354392 件
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
-
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【飯田グループHDの中核企業/販売は完全委託のため土地の仕入れ〜分譲企画に集中できる/効率重視の働き方×18時半PCシャットダウン/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 商材を「売る」のではなく、お客様に喜んでいただける住まいを「企画する」ことがミッションです。 ■業務内容: 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ・プランニング ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※決裁は最短1日とスピーディで、資金も潤沢。よい土地をすぐに仕入れられます。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■当ポジションの特徴: 販売は全て委託しているため、土地の仕入れ〜分譲企画に集中して取り組むことができます。仕入れた土地の形状や広さを踏まえ、エリア全体でコンセプトを設定。区割り×間取り×外観×内装の素材という1500パターンの中から組み合わせを考えプランニングします。平均2〜3軒ほどの分譲を担当し、ときには30軒ものエリアを一気に手がけることもあります。 販売から業務範囲を広げスキルアップしたい方にオススメの求人です。 ■安定した就業環境: 18時半PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均20h〜30h、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 目標は営業所単位で設定。仲間と一緒に目標を追いかけるので、個人ノルマはありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社三晃空調
大阪府大阪市北区西天満
600万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【社員の働きやすい環境を推進する会社/従業員数410名/BIM推進/有給取得推進!】 ◎働きやすさを制度で取り入れてる会社で働きたい方 ◎50代の方活躍中!働きやすい環境だからこそ、長く安心して働けます! ◎iPad支給、直行直帰、スパイダープラス導入などの業務効率化をいち早く進めている企業です! ■職務内容 創業78年、従業員の働きやすさを重視し現場のIT化を進める同社で更なる事業拡大につき、施設の管工事施工管理業務を担当していただきます。 ■案件について ・工事案件:新築5割、改修5割 ・対象物件:RC造 ・金額規模:1億〜10億円が中心です。 ・工期:1〜5年(新築or改修などで異なる) ・担当エリア:神戸を中心に関西近郊 ・出張:神戸近郊部に一部発生 ・夜勤:なし ■働き方 ・業界初!有給休暇取得奨励金制度を導入! 有休取得1日につき1万円支給される制度です。年間最大12万円まで支給! 従業員の有給休暇取得を促進させるための取り組みを制度化! ・現場のIT化を推進 全社員iPad支給!BIMソフトRebroを導入! 施工管理アプリのスパイダープラスの導入もしております。 ⇒業務効率化を図ることで、上記のような有給取得などの働き方が実現! ■施工実績 ・大阪市庁舎 ・六本木ヒルズ ・森ビル ・USJハリーポッター ・赤坂BLIZ ・国立劇場おきなわ など多数 ■株式会社三晃空調の強み ・株式会社三晃空調の大きな強みは、空調設備と衛生設備の両方を扱えること。この特性により、空気と水の衛生的な環境確保が求められる医療機関からの依頼が特に多く、実績を重ねています。 ・また、温度・湿度の厳格な管理が求められる美術館、博物館、食品工場などの案件も多く、蓄積してきた豊富な知見やノウハウに絶大な信頼を得ています。 ・福利厚生も充実しており、15%の奨励金が出る従業員持株会、有休1日取得につき1万円の奨励金が出る有給休暇取得奨励金制度など、他社ではなかなか見られない特徴です。社員の資産形成や働き方改革を会社として応援しています。
450万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 空調・衛生設備 積算
【BIM導入企業/転勤・出張は原則なし/社員の働きやすい環境を推進する会社/従業員数410名】 \こんな方、ぜひご応募ください!/ ◎施工管理から設計業務に挑戦したい方 ◎制度など整った安定企業で働きたい方 ◎対象物の規模を大きくしたい設計経験者の方 ■職務内容 創業78年、従業員の働きやすさを重視し現場のIT化を進める同社で更なる事業拡大につき、設備設計(空調・給排水)業務をを担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には ・施主との打ち合わせ、基本設計業務、実施設計業務、設備方式や機器の選定業務。 ※実施設計が割合として多め ■案件について ・対象物件:RC造 ・受注案件:民間9割、官公庁1割程度。既存顧客からの受注が中心。 ・案件比率:新築7割、改修3割。 ・担当案件数:1〜5件程度 ■働き方 ・業界初!有給休暇取得奨励金制度を導入! 有休取得1日につき1万円支給される制度です。年間最大12万円まで支給! 従業員の有給休暇取得を促進させるための取り組みを制度化! ・現場のIT化を推進 全社員iPad支給!BIMソフトRebroを導入! 施工管理アプリのスパイダープラスの導入もしております。 ⇒業務効率化を図ることで、上記のような有給取得などの働き方が実現! ■施工実績 ・大阪市庁舎 ・六本木ヒルズ ・森ビル ・USJハリーポッター ・赤坂BLIZ ・国立劇場おきなわ など多数 ■株式会社三晃空調の強み ・株式会社三晃空調の大きな強みは、空調設備と衛生設備の両方を扱えること。この特性により、空気と水の衛生的な環境確保が求められる医療機関からの依頼が特に多く、実績を重ねています。 ・また、温度・湿度の厳格な管理が求められる美術館、博物館、食品工場などの案件も多く、蓄積してきた豊富な知見やノウハウに絶大な信頼を得ています。 ・福利厚生も充実しており、15%の奨励金が出る従業員持株会、有休1日取得につき1万円の奨励金が出る有給休暇取得奨励金制度など、他社ではなかなか見られない特徴です。社員の資産形成や働き方改革を会社として応援しています。
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 家電・AV機器・複合機
〜創業49年の実績と信頼/就業環境良好・有給取得率約80%/長年の実績と信頼により大手メーカの開発に関われます〜 ■仕事内容: エアコン関連機器(室内機、室外機のほか、リモコンなど)のソフトをPC上でシミュレートするためのソフト開発をお任せします。 ■業務内容: 空調関連機器(室内機・室外機・リモコンなど)の動作をPC上でシミュレートするためのソフトウェア開発です。 主に、室内機・室外機を対象としたシミュレーションソフトの組み込み開発となり、C言語を用いてプログラミングを行っていただきます。 ■対象製品: 空調機器(室内機、室外機、リモコンなど) ■担当工程: 設計〜試験までを担当していただきます。 テーマは大きく3つあり、1つはリファクタリング(設計・製造・試験)、残り2つは実機を用いた単体試験〜組合せ試験が中心となります。 ■使用言語・環境: ・言語:C言語 ・開発環境:統合開発環境(IDE) ■職場環境: ・原則オフィスワークですが、駅から近く通勤しやすい立地です。 ・チームは10名体制で、落ち着いた環境で開発に取り組めます。 ■スキル向上のためのバックアップについて: ・スキルアップ支援制度多数/資格取得報奨金、資格取得受験料全額補助、社外教育費補助 ・社会人・ビジネスパーソンとしての基礎スキル向上のための年2回の動画研修、階層研修 ■働き方の魅力: ・エンジニアの年齢は20代〜60代までと幅広く、また女性比率は30%程度となっており、性別や年齢に関係なくエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 ・有給消化率80%と高く、ワークライフバランス充実可能です。 ・お子様が小学校6年生になるまで時短勤務制度を使えて(使用条件:勤務1年以上)、小さいお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境で、育休明けの復職率100%です。※勤続1年以上の社員対象 (厚生労働大臣認定「子育てサポート企業」くるみんマーク 取得、神奈川県認証「神奈川子育て応援団」取得 、横浜市認定「よこはまグッドバランス賞」取得) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, 内部監査 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容、案件例: (1)AML/CFT、経済制裁対応、金融犯罪対応(以下、マネロン等対策)に関する、モニタリング・テスティング業務への従事 (2)マネロン等対策に関するモニタリング・テスティング業務の企画・管理 【魅力】 金融機関のマネロン等対策に対するモニタリング・テスティングの重要性は増しています。当行におけるマネロン等対策の改善に役立てることが本業務の魅力です。 また、金融機関におけるマネロン等対策に関する幅広い業務知識を習得することができます。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定の部/グループ:コンプライアンス統括部 モニタリンググループ ※コンプライアンス部在籍者数:100名程度(うちキャリア採用者2割程度) ■想定されるキャリアパス:部内での異動の他、グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等といったキャリアパスがあります。 また、本人の希望に応じ、マネロン等対策以外の業務にもチャレンジする機会があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクニカルエージェント
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
<オフィス立ち上げメンバーだから裁量持って様々なことに携われる環境!案/リモートハイブリットで働き方も安心◎> ■業務内容: 公共系、製造系、金融案件を中心に様々な開発を案件をお任せしていく予定です。 ローコード開発プラットフォームの「Outsystems」を使用したシステム開発にて上流工程から携わっていただきます。 「アジャイル開発」なので、上流工程から一貫した開発スキルを身につけることができます。 また、顧客折衝に携わる機会が多く、要件定義や基本設計など上流工程のスキルが鍛えられます。 ■プロジェクト例: ・健康被害救済業務システムの再構築案件 ・物流業機関システム再構築案件 ・建築業の施工管理システムの開発案件 ■配属組織: 現在20名ほどの組織となっています。 20代後半〜40代までの方の組織構成となっています。 今後さらに組織拡大・事業拡大に向けて共に伴走してくださる方を募集しています。 ■同社の魅力: ◎案件はエンジニア本人が選択できるから理想のスキルが身につけられる! 当社では面接や面談にてエンジニア本人に案件を選んでいただくアサイン方法となっています。そのため自身が取り組みたい案件やスキルアップをしたいに応じてアサインする案件を決定することが可能です。 スキルの身につかない案件や、年収UPに直結しない案件を担当することはなくエンジニアが”1番良い”案件選びを叶えます。 ◎福利厚生充実だから安心して働ける!◎ 年休122日×ハイブリット型のリモート勤務可能にてプライベートも充実させながら仕事に取り組んでいただくことが可能です。 またバースデーギフト(amazonギフト)などの福利厚生制度も用意をしており、社員が安心して楽しく働ける環境整備に努めています。 ◎組織立ち上げフェーズだから様々なユーザや工程に携われる◎ 当社の福岡支社は現在20名ほどの体制となっており今後さらに組織強化を進めていく組織でございます。案件が増えるに伴い、関わるお客様が増えたりそれに応じて要件定義などの上流工程に関わる機会も裁量持って携わることが可能な環境です。 他の会社よりも早く成長していける、お任せできる裁量が大きい当社で是非働いてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
日本スーパー工業株式会社
大阪府堺市南区原山台
農薬, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【転勤なし/残業月10時間以下/ノルマなし/行動目標を基に裁量を持って働くことができる環境◎】 ■業務内容: 営業のベテランである営業課長と連携して顧客開拓を進めていただきます。大手企業のお取引先を中心とした営業アプローチは担当者の主体性、積極性を重視し、同じ執務室に在籍する製造部門との連携もとりやすい体制です。 ・商材:金属部品 ・開拓先業界:自動車産業、ロボット産業 ■当ポジションの魅力 上司となる責任者は、マネジメント経験も豊富なため未経験でも安心して業務を行うことができます。個人の実績よりも製造部門を含めたチーム協力体制のもと、一丸となって営業活動を展開して参ります。 ■評価について: 行動目標を立てて業務を行っていただきますが、ノルマはありません。 ■入社後の流れ: ・適性をみながら最低1か月は現場研修からスタートして会社理解を深めていただきます。 ・現場研修後、営業を行っていただきますが、訪問に関しては上司が同行しますのでご安心ください。様子を見ながらひとりでお客様訪問も行けるとなったら、独り立ちいただきます。 ■当社について: 日本スーパー工業では創業以来一貫して技術にこだわり続け超精密のものづくりで社会を支える仕事をしています。自動車などの身近な製品から社会インフラを支える産業用ロボット、半導体製造装置まで私たちを取り巻く様々な工業製品を製造しております。 ■当社の強み: (1)加工技術:最先端技術と独自の設備とIT環境で、高品質な精密部品を大量生産できます。「技術」 (2)対応力:柔軟な対応力でお客様のニーズにお応えします。 (3)一貫性:素材調達から工法開発、製造、二次加工、検査までの全工程を自社又は海外を含むグループ会社で完結できます。 令和3年11月に和泉本社工場に新設移転し最新設備を導入し社員一丸でモノ作りをしています。事業の成長ステージを一緒に担っていただくメンバーとして積極的に仕事に取組んでいただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤井合金製作所
東京都千代田区岩本町
350万円~449万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《携帯ショップ店員やプログラマーなど異業種出身の方も活躍中!あなたの自宅のキッチンにもあるかも/未経験歓迎/ノルマなし/顧客と「話す」ことが好きな方へ/転勤なし/残業月6時間》 各家庭やレストラン、工場などに欠かせない「ガス栓」の老舗メーカーである同社にて既存営業を担当いただきます。 【業務内容】 ・顧客:各エリアのガス会社 ・担当エリア:名古屋〜北海道(基本的に都道府県で担当を分けています) ・出張頻度:宿泊が発生するものは月1回程度(2-3日) ・ノルマ:個人単位でのノルマはございません <営業の流れ> ・定期訪問→ニーズの確認→見積書の作成→納品 ★業界特性上、新製品が頻繁に出たり、更新依頼がたくさん来たりすることは少ないので、継続的に製品を利用いただけるよう定期的な接点を持つことが重要です。 誠実にお客様に向き合い、製品のことを説明などする力が求められます。 【組織構成】 ・東京営業所には5名(20代1名、30代1名、50代1名、60代2名)が所属しております。 未経験入社が多く、携帯ショップ店員やプログラマーなど異業種出身の方もたくさん活躍していますのでご安心ください。 【教育体制】 ・入社後1か月程度は京都本社にて研修に参加し、製品知識や使用ツールについて身に着けていただきます。 (会社がホテルを手配し、宿泊費・交通費も全額支給。日当として1500円支給しております。) 【特徴】 ・全国シェア4割の有名ガス栓メーカーで、床暖房や浴室乾燥機に使用される温水コンセントは国内シェア100% です。 ・全国でもガス栓を製作するのは3社のみで、安全性を求める製品のため一度導入されるとメーカーを変えるケースは少ないです。そのため、新規参入が難しく、売り上げが安定しています。 ・残業時間も月平均6時間と少なく、ワークライフバランスが整う環境です。 変更の範囲:無
株式会社リーピー
岐阜県岐阜市香蘭
300万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆業界未経験可/頑張り次第で早期の年収・キャリアUPが可能な環境/昇給年間4回◇◆ ■募集背景: ◇私たちは、お客様のWebサイト運用を総合的に支援するアウトソーシング型サービス「リープ・プロジェクト」を展開しています。Webを活用した集客や売上向上といった経営課題に対し、コンサルティング型のアプローチで課題解決に取り組んでおり、これまで多くの業種のお客様から高い評価をいただいてきました。 ◇現在も全国各地から多数のご相談をいただいており、体制の強化に取り組んでおります。今後は対応領域をさらに広げ、より多くの地方企業様の支援を実現していくため、新たなメンバーを募集します。 ◇地方企業様の経営課題を解決するために、コンサルティング型のマーケティング支援を提供し、デザインとデジタルの力を活用した地方創生を全国に展開していきます。 ■業務内容: お客様のWebサイトを活用し、集客・売上・採用などの課題解決を支援するWebコンサルティング業務をお任せします。 「リープ・プロジェクト」のコンサルタントとして、戦略立案から実行、ディレクションまで一貫して担当し、企業の成長をWebの力でサポートします。 ■業務詳細: ・お客様との定例ミーティング、課題のヒアリング ・Webサイトの分析・調査 ・マーケティング戦略の立案と実行 ・コンテンツや導線設計の改善提案、サイト運用のディレクション ・社内メンバーとの連携による施策実行 ・効果測定とレポーティング、改善提案 ■業務の特長: ・マーケティングやWebに関する知識は、入社後に身につけていただけます。情報収集力や向上心がある方、課題に対して主体的に取り組める方を歓迎します。 ・結果が数字として表れるため、施策の効果を実感しやすく、成果が出た時やお客様に喜んでいただけた時に、大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■当社の魅力・特徴: ・Webコンサルティングやソリューション営業、ライターなど様々なポジションにスペシャリストが在籍しており、スキルアップ環境が充実しています。 ・自身の分野を熱心に深く追求する方が多く、挑戦的で新しいアイデアを積極的に発信、取り入れる姿勢があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォノン明和
愛知県瀬戸市穴田町
450万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業130年長い歴史ある企業/エンジニアとしての知見を身に付けることが可能〜 ■採用背景: 同社は受動部品と言われる抵抗器やインダクタといった電子部品の材料を手掛ける専門メーカーです。主にスマートフォンや自動車に当社の部品が使用されております。現在会社として国際規格のIATFを取得しようと励んでおり、今回採用する方には通常の保全業務だけではなく国際規格取得にも携わって頂きます。 ■仕事内容: 自動車やスマートフォンの内部に使われている「電子部品用のファインセラミックス」を手掛けている当社にて、製造機械の保全業務をお任せします。 ※建物の改変を伴う業務は含まれておりません。 ■具体的には: ◎予防保全 ・点検計画の立案 ・定期点検の実施 ・メンテナンスの発注 ◎事後保全 ・故障の迅速な対応 ・修理作業の実施 ・稼働再開のサポート ◎予知保全 ・状態監視の実施 ・データ分析 ■キャリアプラン: 将来的には機械設計、組込みシステムや電気制御など幅広く携わって頂き、エンジニアとしての知見を幅広く身に付けることが可能です。 ■入社後について: 会社のこと、ファインセラミックスのこと、仕事の仕方等はOJTにて丁寧にお教えします。ベトナムの生産拠点での海外研修もあり、当社の生産体制について肌で感じて頂ける内容となっています。 経験者ならすぐに活躍して頂けるはずです。 周りのメンバーがサポートするのでご安心下さい。 ■同求人の押しポイント: ◎創業130年の安定性を持ちつつ、成長産業の半導体、車載部品を取り扱っており将来性も〇 ◎夜勤なし、転勤なし、急な呼び出しなし、残業も5時間とWLB〇 ◎保全業務だけではなく国際規格取得へのチャレンジや、上流業務も目指せ裁量も〇 ■組織構成: 20代2人、50代3人の構成で中途社員も3名活躍中です。 ■魅力・特徴 創業130年の当社は「創造と挑戦」を理念に、最先端の技術でスマホやEV自動車等の電子機器を支えています。主力製品として、スマートフォンなどの情報通信機器に搭載されるインダクタ(電源用コイル)や、家電製品などに搭載される抵抗器用セラミックス基板などを手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカロイド
兵庫県神戸市中央区港島
600万円~999万円
医療機器メーカー, 人事(採用・教育) 技術営業・アプリケーションスペシャリスト クリニカルスペシャリスト プロダクトマネージャー
【年休125日/手術支援ロボットの国産メーカー/川崎重工×シスメックス社の合弁会社】 ■職務内容: 同社は国産初の手術支援ロボットメーカーです。同社本社にて、手術支援ロボット「hinotori」を安全に使用するための教育・トレーニングに関する企画立案などをお任せいたします。 <具体的には…> ◎手術支援ロボット「hinotori」に関する教育全般の企画立案 ・販売会社の担当者への教育及び海外販社への教育 ・教育コンテンツの立案、改定作成作業 ・e-ラーニングの制作 等 ◎関連学会との連携 ・主に教育やトレーニングの進め方に関する交渉や報告業務 ◎カスタマートレーニング ・「hinotori」の安全使用を目的とした国内外の医師に対するトレーニング ・トレーニング受講医師に対し所定の審査基準に基づき合否判断を実施 ・トレーナー名でCertification発行 ・海外トレーナーへのトレーニングの指導、力量確認 ■製品に関して: 同社は2020年に「hinotori」という製品名で国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。hinotorは手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術に使用されます。 特長として ・スムーズでスマートな操作性 ・日本の手術室に対応したコンパクトサイズ ・競合品より比較的コストが安価 が挙げられます。5Gを活用した遠隔手術の実証実験の成功させるなど実用化に向けて日々取り組んでおります。 ■同社に関して: 同社は2013年、産業用ロボットのリーディングカンパニーである川崎重工業株式会社と、検査・診断の技術を保有し医療分野に幅広いネットワークを持つシスメックス株式会社の共同出資により設立されました。2020 年 8 月に手術支援ロボットシステム「hinotoriサージカルロボットシステム」が国産としては初めて製造販売承認を取得しました。2030年に売上高1,000億円を目指し国内のみならず海外進出に向けた準備も進め、また新たな製品の開発も進めています。
のぞみ株式会社
東京都町田市旭町
400万円~649万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, その他医療系営業 医療事務
【未経験から社会貢献度大◎医療を支えるポジションへ!】 〜医師の往診スケジュール作成や集患などのバックオフィス業務からクリニック運営をサポート!〜 ☆本求人のポイント☆ ・土日祝休/年休125日/残業平均月20h程度/転勤無など働き方◎ ワークライフバランスを確保した上で社会貢献度高い仕事に携われます! ・社員の8割は未経験からの挑戦で、20〜30代が働きやすい環境です 研修などのフォロー体制も充実◎基本複数名体制で、困った時はメンバーに相談ができます ・人をサポートすることが好きな方が活躍できる職場です! 【概要】 グループ企業の訪問診療クリニックにて、医師が医療行為に集中できるよう運営サポート業務をお任せします。1日のスケジュールは自身で決められます。 【業務詳細】 <メイン業務> ■集患(患者様の獲得に向けてケアマネジャーとの連携、施設訪問、地域包括センターの訪問等) ■往診先施設とクリニックの連携サポート <その他> ■ドクターの往診スケジュール作成 ■患者様へのサービス説明 ■経営運営補助(売上や患者数等の管理) ※直行直帰でクリニックに常駐。 【入社後】 半年〜1年間は先輩に同行し業務を覚えていきます。最初は訪問診療にお申込みのご家族へ診療説明をすることから始めます。 【キャリアパス】 将来的に希望があればコンサル業務(開設地決定、物件探し、設備備品購入、職員採用など開院時のサポート)などにも挑戦が可能です。 【業界魅力】 ■2025年には全高齢者の10%以上が訪問診療サービスが必要になり、自宅で最後を迎えたいと願う方が60%と言われています。今後は「見守る」医療の時代になり、訪問診療の重要性は増す一方です。 ■同社では医療法人の経営サポートを通じて、医師が発展的で永続的な経営を実現できるよう支援しています。 【同社の魅力】 ■全国に62クリニック、患者数3万6千名と患者数は業界一を誇ります。抱えている医師も200名程と多いのが特徴です。 ■同社ならではの「クリニック常駐型」を採用。医師や看護師、患者様にとって直接顔が見れる環境作りを徹底している為「何かあったらすぐ相談しやすい」とお客様から喜びのお言葉をいただく機会も多いです。
株式会社アサンテ(東証プライム市場上場)
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~1000万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開】 ハウスメンテナンスの提案営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: 担当エリアで無料の床下調査やハウスメンテナンスをご案内していただきます。興味を持ってくださったお客様宅で床下調査を行ない、現状報告と必要な対策のご提案を行います。 ※担当エリアは定期的に変わります。 ■入社後の流れ: 商品知識をつけていただくために、入社後研修センターにて数日間勉強していただきます。座学研修で住宅工法、シロアリの生態、取扱商品を学び、実技研修でモデルハウスを使い、床下調査の方法やポイントを学びます。 営業所に配属後は、先輩社員によるマンツーマン指導を実施します。他にもスキルアップ研修、昇職者研修などをご用意しているためステップアップがしやすい環境です。 ■会社の魅力 ・JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、未経験からでも安心して営業活動を行うことが出来ます。 ・中途社員比率は6割以上で、未経験入社率95%です ・業界未経験者の方もご活躍いただいております ⇒飲食業、介護職員、住宅営業、建設業の入社実績有 ■モデル年収 25歳(2年目)700万円(月給27.5万円+業績給30.8万円) 29歳(3年目)824万円(月給32.4万円+業績給36.2万円) 33歳(7年目)1,047万円(月給38.5万円+業績給48.7万円) 成績上位者は、業績給100万円以上/月の支給実績もございます。 「基本給+業績給(歩合)」で年収800万円以上も可能です。 頑張りを評価してくれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
550万円~899万円
証券会社, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
◆IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です〜 ネット証券No.1サイトに携わりませんか? 【当社について】 SBI証券はオンライン証券の先駆者として、1999年にネット取引を開始しました。 今では1,000万口座を大きく超え、様々なお客様にご利用いただいています。 【主な業務内容】 一般のお客様が利用する当社Webサイトの、制作チームのディレクションをお願いします。 ・静的コンテンツ作成における企画・設計フェーズで、他部門ヒアリング、要求や要件の整理。 ・制作進行管理をメインとしたディレクション業務。 ・関連他部門への画面デザイン回りの共有連携、認識合わせ等のコミュニケーション。 【魅力】 ・SBI証券のWEBディレクターとして、数百万のユーザーに影響を与えるプロジェクトに携われます。 ・金融業界の最前線で、コミュニケーションデザインを通じて企業の成長に貢献できます。 ・インハウスの制作部門になるため、裁量を持って取り組んでいただけます。 ・上流の企画工程から取り組んでいただける環境であり、デザインチームや開発チームとの連携を通じて幅広い領域でご活躍いただけます。 ・UI/UX設計やユーザーリサーチなど、希望に応じて様々な領域にもチャレンジいただけます。 ・金融知識も自然と身につくため、ご自身の資産形成にも役立ちます。 【制作環境】 ・Teams ・Outlook ・Excel/PowerPoint ・Figma ・Figjam ・Backlog、等 【就業場所】 泉ガーデンタワー もしくは 六本木ティーキューブでの勤務になります。 泉ガーデンタワー:東京都 港区 六本木 一丁目6番1号 六本木ティーキューブ:東京都 港区 六本木三丁目1番1号 契約社員(期間6ヵ月)でスタートですが、入社後6ヵ月〜1年で正社員登用になります。入社後6ヵ月で正社員登用90%程度 入社後1年で95%強の方が正社員となられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アルトマーク(エムスリーグループ)
東京都中央区日本橋箱崎町
600万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜第二創業期・5年間で売上1.5倍、純利益12倍/裁量権大/競合がいないニッチトップのデータベース事業〜 ■概要 ・同社は日本国内の医師や薬剤師に関する情報網をほぼ100%網羅する、MDB(メディカルデータベース)を運営する企業です。MDBは医療業界団体の協力を得て60年に渡り運営されており、ほぼ全ての国内製薬会社が利用している、世界にも例がない唯一無二の医療データベースです。 ・2019年にエムスリーグループ入りし、製薬会社が用いるMDBと、医師が扱う「m3.com」の両方のビッグデータを活用できる体制が整いました。そこからの5年間で売上は1.5倍、純利益は12倍に成長し、第二創業期として様々な新規事業を進めています。 ・急速な事業構造の変化や拡大に伴い、会社のフェーズに適した人事報酬制度の改訂、新卒採用の立上げ、研修強化を進めていく予定です。その実行スピードを上げるための増員採用です。 ■業務内容 現在は代表、及び人事企画担当者1名で進めている各種業務に携わっていただきます。(採用業務の日程調整等はアシスタントが実施しています) 入社後はOJTをベースに、業務を段階的に巻き取りながら企画推進を進めていただきます。 ・現状の人事制度における課題の抽出/分析、新制度や見直し案の検討サポート ・採用戦略の立案やオペレーションの改善 ※将来的には、M&Aした子会社の人事体制構築、事業側の企画推進など様々なキャリアパスを想定しています。 ■代表/梅田氏について 東京大学卒業後、アクセンチュアに入社。その後、ベンチャーキャピタルで様々な投資案件に携わった後、エムスリーグループ内での事業部長や代表取締役、起業の後、2019年より現職。着任後1年で業績を2倍以上に成長させるなど、同社の構造改革をリード。 ■ポジションの魅力 ・エムスリーグループ出身の代表直下で、経営戦略の立案から実行まで、幅広い業務に携わり、自社の制度改訂や体質改善を推進できる ・自社の特異なデータベースアセットを用いた、医療/ヘルスケア分野での例のない事業開発や価値創造に挑戦できるチャンスあり ・年齢に関わらず、実力次第で若手のうちから責任を負う立場を担える 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(熱・流体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【流体関連製品の研究・開発・設計・実験業務経験のある方へ/世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 当社ターボ機械製品の研究開発を担当頂きます。主な業務は以下の通りです。 ・流体解析(CFD解析)を活用して、流れ場を理解しつつ、高性能なターボ機械の研究開発を実施。 ・研究開発したターボ機械の性能を検証するため、要素試験及び実機試験を計画・実行・評価。 事業部と連携して当社グループ製品の設計開発に携わることができ、その過程で解析技術・試験技術を磨くことができます。また、他分野のメンバーを含めたチームでプロジェクトを進めていくことで、流体以外の他分野の知識や技術を身につけていくことが可能です。さらに、当社の製品開発を通じて、製品知識も身につけることが可能です。 ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 製造業/運輸業のお客様を担当。既存の顧客のアカウントセールスとしてご担当いただきます。 また、グループ会社様への新規のご提案等も一部ご対応いただきます。 ・アカウント営業として、顧客の深耕営業、新規開拓を実施 ・提案書、構成案、見積書作成 ・定例ミーティングの実施、参加 等 ■配属組織のミッション: 大手精密機器、総合電機メーカー/グループ会社のお客様を中心に、顧客企業の課題抽出、提案、システム開発・構築、導入後の保守・運用など各フェーズにおける顧客対応や社内調整など、メジャーアカウントセールスとして、提案活動からクロージングを行うことがミッションです。 ■当ポジションの魅力: ・取り扱い商材が豊富で、国内外のパートナー、社内システムエンジニアとも協力しながらインフラ、開発ともに柔軟で幅広い提案・顧客の課題解決を行うことができます。 ・営業職として提案力や課題解決力に加え、担当業界の知識やITトレンドも身に着けられる職種です。 ・独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端の高度なソリューション提案が可です。 ・クラウド、IoT、AI、5G、デジタルツイン等世界最先端のIT企業がパートナーで、最先端の技術に触れることが可能です。 ・顧客の約8割が国内企業。海外事業も積極強化中です。(海外仕入先:主に北米、海外販売先:主にアジア) ■組織構成・雰囲気: ・フランクで風通しの良い組織風土です。 ・学歴や採用形態(新卒/キャリア)に捉われずキャリアアップできる環境があります。 ・社内勉強会多数開催、必要な研修は会社負担にて受講も可能です。 ・テレワーク、オンライン会議などのツールも充実。服装の自由度も高めるなど働き方施策を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディクルード
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
その他医療関連, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜国内主要都市に11院展開する「聖心美容クリニック」のWebマーケティング業務全般を幅広くお任せします/完全週休2日/業務内外の福利厚生も充実しています〜 自社運営のWebサイトへの集客プランニングから運用・コンテンツ企画などを行います。 対象はサービスサイト・LP・Web広告・SNSなどの企画や運用などをお任せいたします。 ■業務内容: ・リスティング広告やDSP広告、アフィリエイト広告など各種Web広告の企画立案・運用・管理 ・Google AnalyticsやGoogle Search Consoleを始め様々な解析ツールを用いたWebサイト分析 ・分析から導き出されるUI/UXの改善やSEOを考慮したWebサイト・コンテンツの企画提案 ・ユーザー一人一人のお悩みに対して適切なアドバイスや施術を紹介する仕組みの設計、医療/施術情報の収集・編集 【変更の範囲:会社の定める業務】 上記をメインにしながらもマーケティングオートメーションツールを用いた顧客フォロー、顧客ライフサイクル管理、行動履歴の分析やセグメント分けを行い各年代や要望に合わせた戦略立てや、成約につなげるための顧客育成等も行っていくため、広範囲にわたるマーケティング業務をお任せしたいと考えております。 ■配属先: 配属となるマーケティング部は現在部長1名、Webプロデューサー1名、リーダー1名、メンバー6名、派遣4名の総勢13名の少数精鋭の組織となっております。さらにここからWeb専任の運用チームに分かれ、Web運用チームは現在6名の組織となります。 ■将来的には: 「医療×教育」「医療×介護」「教育×介護」など、グループの垣根を越えたコンテンツ考案・プロジェクトを行うなど、一つの事業を極めるスペシャリスト、マルチに活躍するゼネラリストとして、グループ内で様々なキャリア形成と経験が積めるのも当社の魅力!皆が前向きにトライできる組織を一緒に創っていきましょう! 変更の範囲:本文参照
株式会社ハマエンジニアリング
福岡県福岡市博多区店屋町
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置
【10年後、50年後も必要とされる半導体製造/99%が未経験入社/未経験から手に職を付けられれる】 ■職務内容<消耗品のパーツ交換やパーツのクリーニング作業がメイン> 半導体製造装置の保守・保全担当として、定期メンテナンス・点検をお任せします。業務に慣れてきたら、トラブル対応等をお任せいたします。緊急対応というよりは修理対応に近いです。 ※就業先:ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 長崎TECに常駐。当社社員のみで構成されたチーム単位で業務。 ■フォロー体制 常駐先には200名の社員がすでに常駐しており、2〜4名のチーム単位で担当、点検する装置はある程度決まっている状態です。 ■3週間前後の研修でゼロから専門知識習得 オリエンテーション→座学→実際の機械を使った実務研修を約2〜4か月かけて行います。1~2年で後輩育成にも携わることができ、3年程度で一人前のエンジニアになれる環境です。「新しいフィールドでチャレンジしたい」「家族との暮らしを第一に仕事を選びたい」などの目標がある人はぴったりの環境です。 ※建設・飲食・サービス業界などの異業種から転職した中途入社の社員(20代中心)多数活躍。 <社員に寄り添ったサポートあり> 初めての夜勤が心配、業務の悩み等、転職後は誰しも悩むもの。そんな悩みも月1回のアンケートや年3回の人事面談などを通して会社としてサポートしていきます。 【事業所平均年収】469万円(平均年齢29.2歳) 【平均年収】1年目:325万円、3年目:397万円、5年目以降:437万円 ■就業時間: 1ヵ月単位の変形労働制(1週間の平均労働時間は40H)※研修期間は9:00〜18:00(実働8.0時間/休憩1時間)※就業先により異なる ・昼勤…7:30〜19:30(実労働10時間)/休憩120分(10:00〜10:30、11:40〜12:40、16:00〜16:30) ・夜勤…19:30〜翌7:30(実労働10時間)/休憩120分(22:00〜22:30、0:30〜1:30、4:00〜4:30) ・シフト制勤務/3勤4休、4勤3休等
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
東証プライム上場◎女性も活躍中!子育てサポート企業として厚生労働省「くるみん」認定/年休123日(日月祝休み)/平均有給休暇取得日数11.05日/平均年収819万円/時短勤務制度を使用している社員多数◎ ■業務内容: 土地を所有されているオーナー様へ土地の活用の仕方を提案し、サポートするお仕事です。 (例:「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など) ・土地を所有されている方に定期的にお会いし、土地についてのお悩みをヒアリング ・お悩みに沿ったプランをご提案 ・契約締結後、建築や設計などは担当部署へ引継ぎ、同社でトータルサポート ■業務の魅力点: (1)大手企業でライフスタイルの変化に対応しながら働く 東証プライム上場・無借金経営・知名度のある安定企業です。 年間休日123日、残業時間月15〜20時間、平均有給休暇取得日数11.05日と働きやすい環境です。 子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみん」認定を受けています。 「産育休制度がしっかりしている」「子供の都合に合わせて退勤時間を早めるなど柔軟に働ける」「分け隔てなく評価される」という声が多く、ライフスタイルが変化しても長期的に働ける環境が用意されています。 (2)平等な評価制度で、完全未経験でも年収UPが可能 平均年収819万円、社内の10人に1人が年収1000万円以上と給与UPが叶う仕事です。 お客様への「気配り」が強みになる方が多く、20代〜40代の女性も活躍しています。自分の頑張りが評価にそのまま反映されるため、管理職として活躍している方もいます。 社内で定期的に勉強会を実施しているため、今は知識が全くなくても問題ありません。私生活でも役立つ資産運用の知識を身に着けることも可能です。 (4)充実のサポート体制 入社後は先輩社員・上司が商談に同席することはもちろん、マンツーマンで業務を一からフォローします。前職が飲食・販売・コンビニ・運転手など、様々な経歴の方が活躍されています。 ■同社の魅力: 都道府県全てに店舗を持っているため、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。実際に産育休暇制度や時短勤務制度を使用している社員も多く、福利厚生・研修制度など、サポートも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマフード
大阪府大阪市淀川区西宮原
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【品質保証・品質管理経験ある方歓迎/九州〜東北エリアまで365日・3食異なるメニューで約2,500の医療・福祉施設へお食事を提供】 ■業務概要: 購買担当として、お申し出発生件数の抑制、品質基準外商品納品件数の抑制に携わっていただきます。 高齢者の方にとって、当社のお食事は重要なインフラとなっているため、食材原料の欠品は許容されない事態となります。 担当食材にもよりますが、3ヵ月〜1年後先を見据えた計画的な原料調達が必須となる業務です。 ■ミッション: 安心安全な商品供給体制の構築をミッションとし、以下のことに取り組んでいただきます。 ・取引先工場の定期監査及び改善指導 ・商品流通経路調査 ・商品品質基準の設定 ■業務詳細: ・お申し出対応(社内外) ・お申し出発生件数集計 ・仕入先工場定期工場監査 ・新規導入予定商品の工場監査、初回生産立ち合い ・工場工程改善指導 ■キャリアイメージ: <入社1年後> これまでの経験を活かし、社内関係部門と調整を行った上で、既存品の価格面/物量面での安定供給と新規食材の開拓をして頂くほか、チームメンバーの育成などにも取り組んでいただきたいと考えています。 <2年目〜> チーム長として、任せられた食材カテゴリー全般の購買業務を統括し、チームメンバーの育成業務を含めてマネジメントしていただきます。 ■ナリコマグループの強み: ナリコマは日本の労働人口減少を早期に見据え、大量調理の仕組み化・システム化を通じた顧客の経営課題解決、そしてナリコマ社員が長く活躍できる環境づくりに注力してきました。 <経営課題解決の例> セントラルキッチンでの大量調理を行うことで、従来の福祉施設の厨房業務を約7割削減、人件費の削減にも貢献など <就業環境改善の例> 賃金・評価制度の改定、固定残業制の廃止、月平均10時間以上の残業時間の削減、時短勤務が可能な期間を小学4年生の終わりまで延長、年間休日を13日増加など ■歓迎条件: ・ISO22000、FSSC22000、AIBフードセーフティ指導/監査システムの取得時の責任者を経験された方、または責任者に準ずるポジションを経験された方 ・管理職経験 ・HACCP管理者資格、食品安全管理技術者、HACCP普及指導員、表示検定中級以上 変更の範囲:限定なし
株式会社ジール
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜30年以上1000社を超える導入実績/ホワイト企業認定ゴールドランク・在宅勤務可・フレックス制度・残業17.4h/研修充実〜 データプラットフォーム導入・構築の引き合い増加に対応するための増員のため募集を開始します。 データ活用に関する様々な技術を扱い、クライアントのデータ活用を支えるプラットフォームの提案・設計・構築を担っていただきます。 ■業務内容 データ分析の基盤を支えるエンジニアとして、下記の領域に関する技術・ツール等を扱いながら、 データ分析基盤に関するプロジェクト(データプラットフォームの企画、設計、実装まで)において、 様々な役割を担っていただきます。将来的には、プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーとして 活躍いただける機会があります。 ・データ収集/抽出/連携 ・データ蓄積/統合/加工 ・データ可視化 ■ポジションの特徴 データ活用に関する技術・ツールについて、マルチベンダーとして幅広く扱っており、 新しい技術も取り入れながら様々な技術に触れていただける環境があります。 <先端技術・ツール例> ・Snowflake ・Databricks ・dbt ・Denodo ■当社について ジールはBIが一般に認知される以前からその可能性にいち早く着目し、 日本におけるBIの黎明期より約20年、600社のお客様より鍛えられることで『国内唯一のBI/DWH専業のソリューションベンダー』として業界をリードしてきました。 国内外の主要なBI/DWH製品メーカーとパートナー契約を締結しており、各社との強固な連携体制を構築。 お客様の要件に合う最適な製品、ソリューションをご提供し、導入後のフォローも的確に行っています。 ■企業の魅力 (1)安定した経営基盤:30年以上の実績・上場アバントグループの中核企業・5年で193%成長 (2)リーディングカンパニー:国内唯一のBI/DWH 専業のソリューションカンパニー・30年1,000 社を支援してきたデータ活用のノウハウ (3)チーム単位でのプロジェクト業務で、平均は3〜5名程度。メンター制度、定期的な1on1面談など孤立せず、安心して働ける制度が整っています (4)働き方改革:残業約17.4h・8割の社員がリモート勤務・フレックス制度・離職率5.6% 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロセ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【セカンドキャリア歓迎!40代、50代活躍中です!経験を活かして同社の施工管理職として活躍しませんか?全国7000橋の実績有・国やスーパーゼネコンが主要顧客/全国転勤無し/創業約80年の重仮設資材リース企業のパイオニア企業/資材保有量業界トップ/業績安定拡大/社会貢献度高/福利厚生◎】 ■職務概要: ゼネコンと協働するプロジェクト内容に対して重仮設資材(シートパイル・山留材等)の打込、引抜、架け払い工事に関する施工管理を担当します。 ■職務詳細: ・元請会社との打ち合わせ ・協力業者へ指示、施工計画立案 ・工事の段取り確認 ・工程管理、品質管理、安全管理、予算管理など ・重仮設資材の保有量と品質は業界トップクラスを誇り、一般的な 建築工事から大規模な公共事業まで、産業の発展に貢献しています。 ■同ポジションの特徴: ・各案件の期間:同社でご担当頂く案件ですが、最短数週間〜最長3か月となります。案件の期間が短く、色々な現場をご経験頂けます。 ※夜勤のご対応をお願いする場合があります(現場によって頻度は変動) ※長距離運転をお願いする場合があります(担当現場によって1時間半〜2時間程度ご対応いただく可能性がございます) ※出張のご対応をお願いする場合があります(担当現場によっては数か月単位の出張が発生する可能性がございます、出張の場合、日当2000円支給となります) ・業務効率化:各社員ごとにモバイルデバイスを手配しており、終業時の報告や勤怠管理等もオフィスへの出社不要で、お手元のデバイスで全て対応可能です。 ・直行直帰可能:ご自宅からの通勤を前提し、現場での作業で完結できるような仕組みを整えていることより、特段のご対応がない場合には直行直帰を推奨しています。 ■再雇用制度もあります: 60歳が定年ですが、その後は65歳まで嘱託社員で働くことができます。 ※現在は67歳まで延長しております ■市場環境について: 業界全体で市場のニーズが高まっています。近年、地震、台風、大雨による自然災害が増加しており、政府主導での自然災害への防災・減災対策の動きなどでニーズが拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明興テクノス
鹿児島県鹿児島市小松原
笹貫駅
350万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【全国各地を飛び回り、長期の現場管理を担当する日々を変えたい方へ/元請8割・同じ現場で長く働ける/4月〜10月は基本定時退社/土日祝休】 ■業務内容: 上・下水道やプラント、発電所など公共施設の電気設備工事(配電盤・監視装置など)における管理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 案件を受注したら仕様書を確認しながら、全体の進捗管理をします。基本的に1つの案件が1年〜1年半かかりますが、現場へ赴くのは、長くても3か月程度です。 ◎工場の設計〜制作のスケジュール確認 ◎電気設備工事の管理業務 ◎工事全体の安全管理や品質、工程管理 ◎取引先や協力会社の現場作業員との打ち合わせ ◎官公庁へ提出する報告書や申請書の作成 など <工事担当エリア> 東京支店:千葉・埼玉・茨城・東京など 福岡支店:福岡・佐賀・長崎・大分など ※各現場へ直行直帰もOK ■働きやすい環境: ◎工事で現場への出張は、長くても3か月程度。また年間124日・完全週休2日制で収まるスケジュールを組んでいる為、施工スケジュールに追われて「なかなか休みが取れない」「残業しても終わらない」ということはありません。給与面も、前職給を最大限考慮し、決定します。 ◎プラントや発電所内の仕事と聞くと専門的な知識が必要と思われるかもしれませんが、業務全体の5割程は他業種の現場管理と変わりません。公共事業や建設・土木、機械分野の知識や資格をお持ちの方であれば、すぐに慣れる業務です。全国各地を飛び回り、長期の現場管理を担当する日々を変えたいと同業から転職し当社への入社を決めた先輩もいます。 ◎大手メーカーの場合、専門分野ごとに担当者が分かれているケースも多いのですが、当社では、一人ひとりが様々なスキルを身につけお客様からの要望に担当者がイニシアチブをとってスピードある対応を行い、取引先から高い評価を受けています。いろんな業務を担当するという意味では大変かもしれませんが、それ以上に成長スピード、仕事のやりがいを手にできます。上司や社内スタッフによるサポート体制も万全です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ