62498 件
株式会社キタムラ建設
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~1000万円
-
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問
〜ワークライフバランスを整えたい施工管理経験者へ! 残業月20h×年休125日(土日祝休み)の働きやすさ/上場を目指し急成長中!・コーナンやアパホテルなど大手取引多数の受注安定性・元請け多数〜 【業務概要】 昨年創業93年を迎えた当社にて建築施工管理をお任せします。 大手上場企業の案件が多くダイナミックな新築現場も頻繁に受注。 ★コーナン(ホームセンター)、★アパホテルやアミューズメント、リゾート施設、レジデンス、テーマパーク、グランピング場と幅広い現場を担当できます。 【魅力】 ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・残業20時間 ・直行直帰あり 当社では社員の働き方も大事にしており、年間休日も125日とし、プライベートも充実でき、メリハリを付けて働ける環境です。 その為、ワークライフバランスが良いため社員の定着率が高いです。 ◎就業環境の整備は大手に準じた取り組みをしていることもあり、残業は月20時間以下で、土日祝はお休みです。 ※休日出勤が発生する事もありますが、現場が終わってからまとめて代休、振休をしていただけます。 ◎社員への負荷軽減のため、協力会社の体制強化や現場管理者の教育の実施など日々業務改善に取り組んでいます。 ◎社員ファーストの社風があり、転勤や出張は必ず本人の希望を考慮し決定。定期的に個人面談を実施し困りごとは常にフォローする組織風土です。 ◆お取引企業様例: ・コーナン商事(株)様 ・(株)延田エンタープライズ様 ・マスターズゴルフ倶楽部様 ・(株)メタルワン様 ・優祉会グループ様 ■配属先の組織構成 現在16名程が在籍しており、20〜50代のメンバーが活躍しています。 ■当社の特徴: 現在上場を目指しておりグループ全体で建設から不動産まで一連の業務を行う総合建設業で、 今後の展望として不動産の仕入れから開発・建設・仲介を担うデベロッパーになるべく急成長中です。 【大手からの転職者も活躍中】 「以前は大手勤務で有名どころも手掛けましたが残業が多く、携わるのは“一部分”。上がつまっており出世できない悩みを解決すべくキタムラ建設へ転職しました。入社早々に大型商業施設の監督を経験できたりとやりがいを感じる瞬間が増えました。」 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ドラム株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【日本で初めてドラム缶製造を開始した国内シェアトップクラスの老舗企業/創業以来黒字経営/年間休日120日(土日祝)、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実/平均勤続年数16.5年】 ■業務概要: 当社のドラム缶工場にて、生産ラインの工程設計・管理をする仕事をお任せします。ドラム缶の品質や生産性の改善のために開発した設備で特許を取得。1本わずか5秒で完成する驚異的な生産スピードを誇ります。この生産ラインを支えるのが、今回募集をしている生産技術スタッフの仕事です。 「工場をどう理想形に近づけていくのかを考えて、実行する」エンジニアとして、工場オペレーター、整備担当、仕入れ先の設備や資材・部品メーカーと打合せをしながら材料から製品が出来るまでの生産ラインをレベルアップさせるための設計・管理を進めていきます。 ■業務詳細: ・設備改善(老朽化した設備の更新、設備を最新の物に入れ替える業務) ・品質管理 ・操業改善 など ■今後のキャリアパス: 工場で経験を積んだ後、管理職・工場長、もしくは技術センターや生産技術部等へのキャリアパスが想定されます。 ■働く環境: ・完全週休二日制、夜勤なし、36協定順守、年間休日120日でワークライフバランスも安定しており、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 【日本製鉄100%出資子会社/確かな技術力を誇るニッチメーカー】 当社は日本初のドラム缶製造メーカーであり、国内シェアはトップクラスです。生産設備の特許の取得やドラム缶製造装置及び付帯設備に関するエンジニアリング業務も展開していくなど、次世代を見据えた戦略に取り組んでいる点も魅力的です。 【アットホームな社風と手厚いバックアップ体制】 ・アットホームで落ち着いた社風で、離職者も少なく、着実にスキルを身に着けていくことができます。平均勤続年数16.5年と腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
1000万円~
医薬品メーカー, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー PV(安全性情報担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・グローバルPV企画・管理業務 ・安全管理業務に関わるBusiness Excellence/プロジェクトの戦略的な計画立案・推進支援 Global CSPV Unitの運営体制の構築・推進にあたり中心的な役割を担う。部門横断的な課題解決にあたり中心的な役割を担い、部門間連携を促進しUnit目標の達成を支援する。、Unitの人員管理、予算管理、会議体運営、リスクマネジメントに関して、所属上長と連携して実装することにより、Unit全体のパフォーマンス向上及び業務効率化を図る。 ■募集背景: ・がん領域のグローバル製品の拡大・加速化に伴い、グローバルPV業務を企画・管理するリソース拡充(リーダー層)が急務である ・安全管理本部内の中長期的課題の解決に向けた戦略・企画を立案・推進し、当社のグローバルPV systemの強化への貢献。 ■キャリアパス: ・ユニット統括・グローバルPV企画、PV Excellence/Project Management担当として、実務経験を積むと共に、当社に対する理解を深める ・当人の適性を踏まえ、OJTやジョブローテーション等を活用してキャリアを形成し、幹部職やマネジメント職の登用を視野に入れた育成 ・当人の適性を踏まえ、海外駐在員としての選出も視野に入れた育成 ■会社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三浦工業株式会社
広島県広島市安佐南区西原
西原(広島)駅
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 設計(電気・計装) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【家賃補助:最大15万7000円/スーパーフレックス制度導入/出張基本なし/資格取得支援充実/働きやすさ抜群】 ■採用背景: 〜低炭素設備投資需要の拡大に伴う組織強化〜 当社は、国内外でのエネルギー効率向上を目指し、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進しています。ランドリー機器事業の需要拡大や海外事業の成長に対応するため、組織強化を図っています。 ■業務内容: 施工管理エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・自社プラントの機械・電気設備の設備計画 ・納入現場の施工図作成、機械・電気設備における搬入計画や図面作成 ・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など) ・営業のフォロー (現場管理、図面作成、工事業者指導ほか) ◇大きく分けて3つの部門で現在募集しております。 ・ボイラ部門 ・アクア部門(水処理) ・メディカル部門 ■具体的には: ・現場の日程調整、安全管理、工程調整 ・設置場所の確認と段取りの計画 ・業者・お客様とのコミュニケーション ■働きやすさ: ・スーパーフレックス制度で、働く時間を柔軟に設定することが可能です。フレックス制度を利用して14時に帰宅をする、11時に出社するなどご自身の予定に合わせて対応ができます。 ・書類整理や施工体制台帳などの対応は事務担当の方に依頼ができるので、残業時間を抑制できています。また、30時間・40時間の残業時間を超える際には申請が必要となっています。 ・基本的には一人一案件(多くても3件)を担当しますが、チームで誰が変わってもいいよう連携しています。 ■仕事の魅力: 様々な現場での経験を通じて、専門知識とスキルを幅広く身につけることができます。 お客様からの感謝の言葉を直接受け取れるやりがいのある仕事です。 フレキシブルな働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 ■福利厚生: 通信教育・資格取得支援制度あり。約300種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講可能です。 チャレンジシート&FA制度あり。自己申告制度を通じて、キャリアプランに応じた職場が用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~1000万円
クレジット・信販, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
当社の各事業部門に所属するIT担当者として、ご経験と適性に応じ、以下のような業務を最上流工程でご担当いただく予定です。ITのご経験・素養を活かして、ビジネスサイドから事業を推進していく業務になります。 ■業務内容: ・最上流の業務要件定義の作成 ・システム化の要件定義評価 ・プロジェクト全体のマネジメント(PMO) 【折衝先】 ・当社の顧客である相手企業(法人向け部署に限る) ・システムベンダー ・社内関連部(営業/業務/システム部門) 【案件例】 ・スマホアプリに関する企画、開発 ・決済スキーム全般の業務を受託する事業 ・クレジットカード事業の基盤構築業務 など ■配属部署について: プロセシング営業部、業務推進部、カード事業統括部、イシュイング推進部、セキュリティ推進部など ※配属部門は選考を通じて決定いたします。 ■当社について: ・日本で唯一の国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 ■働き方に関して: ・残業時間抑制の施策や、ヘルスケアや自己啓発などのメニューから必要な補助を受けられるカフェテリア制度、女性活躍研修や海外トレーニー制度など、社員にとって働きやすく、かつ活躍できる環境を整えています。 ・社内提案制度である「明日のJ」では、新事業・新商品の創造、業務改善など、当社をより良く変えていくための提案を誰でもできる社内制度も設けています。 ■その他募集要項欄 人事制度改定を予定(2026年度予定)。詳細は、内定後の条件面談にて説明。 変更の範囲:会社の定める業務
日立ヴァンタラ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜世界トップシェアを誇るハイブリッドクラウド向けのデータインフラ製品・サービスを提供/日立製作所グループ/新組織の立ち上げ、運営に携わる/管理職候補〜 ■業務概要: 当社のマーケティング部や関連部門と連携し、選定した業種、業界毎の販売戦略策定やリード獲得、提案営業を実施ている営業組織の管理職として、営業戦略の立案やチームマネジメントをお任せします。 ■業務内容: ・営業部隊のリード・マネージメント ・市場毎(業種・業界)の成長戦略の策定 ・販売戦略の立案や実行を推進管理 ・チームマネジメント ■配属先について: 配属先となるインダストリー営業部は25年度から新設する日立ヴァンタラ直販営業部門になります。金融・公共・社会・産業・流通などの市場をある程度グルーピングし、業種・業界に精通したチームを編成し、自社製品の顧客開拓に加え、日立製作所や日立グループ・パートナー会社と連携してサーバー・ストレージ・サービス商材の拡販を行う部署となります。 15名程度で20代〜50代と幅広い世代で構成されている組織です。 ■働き方: 在宅勤務も可能で週2回程度の利用を想定しております。 残業時間は20時間程度、土日祝休みと安定した働き方が出来る環境を整えています。 ■やりがい: 近年のデータ利活用の拡大により今後さらに成長が見込まれる分野で、2024-2025日経コンピュータ顧客満足度調査No1となったストレージ製品を武器とした営業活動を進めており、今後の需要拡大も見据えております。 また、新しい組織の立上げのフェーズに携わることができ、中心として新たな組織を牽引頂くことを期待しております。 ■当社について: 当社は製造から販売までを担う、データインフラ専業のグローバル企業です。長年データインフラに関する事業開発・研究開発・生産を担ってきた日立製作所のITプロダクツ事業部門から独立するかたちで、2024年4月にスタートしたばかりです。 グローバルビジネスを展開しているHitachi Vantaraとの一体運営により、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、日本の4か所でのITインフラやソリューションの提供を行っております。 ストレージ事業は国内トップクラスの売上シェアを獲得しており、社会インフラを支える企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシダ設備
三重県四日市市小牧町
保々駅
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜社用車貸与直行直帰可!自身の裁量で働けます!/顧客の9割が地元企業で地域密着!〜 ■採用背景: お取引先の9割が三重県の地元企業。数よりも品質にこだわっています。ただ今後は品質を高めながら、数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用をおこなっております。 ■業務内容: お客様や取引先との打ち合わせや設計図面の作成、関連業者への連携依頼や調整業務、また工事期間の進捗管理や資料作成など管工事や電気工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: 【仕事の獲得の仕方】 お付き合いのある建築業者より機械設備の工事案件が発生した際に同社へお声がけを頂きます。 今までの丁寧な技術力や高いスキルが評価されていることもあり、コンペに出すタイミングからご依頼を頂くことができ、設計から携わることが出来る機会が多い点が同社の強みです。 お客様のほとんどは地元の民間の企業様でゼネコンから依頼を受けて案件を獲得します。 【業務スタイル】 案件規模は大小さまざまで、平均2〜3件を掛け持ちしてご担当いただきます。年間では約8件ほどの案件をご担当いただきます。 案件の担当は、なるべくお互いがやりやすいよう担当顧客をやんわりと決めております。またそのタイミングの受け持っている案件数や忙しさなどで社長が再拝しております。 ■働き方: (1)直行直帰も可能なため無駄な残業を抑えており、残業時間は平均20~30時間程です。サポート体制もしっかりとしているため効率的に作業をすることができ、また上司の方が目を光らせているため長く仕事をすることはございません。 (2)四日市市や鈴鹿市、津市といった地元企業がメインの為転勤はございません。ご自身の裁量を活かして自由にスケジュール管理を行い働くことが出来ますのでお休みなども自分で調整して好きに取得することができます。 (3)一通り案件をお任せ出来るスキルの方は、管理職ポジションとして業務をお任せいたします。 ■組織構成: 20代の方2名、40代の方3名、50代の方1名、60代の方1名の社員が和気あいあいとした雰囲気で働いております。年に1回ある社員旅行も社員皆の楽しみの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Leading Communication
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 理容・美容・エステ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜経営戦略と連動した戦略人事を担う/自己出資100%/全社員30名のベンチャー組織で裁量◎/年休120日〜 ■募集背景: 当社は「クリエイターの個を消費しない世の中にする」をモットーに会社創業から5年で4つの事業を立ち上げ、成長を続けています。 今後もエンターテイメントに特化していきながら、既存事業は拡大フェーズになると見込んでおり、さらに新規事業も立ち上げていく予定です。 1,2年後には社員数50名を目指しており、拡大期を迎えている当社の人事責任者(HRBP)を募集しています。 ■ミッション: 経営者や事業責任者と一緒に組織の成長を促していき、経営戦略と連動した戦略人事を担う ■業務内容: 事業計画に基づく、組織戦略、採用戦略、人材要件定義、また、オンボーディング以降の事業部内での組織開発、人材開発などを担当いただきます。 ◇事業計画に基づく採用計画の策定 - 採用人事と連携した採用業務(母集団形成〜面談/面接実施) - 採用広報戦略 ◇事業部の組織コンセプトに基づく組織デザイン - 組織体制の全体設計・人員計画立案 - ビジョンやミッションの浸透 - 異動・アサインメント調整、リソースマネジメント ◇組織開発 - マネジメント強化 - オンボーディングの最適化(新卒・中途・異動ジョインメンバー) - 事業メンバーの能力開発 - 従業員エンゲージメント向上施策の立案・実行 - インナーコミュニケーションの活性化 ◇チームメンバーのマネジメント ■当社について: プロダクション事業、ライブ配信プラットフォーム事業、クリニック事業などエンターテイメントに特化した新規事業を次々に展開しています。 多くの人へ「お互いの新しい価値観(=リアルな価値観)」に触れる機会を広く提供することで、社会に貢献していきたいという思いがあります。 SNSが生活の一部となりリアルなコミュニケーションが見直されている今、私たちがやっていることの価値は大きいと思います。 その価値をさらに大きくし提供できるように、多様な領域に進出し可能性を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レッドバロン
愛知県岡崎市藤川町
藤川駅
自動車ディーラー 専門店・その他小売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<業界No1のリーディングカンパニー!/会社拡大に向けた自社マーケティングの強化に伴う増員採用!> ■採用背景 国内に300店舗以上を展開する大業界最大手の中古バイク販売チェーン事業を手掛ける当社の、向こう50年を見据えた事業及び店舗の更なる拡大に向けて、増員で募集いたします。 ■業務内容 (1)デジタルマーケティング(SNS・広告・PR施策)のプランニング (2)結果分析による効率的な運営 (3)デザイン全般・各種クリエイティブの制作ディレクション ■本部署のミッション 当社では紙媒体での広告を主にやっておりましたが、 よりSNSや広告分野等、幅広く手法を広げたいと考えており、 最も効率的かつ効果的に、同社のプロモーションを推進することが、 本部署のミッションとなります。 やり方は、あなたの得意にお任せしますので、自由度も高く非常にやりがいのある仕事です。 ■組織構成 15名が在籍しており、男女比8:2となります。 ■働きやすい環境 残業月6h前後、土日祝休み、平均勤続年数約14年、平均有給取得日数10日とワークライフバランスを両立させることのできる環境です。 ■同社の安定性 同社は業界のリードカンパニーとして、常に業界のパイオニアとして走り続けてきました。当社は、創業当時から販売からメンテナンスやロードサービスまで提供することを前提としており、お客様からの支持も絶大です。 すでに国内で約300店舗を展開、売上高も年々更新し続けており、全国のお客様へ誰もが自由に愛車を選び、安心して楽しめる環境を整備していくべく、今後も安定した更なる事業成長・店舗拡大を目指し、安定した経営を継続していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
スター精密株式会社
静岡県静岡市駿河区中吉田
600万円~649万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/在宅勤務可×フレックスタイム制/計画的付与有給休暇5日を含めると年間休日休暇は135日◎/工作機械で高い世界シェア〜 ■募集背景: 当社では、すべての社員が能力を最大限に発揮できる環境構築を目指し、企業理念に基づく変革の推進期として人事制度改革や企業風土改革を現在進めています。 各種改革の一環として、本年は人事制度を大きく改変するに至りました。 新人事制度に基づく人材育成・組織開発による人事制度の実行が、延いては企業風土の改革に繋がるものと考えております。 このような変革期、かつ、人材育成や組織改革の一翼を担う研修領域を、既存の枠組みに捉われることなく、広い視野で企画〜実行いただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・まずは、社内研修の企画〜実行をご担当いただきます。 その後、システム活用を含めたタレントマネジメント領域へ裾野を広げていただきます。 ・人事制度を刷新した当社において、制度の浸透を図るため、研修に端を発する人材育成・組織開発の重要性は急速に高まっています。 こうした変革期において、企業戦略と整合した研修企画を立案〜実行していただくことで、変革の推進〜定着を牽引していただけるポジションです。 ■仕事の魅力: ・担当者としての採用にはなりますが、一定程度の裁量を持って人材育成・組織開発のグランドデザインを策定できます。 ・会社の変革期において、人材育成・組織開発の一翼を担っていただけます。 ・企画のみ/実行のみではなくどちらもご担当いただくため、自身の構想した企画が実行される手触り感を感じていただけます。 ・年間休日数の多さに加え、在宅・フレックスタイム勤務も可能なため、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 ■当社の強み: 【高い世界シェア製品を有するグローバル企業】 ◎工作機械(スイス自動旋盤機)、特機(POS関連市場の小型プリンター)において世界シェア製品を有するグローバル企業です。 ◎自動車部品や5G基地局向部品など、小型精密部品のニーズは年々高まっており、当社の工作機械の売り上げも好調です。コロナの影響もありましたが、中国市場の回復などにより売り上げは上がってきており、今後も当社が得意とする小型精密加工、組立技術はますます需要が拡大すると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
パウダーテック株式会社
千葉県柏市十余二
550万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(金属・鉄鋼) 製品開発(有機金属・錯体・触媒)
【残業10h程/転勤無し/ニッチトップ/これまでの経験を活かして新規開発に挑戦したい方必見!/スキルアップ◎/会社としても新規製品に力を入れています!】 ■業務内容: ・顧客と共同開発で新規製品の開発をしていただきます。当社製品は、カタログ商売ではなく、お客様毎にカスタマイズしていくオーダーメイド型の製品です。主要顧客先は電子写真業界(複合機の現像剤に使用される磁性材料)ですが、新たな事業として電子写真用途以外の用途開発に取り組んでおり、新規用途に向け営業部門と一緒にお客様へのご提案していただきます。 ・省エネ・耐久性に優れた次世代製品の開発に加え、新しい分野への進出を考えております(電磁波シールド・アンテナ・自動運転センサーへの用途) ■業務の特長: 【会社として投資を積極的に行っているポジションです】 25年中期経営計画では成長投資62億円のうち、39億円を「育成製品(ブレーキ材やシールド材、新規市場コート製品など)」や「注力商品(新規キャリア樹脂コート製品など)」に投入し、会社としても重視しているポジションになります。 【裁量権・成長機会◎】 開発の上流工程から関わることができるため、お客様へのヒアリングから設計、基礎研究まで、幅広い業務を自ら推進できる可能性があります。自分のアイデアや考えを発信する機会も多いため、自身の専門性を高めながら大きく成長できるポジションです。また、顧客との共同開発になるため、日々新しい領域に触れ学びながら業務を担当していただきます。 ■入社後の流れ: ご入社後半年間は他部署を含めた当社全体の事業についてご理解頂く期間を設けています。その後開発部に配属され、先輩社員が専任担当としてつく形で1年間のOJTを実施頂きます。その後2,3年で独り立ちして頂く予定です。 ■組織構成: 20名(平均年齢30代半ば)※中途入社者多数活躍中! ■働き方: ・残業月10時間程、在宅勤務可 ■当社について: 粉体に関する独自技術を強みとしています。特に、プリンターや複合機に使われる「電子写真用キャリア」では世界トップクラスのシェアを誇っており、このニッチな分野で確固たる地位を築いています。今後は成長戦略への大規模投資として育成製品や注力製品への投資を積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
650万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【日本最大級の小売業であるイオングループのDXに携われる/リモートワーク中心の働き方/住居手当や社宅制度あり】 ■業務内容: AEONグループのトータルアプリである“iAEON”アプリに関する新規要件、カスタマイズ案件を担当いただきます。 主にフロント(iPhone/Android)とバックエンド(Azure)の開発において、以下のいずれかを担っていただきます。 ・プロジェクトマネージャー ・アプリ開発実務 ・スクラムマスター └スクラムチームの一員として、バックログを整理しながら、役割に応じて要件定義・設計・コード開発・テスト等に携わります。 └アプリケーションの動作の改善、パフォーマンスの向上、バグの修正も行っていただきます。 ■業務上利用することになる技術領域の例: ・Angular/TypeScript、Ionic、BFF(Node.js) ・Swift/Kotlin/Java/TypeScript ・npm/webpack/bower/lint ・Azure Kubernetes、API Management、SQL Database Redis ■魅力: ・ベンチャー寄りの風土であるため、与えられる裁量が大きいです。 ・リモートワークによる柔軟な働き方が可能です。 ・日本最大級の小売業であるイオングループのDXに携われます。 ・グループトータルアプリの提供を通じてお客様の利便性向上に直結するサービス提供ができます。 ・ミッションクリティカルなシステムの構築/運用のスキルを習得できます。 ・本格的なScrumのプロセスを習得できます。 ■当社について: 〜イオングループのDXに挑戦〜 イオンスマートテクノロジーは「デジタル技術でアジアの小売業を変える」というスローガンのもと、グループのデジタルシフト戦略を具現化、牽引する役割として2020年に設立、グループ共通のプラットフォーム構築や各種IDの統合などを進めております。2024年12月からグループ小売各社の基幹システムを長年構築してきたイオンアイビスのIT事業部門と統合することにより、バックエンドからフロントエンドまで一貫したサービス展開が可能になり、より迅速にお客さまやグループ全体に生活インフラとしての新しい価値をご提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【自社開発も手がけるシステム開発会社/28期連続黒字経営を達成/福利厚生充実】 ■業務内容: 副社長直轄の新規立ち上げ組織において、生成AI事業の責任者候補として、経営戦略策定から技術検証、ビジネス機会創出、アライアンス推進、チームマネジメントまで、幅広く業務をご担当いただきます。入社後まずは、AI動向を体系的に把握し「当社ビジネスへの適用方法」を 検討することが最優先の役割となります。 ■具体的な業務内容: <経営戦略・事業企画> 生成AIに関する経営戦略・活用戦略の立案、ビジネスモデル・活用領域の検討 <技術調査・検証> 生成AI関連技術や市場動向の調査・分析、PoC(概念実証)や開発検証作業の管理(マネジメント) <アライアンス推進> アライアンス先との連携や、ベトナム開発チームとの連携による共同プロジェクト推進(1~2週間程の海外出張がございます) <組織マネジメント> AIチームの組織運営、人材育成、プロジェクト管理 ■身につくスキル: ・AI関連スキル ・大手プラットフォーマーとのアライアンス経験 ・先端技術の習得 ・経営方針策定への参画 ・日本、ベトナムメンバーのマネジメントスキル 変更の範囲:会社の定める業務
クラウドサーカス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(21階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜自社SaaSサービス「クラウドサーカス」提供企業/スピード感のある企業にて裁量を持って働きたい方/年休122日/ハイブリッド勤務〜 ■業務詳細: ◇トップマネジメント: 開発部門のミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の浸透、戦略策定、リーガル対応。 ◇組織マネジメント: 組織目標の設定、課題特定と解決、リーダーシップ発揮。 ◇労務マネジメント: 勤怠管理、働き方のチェック、メンタルケア、原価管理の最適化。 ◇業務マネジメント: プロジェクト支援、生産管理(QDC)、情報統制、プロセス改善。 ◇ピープルマネジメント: 1on1ミーティング、個人の目標設定、人材育成。 ◇採用マネジメント: 面接や採用計画の実施。 ◇リスクマネジメント: コンプライアンス、ハラスメント対策、セキュリティ管理。 ◇ブランチマネジメント: 拠点管理、グループ会社との連携、外部業者との調整 ■参画プロジェクト LESSAR:ウェブAR COCOAR:モバイルARアプリケーション Fullstar:CSM(カスタマーサクセスマネジメント)ツール Metabadge:ファンマーケティングツール IZANAI:チャットボット BowNow:マーケティングオートメーション ActiBook:電子ブック・動画共有サービス BlueMonkey:CMS&オウンドメディア構築プロダクト Plusdb:商品データベースソフト ■技術スタック PHP、Ruby、React、Vue.js、Laravel、Ruby on Rails、PostgreSQL、Aurora(MySQL)、AWS、GCP ■当社について: 「Cloud CIRCUS」は、情報発信から顧客体験価値(CX)向上、見込み顧客育成、リピート増加まで、企業が顧客を増やすためのマーケティングをワンパッケージで提供しています。これまでに累計導入実績は40,000件以上あり、デジタルマーケティング全体の新規顧客獲得課題に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)
大阪府大阪市北区堂島
建設コンサルタント 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 設備施工管理(電気) 空調・衛生設備
〜NEXCO西日本の発注者業務/在宅勤務制度有、完全土日祝休みで、整った労働環境/充実した福利厚生/日本の基幹インフラでやりがい◎〜 ■職務内容: 発注者の立場として、高速道路施設・設備(サービスエリアやETC、照明設備、安全施設など)の維持管理・建設に関する、企画/計画・点検/設計・積算/工事管理/技術開発など幅広い工程のマネジメント業務をお任せします。 ■キャリアプラン ◎ジョブローテーションでいくつかの勤務地を経験いただき、将来的には役職者としてのご活躍を想定しております。 ■ミッション 西日本エリアの高速道路の維持管理・建設を担い、日本の経済と暮らしを支えている NEXCO西日本。 高速道路の管理延長は約3,600kmにものぼります。 そのうちの6割は、開通から30年を越えており、老朽化が進んでいます。 そこで当社は2016年より「高速道路リニューアルプロジェクト」に着手。 今から100年先の豊かな未来づくりを進める中、今後を見据えて「施設総合職」を新たに募集いたします! ■入社後について 研修を経て、先輩社員とのOJTにて当社の業務を覚えていただきます。 しっかりサポートいたしますので、ご安心ください! ■おすすめポイント ・年間休日130日(土日祝)、残業約30h程度、在宅勤務制度利用可能と、ワークライフバランスの整った働き方の実現が可能です。 ・高速道路という社会インフラを支える、社会貢献度の高い非常にやりがいのあるお仕事です。 ・当社には中途入社ハンデ一切無し!たくさんの中途入社社員が活躍中です!たくさんのキャリアステップのある当社にてぜひご活躍ください。 ・転勤はありますが、子供が生まれて3年間は転勤なし。など、働きやすくなる工夫を多数ご用意しております! ■安定した就業環境: 当社は、交通インフラである高速道路、関連施設の維持管理をメインに行っています。元日本道路公団である為、まだまだ公務員に順ずる制度や風土も残っておりますが、反面、待遇や各種手当、福利厚生についてはもちろん、専門性や高いスキルを追求する為の充実した就労環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Dental Prediction
東京都北区志茂
志茂駅
600万円~999万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
◇◆「歯科のポテンシャルを開放する」をミッションに掲げるヘルステックスタートアップ/累計資金調達3.5億円/事業立ち上げをリードするコアメンバーを募集◆◇ ■業務概要: 事業責任者直下で、経営事務サポート事業の立ち上げメンバーとしてコンサルティングやコンサルティングメニュー開発を担当いただきます。 ■業務詳細: ◇クライアントクリニックの現状分析と課題抽出 ◇経営管理の高度化に向けた戦略立案・実行支援(事業計画の作成等) ◇人事組織の高度化に向けた戦略立案・実行支援(エンゲージメント向上支援等) ◇自社開発のプロダクトの導入・活用支援 ◇事務長との連携による経営管理体制の強化 ◇業務プロセスの最適化、KPI設計・モニタリング支援 ■業務の特徴: ・コンサルティングファーム元役員や大手医療法人元役員と共に事業立ち上げを行います。 ・新しい事業案について、事業としての仮説検証や顧客課題の洗い出し〜解決策の立案を行います。 ・歯科クリニック6万8,000件/4兆円の市場規模を持つ歯科業界ではデジタル活用のポテンシャルが高く、これらの領域で事業をスケールさせることができれば、世界中の人々の健康に寄与ができる可能性があり、やり甲斐と社会的意義のある仕事です。 ・歯科はクリニックの事業継承問題からも国の重要なテーマとされており、マーケットとしても盛り上がりを見せる分野です。 ■経営事務サポート事業部について: 歯科クリニックでの診療/運営を効率化し、安定的なクリニック運営に貢献して、歯科からユーザーの健康に寄与することを目指し、歯科クリニックの経営コンサルティングを行っています。 ■魅力: ◎自ら一員となって0からの組織立上げ・組織作りに携わることができる ◎マーケティング、プロダクト開発の専門人材とともに働くことができる ■働き方: ・セールス、パートナーシップ、マーケティング、プロダクト開発など、キャリアパスが多岐に渡り、かつ重複した経験が可能です。 ・自身のWillやCanに応じた特定領域のアサインからスタートし、徐々に活躍領域を広げていただきます。 ・ウェイト比重の差はあれど、全てのメンバーが共通のミッションとして認識したうえで、時にはオーバーラップしながら協業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
CRO CSO, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー CRA(臨床開発モニター)
【就業環境◎平均残業20時間/フルフレックス制/柔軟性の高い在宅勤務制度/年間休日120日】【グローバルなネットワークを持ち英語のスキルアップが図れる】 ■職務詳細: ・治験を実施する医療機関や医師の選定 ・実施医療機関への治験依頼、契約手続き ・治験薬の交付 ・症例報告書の回収及び点検 ・治験の終了手続 など ■FSOとFSP、個々の特色を生かす事業部制を導入 弊社ではFSOとFSPを別々の事業部として、それぞれの強みが活かせるよう活動しています。主にFSOはバイオテック&ICCCのフルアウトソースを担当、FSPはメジャーファーマの試験を中心にアサインをさせて頂いております。 ■組織について: CRAは現在東京・大阪あわせて約250名程度の組織になっています。英語の得意な方ばかりではありませんが、皆グローバルに活躍するCRAを志し同社に参画しています。30代が中心で、男女比は1:1程度となります。中途入社比率9割以上で、馴染みやすい環境であるのに重ねて少人一人ひとりの距離も近いです。 ■働き方: 残業時間を極力抑えていくこと(通常:月約20時間程度)や、在宅勤務など柔軟な働き方を推進しています。効率よく成果をあげる働き方を風土として根付かせています。 ■シニアCRAの声: <仕事の質>仕事の進め方がとても丁寧だと感じます。PJT獲得のためのコンペでも、事前のディスカッションを何度も行い、確認し合いながら一つひとつ丁寧に進めています。こうした点がクライアントや医療機関に評価されているのかもしれません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Re-grit Partners
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 業務改革コンサルタント(BPR) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜各業界のトッププロフェッショナルが集結して設立された総合コンサルティングファーム〜 ■募集概要: 製造業様向けエンジニアリングチェーン領域のDX/AX(AI Transformation)プロジェクトのPM若しくはPJ最終責任者として、チームを率いてリーディングして頂きます。 ■担当業務例: ・製品開発プロセスの調査・アセスメント・課題抽出 ・製造業務に対するAI活用方針・あるべき姿の策定ToBe 業務設計、実行計画策定 ・ToBe 業務を実現するシステムの業務/システム/データの要求定義、RFP作成、PoC シナリオ策定 ・PLM/CAD/IoTシステムとAI基盤の統合アーキテクチャ設計 ・プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント支援 ■プロジェクト事例: ・大手機械メーカー:製品データベース構築・製品企画プロセス改革 ・大手機械メーカー:品質不具合情報の分析プロセス策定・設計プロセス改善 ・大手機械メーカー:設計・製造間の情報連携基盤の構築 ・大手機械メーカー:AI活用に向けた技術探索・スキル教育・風土改革 ・大手重工業:部門横断ソリューション企画 ・大手自動車部品メーカー:利益企画を軸とした設計プロセス改革 ・大手自動車部品メーカー:生成AIを活用した属人化解消・業務改革企画 ■ポジションの魅力: ・当社の中核サービスであるDX/AX Consulting Practiceにおける、ECMチームの立ち上げ ・100%直取引の環境で、大手製造業クライアントの変革に最前線から関与 ・企画・構想フェーズから実行・定着、さらに生成AI活用企画まで幅広く携わり、業務変革を推進 ・PM/PJ最終責任者としてチームを率い、リーダーシップを発揮しながら大規模変革に貢献 ■当社の特徴: ◇独自の能力開発制度「コンサルティング+1」を展開。本業のプロジェクトワークに加え、新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、制度設計など、多様な社内取り組みに関与できます。 ◇「個の能力を徹底的に磨け」というコアバリューのもと、一人ひとりのマインドとスキルを高める仕組みを磨き続けています。こうした取り組みや企業としての成長が評価され、これまでにさまざまな賞を受賞してきました。 変更の範囲:会社が定める業務
株式会社soeasy
東京都千代田区神田須田町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 財務 経営企画
◇◆【IPO準備×SaaS】CFO募集/資金調達・財務戦略を統括するポジション◆◇ ■業務内容: CFOとして財務戦略をリードし、資金調達・投資家対応を推進。財務基盤を強化し、管理部門を構築。IPOを見据えた成長を統括していただきます。 ■具体的には: (1)エクイティ・デットによる資金調達の戦略立案・実行 (2)成長フェーズに応じた資本政策の策定 (3)投資家との関係構築・情報発信の強化 (4)経営判断を支えるための数値可視化・レポーティング体制の整備 (5)IPO準備に向けた監査法人・証券会社とのやりとり (6)ガバナンス体制の構築と強化 (7)経理・財務・労務など管理部門の立ち上げ・マネジメント (8)代表と連携し、財務戦略をリードして事業成長を推進 (9)経理業務も並行して実施いただきます 経営に広く関与しながら、柔軟な発想と挑戦を重ね、企業価値の向上と事業の飛躍的な成長を目指していただきます。 ■風土: ・年齢/年次/性別など関係なくフラットな組織です ・さん付けや誰にでも丁寧語など定着しております ・役職は役割となりフラットな環境です ・フラット/オープン/リスペクトが行動規範にあります 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◇◆スマホアプリエンジニア/強い自社プロダクト・フルリモート勤務・残業20h内◆◇ ■業務内容: 自社プロダクト「soeasy buddy」の開発・機能追加を担当。業務効率化やナレッジ共有を支援するSaaSツールの進化を支えます。スピーディーで裁量の大きな環境で活躍できるチャンスです。スマホ動画マニュアルツール“soeasy buddy”(SaaS)のスマホ向けアプリ開発をお任せします。大手法人に多数導入実績有。追加開発・機能拡張や、第二創業期の中核として組織作りに興味がある方を歓迎します。 ■アプリ環境: ・ネイティブアプリ(iOS、Android) ・プラットフォーム: Flutter ・その他: Github project, bitrise, deploygate ■その他環境: ・フロントエンド: nuxt.js ・その他: Github project, Contentful, vercel, netlify ■ポジションの魅力: ・ベンチャーならではのスピード感のある環境で、開発フェーズへのFB含め商品設計に関われるなど成長期のビジネスを体感できます ・優秀な経営層と近い距離で仕事ができ、将来のボードメンバー候補として活躍できます ・社会課題を解決するプロダクトにかかわることができます ■風土: ・年齢/年次/性別など関係なくフラットな組織です ・さん付けや誰にでも丁寧語など定着しております ・役職は役割となりフラットな環境です ・フラット/オープン/リスペクトが行動規範にあります 変更の範囲:会社の定める業務
ALH株式会社
東京都目黒区目黒
ITコンサルティング ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【プライム上場企業グループ(SHIFT)/年休123日/残業月平均12.4時間/社員満足度の高い社風】 ■業務内容: SES営業の主要業務である「案件獲得」「エンジニアのマッチング」「プロジェクトのフォローアップ」の全行程において、主体的な行動と高いコミットメントが求められます。 (1)開発プロジェクトの獲得と顧客課題抽出 ・商談・ヒアリング: 顧客企業との商談を通じ、表面的な要件だけでなく、事業戦略、システム開発の背景、潜在的な課題を深く掘り下げ、真のニーズを把握 ・ITトレンドの情報収集: ITコンサルティングからセキュリティ診断まで幅広い技術領域をカバーする当社のソリューション提案に繋げるため、IT業界の最新動向や技術トレンド、人材市場の傾向を常に把握 (2)エンジニアのマッチングとプロフェッショナルな提案 ・社内エンジニアとの連携: 社内エンジニア一人ひとりのスキルセット、キャリアパス、経験、志向性を深く理解し、案件の要件と成長機会を考慮した最適なマッチングを実施 ・ソリューション提案 ・面談設定/サポート (3)プロジェクトの進行管理とトラブル対応 プロジェクト開始後もクライアントとエンジニア双方の成功を支援し、長期的な信頼関係を構築します。 ・契約処理/調整 ・エンジニアと顧客へのフォローアップと伴走 ・トラブル・課題対応 ・フィードバック収集と改善提提案 <顧客> IT予算100億円以上規模の大手企業やそのほかの企業 (金融、官公庁、製造、医療など) ■働き方 ・年間休日123日 ・残業月平均11.32h ・男性育休率74% ・女性管理職比率31.2% ■当社について: ALH株式会社は多様なITソリューションを提供し、顧客のビジネス課題を解決するリーディングカンパニーです。主な事業には、IT戦略のコンサルティング、官公庁向けシステム開発、通信業向けインフラ構築、WEBサービス、セキュリティサービス、RPAソリューションなどがあります。同社は、IT技術を駆使して持続可能な社会を実現することを目指し、常に高品質で安定したサービスを提供することを理念としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) デバイス開発(その他半導体)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 2nmおよびBeyond 2nm世代の先端LSIロジック製造におけるマスクリリース業務をご担当いただきます。 LSI設計データの受領後、EDAツールを利用してOPC処理、検証、結果報告。不具合がある場合は、調査〜処置まで実施。 ■魅力ポイント: これまで日本において挑戦されてこなかった2nm世代の半導体の発展の一端を担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
アウトソーシング コールセンター, 営業企画 スーパーバイザー
【年功序列無し/実績や意欲を独自の軸で評価し、ポジションや給与に反映】 ■業務内容: 今回は当社内でも中核となる東日本部門・西日本部門において、BPOプロジェクトの構築を担っていただける方を募集いたします。 【変更の範囲:当社および出向(転籍)先の業務全般】 ■具体的には: ・マニュアル・企画書・提案書の作成 ・業務の設計・構築、プロジェクトスタート後の業務改善 ・複数進行中案件の管理(労務管理、品質管理、収支管理、リスク管理等) ・クライアントとの折衝 ・センターマネジメント ・関係各部署との打ち合わせ、など多岐にわたります。 ■公共サービスプロジェクト例: ・市役所・区役所などの申請に関する事務センター ・省庁関連 ・自治体関連 ・公社・公団関連 など ◎公共サービス系事務センターのほか、民間企業のコンタクトセンターなど、複数のプロジェクトが控えています。 ■キャリアパス: メンバー全員に平等にチャンスがありますので、本人のやる気と実力次第でいくらでもキャリアアップが可能。近い将来の幹部候補として成長していける環境です。実力と成果次第で短期間で昇格・昇給の事例も多くあります。企業の成長とともにポジションが多く生まれています。 ■入社後の流れ: 1週間程度の座学やロールプレイングを通じて、当社のサービスや営業の流れを学んでください。社内には詳しい教材も用意され、わからないことは何でも聞ける環境ですのでご安心ください。 ■当社について: BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 変更の範囲:会社の定める業務
山脇産業株式会社
広島県福山市松永町
松永駅
不動産仲介 不動産管理, 財務 経営企画
◇福山市に拠点を置き、不動産開発、土木事業、水道事業を展開している地域密着型企業◇経営層直下での業務/多角的なスキルを身に付けられる成長環境/地元福山エリアで長く腰を据えて就業可能◇ ■採用背景: 〜会社規模拡大に伴う採用〜 経営戦略の立案やM&Aの実行支援を行うため、経営企画や財務管理のご経験がある方を求めています。 ■業務内容: ・経営戦略の立案および策定 ・中長期経営計画の策定および進捗管理 ・予算の作成および管理 ・業績分析および報告書の作成 ・M&A(合併・買収)の検討および実行支援 ・社長補佐(財務・資金繰り管理、社内管理、金融機関対応など経営面) ・銀行折衝、予算・実績管理、資金管理、借入管理、支払い業務 ・資金計画の策定(不動産開発の為の資金調達) 経営企画業務を軸足に、残務関連業務も将来的にはお任せする予定となります。社長の右腕としてご活躍いただきます! ■組織構成:全社18名の組織 ■仕事の魅力: ◇経営層直下での業務:社長の直下で経営戦略やM&Aの実行支援など、企業成長に直接貢献できるポジションです。 ◇キャリア形成:経営企画、財務管理、銀行折衝など幅広い業務に携われるため、キャリアの幅が広がります。 ◇地域密着企業での成長機会:福山市や尾道市を中心に地域社会に貢献する企業で働くことで、地元の発展に寄与できます。 ■事業の特徴: 家族のふれあいを生み出し、子どもたちの個性や感性を育む、心地よい住まい。快適な暮らしを実現するため、顧客の思い描く未来のため、精一杯サポートしています。若い世代の方々が確かな生活基盤と安心・安全な住環境で生活できるように、現代の多様なライフスタイルや予算にあわせた分譲地の販売を行っております。
四国旅客鉄道株式会社
愛媛県松山市南江戸
松山(愛媛)駅
600万円~799万円
鉄道業, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
〜四国地域のインフラを支えるJR四国グループ/売上290億以上/従業員1,900名超/あらゆる事業に幅広く展開〜【年休120日・土日祝休み/月平均残業15.6時間】 ■業務内容: 電気通信系エンジニアとして、現場業務または計画業務からスタートして頂きます。将来的には、現場業務と計画業務と両方の経験を積んでいただき、電気技術のスペシャリストとして成長して頂くことを期待しています。 ■業務詳細: 《1》現場業務 保安通信設備(交換機・端末・無線装置・中継装置など)に関わる施工、保守、診断等 《2》計画業務 設備投資計画、修繕費計画、予決算管理、工事設計、教育、事故防止指導等 ■業務特徴: ◎鉄道のキーパーソン◎ 鉄道の安全運行と、沿線・坑内作業の安全確保に欠かすことができない保安通信設備(指令電話、列車無線、校内無線防護無線など)を守る重要なポジションです。 ◎個々の技術力向上が目指せる◎ 当社では約1800局の無線設備が稼働しており、独自の通信回線網と交換機を全国規模で敷設し、災害に備えています。身近なところでは、切符販売シーンでも指定席情報がセンターとやり取りされる通信回線網が欠かせず、ICカードの導入など、通信インフラの重要性は増しています。 そんな通信インフラの分野は今後も更なるスピードで技術革新が進むため、個々の技術力向上も期待されています。 ■当社の魅力ポイント: 《1》四国の未来を支える 人口減少や災害激甚化、感染症流行など環境が大きく変化する中、四国のインフラを支える当社では、地域とともに成長し、「訪れたい・暮らしたいと感じる、にぎわいとおもてなしにあふれる四国」の未来を作っていくため、重要な役割を担っています。 《2》長期就業しやすい環境 働き方においては年間休日120日、長期休暇も充実しており、平均月残業は15.6時間、有給休暇平均取得率は87.9%と平均よりも高い水準で社員の長期就業に向けた環境整備が整っています。 《3》事業成長に向けた取り組み ホテル事業やバス事業・不動産事業等、グループの総合力を活かして様々な事業展開に取り組んでおり、主力となる鉄道事業においては、ダイヤ改正やチケットアプリ導入による利便性の向上、ICTも活用した省力化・省人化を図ることで更なる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ