63022 件
株式会社KPMG FAS
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~
-
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 財務及び事業に関する深い知見をもって、クライアント並びにその投融資先に対して主に以下のアドバイザリーサービスを提供いただきます。 ◇提供するアドバイザリーサービス ・事業の継続・売却・清算等戦略オプションの検討及び実行支援 ・私的整理(事業再生ADR・地域経済活性化機構・中小企業再生支援協議会・任意整理)及び法的整理(民事再生・会社更生)支援 ・資本・事業・業務・組織等について抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定及び実行支援 ・再生ファンド・PEファンド・不動産ファンド等投資家による投資検討・バリューアップ・Exit支援 ・地域金融機関の取引先を主とした地域間・地域内の企業連携・資本提携並びに経営の次世代承継支援 ◇コアとなる知見 ・再生・再編・M&Aにおける財務・事業デューデリジェンス(DD) ・再生戦略並びに経営改善施策の策定・実行 ・財務モデリング並びに財務3表(PL・BS・CF)計画を含む事業計画の策定 ・債権者・株主・従業員等利害関係者との交渉・利害調整 ・再生型M&Aにおけるフィナンシャル・アドバイザリー(FA) ■配属先について: 配属先はリストラクチャリング部門(RS)の大阪オフィスとなります。RSでは以下のアドバイザリーサービスを提供しています。 ・事業変革アドバイザリー ・事業再生アドバイザリー ・ホスピタリティ・アドバイザリー ※ご希望に応じて、事業再生アドバイザリーだけでなくそれ以外の上記アドバイザリーサービスにも関与できる機会を提供します。 ■当社の特徴: フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しております。また、12の主要業種のインダストリー・グループ体制により、海外を含め、業種ごとに最新動向に関する情報や知見を集約し、各専門分野のプロフェッショナルとの連携により、ワンストップで最適なソリューションを提供いたします。
テクノ建設サービス株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
650万円~899万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
〜面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にマンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 【変更の範囲:なし】 ■就業環境 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ・今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ・入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。 ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟大阪…10名程度在籍しております。 ■働き方改善を促進する社風: ∟現在会社として開発を進めている建物劣化調査診断の技術開発は、今まで職人の労働集約型だったマンション大規模修繕の劣化調査診断作業を、3D等の測定機械により省力化・データ化する画期的なもので、事業化により建設業界全体の働き方改善を実現していきます。 ∟またビルやマンションの改修・修繕工事を専門とし約30年の歴史がある中、大規模修繕の調査診断業務におけるコストを大幅に削減し診断の精度を格段に上げる画期的な新技術開発プロジェクト始動により、一層の案件獲得と同時に労務環境改善を推進しています。 ■働きやすさ◎: ∟例えば、メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。 年休120日(土日祝休み)と施工管理ファーストな社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニッカリ
岡山県岡山市東区西大寺
大多羅駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■メカトロニクス商品群における回路ハードウェアの商品開発業務を担当していただきます。 ■型にはまった開発ではなく、お客様にあわせてトータルで商品開発していくため、技術力を生かし、専門家としてものづくりに携わっていただけます。 また、開発者自らが新商品提案を行い、コンセプト立案から設計、評価、量産化まで携わることができ、一貫した開発業務に主体性を持って従事いただけます。 ■電動園芸機器:組込み電子制御の回路設計業務を一貫してお任せ致します。また、OEM先への仕様提案等も行っていただきます。 ■弊社主力商品である産業用電動モノレール「モノラック」:組込み電子制御など、回路設計業務を一貫してお任せ致します。開発担当として、現場立ち会いなどもございます。 ■園芸機器、モノレールともに低騒音・高環境・高信頼性・安全性を実現できる技術が必須になります。 【求める人材】 ・構想設計、基本設計からシステム構築・商品化までの設計経験のある方、主体性を持ってプロジェクトを推進してもらえる方 ・世の中にない新しい商品の開発に携わりたい、意欲や好奇心のある方 ・現状に満足せず、常にチャレンジ精神を持った向上心のある方 【歓迎】 ・FMEAやDRBFMなど、リスク分析設計手法の経験がある方 ・基板アートワーク設計、回路シミュレータ(SPICE等)の経験がある方 ・EMC・ノイズ対策などの設計、評価経験がある方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーエムケーワールド
東京都中央区明石町
550万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【経験言語不問/エンジニアの「やりたい!」を叶えます!上流工程に携わりたい方へ/社員の9割が在宅勤務/年休125日・平均残業10H以下】 受託・一括請負・客先常駐と開発形態問わず、プロジェクトのリーダーをお任せします! ■業務内容: (雇入れ直後) 多くのプロジェクトの中から、ご自身のスキル、または今後のキャリアビジョンにマッチするプロジェクトを自ら選定。 開発手法(ウォータフォール、アジャイル、スクラムなど)や、⼯程(上流〜下流)、業界問わず参画可能です。(変更の範囲)会社の定める業務 ■案件例: ・受託開発:グループ会社向けエステ・ネイルサロンクラウド顧客管理システム開発 └グループ会社「プロ・フィールド」の自社サービスであるクラウド顧客管理システムの受託開発。 「LINE」「Instagram」などの連携機能で、Web-APIやLINEアプリの実装も有り。 └開発環境:Java/Spring/Javascript/HTML5/CSS/SQL/AWS各種サービス └工程:要件定義〜開発、テスト ・客先常駐:大手インターネットバンキングのサービスシステム開発・保守 └概要:大手IBの新規サービス開発、既存サービス保守・改修業務を当社チーム体制で担当。 └開発環境:Java/SpringBoot/Vue.js/HTML5/CSS/MySQL/Git └工程:要件定義〜開発、テスト、保守 ■組織構成:事業部全体は50名程度です。エンジニアリング事業の中に複数グループがあり、現在マネージャーは合計2名。将来的にマネジメント業務に携わりたい方も大歓迎です! ============================== ・入社1年半で、アシスタントマネージャー昇進(30代前半/男性) ・入社5年で、マネージャー昇進(30代前半/男性) ・入社5年で、部長昇進(40代後半/男性) ============================== 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
山梨県甲府市下曽根町
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
■具体的な業務内容:業務内容の変更の範囲:会社のすべての業務 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 同社製品を導入しているお客様先にて、下記業務をご担当いただきます。 ・定期点検/メンテナンス ・リニューアル提案 ・突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業 実際の現場作業・監督業務だけでなく営業的な仕事(提案書や見積書の作成)も行います。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■働き方: ・当番制深夜対応があります。月2〜3回程度で実際夜勤となるのはそのうち1回程度の頻度です。 (※現場にもよるのであくまでも目安) ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■就業環境: 転勤頻度:3〜5年に1回、同エリア部内での転勤が発生する可能性あり 出張頻度:エリア内外、海外出張の可能性あり 休日出勤頻度:月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ・休日出勤を行う際は振替休日取得日と併せて事前に申請頂きます。 ・PCログ管理をしている為、振替休日はしっかりとお休み頂けます。 ・管理職が毎週個人の残業時間をチェックして業務の差配を行っております。その為、特定の方に業務が寄ることなく、無理ない業務量を維持することが出来ます。 ・夜間待機も発生致しますが、自宅待機となります。 コールセンターが一次受けを行い、そこで対応が完了する場合がほとんどの為、対応が発生することは非常に稀です。 ・転勤が発生した場合、引っ越し費用は全額会社負担となり、住宅手当の支給もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
シティハウス株式会社
兵庫県神戸市垂水区向陽
600万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
\この求人のポイント/ ◎圧倒的に自由な働き方が可能! →スケジュール完全自由!残業無し★有給取得率100% プライベートもしっかり充実させられる環境です! ◎しっかり給与も実現できる文化! →年収1000万プレイヤーも多数在籍 インセンティブでしっかり稼げる環境です ◎営業環境も充実 →仕入れ後の決済スピードも翌日には可能! ベガバンクなどとも多数お取引がございます 当社では兵庫・大阪・京都エリアにて「分譲」「賃貸」「再生」の3つの分野で不動産事業を展開しております。 今回は業績好調に伴う事業拡大で《不動産買取再販営業》ポジションの新たな仲間を募集致します。 ■業務詳細: ご自身の前職でお付き合いのある仲介業者などから物件情報(土地・中古住宅等)を入手し、新築一戸建住宅を建設し、仲介業者に販売委託するまでの一連の業務をお任せします。営業手法は決められておらず、ご自身の経験とネットワークを自由に活かして業務にあたって頂きます。 そのため、スケジュール管理も完全にご自身で決めていただけるのが当社の特徴です。 【主な取り扱う物件・価格帯】 ・取扱物件:土地・中古住宅・マンション ・価格帯:2,000万円台〜3,000万円台 ■モデル年収: 720万円 / 毎月仕入1件 + 販売1件の場合 (固定給 30万円 + コミッション計30万円×12ヵ月) 636万円 / 毎月仕入1件 + 販売1件の場合 (固定給 23万円 + コミッション計30万円×12ヵ月) ※2割ほどの営業マンが年収1000万円を超えております。 ■組織体制: 垂水明石支店:3名(40代、50代)体制となります。 中途入社の社員ばかりで、ベテラン社員や人脈・経験豊富な社員が多く、定年後も引き続き勤務条件を変えることなくご活躍頂くことができる環境です。 ■同社の特徴: 当社は兵庫県を中心に大阪・京都まで不動産事業を展開し、令和4年を持ちまして設立31周年を迎えることができました。 これからも、新たなビジネスへのチャレンジこそがシティハウスの成長と自負し、不動産を通じ地方都市活性化のリ ーディングカンパニーとして、「日本一地方都市に貢献する会社」「日本一日本のためになる会社」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エージェント・スミス
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【昨年比130%成長/顧客のIT推進における業務(上流〜下流)までサポートする専門集団/平均残業24時間・離職率5%/ほぼプライム案件/大手企業との取引多数/情報システム部門に入り込みお客様と同じ立場でサポート】 ■業務内容: 大規模案件の要件定義〜システムテスト、お客様IT部門における業務支援(システム企画、設計、開発、運用(エンハンス等)、PM、PL、ベンダーコントロール等)。 スキルや経験に応じてお任せする業務を決定します。 ■案件事例: (1)レンタル会社様/IT部門支援 お客様組織において、対等の立場または組織リーダーとして活動をし、お客様のビジネスに対して、ITをどのように活用し、お客様利益を追求するかをビジネス部門と共に考え、IT活用を推進する業務です。 (2)受託開発サービス 製薬会社様、税理士法人様、アウトソーシング系企業様等、様々なお客様の個別のご要望に対して開発支援を行います。 業務系システム、モバイルアプリ等のシステム開発等の、要件定義、設計、開発、テストの工程等。利用する技術は多岐にわたります。 スキルにあわせてアサイン先を決定。現場配属後はOJTベースでサポートします。プロジェクトは基本的に複数体制で、人数は2〜3名、10〜15名、数十人規模まで複数あります。 ■配属先情報:エンタープライズサービス事業部、ソリューションサービス事業部、デジタルサービス事業部のいずれかへの配属となります。(社員の約9割が中途入社) ■評価制度: 年2回、考課を実施しています。職能考課では直属の上長だけでなくお客様も含めた多面評価を導入しています。クライアントの立場で客先常駐している事もあり、お客様からの評価回収率は高く、詳細なコメントもいただいています。 ■当社のこだわり: 「ベンダーフリー」 で、フラットな立場からお客様のIT課題に向き合い、真に解決することに注力しています。お客様には本業に専念していただきたいという強いお客様志向や、目先の利益目的では動かない点が、他SIerやITコンサルティング企業とは異なります。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
○プロセス改善を中心とした従来の「運用改善」から、新たな運用技術の活用や、新たなマネージドサービス提供など、「運用高度化」を実現するスペシャリスト集団です。 ○運用組織にありがちな受け身姿勢ではなく、個人の活発な意見や行動を尊重。組織全員で新たな事へチャレンジしていくことを最優先しています。また、トレンド技術や最新事例を積極的に取り入れています。 ○組織内に多数のPJやポジションがあるため個人のWILLに応じた挑戦ができるほか、組織や職種を超えた自律的なキャリア形成を支援するサポート・制度面も整っています。 ■業務内容 マネージドサービスユニットは、同社法人分野でお客様よりいただいているシステムやサービスの運用保守・更改案件において、安定運用はもちろん、より高品質で効率的なサービスの実現を目指し立ち上がりました。 部門横断での案件支援を行う形で、小売、自動車、食品、製薬、メディア等幅広い業界における、高換金性システムやECサイト、基幹系など多様なシステムを担当しています。 そのため、各システムでの運用業務に向けた強みや課題対策のノウハウを活用し、運用統合によるシナジー効果の模索や、社内外事例や技術トレンドより新たな運用プラットフォーム、プロセスの検討を行うことができます。 また、AIOpsやServiceNowなどのテクノロジー活用や、グローバルレベルでの標準化/SREアプローチ等も経験可能です。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■仕事の魅力 ・運用保守業務への要求レベルは日々高まり続ける中、AIOpsなどによる運用高度化技術の活用や、新たなマネージドサービス提供により、これまで実現できなかった高い運用品質・運用生産性を実現し、お客様へのより高い価値提供しています。システム維持・運用のプロフェッショナル集団として、高品質、高生産性に向けた多くの手段の中から、ご自身のアイデアを新たな価値として具現化することができます。 ・過去に囚わることなく組織全員で新たな事へチャレンジしていくことを最優先しています。 (参考)本組織の考え方やキャリア形成について https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2828/ 変更の範囲:本文参照
株式会社エイワ産業
福岡県福岡市博多区東那珂
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜古くなった建物を安全に解体・リサイクルし、新たな役割を与える事業展開/資格取得助成/大型建築物の解体技術を持ち大手と多数取引/5日以上連続休暇有〜 ■業務内容: 当社の施工管理は、解体工事・建築工事の両方を担当します。木造建築から超高層ビルの解体工事まで、案件の規模も様々。工期も2週間で完了するものから、5年にわたるものまであります。大規模案件の場合は現場常駐となり、直行直帰されている方が多いです。 【変更の範囲:施工管理・建設事務・CADOP・作業員・ドライバー・ 一般事務・営業事務・経理事務・総務・営業】 ■働く環境: 当社では「社員が元気に、楽しく働ける環境を作り続ける」ことを大切にしており、社員の負担を少しでも減らせるよう、代表自らが待遇改善を常に考えています。一つの案件に全員で対応する分業制を取り入れているので、ひとりが担当する業務が少なくなるため定時退勤が可能。残業が少ないからこそプライベートと仕事の両立ができる環境です。充実した福利厚生もご用意しています。 ■業務の魅力: (1)大きな裁量を持って現場の管理に臨める◎ 仕事の進め方や管理手法、各取引先との調整などは、各現場に裁量を委ねています。代表や上司に相談のうえ比較的に現場の判断を主体で業務を進めることができます。例えばプロジェクトにおいて協力会社を複数社にお願いしたり、新しい重機が必要になった際も、相談後すぐに許可が出ることもあります。 (2)1現場を複数名で担当/経験の浅い方も安心◎ 特に「解体工事は初めて」という方も少なくないでしょう。そうした方には、先輩社員がしっかりフォローします。当社では、いくつかのチームが稼働しており、頼りになる先輩とのホットラインもあるので周りに相談や質問しながら安心して業務に取り組める環境です。 ■施工例: ・天神ビッグバン ・博多コネクティッド ・ジェットコースターの解体工事 ・環境省管轄の福島のプラント工事 ・世田谷区役所のリフォーム工事等 ■当社について: ◇古くなった建物や、役目を終えた建築物を安全に解体。そしてリサイクルして新たな役目をあたることが当社の仕事です。 ◇大型建築物の解体、リサイクル、産業廃棄物処理、建設、建設機器リースと幅広く対応することのでき、大手企業とも多数取引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都八王子市高倉町
600万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<精密機器や車載機器等の生産技術経験がある方へ/完全週休二日制・年間休日129日/フルフレックス制度/世界最高水準カメラメーカー> ■業務内容 EMS事業における企画、試作や検証でモノづくりに深く関わりながら、海外との会議、海外工場の生産ラインへの出張などグローバルな働き方もできる仕事となります。 ■業務詳細 製品の組立製造に関わる業務に幅広く携わっていただきます。 ・生産技術(組立工程設計)業務 :設計図面に対して最適な組立作業手順を構築し、製造現場へ展開する。 ・新製品導入 :企画部門、設計部門との連携による新製品プランの提案、目標とする品質、日程や製造原価の実現に向けた試作活動と工場導入。 ・工程改善業務 :商品の安定供給や収益性向上の為の課題解決案の創出、工場の現地従業員との協力による改善実行。 ■キャリアについて 製品のモノづくりプロセス全般に関わる中で、これまでの知識・経験を活用していただくのに加え、新たなスキルの習得にも繋げていくことができる仕事です。将来的にはご希望や適性により、生産技術のプロフェッショナル職やグローバル管理職などさまざまなキャリアを選択いただけます。 ■在宅勤務について ご入社後数か月の業務習得期間や、製品の試作検討期間などは出社がメインとなりますが、年間平均20〜30%程の頻度で在宅勤務を選択していただくことも可能です。 ■海外出張について 技術習得後、新製品導入や工程改善のためにベトナム工場への出張の可能性があります。 生産ラインの立上や改善のため2〜3週間×年間4回程度の工場出張の可能性があります。 将来的に希望や適正に応じて、海外駐在員として現地職場の運営・管理や人材育成業務にチャレンジしていただくこともできます。(期間:2〜5年程度) ■組織構成 20代〜60代の幅広いメンバー構成です。 設計開発や品質保証など他部署との距離感も近く、コミュニケーションが取りやすい職場環境です。
株式会社CrushOn
東京都渋谷区上原
600万円~999万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜マーケティング戦略の上流〜広告運用・実行まで一気通貫でコンサル担当/大手直クラ・電通Gなどの代理店取引有/年140%成長〜 弊社は大企業や大手広告代理店にマーケティングコンサルティングを行っています。戦略・分析などの上流から広告運用の足元の実行部分までハイクオリティの成果をお返しすることにこだわっています。(運用改善率92%、年間契約継続率94%)顧客の活きる場所を探し、売れる仕組みを共に作る挑戦を続けています。創業より毎年堅実に事業も成長しており、売上成長率は直近5年の平均年成長率40%で推移しています。 ■ポジション概要: (1)webマーケ未経験者の場合 広告運用の足元から着実に経験を積んでいただきます。昇給とも連動したスキルチェックシートを活用し定量的にスキルを伸ばしていく制度を導入しています。また大手広告代理店や業界最大手企業に対し、定期的に研修を実施している実績もあるため、体系的に教えるノウハウが社内にあり、着実にスキル・経験を伸ばしていくことが可能です。未経験で入社した社員が最短半年〜2年でシニアディレクターとして、マーケティングの上流からコンサルティングを行い活躍している事例もあります。 (2)webマーケ経験者の場合 業務フローやクオリティの基準などについてキャッチアップ頂きます。 早期にマネジメントをお任せすることも、デジタルのみならず他マーケティング手法に経験を拡げていくことや新規事業のプロジェクトに参画いただくことも可能です。 ■業務概要: 広告主や広告代理店とのコミュニケーションを通じて広告戦略策定から事業推進、運用・進行管理を中心に取り組んでいただきます。 ※広告運用における「入稿」「レポート」に関しては、プロセスマネジメント部にて行うため、概ね業務フローの一部を切り出しフォローする体制となっています。 ■業務のやりがい: ・マルチに活躍できる人材を輩出するため、マーケティング手法における一部にしか携われない、といことがなく裁量をもって一気通貫で幅広い経験を積んでいくことが可能です。 ・ゆくゆくは広告主のマーケティング戦略など上流部分から入り込み、広告運用の実践までサポートをしていくところまでお任せする想定です。 事業会社のマーケティング部門と同じ目線で実践を通じて経験を積んでいくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
イナバインターナショナル株式会社
東京都渋谷区恵比寿西
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【オフィスのトータルコーディネート/稲葉製作所100%グループ/オフィス空間デザイン経験歓迎/女性多数活躍/幅広く携われてスキルが身につく/業績好調/転勤無】 ■業務概要: オフィス空間のコーディネーターとして、オフィスレイアウトのデザインを含む業務全般を担当して頂きます。 ■担当業務: ◇床、天井、内装、エントランス、看板などすべてをデザインします。グッドデザイン賞も受賞する同社オフィス家具を組み合わせ、オフィス全体を一貫してコーディネートしていきます。 ◇CADによる図面設計及び提案書、CGの作成、物件によっては営業に同行して一緒に打ち合わせをし、現場立会いなどの業務も行います。 ※幅広く携われるため、スキルアップを叶えることが可能です。 ■仕事の流れ: 営業が顧客先へ訪問し、オフィス空間に対する要望をヒアリングします。その情報をもとに、営業とオフィスコーディネーターとで打ち合わせを行い、CADを用いて快適なオフィス空間を実現する為のレイアウト設計を行います。 レイアウト設計後は営業と内容の確認をしながら、プレゼンテーションの作成、CG作成を行います。その後、提案した図面をもとに、 顧客のさらなる要望にあわせたデザイン・仕様を手掛けていきます。 ■組織構成: 18名(男性8:女性10)20〜40代の方が幅広く活躍しています。 ■同社の強みについて: 【稲葉製作所の中核事業会社】 『100人乗っても大丈夫!』のTVCMでおなじみ稲葉製作所100%出資子会社です。もともと稲葉製作所は大手オフィス家具メーカーの受注生産(大手メーカーの製品の製造を受注し、製造していました)を行っていました。大手メーカー各社が自社で製品の製造を行うようになると共に、稲葉製作所も自社製品の製造を開始し、その販売を担う会社として同社が設立されました。 【中途社員も多数活躍】 同社の中途社員比率は全体のおよそ6割となっています。30代後半には営業所の所長を任されたり、中途社員の方が多数活躍されています。 競争が激しいオフィス家具業界ですが、その中でも同社の営業は顧客深耕活動を任され、裁量権が大きく、顧客から「イナバは営業力が強いね」と声をかけられることもしばしばあります。企画提案力を武器に更なるシェア拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Enpower Japan株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(28階)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
■業務内容: 東工大初ベンチャー企業である同社にて、マネージャーとして、全固体電池を含む次世代二次電池の品質管理・保証業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・品質開発戦略の立案 ・品質管理/品質保証体系の整備 ・サプライヤ品質管理業務 ・生産工程品質管理業務 ・セル品質保証業務 ■組織構成: 現在10名(技術系6名、営業・人事4名)で構成されています。 ■同社について: 同社は、次世代電池・電池コア材料の研究開発・製造・販売を行う企業です。「東工大発ベンチャー」という称号を持ち、世界の学術機関・大学などで活躍する著名な研究者と提携しています。また、全固体を含む次世代電池に関する様々な独自技術と特許を有しています。同社には電池分野を始めとする国内外の研究機関や産業界で活躍してきた、経験豊富な人材が多く在籍しています。そして、さらなる発展のため現在も積極的に採用活動を行っています。世界最軽量100Ah級リチウム金属電池や、高エネルギー密度円筒形電池の開発に成功した際には、多様なメディアで取り上げられました。今後はドローンなどの分野で次世代電池の本格的な市場投入、さらには電気自動車やe-VTOLの分野における実用化を推し進め、次世代電池メーカーの先駆者となることを目指します。
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~649万円
その他医療関連 経営・戦略コンサルティング, 経理(財務会計) 財務 管理会計
■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・日次業務 ・月次/年次決算 ・財務諸表作成 ・税務申告 月次決算、年次決算を中心に業務をお任せします。ご経験に合わせて、ゆくゆくは子会社管理、連結決算、税務申告、固定資産関連なども担当頂くことが可能です。また、親会社である三菱商事株式会社への報告業務も担当頂きます。部署としては経理と財務の2ユニットに分かれており、将来的にはユニットマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業時間は20時間程度、年間休日123日で、ワークライフバランスを整えながら就業することが可能です。週1~2日程度リモートワークを導入しています。15分単位で時差出勤も可能なため、フレキシブルに就業しやすい環境です。 ■組織構成: 配属先となる部署は、部長(40代)、ユニットマネージャー2名(30代〜40代)、メンバー13名の計16名で構成されております。経理ユニットと財務ユニットに分かれており、ご経験に応じて配属となります。完全な縦割りではなくユニットを超えて業務を連携しているため、幅広くご経験を積むことが可能です。 ■医療業界未経験でも安心の充実した制度: 中途入社者の割合も高く、ほぼ全員の中途入社者が医療業界未経験! ・入社時研修・入社3ケ月後の研修で社内の業務内容の理解も深まります。階層別研修も充実しておりますので、働きながら成長する事が可能です。 ・社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。実際に営業職からマーケティング職に挑戦したり人事や企画広報にキャリアチェンジした社員も多数います。 ※入社3年目以降より可能です。 ■福利厚生 安心して、長く働いていただけるよう、様々な福利厚生を導入しております。 〇退職金制度(退職一時金・企業型確定拠出( DC )年金) 〇総合福祉団体定期保険( 遺族補償) 〇GLTD (長期休業所得補償) 〇B号団体生命保険(三菱商事子会社・関連会社向けの生命保険) 変更の範囲:会社の定める業務
パスカル株式会社
兵庫県伊丹市鴻池
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
自己資本比率96%のファクトリーオートメーション(FA)機器メーカーのリーディングカンパニーである同社の技術営業職を募集しています。 ■自動車関連・工作機械・プレス機メーカー等(現地法人含む)の技術部門に対する産業機械付帯機器の提案営業。国内で営業スタイルや製品知 識を習得の上(最短半年〜約3年)、出張ベースで海外営業をご担当いただきます。エリアはインド、東南アジアをメインとし、状況に応じて他エリア(台湾や南米等)のフォローを行っていただきます。 ■出張頻度としては約3ヶ月に1回程、1週間程度を目安に現地で情報収集いただくイメージです ■詳細:期待する役割・ミッションは、市場拡大・新規開拓です。同社製品であるFA機器は、工場生産ラインで金型や加工対象物を自動で固定したり、交換する特殊な機器で、世界中のメーカーで高いシェアを誇ります。海外における自動車メーカー、金型メーカー、家電メーカーなどあらゆる産業業界の生産ライン効率化に向けた同社のFA機器を提供する営業です。顧客からの情報収集・ニーズのサーチを行い、同社技術部が作成した開発資料をもとに、ユーザーの製品に合った機器の提案、営業を行います。ユーザーによって同社製品の仕様は異なり、技術要素を含めたプレゼンテーションとなる為、提案要素は担当企業によって様々です。既存顧客のフォローをしながら、新規開拓を行っていただきます。 ■組織: 2名 ■特徴: ・常に新製品を開発することが重要と考え、不況期においても新製品開発の手を緩めることはしません。 ・実績やパフォーマンスが評価される実力主義の社風(大きな成果を上げることで給与や賞与に還元されます) ・アメリカ、ドイツ、タイ、台湾、中国など世界各国に拠点がございます。 ■同社について: 常に技術志向の企業として開発力に磨きをかけ、FA機器の構成部品の分野で「世界初」「国内唯一」といった製品を多数生み出してきました。同社が所有する工業所有権(特許など)は、現在では400件(申請中含む)を超えるまでになっています。挑戦する社風は技術開発だけでなく、営業や経営にも受け継がれています。現在ではアメリカ、ドイツ、タイ、台湾、中国にも拠点を持ち、国内外約1000社へと取引先を拡大しています。まさに世界に通用する日本企業としての一歩を踏み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
700万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁)
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 構造保全事業の技術者として、新設橋梁設計や既設橋梁保守保全などの業務に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・橋梁の計画、予備設計、詳細設計業務 ・橋梁の補修設計、耐震補強設計、点検業務などの保全業務 ・地下構造物、擁壁構造、ボックスカルバートなどの道路構造物設計業務 ・防災技術、保全技術の企画、技術開発 ・土木製図(BIM/CIM) ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 ■企業の魅力や特徴: 同社の技術力・提案力は、官公庁からの信頼も厚く、不況であっても売上高を維持してきました。橋梁部門で国内シェア№1(※日経コンストラクション調べ)の実績があり、会社の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社愛和建工
千葉県市原市五井
五井駅
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<◎現場は市原市内・近隣エリア中心!/現場への直行直帰可能◎/残業月30h以下/非常に働きやすい環境です◎> 当社は市原市にある化学プラント内の保全工事を中心に事業展開している建設会社です。 化学プラント内では主に鉄骨工事、基礎工事、RC建屋工事、電気設備工事等幅広く手掛けており、大手ゼネコンからご依頼を頂いております。 そんな当社において現場の【施工管理】としてご活躍頂きます!工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務をお任せ致します。 ◆担当頂く案件の特徴: <現場>市原市にある化学プラント内の保全工事(鉄骨工事、基礎工事、RC建屋工事など) <一人当たりの担当現場数>今回ご参加頂く予定の化学プラント内の保全工事には当社から約5名程度で参画しております。 プラント内において大小複数の現場をお任せする予定です。 <直行直帰>可能。既存社員も現場へは直行直帰しております。 <担当エリア>市原市内にある化学プラント内に参画頂く予定です。会社全体として市原市内や近隣エリアの現場が中心の為、今回のプロジェクト終了後も遠方への長期出張等はございません。 <働き方>残業平均月30h程度 ◆施工実績: ・コスモ石油保全工事管理業務 ・三井化学(株)市原工場 保全工事管理業務 ・千葉大学医学部同窓会会館新築工事管理業務 ・四街道テクノセンター付属試験棟増築工事 ・船橋市立若葉保育園新築工事 ・ベビーエンゼル八千代中央保育園新築工事、他 ◆当社の組織体制: 当社には現在代表の他9名の社員が在籍。うち現場の施工管理業務を担当しているのは8名。40代、50代を中心に30歳〜70歳の年齢層幅広いメンバーが活躍しております。
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□第三者検証のリーディングカンパニー◆大手企業各社との太いパイプを保持・850社以上との取引実績◆SCSKグループ◆フレックス制度や住宅手当/退職金/再雇用制度あり□■ ■職務概要: 大手からベンチャー企業に対するソフトウェアおよびシステムの評価・検証・顧客体験サービスのアカウント営業のマネージャー候補の募集になります。 ■職務詳細: 大手からベンチャー企業に対し、ソフトウェアの品質向上・検証・顧客体験サービスなど各種サービスの提案からクロージング、LTVを高めるためのリレーション構築を担当していただきます。 ・ターゲット領域:大手企業エンタープライズ中心にSMBまで ・ターゲット業界:ネットサービス(Web&スマホアプリ)、プラットフォーマー、広告・メディア、通信・移動体、製造(半導体、医療、電機) ・既存顧客の拡大・深耕 - アカウント営業として案件創出、提案から受注活動、受注後フォロー ・新規顧客獲得 *Leadは、インバウンド(反響営業)・アウトバウンド共にあります。 ・将来的にチームおよび営業課の運営 ■ポジションの魅力: ・注目される成長事業において、国内外有数の企業を対象にした提案型営業ができます。 ・マーケティング施策や事業計画等の?案・推進等、幅広く活躍頂くことも可能です。 ・事業拡大・営業体制拡大のため、キャリアアップのチャンスが大いにあります。 ■募集背景: ソフトウェア第三者検証のマーケットが急拡大している中、パイオニアの当社も成長を続けています。その成長を維持拡大するために営業体制の強化が必須となっており、顧客・業界ニーズに応じた提案型営業の増員になります。 ■当社のビジネスの魅力: 当社は『第三者検証』のパイオニアです。日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。 市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界であり、その中でも当社はリーディングカンパニーとして業界トップに君臨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITアウトソーシング アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
●注力事業の根幹となる企業全体のDX化を支える情シス部門のITコンサルタント ”攻めの情シス" 〜DX実現/サービス変革を推進いただける方募集しております〜 ■業務内容 社内基幹システムにおける以下業務を担当いただきます。 ・要求・要件定義〜提案、プロジェクト設計/構築までの上流工程 ・大規模基幹システムの刷新における業務フローの検討 ・DXを推進する上でのアイデア出しやAI活用のリサーチ・調査 ・ビジネス部門への業務ヒアリングや施策立案に向けた課題の洗い出し、仮説検証 など ※2024年にグループ内の企業が統合したため、基幹システムの統合も推進いただきます。 ■募集背景 BPO事業はパーソルGの成長の柱と位置づけられており、大規模投資が行われている事業です。 それに伴い情報システム部でも、これまでのPMIや法令対応など"守りの業務"から、DXの実現に向けたサービス変革をフロントと協業しながら”攻めの業務"を推進いただきます。 ITコンサルタントとしてシステム企画やプロジェクト管理、ユーザー/外部ベンダーとの折衝等、幅広く活躍いただける方を募集しております。 ■配属組織 ・ビジネスアプリ企画グループは部長1名、マネジャー1名、メンバー21名の計23名が在籍し、全員中途入社者となります。 ・年齢層は30〜40代が多く、職位、年齢、経験年数に関わらず意見を言い合えるフラットな組織であるため、質問や相談もしやすい環境です。 ・メンバーは企画チームと開発チームに分かれており、今回配属予定の企画チームは3名のメンバーで構成されております。 ・コミュニケーションツールとしてはTeamsチャット、Outlookメールを利用しています。困ったことがある場合にはチャットに投げかけることで周囲のメンバーが反応し意見を交わすことができるため、助け合いながら取り組んでいくことができます。 ■魅力 ◎ビジネスとITの橋渡しをする役割を担い、全社に関わる業務改革を行うことで社員満足度の向上やビジネスに貢献することができます。 ◎主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。 ■働き方 出社・在宅の頻度は業務により異なりますが、基本的にはオフィス/リモートのハイブリッドワークとなります。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社情報システム工学
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
当社は流通、製造、金融、マーケティング分野に強みを持つSIerです。 金融以外の分野は当社が直受けで関わっていることから、上場企業の上流工程から開発を行っています。 今回はSAPのスペシャリスト部門にて、モジュールSD(販売管理)MM(在庫管理 購買管理)のサービス提供をリードいただく方を求めています。 ■主な業務内容: 顧客先でのSAP SD(販売管理)MM(在庫管理 購買管理)の構築〜本番リリース迄の又はPLとしてご活躍いただきます。 <顧客例> 大手流通(小売)業界・製造等 ※顧客からのSAPに関わるニーズが増えており、専門部隊の人員も積極的に増員する予定です。 そのキーパーソンとしてスペシャリストとして最前線でご活躍いただきながら、後進育成にも携わっていただきます。 ■当社の特徴: ・創業40年に渡り、SIerとしてシステム構築を行ってきたことでクライアントの業務、システム構造がノウハウとして蓄積。 ・顧客との関係性が強いだけではなく、業務効率化&改善にしっかり上流から寄与。 ・顧客サイドに立った提案を行い、継続的にプライム案件を受注。 ・創業以来、黒字経営を40年以上継続中です。 ■当社について: 創業当初から流通、金融、製造、マーケティング業を中心に業務アプリケーションの開発を行っています。長年培った業務ノウハウを基にコンサルティングから業務改善提案までのトータルソリューションを通じ、実績を積み重ねてまいりました。 今後はモノづくり中心のシステム構築から、お客様のパートナーとして利益を生み出す仕組みをトータルに提案するITサービス企業へと変化していきます。ビッグデータ解析など、将来のビジョンのためにAI・ブロックチェーンを始めとする先端技術の開拓も進行中。同時に、アジアを中心としたオフショア開発も強化しています。 ■人材育成: キャリアパス、MAC、フォスター制度、若手社員育成フローなどの人財育成に適した独自の環境と充実した制度を確立しています。ビジネスの国際化が加速する今、早い段階から若手社員を海外視察に送り出し、世界的に活躍できる技術力とヒューマンスキルを持ち合わせたこれからの社会に貢献できる“人財育成”を大切にしています。SAP本社での海外研修もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
Cellid株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 事業企画・新規事業開発
〜ハイブリッドワーク・リモート可/世界トップレベルの技術を誇るARグラスを開発・製造しているベンチャー企業〜 ■募集背景: 当社はARグラスという最先端の分野に於いて、ハードウェアとソフトウェアの双方の技術をもっており、それらを組み合わせてお客様に喜ばれる製品を開発・提供しています。 また、メガネ型ARグラスの社会実装に向け、キーコンポーネントとなるハード(ディスプレイモジュール)およびソフト(SLAM技術)の開発・販売から、それらを搭載したARグラスのリファレンスデザインを用いたユースケース開発を行なっています。 これらの技術や製品・サービスを活用をビックテックをはじめとしたグローバルエレクトロニクスメーカーへの事業開発を推進する方を募集しています。 ■業務内容: ・ビックテックをはじめとしたグローバルエレクトロニクスメーカーへの事業開発における戦略立案および推進業務 ・ビックテックへの営業及びクロージング ・部署またはチームのマネジメントプランの策定と実行、役員エンゲージメント ■このポジションの魅力: スマホの次のNext Big Thingsと言われるARグラス市場において、ビックテックと協業しながらARグラス市場を形成していくダイナミズムを感じられるポジションです。 ■当社について: ・当社のグラスは視野角(FOV:画面の表示が正しく見える角度の広さ)60度です。視野角はARの没入感に直結するため、業界ではしばしば「視野角60度」の実現が渇望されてきました。しかし、視野角の拡大は技術的なハードルが高く、世界的な有名企業の製品であっても60度のハードルを越えることは難しいと言われている状況で、実際、当社の製品へのグローバルの大手企業からの問い合わせをいただいています。 ・ハードウェアのみならず、ソフトウェアでキーとなる空間認識技術(SLAM)も開発しています。SLAMは、カメラの情報を基に空間を正確に捉えて、空間に即して3Dデータを表示するためのソフトウェアです。当社のSLAMは建設や電力・自動車・物流などの様々な業界で活用されています。
株式会社ユニヴィスコンサルティング
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
■仕事内容:UnivisFASでは、M&Aの価値を最大化するため、戦略の立案からトランザクション、クロージング後のサポートに至るまで、一気通貫でM&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時/適切に提供します。M&Aの各フェーズで組織が分離されていないため、M&Aの各プロセスを経験いただきます。 <トランザクション> ・財務/税務/ビジネスデューデリジェンス ・ストラクチャー助言業務 ・バリュエーション ・モデリング業務 ・無形資産の価値評価 <ファイナンシャルアドバイザリー> ・M&A戦略策定支援 ・M&A候補先企業の発掘 ・M&A実行ストラクチャーの策定支援 ・M&Aプロセスにおけるプロジェクト/マネジメント ・M&A候補先企業との交渉支援 ・デューディリジェンスの実行支援 ・企業価値評価 ・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(ユニヴィス法律事務所と共同で実施) ・財務、会計領域に係るPMI支援 ■ポジションの魅力/特徴: ・メンバー数も30人程の規模、且つ機能別による縦割りの組織ではないので、幅広い案件に携われます。 ・支援案件としては、ミッド/スモールキャップがメインのため、一気通貫で案件の支援できる希少な経験を積めます。 ・法人営業部による営業活動や他事業部からのご紹介、既存クライアントからのリピートなど、案件の引き合いが多いので、常に案件に携われます。 ・アソシエイト/シニアアソシエイトは1人当たり常時2、3件をご担当していただくので、他社と比較しても圧倒的なスピードで成長していきます。 ・当社グループのユニヴィス法律事務所と連携しながら、M&Aの実行を支援することで、クライアントに対し満足度の高いサービスを提供できます。 ・マネージャー以上の役職ポストも空いているので、評価次第ではスピード感を持った昇進が可能、且つ年収も上げていける環境です。 ・ユニヴィスグループとして成長フェーズにございますので、組織が拡大していく過程を体感できます。 ■職位及び年収推移:アソシエイト600〜1,000万円/シニアアソシエイト900〜1,200万円/アソシエイトマネージャー1,100万円以上/マネージャー1,300万円以上/シニアマネージャー1,500万円以上/ディレクター:1,800万円以上 変更の範囲:会社の定める業務
ソホビービー株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ソホビービーは2007年、Salesforceの黎明期から、パッケージの導入、開発、運用、定着化の支援を行ってきました。 その歴史は業界最長クラスであり、9割の社員がSalesforceの資格を取得するなど、専門性の高い体制で多くのお客様を支援してきました。 そんな同社にてこの度、Salesforceプロジェクトマネージャーを募集することとなりました。 ■具体的な仕事内容: 当社の Salesforce 関連プロジェクトにおいて、マネージャーとして以下の業務を担当 していただきます。 ・Salesforce プラットフォームを活用した新規・既存プロダクトの企画・開発・運用 ・各部門との連携業務 ・ビジネス要件の整理、優先順位付け、およびロードマップの策定 ・ユーザーリサーチおよびデータ分析を基にしたプロダクト改善提案 ・ベンダーおよび外部パートナーとの調整 ・プロジェクト進行管理とリスクマネジメント 【ソホビービーの仕事の特徴】 ◇ワンストップでプロジェクトに関われる プライム案件も増えており、最上流からオーダーメイドのサービスをエンジニア自身が設計し、設計・開発を行います。開発の目的や実行性が明確である中で仕事を進められます。 ◇基本的には自社内で開発 お客様とオンラインで定期的に打合せをしながら、チームでプロジェクトを進めていきます。プロジェクトによりますが、チームの規模は 3〜20 名ほど、プロジェクト期間は短いもので3か月、長いもので 1 年のもあります。 ◇グローバルチームで動く Salesforce 部門は 25 名で構成されており、日本人メンバーのほか、日本語堪能な中国、韓国、ベトナム籍のメンバーも在籍しています。異文化の中で協力しながら業務を進める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィックスポイント
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
■□日本で数少ない運用自動化専業ベンチャー企業/エンタープライズ企業中心に導入中/年間休日128日□■ ■ポジション概要: 次代の運用を担う人材として自動化を前提にした運用設計・自動化を推進する人材のニーズが急速に高まっています。 それに伴い、システム運用の自動化により業務負荷を減らすプロジェクトを推進できる人材が求められています。 また、ベンチャーカルチャーだからこそ幅広い裁量を持ってご活躍けるポジションです。 ■業務内容: ・システム運用自動化についての課題ヒアリング ・新規および既存法人顧客へのシステム運用自動化ソリューション提案 ・自社プロダクト導入およびシステム開発のためのコンサルティング ・顧客、競合、市場情報の社内フィードバック ・チームメンバーの指導、育成 ■配属先について: <セールス&マーケティング部(S&M部)の自動化コンサルティングチームのリーダー候補> ・S&M部は8名の組織です。 ・お客様は通信会社やSIer、エンタープライズ企業の情報システム部門が中心です。 ■当社について: 私たちのミッションは「ムダをなくし、世界を変える」です。 大手が自動化ソフトウエア開発を行う中、唯一自動化専業のテクノロジーベンチャーとして独自のポジションを占めています。 エンタープライズ企業を中心に100社以上の取引実績があり、2021年、2023年にNTTコミュニケーションズ社をはじめとする複数社と資本業務提携契約の締結も完了し、上場に向けて更なる成長フェーズに入っていきます。会社の成長にダイレクトに携わりながら自らも成長していける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
野村マイクロ・サイエンス株式会社
神奈川県厚木市岡田
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【顧客志向で営業活動したい方・チームで営業活動をしたい方歓迎!世界トップクラスの超純水プラントメーカー/「超純水」のパイオニア企業/世界最先端の水処理技術】 ■業務内容: ご入社後は半導体や医薬品の製造に欠かせない「超純水製造装置」の提案営業をお任せします。お客様に寄り添った営業活動やチームで成果を出していきたい方にマッチしたポジションとなっております。業務詳細は以下の通りです。 ■超純水製造装置について: ・不純物が限りなくゼロに近い“超純水”を作る装置です。わずかな汚れも許されない半導体などの製造工程での部品の洗浄、製薬業界では国際基準を満たした注射用水の製造等に使われております。 ・当社は世界最先端の水処理技術を用いた超純水プラントメーカーです。その技術力は世界屈指の分析力からきており、世界の超純水メーカーでもトップクラスに選ばれております。 ・同業界の中でも当社は特にお客様のアフターフォローに力を入れており、商材力は勿論、顧客志向の営業を中心にリピート受注が発生するケースが多いことが強みです。 ■担当企業: 主に愛知県・三重県・岐阜県の半導体メーカーや製薬メーカー、ゼネコン、設備会社、販売代理店をご担当いただきます。お客様のニーズに合わせた提案活動を実施いただきます。※既存顧客への営業が9割になります。新規に関しては反響営業や既存顧客からの紹介等のイメージです。 ■詳細業務: ・新規製品の提案営業 ・超純水製造装置の仕様打ち合わせ ・装置設置予定場所の訪問・打ち合わせ ・当社設計部門への設計依頼・見積書作成 ・顧客への装置の仕様の説明 ■入社後の流れ: ご入社後は6ヶ月ほどの研修期間で、先輩社員との同行によるOJT研修や、当社の商材を理解いただくためにメンテナンスを経験いただきます。将来的には営業リーダーやマネージャー(営業所長)などの管理職に進んでいただくキャリアもございます。 ■部署構成: 名古屋営業所は計7名在籍しております。 営業1名・メンテナンス5名・事務1名 年齢層も20代〜60代まで幅広く在籍しており、メンテナンス部隊とも日々協力して営業活動を行いますので、チームで営業活動をしたい方にマッチする環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ