63149 件
株式会社大西
大阪府大阪市中央区久太郎町
-
550万円~799万円
繊維 専門店・その他小売, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業90年超の老舗企業/健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に2年連続で認定/転勤なし〜 ※家具・インテリアの小売事業を展開するENEN株式会社への在籍出向となります。 ■概要 ブランドの商品技術を高めるために「品質管理担当」として幅広く業務に取り組んでいただきます。 ■業務内容 ・QC工程表の作成・維持・管理 ・標準書の作成・更新 ・工程異常に対する原因追究と対策 ・工程改善 他にも関連各所への品質教育の実施、商品の仕様変更に伴う第三者機関試験依頼、ISOの事務局業務の構築、運営などもお任せします。 ※物流倉庫(岐阜に月1回)や海外の提携工場(主に中国に年3〜4回)へ、状況に応じて出張し商品の確認を行います。 ※社内試験などでは必要に応じて以下をお任せします。 ・検査機器の調達 ・検査業務(原材料・製品) ■入社後の流れ まず生産管理ポジションについて全体像を把握いただきます。ご入社後落ち着いたタイミングで工場なども見学いただく予定です。 ■組織構成 当社は大西Gの株式会社店研創意からの子会社として2023年4月に立ち上がっております。 現在品質管理担当はおりませんので当社のスタンダードをぜひ作ってください! ※品質保証業務は別メンバーが行います。 ■取り扱う商材 自社で開発、設計しているあらゆるオリジナル商品(ソファ、テーブル、チェア、ベッド、シェルフなど) ■当社について ENENは、ブランドビジョン「気軽に家具を楽しむライフスタイルを創造する」のもと、生活スタイルが変わっても、長く使い続けたくなるモジュラー家具を展開する家具ブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasエナジー株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
550万円~899万円
ガス, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(電気・計装)
〜「脱炭素」関連のビジネス開発/Daigasグループの注力分野/年間休日122日/月残業時間20〜30時間〜 ■募集背景: 同社のビジネス推進部は、Daigasグループ全体で取り組んでいる低・脱炭素をキーワードに掲げたビジネス開発を進めるための部署であり、今回のポジションでは業務用・工業用のお客さま向けのPV及び蓄電池のエネルギーサービス事業(D-Solar)の拡大を目指していただきます。 ※同社のエネルギーサービス事業は、機器をお客様先に持ち込みその使用料やコンサルティング料をいただくビジネスモデルです。お客様は設備投資にかかる費用を削減することができ、長期的な関係を前提としたビジネスとなります。 ・全国の顧客先への出張有(1日〜長くて4日程度) ■仕事内容: ・技術スタッフとして、事業戦略の立案やサービスの企画・推進を担いながら、 (1)サービス拡販に向けた営業部門の提案活動の支援体制構築含む運営業務 (2)PVや蓄電池の最適システム検討における基本設計・現場調査等のエンジニアリング業務に従事いただきます。 ※担当業務範囲は、ご経験に応じて検討いたします。幅広くご活躍されたい方を歓迎します。 ■当社の特徴: ・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。 ・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。 ■当社の強み: エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社
東京都中央区日本橋小網町
700万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
▼こんな環境を提供いたします▼ ◎AIを活用したFintech R&Dへの取り組み&最先端技術に触れられる ◎大手ネット証券会社やSIerとの直接取引多数!上流工程から関わる ◎評価制度や事業部の発足など、社員の意見をもとに制度が改善される ◆私たちについて 金融市場にイノベーションを巻き起こす新たなITサービスを創造!AI(業務効率化)市場で今後拡大成長をします。金融業界に特化したITエンジニアの派遣・常駐開発・請負開発を行うシステム開発のイノベーターです。 また、紙帳票を解析して必要な情報をデータ化する「FTS AI Platform」を提供しています。ベンチャー企業ですが、社長は金融業界で30年以上の経験があり、大手企業とのコネクションや金融業界におけるシステム開発ナレッジを保有しております。 ■サービスについて SES営業向けスキルマッチシステム【Fコネ】 2024年9月にリリースした弊社サービスです。ChatGPTを利用して顧客の希望とエンジニアのスキルをマッチングさせる業務効率化システムとして、リリース1年目にして現在100社近くのお取引を実現。今後も続々と機能を追加予定です。 ◆業務内容 SES業界の営業担当向けAIマッチグンツール『Fconne(エフコネ)』を自社開発する当社のSEとして開発業務をお任せします。機能追加における要件定義から開発まで一貫してご担当いただけます。 ≪具体的には下記≫ ■プロダクトへの機能追加など積極的に行っております。 ■自社営業担当も活用しているプロダクトのため自社社員の声や顧客の声をもとに要件定義を行い、開発を進めていただきます。 開発言語:Typescript ,Python フレームワーク:React,Next.js クラウドプラットフォーム:Amazon Web Services ■評価制度 当社は元エンジニアの代表やCTOを含めて技術好きな社員が多く、社員の8割がエンジニアの技術者中心の会社です。社内のほとんどの制度はエンジニアによって策定。600項目以上の評価制度は、エンジニアがスキルアップできたかや伸び率を数値化してKPIにしています。一人一人の努力成果を評価基準にし、クリアな評価を行っています。
SOLIZE Ureka Technology株式会社
東京都千代田区三番町
900万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 受託開発のエンジニアとして、ソフトウェアを掛け合わせた自動車開発:SDV(Software Defined Vehicle)を対象に、以下の業務をプロジェクトリーダーとしてご担当いただきます。 ・企画段階のクラウドサービス構築 ・オンプレミス→クラウド(自動車業界でのリフト&シフト)の開発手法への刷新 ■仕事の魅力: ○自らの技術で市場が変わっていく醍醐味を感じられる ・入社後の研修期間に、自動車開発のトレンドを、研修を通して学ぶことができる ・専門とするクラウド技術に、MBD開発(自動車ソフト開発のスタンダード手法)や自動車開発の業界専門知識・技術を掛け合わせることで、市場価値の高いハイブリッドなエンジニアを目指せる ・自らの技術で課題を解決したサービスが市場にリリースされていく醍醐味を感じられる これまでのクラウド技術の経験を活かして、そこに今後需要拡大が確実に見込まれる自動車領域での経験を掛け合わせて、いち早く経験を積み、市場価値を高めていきませんか? ■技術環境※一部になります。 クラウド:AWS OS:Windows DB:SQL/NoSQLのDB知識、テーブル設計知識 コンテナ:Docker CI/CD/DevOps…Jenkins、GitLab Webサーバー:HTML, API等のWeb開発の基礎知識 スクリプト:Python, JavaScript CVS:Git, SVN ディレクトリ:ActiveDirectory ■研修制度: 自社独自教材によるMBDシミュレーション技術、プログラミング技術の習得(〜3ヶ月) ■自社事業所: ・本社 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F ・SOLIZE御茶ノ水オフィス 東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水3F 305号室 ・Global Engineering Center-Yamato 神奈川県大和市中央林間7-10-1 三機大和ビル1F ・東日本ブランチ・栃木営業所 栃木県宇都宮市東宿郷6-1-7 MRR宇都宮4F 変更の範囲:会社の定める業務
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
700万円~999万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
\METTLER TOLEDO <はかる>ことにおいてリーディングカンパニー/ 【世界シェアトップクラスのスイス計量計測機器メーカー/研究室・大学等、化学・食品メーカーなど取引先多数/リモートワーク可/直行直帰可/年間休日128日/完全週休2日制/インセンティブ制度充実◎】 ■業務内容: オートケムチームの製品を製薬、化学会社の研究室に向けて販売していただく営業ポジションとなります。 有機合成および晶析プロセスの理解、最適化を飛躍的に向上させる高付加価値製品をValue Sellingのテクニックを用いてお客様に提案していただきます。世界でオンリーワンの製品やマーケットから非常に高い評価を頂いている製品を価格勝負ではなくしっかりと価値を提案することが求められるポジションになります。 また、今回は営業職の中でも大手製薬会社や大手化学会社からなる主要顧客専任の営業職(キーアカウントマネジャー)となります。 キーアカウントマネジャーは顧客の理解を深め、長期的な信頼関係の構築に注力します。 また、テクニカルアプリケーションコンサルタントと強い関係を築き、協力しながら業務を進めていただきます。 ■取り扱い製品: ・粒度分布測定装置 ・粒子画像測定装置 ・中赤外分光分析装置 FT-IR ・パーソナル有機合成装置 ・反応熱量測定装置 ・自動サンプリング装置 ・ラマン ・モデリングソフトウェア <※オートケム製品紹介ページ(弊社HP)> http://japan.mt.com/jp/ja/home/products/L1_AutochemProducts.html ■働き方について: ・リモートワーク・直行直帰可能のポジションになります。 ・月に半分ほど出張が発生します(関西や九州への国内出張がほとんどで、海外は年に1〜2回ほどになります) ■当社について: メトラー・トレドは実験や研究などで用いられる、計測機器のメーカーであり、グローバルでトップクラスのシェアを誇ります。日本国内でもトップのシェアを誇る製品は多数あり、業績も右肩上がりとなっています。 ・有給消化率60%/離職率7% ・全世界40ヶ国の支社を拠点に140ヶ国以上で販売/サービスを提供 ・今後ケミカル・自動車・ガス業界へパッケージでの売り込みを強化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州リースサービス
福岡県福岡市博多区博多駅前
650万円~999万円
リース, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
九州トップクラスの実績を誇る総合リース事業を中心に幅広く事業を展開している当社の営業担当として、お客様(企業)が抱える問題に対して、不動産の側面からサービスを提案し、課題解決のためのソリューション提供を行っていただきます。 ■業務詳細: 当社の不動産営業部では、リーシング・テナント誘致業務を通じて、法人顧客の物件価値向上を支援しています。 具体的には、マーケットリサーチをもとにした賃料設定、物件の魅力発信、条件交渉などを行い、顧客資産の最大化に貢献する提案型営業が中心です。 担当部署は、ご本人の希望と適性を尊重した上で決定します。将来的には管理職候補としてのキャリアも視野に入れていただけます。 取引先は法人が中心で、地主様とのやり取りも一部あり。新規開拓はほぼなく、既存顧客や金融機関からの紹介がメインです。担当エリアは九州・山口エリア。地域密着型の営業スタイルで、地場企業との信頼関係を築くことができます。 業務の半分は社外活動、半分は社内業務。稟議書・提案書の作成や顧客管理など、営業支援体制も整っており、効率的に業務を進められる環境です。 月平均残業時間は20時間以内で、水曜残業禁止・21時以降の残業禁止・事前申請制など、働きやすさにも配慮しています。 総合職としての採用のため、年1回の希望申告制度により、営業以外の部門(企画・管理・不動産開発など)へのキャリアチェンジも可能です。 ■組織構成 配属予定の不動産営業部は、物件の管理・売買・売却なども担当する部門です。本社の不動産営業部は9名体制(営業7名/事務2名)、中堅層が中心となって活躍している活気ある組織です。 ■当社の特徴: ・総合リース事業、ファイナンス業務、不動産事業、保険、エネルギー関連、M&A他新規事業など多岐にわたる事業を展開。 ・独立系ならではの総合商品力と大手にはない地場情報力を持ち、九州沖縄に本社を置くリース会社としてトップクラスのシェアを誇ります。 ・事業戦略においては、情報基盤の拡大/深耕や充実した総合金融サービスの提供、新規事業による基盤拡大を展開し、機能戦略では、業務の効率化・人材の採用と育成・リスク管理の強化とCSRを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
協和キリン株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
農薬 医薬品メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【東証プライム・キリングループ/バイオテクノロジー・抗体医薬を強みとする製薬会社/日本発グローバルスペシャリティファーマへ】 ■業務内容: ベンダーマネジメントスペシャリストとして、戦略的調達計画の実行から契約管理、リスク管理まで、包括的なベンダーマネジメント業務を担当します。グローバルな視点でコスト最適化とイノベーション促進を図り、組織全体の効率性と競争力向上に貢献します。 1. 戦略的調達計画 グローバル調達戦略の実行とKPI管理 全社共通調達プロセスの運用と改善 2. ベンダー関係管理 戦略的パートナーシップの構築・維持 定期的なベンダーレビュー(QBR)の実施 3. コスト最適化 TCO分析に基づくコスト削減施策立案・実行 ベンダー間コスト比較とベンチマーキング 4. 契約管理 複雑な契約交渉のリードと条件最適化 グローバル契約管理標準の策定・導入 5. リスク管理 包括的ベンダーリスク評価と軽減策実施 コンプライアンス遵守の徹底と監査体制構築 6. パフォーマンス管理 KPI・SLA設定、モニタリング、評価 データ駆動型改善計画の策定・実行支援 7. グローバル協働体制構築 海外拠点との連携強化とベストプラクティス共有 クロスボーダーベンダー管理の標準化 ■配属先情報: ICTソリューション部 ■魅力: 以下の点で、キャリア形成と自己実現の絶好の機会となります。 1. 戦略的影響力 当社のICT戦略実行に直接関与 グローバルレベルでの戦略的施策実行に貢献 2. 専門性の深化 高度な関係構築、データ分析、コスト最適化、契約管理スキルの習得 ベンダーマネジメントのエキスパートとしての成長 ベンダー管理を通じた関係構築、分析、コスト削減、記録管理といった総合的なスキルの習得 3. グローバルな活躍 国際的なビジネス環境での経験獲得 多様な文化・言語環境での交渉力向上 4. 組織変革の主導 ベンダーマネジメント文化の醸成 ベンダーマネジメントオフィス(VMO)組織機能の設計と導? 5. キャリア発展 業界内で高い評価を得られる専門性の構築 戦略的調達・ベンダーマネジメント分野でのリーダーシップ発揮 変更の範囲:会社の定める業務
センチュリーメディカル株式会社
東京都
その他商社 医療機器卸, 商品企画・サービス企画 プロダクトマネージャー
【伊藤忠商事の医療機器部門から独立した医療機器専門商社/社会貢献性の高い事業に業界未経験からチャレンジ可/働きながら医療の知識習得可/土日祝休み】 医療機器専門商社である当社にて、医療機器のマーケティング担当を募集します。 ■具体的には: 消化器内科領域にて、主に以下の業務をお任せします。 ・新規案件・製品・取引企業の探索 ・市場調査、導入計画の立案・進捗管理 ・海外メーカーとの契約締結、交渉 ・営業戦略立案、製品トレーニングの企画・実施 ・国内外の学会やイベントの準備 等 ※国内外の出張あり ■組織構成: マーケティング統括部には現在24名所属しており、配属となるチームでは5名のメンバーが活躍しています。 ■教育体制 入社後は、製品トレーニングや人体知識のインプット研修とOJTにて必要スキルを学んでいただき、約半年間かけて一人前を目指していただく想定です。 当ポジションで活躍しているメンバーの多くが異職種出身で、看護師やメーカー営業経験者なども活躍しております。 ■キャリアパス: プロダクトマネージャーとしての裁量権があり、自身で進む方向を決めながらマネジメント経験を積むことができます。責任も大きいですが、その分やりがいも非常に大きい仕事です。 ■ポジションのやりがい・魅力: ・自身が導入した医療機器が、日本における医療を変えていく事を実感できます。 ・製品の風上から風下までに携わることができ、また、既存製品だけではなく、新規製品の探索の部分から携わることができます。 ・業務を通して、医療の知見を広げることができ、医療知識を習得することが可能です。 ■当社について: ・伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立。伊藤忠Gの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。また、創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いです。 ・最新鋭/最先端の医療機器を日本に導入し、病気で苦しんでいる方々が1日も早く希望をもって回復される力になれるよう、エネルギーに満ち溢れています。社員皆が、仕事を通じて人の役に立つことに生きがいと誇りを感じられるよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人シンクバンク
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
600万円~1000万円
税理士法人 社会保険労務士事務所, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜在宅勤務週1回可能・残業ほぼ無しなど働きやすさ◎/幅広い経験を積める/教育制度が充実のため、未経験からのキャリアアップが可能です!〜 ■担当業務: 当法人で税理士として経営者の皆様をサポートする業務をお任せします。会仕訳から財務諸表作成までの一連の業務を担当します。国際取引やM&A、国際税務、金融税務など幅広い経験を積むことができます。 ■待遇・福利厚生 資格手当:スキルアップ支援として、科目に合格するたび手当が増額します。 大学院費用補助:実務においては5科目受験よりも大学院での経験が有用と考えており、費用の一部を会社が補助します。 その他:税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、ドリンク飲み放題・近隣公園年間パスポート ■組織構成 2024年12月時点で、税理士4名、社会保険労務士2名、行政書士1名、中小企業診断士1名が在籍しており、税理士資格取得を目指す科目合格者も複数名在籍しています。 また、現在当社は事業拡大フェーズであり、さらなる増員で組織体制の強化を図っています。 ■当社の強み 当社の代表は、大手コンサルティングファームで経営コンサルを経験を持つと同時に、税理士にとどまらず、社会保険労務士、行政書士や通関士といった様々な資格を有しております。そのためクライアントの経営に関わる、あらゆるニーズに応えられる体制となっております。また、そうした環境下で働いていくことで、「経営」に関する様々な経験・知識を得ることも可能となっています。 ■働く環境 税理士法人にしては非常に珍しく、残業はほぼありません。休日出勤もなく、完全週休二日制を敷いており、柔軟な働き方が実現できます。また、税理士資格取得の勉強と仕事を両立できる環境が整っています。さらに、社員同士で互いに教え合う風土も根付いているため、各々がスキルアップしていくには最適な環境が整っています。 ■教育体制の充実 メンター制度があるため、入社後は会計システムの使い方や業務の流れを教えてもらいながらキャッチアップしていくことが可能です。そうした教育を受けながら、徐々に担当企業が増えていくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
1000万円~
機械部品・金型, 法務 弁護士
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス/法務として市場価値上げたい方歓迎!/年休125日〜 コーポレートガバナンス統括部にて、海外案件を中心に、欧州など各国のESG関連法規制対応や行政・企業間での訴訟・トラブルに関して、会社としての情報開示方針や法務戦略策定・コーディネートなど、経営と法律の観点から社内外を巻き込みリードいただきます。 主に、(1)M&Aやアライアンス、企業再編などのプロジェクト、(2)ESG関連法規制に関する各種対応をご担当いただきます。 ■業務内容: 1)各種契約書の検討、審査、交渉(M&A、JV契約、権利保全等のライセンス契約、研究開発契約等技術契約など) 2)各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート、海外関連会社の法務相談対応 3)ESG関連法規制に対する情報開示および重要法務リスクへの対応方針策定、展開 4)海外における訴訟や紛争、トラブル対応(戦略・方針の構築、検討、実行) 5)社外弁護士や社内関係者との協議、連携 ※ 海外拠点との会議は日中に対応します。必要に応じて国内外への出張もあります。 ■業務の魅力: 欧州をはじめとするESG関連法規制や政策など最新の法律について知識を身に着けることができ、、第一線でリードし、全世界のチームシマノに対して方針を示す重要なポジションです。 そのため、裁量の大きな仕事に挑戦したい方や最新の法律知識を身に着け、市場価値を上げたい方は歓迎します! ■企業について: ◎概要:2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして世界に約50拠点を展開しております。 ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしています。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 ◎研修制度の充実:通信教育や語学研修(英語・中国語)、社外セミナーなどの制度が充実しております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社スタディスト
東京都千代田区神田錦町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜フレックス/組織の生産性向上を目的に、業務プロセスの改善、新しいデジタル技術の導入、情報技術に関するセキュリティリスクの管理等/リモート可〜 ■主な業務内容 企業経営における情報技術の活用と管理、そして情報を活用した経営戦略の立案、実行、推進を担っていただきます。また、組織の生産性向上を目的に、業務プロセスの改善、新しいデジタル技術の導入、情報技術に関するセキュリティリスクの管理等を行っていただきます。 ■業務詳細 ・社内IT環境の最適化・統合による業務効率化の推進 ・システム選定における意思決定・導入プロジェクトの推進 ・勤怠管理、経費処理、購買プロセス等の自動化・効率化 ・セキュリティ委員会の専任管理者としての役割 ・上場準備に向けたセキュリティガバナンス体制の整備 ・インシデント対応体制の構築 ※現在当領域はCFOが兼務しており、マネジメント業務全般も併せておまかせします。 ※メンバー4名在籍 ■企業概要 日本の人口減少という大きな社会課題に向き合い、企業の業務効率化と人材育成を支援している会社です。これまで2,200社以上のお客様と一緒に、業務の属人化をなくし、誰でも即戦力として活躍できる環境づくりをお手伝いしてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ニュートン・コンサルティング株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
ITコンサルティング リスクコンサルティング, 金融法人営業 リスクコンサルタント
競合他社が少ないリスクマネジメント特化のコンサルファームにて、大手企業・官公庁へのリスクコンサルタントの募集です。 現在、リスクマネジメントは組織の存続に直結する重要な経営課題であると考え、積極的に取り組む企業が増えています。リピートが増え、よりきめ細やかなコンサルティングをする為に、増員です。リスクマネジメントに特化している企業はあまりないため競合他社が少なく、コンペ等は殆どありません。 ■業務内容: (1)BCP(事業継続計画)を中心とするコンサルティング ・顧客へのヒアリングによる現状把握、ニーズ分析 ・顧客へのプレゼンテーション、問題解決のコーチング ・プロジェクトマネジメント/カスタマーリレーション (2)サービス開発業務…既存サービスの見直し、新規サービス企画・立案等 (3)マーケティング関連業務 ・マーケティングツール(小冊子)作成 ・BCM Navi記事執筆 ・外部セミナー講師/寄稿記事執筆 等 ※BCP…「災害」等の緊急事態(疫病/地震/テロ/停電等)に直面しても、企業が損害を最小限に抑え、事業の継続や復旧を図る為の事前計画 ■入社後: まずは業界・内容が異なる2-3プロジェクトを担当、先輩の下で各業界のビジネスモデルを学んで下さい。1年程で全体の流れが掴め、2年目は1人で訪問、早ければ3年でチームリーダーを任されることもあります(1プロジェクト2-3名のチーム制)。 ■魅力: 大手企業とは違い、現場にどんどん出て経験を積める環境です。提案書のレビューもリーダーが行う等、質の担保もフォローしております。 ・研修…年に2回一斉研修や階層別研修を実施、社外勉強会を1人2-3コース会社負担で受験可 ・案件…業種は多種多様、数ヵ月〜数年かけて、大手中心に100万-数千万の様々。HPからの問い合わせ、顧客紹介が100%で新規営業が一切行っていません。 ■配属先: コンサル事業部は40名強、配属先部署は20名程、内3-4チームに分かれ、各チームにリーダーが在籍、22歳-30前後の若手が中心です。 ■社風: 社歴や年齢問わず、アイディア共有や発信が活発、フランクで成長志向の社員が多いです。月1回全体朝礼、他X'masイベント実施、社内交流は活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
フクヤ建設株式会社
香川県高松市松縄町
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜高知県ワークライフバランス推進企業認証/若手からベテランまで幅広く活躍中〜 ■業務内容: 当社の施工管理として、公共事業や民間施設、住宅等の施工管理業務をお任せいたします。 (戸建て住宅を中心に公共建築物や医療施設など幅広く扱っております。) 経験や希望、適性などを鑑みて配属先や担当業務は柔軟に決定いたします。ワークライフバランスの両立が叶う環境です。 現在は住宅事業だけでなく、リノベーション、公共事業案件も獲得しており、今回の募集ではよりそちらにも注力できるよう、豊富な施工管理の経験と施工管理技士の資格をお持ちの方を対象としています。 ■組織構成: 工務担当は計15名、うち、中途・UIターン入社者は9名です。 ※20代~60代まで幅広い層の方にご活躍いただいています。 ■就業環境: ・残業は月25時間程度で働き易い環境です。仕事とプライベートの時間が両立しやすく、協力的な体制があります。 ・アットホームで社員同士の仲も良く、定着率の高い職場です。 ・若手からベテランまで幅広い年齢層が活躍。活気があり職場の雰囲気が明るく、また主体性を尊重し、意見等を発言しやすい環境づくりを行っております。 ・高知県ワークライフバランス推進企業認証 ・高知市男女共同参画推進企業表彰 ■当社の特徴: 家づくりで一番大切にしていることは「健やかさ」と「豊かさ」です。趣味の時間など暮らしのさまざまなシーンを心地よく快適に過ごせるように、性能とデザインの両面からアプローチを企業として推進しております。 ・第37回高知市都市美デザイン賞受賞(設計・施工) 変更の範囲:会社の定める業務
徳倉建設株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~899万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
地場ゼネコンでも数十億単位の新築工事多数! 早期キャリアアップ可能で支援も充実! 技術力向上×キャリアアップがしやすい環境! ■業務内容 当社受注の土木工事における施工管理業務をお任せします。 【担当案件】 担当案件:道路、トンネル、橋梁下部工、港湾、護岸、ダム、水路、造成など 案件金額 :5,000万〜30億円程度 受注案件:国交省・農林水産省・NEXCO、都道府県市町村、民間 施工期間:6ヶ月〜3年程度 ■徳倉で施工管理をする魅力 (1)地場ゼネコンで大型案件に関われる 地域の改修工事だけではなく、最初から最後まで大型の新築工事にも関われることも特徴です。大きな規模の工事を長い歴史からくる信頼性で獲得し続け、規模も裁量も大きな工事を担当することが可能です (2)早期キャリアアップが可能! まずは施工管理の補佐から現場を覚えていただきますが、そこで当社の施工管理を学んでいただければ次からは現場の監理技術者をお任せします。技術を活かしてもキャリアアップができない…という環境ではありません。若手層が増える中、30代前半でも技術者を任せられるなど、育成にも積極的です。 (3)効率的な業務 最新のドローン技術などはもちろん、会議のZOOM化など効率的な業務を昨今の時世にあわせて取り入れています。古くない社風が特徴です。 (4)自社設計 自社設計での工事も当社は多く、設計との連携が取りやすいことも特徴です。 ■就業環境・働き方 ・管轄エリアを中心とした各地への出張が発生するケースがあります。尚、当社は宮城、東京、中部(本社)、大阪、九州に支店を展開しています。 ・2024年の残業上限規制(45時間/月)に際し、段階的に残業を減らし、竣工後リフレッシュ休暇あります。 ・若手層も増える中、有給休暇の取得もしやすい環境です。家族やプライベートのイベントで休みを取得し、チームで補う風土があります。 ■組織・社風 中途採用にも力をいれ、女性の施工管理も増えつつあります。当社全体では80名おり、技術力だけでなく連携力も高い組織です。従業員の希望や適性をくみとり反映しながら、良好な関係性を築くことを実現しています。 変更の範囲:無
株式会社MARUWA
愛知県尾張旭市南本地ケ原町
550万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), その他人材・コーディネーター・求人広告営業 人事(採用・教育)
【セラミック電子材料で世界シェアトップ級/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 転職潜在層から、採用母集団を形成し、応募までつなげる仕事を担っていただきます。 ・ターゲット企業やターゲット人材を検討し、誰に対してアプローチを行うかを決定 ・自社分析を行い、ターゲット層に対して何を訴求するかを検討 ・どのような手段でターゲット層にアプローチするか、採用手法を検討 ■募集背景: 転職顕在層を対象に採用活動を行ってきましたが、採用競争が激化している中で、SNSやHPなどを用いて転職潜在層にもアプローチを行ったり、新しい採用手法を検討し、母集団形成を行っていくため ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円→25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)… 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
カシオ計算機株式会社
東京都羽村市栄町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 内部統制 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内外47拠点を展開するCASIOブランド/育休取得率:女性94%、男性63%/定着率92%】 世界中で「G-SHOCK」をはじめとする幅広い製品展開を行うCASIOの「モノ作り現場全体の統制力強化」に向けて募集を行います。海外売上比率80%/国内外47拠点を展開している同社の生産本部では開発、営業、経営部門と調整しながら、グローバル生産拠点との連携・モノ作りの現場全体を統制しています。戦略的かつ論理的思考をもってグローバルに活躍できる職場となります。 ■職務内容 ・生産計画立案業務(販売計画に基づき、国内外の生産工場に対する生産計画と配分計画の立案) ・QCDの最適化企画(製造原価低減の推進と出荷精度の向上) ・生産拠点損益計画の指導(売上計画、経費計画、利益計画の指導統制) ・生産拠点戦略や業務改革への参画 ■ミッション 時計、電子楽器、電卓などの製品における、生産拠点の経費(損益)計画及び実績を分析し、製品原価低減に向けた企画立案と実行に向けた道筋を作るコスト企画を担っていただきます。 ■組織 部員30名の部署で、品目(時計、楽器等)毎に担当を分けて対応いただいております。平均残業時間10H/月と働きやすい環境の中で一緒にCASIOブランドのモノ作りを向上を目指しております。 ■全社就業環境:2025年時点 年間休日:125日以上 時差勤務制度:7:20〜10:50の間に出社 平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年 正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度) ■当社の特徴 ・G-SHOCKを主力とした時計製品やその他コンシューマ事業に強みを持ち、圧倒的なブランド力で業績好調中です。EC販売事業も強化しており、国内だけでなく、グローバルに事業拡大をしております。 ・時計事業のみならず、「電卓・楽器・電子辞書・医療機器」など幅広い分野で革新を生み出し続け、新規事業「AIペットロボ(モフリン)、教育アプリ(CP.net)など」の創出にも積極的かつ挑戦的な企業です。 ・同社が誇る自社製品のロイヤルファン拡大に向けて、ユーザーのライフスタイルを楽しめる魅力的なデザイン展開や、ユーザー体験価値向上を目的としたアプリケーションソフト開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
650万円~1000万円
リース, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■募集背景: 当社は、次なる成長フェーズに向けて大きな変革期を迎えており、経営目標の達成に向けて、社員一人ひとりの力を最大限に引き出す「人材戦略の進化」が急務となっています。 その中で、組織としてタレントマネジメントの高度化に向けて、タレントマネジメントシステムを導入予定であり、導入後の活用や課題特定・改善に深く関与できる方を募集しています。 ■職務概要: 既存の枠にとらわれず、ゼロから新たな施策を生み出す企画力と、現場を巻き込んで実行する推進力が求められます。「人と組織の可能性を引き出す仕組みを、自らの手で創りたい」そんな想いをお持ちの方に、是非、チャレンジしていただきたいポジションです。 ■職務詳細: 以下の業務を中心に、タレントマネジメント領域の企画・推進をお任せします。 ・経営目標の達成に資するタレントマネジメント施策の企画 ・人材育成・研修・戦略的人材配置・サクセッションなどを含む人材マネジメントプランの策定 ・上記プランに基づく各種施策の企画・運営 ・キャリアオーナーシップ醸成に向けた施策の企画・推進 ・タレントマネジメントシステムの活用促進、導入後の課題特定・改善提案 ・教育評価システムや研修基盤の整備・運用 ■本ポジションの魅力: 全社的な人材戦略に関与できる、非常にやりがいのあるポジションです。次期、中期経営計画の策定・達成に向けて、既存施策の改善・拡大に加え、0→1の企画業務にも幅広く携割ることが可能です。 ■当社について: 当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。 また、多様な事業領域と柔軟なキャリア支援制度があるからこそ、自分らしい働き方や成長を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーカーエンジニアリング株式会社
千葉県船橋市栄町
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, パッケージ導入・システム導入 ネットワーク・IoT
■業務概要:当社のプラントを提供している顧客に向けたIoT製品の開発及び導入をお任せします。 ■業務詳細:配属先のIoTシステム課は2019年に新設された組織で、プラント設備をIoT化するためのプロダクト(SCADA/スキャダ)の開発を行っています。顧客の要望を踏まえた要件定義や設計を行い、プロダクト開発と顧客先への導入まで一気通貫で携わっていただく裁量あるポジションです。ご入社後は先輩社員がサポートしながら業務内容や設備関連知識のキャッチアップをしていただきます。 ■働き方:残業は月平均30時間程度、週4日程度の在宅勤務も可能です。1週間程度の出張が年に5〜6回程度発生する可能性があります。 ■就業環境:IoTシステム課は、4名で構成されています。60代〜20代まで幅広い年代の社員が所属しています。 ■当社の魅力・特徴: ◇東証プライム上場で表面処理技術で業界シェアトップを誇る化学メーカーの日本パーカライジンググループのエンジニアリングを担う中核企業です。あらゆる産業に向けて塗装設備のエンジニアリングを行っており、創業70年の安定基盤を有しております。当社のプラントは技術力の高さから信頼を得ており、1度受注をいただいた顧客とは継続した受注が叶っている状況です。特にアイオニクス事業(粉体塗装機事業)に事業として力を入れており、ドイツのDurr社(塗装業界世界シェアトップ)と資本・業務提携を結び、世界レベルの先端技術の取入れを行っている成長段階にあります。 ◇薬剤が使われる工程(塗装前処理・電着塗装)の設備設計、施工に強みを持っているため、大手自動車メーカーやその他メーカー企業からの引き合いも非常に多くございます。薬剤分野において高い独自の技術力を持ち合わせています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBペイメントサービス株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト 融資審査(法人)
【ソフトバンクグループ/日本のキャッシュレス市場を牽引するサービスを展開/在宅勤務と出社のミックス勤務が可能/フレックスタイム制(コアタイムなし)】 ■ミッション: ・SMB法人または個人事業主向け、新規金融事業(BtoB決済サービス)の与信運営及び与信モデル構築 ■主な業務: ・与信運営方針の策定 ・与信運営モデルの策定・モデル構築リード ■具体的な業務内容: ・AIとデータサイエンスを活用した審査手法や審査ルールの策定 ・与信モデルの設計・開発・実装 ・与信モデルのパフォーマンス監視と定期的な最適化レビューの実施 ・与信モデルの継続的改善(モデル改善に必要なデータ分析やPDCAの実施、実績のモニタリング) ■この仕事の魅力: ・金融事業への新規参入に関わることができます。 ・AIを活用した法人与信運営モデルの構築ができる環境です。大規模言語モデルなど先進的な取組の検討など、専門性の高いスキルが求められる分野です。これらのスキルを磨きながら、金融業界でのキャリアアップを目指すことができます。 ■当社について: ソフトバンクグループの一員として、お客様のニーズに適した多種多様な「決済システム」を提案する会社です。 急速にAIが浸透していく現代、決済にも大きな変革の波が押し寄せています。 当社は、新しい金融テクノロジー(FinTech)事業を担う会社として、先進企業と協業し、多種多様な決済サービスの提供に努めています。 「情報革命で人々を幸せに」のソフトバンクグループ理念のもと、私たちは利便性・快適性の高い決済サービスによって、「人」と「価値」の結びつけを深め、よりよい社会の実現に貢献したいと考えています。 新領域へ成長を続けていくソフトバンクグループの一員として、大型案件、グローバル案件に関わることや、スピード感を持って、最先端の環境で働くことができます。変化を楽しみ、何事もチャンスと捉え挑戦できる方をお待ちしています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
アミフィアブル株式会社
東京都目黒区下目黒
ITコンサルティング, 経理(財務会計) 財務
【調達額累計6億円/システム開発の品質向上AIツール/自社サービス有『Esplat』特許取得済/働きやすさ◎】 ■募集背景 アミフィアブルは、AI搭載テスト自動化プラットフォーム「Esplat(エスプレット)」(特許取得済)を展開し、急速な成長を遂げています。 事業・組織規模が拡大する中で、数年内のIPOを目指すフェーズに入りました。 この成長の加速に合わせ、管理部門には企業基盤を持続的に強化する機能が求められています。 CFO直下で、管理部門を統括するマネージャー候補を募集します。 現CFOの後継CFO候補としての中核ポジションの募集です。 単なる管理ではなく、成長企業の「仕組み」を創る仲間として、管理部門のメンバーとともに成長を目指します。 将来はCFOを目指したいが、まだ経験が足りないと思ってる若手の公認会計士がフィットするポジションです。 ■業務概要 管理部門の統括として、経理・財務・経営企画・総務・法務・人事を幅広く担い、IPO準備に関わる実務を推進も行います。 将来のCFO候補としてノウハウを伝授し、成長を促進します。 ■業務詳細 ・経理(月次/年次決算対応 、法定開示書類の作成(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書等) 、監査法人対応、税務対応) ・財務(金融機関、投資家対応、資金管理) ・経営企画(予算策定、予実差異分析、その他経営特命事項) ・管理部門統括(総務・法務・人事領域のマネジメント) ■仕事の魅力 このポジションでは、財務経理業務を中心に、経営企画、総務法務、人事等のバックオフィス業務全般の幅広い業務のマネージャーをご担当頂きます。将来的な上場を見据えたIPO準備業務もご担当いただきます。 ■当社について 【革新的なテスト工程自動化AIアプリで急成長】 ・独自開発「Esplat」(特許取得済)は革新的なシステムテスト工程自動化AIアプリ。テスト工数を大幅削減。 ・Esplat事業は2年連続で300%超成長で業績急拡大中。T2D3に向けて邁進中 ・経営陣は豊富な経験実績のエキスパートが結集(経営陣は外資系コンサルファーム出身) ・現在上場を目指し準備を進めています。全員にSO付与 変更の範囲:会社の定める業務
JX金属商事株式会社
東京都新宿区荒木町
650万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜当面転勤なし/年収122日/働き方◎/非鉄金属業界 国内トップクラスのメーカーであるJX金属の中核商社/循環型社会に貢献〜 ■業務内容 海外営業チーム(3名体制)に所属し、海外(中華圏や東南アジア)での自社製品の拡販を目的とした以下の業務を行っていただきます。 ・各種課題解決に向けて、自社工場や海外グループ拠点(中華圏や東南アジア)との調整 ・チームメンバーのサポート <入社直後> ・製品知識等を習得後、まずは国内外での営業業務に従事。併行してリーダー業務の一部(※1)を担当。 その後、1年を目安に海外営業チームの業務全体を把握し、いずれはチームのリーダーをお任せする想定です。なお、場合によっては海外チームではなく国内チームのリーダーをお任せする可能性がございます。 ※1.会議資料(工場と営業による製販会議、営業部内での販売見通し)取り纏め、拡販課題への取組み進捗確認 ・海外営業においては、中国、台湾、韓国、東南アジアのめっき加工業者(需要家)に対し、海外グループ会社を通じてまたは直接販売しており、必要に応じて需要家へ訪問し、製品提案や技術者同行による技術面のフォロー等を行います。具体的な業務には、新規顧客の開拓、代理店との契約交渉、販売戦略の策定、販売促進、市場分析、プロモーション活動、技術サポート、そしてクレーム対応などが含まれます。 ■担当商材 めっき液、後処理剤(防錆処理剤)といった、無機、有機系の表面処理剤を取扱います。スマホやPC等に搭載されている電子部品(コネクター等)や半導体(ICリードフレーム、メモリ)に用いられており、人々の日常生活を下支えする役割を担っています。 【担当顧客について】 主にグループ会社を通じて海外顧客へ販売しており、海外(中華圏・東南アジア)グループ会社が直接の取引先となります。※基本的には日本語でのメール、電話となりますが一部グループ会社においては英語を使用します。 ■配属先情報:表面処理営業部:16名(本社11名、大阪5名) ■働き方 転勤は当面なしで将来的に月1程度(出張期間:1日〜1週間程度まで)で国内外(アジア中心)への出張の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社
東京都江東区辰巳
辰巳駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 医療機器
■業務概要: 客先に対し、詳細な製品機能の説明、運用方法をPre-Sales、Post-Sales問わず行うことに加え、外注業者に指示しながら設置導入も行い遅滞のない導入運用(GoLive)を行うことで顧客満足を向上する。 ■業務詳細: ・顧客先におけるワーキングを開催し、ユーザー関係者と病院内でのワークフローと機能仕様および機能責任範囲(SCOPE)を明確に打ち合わせ決定、ドキュメント化 ・外部システムとの連携が発生する場合はインターフェイスの内容と方法を明確にし、必要あればBAまたは国内外注先に開発を依頼 ・導入スケジュールを作成し(WBS)顧客関係者を集めてのキックオフミーティングの開催、SCOPE説明、外注管理、売り上げ管理を含む遅滞無いプロジェクトマネジメントを行う ・客先へのシステム導入を行い、無事稼動させる ・導入後病院関係者に対し十分な取り扱い説明を行い(IFU)、顧客満足度向上に貢献する ・製品知識の向上を目的に営業へのセールストレーニングを定期的に開催する ・業界誌への寄稿、セミナーのスピーチなどを行い、市場に対し製品ブランドを高める ・機能強化に関する要望を収集し、BAにチェンジリクエストを行い、定期フォローアップと客先への報告を行い継続的に製品の改善 ・Insight、Torin、T-DOCのひとつから複数をケアし、全てに精通することを目指す ・サービス部に一次保守トレーニングを行い、当該担当は2次サポートだけを行う体制を築く。サービス部ができない間は外注に依頼。 期限どおり、予算どおりの導入〜運用開始(GoLive)に至る外注メンバーを含むプロジェクトマネジメント ・展示会に出張し、設置、説明を随時行う ・GECに来場する既存および潜在顧客に対し、効果的なプレゼンおよびデモを行い商談の受注確度を高めることに貢献 ・毎月の営業フォーキャストをプロダクトマネージャーと供に精査し、商談成立確度をダブルチェックの上、月次のフォーキャスト(RF)を確定する。四半期、年間目標値に不足する場合のキャッチアッププランを営業と計画、アクションを前のめりに行う ・BAとの定期的コミュニケーション 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
ITコンサルティング 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜社会貢献性の高いサービスを提供/SIerやSESからの転職者が多く活躍!/週2リモート・月残業10h〜20h・所定労働7.5h・年休122日/1947年創業の地理空間情報リーディングカンパニー〜 ■職務内容: 空間情報技術を活用したクラウドサービスの構築・維持メンテナンス、事業推進などの業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・自社サービスの維持管理及び製品担当としての顧客マネジメント ・顧客フロント、自社営業と連携し技術専門家としての提案支援、Saasサービスの維持メンテナンス、拡張業務 <空間情報とは> 空間情報とは、位置情報とそれに付随する様々な事象に関する情報を指します。具体的には、地図、衛星画像、統計データなど、場所に関する情報全般を指します。これらの情報を活用することで、災害対策、交通管理、都市計画など、幅広い分野で私たちの生活をより便利で安全なものにすることが可能で社会貢献性も高いサービスとなります。 <弊社サービスPAREA-APIについて> 国際航業が行う地図コンテンツを提供するAPI群です。Webシステムに統計情報やポイント情報を提供する「Static」と、災害情報をリアルタイムに配信する「Dynamic」の2つのカテゴリーがあります。 ■働き方: ・月残業10〜20h ・年休122日 ・土日祝休 ・週2在宅 ※客崎常駐ではなく、基本的に自社または在宅での勤務 ■当社の魅力 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
人材派遣 アウトソーシング, 組織・人事コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) その他ビジネスコンサルタント
【官公庁案件を多数手掛けるグローバル企業/リモート可・年間休日124日・完全週休二日制で働きやすい環境】 当社のソリューションセールス事業部では、官公庁より事業を受託し、社会課題に関する企業向けや求職者向けの支援、及びBPO事業の委託運営を実施しています。 この度は、当社が国から受託した大型補助事業案件にて、事業・案件全体の設計をリードまたは担当いただくBPOコンサルタントを募集しています。 ■職務内容: ・国の補助金事業における事業設計・運営体制の構築 ・審査基準・業務ルールの設計と運用支援 ・事務局体制の最適化(職務分掌・責任範囲の明確化) ・業務プロセスの可視化・改善提案 ・PMO機能の設計・リスク管理・進捗管理 ・関係省庁・委託先・申請者との連携・調整 ・公募要領・手引書・広報資料等の作成支援 ■配属部署: 適性を考慮し、ソリューションセールス事業部直下、もしくはキープロジェクト部付やキープロジェクト部各課へ配属予定 ■当社について: スイスに本社を持つ、60を超える国と地域へ拠点を持つグローバル企業です。人財派遣、人財紹介、アウトソーシングなど、コンサルテーションをベースとしたハイブリッド型の総合人財サービスを展開。人財を紹介するサービスにとどまらず、業務改善や人財育成、人財開発、組織の健康管理など、雇用や人事に関するあらゆるご要望にお応えするトータルソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ビズキューブ・コンサルティング株式会社
不動産仲介 経営・戦略コンサルティング, その他代理店営業・パートナーセールス 戦略・経営コンサルタント
◇店舗賃料の削減をトリガーに、出店やM&Aのコンサルまで展開/経営課題に向き合う提案営業◇ ■仕事内容: 店舗経営を行う企業の成長支援に向けた、提案営業をお任せいたします。 固定費の多くを占める店舗賃料に着目し、コスト削減から新たな投資原資を生み出す賃料適正化事業のパイオニアです。 約10名のメンバーを2名のマネージャーが分担してマネジメントしておりますが、新規事業の開発や組織拡大を見据えて、より組織を推進頂けることを期待しています。 ■業務の特徴: 店舗経営の支援に向けて、3つのポジションに分かれて業務を行っています。 本ポジションは「フィールドセールス」の役割を担っています。 ◎アライアンス営業 提携企業様との関係構築を行い、新たな顧客を創出することがミッション。 サービスに関心を持っていただいたお客様をフィールドセールスへ連携。 ◎フィールドセールス 顧客の課題をヒアリングし、賃料適正化サービスを主軸とした経営支援サービスのご提案を行っていただきます。 長期的な戦略策定を行うコンサルタントへの連携がミッション。 ◎コンサルタント サービス締結頂いた顧客に対し、経営支援に向けて中長期的な計画を立てながら、分析・情報収集・調査などを実行。 ■フィールドセールスの業務内容: 顧客の課題・リスク分析から、当社サービスのご提案をしていただきます。 <賃料適正化の場合> ・課題/賃料減額協議の実施有無、実施した際の問題点等をヒアリング ・当社のサービスをご紹介 ・減額シュミレーションの提示 ・減額交渉に向けた打ち合わせ <潤沢なリード獲得> 各グループ会社や約4,000社ものパートナー企業とのネットワーク、Webセミナー、外部コールセンター、インサイドセールスからのトスアップなど潤沢なリードがあります。 ■賃料適正化とは: 現在の契約している賃料を、市場の適正価格に見合った賃料に合わせる取り組みのことです。 経営における大きなコストである賃料を適正化することで、新たな活動への投資原資を生み出すことが出来る事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ