61053 件
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
-
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■募集概要: 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を支えるプラットフォーム開発チームにて、テックリードを募集します。「ホロプラス」アプリおよび「ホロライブアカウント(統合ID・認証基盤)」の開発を中心に、新規プロダクト開発も含むチームの技術的リーダーとして複数プロダクトに横断的に関わり、スケーラブルで高品質なプラットフォームの設計・構築・運用を牽引していただきます。 単なる機能開発に留まらず、技術知見とリーダーシップでチーム全体の生産性向上とプロダクトの成功に貢献し、「技術でユーザー体験そのものをデザインする」手触りを感じられる環境です。 ■業務内容: ・「ホロプラス」「ホロライブアカウント」を含むプラットフォーム全体のバックエンドにおけるアーキテクチャ設計、技術選定、開発推進 ・大規模Webサービスにおけるスケーラビリティ、パフォーマンス、信頼性向上に向けた技術課題の特定と解決 ・データベース設計、チューニング、運用、およびデータマネジメント体制の構築支援 ・開発チームメンバーへの技術指導、コードレビュー、メンタリングを通じた技術力向上支援 ・開発プロセスの改善提案と推進(CI/CD、テスト自動化、運用効率化など) ・新技術やソリューションの調査・検証、プロダクトへの導入提案 ・PdMやフロントエンドエンジニア、インフラエンジニアなど、他チームとの連携・調整、技術的な要件定義・仕様策定のリード ■働く環境: 常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、新しい技術を検討・採用し、アジリティ高く開発できる環境です。 心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームで、バーチャルオフィスツール Gather などを利用したリモートとのハイブリッドワークを推進しています。 社内でも特にスタートアップカルチャーを体現しており、チーム内で事業の目標管理を行い、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会も多く、活発なコミュニケーションを大切にしています。 プラットフォームを統合されたプロダクトとして捉え、事業の成長と共に育てるべく、必要に応じて部門や役割を越えて横断的に業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
住商リアルティ・マネジメント株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
900万円~1000万円
不動産金融, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【住友商事Gで安定・年休124日・土日祝休み・フレックス制・週2日まで在宅可/商業施設/オフィス/住宅】 ■職務内容 管理職として、所属部署のマネジメントや部下の評価・育成・指導等にも携わって頂きます。 <入社直後は> ・オフィスビル、商業施設、住居系施設、その他(ホテル、ヘルスケア等)の物件担当 ・担当物件に係る年度運用管理計画の作成 ・年度運用管理計画に基づく担当物件の運営・運用 ・担当物件に係るプロパティ・マネジメント会社・信託銀行(一部はテナントを含む)等のスキーム関係者との協議・交渉・調整 ・費用支払いなどの信託銀行への指図 ・法律事務所を活用しての契約書等の調整 <将来的には> ・部署全般に係る業務のとりまとめ 例:鑑定評価書・マーケットレポート等の発注、償却資産税の申告関連、包括保険の付保 ・担当物件に係る売却 ■部署構成 30代〜50代 9名(部長、マネージャー、メンバー、派遣) ■魅力 <働きやすさ> 年休124日で実残業12h程度・フレックスタイム制・週2日までの在宅可 <業務内容> ・総合型のリートなので、様々なアセットタイプを経験することができます。 ・担当物件の運用以外にも様々な関連業務(ESG、全社的なタスクフォース等)を経験することができます。 ・担当物件は個々人が受け持ちますが、チームでポートフォリオ全体を見ていくことになるため、互いにバックグランドを活かしてサポートし合いながら業務を行うことができます。 <充実の教育体制> ・住友商事グループの階層別研修参加 ・グロービスのスクール型研修派遣 ・Webで幅広い分野を学べる教育コンテンツの提供(12,000講座以上) ・資格奨励制度(主要資格:年額10万円まで補助) <キャリアパス> ・キャリアアセスメント 年1回、上司と対話し、将来ありたい姿を描き、その実現に向けたアクションプランを考えます。 ・社内育成ローテーション 本人のキャリアの希望をもとに、ビジネスラインやコーポレートを異動して経験の幅を広げます。 変更の範囲:会社の定める業務
ピクシブ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
550万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【クリエイターとファンをつなぐpixivプレミアムのシステム運用に携わる/要件定義から技術選定まで幅広く関わりスキルアップを実現】 ■業務内容: 当社では「創作活動を、もっと楽しくする。」というミッションのもと、pixivをはじめとした創作活動にまつわるサービスを複数提供しております。 この度は、クリエイターとファンに向けて大規模にサブスクリプションサービスを提供しているpixivプレミアムの長期的な提供価値と収益の最大化を共に実現していただくフロントエンドエンジニアを募集しています。 ■具体的には: 同業種メンバーはもちろんのこと、異業種メンバーとも協力し、システムを支える基盤の開発運営を中心にpixivプレミアムをつくっていただきます。具体的には下記の業務をお任せします。 ・プレミアム機能にまつわる改善、分析 ・新規仕様への対応 ・企画、システムの技術選定、設計、開発、技術サポート ・開発組織の牽引 他メンバーのサポートやリードを行えるスキルがあり、能動的に挑戦できる方は、将来的に事業やプロダクト、プロジェクト推進に参画することも可能です。 ■当ポジションの魅力: ・ミッションが明確なポジションでクリティカルなシステムの運用に携わることができます。 ・要件定義から関わり、技術者として視野広く最適な技術選定ができる環境です。 ・トラフィックが多く、決済も考慮したサービスの運用や拡大を経験することができます。 ■使用技術: ・Next.js、React(Vue、PHP 8、 MySQL、 Redis) ピクシブのサーバはオンプレミス、クラウド両方存在しますが、pixivプレミアムは主にオンプレミスのサーバを使用しています。 フロントエンド部分はNext.jsへの移行の過渡期のため、ページによってVueで書かれていたり、jQueryの部分も存在します。 Next.jsとReactへの理解は必須となり、Vueのほか、モダンでない技術の理解も推奨されます。 また、バックエンドの大部分がPHPで書かれているため、PHPの理解も推奨されます。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノシステム株式会社
愛知県豊橋市駅前大通
新豊橋駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜エネルギー・物流・住宅を手掛ける上場サーラグループ/充実した福利厚生(借上社宅・PCシャットダウン)など”あったらうれしい”制度多数◎〜 ■業務内容: SEMI規格に準拠した最先端技術で、半導体製造の未来を拓く。自動化を支えるコア技術に挑戦しませんか? 世界中のあらゆる電子機器に不可欠な半導体。その製造現場では、SEMI(Semiconductor Equipment and Materials International)が定める国際標準規格に準拠した高度な自動化技術が不可欠であり、半導体搬送制御システムは、生産効率と品質を左右する極めて重要な役割を担っています。 当社では、進化し続ける半導体製造プロセス、特にSEMI規格に沿った次世代の搬送制御システム開発に情熱を注ぐエンジニアを募集しています。 ■業務内容 プロジェクト概要:半導体工場向け搬送システムのコントローラーの開発 開発システム:統括搬送制御システム:搬送の受付・監視・管理するシステム 搬送設備:搬送を実行するシステム チーム構成:プロジェクトマネージャ、エンジニア・プログラマー(社員/協力パートナー)数名〜10名程度 ・使用言語:C++/C#/Java/shell ・OS環境:Windows/Linux/AIX ・開発環境:Visual Studio/.NET ・DB:SQL Server/Oracle ・バージョン管理:SVN/CVS/TFS ■担当フェーズ 外部設計/詳細設計/開発/受入テスト/現地導入(国内・海外どちらも出張があります) ■キャリアマップ ・キャリアマップ:マネジメントラインとスペシャリストラインの2種類を用意しています。 (1)マネジメントライン 組織運営を通じて事業の創造と組織力の向上を果たしてもらいます。 エンジニア・プログラマー ⇒ プロジェクトリーダ ⇒ ユニットマネージャ(係長相当) ⇒ マネージャ(課長相当) ⇒ 部長 ⇒ 役員 (2)スペシャリストライン 高度な専門性を通じて事業を牽引していただきます。 エンジニア・プログラマー ⇒ スペシャリスト ⇒ シニアスペシャリスト 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メタップスホールディングス
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【自社プロダクト「mfloow」拡大中/フレックス可/リモート週3回/年休126日】 ■業務内容 ・自社プロダクト「mfloow(エムフロー)」のマーケティング戦略の立案・実行 ・予算策定やROIの分析、効果的な改善策の提案 ・新規リードの獲得やチャンネル開拓(オンライン・オフライン) ・Webマーケティング、コンテンツマーケティング、オフライン施策の数値シミュレーションと実施 ・キャンペーンやプロモーションの効果計測、分析、改善 ・マーケティングチームのメンバーマネジメントや業務委託の管理 ・チームビルディングや採用活動への参加 ■ポジションの魅力 ・成長の速い環境でマーケティングをリード:BtoBマーケティングの戦略立案から実行までを一貫して担い、直接的な成果を感じることができます。 ・キャリアアップのチャンス:マーケティング組織の立ち上げに関与し、将来的にはマーケティング責任者として活躍する可能性があります。 ・事業の成長を肌で感じる:PMF(プロダクト・マーケット・フィット)を目指し、ダイナミックに進化するプロダクトとともに、マーケティング施策を推進します。 ・経営陣との密接な連携:事業責任者や経営陣と緊密に連携し、事業の戦略を直接反映させるポジションです。 ・幅広い経験を積める:マーケティングの多岐にわたる施策を担当し、スキルアップや新たな挑戦を楽しみながら成長できます。 ■自社プロダクト「mfloow」に関して ・バックオフィス業務の効率化とDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するプロダクトです。 ・社員のライフイベント(入退社、転居、育児休業など)の業務フローを可視化し、タスク管理の自動化を実現しています。 ∟日本の企業が直面しているバックオフィスの人手不足や、部門間の情報連携の課題に取り組むことで、業務の効率化と生産性向上をサポートします。 ■働く環境 ・柔軟な働き方:リモートワークやフレックスタイム制度を導入し、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。(週2日出社) ・チームの一体感:オープンでフラットな社風の中、チーム全員で共に成長し合える環境です。 ■チーム体制 事業責任者1名、BizDev 6名、エンジニア5名、デザイナー2名の計14名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
大分県
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【プロセスエンジニアのご経験をお持ちの方へ/年休125日/私たちの生活を支えるエネルギー業界・国内トップクラス企業】 【業務内容】 ◆設備改造および新設設備の検討 ・高効率操業や生産性改善、安定操業を実現するための新設・改造設備投資 ・低炭素社会の実現に向け、省エネ設備投資や新技術の導入を推進 ・国内外の設備ライセンサー、触媒メーカー、機器ベンダーとの連携を図り最新技術の導入 ◆安定操業を支える高度なテクニカルサポート ・高度な操業解析と最適操業状態の監視 ・設備不調時、エンジニア視点で原因を追求し改善サポート ・PRO/Ⅱシミュレーターを用いたプロセス検討 ◆エンジニア経験を活かした需給管理・SCM業務 ・収益最大化へ向けた最適生産・装置稼働計画、トラブル時のバックアッププラン策定 中途入社者の割合も高く、様々なバックグラウンドや高い専門性を持った社員が多く在籍しているため、スキルアップが叶いやすい環境です。チームで業務を進めていくため、業務負担が集中することもなく、風通しも良い雰囲気です。 【キャリアパス】 ◆エンジニアとしてのスキルアップ →担当装置を役割分担し、石油精製装置の知識やスキルを習得できます。各種教育ツールやPROⅡシミュレーションなども教育体制が敷かれており、使用経験のない方でも問題ありません。 ◆装置のスペシャリストとしての活躍 →本社にスペシャリスト専属部門を配置しており、本社に居ながら全製油所の装置を横ぐし管理、技術専門家の立場で操業を支援する部門もあります。また、海外との連携により最新情報も常にアップデート、ワールドワイドな活躍ができる環境です。 ◆本社製造部門での活躍 →全製油所の運営や設備投資を総括管理する部門や、新設プラント建設や大規模改造など大型設備投資を検討する部門もあります。100億円以上規模のPJも多数予定しており、キャリアアップのチャンスもあります。 【大分製油所について】 九州唯一の製油所である大分製油所は大分コンビナート地区進出企業第1号として進出し、日本のエネルギーを支える九州唯一の製油所です。 石油精製・石油化学・電気事業の3つの事業を柱に、九州エリアの多様なエネルギー需要をカバーしています。 変更の範囲:会社の定める業務
PwCコンサルティング合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜コンサルタント未経験OK・建設機械メーカー・農業機械メーカー・住宅設備メーカー出身者・ITベンダー出身者など多数ご活躍中〜 ●世界151か国約36万名のメンバーが在籍し、日本と海外の両軸でクライアントを支援しています。 ●PwCのグローバルネットワークを活用し、一気通貫で多様なコンサルティングサービスを提供します。 ■業務内容: 産業機械業界は新興メーカーの技術向上や、欧米メーカーによるコア事業への集中投資およびM&Aにより、競争が激化しており、日本メーカー各社は先進的なビジネスパートナーとの競業による技術や開発力の優位性を維持しつつ、デジタルトランスフォーメーション(DX)、最適生産体制を通じた低コスト化、グローバルな視点で成長分野への積極投資などを進めており、産業機械業界が直面している各種アジェンダの解決に向けたコンサルティング提案と解決に向けた実行・実現支援を担当頂きます。 ■担当業界: 工作機械、建設機械、農業機械、ロボット、生産設備機械、産業用機械、住宅設備 ・ ファクトリーオートメーション機器、制御機器、計測機器など各種機器・機械部品メーカ(組立製造業全般) ■プロジェクト例: ・ AIを活用した需要予測システムの導入 ・ 個別受注生産型事業における商談・アフターサービス案件情報の一元管理に向けた構想策定・実行 ・ 海外展開に向けた業界動向・市場調査 ・ 中期経営計画・技術ロードマップ策定 ・ 工場製造システム導入やIoTと各種指標(生産性/原価/環境等)見える化 ■組織魅力: 組立製造系メーカー出身の実務経験者、ITベンダー/コンサルタントとして当該業界へのサービス提供経験者など多様な経歴を持つメンバーが在籍しております。設立数年の部門ということもあり、若手メンバーが多く活躍。 ■部門について: 産業機械業界はターゲットとする企業が多く、クライアントの抱える様々な課題に対するコンサルティングサービスの提供が求められます。 当部門は事業会社・IT・コンサル業界出身者など様々なバックグラウンドを持ったメンバーから構成されており、世界各国・他部門を含めたPwCメンバーの知見・経験を総合的に活用しながら付加価値の高いコンサルティングサービスを行っております。
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜コンサルタント未経験OK・重工メーカー・官公庁・ITベンダー出身者など多数ご活躍中〜 ●世界151か国約36万名のメンバーが在籍し、日本と海外の両軸でクライアントを支援しています。 ●PwCのグローバルネットワークを活用し、一気通貫で多様なコンサルティングサービスを提供します。 ■業務内容: 経営環境の加速度的変化に直面している重工業・エンジニアリング業界の各クライアントは、企業価値を高め、グリーン社会の実現に向けたエナジートランジションを加速し、安心・安全・快適な社会インフラ・サービスの構築を推進していくためにさまざまな取り組みが求められています。 国内外の多様なプロフェッショナルと緊密に連携し、重工業・エンジニアリング業界が直面する各種経営課題やアジェンダの解決に向け、コンサルティングサービスの提案とサービス提供を担当頂きます。 ■担当業界: ・航空宇宙、防衛事業における事業戦略の策定、プロジェクトマネジメント改革、設計・製造・アフターサービスを含めたトランスフォーメーションとデジタライゼーション ・持続的成長、及び新規ビジネスモデル創出を企図したマーケットリサーチ、ビジネスモデル変革・構築 ・エネルギーやインフラ事業等の中核事業における生産性・サービス向上に向けたDX構想策定、AI等テクノロジーの活用ユースケース策定、人材教育 ・ネットゼロ実現に向けた経営資源の配分の見直しや技術ポートフォリオの再構築、M&Aや新規事業立ち上げを通じたイノベーション促進 ■プロジェクト例: ・サステナビリティ推進企画支援 ・全社リスクマネジメントガイドライン導入、運用支援 ・DX・IT中長期戦略策定 ・全社業務改革構想策定(経営管理、設計開発、販売、調達、需給計画、製造、物流、品質管理) ・レガシーシステム刷新企画、実行支援 ・コーポレート部門(調達、営業、人事等)の事業横断データ活用プラットフォーム構想策定、構築 ・次世代役員人材育成 ・デジタル人材採用&育成 等 ■組織魅力: コンサルタントとして当該業界へのサービス提供を経験した社員や重工業・エンジニアリング業界での実務経験者に加えて、他の製造業の実務経験者も含め多様な経歴を持つ方々が在籍しています。
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜コンサルティング業務未経験OK・エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎・業界知見のある方、ぜひ応募お待ちしております〜 ●世界151か国約36万名のメンバーが在籍し、日本と海外の両軸でクライアントを支援しています。 ■配属チーム: 産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業界におけるクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したチームです。 (1)製造業コンサルタント (産業機械・建機・農機・住宅設備) (2)製造業コンサルタント (重工業・エンジニアリング) (3)建設業界コンサルタント の3チームにて組成されています。 ■担当業界: (※希望や適性を鑑みて最終決定いたします) ・産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業界を担当し、下記企業に対するコンサルティングサービスを提供 ・大手産業機械(工作機械・建設機械・農業機械・ロボット・機械部品・住宅設備) ・大手重工業、エンジニアリング ・ゼネラルコントラクター、各種専門工事会社、設計事務所などの建設関連企業、建設関連企業がもつその他事業領域(不動産、FM等) ・官公庁(国土交通省および外郭団体等) ■人員構成: 産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業界での経験が求められるため、当該業界での実務経験者、およびコンサルタント(FAS含)として当該業界へのサービス提供を経験した要員が多いですが、他の製造業の実務経験者・官庁出身者等も含めることで、新たな知見も取り入れるような体制を構築しながら、支援内容に応じてプロジェクト体制を構築しコンサルティングを実施しています。 ■部門について: 技術革新、ニーズの多様化、スタートアップの躍進、地政学上の新たな展開、そして循環型経済やカーボンニュートラルへの対応等、企業を取り巻く環境は複雑さを増しています。これらのメガトレンドの進展に伴い従来の競争ルールが変わる中、新たな価値を生み出し、持続的な発展を遂げるために、各企業は絶え間ない努力を続けています。 当部門では、幅広い専門家による多面的な視点を提供することで、戦略策定や意思決定、変革の実行・推進と持続的な成長を支援し、クライアントと共に未来の社会を創造することをVisionに、各種コンサルティングサービスの提供を行っています。
株式会社オズマピーアール
東京都千代田区紀尾井町
経営・戦略コンサルティング PR代理店, 広告・メディア海外営業 広報
【独立系代理店×大手のグループ企業ノウハウを持ったPR代理店/リモート週2可能/PR代理店/博報堂G】 ■ポジション概要 ナショナルブランドから注目のスタートアップまで幅広いお客さまに対応しており、取り扱い商材も、食品/携帯電話/ビューティー商品などコモディティ商品から商業施設/交通インフラ/ヘルスケアと幅広く取り扱っている部署です。 ご希望の業界・商材でご活躍いただけるフィールドがございます。 基本広報業務から戦略立案までお客さまのニーズに合わせて提供しているため、業務の幅も広く多様な実績を積むことが可能です。 本求人では、将来的な幹部層を視野に、若手社員をまとめながら積極的にプロジェクトを推進いただける方を歓迎いたします。 ■業務内容一例 【ビジネスにおける英語使用例】 ・海外ヘッドクォーター担当・責任者、国内在籍の外国人キーパーソンへの提案・交渉・打合せ業務(資料制作) ・海外プレス発表資料をベースとする日本版プレス資料作成 ・各種PR業務に伴う海外現地での対応(クライアント、プロジェクトによる) 【部署運営・マネジメント業務例】 ・若手人材育成 ・新規PRサービスの企画、販売戦略の立案 ・部署運営サポート 【基本業務例】 ・PR、コミュニケーション戦略の立案・実行 ・IMC型マーケティング戦略の立案・実行 ・メディア、インフルエンサー、KOLリレーションの計画・実行 ・プレス向け資料の作成 ・制作物作成 ・メディア、一般向けイベントの企画・運営 ■チーム体制 部署全体がワンチームとなってクライアント対応をしています。 入社後、トレーナーとなる社員が並走しますのでご安心ください。 ■博報堂グループの強み ◎博報堂独自の生活者調査データベースに加え、コンテンツ制作、オウンドメディア制作、マス広告、デジタル広告など、博報堂グループ各社と連携した幅広い提案が可能です。 ◎社会貢献性が高く、暮らしに直結するPRに携われます。国内、海外の中小企業、上場企業、政府関係機関、地方自治体、公的団体など幅広い業界の顧客やNGO、NPOの案件があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 管理会計 経営企画
〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手メーカー/管理職(課長)候補の採用!/年休123日・在宅勤務相談可と働きやすさ◎〜 ■業務内容: ヤンマーグループの建設機械を担うヤンマー建機株式会社における経営企画に関する業務全般をお任せいたします。CSO(Chief Strategy Officer)の実働部署のマネージャーとして、建機事業の方針を示し、中長期事業戦略の立案をリードいただきます。 時にヤンマー本社と連携し、同業他社等と業務提携、協業、アライアンス等を主導。また、各地域のトップや戦略メンバーと連携し、地域特有の戦略テーマにおける実行の支援を行っていただきます。 ■キャリアイメージ: 将来は、地域の事業トップとしての役割や、建機事業を先導するCSOの立場など、会社運営や機能トップを目指したキャリアパスを描いて行くことができます。 ■配属先について: 入社後はヤンマー建機株式会社(小型建設機械の事業を担当/勤務地:福岡県)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。 ■当社で働く魅力: ・当社について ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 ・働きやすさ: 育児休業の利用者数70名(うち男性32名)、女性の復職率は100%で仕事と家庭の両立支援が充実してます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バッファロー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 販売促進・PR MD
※株式会社バッファローでの採用となり、シー・エフ・デー販売株式会社に出向いただきます。 ■ミッション: 同社はバッファローを中心とする株式会社メルコホールディングスの中で、パソコンパーツを中心とした商社機能を担う企業です。海外ブランド製品の輸入・販売がメインで、Amazon・PCショップ・家電量販店やマウスコンピューターなどのメーカーが主な取引先となります。 現状国内シェアは40%ですが、日本市場での更なる販売拡大を目指し、市場分析やトレンドの把握や消費者ニーズに応じた戦略立案を担当していただきます。 商社として仲介の価値を出すことにこだわっており、どのメーカーと組んでいかに国内で展開するかといったの戦略を考えるポジションです。 ■業務詳細: 〇仕入れる商品および仕入先の選定 〇仕入れの価格交渉 〇需要予測と調達 〇在庫管理 〇売り上げ分析と戦略立て 〇販売の施策企画 〇パートナーブランドとの交渉 〇営業と販売店との連携 【取り扱い製品】 取扱製品:メモリ、SSD、HDD、VGA、マザーボード、パワーサプライ、パソコンなど ※ブランド別で担当いただきます 主に、台湾・中国・アメリカなど海外ブランドの代理店として、ゲーミング需要が伸びているゲーミングPCパーツに加え、世界で70%近いシェアを持つDJI社製ドローンやこれから注目の水中ドローンなどがあります。 入社後に適性と希望を聞かせていただき、担当するブランドや製品を決定します。 ■シー・エフ・デー販売株式会社について: ◎幅広い製品でゲームユーザーをサポートしています。エキスパート向けの製品だけでなく、新しくPCゲームを始められる方にも安心のオリジナルゲーミングPCや保証年数の長い製品を取り揃えています。またオリジナルPCパーツブランド「玄人志向」では、eスポーツ大会の「玄人志向杯」を主催し、業界の活性化に取り組んでいます。 ◎漁業関係・インフラ点検など、「水中ドローン」に関わる二—ズが拡大中。世界のドローントップシェアであるDJI社の正規代理店として、ドローンの産業利用をサポートしています。 ◎販売商品数2,000種類以上 ◎取引実績会社数1,000社以上 変更の範囲:会社の定める業務
太平洋エンジニアリング株式会社
東京都江東区木場
木場駅
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■仕事概要: 主にプラント建設における電気に関する設計・調達・施工管理・試運転を行います。 ■具体的には: セメント製造プラントや環境・資源リサイクルプラントへの電力供給システムや、プラント全体を統括する制御システムの構築を行っています。顧客や社内の関連部署、協力会社と連携し、プロジェクトを完遂したときに大きな達成感を得ることができます。 また、計画通りに進まない場合でも、自分の裁量で調整や改善ができる点にやりがいを感じます。 ■働き方の特徴: 平均残業時間は10~20時間。残業時間を抑えるため以下の取り組みをしています。 ・毎月2回(第2第3水曜日)のノー残業デーの実施 ・毎月の会議(安全衛生委員会)での超労時間の報告 ・管理部門から技術部門への休日取得推進の働きかけ実施 ※大型プロジェクトを担当していただいた際には、約1年〜2年の出張が発生する可能性がございます。出張中のお住まいについては、会社負担となります。(社内規定あり) ■特徴: ・当社は太平洋セメントグループのエンジニアリング会社です。プラント設備の企画から設計、据付工事、試運転、までを一貫して請け負っています。待遇面、業務の進め方等で満足感が高いため、定着率が高い職場です。 ・面倒見の良いスタッフが多いため、入社後は様々な先輩から、技術をコーチングしてもらえます。また、ISO研修や社内研修、協会の技術研修を受講することも可能です。スキルを磨くことのできる環境が整っています。 ■ビジョン: 卓越した技術力を発揮して、国内外で顧客満足度重視の事業を展開すると共に、適正利潤を追求し、健全経営の確保、従業員の幸せの追求、太平洋セメントグループの発展、地球環境保全及び社会への貢献を果たします。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
600万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 設計監理 設備施工管理(電気)
〜定年で年収下がる方へ/資格と経験を活かしてセカンドキャリアを築く/プライム上場ダイキン工業100%出資/定着率91%と働きやすい会社/前向きな方が多い社風/年休124日〜 ■業務概要: 当社が請け負う、空調設備に関する電気関連工事の設計監理、および後輩育成などをお任せします。 ■業務詳細: ◇設計監理業務 【対象物件】オフィスビル、商業施設等の非住宅 【新築・改修】改修 【工事内容】空調設備に関する、電気工事 ・受注した案件に必要な人員や機材、予算について検討 ・社内の他部門及び協力会社と連携しながら施工現場を管理 ・安全を第一に考え、高い品質を維持しながら、納期内に引き渡し ◇後進の育成 ◇社内でのノウハウの共有 ■ダイキンエアテクノの業務ならではの業務魅力: (1)スキルUP:空調世界トップクラスのダイキングループ。現場力はもちろん、最新のスキル・知識も身につきます。 (2)取扱い規模:一般建築の、規模の大きな設備にも携わることが可能です。 (3)一貫フォロー:ZEB化から補助金申請までのサポート、空調クラウドサービスの活用などで、お客様(法人企業様)の省エネ化、省コスト化課題を解決を当社でトータルサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
1000万円~
その他金融 その他専門コンサルティング, 会計専門職・会計士
【年収3,315万円(在籍1年超会計士平均値/年収3,308万円(在籍1年超会計士中央値)※2023年度9月期実績】 【業務内容】 ・ディールにおける論点相談 ・デューディリジェンスにおけるチームサポート ・企業評価/案件概要書の作成/クオリティマネジメント ・ビッグディールの同行やサポート ・外部専門家チームとの連携 ■職務内容 弊社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング、エグゼキューション、クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結しています。 そのため、要所で提携先の外部専門家にサポートいただいてきたものの、案件の増加に伴いスピード感やクオリティを担保することが徐々に難しくなってきているため、内製化のチームを立ち上げ、外部専門家とも連携いただきながらディールクオリティの向上を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ルネサス エレクトロニクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~1000万円
半導体, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
■業務概要: 自動車にも搭載されるHighPerformanceSoC製品は、"CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)"に代表される自動車の電子化/高機能化を実現するためのキーパーツである。従来以上に機能、性能の向上が求められ、SoCは大規模化、複雑化が加速しています。非車載分野の半導体ベンダの市場参入で競争が激化しコスト競争力向上も課題です。大規模、複雑なSoC製品を高い品質で効率的に開発するためには、最新の検証戦略・検証環境が必須であり、Innovativeに検証技術を開発できるエンジニア/リーダーを募集しています。 また、設計はベトナム,インドの設計拠点(言語:英語)と協働開発している為、グローバルに活躍できるエンジニアを期待しております。 ■業務詳細: SOC RTLの検証エンジニアまたは検証リーダーとして ●検証戦略・計画の策定 検証容易性を考慮した設計プロセスの構築 検証項目の網羅性・妥当性の確認 検証スケジュールとリソースの最適化 ●検証実務の推進 UVMやSystemVerilogを用いたテストベンチ開発 論理検証(RTLレベル)および機能検証の実施 MBISTやSCANなどのテスト挿入と評価 ●チームマネジメント 検証チームの立ち上げと育成 外部パートナーや他部門との連携 KPI(性能・面積・検証容易性)に基づく進捗管理 ●ドキュメント整備とレビュー 検証仕様書、検証結果報告書の作成 設計仕様書とのトレーサビリティチェック ■当社について: ・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 ・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。 ・変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 店長
〜売上・人材・顧客管理まで!店舗経営を担うマネジメント職/東証プライム上場/中古車買取のパイオニア/他業界からの活躍実績多数/社宅・家族手当など福利厚生充実/年間休日休暇120日〜 全国に約460店舗展開するガリバー店舗にて、運営管理業務を行っていただきます。 店舗の売り上げ、在庫、顧客、スタッフの管理を主に、地域に根付いた”まちのクルマ屋”を創造していただき、ひとりでも多くのお客様に愛される店舗づくりをしていただきます。 ■業務内容: 経営面での志向をお持ちいただき、チームビルドやピープルマネジメントでチームの輪を軸に最適で快適な店舗を自ら創っていただくお仕事です! これまでのマネジメント経験、営業実績経験を活かし、管理職(店長)として、店舗の売り上げ管理、スタッフのマネジメント業務を中心に幅広く行っていただきます。 ※入社後半年〜1年の間に店長としてお任せする店舗を選定し実際に店長業務についていただきます ■業務詳細: ・店舗の事業計画立案と計画遂行(改善施策含む) ・売り上げ管理、顧客管理、販管費管理 ・来店集客活動(Webサイトへの情報登録、店舗ブログの更新など) ・パートナーマネジメント(外部取り引き企業様) ・人材マネジメント、教育育成 ・お客様との提案商談(自動車の販売、買取、その他サービスのご提案) ・その他店舗運営業務 ■組織構成: 1店舗あたり約6名程度、一部10名以上の社員がいる大型店舗もあります。 ■福利厚生: 家賃補助、社宅制度、子供手当等完備。健康経営優良法人2025にも認定! ■多様なキャリアパス: 年齢・入社歴関係なく全社員に挑戦の機会が与えられます。大型店舗の店舗経営者を目指せるストアプロ制度や、人事・企画といった本部へのキャリアチェンジなどの選択肢も豊富。 ■モデル年収(月給+賞与+インセン) ・28歳 セールスマネージャー:年収8,350,000円 ・34歳 ストアマネージャー :年収9,450,000円 ・38歳 エリアマネージャー :年収10,420,000円 ■当社の魅力: 東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラス。「中古車といえばガリバー」で圧倒的な知名度・ブランド力を誇る業界リーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランド
神奈川県横浜市西区北幸
600万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, 総務 人事(労務・人事制度)
〜年休128日(2025年度)/土日祝休み/残業時間10時間程度/転勤無/産休・育休実績有〜 ■業務内容: 当社にて、管理部のスタッフとして業務をお任せいたします。 組織体制強化のための増員募集になります。 当社の内部統制などの仕組みを構築する「総務課」に配属いただきます。 また、総務係長として、課長職とメンバー職の間に立っていただける方を募集しております。 ■お任せする業務 ご経験や挑戦したい業務内容により、柔軟に対応いたします。 今までの経験業務を面談・面接の中でお聞かせください。 まずは下記業務のサポートからお願いいたします。 ■業務詳細: <総務課> (1)株主総会運営 (2)取締役会事務局、株式実務、持株会事務局 (3)諸規程管理、免許・知的財産権等の管理、商業登記、契約書作成・チェック等の法務案件 (4)ファシリティマネジメント、情報システム管理 (5)社会保険・労務管理 (6)総務・庶務業務一般 ※株主総会運営等は経験がなくても問題ございません。 ■組織構成: 管理部(担当役員含む) 7名(経営企画課2名・経理課3名・総務課2名) ■魅力: 上場企業としては、組織の規模が比較的小さいため、広範囲の実務経験を、比較的短期間で身に着けることが可能です。 ■当社の強み 当社は、大手デベロッパー出身の社長により1996年に設立されました。元々マンションデベロッパーとして展開しておりましたが、時代の流れとともに、再生可能エネルギー事業や中古住宅リノベーション再生事業などへと事業内容もシフトし、堅実な経営を行ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
神奈川県
700万円~1000万円
地方銀行 その他金融, ファンドマネジャー M&A
■業務内容: ・ディールソーシング(案件発掘) ・デューデリジェンス(精査・分析) ・投資実行(契約締結) ・経営支援(バリューアップ) ・イグジット(IPOやM&Aによる回収) 【変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務】 ■雇用元について: 配属予定部署:横浜キャピタル株式会社 投資部 ※株式会社横浜銀行人財部付を経て、グループ会社の横浜キャピタル株式会社に出向となります。 横浜キャピタル株式会社はベンチャー企業への投資・育成、事業承継支援、事業再生支援、上場企業への経営支援等の事業を展開しています。 ■キャリアパス: ベンチャーキャピタル業務に加え、M&Aアドバイザリーや事業再生支援など、金融の専門性を活かした業務にも関わることができます。また銀行本体やグループ会社との連携により、キャリアの選択肢が広がります。 ■募集背景: 事業規模拡大に伴う人員増強のため募集しております。 ■メッセージ: 世の中を変える情熱と未知へ挑戦する覚悟が、ベンチャーキャピタルで未来を創る力になります。あなたの一歩が、夢と社会を動かします。ぜひ一緒に挑戦しましょう。 ■魅力: <地域経済への貢献> 地元企業や大学発ベンチャー投資を通じ、地域の雇用創出や産業振興に直接貢献することで、地方創生の一翼を担うことができ社会的意義を大きく感じられます。 <イノベーションの創出に寄与> 大学や研究機関と連携し、技術シーズの事業化を支援し、神奈川から全国・世界へと展開するスタートアップの成長を間近でみることができます。 ■就業環境: フレックスタイム制/フリーアドレス/育休取得率(男女ともに)100%/年間有給取得日数15.3日/ワーキングマザー4人に1人/女性管理役職者比率24% 変更の範囲:本文参照
戸田建設株式会社
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける土木工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の土木施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
サンデン・リテールシステム株式会社
群馬県前橋市粕川町中
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アーキテクト プロジェクトマネージャー(インフラ)
■期待する役割 新ビジネス構築に必要な新製品の企画検討に関わりながら、新ビジネスに必要な新製品の機能要求・要件/目標性能を満たすためのシステム〜設計プロセス全般に関わり、主にシステム設計領域を担っていただきます。 また経験・スキルに応じて機能開発自体を牽引する役割もお任せします。 ■職務概要 1) IoTプロジェクトの管理と推進 2) IoTシステムの設計と実装と運用 3) 顧客との技術的なコミュニケーション ■携わる事業 ・自動販売機事業 ・冷凍・冷蔵ショーケース事業 ・フード機器事業 ・物流機器事業 ・店舗システム事業 ・ITシステム関連事業 ■仕事の魅力 幅広い領域・業務があり、ご自身の経験を活かしつつ、新しい事に挑戦・成長出来る環境があります。 ■働き方 残業時間:月平均10時間 有給取得:配属組織では月1日は休んでいる社員が多く、長期休業の前後では2〜4日休み、長期休暇を伸ばす社員も多いです。子供のイベントなどで休んでいる男性社員もいるので、家庭も大切にできる環境です。 ■当社の魅力 ラーメンや餃子の冷凍自販機「ど冷えもん」や、全温度帯・形状に対応可能な自販機「マルチモジュールベンダー」といった、ユニークかつ将来のニーズ応える製品で業界をリードする冷凍・冷蔵設備メーカーです。 冷凍・冷蔵ショーケースは、大手コンビニエンスストアや大手・中堅スーパーなどに幅広く導入いただいております。 また、冷凍自販機「ど冷えもん」は、コロナ禍で苦戦する外食店と、家で食べたい需要を結びヒットしました。ラーメンや、餃子、焼肉、スイーツ等幅広く活用していただいており、業界への浸透度、シェア率ともにトップです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ