63236 件
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
900万円~1000万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/創業以来20期連続増収/1400社以上のデータ活用支援実績】 ●大手企業のデータ活用支援案件を中心に、プリセールス〜実装伴走業務までリードいただきます。 ●国内随一の200名以上データサイエンティスト在籍/年間300回社内勉強会開催/最大年額12万円補助など、成長環境充実 ●年休127日/最低月4回出社の在宅中心/福利厚生充実 ■業務内容 〜データ活用プロジェクト(※)の品質管理/ピープルマネジメント〜 ・顧客コミュニケーション(スコープ調整や期待値調整、その他プロジェクト進行に関わる日常的なコミュニケーションなど) ・担当グループメンバーの中長期キャリアを見据えた1on1、評価関連業務、任意のグループ活動。 ▼参考:職務内容 https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-an-202208?slide=17 ■当社の事業 ・プロフェッショナルサービス事業 └データ分析、システム開発を含む人的支援を通じたデータ活用支援 ・プロダクト事業 └自社プロダクト(Rtoaster)等の提供を通じたデータ活用支援 ■企業の強み ・分析力…200名以上のデータサイエンティスト在籍 ・エンジニア力…市場No.1の自社製品保有 ・ビジネス力…1400社以上の支援実績/歴代最多「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱でプライム上場 ■ミッション 「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」 ・「データ増加×人口減少×データ活用率3%」という実情 ・データ活用から需要予測などを推進 ・自走できる本質的なデータ活用に向け中長期的に支援 ■実績 ・トヨタ自動車株式会社/ソフトバンク株式会社/キリンビール株式会社など大手企業の重要案件を支援 ・「株式会社TimeTechnologies(LINE特化型マーケティングサービスを保有)」を子会社化 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当部門では、国土交通省やNEXCO向けにプロフェッショナルなシステム開発を行い、社会インフラの老朽化による点検・補修の効率化を支援しています。社会インフラの老朽化対策が急務となっており、ITを活用した業務の効率化が求められています。NECとしての市場も急拡大しているため、プロジェクトマネジメントを担当できるメンバーを募集しています。 ■業務詳細: ・国土交通省・NEXCO向け各種ソリューションのプロジェクトマネジメント ・高速道路に関わる幅広い業務システム(RIMS)の開発 ・道路構造物の維持管理を行うアセットマネジメントシステムの開発 ・道路構造物の点検結果を現場で記録するiOSアプリケーションの開発 ・顧客の要求事項整理(システム化構想)、顧客やBPに対する調整・交渉 システム企画、システム提案、一連のSI活動 (要件定義、設計、製造、構築全般、運用) ・点検業務の高度化・効率化を実現するアプリの開発 ・3Dモデルに画像をマッチングする技術を開発し、橋のデジタルツインを構築 ■開発環境 言語:C#.NET、ASP.NET、Python、JavaScript、Swift、Storyboard DB:SQL Server、SQLLite、Amazon DynamoDB 基盤:AWS ■働く環境 テレワーク可能、フルフレックス(コアタイムなし)、ドレスコードフリーなど、働きやすい職場です。残業時間は繁忙期で10時間、平常時で8時間程度です。 ■組織構成 マネージャー2人、リーダー4人、メンバー2人、協力会社100人で構成されています。リーダーはプロジェクトマネジメントや顧客調整、協力会社管理を担当し、メンバーはプロジェクトリーダーや設計、製造・テスト、マニュアル作成などを担当します。組織全体は20〜30代が主であり、大企業ながらベンチャー気質がある雰囲気です。 ■キャリアパス 入社後は新規システム開発のプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー、大規模データベース構築のプロジェクトマネージャー、アジャイル開発のスクラムマスターなど、キャリアパスや経歴、適性に応じた業務を担当していただきます。
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
学歴不問
◎事業会社と同じ立ち位置で最上流工程から参画・内販100%の大規模案件 ◎所定労働7h・月平均残業13.8h・在宅勤務等WLBを重視できる ■業務内容: クラウドアーキテクチャのデザインからクラウドサービスを組み合わせた実装まで一気通貫で対応しています。 具体的な業務は以下のとおりです。 ・金融レベルに応えるガバナンス適応を目的にクラウドにかかわるガイドラインの策定 ・設計から運用までの内製対応 ・大型案件をオーナー部やパートナー社と協業しプロジェクト管理 ・損保ジャパンのビジネス戦略に応えるITシステムのアーキテクチャデザインやクラウドソリューションを提供 ・顧客接点となるデジタル案件、社内情報を扱う社内システムなど、SOMPOの仕事を進めるうえで利用するITシステムのデザイン・実装 ■この仕事の魅力 アーキテクトとしてクラウドを中心とした最新テクノロジーに触れ、以下のようなスキルを習得することができます。 将来的には、一部を除き全てのシステムがクラウド上で稼働する時代がくると考えています。従って、これらのスキル・経験を生かして、将来はSOMPOグループのシステム全体像をデザインする業務もしくは新たなテクノロジーを活用してDX案件に携わる業務をキャリアとして想定しています。 <クラウドデザイン力> 各種クラウドの最新のマネージドサービス・デジタルサービスを理解してアーキテクトとしてシステムデザインする力が身に付きます。 <システム提案力> クラウド利用案件を通じてビジネスニーズを踏まえて、構成や仕組みを数多く考える中で、最適構成を考え提案する力が身につきます。 案件に関する情報はSOMPOグループとしての情報が入ってきますので、ビジネス戦略、今後の向かうべき姿などに直接触れながらシステム開発をすることができます。 <システム構築力> 今後は内製で完結する案件に注力していきます。自らの手を動かしてクラウドインフラを設計・構築・運用する力を習得・発揮いただきます。また規模が大きい案件ではパートナー社と協業しながら進めることもありプロジェクト管理能力も身に付きます。 ■環境・要素技術 クラウドサービス:AWS、GCP、Azure OS:Windows、Linux
株式会社三菱UFJ銀行
800万円~1000万円
都市銀行, 経営企画 融資審査(法人)
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・流動性リスク管理の枠組みの立案・導入、各部門との調整、及び定期的な流動性リスク管理状況に係る経営宛報告 ・流動性規制比率に係る当局宛規制報告、流動性リスクに関する当局の要請に基づく調査・報告 ・海外拠点ミドルオフィス等が行う流動性リスク管理業務に関する監督・管理 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【BU】〜東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風〜 ■業務概要: 当社のビジネスを支える基幹業務システムや、サービス共通システムの企画・開発・保守・運用に携わる業務です。(一般的な情報システム部門とは異なり、事業部門と連携してお客様向けのサービスを共同開発しています) 内部/外部の勉強会や研修参加の機会も豊富にあり、スキルアップが望める環境です。※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます 以下の3種類のポジションを募集しています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)アプリケーション開発(実装中心) ・アプリケーションの設計・実装・テスト (2)アプリケーション開発・運用(プロセス改善、上流工程、品質管理) ・開発チームにおける、開発・運用プロセスの改善 ・アプリケーションの要件定義・設計、および、開発工程におけるレビュー、品質管理 ・チームリーダーの補佐 (3)プロジェクトマネジメント ・開発プロジェクトにおける技術面・業務面の検討、および、プロジェクト推進(PM、PM補佐、PLなどは状況により判断) ・または、社内の基幹システム構築や開発チームにおける、設計リーダ、協力会社を含むチーム管理 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方: (2)アプリケーション開発・運用 ・5〜6年以上のアプリケーション開発運用経験 一通りの要件定義〜リリース、運用の工程の経験 ウォーターフォールまたはアジャイルの開発手法の知見 新規システム開発での開発プロセスを定義、または既存システムでの開発プロセス改善経験 (3)プロジェクトマネジメント ・システム構築プロジェクトのPMもしくはPL経験 ・Webシステムの開発経験(要件定義、設計、製造、テスト) ・RDBを利用したシステム開発経験 ・Linuxを利用したシステム開発経験 変更の範囲:本文参照
株式会社友菱
東京都中央区新富
600万円~899万円
設計事務所 ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【定年後も収入を維持して就業可能/日産自動車ディーラーの案件7割を独占している創業65年超の優良企業/50代〜70代まで活躍中/フレックス制度有/基本土日祝休みで休日出勤が生じた際は振休取得可能!直行直帰〇】 ■業務内容: 大手自動車メーカーのディーラー店舗の施工管理職として監督業務、管理業務を行っていただきます。大手カーディーラーからのオーダーが多く、長期お取引があるクライアントが大半です。施工計画や設計に関する打ち合わせをグループの上層部と密に行います。計画に基づき、規模や内装の提案を設計部門のものと一緒に行うこともあり、裁量を持って業務を行うことができます。 ■入社後の流れ: 入社後は各エリアで実施されている工事現場の所長のサポート業務をお願いします。 工事全体の管理や進捗状況など、所長の管理業務のサポートを実施頂きます。 2.3件工事対応をいただき、社内の流れを理解いただけたらご自身で物件を管理していく予定です。 60歳で定年を迎えても1年更新年俸制で年収を維持したまま就業可能です。 ■就業環境について: ・土日祝休み:カーディーラー店舗の新築物件と既存店舗の修繕工事が中心です。工事の関係上、土曜出勤が発生する場合がありますが、振替休日を取得できます。働き方改革の実現に向けて、積極的に取り組んでいます。 ・社用車1人1台で直行直帰が可能です。 ・残業は上長への事前申請方式を取っております。案件の状況にもよりますが、60時間程度となることもあります。その分15分単位で残業代はしっかりと支給されます。 ■資格手当について: 資格取得後資格手当が発生し、給与に反映されます。 (例:1級建築施工管理技士:2万円) ■魅力: ・同社は土地の斡旋から建物設計、建物設計・施工、サイン製作・施工、アフターサービスまで一貫して請け負います。営業・設計士・施工管理と、各フェーズの専門家を自社で抱え、お客様のご希望に沿って社内連携を強化し希望に沿った物件を建設いたします。プロジェクトのコストと業務負担を解消できます。 ▽カーディーラーとのお付き合いも50年以上になり、大手の自動車メーカーとの取引が多いため経営的にも安定をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プラント機器・設備 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 空調・衛生設備
〜世界のランドマークの約9割で導入/スマートビル・スマートシティを実現するソリューションを世界中で包括的に提供するグローバル企業/米国フォーチュン誌ではグローバル優良企業500社に毎年選出/フレックス〜 ■職務概要: 機械設備工事のプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 ・米軍基地内施設の機械設備工事の現場施工管理およびプロジェクトマネジメント業務全般(施工管理・安全管理・品質管理・原価管理等) ・空調負荷計算および機器(熱源/空調)選定 ・設計図/施工図の作成、積算および見積査定 ・協力会社管理 ・技術提案・営業支援 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全社員が平等に異動希望が出せる制度で、ご自身の希望に応じて様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 ■当社の魅力: 【世界のランドマークの約9割で導入】 当社は、オフィスビルや医療施設、データセンター、教育施設、空港、工場・プラント、スポーツ施設などのあらゆる建物で、その空間で過ごす人々が最大限のパフォーマンスを発揮し、便利で快適な体験ができる支援をしています。建物のライフサイクル(建築→運用→改修)のすべてにご提案が可能で、世界のランドマークの約9割に導入いただいております。 《国内の導入実績》 JR東京・品川・新横浜・仙台ほか主要駅・駅ビル、東京ミッドタウン、赤坂サカス、六本木ヒルズ、横浜ランドマークタワー、あべのハルカス、国立循環器病研究センター、ビッグサイト、幕張メッセ 他多数 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
NTT東日本株式会社
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
最先端統合型NWサービスとパブリッククラウドを活用したクラウド接続サービス企画及びREIWAプロジェクトの推進をお任せします。 ■業務詳細: 【変更の範囲:職務内容】 ・REIWAプロジェクトにおけるクラウド接続・DC接続等のマルチネットワーク接続機能の導入に向けたサービス開発業務。お客様がREIWAアクセスを用いてギャランティ回線・ベストエフォート回線を問わずにクラウド・DC・地域エッジ等の各種サービスと自由に組み合わせられる接続サービスの提供を目指して、市場調査(主にターゲット層の見極め)、サービススペックの策定(NWの機能要件、料金策定等)、協業事業者の開拓、サービスオーダーのフロー策定等の各種サービス企画業務に従事 ・既存商材である「クラウドゲートウェイクロスコネクト」の機能改善開発・維持管理業務 ■必須条件: 下記1)〜3)のいずれかを満たし、かつ4)に記載の資格のうちいずれかを取得していること 1)クラウド/IoTの最先端技術を商材としてサービス戦略策定・企画・開発等に携わった経験(3年以上) 2)CIer、SIer、DC事業者、クラウド事業者等に在籍し、プロジェクトマネジメントの立場として自社既存商材の機能改善に携わった経験を3年以上 3)CIer、SIer、DC事業者、クラウド事業者等に在籍し、プロジェクトマネジメントの立場として新規プロダクト開発に携わった経験を3年以上 ※1)2)3)ともに全体プロセスにおける一部の業務経験でも可 4)以下の資格のうちいずれかを取得していること 【AWS】Solutions Architect - Professional, Solutions Architect - Associate, Advanced Networking - Specialty 【Azure】Azure Solutions Architect Expert, Azure Network Engineer Associate, Azure Administrator Associate 【ネットワーク系】ネットワークスペシャリスト試験、Cisco Certified Internetwork Expert、Cisco Certified Network Professional 変更の範囲:本文参照
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
千葉県富津市新富
650万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容 日本製鉄 技術開発本部<富津地区>にて親会社である日鉄ソリューションズと共にアプリケーションシステムエンジニアとしてオープン系システムの企画・開発・運用保守を推進します。 案件によっては要件定義から運用保守まで一気通貫で実施しており、本ポジションでは主に研究開発サポートシステムや購買業務システムの開発・運用、並びに周辺環境(データベース等ミドルウェア)の構築・運用をご担当頂きます。 ※ご経験に応じてリーダー、もしくは将来のリーダーとしてご参画いただく予定です。 ■開発環境 ・基盤:Windows Server、Linux など ・言語:Java、SQL、HTML5、CSS、JavaScript など ・DB:Oracle など ・環境: Servlet、JSP、Struts など ■就業環境 君津駅から車で10分程度 ※車通勤可、駐車場あり。 全社で残業時間は24.3時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は15.3日(2024年度実績)、 長期的に働ける環境がございます。 ■転勤について 過去中途入社3年以内の方の転勤実績はございませんが、制度として転勤の可能性はございます。 (キャリア形成及び会社経営上の都合の為) ■魅力 ・福利厚生については親会社である日鉄ソリューションズと同様の内容になりますが、独自の福利厚生として有名レジャー施設の割引優待(家族一名につき7,000円補助)等があります。 また、年間休日は124日ですが、有給休暇奨励日が15日ある為、毎月三連休を取ることも可能です。 ・親会社との合同研修、階層別研修や専門技術の研修などスキルアップのための豊富な研修メニューを揃えています。 ■当社の特徴 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場日鉄ソリューションズグループです。日本製鉄の様々な業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積しています。 日本製鉄本社システム・製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、あらゆる業界のクライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開してます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
700万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆募集背景: 当社の持続的成長を実現するため、経営戦略と連動した人事戦略の強化が急務となっています。その中でも、社員の能力開発と組織文化の醸成を担う「人材開発」は、今後の成長の鍵を握る重要な機能です。この度、人材開発部 教育研修チームの体制強化に伴い、中核メンバーとして各種施策を推進し、将来的にはチームをリードしていただける人材を募集します。 ◆業務内容: ご経験やご志向を考慮の上、以下の業務をご担当いただきます。 ・人材育成の企画・実行: 人材戦略に基づき、各種研修プログラムや育成施策の企画・実行する。 ・次世代リーダー人材発掘と育成: 当社の未来を担う経営人材候補を計画的に発掘し、選抜教育プログラムを企画・実行する。 ・エンゲージメント向上と組織風土改革: 従業員サーベイなどを通じて組織の課題を可視化し、社員がより高いエンゲージメントで働ける環境・風土を創るための施策をリードします。 ・女性活躍やDEIの推進: 多様な人材がそれぞれの個性と能力を最大限に発揮できる、組織文化の醸成を推進する。 ◆やりがい・魅力: ・人材開発領域のプロフェッショナルとして、専門性を高めていける環境です。 ・当社グループ全体の幅広い人材・組織課題に携わることができます。 ・経営トップと近い距離で業務を遂行するため、意思決定の背景を理解しながら、質の高いアウトプットを目指すことができます。 ・社員の成長、組織の活性化、そして事業の成功に繋がる、そのプロセスを当事者としてリードし、会社を大きく変えていく手応えを実感できます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力:同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■業務概要: 小型/中型トラックにおけるカーボンニュートラル車の車両設計のプロジェクトマネジメントをお任せします。 【業務詳細】 ・レイアウト設計エンジニアリング マーケティング戦略や製品開発戦略策定に向けて、市場動向や顧客データを収集、分析する グループの事業に影響がある技術のグローバルな動向を調査する。 ・各地域別の規制の状況及び今後の動向(グループ全体の品質ポリシーに影響を及ぼす事案を含む)について調査する。 ・先進国向け中型トラックの車両開発、中型トラック開発プロジェクトの企画を行い、QCD目標値に沿ったプロジェクト運営を行う。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
マックス株式会社
群馬県佐波郡玉村町川井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文房具・事務・オフィス用品, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【管理職候補(ないしはリーダー職)/ホッチキスやドライバー等国内トップシェアを誇る東証プライム上場メーカー/ツールと合わせた消耗品販売で売上高営業利益率が高く高収益体質です/独身寮・家賃補助あり/年間休日128日/平均残業15時間】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のいずれかの部署にて新製品実用化設計業務をお任せするため、以下部署にて選定させていただきます。 ・第3グループ(エア工具・電動工具等の機工品) ・第5グループ(ラベルプリンタ、チューブマーカ等、オフィス向け産業機器) ■業務詳細:具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・ユーザーの聞き取り調査 ・具現化に向けた基礎実験から製品仕様の作りこみ ・エア工具電動工具、自動装置に関する機構設計、構造設計 ・機構/強度解析 ・各種シミュレーション ・評価/検証 ・外部設計業者との連携業務(装置に組み込み場合の取り付け仕様のすり合わせなど) ◇設計対象物と使われる素材・要素:鉄・非鉄・プラスチック・カム・リンクの設計、ステッピングモータ、DCモータ等選定 ◇担当フェーズ:新技術研究/構想設計/試作設計/量産設計 ※フェーズは業務に慣れていただく為、将来的には全ての業務を把握していただきます ◇使用ツール:Creo・Creo Simulation・Ansys Mechanical他 ■採用背景 新規製品設計における技術人員強化の為のため、ご活躍いただける方を募集しております。業務に慣れてきましたら、部署の進捗管理やマネジメントサポートできる方を募集しております。 ■キャリアパス: 将来的に当部署にてマネジメント職やエキスパート職としてご活躍いただけます。また、適性次第では他部門のキャリアチェンジも可能です。 ■同社の特徴: 同社はホッチキスをはじめとして、100億円規模のニッチ(隙間)市場にユニークな製品を展開し、多くのトップシェア、世界初、国産初の製品を送り出しています。また、ホッチキス+針、釘打機+釘のように消耗品をセットとした製品が多くあり、お客様にマックス製品を日常的に使用していただくことで消耗品も継続して購入いただくことができ、安定的な売上・収益、健全な財務体質に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクアスター
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【有名タイトルに関われる/年間1500案件の実績/業界でも珍しいワンストップ型の総合制作会社/広告マーケティング、イラスト、AR/VR、メタバースまで幅広く展開/大手企業のバーチャル空間プロモーションを数々担当/年休122日/フレックス】 ■募集背景: 創業から32年、ビジュアル制作を中心に幅広いクリエイティブ事業を展開しております。業務拡大と、より安定的に案件の進行をしていくために、ディレクターチームをまとめていただける方を新たに募集致します。 ■業務詳細: ゲームイラスト・版権イラスト案件における制作進行管理が主な業務になります。 クライアントの意向を汲み取り、社内外問わずイラストレーターと連携しながらプロジェクトを管理・推進・納品までを担当する仕事です。 <チームメンバーの業務> イラスト制作における進行管理が主な役割となります。 ・ゲーム内イラストやアニメ版権イラスト制作の進行管理業務 ・進行スケジュールの作成 ・外部イラストレーターのアサイン ・顧客/外部イラストレーター/社内イラストレーターの橋渡し ・外注費などの原価管理 <マネジメント業務> ディレクターユニットのマネージャーとしてユニットの統率/牽引が主な役割です。 ・ユニットの案件管理や労務管理などの組織運営 ・ユニットの方針策定や目標設定、PDCA運用などの戦略立案と実行 ・スキル指導、次世代育成などのユニットの人材育成や採用業務 ・メンバーのフォローや面談等を通したコミュケーション ・ユニット責任者としての業務報告 ■配属先のチーム構成: ビジュアルワークス部 (平均年齢30歳) ・部長1名、マネジャー4名 ・イラスト制作進行管理12名 ・イラストレーター32名 ■働き方: 残業時間については徹底的に管理を行っており、残業が多いメンバーには制限や調整を行っており、残業が増えにくい体制となっております。 ■当社の特徴: イラスト/デジタルコンテンツの企画、制作力を強みに、 企業とユーザーの“つながり”を創り出すクリエイティブカンパニーです。「人々のコミュニケーションを描く(つなぐ)」会社として、 イラストや動画、デジタルコンテンツなどを通じて世の中をより豊かにするコンテンツやサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□基本自社内勤務/平均残業19.1h・年休125日・福利厚生◎◆中途入社者比率50%・社員定着率95%の安定した環境◆東証プライム上場/安定収益を継続するソフトウェア会社□■ ■本求人のポイント:【変更の範囲:当社業務全般】 ◎IT企業での経験を活かし、ステップアップを目指したい方、より大きな舞台で活かしたい方を歓迎します!Web・オープン系SE/PGから、クラウドエンジニア、上流工程エンジニア、プロジェクトマネジャーへと転身しませんか? ・システム開発の実務経験(3年以上)、またチームリーディング経験をお持ちの方向け ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネジャーを目指したい方向け ・東証プライム上場、土日祝休み、平均残業18.6hの安定した環境でキャリアを伸ばしたい方向け ■業務内容: ・金融業・製造業・サービス業など多岐にわたる顧客に対して、上流工程〜下流工程まで一貫してサービスを提供するほか、「Re@noveR(リノーブ)」というマイグレーションの自社サービス開発・展開も行います。 ・作業は基本的に自社内となり、多岐にわたる顧客業界および作業工程から、ご自身のスキルとご志向にあわせた最適なポジションへ、アサイン予定です。 ・エンドユーザーと直接会話し、提案/コンサル/要件定義/設計/開発/テスト/保守といった上流工程から下流工程まで、システム開発のライフサイクル全般の対応に携われます。 ・中流・下流工程では、オフショア・ニアショアを活用して人手不足解消とコストメリットが両立する開発を選択しており、このオフショア・ニアショアのマネジメントも行います。 ■業務イメージ: ・自社サービスのプリセールス(顧客への課題ヒアリング/提案) ・顧客やパートナー企業との折衝/調整 ・プロジェクトの進捗管理、リスクマネジメント ・各システムの要件定義〜設計〜開発〜システム試験 など ※面接にてご経験やご希望をお伺いしつつ、ポジション/配属プロジェクトを決定いたします。 ■組織構成: 40代の部長をはじめ、30代・40代を中心に全体では約35名が在籍しています。切磋琢磨できる若手からノウハウ豊富なベテランまで、幅広いメンバーが融合したバランスよい部門です。 変更の範囲:本文参照
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
□■実働1日7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率■□ 【業務概要】 アカウント営業として、既存ビジネスに限らず新規ビジネスの開発に挑戦していただきます。 クラウドサービス、アプリケーション開発、インフラ・セキュリティ構築、保守・運用業務など当社が取り扱う国内外のさまざまな製品やサービス、ソリューションを組み合わせた最適な提案を行い、ITスペシャリストとして成長しながらご活躍いただきます。 【業務詳細】 ・担当顧客との関係構築〜商談発掘 ・顧客ニーズを踏まえ社内外ステークホルダーとの調整&提案体制づくり ・ソリューション提案の企画〜立案〜実行 例 ) ・IT/DX構想策定 ・SI(システム開発、インフラ構築) ・製品/クラウドサービス 等 【ポジションの魅力】 ・多種多様な技術やパートナーを武器に、柔軟で自由度の高いソリューション提案〜提供を行うことで、お客様の課題解決、お客様のビジネス成長、ひいては社会の発展に貢献することが出来ます ・仕事を通じ、課題解決力、ソリューション提案力、コミュニケーション力を高めることが出来ます ・担当する業界や顧客の業務知識、ITトレンドを身に付けることが出来ます 【働き方の魅力】 ・平均残業時間は月26時間程度で、残業は管理監督者の承認が必要となり、働きやすい環境を整えています。 ・その他、テレワーク、スライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度)、時間単位有休、スマートカジュアル(Tシャツ、ジーンズ可)等柔軟な働き方を取り入れております。 【企業概要】 当社は情報通信業界、、融業界、製造業界、流通業界等、、本主要産業における代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。 ・コンサルティングからら規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活活したシステム運運等、トータルに顧客をを援できる総合合 ・国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取りりれビジネスに活活できる先 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~大手モバイルキャリアのサービス・システムを約20年間支える実績あり/キャリア決済、ポイント業務、料金請求等の知見が身につく/AI、IoT、クラウドなど先端技術を積極活用~ ■業務内容 ・約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える 大規模ミッションクリティカルシステムの機能追加および維持管理業務を実施し、サービスの安定提供を担っていただきます。 ・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるアプリケーション開発の設計〜試験・リリース〜維持管理までのトータルな業務内容に加え、数年後に求められるシステムのあるべき姿をデザインし、それに必要となる新たな基盤の提案を実施し付加価値の高いシステムの具現化に貢献できる仕事です。 ■プロジェクト例 <モバイル通信料金システム開発> 料金システムの開発・維持。複数の開発チーム(20-100名規模)で機能分担し、設計・開発から運用まで一貫して担当。 <新規モバイルサービス向けシステム開発> キャッシュレス決済やポイントサービスを支えるシステムの設計・実装。新機能やサービス提案からリリースまで。 ■業務の魅力 ・社会インフラであるモバイル業界、その1億超のユーザに対し直接価値を生み出すことができる ・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることが可能 ・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境 ■身につくスキル ・モバイルの各種サービス(キャリア決済、ポイント業務、料金請求等)に関わる専門知識やシステム技術 ・多くのステークホルダーとの折衝や調整に関わることで得られるコミュニケーション力やリーダーシップ力 ■働く環境 ・「チームで成果を出す」という雰囲気があり、互いの強みを活かしながら開発を進めます。 ・入社後のOFF-JT支援も充実しており、開発手法トレーニングや資格取得支援、プレゼンテーションスキルやコミュニケーションスキル、英語学習など、スキルを磨くことができる様々な研修を準備しています。 ・リモートワーク実施に必要な機材やオンラインツールは全社員に貸与し、オフィスワークとのベストミックスでの働き方をチームごとに考え、実践しています。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□東証プライム上場/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた超優良企業□■ ◎大企業×ベンチャーの風通しの良い社風 ◎日本初・世界初の技術を多数保有! ◎SI・NI事業の他に自社サービスも手掛ける幅広い事業基盤 ◎マルチベンダで最適なIT環境の提案や最新技術提案が可能 ■業務概要: お客様のニーズをヒアリングし、最適な提案を行うアカウント営業ポジションです。ネットワーク、クラウド、セキュリティといったIIJサービスを中心に、コンサルティングから運用に至るまでお客様のあらゆるニーズに応えるソリューションを総合的に提案します。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 当社は大手・中堅企業や官公庁を中心に約14,000社の顧客基盤を持ち、幅広いサービスラインナップの中から、最適なIT環境の提案をワンストップで行うことが可能です。 また独立系、かつマルチベンダである当社は、自社サービスだけでなく他社製品やサービスも組み合わせて最適な解決案を提示し顧客のビジネスを前に進められるやりがいがあります。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。 また全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社LSIメディエンス
東京都板橋区志村
志村坂上駅
試薬メーカー・受託合成・受託分析 医薬品メーカー, 経理(財務会計) 財務
【管理職候補/リーダークラスでの採用/残業20時間程度/世界水準の検査技術をもつ総合臨床検査センター/社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/コロナウイルスのPCR検査も同社で行っています//今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】 ■業務概要: 経理部門の責任者候補として、財務・会計業務全般を担当していただきます。経理部の運営の立て直しと再構築を進めるため、経理部リーダーとして経験とリーダーシップを発揮し、部門全体の業務効率化と品質向上に寄与していただきます。 ■職務詳細: ・決算の見極め ・正しい納税 ・資金管理(債権管理含む) ・取引管理(得意先・仕入先) ・ガバナンス管理(規定遵守) ・人材育成 ■組織体制: 経理部は16名の体制で、社員14名と派遣2名から成り立っています。経理グループ7名とシェアードサービスグループ7名に分かれて業務を行っています。今回の採用ポジションは、経理部のリーダーとして、部門全体のマネジメントと業務改善を担当していただきます。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
長崎県諫早市津久葉町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 海洋無人機等の開発プロジェクトの電装・計装設計を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆主な内容 ・海洋無人機及び関連器材の電気設計、計装制御設計(搭載電子機器の詳細設計/仕様作成) ・航走体全体の電装設計 ・ベンダーや顧客との技術調整 ・試験の計画立案/試験担当との技術調整/試験への立ち合い ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
株式会社三技協
神奈川県横浜市都筑区池辺町
550万円~699万円
システムインテグレータ サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
■担当業務:移動体通信事業者様構内にて、4G/5Gの基地局建設プロジェクトのプロジェクトマネジャーをお任せ致します。 ■職務内容: ・携帯電話基地局建設プロジェクトの事業者様(お客様)構内での業務委託責任者 ・プロジェクト進捗管理、業務品質管理、人員管理、プロジェクトの円滑な運営、コントロール ・当社事業戦略に沿った事業計画の遂行 ■業務の魅力: 大手通信会社と協業しながら複数の案件を行うため、5GやLPWAなど次世代の無線通信に係る正確な技術・知識を習得できます。また、無線分野でのエンジニアリングを極められるだけでなく、複数並行するプロジェクトにおけるマネジメントも経験可能です。 ■同社の特徴: <事業について>同社は情報通信事業のハード、ソフト及びシステム全般の企画設計、施工工事、調整検査、評価/解析、運用/保守等のエンジニアリング業務を国内、海外とグローバルに展開しています。さらに近年では「サービスエリアの最適化構築」、「解析ツールの自社開発」などソフト、システム、ソリュ−ションの開発を強化しコンサルティング業務へと活躍の場を広げています。 <安定性>同社は、法人・個人ともに欠かせない通信インフラを手掛けています。IoTや5Gなど、時代とともに複雑化している通信分野において高い技術力で市場のニーズに応えている同社は、今後もさらなる拡大が見込まれています。 <充実した福利厚生>年間120日以上の休日休暇や各種手当などの基本的な福利厚生だけでなく、ノー残業デー、産休・育休制度や持株会、また、保養施設の用意や社員向け大規模イベントなどのユニークな機会を設けています。 <透明性の高い評価・報酬制度>同社は社員一人ひとりの自律的・自発的な成長を促すことを目的とした育成型人事制度を採用しています。多角的な視点での評価により目標管理制度(MBO)の透明性を高め、きめ細かいコンピテンシー項目を設定し、仕事を通じて成長できる社員のキャリア支援を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
データ活用推進(データマネジメント)を募集します。 ■業務詳細: NTT東日本のデータ資産活用による価値創出を実現するため、データマネジメントの推進をリードし、データドリブンでの課題解決、業務改革を牽引していきます。 ・データマネジメント、データガバナンス構想策定、実行プロセス、推進体制のデザイン ・データガバナンス体制の運用(データガバナンスオフィサー補佐、データスチュワード等) ・データアーキテクチャ、データモデル、データ品質管理のデザイン ・データ活用に向けたデータレイク、データウェアハウスのデザイン ・データカタログ、メタデータの方針、ガイドラインの策定、構築・運用 ・DWH、ETL、データプレパレーション、AI、BI等の製品選定、導入、活用 等 ■ポジションの魅力: 2022年4月に新設した組織で、NTT東日本のデータ活用活動全体をリードすべく取り組んでいます。当本部には光回線・電話を始めとする各種サービスにおける1,200万を超える顧客情報や営業情報、電柱や電線・マンホール等の設備情報、システムログデータなど、NTT東日本が提供するサービスのほぼ全てのデータがあり、経営戦略に結び付くデータの宝庫です。これらのデータを未来のビジネスに活かすことができる状態に整備し、継続的に維持、さらに進化させていくため、全社的なデータマネジメントの導入を一緒に牽引していただける人材を募集します! ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・企業(自社又はユーザ企業)のデータドリブン経営推進やデータドリブン戦略の立案・実行に従事した経験 ・俯瞰的かつ構造的に課題を分析し、論理的なドキュメンテーションを作成、説明するスキル ・データマネジメント体系(DMBOK:Data Management Body of Knowledge)に関する専門的な知識(または修得意欲) ・データモデル、データベース、データ分析等に関する専門的な知識(または修得意欲) 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/大規模インフラの設計・構築・運用経験を積みたい方/データセンターの物理環境にも興味がある方■□ ●自社クラウドサービスの基盤を、物理層から論理・仮想レイヤまで一貫して担当 ●一般的なインフラ運用にとどまらず、データセンターの物理環境(ファシリティ)にも関わる点が大きな特徴 ●大企業×風通しの良い社風×所定労働7.5時間×離職率数%以下 ■業務内容: ・サービス基盤の構築と運用 「自社クラウドサービスIIJ GIO」および「IIJサービス向けプライベートクラウドNHN」の基盤構築と運用業務を行っていただきます。 ■具体的には: 基本設計に基づき「サーバ」「ネットワーク」「ストレージ」機器の増設設計と構築、サービス投入後の運用を行います。(論理・仮想レイヤだけでなく、物理レイヤも含む) ■将来的には: 基盤のさらなる発展と維持を目的とした業務を行っていただきます。 ・次世代サービスインフラの企画、設計 最新の技術動向や各種製品の調査、実機による検証を通じて、次世代のサービスインフラをデザインします。 ・業務自動化や運用省力化 自動化ツール等の開発・導入および業務改善活動を通じ、効率的に業務遂行できる環境を作り出します。 ■魅力: 「システム技術 + ファシリティ技術 = 基盤技術」 我々には、大規模サービス基盤を長年運用してきた経験と、そこから学んだ膨大な知見があります。 複数のDC・数千ラックを用い、数万台規模のサーバ/ネットワーク/ストレージ機器をサービス基盤として運用しています。 技術領域はサーバ、ネットワーク、ストレージといったシステム技術にとどまらず、必要に応じてデータセンターファシリティ自体も作ってしまうなど、データセンタ全体にまでおよびます。 これまでの経験値と最新の技術要素を融合し、未来のサービスインフラを創造することができる環境がここにはあります。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 IIJ統合運用管理サービスへの可観測性(オブザーバビリティ)機能開発をお任せします。 現在のプロダクトマネージャの支援を受けながら、製品/プロダクトを活用した新サービス開発をリードいただきます。 ■将来的にお任せしたい業務 IIJ統合運用管理サービスへのデータ活用サービスの企画開発を担っていただきたいと考えています。可観測性データを含め、クラウド等のあらゆるデータを活用した新運用サービス、または拡張機能の企画、開発に関わっていただきます。市場動向、ユーザ課題を見極めながら、開発チームを率いてリードしていくことを期待しています。 ■ポジションの魅力 クラウドサービスを使ったシステム運用は年々と難しさを増しています。システム構成要素はIaaSに留まらず、CaaS/PaaS/SaaSに広がりを見せるほか、クラウド上で稼働するアプリケーションまで含めたフルスタックでの運用が求められています。マルチクラウド環境を対象とした”次世代の運用管理サービス開発をしたい方”をお待ちしています。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【東証プライム/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎】 ◆セキュリティ分析業務、ビッグデータ解析によるインテリジェンス生成等をお任せ! ◆セキュリティアナリストを目指したい方・SOCでのアナリティクス業務経験がある方歓迎! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 シニアアナリストとしてセキュリティ分析業務、ビッグデータ解析によるインテリジェンス生成等をお任せいたします。また、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただくことを期待しています。 <想定業務> ・セキュリティ分析の実施、分析ルールの作成 ・マルウェア解析、フォレンジックスの実施 ・ビッグデータ解析によるレピュテーションデータ作成 ・セキュリティレポート/ホワイトペーパーの作成 ■ポジションの魅力 ◎日本のインターネットインフラストラクチャをセキュアに維持する仕事です ◎個別インシデント対応からインテリジェンス生成まで幅広いキャリアアップが可能です ◎IIJは、セキュリティ分野の他にISP事業、SI事業、クラウド事業を展開しており、培った運用エンジニア技術・セキュリティ技術を他分野でも貢献できるフィールドがあります。 ◎様々なキャリアステップを歩める可能性があるのが、IIJで働く魅力です。 ■組織と社風 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 ■働き方 全社平均残業時間は20〜30H程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 研究開発(R&D)エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて電力会社向け管理情報システム開発をお任せします。 ■職務詳細: 電力会社向け管理情報システム開発をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ