61702 件
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
-
650万円~1000万円
リース, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜三菱UFJリースと日立キャピタルが統合した総合リース企業〜 ■募集背景 当部では半導体製造設備、電子デバイス製造設備・関連設備を対象物件に、グローバルにファイナンス・中古売買・エンジニアリング・付随サービスを推進しています。 今回の募集背景には、売買部門の強化と、北米での中古売買進出を行うための増員となります。 ■業務概要 半導体関連装置の中古売買の営業です。 装置の仕入・販売を、半導体デバイスメーカーや半導体製造装置メーカー宛て(一部中古商社あり)に営業を行っていただきます。(国内およびアジア・北米をマーケットとしています。) ■業務詳細 ・半導体デバイスメーカー、半導体製造装置メーカー、中古商社向けの中古売買の営業(グローバルマーケット含む) ・今後北米マーケットに進出を検討中で、本人の希望や適性に応じて北米駐在も視野に、グローバルでの営業活動を担っていただきます。 ■この仕事の魅力 ・一件あたりの利益額が大きく、ダイナミックな活動です。また、グローバルでの活動で、成長ができます。 ・働き方に関してもフレックスタイム制や在宅勤務など柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
長野日本ソフトウエア株式会社
東京都千代田区岩本町
550万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ICTを活用してお客様の経営革新を実現するコンサルタント会社/平均勤続年数15.2年〜のため長期就業の実現が可能/年休122日(土日祝休み)】 ■業務内容: ◇主に首都圏の企業様向けの業務システム開発を行っています。 ◇Web会議を活用してお客様とコミュニケーションを取り開発作業を進めていくので、基本的には弊社オフィスでの作業になります。 ◇開発は、Java、.net系がメインで複数名のチームを組んで作業を進め、その中でリーダーとしての能力を培って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 システムエンジニアは約160名在籍中(20代は全体の38.5%) ※プロジェクトは、5,6名のチームにて構成 ■教育制度: ご自身のスキルとギャップがある案件に参画する場合には、当社の教育制度の一つである「スキルセット教育」にて、OJTの形で研修を受講することが可能です。 ■社風: 当社は、社員のキャリアアップにも力を入れており教育熱心な社員が多く在籍しております。わからないことが発生したときも、質問しやすい雰囲気が有り部署問わず社内コミュニケーションが取りやすい環境です。 仕事とプライベートの切替がしっかりしているところが当社の強みです。 ■当社の特徴: 当社は、要件定義から運用保守に至るまでのワンストップサービスや、システム導入の支援など、お客様の幅は非常に広く、多種多様な事業を展開しております。 ■事業内容: 高水準の情報システム技術・コンサルティングノウハウと長年にわたる豊富な経験をベースに革新のデザインからその実現に至るまで、一環したサービスを提供し、創造的革新のパートナーとしてお客様の期待に応えるため、デジタルトランスフォーメーションを主軸に5つのビジネスを展開しています。 ・コンサルティングビジネス ・システムインテグレーションビジネス ・デジタルトランスフォーメーションビジネス ・ソリューションビジネス ・アウトソーシングビジネス 変更の範囲:本文参照
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
〜各事業部から降りてくるアイデアを具体化、システム立案、コストと照らし合わた設計までお任せ・完全自社勤務・転勤無・リモート活用〜 ■業務内容: ・提案されたシステムアイデアに基づき、最適なシステム構築の計画立案、設計 ・国内外を問わず、社内外のネットワークセキュリティを考慮したシステム設計の計画立案、設計 ・クラウドインフラにおける効率とコストを意識したリファクタリングの計画立案、設計 ■ポジション魅力: 降りてきたアイデアに対して、様々な技術を試しながら構成案の提案から関われる点が魅力です。 また研究開発メンバーや品質保証のプロフェッショナルも在籍しているため、意見交換会や相互やり取りも活発な環境です。 ■働き方: リモート活用・本社勤務 時間有給やフレックスも積極的に活用している方が多いです。 ■事業開発部とは: その中でも事業開発部は、ソフトウェア品質・テスト技術に関連する製品、ソリューション、事業基盤の提供を担っている部署です。 高品質なソフトウェア開発にイノベーションを起こすことをミッションとし、社内外のお客様に喜ばれる製品・ソリューションの「企画・開発」を通じて、社会全体での活用を最大化することをビジョンに掲げています。一歩先を見据え、未来を切り拓く原動力として革新に取り組みます。 ■組織: マネージャーを含め10名です。各課員はそれぞれ独立したミッションに取り組んでいます。また、ベトナムに子会社があるため、技術開発の際にはその協力を得ることが可能です。 ■品質保証業界について: ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れている企業様が増えています。昨今あらゆるサービスにソフトウェアが組み込まれ、潜在的なバグなどの品質に起因する大きな事件が多く発生し、企業信頼性に多大なダメージを与えていることからリリース前にその品質を検証する「第三者検証」への注目が増しています。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県高砂市荒井町新浜
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
■業務内容: 高砂製造所における産業機械、圧縮機、熱交換器などの品質マネジメントをお任せします。 採用後は、まず製作機種の理解と、当社の品質マネジメントシステムに基づくISO9001の知識を習得していただき、1年以内にISO9001に基づく内部監査が実施できるようになっていただくことを目指しています。また、ルール変更に伴い、規程類の修正や新規作成ができるようになることを期待しています。一人立ちには、3〜5年程度を想定しています。出張は年に2回程度を予定しています。 ■募集背景: 背景としては、産業機械及び圧縮機にてISO9001を取得しておりましたが、品質マネジメントシステムを一元化し、強化するために、2024年機器工場(熱交換器主体)を統合、25年度にコ-ティングサ−ビス事業(材料等にアークイオンプレーティングを実施)の統合を予定しており、ISO9001範囲拡大にて技術者を募集しています。 ■キャリアパス: ISO9001の審査補助ができる審査員補の資格を取得していただき、その後、他者への教育・指導ができるレベルに成長していただきたいと考えています。また、管理職やQMSリーダーとしても育成していきたいと考えております。 ■魅力・やりがい: (1)機械個々の改善活動にとどまらず、事業全体として広範な改善活動を行い、それを取りまとめるというやりがいと面白さがあります。 (2)ISO9001関連の資格を取得することで、スキルアップが可能です。 (3)必要に応じて、品質関連のシステム開発も担当することができます。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジ・ネクステラ・ラボ
東京都江東区青海
青海(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
〜大手エンタメ企業/動画配信サービス「FOD」を共同運営〜 ■業務内容: 自社が運営する動画配信サービスやゲームなどのエンタメサービスが抱える課題を、データ分析技術により解決する活動を推進していただきます。 課題整理からデータ分析、効果検証、施策立案に至るまで、社内外のメンバーと良好なコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを円滑に進めることを期待しております。 また、多くの事業展開を行っているフジ・メディア・ホールディングス全体のデータ・AI利活用の推進にも貢献していただくことも可能です。 ■具体的には: 以下のような業務に従事していただくことを想定しております。 ・探索的データ分析によるエンタメサービスの課題発見 ・分析結果に基づくマーケティング施策の立案 ・施策の効果検証とネクストアクションの提案 ・需要予測などの機械学習モデルの構築 【使用するツール/言語】 Tableau・SQL・Python ■ミッション: ◎データ分析技術を駆使して、当社が運営するサービスのさらなる成長を促すこと ◎フジ・メディア・ホールディングスのDX推進の担い手として事業拡大に貢献すること ◎専門性の高いデータエンジニア、およびAIエンジニアと協業し、日本のエンタメ業界を牽引するデータ利活用実績を積み上げ、世に発信していくこと ■業務の醍醐味: ・自社にて質の高い膨大なユーザ行動データを保有 ・経営陣や企画職、エンジニアとの距離が近く、施策実施までのスピードが早い ・分析用データが整備されており、データ分析業務に集中できる ・ホテルや観光、ECなどの様々なサービスのデータ分析に携われる ■当社の特徴: 当社は、グループ内で唯一インターネットビジネスに特化し、大規模なアプリケーション開発やマーケティングに関する高度な専門性を備えています。 長年にわたり培ってきたオンラインゲーム事業の経験を生かし、独自事業の展開に加え、フジテレビのFODをはじめとする各社のビジネスの創出・拡大を支援する拠点として、共同プロジェクトの推進に取り組んでいます。 人々の心を豊かにする文化の発展に貢献することを目標に、エンターテインメントやメディアのさらなる発展に向けて、日々新たなチャレンジを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スムーズ
東京都渋谷区宇田川町
900万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 総務
◆◇将来的にIPOを目指す◎賃貸初期費用あと払いサービス展開/創業6年で30億円の資金調達/ユーザー数34万人を突破◇◆ ■業務内容: 具体的には、以下業務をお願いしたいと考えています。 ・年次、月次決算および税務業務の推進、改善 ・債権データ一元化、突合 ・IPO準備(監査法人対応、内部統制整備、業務プロセス・規程整備など) ・総務業務(備品管理、契約、オフィス対応、防災関連など)の整備、運用 ・メンバーマネジメントおよび体制構築 ・希望や適性に応じて、社内IT環境(情シス領域)の整備・改善など ■当社について: 私たちスムーズは、高額になりがちな賃貸の初期費用を分割できるサービスを展開しているFintech×不動産領域のスタートアップです。引越し時の“初期費用の高さ”という課題に向き合い、理想の住まいへの一歩を踏み出しやすくするサービスを展開しています。ユーザー数は34万人、パートナー店舗は1000店舗を突破、ステルスで30億円以上の資金調達を実現するなど成長を重ねております。
ヒューベルサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 大手SI企業やエンドユーザー向けのシステム開発プロジェクトにて、リーダーとして以下の業務をご担当いただきます。 ※大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀の顧客先に常駐いただく可能性がございます。(割合としてはほとんどが大阪府内になります) ・要件定義、基本設計のリード ・プロジェクト計画/工数見積り/進捗/課題管理 ・チームメンバー(社内/協力会社含む)のマネジメント/指導 ・顧客との折衝/調整/品質報告 ・コーディングや技術レビュー(必要に応じて) ■主なプロジェクト事例: ・住宅賃貸保証業者向けの基幹システム構築 ・飲食業者向けの店舗管理システム構築 ・教育機関向けの成績管理システム構築 ・食品製造業者向けの販売管理システム構築 ・自動車部品卸売業者向けの販売管理システム構築 ・工具卸売業者向けの販売管理システム構築 ・製造販売業様向け社内システム構築 ■具体的には: (1)プロジェクト準備・計画立案 - 顧客や営業担当との打ち合わせを通じて要件を整理 - スケジュール、体制、工数、WBSの作成 - リスク・課題の洗い出しと管理計画の策定 (2)要件定義・基本設計フェーズの推進 - 要件定義書、設計書のレビュー・方針決定 - チームメンバーへの設計指示と役割分担 - 顧客との要件確認・合意形成の支援 (3)開発フェーズのマネジメント - 進捗管理、課題管理、品質管理の実施 - コーディングやレビュー支援(必要に応じて) - メンバーのフォロー、モチベーション管理 (4)テストフェーズの統括 - 単体・結合・総合テストの計画と進行管理 - 不具合対応の指示、顧客報告のとりまとめ - 品質チェックと最終リリース判断 (5)納品・運用引き継ぎ - 成果物の最終確認・納品 - 運用マニュアル・技術資料の整備 - 顧客や運用担当への引き継ぎサポート (6)プロジェクト完了・振り返り - プロジェクト実績・課題の整理と報告 - 改善点や成功要因の共有(ナレッジ展開) - チームメンバーへのフィードバック ■組織構成:開発センター 11名 ※PL:2名、SE:2名、PG:3名、協力会社4名/20〜30代中心 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルスナビ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, 人事(採用・教育) その他人事
◆全自動の資産運用サービス『WealthNavi』運営◆ エンジニア採用における中途採用業務を一気通貫でお任せします。 開発部門における責任者たちの人材獲得戦略・戦術のディスカッションパートナーとなり、JD作成から応募〜入社に渡る全工程の各種施策のPDCAを推進して採用目標の達成を目指していただきます。 採用活動への投資に積極的な環境なので、人材紹介・各種スカウト媒体・リファラル採用・採用広報など、既存のチャネル活用のみならず、新たなチャネル/サービス検討など、自ら施策を企画することが可能です。 母集団形成においては、スカウト媒体・エージェントの利用はもちろん、技術広報・採用広報と連携いただき、「ウェルスナビのエンジニア採用」の認知度を向上させる幅広い施策もご一緒したいと考えております。 ウェルスナビの中途採用の特徴は、開発・事業・管理・金融専門職など多岐に渡るJDがあること、一つのJDにつき約1〜2名の募集枠の中でピンポイントで人材獲得することが求められること、それらの合算として年間で数十名規模の採用目標を達成していくことが挙げられます。 目まぐるしく変わりゆく事業状況にキャッチアップしながら、業界・事業・職種へ飽くなき好奇心を持って採用活動に取り組んでいただくことを期待しています。 ■業務内容 エンジニア採用の中途採用リクルーターとして、ウェルスナビおよび新会社(デジタルバンク設立準備会社)における以下業務をお任せする想定です。 採用戦略の立案、実行 ・採用要件のヒアリング、JD作成 ・母集団形成(エージェント・スカウト等) ・候補者進捗管理(応募〜入社までの進捗管理) ・カジュアル面談、オファー面談の対応 ・オファー条件の調整 ・各部門を巻き込んだ全社採用力向上施策の共有 上記に加え、ご経験に応じて、以下の業務を追加でお任せする可能性があります。 ・採用メンバーの育成やマネジメント ・採用広報(採用サイト・外部媒体の運用、各種ブランディング施策) ■組織構成: チーム責任者、中途採用リクルーター(10名)※今回はこのポジション、新卒採用リクルーター(3名)、採用企画・事務担当(3名) 17名のメンバーが活躍中。多彩なバックグラウンドのメンバーが全員で助け合う、馴染みやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
アジアクエスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要 顧客のDX戦略を支える次世代システムの構想設計から実装・運用までを一気通貫で推進。単なる受託開発にとどまらず、構想段階から顧客と共に課題を掘り下げ、最適な技術戦略を立案・実行していきます。 メインクライアントは建設・不動産業界。 業界知識がなくとも、入社後にキャッチアップできる環境を整備しており、 最先端のデジタル技術(3D-BIM、IoT、AI)を駆使して課題解決に挑んでいただきます。 また、これまでの開発経験やPM経験を活かし、5〜15名程度のエンジニアチームを率いてプロジェクトの推進をリードしていただきます。 ■業務詳細 ・プロジェクトの進捗管理 ・チームメンバーの業務管理 ・顧客折衝・課題抽出・システム提案 ・要件定義・基本設計・詳細設計 ・テスト計画・実行 ・アジャイル開発の推進・スクラム運営 ・顧客への進捗報告 ■使用ツール プロジェクト管理:Backlog、Jira コミュニケーション:Slack、Microsoft Teams ドキュメント管理:Google Workspace、Microsoft Office ■魅力 ・スーパーゼネコンを中心に多数建設・不動産業界の企業の構造変革を牽引する経験が積める ・高リピート率の顧客と伴走し、事業成長に直接貢献できる ・年平均20%超の成長を続ける中で、キャリアアップのチャンスが広がる ・離職率8%の安定した環境で、長期的なキャリア形成が可能 ・最先端技術を活用し、新規プロダクト開発にも積極的に参画できる ■当社について 日本を代表するスーパーゼネコンを中心に、多数建設・不動産業界の企業と取引実績を持ち、受託企業としては異例の年平均20%超の成長を遂げるアジアクエスト。 その背景には「とりあえず相談したい」という構想段階から入り込み、要件整理・PoC・設計・実装・運用まで一気通貫で対応する体制があります。 建設・不動産を中心に展開してきた実績をもとに、現在は製造、官公庁など多様な業界にもDXを拡大中。 現場起点の課題をスピーディーに形にしていくスタイルが評価され、主要クライアントの9割以上が継続契約を選択しています。 顧客リピート率90%超を実現している背景には、構想段階から実装までを一貫して伴走する提案力と実行力があります。 変更の範囲:会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向した場合は出向先の全ての業務(本人と相談の上で決定)
東京建物株式会社
東京都
ディベロッパー, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【東証プライム上場・総合不動産ディベロッパー/再開発事業推進における事務局業務をお任せいたします/完全週休2日制/年間休日126日】 ■職務内容: マンションを中心とした市街地再開発事業・マンション建替え事業の事業推進および組合対応の担当者として、組合事務業務のほか、地権者等とのコミュニケーションをとりながら事業全般においてご活躍いただきます。当社は首都圏を中心に多数の再開発に参画しており、タワーマンションやオフィス、商業との複合施設など様々な案件を開発しております。 《業務詳細》 (1)再開発事務局業務 1.事業推進 ・関係機関協議調整(行政・権利者・各種コンサルタント・設計者・施行者等) ・権利者取得床の竣工検査等対応 2.事務局運営業務 ・会議体等運営 ・会計、総務業務 ・広報PR活動 3.補助金申請業務 ・補助金や公的融資等に関する申請業務 等 (2)事務業務(マンション建替え事業含む) 1.個別面談案内作成及び発送業務 2.日程調整・アポ確定業務(全件TELフォロー) 3.面談説明用ツール作成 4.権利者ファイル更新:面談後情報更新(登記情報、アンケート情報・管理組合届出情報) 等 (3)権利者対応関連(マンション建替え事業含む) 1.個別面談 2.各種説明会開催・出席 (事業スケジュール関連・税務・ローン・引越等) 3.現場見学会、茶話会等開催 等 (4)事業推進全般 上記の他、再開発事業及びマンション建替え事業における事業推進全般 ■当社の特徴: ・当社は明治29年に旧安田財閥の創始者・安田善次郎によって設立されました。現在はビル事業・住宅事業を中心に、アセットサービス事業・海外事業等、不動産に関する幅広い事業を展開しています。 ・グループ一丸となった持続的成長を実現すべく、SDGsのターゲットイヤーであり、現在推進している大規模再開発が竣工を迎える2030年頃を見据えた長期ビジョン「次世代デベロッパーへ(※)」を遂行中。※次世代デベロッパーへ:東京建物グループは、デベロッパーが果たす役割も大きく変わるべきだと考え、事業を通じて「社会課題の解決」と「企業としての成長」をより高い次元で両立することですべてのステークホルダーにとっての「いい会社」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Luup
600万円~999万円
不動産管理 土地活用, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
〜フルリモート・フルフレックスでフレキシブルな働き方/「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ〜 電動キックボード・電動アシスト自転車のシェアリングサービス事業を行う当社にて、リクルーターとして主に中途採用をお任せいたします。 【具体的には】 「街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる」というミッション実現のため、人と組織の側面から成長にレバレッジをかけるリクルーターを募集します。「採用」で組織にレバレッジをかける役割を担います。 ・役員、部長陣とのコミュニケーション(採用=最重要経営課題のため、コミュニケーション頻度が多いです) ・各種母集団形成施策の企画・実行推進(採用広報含む) ・ステークホルダーとのコミュニケーション ・各選考前後の進捗者/エージェントとのコミュニケーション ・各種媒体検討/導入 【組織の特徴・構成】 ・部長1名、社員2名、業務委託4名 ・各部と週次で密接なコミュニケーションを取りながら業務遂行しています。 ・各自が自律心、確動性高く、企画から実行までやりきるチームを作っています。 【LUUP人事で働く魅力・キャリアパス】 ・型を体系的に学び高速実践することで成長機会を多く得られる ・ゆくゆくは他の人事領域に携わるなどキャリアの幅を広げられる ■当社について: ◇株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティシェア「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 ◇街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRUNK
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
700万円~999万円
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■業務内容 コンストラクションマネージャーとして TRUNK が手掛けるホテル開発に参画いただき、以下業務に従事して頂きます。 ・ オンプロジェクトを円滑に推進させる為、設計会社・デザイナー・施工者との各種協議、及びディレクション業務 (設計定例、施工定例、デザイナーとの打ち合わせに出席頂き、対外的な調整・プロジェクト推進を図って頂きます) ・ その他、プロジェクトステークホルダー(事業主や所管行政機関等)との諸条件に関する条件交渉 ・見積り査定、VECD 検討、係るプラン調整業務 ・経営層への報告・プレゼンテーション ・新規取得案件の企画設計・検討業務 ・ボリューム検討、ゾーニング検討業務 ・新規業態に関するハード要件の情報収集・検討・計画業務 ・ TRUNK アトリエにおける、建築空間領域の業務全般に対するフォロー・サポート ■ポジションの魅力 ◎通例的な CM よりも業務裁量が大きいポジションであり、プロジェクトの中心メンバーとしてご活躍頂けます。 ◎設計キャリアの方にとっては、受託サイドではなく事業主サイドでの業務推進にチャレンジできるポジションとなります。 ◎本ポジションは当社のホテル造りにおいて重要な役割を担って頂く事になります。 経営層との距離も近いこともあり、自己成長の観点において、視野の広がりと視座の高まりに寄与すると思慮されます。 ◎当社はベンチャー気質の高い企業風土であるとともに、成長過程の企業となります。 そのため、整備・完成された環境でone of themとして働くのではなく、組織を醸成し作り上げていくプロセスに関与できる貴重な機会となります。 ■TRUNK HOTELの特徴 ・10室〜100室程度の客室を有し、ユニークなコンセプトや独自のデザイン、高いクリエイティビティをセールスポイントに持つ高価格帯のホテルです。 ・運営をマニュアル化しないことも特徴でありTRUNK にも画一的なマニュアルはありません。社員一人ひとりがオーナーシップと創造性を発揮する事が価値に繋がると考えています。 ・今後もTRUNK は複数の新規出店を控えており「食品衛生の観点から会社の成長を支えていきたい、事業が急スケールしていくダイナミズムを味わいたい」という方であれば思う存分ご自身の能力を発揮頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カケハシ
東京都港区西新橋
御成門駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【日本を支える巨大市場「医療業界」のDXを推進する会社/資金調達額149億円の薬局向けSaaS企業・IPOを目指し事業成長中/土日祝休み】 ■業務概要: 『販売管理各プロセスにおけるオペレーションの効率化や課題解決、および顧客・契約データの管理を、システム活用を主軸として実現する』をミッションに掲げる、社内オペレーションの課題解決を中心としたコーポレートITのチームです。 様々なチームのステークホルダーと連携しながら、業務内容やフローの新設や再設計をすることでオペレーショナル・エクセレンスを実現することを目的とし、特に販売管理に関わるデータ設計およびシステム開発と運用支援の責務を担っていただきながら、マネジメントシフトを想定しています。 ■具体的な業務内容: ・既存の販売管理運用におけるオペレーションとシステム構成を把握し、その運用管理および保守改修を行う ・事業の新しい取り組みや既存運用の変更にあたり、その要件に基づくシステムの詳細設計および開発を行う ・関連するオペレーションチームの課題に対し、要件の把握から並走して業務改善を行う ■募集背景: カケハシでは事業の拡大および多様化が進んでおり、マルチプロダクト戦略に対応しうるオペレーションが必要とされています。これらオペレーションの仕組み化に用いるCRMおよび販売管理のシステムも、より複合的なデータの取り扱いや、オペレーション・トランザクションの汎用化、高速化を実現することを求められています。 これらシステムの構築・改修を進めることで、各プロセスにおける工数とリスクの削減を担保しつつ、顧客向き合いのスキーム(セールス、サポート、企画等)に対しリアルタイムで必要な情報を提供可能とする機能も担っています。 現状、一部の業務プロセスがチーム内で閉じており全体最適されていない、データの整理が不十分でまだまだデータの利活用できていない、また新規事業への対応や既存機能の保守改修などを行うリソースが不足している、などの課題があります。そのため販売管理に関連するオペレーションチーム(営業事務、デリバリーサポート、請求管理)、サービス開発のオーナーチーム、といったステークホルダーと密に連携しながら業務プロセスと管理システムの運用・改善を行うチームのエンジニアポジションを募集します。
キューオーエル・ラボラトリーズ株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜残業ほぼ無/伊藤忠グループ資本提携のためより大きな仕事に裁量持って携われます!/上昇志向を持ってチャレンジできる方歓迎!〜 ■業務概要: 女性の健康や美を考え、商品開発〜原料調達〜製造〜販売まで一貫して行っている同社で、ドラッグストアや量販店向けに自社の栄養食品の新規開拓営業をメインで担って頂きます。 ■業務詳細: ・既存得意先への営業活動および新規取引先開拓・販路拡大 ※価格交渉や各取引先との調整業務も発生いたします。 ※新規開拓方法:市場調査をもとにリストアップを行い、展示会やスポーツジム関係のイベント経由でアプローチするなど。 ※新規と既存の割合は、7:3 ※担当社数:数社〜10社程度目安 ※担当顧客:ドラックストア、ロフト、ハンズ、フィットネスクラブ、ヨガ、ピラティスなど ※扱う商材:サプリメント、プロテイン、コラーゲンなどの栄養食品 ※顧客の要望に合わせて、必要な商品の提案をして頂くこともあります。 ■入社後の流れ: 概ね3か月を立ち上がり期間と考えています。その間に製品に関する知識を身につけて頂きます。 ■組織体制: ・営業部は、課長1名(50代男性)、係長1名(50代女性)、他営業職5名(男性1名、女性4名)が所属しております。 ・上昇志向を持って、チャレンジ精神のある方が多いです。 ■本ポジションの魅力: ・少数精鋭のため、個人の裁量権をもって業務に取り組むことが出来、これまでのご自身のご経験を十分に生かしてご活躍いただけます。 ・また、経営者マインドで事業を創造・拡大していただけ、ご自身のキャリアの幅やスキルを伸ばすことが出来ます。 ■同社について ・1977年米国にて創業、サプリメント等の原材料の専門商社であるメイプロインダストリーズのグループ企業です。確固としたバックボーンがあるため、安定した事業経営を実現しております。 ・ELLEcafe等有名ブランドの商品も開発しており、今後も様々な商品へ注力し事業拡大していく予定です。将来的には健康食品だけではなく、化粧品、コスメティックスの分野にも広げていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
caname株式会社
東京都渋谷区本町
スポーツ・ヘルス関連施設 理容・美容・エステ, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜在宅勤務可能/IPO準備で成長中企業/都内を中心にパーソナル事務事業を展開中!〜 ■業務概要: プロダクト開発の中核を担う技術リーダーとして、対話を通じてエンジニアリングを導き、組織に成果をもたらしていただきます。開発チームにおける技術的な意思決定とチーム運営の双方を支え、事業成長に貢献していただきます。 ■業務詳細: ・基幹システム開発 ・ユーザーアプリ開発 ・インナー業務アプリ開発 ・開発チーム管理 ・開発ドキュメント管理(仕様書など) ・システム運用・インシデント対応 ・他部署折衝、経営層への報告業務 ■組織構成 現在配属部署は20〜50代メンバー4名で業務を行っております。それぞれ開発、HP改修などで業務分担をしており入社直後は開発をメインでお任せしていく予定ですが、ゆくゆくはプレイングマネージャーとしてすべての領域を管掌頂く予定です。(情報システム領域は別の部署がございます) ※本ポジションは新設のポジションとなります。 ■特徴: ・基幹システム、Webシステム、アプリ、HPまで網羅的にシステム部門を管掌 ・開発チーム管理・後方支援から実装まで、基本的に内製方針なので安定した開発が可能 ・上場準備フェーズ ■開発環境: ・フロントエンド:TypeScript ・バックエンド:TypeScript ・ユーザーアプリ:Reactnative ・HP:Next.js、WordPress ・Webアプリケーション:Hono、Laravel ・インフラ:AWS、Neon ・その他:GitHub、Auth0 ■事業の強み・安定性: 日本全体でフィットネスやジムへのニーズが高まっている背景も相まって、現在月平均7店舗の新規出店を行っており、急成長している企業です。また、ジム事業はランニングコストが比較的安価で、またフランチャイズも展開されているため履歴率が高く、安定した収益を確保しております。 ■組織風土: パーソナルジムを展開する当社では社員の多くがトレーニングをしておりますが、「健康」を重視している方には当社の考えがピッタリはまると思います。健康や運動に興味がある人は多いですが、決して体育会系という訳ではなく、年齢に関わらずフランクに会話しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コレックホールディングス
東京都豊島区南池袋
池袋駅
600万円~799万円
人材派遣 放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 財務
【裁量◎/事務所の方大歓迎/平均残業30時間以下/月次決算からお任せ/福利厚生充実!/早期キャリアアップも可能/年間休日124日】 ■業務内容: 当社の経理部門において、まずは月次決算をご担当いただき、っ所に以下の業務全般を担当していただきます。下記の業務を通じて、経理部門の中核となる役割を担っていただきます。 ・月次決算対応 ・年次決算 ・四半期決算(補助) ・開示資料の作成(補助) ・税務対応(補助) ※ご経験を積んだ後は上記業務をメイン担当として行っていただく部長レベルへのキャリアアップも可能です ■組織構成: 当社の経理部は以下のメンバーで構成されています。年代や性別を問わず活躍できる環境です。 ・取締役副社長 兼 グループCFO/管理本部長(30代男性) ・経理部長(40代男性) ・経理副部長(40代男性) ・課長2名(30代男女) ・主任1名(20代) ・メンバー3名(20〜30代男女) ■入社後の流れ: 入社後は、まずOJT方式で先輩社員が業務を丁寧に指導します。月次決算業務から始め、徐々に四半期・年次決算、さらに開示資料の作成や監査法人対応など、幅広い業務に携わっていただきます。 チーム制での業務進行のため、分からないことがあればすぐに相談できる環境ですので、安心して業務に取り組むことができます。 ■当社・当求人の魅力: 当◎社は「ヒトに対して責任を持ち、思いやりのある企業を目指す」という代表の想いのもと、社員一人ひとりを大切にしています。 ◎残業はほぼなく、本人の希望以外での異動もありません。 ◎教育体制がしっかりしており、チームでのサポート体制が整っているため、未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。 ◎社内ベンチャー制度やキャリアデザイン制度を導入しており、新規事業の立ち上げや多角的なキャリア形成が可能です。これにより、自身の成長とともに会社の成長にも貢献できる職場環境が整っています。 変更の範囲:無
株式会社乃村工藝社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
550万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜セカンドキャリア歓迎/130周年の歴史ある企業/空間ディスプレイ業界No.1/東証プライム上場/デジタル・DX推進に携わる/リモート可/家族手当・住宅手当有/土日祝休み〜 ■業務概要: 創業130年を迎える中、当社の経営基盤を支えるIT領域の体制強化方針に伴い、組織強化のための増員での採用です。中長期的なIT投資・システム体制構築計画を現行のメンバーと共に推進して頂きます。 ■業務詳細: ご経験に応じお任せする業務は決定いたします。 ・アプリケーションもしくはITインフラの企画・保守業務(主にベンダーコントロール) ・グループ全体のDX推進、ITプロジェクト推進 ・社内IT予算の管理、IT投資の適正化 等 経営層や現場と連携をしながら業務を推進していただきます。現場側との距離が近い中業務を進められることも特徴です。中期経営計画では働き方改革・基盤強化・コーポレートガバナンス強化と紐づけて、システム側でロードマップを作りながら市場と照合した際にあるべきシステム体制の在り方を企画・推進を目指しております。また事業側のデジタル推進についても、意欲があればITの視点から取り組んでいただきたいと考えております。 ■組織構成: 配属部門では開発担当が4名が在籍しております。外部ベンダーから数名常駐もおります。(30代〜40代)IT部全員が中途入社者であり、風通しの良い就業環境です。 <働きやすい環境で長期就業可能◎> 週2回在宅勤務可能、フレックスタイム制導入で働きやすい環境です。また、住宅手当や家族手当、退職金制度などがあり長期的に安定して就業することが可能です。女性活躍推進についても、優良企業として「えるぼし認定」を受けています。 ■同社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。時代を彩るクリエイティブ力とノムラグループ全社の総合力を強みに、空間創造事業と、空間に賑わいをもたらす空間活性化事業を展開しています。クライアントがその空間に求める役割は何なのか。常に問い続け、より良い空間づくりを追求し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ROMS
550万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
◎物流・小売業界に革新をもたらす新しいプロダクトの開発に携わることができます。 ◎エンジニアが商品企画段階から参加することで、社会課題やお客様の課題解決に直結し、お客様の声を直に聞くことが出来ます。 ◎優秀な外国人エンジニアが多数在籍しているチームで、多様性に富んだメンバーと共に業務を進めて頂きます。 ◎マテハンや制御システム・プラットフォーム・UIUXデザイン等、他領域のエンジニアと協業することで、幅広い知見を身につけることができます。 ■業務内容: 現在弊社では物流・小売業が扱うEC商材や食料品、日用品をロボットでマスターレスでピースピッキングするシステムを開発し、市場導入を進めております。 今後の更なる顧客開拓や市場拡大に向けて、下記領域の新機能の設計、開発、実装といったプロダクト開発に携わって頂きます。 (入社後は当人の専門性に応じた領域に携わって頂きますが、周辺領域のチャレンジも大歓迎です。) ◇ロボットシステムのための技術開発(画像認識、マニピュレーション、外部機器とのインターフェース、基幹システムの構築) ◇ロボティクスソフトウェアの設計、プログラミングの実施 ◇現場でのシステム立ち上げと保守(環境構築、動作確認、データ取得及び分析など) ■開発環境: 言語:Python, C++ DB :SQL (PostgreSQL, MySQL) クラウド:Microsoft Azure, Google Cloud Platform その他:Linux, GitHub, Docker, CI (Jenkins, GitHub Actions), Node-RED ■当社で働く魅力: ◎ROMSはシャトルやクレーン、AGV、ロボットピッキングシステムなどの製品を基本自社で開発しています(ロボットアームは除く)。 新しいものが全然作れない…作ってみたい…という想いを持っているエンジニアの方にはお勧めしたい環境です。 ◎機動的開発を重視しており、それが強みでもあります。製品化までのスピードを重視しており、早く作り、早く市場に投入し、顧客からいただいたFBを基にプロダクトの改善を繰り返し進化させる。 早いサイクルで製品を開発する経験が積める環境で成長スピードも格段に早まります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京洗染機械製作所
東京都目黒区大橋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【Uターン・Iターン歓迎/引っ越し手当有/転勤なし/業務用洗濯機のパイオニア/創業100年以上/ルート営業/メイドインジャパンの製品クオリティ/直行直帰可】 ■業務内容: 当社はホテル、病院、官公庁で使用される衣類等を洗濯する業務用洗濯機を扱っております。主にリネンサプライ業界、クリーニング業界がメインのお客様となり、今回は東北地方を担当エリアとしている仙台支店において、支店長の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・マネジメント業務 ・製品の提案 ・各種見積作成 ・搬入・試運転立ち合い ・その他問い合わせ対応 単なる「物を売る」営業ではなく、長期的にお客様と深く関わるため、営業職としての市場価値を高める経験が得られる仕事です。 ■就業環境: 年間休日120日以上 平均残業時間10〜20時間程度 直行直帰可能 ■組織構成: 仙台支店 営業担当2名 ■担当製品: 大型洗濯機械、連続洗濯機、乾燥機、トンネル仕上機、ドライ機、脱水機などを担当いただきます。 機器は100万円〜1億円超の規模で、約10〜20年使用されるため、じっくりと信頼関係を築き、適切なタイミングで提案する力が求められます。 ■特徴: ・同社が提供しているのはホテルや病院で使用されるシーツ、枕カバーといったリネン製品を洗う業務用洗濯機です。ホテル病院業界だけではなく介護施設等の施設リネンから同社製品の引き合いが活発になっています。 ・業務用洗濯機業界は同社と他2社で市場シェア70%以上を占める寡占業界であり、100年近い歴史の中で安定した実績を誇っています。 ■当社について: 創業100年以上の歴史を誇る業務用クリーニング機械メーカーです。 病院やホテル、リネンサプライ工場など幅広い業界へ高品質な洗濯・乾燥・仕上機械を提供しております。 最新技術を取り入れた製品開発と、導入後の手厚いサポート体制で国内トップクラスの信頼を獲得しています。 省エネ・省力化を追求し、これからのクリーニング業界を支えるパートナーとして進化を続ける企業です。 2034年に100億円の売り上げ目標を立てており、省力化、省エネ化や海外の先端企業との技術提携を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J.フロント建装
大阪府大阪市中央区心斎橋筋
心斎橋駅
650万円~999万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・インテリア
【『J.フロントリテイリング』100%出資会社!/大丸百貨店(全店)・松坂屋百貨店(全店)をはじめ、『数千・数億単位』の案件も担える技術力!】 ◎空間づくりのプロフェッショナル!J.フロント リテイリンググループの建装会社 ◎300名規模の設計・施工会社!全国展開&大型案件多数 ◎売上高506億円!百貨店・ホテル・空港などの大型案件に対応 ◎設計から施工、家具製造まで一貫対応!VE提案や高品質な空間づくりに強み ◎非上場ながら安定基盤!JFRグループのバックボーンと独自ネットワーク ■当社について:当社は商業施設やホテルなどの空間設計・施工を手がける建装専門会社です。 ■過去入社理由: 「ラグジュアリーな内装空間の大型案件に携われる」「船舶や車両(寝台特急等)など特殊な案件にも携われるから」と挙げられることが多く、画一的な建築物の内装でなく、多様な案件で高い技術力を身に付けられる環境です。 ■職務内容: 同社担当案件における内装製作設計業務をお任せします。 百貨店、ホテル、大型商業施設、公共施設等の内装設計を担当していただきます。 意匠性は担保しつつ、コストと材料、機能性を考慮し設計部門で協業して施工図や製作図を設計いただきます。 同社の設計部門は意匠設計(デザイン部門)と製作設計(施工図設計部門)の大きく2つに分かれており、今回は製作設計の担当募集となります。 ■業務詳細: 内装・家具設計においての施工図面作成/工事の進捗確認/(協力業者に図面作成を依頼した場合)完成した家具、図面の確認/デザイナーさんとの打ち合わせ等 ■施工実績: \主要百貨店・空港・ホテル等で展開中/ 大丸・松坂屋全店、NEWoMANエキナカ、GINZA SIX、ららぽーと磐田、羽田・成田・新千歳空港(ANAラウンジ含む)、ホテルグランヴィア大阪、コンラッド東京、三井ガーデンホテル銀座、那須温泉山楽、ヒルトン名古屋、シェラトングランデ ほか ■働き方詳細: 事務作業などを事務部門が巻き取ることでコア業務に専念、 忙しい物件をサポートする部署を新設、 AI議事録などツールの導入、 フレックス(コアタイムなし)の活用により、業界でも高水準の働きやすさを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社
大阪府大阪市中央区玉造
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜新たなビジネスを創る!大手との協業でスケールの大きい仕事ができる!〜 ★こんな方におススメです★ ◎課題解決意欲が高い方! ◎戦略的なビジネススキームの構築に携わりたい方! ◎プレゼンテーションスキルを活かしたい方! ■採用背景 今後の京セラドキュメントソリューションズジャパンの”主事業”としてソリューションビジネスの推進・強化を図るため、募集いたします。 ■業務概要 「大手SIer×京セラGの商品/サービス」で協業を目指し、案件発掘とビジネススキームの構築を行っていただきます。取引/コネクションがないところからのアプローチなので難しい局面も多いですが、やりがいと充実感に溢れた仕事ができます! <仕事内容例> ・大手SIerへのプレゼンテーションおよびWEB商談 ・プレゼンテーション資料の作成 ・ウェビナーや展示会での情報収集 ■協業イメージ 京セラのプリンターやスマートフォン、タブレットなどのハードウェアと、大手SIerのソフトウェアを連携・協業させることで、新たな価値を創造します。「京セラならでは」の強みを活かし、協業先とともに、快適なオフィス環境の実現を目指します。 ■組織構成 ICTアライアンス1課にて2名(課長含む)が在籍。 上下関係なく、何でも相談できる環境です!同じ営業部には、20代の若手も多く在籍しています。 ■充実した教育体制 ・OJT:入社後は、配属先の責任者や先輩社員の商談や打ち合わせに同席していただきながら、当社が取り使う商材の基礎知識や業務内容について理解を深めていただきます。 ・研修(入社後すぐ):会社概要等の研修(当社の歴史、強み、会社内の組織や社内システムの操作方法など) ・研修(入社後1年目):人事主催の研修を年4回、定期フォロー面談実施。 営業部門主催の研修も定期的に実施しています。 ■企業概要 京セラドキュメントソリューションズジャパンは、プリンターとデジタル複合機の製造メーカーである京セラドキュメントソリューションズ株式会社の国内販売会社です。全国に約60カ所の販売・サービス拠点を展開し、各地域のお客様へ最適なソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスiネット株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ, アーキテクト サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜エネルギーの未来を支えるDX推進企業で、クラウド技術を駆使した社会基盤づくりに貢献〜 ●約250個の業務システムを用いて東京ガスGのDX化を支援するIT中核企業 ●1300万件以上のユーザーの生活インフラを支える社会貢献性の高い事業 ●複数PJTを横断的に支援しアーキテクチャ設計の専門性を磨ける環境 ●「フレックス×実働8h未満×年休127日×平均勤続15年×離職率2.8%」 <こんな方にオススメ> ・エネルギー業界のDXに関わり、社会インフラを支える仕事がしたい方 ・クラウド技術を活用し、複雑なシステム設計に挑戦したい方 ・技術力だけでなく、ビジネスサイドとの折衝力も磨きたい方 ■職務概要 東京ガス社のエネルギートレーディングに関わるシステムのアーキテクチャ設計を担当します。複数のプロジェクトが並行して進む環境下で、技術的な視点から最適な設計を推進。クラウド環境(Azure)を活用した基盤構築にも携わり、インフラ面の知識を活かしながらユーザビリティを考慮した設計を行います。 ■業務詳細 ・顧客ニーズの把握と業務理解に基づく設計推進 ・複数システムの連携を前提としたアーキテクチャ設計 ・クラウド(Azure)を活用した基盤構築 ・技術面でのリードと開発チーム支援 ・ユーザビリティを重視した設計と運用支援 ■オススメポイント 日本のエネルギー業界を牽引する企業グループでエネルギートレーディングという重要事業領域のシステム構築に携われます。クラウド技術を活用した最新の環境で技術力だけでなく、ビジネスサイドの折衝経験も積めます。 ■高い定着率の背景 ・売上高:311億円4200万円(2024年3月期実績) ・平均有給取得14.9日/育児休業取得:女性100% 男性約20% ・在宅等オフィス以外での勤務が可能な「どこでもワーク」制度を完備 ・自身のスキル向上に向けて会社が費用を負担するセミナーなどに参加可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォマティクス
神奈川県川崎市幸区大宮町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜リモート相談OK!オリックス100%出資/自社独自開発のGISソフトウェア(空間情報システムのパイオニア)/第二創業期の改革フェーズ/フレックス&リモート相談OKで働きやすい環境/住宅手当・家族手当有〜 ■ミッション: ◇官公庁・自治体・社会インフラ企業向けに、GIS(地理情報システム)分野の自社製品におけるITコンサルタント&プロジェクトマネジメントをお任せいたします。 ◇顧客の要求を分析し、解決策を提案、受託した開発案件をプロジェクトリーダーとして牽引します。 ■具体的な業務内容: ◇地方自治体の行政業務を支援するためのGISシステム導入・コンサルティング業務 ◇顧客との仕様協議・社内開発担当者との調整 ◇GISデータモデル設計 ◇プロジェクト管理全般(スケジュール管理、タスク管理等) ■当ポジションの魅力: 【最上流工程から自治体のDXを支援】 提案段階から案件に関わることが出来、顧客への提案が出来る環境です。プライム案件中心で、上流から下流まで一貫した開発を行っています。最上流の工程から案件に関わることで、エンジニアとしてより上位の経験を積むことが出来ます。また、自社プロダクトをベースとしたシステム開発のため自社内での開発が可能です。 【ワークライフバランス◎】 ・実働7.5時間/月平均残業時間20H程度/週1日以上の出勤での在宅勤務が可能/フリーアドレス・フレックスにより、働く場所と時間の融通が利きます。女性管理職活躍しており、出産後に復職する女性社員も多い環境です。 【社会貢献をダイレクトに実感】 官公庁・自治体・社会インフラ系企業等の公共性の高い顧客が多くいらっしゃいます。案件を通じて社会貢献性を実感しやすい環境です。扱うGIS分野は私たちの生活に必要不可欠な存在で、社会インフラ/ビジネス/オートモーティブ/製造・建築/気象予測/危機管理/保健医療/天然資源/行政/教育/エンターテインメント等、様々な分野で活用されています。 【安定した経営基盤】 ◇オリックス100%出資・官公庁や自治体をコア・クライアントとしているため、取引基盤は盤石で、創業以来42期連続で黒字経営の実現が出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎残業30h程度/完全フルフレックス/土日祝休 ■募集背景: 当社は「西松-Vision2030」で掲げる「あたりまえに安心でき、活力がわく地域やコミュニティを共に描きつくる総合力企業」の実現に向け、中期経営計画2025を推進しております。その実現には、多様な人財の力を結集し、組織基盤を強化していくことが不可欠です。特に、中堅層社員の層を厚くし、将来の幹部候補となる人財を積極的に求めております。 ■業務内容: 国内の土木工事現場での施工管理職をお任せいたします。中でも土木付帯建築物の建築工事をお任せいたします。駅や工場の建築工事などの案件が複数ございます。案件については様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■同ポジションの魅力点: ・より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方は活躍の機会が多い環境です! ・同社は、社内で協力しあう温かい社風です。自身の技術力と向き合い、一歩ずつ成長していきたい・社会貢献度の高い仕事をしていきたいと思いを持つ社員が多いです ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス活用で早上がりや遅め出社など非常に柔軟な働き方が可能。月3回の帰省手当など、単身赴任者にも充実した手当が用意されております。 ・基本的に出張は発生いたしません。 〜社内のDXツールの積極導入・活用および業務分担の確立を行っていることにより働き方は30時間程度と他社ゼネコンの中でもかなり良い環境です〜 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで幅広い年齢層の方が活躍する会社/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ■業務内容: 超小型人工衛星に搭載される組み込みソフトウェアの設計・開発業務をお任せします。 C言語を用いたアプリケーション、デバイスドライバ、OSレイヤの開発に加え、各種検証試験の設計・実施にも携わっていただきます。 主な業務内容は以下の通りです: (1)組み込みソフトウェアの設計・実装(C言語) (2)ソフトウェアコンポーネントおよびシステムの保守・改修 (3)Linux・Windows環境での開発 (4)GitHubを活用したコード管理、CI(GitHub Actions) (5)タスク管理(GitHub Projects V2、Issue) (6)プロジェクト管理(Redmine) (7)各種検証試験の設計・実施 (8)国内出張対応(試験・打ち合わせなど) 服装自由で、仕出し弁当の注文も可能な働きやすい職場環境です。 江東区の開発拠点で、宇宙関連技術に携わる最先端のプロジェクトに参加できます。 ■スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ