367965 件
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~649万円
-
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒歓迎/大手自動車メーカー内就業/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■具体的な業務内容: ・当社の技術者として、CADを使用した設計業務をしていただきます。 自動車部品(ハーネス)仕様検討〜3DCADを使用した設計業務をお任せします。 ■配属部署: 大手自動車メーカー内を予定しております。 ■仕事の魅力 ・業務を制限することなく、スキルよって幅広く業務をお任せします。 ・自由なアイデア出しや能動的な姿勢が求められます。その分責任感も必要ですが、大変やりがいのある職場です。 ■当ポジションの魅力: ・「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 経験スキルに自信がなくても、先輩社員がフォローしていきますので徐々にスキルアップしていただけます。また、入社後は当社自慢の研修制度で、CADから設計の基礎、材料力学の計算などを網羅した専任講師が、スキルに合わせて一定期間丁寧に指導します。 ・まだ世の中に出る前の、次世代自動車開発にチャレンジできる業務です。最先端の自動車開発に取り組むことで、高い技術力を身に付けることができます。 ■当社について: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機や機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 ■当社の強み ・当社は、車載ソフトウェア標準化規格である「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーに2019年に参画し、注力事業としています。2020年に、AUTOSARを遵守した開発ツールで世界トップクラスのシェアを持つ、ベクターの日本支社とパートナーシップを結び、確固たる信頼を積み重ねてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ALSOK双栄株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒町
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
学歴不問
■セキュリティサービス事業やビル管理事業を専門に行う会社として、株式会社日産クリエーティブサービス(NICS)から分社化した私たち。設立後はALSOKグループの一員として、日産の事業をサポートしています。そんな当社が今回募集を行うのは、『消防設備点検・工事管理者』のお仕事。経験を積めば、『消防施設工事業の監理技術者』も目指せます!経験を活かして、業界のレア人材になってみませんか。 ■日産系列企業やその他取引先企業の事務所、工場などに設置された消防設備の点検・管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■工場、事務所などに設置された消防設備の点検・改修工事 ■点検・改修工事の計画、顧客調整、協力会社への委託、作業立ち合い、品質確認、報告書の作成 など ※基本は支店や近隣エリアでの業務になりますが、案件によっては県外に行くこともあります。 ■仕事のポイント: ※作業は協力会社へ委託し、その管理業務がメインになりますが、軽微な点検や改修工事はご自身で行なっていただく場合もあります。 ※点検不備事項の是正について顧客へ提案したり、古くなった設備の修繕や、更新などについて顧客へ提案・商談を行うこともあります。 ■将来のキャリアパス: 将来は消防施設工事業の監理技術者を目指すこともできます。特定建設業の許認可も得ている当社だからこそ、大規模な元請工事を経験できるんです。お持ちの資格を活かしてキャリアアップを叶えてください。 ■配属先の編成: 技術課の消防設備チームの一員として配属されます。少人数のチームですので、すぐに慣れていただけると思います。また技術課には消防の他、ビル管理、機械警備、清掃など様々な部門があります。部門のリーダーの後は、技術課のマネージャーを目指すことも可能ですよ。
天昇電気工業株式会社
東京都世田谷区駒沢
450万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/平均勤続年数14年/既存営業メイン/直行直帰可能〜 ■業務内容 ・新規顧客開拓、深耕営業、並びに既存案件フォローアップ ・活動比率: 新規 : 深耕(既存案件フォロー含む) = 50% : 50% ・お取引先は自動車業界6割、その他4割(家電、OA関連など幅広く取引)です。 ・担当企業数:1人当たり8〜13社 ・出張:1ヶ月1〜2回ございます。近年はオンライン商談も多くご自身の判断で担当企業様と決めて頂きます。 ※出張エリア:静岡〜岡山まで幅広く担当しております。 ■業務概要 入社後は自動車業界以外のお客様の担当からお任せ予定です。 現在は営業担当ごとに業界別に顧客担当をしておりますが将来的には1担当者が幅広い業界を担当できるような組織にしたいと考えております。 ■仕事の流れ 営業として顧客のニーズを把握し、社内技術担当と打ち合わせを行いながら、製品単体の値段および生産にかかる金型の値段を顧客と相談しながら受注を目指す提案要素の大きい大変やりがいのあるポジションです。 一人1台営業車があり直行直帰も可能です。 ■具体的業務 ・受注活動における具体的業務 原価計算〜見積書作成〜顧客提出〜新規取引時の与信確認〜申請、新規取引開設手続き ・受注後の生産立上げフォローアップ〜量産開始後のフォローアップ〜債権回収フォローアップ ■配属組織 ・三重工場:10 名在籍中 └-管理職:部長・次長・課長各 1 名(全男性) 営業 3 名 営業業務 3 名 ※部長・次長は他拠点兼任しております ・年齢層: 部長 60 代、次長・課長 40 代 営業 70 代(嘱託社員)1 名 + 30 代 1 名 + 20 代 1 名(営業業務 50 代 3 名) ■採用背景: 1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に6つ、海外に2つの生産拠点を展開中。 ■当社の特徴 ・自動車メーカーの1次サプライヤー SUBARUやトヨタのエンジン樹脂やバンパーの生産をしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、当社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
デュプロ株式会社
群馬県前橋市小相木町
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【営業職としてキャリアアップ・スキルアップ可能/ルート営業中心/創業73年・メーカー×商社機能/デジタル印刷機からバーコードなどの自動認識システムまで、IoT対応など時代に合わせた製品多数】 ■ミッション: エリア担当制を敷き、学校、民間企業、官公庁など、当社製品のニーズがある企業に対してオフィス機器の販売営業を行っていただきます。 ■業務の流れ: ・既存顧客(300〜500件程度/人)を守り(自社機入替)つつ、未導入製品の新規提案、他部署へ横展開していきます。新規開拓は市場やターゲットを絞り、電話コール、DM発送などから見込先を発掘していきます。 ・営業の際は、保守契約の提案もし、またカスタマーエンジニア(以後CE職)は修理発生時に入替促進も行うなど、営業職とCE職が連携しています。 ■目標設定: 売上金額・粗利金額の目標数字は、担当エリアの民力度、過去実績、個々のスキルなどを総合的にみて設定します。事務機器は一般的に5年サイクルで入替を促進しますが、印刷機に限らず平均使用年数は7〜10年と伸びているのが現状です。顧客データから使用年数ごとのリストを作成し、訪問の中で更新時期を見極めながら、周辺機器(紙折機・丁合機・裁断機)の提案などで継続的に関係を深め、計画的に展開していきます。※参考値…入社3年目/売上目標4,000万円前後・粗利目標1,000万円前後 ■教育制度: 座学研修と機械の知識研修を行います。現場配属までの期間、先輩社員について仕事を覚えていきます。 ■当社の魅力: IoTに対応した製品の提案、販売を行うなど、印刷のみではなくOA機器に付随する製品のリリース、自社のITシステム開発などを行い、新製品開発にも力を入れていることが特徴です。また、省力化や効率化、コスト削減なども行っており「オフィスのペーパーレス化」や、逆に「各種プリンターの多様化」などのご要望にお応えするなど、時代に合わせたビジネスモデルを展開しています。お客様先は民間企業のみならず、自治体や文教関係などへ納入しており、幅広い顧客を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
四国計測工業株式会社
香川県善通寺市大麻町
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【四国電力グループの安定基盤/グループ内でも特徴のある電力計測・制御装置メーカー兼エンジニアリング企業/年休123日・完全週休二日制・充実の福利厚生で働きやすい環境を整備しています】 ■業務概要: 主に電力インフラ設備の監視・制御システムのソフト設計・制作を担当頂きます。 Windows/Linuxでの開発がメインです。 ■業務詳細: ・要件定義(顧客対応あり) ・ソフトウェアの基本設計、詳細設計 ・セキュリティインフラの企画、構築 ・サイバーセキュリティ管理プロセスの整備 ※当社は量産品ではなく、受注生産(オーダーメイド)の「ものづくり」を得意としています。設計から製造、検査およびアフターメンテナンスに至るまで、全工程を自社完結する「一貫生産体制」を整えています。 ■募集の背景: 将来システムソフトウェアの設計、開発リーダーとして、チームメンバーや協力会社を牽引できる人材を募集します。 ■働きやすい環境を整備しております: 社員が安定して長期的に働いていただけるよう、福利厚生を充実させております。産前・産後休暇、育児休暇、短時間勤務、看護休暇などの育児支援制度を整えており、2020年9月にくるみん認定(厚生労働省による「子育てサポート企業」の認可)を受けております。 また、カフェテリアプランを新設しており、こちらはご自身のライフステージやニーズに応じ、福利厚生プランを自由に設定できる制度となっております。社員の場合年間80,000ポイントが付与され、1ポイント1〜1.2円換算にて、人間ドック、学校の入学金・授業料、車検・整備代、固定資産税、保険料などに充てることが可能です。 ■当社について: 当社は四国電力グループの一員として、1951年に電力メーターの修理調整業務を行う会社として創業しました。その後、計測・制御を中心とするエレクトロニクス技術を活用し、事業領域の拡大に努めました。現在では高品質のシステム製品やメカトロ技術応用製品に加え、高度な計装技術を幅広く顧客へ提供でき、多くの方々から高い評価を得ています。こうした中、当社は2021年12月に創立70周年を迎え、「(既存事業と新事業を掛け合わせた)両利きの経営」、「能動的ソリューション営業」、「健康経営」の3本柱で事業活動に取り組んでいくことを定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
450万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■募集背景 同社では、防衛省向け航空機の油圧制御システム開発において、プロジェクトの成功と技術力の向上を目指し、上流工程へのキャリアアップを望む技術者を募集しています。安心のフォロー体制や充実した研修制度によって、低い離職率を誇る環境で「生涯技術者」としての成長をサポートします。 ■業務概要: 本ポジションでは、防衛省向け航空機の油圧制御システムの構造設計を中心に担当していただきます。具体的には、解析モデルの構築や改修、不具合対策、技術資料の作成、CAEやCFDなどの解析担当チームとの連携など、幅広い業務を行います。また、上流工程をメインに若手技術者の教育や顧客とのプロジェクト管理も担当します。設計ツールとしてAnsysやHyperMeshを使用し、技術者としてのスキルアップが可能です。 ■職務詳細: 油圧制御システムの構造設計 解析モデルの構築および既存モデルの改修 不具合対策の実施 技術資料の作成 CAE、CFD解析担当チームとの連携 ■組織体制: 当社からは計9名がアサインされており、そのうち1名はリーダーとして営業との連携や業務管理を行っています。チーム全体でサポート体制を整え、プロジェクトの成功に向けて一丸となって取り組んでいます。残業は月20〜30時間程度で、働きやすい環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 同社はエンジニア一人ひとりに対するきめ細やかなフォロー体制が特徴です。営業担当が定期的に技術者と連絡を取り、キャリアや人生設計についての相談に乗りながら、個々の希望に沿った提案を行います。女性技術者の育休・産休取得実績もあり、働きやすい環境を提供しています。また、メンター制度や社内交流イベントも充実しており、技術者同士の交流やスキル向上をサポートしています。 上記の内容に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。経験豊富な技術者としてのキャリアを積みながら、安心して長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リオ・ホールディングス
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
800万円~1000万円
不動産管理, 意匠設計 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜一級建築士資格をお持ちの方へ/発注者側で早期にプロジェクトマネジメント/幅広い業務を経験できる〜 ■税務×法務×不動産を駆使して資産運用のワンストップコンサルティングを行う企業です。 ■クライアント資産の地方投資を促進し、スクラップ&ビルドではなくリノベーション主体の不動産再生を地方へと展開しています。地域に眠る不動産の再生を通して地方創生に関われる職務です。 【業務内容】 同社のリノベーション工事(発注者側)のコンセプト企画段階から施工会社の選定、工事の監理まで携わっていただきます。 工事による資産価値・収益UPの成果が求められるので、高いレベルのスキルが身につきます。 取り扱うアセットもオフィスビル、ホテル、商業施設、レジデンシャルと多様で様々な経験を積むことが可能です。 ご経験を若手に還元いただき、育成に積極的に関わっていただきます。 【配属部署】 建築・設計事務部には正社員17名在籍しております。若手だけでなく女性管理職も活躍されている環境です。 【入社後イメージ】 経験者のもとでOJTを通して業務を覚えていき、徐々にプロジェクトをご担当いただきます。 【当社の魅力】 当社では不動産鑑定士、一級建築士などの不動産や建築に関する専門家だけでなく、リオ・パートナーズ総合事務所(弁護士、司法書士、税理士、社労士)と連携することで、ワンストップでクライアントの課題を解決する「チーム・リオ」体制を確立しています。当社独自のこのプラットフォームにより網羅的かつ最適なソリューションを導き出すことを実現し、他社にはないコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タック株式会社
岐阜県大垣市加賀野
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
【安定性◎】東証プライム上場グループ 【働きやすさ◎】全社平均残業月20H・年休123日・完全週休2日制/くるみん子育てサポート企業にも認定 【成長性◎】社会貢献性の高い医療情報システムに携われる ■業務内容: 産婦人科・不妊治療施設向けに特化した自社製品「タック電子カルテシステムDr.F」の導入プロジェクトの推進を担当していただきます。 国が推し進めている「医療DX」においても、医療情報システムは社会貢献性が高く、今後ますます成長が見込まれる分野です。 ■具体的には: ・要件定義:システム導入に向けての打合せ ・環境構築:サーバー、クライアントなどのセットアップ ・連携先システムとの連携作業 ・導入:マスタ構築、データ移行、システムテスト、操作説明、運用テスト、稼働立会いなど ※東海〜九州エリアを中心に出張があります。 ■自社製品について: 周産期・不妊治療に特化した機能を兼ね備え、産婦人科病院から診療所までサポート可能な電子カルテシステムです。 後発ながら、産婦人科・不妊治療施設向け電子カルテ市場において、昨年最もシェアを伸ばしており、今後も成長を見込んでおります。 ■業務のやりがい: ◇単にシステム導入を行うのではなく、医療機関の業務改善に繋がるシステム運用の提案を積極的に行うことができ、医療機関の業務改善及び患者サービスの向上に寄与することができます。 ◇自社製品であるため、お客様から寄せられた声をスピード感をもって製品に反映させることができ、製品をより良くする活動を行うことができます。 ◇政府が掲げている医療DX推進の状況や市場を注視し、且つ自社製品の特長を活かすことで、新しいサービス作りを行うことも可能です。 ◇既存製品・サービスをベースに新しいサービス作りに挑戦できる環境があるため、幅広いキャリアを築くことも可能です。 ■入社後の流れ: ・医療・産婦人科などの基礎知識の習得 ・製品の概要・構成・操作方法・特長などの基礎知識の取得 ※基礎知識の習得と並行しながら、プロジェクトへ参画頂き、OJTにて導入手法などを習得して頂きながら活動していただきます。 ■組織構成: 配属先:24名在籍/平均年齢:30代前半 雰囲気:若手が多く、フランクな雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業7.2時間/平均勤続年数11.6年】 弊社が顧客へ提供するプロジェクト管理・運用支援サービス「Process Management Development Services(以下PMDS)」のリーダー・サブリーダーを担当いただきます。 職務は、開発環境インフラの要件定義・構築・運用・自動化です。 具体的には ・開発環境インフラの要件定義/機能設計/構築/保守 ・SaaS環境の要件定義/機能設計/構築/保守 ツール開発チームやDB開発チーム、プロセス推進チームと連携しながら、顧客に最適な開発環境の構築に最上流工程から保守まで一貫して携わります。 ・構築自動化・効率化の推進 ・脆弱性対応サービスの提供 ■当ポジションの魅力 ・市場価値の高いスキルが身につく: インフラエンジニアは、ネットワークやサーバの設計・運用など、ITの基盤を支える重要なスキルを習得できます。キャリアの選択肢が広がります。 ・インフラコンサルティング: インフラエンジニアは、顧客の求める要望や、抱える課題を開発環境の改善や刷新を通じて、結果として多くの顧客の事業を支える重要な役割を果たします。このため、仕事に対する誇りややりがいを感じやすいです。 ・リーダーシップの発揮: チームを率いてプロジェクトを成功に導くリーダーシップを発揮できるポジションです。戦略的な意思決定やチームの育成に貢献できます。 ・成長機会: 最新の技術やトレンドに触れながら、スキルアップができる環境を提供します。継続的な学習とキャリア成長をサポートします。 ・柔軟な働き方: リーダーとしての責任を持ちながらも、遠隔地からのリモートワークなどの柔軟な働き方をサポートします。 ・チームワークとコラボレーション: チームと共に働き、協力し合いながらプロジェクトを進めることができます。オープンでサポートし合う文化を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IKKI
愛知県
500万円~899万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
◎設立6年の安定成長企業!大手ゼネコン等、取引先・売上拡大中/ 提案から施工まで一貫して対応できる専門企業/著名物件や店舗など実績多数 ◎代表と距離が近く風通し抜群/きれいな新社屋や制度改革など働きがいを実現/業界未経験者歓迎!(増員募集) ■業務内容: 当社ではホテルやビル、商業施設、有名テーマパークなどの内装(下地)施工に関係する事業を展開しております。 主にゼネコン様をお取引先とし、営業活動からご依頼頂いた工事の完工までの段取り業務などを担当頂きます。 ※過去の施工事例…ジブリパーク内「ジブリの大倉庫」・土岐イオンモール等、ランドマークとなるような物件の内装下地工事を行ってきました。 ■業務詳細: ・内装工事に関するお見積りやご提案(既存顧客への営業活動) ・内装工事の進捗管理(工事が計画通りに進捗する為の調整業務) ・取引先への工事進捗報告や経過報告 ・協力会社との連携、資材の発注サポート など ■業務の特徴: (1)営業活動による工事受注後は、工事が開始されてからの現場への定期訪問による進捗確認/協力会社との連携/書類提出などの業務に対応頂きます。 (2)取引先からのご要望に沿った施工となっているかを確認し、工事関係者との打ち合わせや、取引先への状況報告など、丁寧に業務を進めていただきます。 (3)施工現場へは直行直帰での移動が多くなります。そのため、会社からは社用車・ETC・ガソリンカードを貸与しています。また、エリアは東海3県がメインです。※お取引を拡大している関係上、遠方での勤務が発生する場合がございます ■会社の特徴: ◇組織…20〜40代の7名にて業務を行っています。長年経験のある方もいる一方で、未経験からチャレンジしている社員もおり、経験問わず積極採用中です◎ ◇就業環境…昨年新社屋建設に伴い引越しをしました。1階が倉庫、2階が事務所という規模の大きな非常に清潔感のあるきれいなオフィスです。 ◇制度面…昨年に対し、年間休日の増加や残業時間削減、給与制度の改定など、社員の働きがいのある環境整備を進めています。 ◇雰囲気…働く上で人間関係も大きな魅力です。ぎすぎすした雰囲気はなく、代表をはじめ面倒見のいい先輩社員がいる組織ですので安心してご就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコータイムクリエーション株式会社
東京都江東区福住
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー 精密・計測・分析機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜年間休日123日×残業10h程/福利厚生充実◎腕時計ブランドSEIKOのグループ会社/長期就業しやすい環境〜 ■業務内容 スポーツまたは設備時計に関連する機器におけるソフトウェアにかかわる業務を担当していただきます。 当社の製品は公共の場に設置されるものや、スポーツ競技大会で使用される機材が数多くあります。 特に官公庁からの引き合いが多く、事業拡大のための採用となります。 あらゆる方の目に触れる機会も多く、自分が携わった製品が社会貢献できていると実感しやすく、そのことをやりがいに感じている社員も多いです。 また、製販一体の体制で企画、開発、製造から、販売、アフターサービスまで一貫して手がけており、新たなことにもチャレンジしやすい環境です! 《具体的な業務詳細》 以下の製品における、開発・維持管理・問い合わせ・納入調整・協力会社の管理と調整業務 ※一部、大会支援の業務も含む場合がございます ▼スポーツ分野 ・大型映像表示盤の制御PC用ソフトや各種競技の操作盤&制御盤など ▼設備時計分野 ・放送局用親時計、デジタル時計、デジタルサイネージなど 《配属先》 ・ソリューション開発設計部 ソフトウェア設計課:10名程 ■働く環境 ◎入社後はOJTで先輩が丁寧に指導 ◎完全週休2日制で土日祝日に勤務が発生した場合は振休取得が可能 ◎残業時間は月平均10h程度 ※繁忙期も最大残業30h程 ◎有給申請は基本受理されますので、非常に取得しやすい環境 ◎出張は2か月に1回程度(全国のスポーツ施設や放送局など) ■同社の魅力 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局の専門的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスににるまで総合的に担っています。 タイムシステム事業としては、設備時計、スポーツの計時計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています。 社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています! 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンクリート工業株式会社
東京都
400万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(その他無機)
〜カーボンニュートラルに向けた研究開発/「月7万円程」の家賃補助など福利厚生充実◎電柱国内シェアNo.1のインフラ関連メーカー/土日祝休み×残業20h程の働きやすさ◎国内シェアトップクラスメーカー「技術・品質の日コン」〜 ■業務内容 コンクリートポール(電柱)の国内シェアNo.1メーカーである当社にて、CO2削減に向けてCO2の吸着が最大になるコンクリートの配合に関する研究に携わっていただきます。 《具体的業務内容》 ・実証試験等の段取り、実行 ・上記試験データの取りまとめ ・学術論文の確認、執筆 ・会議等資料の作成 ※研究がメイン業務ですが、協力会社・取引先との折衝等もございます ■研究テーマ 2050年カーボンニュートラルの実現をミッションとし、新たなCO2削減技術及び素材の開発を目指して頂きます。 当社は業界初となるエコタンカルという環境負荷低減製品を開発しております。 その原材料は大気中に排出されるボイラー排ガス中のCO2とポール製品製造工程で発生する高アルカリ廃水であり、廃棄物同士から生まれた環境にやさしい製品です。 主に化学反応で製造されるエコタンカルは、高純度な品質であり、他社様からもこのエコタンカルを活用した様々な共同事業のお話を頂いております。 このエコタンカルを開発した当社の技術力・研究設備を応用し、新たなCO2削減の技術及び素材の開発またはその生産工程の検討等を担っていただきます。 ■担当する商材について コンクリートポール(電柱)や、パイル製品を中心にご担当いただきます。 https://www.ncic.co.jp/products/ ■働き方 年休126日×土日祝休み×残業20h程度と非常に働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 ■当社の特徴・魅力 ◇安定した事業基盤:東証プライム上場、連結売上高488億円、創業70年以上・連結従業員数1250名を抱える同社◇ コンクリートポール(電柱)国内シェアNo.1メーカーで、「技術の日コン」「品質の日コン」と評されるように高度な技術力と確かな品質により長年顧客の信頼を得られている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ドラム株式会社
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【日本で初めてドラム缶製造を開始した国内シェアトップクラスの老舗企業/創業以来黒字経営/年間休日120日(土日祝)、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実/平均勤続年数16.5年】 ■業務概要: 当社のドラム缶工場にて、生産ラインの工程設計・管理をする仕事をお任せします。ドラム缶の品質や生産性の改善のために開発した設備で特許を取得。1本わずか5秒で完成する驚異的な生産スピードを誇ります。この生産ラインを支えるのが、今回募集をしている生産技術スタッフの仕事です。 「工場をどう理想形に近づけていくのかを考えて、実行する」エンジニアとして、工場オペレーター、整備担当、仕入れ先の設備や資材・部品メーカーと打合せをしながら材料から製品が出来るまでの生産ラインをレベルアップさせるための設計・管理を進めていきます。 ■業務詳細: ・設備改善(老朽化した設備の更新、設備を最新の物に入れ替える業務) ・品質管理 ・操業改善 など ■今後のキャリアパス: 工場で経験を積んだ後、管理職・工場長、もしくは技術センターや生産技術部等へのキャリアパスが想定されます。 ■働く環境: ・完全週休二日制、夜勤なし、36協定順守、年間休日120日でワークライフバランスも安定しており、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 【日本製鉄100%出資子会社/確かな技術力を誇るニッチメーカー】 当社は日本初のドラム缶製造メーカーであり、国内シェアはトップクラスです。生産設備の特許の取得やドラム缶製造装置及び付帯設備に関するエンジニアリング業務も展開していくなど、次世代を見据えた戦略に取り組んでいる点も魅力的です。 【アットホームな社風と手厚いバックアップ体制】 ・アットホームで落ち着いた社風で、離職者も少なく、着実にスキルを身に着けていくことができます。平均勤続年数16.5年と腰を据えて働ける環境です。
元旦ビューティ工業株式会社
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町
400万円~799万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜日本武道館や空港に使われている屋根を手が得ているトップメーカー◆住宅手当や家族手当・退職金制度有り◆土日祝休みでワークライフバランス◎◆賞与5ヶ月分支給〜 ■業務内容: 自社で開発・製造した建材をハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店などに提案営業する業務です。主となる顧客はハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店です。屋根工事をする際に当社製品を採用していただけるように製品を PR する仕事です。 また、当社が受注した新築、リフォーム工事の施工管理業務もご担当頂くこともございます。多くは当社の他の営業所や代理店が工事を受注し管理しますが、当部署は工事管理をするケースがあります。 ■取扱製品: 主な取扱品目は金属屋根、金属サイディング、樋などの外装用の建材です。 ■業務の魅力: モノ売りではなく、身に着けた専門知識を活かして提案型の営業活動ができます。また、製品力・技術力に強みのある会社であり、商材に自信を持つことができ、自身の携わった建築物が実際に建設されることから、目に見えてやりがいを感じることができます。 ■製品の特長: (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出しています。当社は開発、技術に力を入れています。 ■当社について: ・当社は金属屋根業界にて業界シェア第3位です。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024では10年連続1位に選ばれています。 ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北の達人コーポレーション
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
500万円~1000万円
化粧品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 自社で開発しているオリジナルブランドの化粧品や医薬部外品、健康食品や雑貨等の生産管理をお任せします。 取引先生産工場のコントロールをメインミッションとして、企業との交渉、商品の納期管理、商品リニューアル時の開発を担当いただきます。 ■業務詳細 ・新商品開発時の新規委託先の開拓(OEMメーカー、容器など資材メーカー、印刷会社など) ・商品リニューアル時の開発検討 ・取引先企業への発注、納期交渉、スケジュール管理 ・量産化に向けた製造方法・工程の検討 ・取引先工場の定期監査や緊急時の工場でのフォロー対応 ・価格交渉 ・国内や海外への出張を伴う生産の立ち会い ■ポジションの特徴 ◎本職種は、製造パートナーに私たちのこだわりや想いを共有し、お客様に高品質な商品を滞りなくお届けすることがミッションです。 ◎最高品質の商品を安定して生産できるよう、日本国内のみならず海外のメーカーや工場と業務を行います。 ◎出張で各地をめぐり連携を図ることも重要です。(出張頻度は月1回程度) ◎入社後は2週間程度、当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 ■環境 副社長直下のチームで、担当商品の生産戦略においては商品責任者として業務を行っていただきます。(1人あたり10商品程度を担当) より良い商品を生産し、今よりも利益を出せる仕組みにするためにどうすればよいかなど新しいアイデアを考えて実行することが求められます。 役員直下のチームだからこそ意思決定が早くスピーディーに業務を進められます。 ■募集の背景 当社は「北の快適工房」というオリジナルブランドから「使った人が満足し、繰り返し使いたくなるような商品」を開発しています。今後は日本を代表するグローバルメーカーになるべく、これまで以上に新商品開発・販売に注力するため、チーム強化を目指します。 現在「日本を代表するグローバルメーカー」になるための第二創業期を迎え、着実に拡大・変革のタイミングに入ります。今までのやり方を続けるだけでは飛躍的に成長することは不可能です。だからこそ新しい生産戦略を自ら考え実行できる人が現在の当社には必要です。 ご自身の経験を活かし、自ら「グローバルメーカー」を創る主体者となりご活躍いただける方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イー・オータマ
東京都稲城市押立
300万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ その他, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【磁気シールドで50年の実績を誇る「オータマ」のグループ会社/自動車・防衛・宇宙業界の官大手企業がクライアント/月残業20h程/マイカー通勤〇これまで入社者の大多数が中途・職種未経験入社】 ■業務内容: ・車載機器、 IT機器、産業機器等の電波試験 ・試験レポート作成 ・関連書類作成 ■業務の流れ (1)顧客から案件依頼 (2)担当者ごとに案件の割り振り(案件によって数日間〜数か月の試験) (3)EMC試験を行う(9割以上が持ち込み試験で、顧客同伴の場合もあり) (4)試験結果をもとにレポートを作成する 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■電磁波測定とは (EMC試験とは): 電気機器を対象とした、その製品が動作することによって付近にある他の機器の動作を電磁妨害 (EMI)したり、逆に他の機器から自身の動作が阻害されない電磁感受性(EMS)を規格等の基準化で計測するものです。 ■教育環境: OJTと座学にて3カ月程かけてじっくり知識や実務を覚えて頂き、1年程かけて一人で仕事をできるようになって頂きます。社内認定試験制度というものも設けており、OJTと知識習得の双方でサポート致します。 これまで、靴屋の店員や人事など未経験の方も多数入社し活躍しておりますので、未経験の方も安心の環境です。 ■組織構成: 12名(20代:1名、30代:4名、40代:1名、50代:5名、60代:1名) ■ポジションの魅力: まだ市場にでてない最先端の電気製品に携われます。まだ世に出ていないため試験のマニュアルもないものも多く、規格が本質的に何を求めているかを読み解き、正確に測定できるように工夫し測定を行う。ここにEMC試験の面白さがあります。 ■企業について: ・自動車業界のEV化に伴った自動車部品の高機能化が進むと共に受注が増加し売り上げは順調に伸びており業績は好調。各企業には決まった試験の規定(規格)があるためリピートで受注を受けるケースが多数となっております。対応する業界は自動車からIT・産業・医用機器など多岐にわたります。売上基盤が安定し市場としても前年を超える規模の成長が見込まれます。 ・電磁波測定、電磁環境調査、各国申請代行および付帯する一切の業務を手掛けています。製品は世の中に出る前の最終試験が必須となっており、当社がその最終試験を担っています。
AeroEdge株式会社
栃木県足利市寺岡町
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【世界で認められた金属加工技術/同社の強みである製品品質に貢献頂くポジションです!平均残業22時間/安定×急成長、自身のスキルを活かし企業の成長に貢献/2022年大手航空機メーカーからサプライヤーアワード受賞!】 ■採用背景 今後さらなる受注を見越しての、人員強化のための増員募集となります。 2025年には、第二工場の新規稼働も予定しており、航空業界での安定した受注獲得を実現しています。 ■業務内容: ご入社後、特にお任せしたい業務は下記2点になります。 (1)品質保証業務 └顧客要求事項のQMS展開や構築・維持管理など (2)品質管理業務 └担当製品の品質管理:直接検査は行いませんが、品質データ取りまとめや改善支援、現場の困りごと窓口 └顧客対応:品質監査、各種変更手続き、顧客依頼の資料作成、クレーム対応等 上記業務に伴い、海外を含む協力工場への出張もございます。また、自社主導の協力工場への監査および、外部監査の対応可能性がございます。内部監査対応の可能性はほとんどございません。 ■企業風土: 同社では社員の意見を尊重し活発に取り入れています。目安箱による社員からの意見回収といった施策を行う他、ランチタイムには食堂にて部署の垣根なく交流が行われています。2016年創業という若い企業であり成長段階にあるだからこそ、柔軟に物事を捉え改善に向けて動くことを大切にしています。 ■同社の魅力: 同社は2016年に設立されたにも関わらず、仏の大手航空機エンジン製造メーカー(サフラン)との長期契約に成功し、エンジンのタービンブレードを供給しています。 ■サプライヤパフォーマンスアワード受賞 サフランは世界中に2000社以上の取引先があり、同社もその1社です。サプライヤパフォーマンスアワードは品質・コスト・納期に関して1年間を通して特に優れていた、わずか5社のみに与えられる名誉ある賞です。 同社は主に次世代航空機エンジンLEAP(リープ)に搭載する低圧タービンブレードを製造し、サフランに納めています。 航空業界・日本のモノづくりを支え、幅広く社会に貢献している優良企業になります。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
システム導入支援、インフラ構築、システム運用管理、アプリケーション開発など、多様なお客様のニーズにお応えして最適なIT環境、サービスを提供している当社のSB(サポートビジネス)カンパニーに所属いただき、ネットワークやサーバ、クラウド、セキュリティに関する設計、構築、運用、コンサルティング等の業務をお任せいたします。 【構築例】 ■システム基盤設計・構築・運用 ・大手通信キャリア向けのインフラやアプリの構築・開発・運用 ・大手情報サービス会社向けのセキュリティ環境のアセスメント ・その他、クライアント企業の案件に応じて、他カンパニーとの協業でシステム開発全般を請け負うプロジェクトもあります。 ■ネットワーク・サーバー構築・運用 ・大手企業のネットワーク運用・保守、仮想化環境の構築・運用など ・新規大規模サーバ・ネットワークの構築および運用管理 ■研修制度 ・ご経験やお持ちの知識に合わせ、一定期間(1〜2カ月)の研修期間を実施。(座学、Web研修、外部研修等) ・配属先プロジェクトにおいて、先輩社員の元、OJTによる実務研修(半年程度) ※既に一定のご経験や知識をお持ちの場合は、直接配属先プロジェクトにおけるOJTを実施することも可能です。 ■キャリアパス 現在のキャリア・スキルに合わせ、目標管理、資格取得奨励、現場でのOJTなどにより、順次スキルアップを目指していただける環境です。目標管理や現場においては、上長・先輩などをサポートを受けながらスキルアップが可能です。 エンドユーザ直の案件も多数ありますので、お客様との直接交渉などにより、より上流工程、リーダ・マネジメントのスキルが身につけることが可能です。 ・ご経験やお持ちの知識に合わせ、下流工程、上流工程、リーダ・マネジメント層それぞれのレイヤからスタートし、それぞれ上位のランクへのレベルアップを目指していただくことが可能です。 希望により、特定エリアのスペシャリスト、または広いエリアをカバーするジェネラリスト、さらにマネジメント層としてプロジェクトリーダ、プロジェクトマネージャへのキャリアパスがございます。 また案件により、小規模な案件から大規模な案件まで様々な案件がございます。小規模な案件では広い範囲を色々と経験、大規模な案件では特定のエリアに特化して経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
増田建設株式会社
群馬県利根郡みなかみ町後閑
後閑駅
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務内容: 土木工事現場の施工管理業務に従事いただきます。 ■職務詳細: ・現場管理(施工計画、施工管理、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理等) ・竣工書類の電子納品 ・総合評価入札時における技術提案書の作成 担当いただく案件は公共工事がメインとなります。主に県内一円のため、宿泊を伴う出張は発生しません。また、夜勤が発生することもありません。 ■組織構成: 配属となる施工管理部門(建築・土木)は18名で構成されています。うち今回配属となる土木施工管理は12名(全員男性)で、24歳から71歳まで幅広い方が活躍しています。 ■就業環境: 当社は年間休日125日(土日祝日休み)で、月の残業時間が10時間前後とワークライフバランスを整えながら就業することが可能です。また、休日出勤が発生する場合は平日に代休を取得していただきます。 ■当社の特徴/魅力: ・創業以来、地元企業として皆さまのお引き立てにより、お客さまの幅広いニーズにお応えできる総合建設会社として、数多くの実績を積み重ね、ともに発展してまいりました。 ・今、社会的ニーズは多様化し、建設業も大きな変革期を迎えています。当社はこれまで蓄積してきた技術力に加え、より一層の施工能力向上に努め、社内体制の強化により、地域を支える参ります。 ・そして自然・環境の調和に配慮した地域社会の未来を創造に貢献し、多くの皆さまから信頼される会社を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノスジャパン
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
■□自社SaaS(企業間協創プラットフォーム「CBP(Connected Business Platform)」)導入コンサルタント/過去最高売上更新/ 研修制度充実/資格取得支援/リモート/スーパーフレックス□■ ■職務内容 当社自社SaaSサービスの導入コンサルタントとしてご活用頂きます。 本サービスは企業間協創プラットフォーム「CBP(Connected Business Platform)」で、各企業が持つERP/CRMや業務特化SaaSサービスと連携し、「企業内」だけでなく「企業間」でのデータコミュニケーション(データ共有・活用)が可能となります。 【具体的業務】 [CBP導入・構築提案] ・業務/関連システム機能配置を深く理解して、顧客に対して最適なCBP利用を促進/提案(提案/コンサルティング/開発/カスターサクセス 等) [ERP導入で培った業務知識/開発知識を活かした、CBP製品拡張] ・VOCを製品に反映させる構想・企画 顧客の声から本質的なニーズや悩みを汲み取り、製品をマーケットにフィットさせる製品構想・企画 ・UIデザインから会社間連携(ソリューション組み合わせ)までの幅広い開発 アジャイル開発スキル、UIデザイン力、Web開発スキル、基幹系の業務知識、EDIスキルによるアーキテクチャ設計/開発 【当商品が選ばれている理由】 ・これまで分散していた電話・FAX・各種EDI/Web-EDIの集約、受注〜決済までの業務統合を実現可能 ・当社はシステム連携元であるERP/CRMに熟知しているので連携にも無駄がなく効果的 ・ソフトインストール不要、仕訳連携も可能だから会計ソフトしか持たない小規模企業様でも導入可能 ・注文決済業務効率化の先を見据え、排気ロス/環境負荷の軽減に寄与可能 ・企業規模や取引量に合わせて低価格から導入可能 ■企業概要 1994年、先代の代表がERPビジネスの成長性に着目し当社を設立。ERPビジネスを拡大するためSAPジャパン(株)のERP製品を取扱開始。現在は大手製造業のお客様を中心に売上堅調推移。2022年度は過去最高売上を記録。また、同社の取り組みが評価され各ソリューション毎に表彰を受ける。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンズパワー
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<エンジニアファーストな環境を心がける社風>〜エンジニアの希望やキャリアに合った案件アサインや丁寧なフォローを実施/年間休日122日、月平均残業13h、リモート可と働きやすい環境〜 ■業務概要: 金融/製造/サービス/公共など業務系システム、およびAIソリューションにおけるUI開発の業務です。一般的なWebアプリ開発(Javascript)や新しいサービス向けのWebアプリ開発(React/Vueなど)、AIモデルを使用するためのUI開発となります。 ■業務詳細: ・顧客折衝 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・プログラミング ・テスト 等 ■プロジェクト事例: (1)証券会社および国内外取引所向けディーリングシステム開発 (2)官公庁および国民使用向けWebアプリ開発 L担当フェーズ:基本設計、詳細設計、製造、結合テスト、総合テスト ■組織構成: 全社員21名のうち16名がエンジニアでエンジニアが中心の会社です。男女比7:3、平均年齢は30代前半となっております。面倒見のいい社員が多く、メンバー主催で技術の勉強会を行ったりゲーム大会を行う等和気あいあいとした雰囲気の会社です。 ■働きやすい環境: 年間休日122日、平均残業時間は月13h程度と働きやすい環境です。稼働は日次/週次/月次ベースで管理しており、残業が上がりそうな見込みがあれば、都度相談しつつ事前に超過にならないようにしています。 リモートワークも導入しており、約8割がリモートで勤務しています。 ■エンジニアファーストな環境: 当社では人事と営業が事前に丁寧なヒアリングを行い、エンジニアの志望やキャリアパスに合った案件を探しています。最低月に1度以上の1on1面談、チャットやメール、Webミーティングや電話等も活用し、案件獲得からその後のフォローまで一貫してサポートします。 ■社員の希望を尊重: 月1回1on1を全社員実施しています。1on1では現在の仕事のことだけでなく、メンバーがやりたいことを必ず聞き、そこから新規事業に繋げたいと考えています。明確なテーマがなくても、何かやりたいという思いがあれば、やりたいことを見つける手助けができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロトソリューション
沖縄県宜野湾市大山
350万円~699万円
コールセンター, Webサービス・プロジェクトマネジャー
「グー沖縄」や「CYCY(サイサイ)」等の自社サービスを運営し、生活をより便利にする為のクルマ・バイク・不動産情報等を扱う当社のシステムエンジニアとして、主に中古車情報サイト「グー」をはじめとする各サービスの開発上流工程を担当していただきます。 ■職務詳細: ・開発窓口としてお客様とコミュニケーションをとり、要件定義〜リリースまでを推進 ・プロジェクト遂行における進捗や品質、メンバーの管理 ・プロジェクトで発生した問題、課題の解決 ※プロジェクトに応じて、ウォーターフォール開発とアジャイル開発を使い分けています。 ※PHP、JAVA、SPU、HMTL、SQL、AWL、C+、C#等、様々な言語を用いて開発を行う事ができます。 ■キャリアパス:SEプロジェクトリーダーとして複数のプロジェクトを経験していただき、プロジェクトマネージャーへとキャリアアップをしていただきます。 ■当社の魅力: (1)産休・育休取得実績100%、仕事とプライベートの両立を目指せるため、女性社員も多数活躍しています。 (2)当社が目指すワンダフルカンパニーとは、IT企業の中で一番楽しく、社員一人一人が誇りに思える会社です。また、当社における「楽しい会社」とは「失敗にも挫けず何度も挑戦し続け、その結果、成長を実感することを楽しいと感じられる会社」です。そのため、ワークライフバランス企業認証、次世代認定マークの取得。事後有給取得制度、資格取得奨励制度、年間賞、シャインスター制度等の「楽しい会社」にとって必要と思われる制度や取り組みを柔軟に取り入れてきました。その結果、2007年の創業からわずか10年足らずで676名の社員数となり、沖縄本社の2つの自社ビルに加え、東京支社、そして2016年10月1日からは仙台本社も加え、ますます拡大成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜薬品工業株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
医薬品メーカー, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
プロバイオティクスを中心とした製薬メーカーである当社にて、動物薬の営業担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・単独訪問 ・特約店との同行 ・勉強会の実施 ・学会やセミナーの企画および参加(ブース展示など) ■営業スタイル: 各支店または駐在地から、特約代理店・獣医師・生産者(養牛・養豚・養鶏・水産)を訪問し、「ビオスリー」を中心とした製品を販売する営業活動を行っていただきます。一人ひとりが各エリアの販売計画を担っており、情報提供やサービス、製品を通じてお客様の課題解決へと導きます。課題が解決できた際はお客様から喜ばれるとともに、自身も成長できる、やりがいのある業務です。 ■組織体制: 配属予定の動物薬営業部は、北日本支店・東日本支店・西日本支店と3つの支店で構成されており、本ポジションは西日本支店(沖縄方面・九州・四国・中国地区担当)に所属いただきます。支店長1名、営業担当者5名の計6名が在籍しております。 ■主力製品: 1963年に発売された活性生菌製剤「ビオスリー」をはじめ、腸内細菌のバランスを整え健康を維持する数々の医薬品を開発しています。 ビオスリーとは、乳酸菌、酪酸菌、糖化菌から構成される菌です。ビオスリーを配合した製品は、医療用医薬品、一般用医薬品、健康食品原料、動物用医薬品、混合飼料、水産用混合飼料などさまざまの分野に利用されています。 今後は医薬品のみならず、農業などの新しい市場への進出拡大を目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
FPTコンサルティングジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
400万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~SAP/ERPパッケージプロジェクト経験者積極採用中~ ●マネジメントだけでなく、自ら提案する機会多数有 ●グループの中でも実績を上げている企業の為、年収UPの可能性有 ●年平均30%成長をしており様々なご年齢、国籍の方が活躍している環境有 ■以下のような方歓迎 ・若手や部下のマネジメントが中心で現場の機会が減ってしまったが、もっと現場で提案等実務を行っていきたい ・これまでの経験を活かし、コンサルタントとして活躍したい ・SAP/ERP系の知識経験をフルに活かしより大手のお客様と関わりたい ■業務内容 ・お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 ・SAPプロジェクト従事 基本的に、SAP経験者はSAPプロジェクトに従事して頂きますが、本人の希望等確認しながら、ソリューションチェンジは可能です。 ■プロジェクト事例 ・化学メーカー:SAP導入導入プロジェクト 日本本社(生産)をはじめとしたグローバル(製販)導入プロジェクトを行う ・大手メーカー:SAP海外拠点導入プロジェクトおよびITMS シンガポール販社へのSAPトレーニング支援、ベトナム工場のSAP導入プロジェクト、本社ITシステム(SAP含む)のITMSなどお客様のDX推進の伴走を行う ・大手エネルギー企業:SAPマイグレーションプロジェクト ECCからS/4HANAへのマイグレーションをFPTメソッドを用いて行い、当初計画通りのスケジュールで完遂する ■FPTとは ・FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。 ・その中でコンサルティングを担っているのがFPTコンサルティングジャパン株式会社となります ・カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川島鉄工所
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
■内容:公共下水道施設による水処理、汚泥処理、脱臭設備を中心に、浄水場、焼却場、衛生センター等の各種プラントの機械設備から各種配管工事、建物の空調換気設備、給排水衛生設備工事の管理者をお任せいたします。 県内を中心に幅広い案件に携わることが出来ます。期間は3カ月〜半年程度となります。同社が行う工事はほとんどが官公庁の案件です。 主に、担当者との打ち合わせ、計画書などの書類の作成、工程・安全・品質の管理 監督員との仕様打ち合わせ協力会社への手配などを行います。 書類作成は、社内フォーマットがあるのでスピーディーかつ専用ソフトで、電子納品にも対応します。 ■組織構成:17名 有資格者14名 ※(20代2名 30代6名 40代2名 50代3名 60代1名 70代1名 ALL男性) ■当社特徴:当社は、1966年の設立以来、社是である「誠実」を基本として誠心誠意の姿勢でお客様に接しています。また、仕事だけでなく社員間の親睦を深めるために、年に1〜2回イベントを実施しています。県内外の社員も参加し社員旅行やレクレーションを通して組織の団結を深めています。 いずれの部門においても常にアイデアの開発やイノベーションにチャレンジしながら、社訓である”誠実”をモットーにお客様に信頼されています。 ■組織特徴: ・チームで力を合わせて進める仕事です。それぞれの現場をずっと一人で担当することはありません。案件を受注後、複数人のチームで現場を動かしていきますので、経験の浅い新人の方でも、無理なく業務をスタートできます。 ・同社では、建設業界未経験の社員も多く活躍していますが、施工現場で協力業者の職人から工場や資材の種類について教えてもらうこともあるため、着実に技術を身につけていくことが出来ます。 【就業環境抜群】 ・積極的に業務の効率化を図っています。繁忙期以外は定時に帰宅しており、繁忙期でも20時を過ぎることはありません。 【資格取得応援】 ・資格取得で報奨金が30万円支給されます。業務に必要となる土木施工管理技士や、管工事施工管理技士の取得を会社が全面的にバックアップします。資格取得にかかる費用を会社が負担するのに加え、それぞれ1級を取得した際には30万円の報奨金を支給し、両方取得ずれば計60万円が支給されます!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ