62259 件
株式会社デンソー
三重県いなべ市大安町門前
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 自動運転の普及、ADAS領域の開発競争が激化する中、多様化するセンサ設計・製造品質向上に向けた品質保証活動を一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。 ■業務内容: 次世代ADASセンサ・ECU及び量産品に対する下記諸活動により、品質問題の未然防止と迅速な是正処置を図り、品質目標を達成する。 加えて、多様化する設計・製造委託先の対応部署として、製造委託先の品質保証体制の構築を支援し、安全製品における品質に拘った体制構築・強化を推進する。 ■具体的には: ◎設計・製造・仕入先に渡る品質保証活動の推進センターとして、各部門との連携を図り、品質保証体制の整備・改善及び品質監査を推進する。また、製造委託先の品質保証体制の整備・改善の支援を推進することで、量産時の品質問題未然防止活動を推進する。 ◎量産品の変更管理と、品質問題に関する技術支援・納入先折衝を推進する。また、品質に関する諸情報・データを収集・解析により、設計・製造部門に対して品質向上・対策支援等の改善活動を推進する。 ■業務のやりがい・身につくスキル: ・先端半導体やセンシング技術の品質保証活動を通じて、設計・製造面の品質管理スキルが向上します ・先端ADASセンサ・ECUの量産立上げに貢献し、製品が顧客の安心・安全に寄与するやりがいがあります ・企画から量産まで、品質を軸に多岐にわたる業務を経験できます ・国内外の拠点や仕入先を利用したグローバルな品質保証活動に参加できます。 ・社内外の専門家と連携し、専門性を高める機会があります ■組織ミッションと今後の方向性: セーフティシステム品質保証部は、自動運転及び次世代ADASシステム/ECU/コンポーネントの品質保証を推進し、設計・製造部門と連携しながら不具合未然防止と再発防止に取り組んでいます。また、車載カメラやミリ波レーダ等のADASセンサを担当し、品質保証体制の改善や品質監査に高い期待が寄せられています。16名のメンバーが所属し、他社からのキャリア入社者もおり、慣習や年齢にとらわれず、自発的に能力を発揮できる組織風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
600万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【発注者に近い上流の立ち位置で働く◎/年休125日・土日祝休み】 ◎元請けがほとんどで発注者に近い立場なので、働き方、働きやすさ◎です! ◎年休125日!土日祝休みでワークライフバランス◎ ◎現場の声を本社が大事にする社風です◎様々な業務効率関連のシステム導入を行っており、その中の多くが現場からの声が上がったものの導入です! ■業務内容 ・商業施設、工場・物流施設などのRC造建築工事における建築施工管理を行っていただきます。 ・各現場における安全、工程、品質、原価の管理業務がミッションとなります! ■案件について ・工事規模:1億〜10億円 ・対象物件:商業施設、工場、物流施設 ・案件種類:新築8割、改修2割 ■キャリアアップ ・資格の取得によりキャリアアップや役職の獲得が可能。4つの事業展開をしている当社では事業間を飛び越えたキャリアチェンジをすることも可能です。 ■入社後について ・まずは先輩社員の案件に同行しながら、同社の業務を覚えて頂きます。 ■社風 ・現場と本社の風通しが非常に良いのが特徴! ・施工管理担当が仕事がしやすくなるよう、現場の声を聞き、業務効率化のシステム導入を促進したり、現場事務員の担当を1名つけ、面倒な事務作業を別担当者に任せるなどしています! ・タブレット端末なども導入しており、残業抑制◎ ■エリア 大阪、京都、兵庫になります。 大阪市内や大阪の北摂エリア、神戸、明石、尼崎などが大半です。 基本的に直行直帰にて対応頂く事が大半ですが、稀に現場の近くに宿舎を借りるケースもございます。 ■同社の魅力: (1)老舗総合建設会社ならではの安定性…同社は、全国をフィールドに総合建設業を展開しています。近年では東京や名古屋市などの愛知県の案件も増え、創業の地である岐阜県ではトップクラスの売上を誇っています。 (2)幅広い事業を展開する同社だからこそ、叶えられる豊富なキャリアパス・・・国内建設業、海外事業、航空事業、そして環境事業という4つの事業を確立しています。また、事業は国内のみならず、海外へも広く展開しています。ご自身のスキルや経験、キャリアの志向性の変化に合わせて、様々なキャリアパスが存在します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクロビジョン
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜平均残業月13時間・年休125日以上・完全土日祝休み/ほぼ100%正社員登用〜 ■募集背景: 事業拡大とDX需要の高まりにより、大規模インフラ案件が増加しています。高度な技術力を持つインフラエンジニアの採用を強化し、より多くのお客様のニーズにお応えしていきます。 ■業務概要: ミッションクリティカルな大規模システムのインフラ設計・構築業務をお任せします。リモートワークと併用した柔軟な働き方が可能なポジションです。 ■業務詳細: ・大規模インフラシステムの要件定義から運用まで ・Linux/Windows環境の設計・構築 ・ネットワーク/セキュリティ基盤の構築 ・データベース設計・構築 ・コンテナ環境の構築・運用 ■就業環境: ・食事補助制度、バースデー制度等、福利厚生が充実しております。平均残業月13時間と働きやすい環境が整っています。 ・人事考課の際にアンケートを実施し、社内環境の改善に前向きに取り組んでいます。 ■会社概要: 明確なビジョンを掲げ、毎年前年度の業績を更新する黒字経営です。創業以来全期連続増収の根源は社員第一主義からなります。最先端の技術を駆使する技術力に厚い信頼を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プライド
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業50年を超える独立系IT企業IDホールディングスのグループ会社〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 官民幅広い業界のお客様に対し、課題の解決を支援します。中期情報化戦略の立案から、情報システム開発の全工程を通じたプロジェクト・マネジメントまで、上流工程とプロジェクト管理に軸足をおいたコンサルティングサービスを行っています。「情報システムの利用者側の立場にたって、システムライフサイクル上の課題を、エンジニリング的に解決する方法を世の中に浸透させること」を使命としている会社です。 ■お任せしたい仕事: 2〜3人のチームに参画し、お客様との折衝を行う等、特定領域のスキルと経験を活かして案件をリードして頂きます。 ■コンサルティングテーマの例: 大手社会インフラ事業会社の業務改革推進支援、大手小売流通業のマスターデータマネジメント支援、プロジェクト推進支援、IT調達プロセス標準化支援など 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
東京都
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【若手から大規模案件へ挑戦可能/世界をけん引する当社主力事業/世界中のお客様と長期間に渡り関係構築し大型契約を主導】 ■業務内容: 大型ガスタービン複合発電設備(GTCC)及び水素製造・蓄エネルギー設備など脱炭素関連の新製品の海外向け受注営業をお任せします。 ・受注営業:市場及び競合の分析、ソリューション提案、引合・入札対応、契約交渉など お客様、協業パートナー、銀行など多種多様なステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、世界各国の案件組成から契約交渉を経てプロジェクト受注することが主な業務となります。 海外向けの契約対応がございますので、英語での契約交渉の業務も発生します。 ■魅力: ときには数十億のビジネスとなり、世界を相手に、国家レベルのインフラづくりに関わる醍醐味を味うことができます。海外顧客を相手に営業業務を担当し、プラント納入実績は世界60ヶ国以上です。世界を相手に、ビジネスの最前線で活躍ができ、最適な提案を行なうために社内の各部門をリードして会社や世界のインフラを牽引することができます。 ■教育について: スキルに応じたOJTベースでの教育が基本になりますが、入社者向けに海外営業部独自の教育プログラムがございます。そちらで、海外営業のノウハウや企業理解、商材理解も深めていただくことが可能です。 また、工場見学や技術者との交流などで知見を共有していただくこともでき、非常に充実した教育体制が整っております。 ■魅力: ときには数十億のビジネスとなり、世界を相手に、国家レベルのインフラづくりに関わる醍醐味を味うことができます。 海外顧客を相手に営業業務を担当し、プラント納入実績は世界60ヶ国以上です。世界を相手に、ビジネスの最前線で活躍ができ、最適な提案を行なうために社内の各部門をリードして会社や世界のインフラを牽引することができます。 ■現場の声 ・顧客、社内、海外拠点、技術部門、現場など多くの関係者を巻き込みながらビックプロジェクトを動かす面白さがある。 ・若手のうちから大きな仕事を任せてもらえて裁量も大きい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
都市銀行, 営業企画 IT戦略・システム企画担当
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: コンタクトセンター領域を中心に、行内各部署を回り、DXを活用した課題解消や社内効率化を提案・推進いただきます。各施策の立上から開発工程前までのプロジェクト管理、開発側へのシステム要件の引渡しや、新業務導入を所管部と協働で主導いただくことを想定しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・応対品質向上・生産性向上に向けた施策の立案、実行、検証 ・チャットボット等を活用した新規サービスの企画立案、実行、検証 ・お客さまの自己解決率向上に向けたソリューション導入とPDCAサイクルの構築 等 ■主な役割: ・プロジェクトマネージャー(PM):マネージメントの方針に基づき、実務レベルでのロードマップを描き、実行計画を策定し、その実行を主導 ・ビジネスアナリスト(BA):要件定義や事務・システム設計を主導(特定のソリューションについて、開発標準や管理方針の策定や実装を担うケースもある) ・データ分析:受電データ等を分析し、業務改善施策の立案・推進 ■魅力とキャリアパス: ・日本有数の規模を誇る三菱UFJ銀行のコンタクトセンター(問い合わせ約400万件/年、オペレーター・管理者含め約1,000名程度)のデジタル改革に向けて、推進リーダーを担っていただきます。 ・配属先のデジタル戦略統括部は、全体で100名超という組織規模の更なる拡大を進めており、30代を中心とした風通しの良い、フラットな組織です。 ・中途採用も多く、全体の20〜30%が中途採用者となり、今後更に拡大予定。DX人材に特化した人事制度があります。 ・服装は通年カジュアル、在宅勤務は50%以上、休暇はもちろん、男女問わず育休を取る方が多くいます。 ・本募集枠外でもAI/BIソリューション、データ基盤やDX人材育成、等といった業務があり、希望すれば様々な経験を積む機会があります。 ・またキャリアパスとして、各部でDXをけん引することやシステム本部で開発を担っていく等、様々な選択肢があります。 変更の範囲:本文参照
東京エレクトロンデバイス株式会社
神奈川県横浜市都筑区東方町
700万円~1000万円
半導体 半導体, デジタル(FPGA) 半導体
〜メーカー機能を有する半導体とIT機器のエレクトロニクス商社/IoT分野など高付加価値の新規ビジネスにも積極的に参入/年間休日123日 ■業務内容: ・受託開発業務でのプロジェクトマネジメント業務 ・量産ありの電子基板(FPGA、CPU、DSP等搭載)の開発 ■業務の魅力・やりがい: ・設計、製造受託の先にODMメーカーを目指しており、その目標に向けてチャレンジができます。 ・電子基板を中心とした、幅広い“ものつくり”に貢献できるポジションです。 ■会社について: ・半導体ソリューションとITソリューションが担う「商社機能」とinrevium(自社ブランド)ソリューションが担うメーカー「機能」を併せ持っています。 ・技術力・グローバルなマーケティング力をベースに、IoTを実現する最適ソリューション・幅広い製品とサービスを工業・医療・自動車・インフラ・ITなど幅広い分野の顧客に提供しています。 ・製品の販売のみに留まらず、商社としては国内最大級の設計開発センターを有し、自社オリジナル製品を提供する等、独自性を持った企業です。 ■事業の特徴: 当社は急速な技術変化が求められるエレクトロニクス業界で、業界最大級の規模を誇るインレビアム開発センターの高度な技術と豊富な経験を活かし、付加価値の高い対応を迅速に実現する開発ビジネスを推進しております。 ■社風: 社員全員が積極的にビジネスに参画できる、自由でフラットな会社です。風通しも大変よく、自発的にアイディアを出せば、実現に向けて協力もサポートもしてもらえるような環境です。社員の大半は中途入社であり、風土・待遇面含めて中途入社のハンデは全くありません。 ■就業環境(全社平均): 平均勤続年数:15.5年/月平均残業時間:14.2時間/有給休暇の平均取得日数:14.9日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三進
大阪府大阪市東住吉区田辺
田辺駅
650万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜毎日当たり前に使う水を守る!国家資格取得し建物のなくてはならない設備を一緒に作っていきませんか?〜 ■お任せすること 商業施設やオフィスビル・病院・高齢者施設などの設備施工管理をお任せします! 施工図・工程表作成から、職人手配・現場管理・工程管理・品質安全管理・納品報告まで、施工管理業務全般を一気通貫で担っていただきます。 新築・改修の両案件に対応していただき、サブコン(ゼネコンや設計事務所、施主)との調整、予算内完工のマネジメントが主な役割です。 《具体的には…》 *サブコン 8割(新築)/2割(改修) *出張原則無し *直行直帰可 *工期:1ケ月〜1年 *夜勤原則なし(改修工事の場合はあり) \残業時間が抑えられている秘訣♪/ ▽なぜ・・・1日に30分ぐらいの残業です! 最初の計画をもとに毎週(月)にMTGにて進捗を共有し、会社全体の案件の把握を徹底しています!なのでいきなり設計図が変わるなどのイレギュラーに対して柔軟にフォローし合うことで余裕を持って完成へと導きます! \入社後の流れ/ 現場でのOJT研修を実施。加入組合による定期的な研修に会社負担で参加可能で常に技術を磨いていける環境です。 《ポジションの魅力》 (1)「任せる文化」で裁量を持って現場を作っていける 設計〜職人手配〜工程・品質・安全管理まで、施工管理が現場のリーダーとして裁量を持って進められる環境です。業務を細分化せず一気通貫で任せる文化があり、これまでの経験を最大限活かせます。 (2)評価や報酬が“貢献に比例する”設計 等級ごとに役割定義が明確化されており、その貢献が評価となり報酬(賞与)に反映される。チーム/個人の貢献が正当に還元される仕組みがあります。 (3)職人の目線に立ち、最適な施工方法を“自ら提案・実行”できる環境 現場最適の工程再構成”や“職人配置の最適化”など、裁量を持って現場改善に取り組むことができます。 (4)経営層との距離が近く、現場起点で会社を変えられる 正社員20名強と少数精鋭の組織だからこそ、トップダウンではなく、現場起点での提案や改善が歓迎され、キャリアパスとしてスペシャリストのみならず、管理職へのキャリアアップの可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ROBOT PAYMENT
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
■ポジション概要: マーケティング部では現在7名体制で、「サブスクペイ」「請求管理ロボ」「請求まるなげロボ」という3サービスの、新規リード獲得を目指して経営陣や営業チームと連携を取りながら業務を行っています。さらなるシェア拡大に向けて、SEO、広告、イベント等の施策のグロースハックによる新規リード獲得の最大化をミッションとしチームを牽引するポジションです。 ■業務内容: ◇デジタルマーケティング戦略の立案・実行 └SEO/SEM領域における新規リード獲得の戦略立案、実行、分析改善の推進 ◇パートナーマネジメント └SEO会社、広告代理店などの外部パートナーをマネジメントし、効果の最大化 ◇リード獲得施策の実行と改善 └各種リード獲得施策を実行し、効果検証から改善までを主導 ◇リードナーチャリングの企画・実行 └リードナーチャリングの企画、設計、実行、分析改善を通じて、リードの質の向上 ◇イベント・ウェビナー施策管理 └展示会やウェビナーなどのオフライン/オンライン施策の管理 ◇チームマネジメント・育成 └メンバーマネジメント、教育を通じてチーム全体のパフォーマンスの向上 ◇営業部門との連携 └営業部門と密に連携し、マーケティング施策の効果を最大化します ◇予算管理とCPA改善 └年間マーケティング予算を管理し、CPA(顧客獲得単価)の改善 ◇CRM/MA活用 └SalesforceやAccount Engagement(旧Pardot)などのツールを活用したマーケティング施策の実行 ■期待する具体的な成果: ・各事業のマーケティング施策の効果向上(リード獲得、コンバージョン率改善など) ・マーケティング投資の最適化と費用対効果の改善 ・組織内のマーケティングナレッジの蓄積およびチーム育成 ・データドリブンなマーケティング施策の定着化 ・企業ブランド認知度および評価の向上 ■魅力: ◎年間数億規模のマーケティング予算 └大きなスケール感で、ダイナミックなマーケティングを経験できる ◎戦略立案から実行までの一気通貫した裁量 └自身のアイデアを形にし、その成果を直接感じられる環境 ◎複数事業の横断的なマーケティング └複数の既存事業・新規事業を横断的に担当することで、幅広い知見と経験を得られる
斎久工業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【◇創業100年/水のエキスパート/ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者】〜平均勤続年数18.9年以上/転勤頻度少/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数/研修センター開設で更なる人材育成強化へ〜 ■業務内容 建築物件の給排水衛生設備、空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。リーダー候補(現場代理人候補)ポジションでの募集です。 品質管理・工程管理・原価管理・安全管理をお任せします。 ◇案件 東京スカイツリーR、国立競技場横浜ランドマークタワー、関西国際空港旅客ターミナルビル、エスコンフィールドHOKKAIDOといった日本を代表する建築物をはじめ、オフィスビル・庁舎、店舗・商業施設、医療・福祉施設、工場・研究施設、教育関連、住宅関連等、幅広い建物に携わることが可能です。 ※新築・リニューアルなどのご希望も考慮します。基本は拠点管轄エリア内の現場を対応いただきます。 ◇働き方 《出張対応》 入社後数年経験を積んで頂いたのち、遠方現場への応援などで出張いただく場合がございます。 *期間:数日〜1週間程度 *手当:宿泊費用は会社が全額負担。他、駐在手当、単身赴任手当を支給。 ※遠方現場での長期出張の際は、規制手当あり/月2回。 《夜勤対応》 改修、リニューアル工事の場合は臨時的に発生しますが、新築工事の場合は基本なし。 《転勤》 頻度は少なく、一つの拠点で腰を据えて長く就業可能。 《その他》 大型現場では分業体制の実施や、CADオペレーターによる施工図対応、社内バックオフィスでサポートなど有。 ■同社について 【1923年創業の安定経営】 「給排水」分野の第一人者として創業以来、空気調和設備分野やビルリニューアル分野など事業フィールドを拡大し続け、徹底的に品質にこだわった設備とサービスを提供しています。 その技術力とノウハウが認められ、全国の大規模再開発においても数々の業務を請け負い、大型プロジェクトに関わるチャンスがございます。 【研修センターを開設◎中途社員を含め人材育成を強化】 中堅社員技術者研修、現場代理人研修など、技術力アップ・現場マネジメント力アップを目的とした研修を実施。 *資格支援あり:更新が必要な資格も更新費用会社負担など金銭的にもバックアップをしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社タイトー
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【スクエア・エニックス・ホールディングスグループ/年間500アイテム、2000種類以上の開発実績/市場規模は2200億円の注力事業】 ■採用背景 当社は1953年の設立以来、アミューズメント業界の先駆者として、革新的なゲームやエンターテイメント体験を提供し続けてきました。今回当社では、エンターテインメントの最前線でゲーム業界の未来を創る「新規業態企画課」で、課長職として業界を牽引していただける方を募集しております。 ■概要: 今回募集しているポジションは、裁量が大きく、あなたのアイディアを形にし、世に発信することができるポジションです。エンターテインメント業界におけるロケーションビジネスの新規事業開発スペシャリストとしての経験を積むことができます。 ■職務詳細: ・ターゲット市場の特定:潜在顧客層の分析、ニーズやトレンドの調査 ・立地選定:最適なロケーションの選定、地域特性の分析 ・体験型コンセプトの設計:提供する体験やサービスの企画、テーマ設定 ・事業計画の作成:ビジネスモデル、収益計画、マーケティング戦略の策定 ・技術導入:デジタル技術やインタラクティブな設備の選定・導入 ・ブランド戦略:企業や施設のブランドイメージの確立 ・改善活動:問題点の特定、改善策の実施 ■ 本ポジションの魅力: ・新しい事業をゼロから立ち上げるため、自分のアイデアを実現しやすく、創造性を活かせる環境です。 ・エンターテイメントやアミューズメント業界の最新トレンドに触れ、業界の最前線で活動することができます。 ・テクノロジーや新しいビジネスモデルの導入を通じて、業界のイノベーションをリードする役割を担えます。 ・ロケーションビジネスの新規事業開発は、創造力を発揮し、多くの人々に影響を与えるチャンスがある、刺激的でやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 企画課人員は4名おり、1人1業態の新規開発を行っています。(1人で複数企画を兼務しているメンバーもおります。)20代の新卒から50代のベテランまで幅広く在籍しています。 ■キャリアパス: 当社では様々な企画部があるため、配属部署に留まらず、状況に応じて他企画部の部長職へのキャリアアップが見込めます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山
青山一丁目駅
クレジット・信販, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 要件定義からシステム開発プロジェクト全般における上流工程・プロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ■プロセシング事業 クレジットカード会社等に対し、当社が保有するシステムや業務基盤を提供し、決済スキーム全般の業務を受託する事業 ■折衝先 ・当社プロセシング事業の顧客企業 ・社内関連部(営業/業務/システム部門)および当社委託先企業 ■案件例 セブン&アイ・ホールディングス社と協業した「セブンカード・プラス」や、小田急グループと協業した「OPクレジットJCB」等、大手小売り企業等との協業を進めています。 ■部のミッション ・既存受託先とのさらなるリレーション強化と取引規模拡大 ・新規受託推進/商材の拡充と新たなターゲットへのアプローチ ・新技術/事業化貢献に資する研究・試行 ■組織 グループ内に大きく分けて営業チームと開発チームが存在しています。 そのうち開発チームのサブリーダクラスへの配置を想定しており、2〜3年後にチームリーダとなることを期待しています。 ■当社について ・国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられる等、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 ■その他募集要項欄 人事制度改定を予定(2026年度予定)。詳細は、内定後の条件面談にて説明。 変更の範囲:本文参照
千代田化工建設株式会社
神奈川県
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(機械)
〜LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:P&ID(配管計装系統図)の作成・管理業務を担当頂きます。 具体的には、顧客とのP&ID ミーティングの実施やHAZOPへの参加、ラインリストの作成、P&IDのデータ利用などを行って頂きます。 ■ポジションの特徴: 技術本部 システム設計部は、年齢層の幅が広く、若手も多く和気あいあいとしています。 外国人エンジニアと協業することも多く、グローバルに活躍することができます。自由に意見が言える雰囲気が魅力です。 P&IDはプラント設計の重要書類の一つです。いかに早急に完成させるか、社内各部の使用者や顧客にいかにタイムリーに精度の高いP&IDを提供出来るかがプロジェクト成否に大きく影響します。 昨今、P&IDはIntelligent P&IDソフトを用いて作図しており、データ利用の高度化が期待されているので、設計データをより高度に活用する面での貢献も期待されています。 業務を通じて様々なプロセスのプロジェクトに関与でき、数多くの部署の方とともに業務が出来ます。 エンジニアとして幅の広い知識と経験を身に着けることができます。 ■同社の特徴: 千代田化工建設は、総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来、世界60ヶ国以上の国々において石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行してきました。特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として、世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛けてきました。また、世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。
株式会社ホンダテクノフォート
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
550万円~799万円
自動車(四輪・二輪), レイアウト設計 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【Hondaの開発パートナーとして四輪車の研究開発を担う企業/完全週休2日制/年休121日(土日祝休み)・有給休暇取得率100%/退職金制度あり/キャリアプラン面談でスキルアップできる環境】 ・Hondaの四輪車開発における開発パートナーである当社にて、四輪車の電装設計業務を担当頂きます。 ■業務内容: ・電装部品(ワイヤーハーネス)に関する設計業務 ・四輪車の開発初期から量産立ち上げまでの設計、研究、実験に関する業務をお任せします。 ・開発初期から量産立ち上げまでの設計業務 ・企画提案、要件・法規等を満たした機能検討 ・関連部門との調整、各種テスト推進、各種評価イベント対応等 ■キャリアや研修 ・入社後は、全員が自分のキャリアを実現するための目標を立て、仕事を通じてスキルアップを目指します。 年に数回実施するキャリアプラン面談では、上司と目標を共有したり、フィードバックを受けることができます。 ・自分に必要な研修を選んで受講できるなど、充実した教育支援を受けることができます。 ■福利厚生 ・昼食・夕食の食事代補助 ・社員食堂/売店/スポーツコート完備 ・女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の最高位を取得 ・キャリア採用の定着率98%(3年間で入社した55名のうち、退職者は1名のみ) ・有給休暇取得率100%、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、短時間勤務制度 ■ホンダテクノフォートとは ・Hondaの四輪車開発における重要なパートナーとして、「機能開発」と「機種開発」を担当しています。 ・モビリティの設計、試作車製作、電子制御システムを含む各種テストに携わるほか、CAE解析、3Dモデル作成、システム構築等、開発に伴うほぼすべての過程と幅広い領域において、新製品の開発に携わっています。 ・車1台の開発に携わることができ、プロジェクトリーダーといった責任重大な部分まで任されています。 自動車開発の深い部分にチャレンジしたい方にとって、当社には大きなチャンスがあります。
株式会社ホーク・ワン
東京都杉並区宮前
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 大工・とび・左官・設備など
〜働き方改善/スキルアップできる環境/平均残業22h/年間休日117日/10年連続業績拡大中の成長企業/中途入社者多数活躍中/福利厚生充実/社宅有〜 ◎名古屋市千種区、南区、天白区、緑区で施工・販売シェア1位! ◎土日祝休み、完全週休二日制! ■業務概要: 分譲住宅の施工管理として、建築プロジェクトの管理・監督を担当していただきます。品質管理や工程管理、安全管理など、建築物の完成に向けた全体の進行管理をお任せします。 ■職務の特長 予算組み、積算、材料の発注、協力業者の手配、段取り、現場管理(安全・品質・工程・原価)、アフターフォローなど家づくりのすべてを経験、幅広いスキルを磨くことができるポジションです。 ■具体的には ・施工計画の策定と進捗管理 ・品質管理と工程管理の実施 ・安全管理および環境管理の遵守 ・協力会社や現場スタッフとの調整とコミュニケーション ・施工図面のチェックと変更管理 ■組織体制 当社では、施工管理チームがプロジェクトごとに組織されています。チーム内での密なコミュニケーションや連携を重視し、お互いの成長とスキルアップを支援しています。 ■研修体制 経験を活かして業務習熟度に合わせたプロジェクトをお任せいたします。メンター制度もありますので、入社後なれないことも早期キャッチアップいただける環境をご用意しております。 ■企業の特徴/魅力 ・当社は名古屋市千種区、南区、天白区、緑区で施工・販売シェア1位を誇る建築会社です。注文住宅にも匹敵する品質を提供し、お客様の満足度を追求しています。私たちは建築物の品質に重きを置き、施工管理者としても品質管理に力を入れています。 ・首都圏および名古屋に27支店(本社 + 支店)を展開、年間販売棟数2,400棟以上の安定した業績:平成7年の創業以来、お客様に安心してお住まいいただける住宅をリーズナブルな価格で提供してきました。コストや効率を優先した規格化されたお揃いの住宅ではなく、土地の形や周りの環境も考慮し、お客様目線で一棟ごとに企画から建築までを考え抜いた住宅。 ・アットホームな社風:面倒見がよく、人材を育成する風土が根付いています。「人」を大切にし、自主性を尊重する社風です。給与ベースは定年(65歳)まで、基本的に変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
クレジット・信販, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【業務内容】 三井住友カードには、若年層をターゲットにした基本商品「Visaプリペ」や、家族のお金の管理や見守り機能を提供する「かぞくのおさいふ」など、各種プリペイドカードのラインナップがあります。これらの商品・サービスの企画・開発を担っていただきます。同グループでは、貯まったVポイントをVisa加盟店での支払いに使える「VポイントPay」アプリを通じたキャッシュレスサービスの企画・開発も行っております。希望に応じて業務の幅を広げることが可能です。 あなたの手で日常に寄り添う決済サービスに新たな付加価値を提供し、これまでにない素晴らしい顧客体験を一緒に作り上げていきましょう。 【職務詳細】 ・各種プリペイド商品・サービスの企画立案・開発 ・Vポイント会員へ向けたキャッシュレスサービスの企画立案・開発 ・キャッシュレス会員増強に寄与する外部アライアンス先との渉外・提携 など <関連サービス> ・プリペイドカード ・VポイントPay: ・かぞくのおさいふ 【本ポジションの魅力】 ・キャッシュレス決済市場の中で伸びしろが大きいプリペイドカード分野において、新たな商品・サービスを企画・開発していくことができる為、社会的インパクトが大きく、達成感とやりがいを感じることができます。 ・最先端の決済トレンドや技術、外部アライアンス先との接点が多く、キャッシュレス業界全体の知識習得およびスキルアップが可能です。 ・複数のプロジェクトに参画する機会が多く、プロジェクト型人材としての職務遂行能力が習得可能です。 【配属部署】 配属先となる「商品企画開発ユニット」は、主に個人のお客様に向けた商品・サービスの企画開発を担う部署です。 商品・サービスのプロデューサー/オーナーとして、世の中に新たな決済体験・顧客体験と感動を創り出すことをミッションとしています。 ビジネスフィールドの規模は業界でもトップクラス。 社内各セクションに限らず、トップTierの社外ビジネスパートナー、SMBCグループ各社と協働しながら戦略的に商品企画開発を行っています。 クレジットカードに限らず、プリペイドカードやモバイル決済、カード付帯サービス等のスクアッドで構成される、約80名の組織です。 変更の範囲:(変更の範囲)会社の定める業務※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
前田建設工業株式会社
東京都千代田区富士見
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
〜国内トップクラスの準大手ゼネコン/事業の企画から運営までを手がけるコンセッション事業のパイオニア/土日祝休み・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針〜 ■業務概要: 当社は準大手ゼネコンとして、建築分野では建築の設計・施工・アフターサービスを行っています。そのなかで建築設備工事に関して施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・クライアント、施工業者との打合せ ・実行予算、見積もり、工事スケジュール等の種類作成 ・施工図面作成、チェック、修正 ・現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理) ・引き渡し ・若手施工管理者の指導 など ■担当プロジェクト: 建築部門では「福岡ドーム」や国内屈指の高さを誇るマンション「THE TOKYO TOWERS」など超高層RC物件にも力を入れており、多数の実績を誇っています。 その他木造建築、S造物件なども扱っており、マンション物件など種々の物件の見積もりを担当していただきます。 https://www.maeda.co.jp/works/ ■特徴・魅力: ・同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
550万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで活躍中/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ■このような方におすすめ ・金融業界のインフラ設計・構築に興味がある方 ・SIerとの折衝やPM補佐など、将来的にマネジメントにも関心がある方 ・若手メンバーの育成やチーム運営に関わりたい方 ■業務内容 金融業界の大手プロジェクトにて、ISO20022対応に向けたアジア拠点向けシステムのインフラ設計・構築・運用業務を担当いただきます。 基本設計から参画し、試験統括やPM補佐、海外SIerとの折衝など、技術力とマネジメント力の両方が求められるポジションです。 具体的には: ・銀行システムのインフラ基盤設計・構築・保守運用 ・サーバ制御部の運用機能実装(ジョブ管理、バックアップ設計) ・シェルスクリプトによるカスタマイズ対応 ・プロジェクト進捗管理、週次報告書の作成 ・海外(インド・シンガポール)との技術折衝 ・新人教育・OJT対応 ・結合試験前からの試験統括業務 ■業界 金融 ■開発環境 OS:Linux/AIX ミドルウェア:WebOTX、Jboss 言語・ツール:Java、Shell Script フレームワーク:JS7(ジョブ管理) データベース:Oraclele ■チーム体制 人数:40名(3チーム構成) 雰囲気:若手が多く、オープンで活発なコミュニケーションが取れる環境です ■当社の魅力 【大手企業との安定取引】 全社では大手企業を中心とした5100社以上との長期的な取引実績があります(2024年12月時点)。 【安定した就業環境】 残業時間:月平均10.6時間 有給消化率:80.0% 育休取得率:女性 99.2%/男性 44.3%(取得者増加中) 【教育・研修制度】 プロ講師による社内勉強会を定期開催 自宅で受講可能なeラーニングコンテンツを無料提供 【資格取得支援】 約300種類の資格が支援対象 ランクに応じて受験料免除+お祝い金支給 【透明性のある評価制度】 グレード制度:資格取得やアカデミー単位で昇格 累積経験値制度:業務・社内活動を定量評価し、給与に反映 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都台東区雷門
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜マネージャー候補/豊富なキャリアパス/フルフレックス〜 ■仕事内容 QAグループのマネジメントをお任せいたします。 QAグループはUSEN-ALMEXの製品の品質を守る要と言える組織です。2023年9月にQAグループとして組織化され、体制作りを行っている最中です。 現グループ長とともに仕組みづくりに寄与していただき、次期グループ長として組織をリードしてください。 ※株式会社USEN-ALMEXへの在籍出向となります ■具体的な業務 プロジェクトに参画した場合に、QAエンジニアは以下の業務を実施しています。 ・テスト計画策定 ・テストシナリオ作成/レビュー ・テスト実施もしくは実施管理 ・テスト結果分析ならびに評価 ■開発環境 ・Windows/Linux ・Google Cloud ・GitHub/Subversion ・Redmine <開発言語> C++/C#/Java/Go言語/C言語 <コミュニケーションツール> ・Slack ・Google Chat/Meet ■やりがい USEN-ALMEXが提供している日本全国の病院やビジネスホテル、ゴルフ場では、実際に開発に関わった機器を目にすることができ、自分自身が利用者として使ってみることで、ダイレクトに貢献を感じることができます。 労働人口の減少により、ますます省人化が求められていくため、自身の関わった開発が長く社会に貢献できるものとなります。 ■所属部署 QAグループ人員構成 20代1名、30代2名、40代以上2名、50代1名 QAエンジニアの経験の豊富なメンバーが経験の浅いメンバーをサポートして QAとしての役割を果たしているグループです。 キャリアチェンジでQAエンジニアとして活躍しているメンバーもいます。 ■出向先について USEN-ALMEXは、東証プライム上場U-NEXT−HOLDINGSグループに属し、病院やクリニック、ビジネスホテルやレジャーホテル、ゴルフ場向けの自動精算機(※1)や受付機(※2)、管理システムを開発し展開しています。 ※1:セルフレジのようにお客様自身が現金やクレジットカード、電子マネー等を使い決済することができる ※2:予約済みの診療や宿泊の受付・チェックインをすることができる
Astemo株式会社
栃木県那須烏山市福岡
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容 設計内プロジェクトマネジメントをお任せいたします。 (日程、コスト、メンバーの取り纏め、顧客窓口業務等) ■業務詳細 ・NK35システムの機種適合開発に関する日程、品質、工数の管理 ・各開発案件についての顧客要求仕様の獲得、分析と関連領域(システム、ハードウェア、ソフトウェア、キャリブレーション)各エキスパートへの情報展開 ・社内関連部門及び、顧客関連領域との情報共有と調整 ・ほぼ在宅勤務です(出社平均週1日)※機種のデザインレビューは対面実施です ・残業は月平均30〜40H ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス 当社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、海外R&Dとの研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ブレーキ分野は「走る」「曲がる」「止まる」自動車の3大要素のひとつである「止まる」機能を担っており、車両ユーザーの快適性と安全な運転を守るために今後も無くてはならない製品設計として、誇りを持って携われる責任ある上流業務です。 ■配属組織について 自動車向けのブレーキ製品を世界中の自動車メーカに提供しております。 ブレーキは、電動車(BEV・HEV)にも必ず搭載される製品であり、いつの時代も安全で安心な自動車社会の根幹を担っています。 配属部門では、ハードウェア、ソフトウェアでのベンチテストを通過した試作機を実車に取り付けて走行試験を実施し、安全・品質性能を確認しております。 チャレンジしやすい風土で、若いうちから顧客対応を任せてもらえるため、やりがいを感じることができる環境です。 ■当社の特徴 2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ノズル株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜設計〜納品まで一貫して携われる/「化学繊維用ノズル」世界市場TOPシェア〜 技術開発部において設計、作図、開発を行います。 〜「化学繊維用ノズル」とは〜 髪の毛よりも細いφ0.050程度の小さな穴が数多くあいたパイプ状の金属の部品です。 繊維・電子部品・船舶・自動車部品・医療業界といった幅広い分野で使用されています。 (使用場面例:化学材料から化学繊維を作る際など) ■業務詳細: ・対象物:化学繊維用ノズル、不織布製造装置、紡糸装置、その他機械部品 ・使用ソフト:AutoCAD ・担当フロー:設計開発〜据え付け、デモンストレーションまで一貫して同部署が担当します。 ※時期によっては納品の際、国内外への出張も発生します。(海外の場合は通訳が同席します。) ■組織構成 同部署は20代〜40代の6名+顧問で構成されています(顧問、課長、係長、主任2名、メンバー2名)。ほとんどが中途入社で馴染みやすい環境です。 未経験の方もご安心ください。入社後は先輩スタッフがOJTで、製品知識や業務の流れなどについてお教えしていきます。 ■働く環境 平均残業時間は月20時間程度、年間休日122日土日祝休みと働きやすい環境です。 家族手当・住宅手当など福利厚生も充実しております。 ■当社の魅力 ◎実力主義:入社2年目で役職がついた実績もあり、がんばりがしっかりと昇格・昇給として反映される、年功序列よりも実力主義の風土です。 ◎世界シェア15%のニッチトップ:日本で競合は1社のみ。幅広い業界から引き合いが多い会社です。 ◎低離職:休暇や福利厚生が充実しており長く安定して働ける環境です。 ◎コロナ禍でも過去最高益!:マスクの不織布や、医療用ガウンなどにも使用され、成長を続けました。現在は新工場も増設し、幅広い業界との取引で安定性を築いています。
株式会社アネステック
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
*リーダークラスでの採用です* 〜基幹系システム/情報系システム/アプリケーションパッケージ/ミドルソフトウェアなどの要件定義、設計、製造・テスト、運用及び保守までの全工程でお客様を支援、名古屋支店は製造業、川崎本社は銀行/証券などの金融系開発に強みあり〜 ■業務内容 基幹システムを中心とした開発業務の要件定義〜導入までの一連の流れをお任せします。またリーダーとして、プロジェクト管理やメンバーの進捗・勤怠管理も担当いただきます。リモートワークが中心です。 大手自動車メーカーの顧客先を中心としたプロジェクトに、3名程度で数カ月〜数年単位で参画していただきます。 FA系(製造業の現場で機械やシステムを使って生産工程を自動化する)の仕事も多く、様々な案件に携わりながらスキルを磨くことができます! 【案件例】会計・経理システムや生産管理、入出庫管理システムなど 【言語】Javaなど 【具体的な仕事内容】 ・システム保守、運用作業 ・仕様書に基づいたプログラミング、テスト作業 ・システム構築SE作業 ・システム構築プロジェクト管理作業 ■配属先情報 名古屋支店:15名 【常駐先】大手自動車メーカーが中心となります。 ■当社の魅力 ◇基幹系・情報系システム、アプリケーションパッケージ、ミドルソフトウェアなど幅広いシステムについて、要件定義、設計、製造・テスト、運用及び保守までの全工程に携われ、スキルアップが可能 ◇名古屋支店では製造業、川崎本社では金融業や通信業などをはじめ、電子マネーやポイントシステム等、皆様が日々利用する様々なシステムの一部を担っております ◇資格手当年2回支給/カフェテリアプラン導入 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【上場企業及び優良中堅企業 約1,400社と取引あり◎/パパママ技術者も活躍中/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: 以下業務について、実務主担当を担います。 ◇AI搭載ドライブレコーダーの開発業務 ◇構想〜基板/回路設計〜評価・試験 ◇放熱設計 ◇海外製品(設計委託)の回路チェック ■ポジションの魅力: 主担当として、設計上流〜下流までを一気通貫して対応することが可能です。CASE対応に向けた転換期であり、スピード感ある環境にて電気系のスキルだけでなく、マイコン周り中心にソフトの知見も得ることができます。ハード×ソフトの複合技術により、高い市場価値を獲得できます。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■業務内容: 当社の経営戦略、各事業の事業戦略を踏まえて、M&A担当部長の配下で、国内外のM&A・投資案件の企画・推進業務に取り組んでいただきます。 ・国内外の買収案件、売却案件の検討に関するプロジェクトマネジメント補佐 ・各種初期的なデューディリジェンス、企業価値評価(案件に応じて、適宜、社内専門家を起用し、そのマネジメントも行っていただきます) ・M&A関連の契約交渉の支援・参画 ・社内会議体の運営、投資提案・分析にかかわるドキュメンテーション(Excel 財務分析資料、パワーポイント資料作成) ■やりがい・魅力ポイント: ・事業ポートフォリオ変革を実行する段階であることから、戦略検討、様々なタイプの戦略的案件に関わることのできる非常にやりがいのある仕事です。 ・事業部と連携して業務を遂行することが多いため、事業戦略にも触れながら、将来的には事業部で経営企画、マネジメントに携っていただく可能性もあります。 ・キャリアの幅を広げていただくため、コーポレートの経営企画部における、経営戦略策定、経営分析、ガバナンス関連業務、新規事業の開発等様々な経営企画関連業務について、本人のキャリアの方向性をお聞きしながら、M&A検討・推進の担当を主業務としながら、兼任いただくアサインメント検討も可能です。 ■当社について: コニカミノルタは光学とデジタル技術を活かした幅広い事業を展開し、社会課題解決へ貢献するグローバル企業です。中期経営計画において、売上1兆円超・ROE5%以上を目指し、利益率の高い強化事業へ注力。また、再生プラスチックやペロブスカイト太陽電池、バイオモニタリングなど「成長の芽」となる先進分野に、AIを掛け合わせた技術開発で競争力を強化。非重点・方向転換事業の改革や業務効率化による収益改善、人員最適化による生産性向上も進行中です。さらに、半導体分野への高精度光学応用で新たな成長を狙う同社は、中長期的にも先進性と収益性で注目される存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティホームズ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
600万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜「THE CITY シリーズ」のリーシング営業(課長候補)の募集です/年休126日/土日祝休/転勤無し〜 ■魅力 現在入居いただいているのは、オフィス・サウナ・エステ・スポーツジムなどと幅広くご入居いただいてります、また「THE CITY シリーズ」の強みとして、自社で設計から建築しているため、設備の等の関係から通常だと入居が難しいサウナも可能となります。その他にもお客様からの問い合わせなども迅速に対応できる強みがございます。 ■業務詳細 都内かつ駅近くの好立地に展開している「THE CITY シリーズ」に入居していただけるオーナーを探していただき契約から入居までの対応をお願いいたします。 具体的には、、、 ・営業活動 弊社で準備しているリストからの電話営業やポスティング活動 ・入居までのフォロー 入居希望者の方の見学対応や契約書作成から契約までのフォロー対応 ※入居後の更新や設備メンテナンスなどは別の部署が担当いたします。 ※1年間で約10階建ての「THE CITY シリーズ」を15〜20棟ほど建築しております。 ■配属先情報 部長 1名、係長2名、主任1名、一般社員 2名 ■入居者に選ばれている理由 「麻布十番駅」から徒歩1分や「三軒茶屋駅」駅から徒歩3分と都内駅近くの好立地かつ、自由度の高いレイアウト、スタイリッシュな外観が魅力で選ばれております。そのため、基本は完売しております。1年間で15〜20棟を売っておりますが、完売していっております。 ■募集背景 組織強化のための増員募集になります。 ■働き方について ・年休126日、土日祝休。休日出勤がある場合は代休を取得していただきます。 ・残業は平時で平均30時間、繁忙期で平均40時間ほどになります。スケジュール調整次第で、メリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ