63634 件
ホームトレードセンター株式会社
東京都武蔵野市境南町
-
600万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問
〜高インセンティブ(月毎の仲介した手数料に応じた歩合&販売棟数に応じて別途支給)/公平公正な評価制度/平均残業16h/年休115日+有給取得義務5日〜 ■業務内容: 戸建分譲住宅とマンションの仲介営業をご担当いただきます。飯田グループホールディングスの各社が手がける物件を中心に、お客様の希望に合った住宅をご案内します。 ■業務の流れ: ◎お問い合わせ対応・商談 インターネットやチラシなどでご興味をお持ちいただいたお客様からのお問い合わせに対応し、物件についての希望を伺います。 ◎物件探し、内覧のご案内 お客様の希望に合わせ、データベースから物件を検索。社用車を運転し、候補となる物件のご案内を行います。 ◎成約・住宅ローンなどの手続き 物件にご納得いただけたら成約。住宅ローンなど様々な手続きを行っていただきます。 ※扱う物件の価格は土地代含め3000万円〜5000万円ほどがメイン ※反響営業(一部ポスティングなどもお任せします) ※1店舗5〜10名ほどで対応しています。 【飯田Gならではの強み&働く魅力】 ■反響数の多さ&高い成約率: 「高品質かつ低価格」の案件を扱っており、広告費にも費用をかけているので、反響数が他社よりも多いことが特徴です。月に1人あたり20件から30件程の反響数があります。成約数は平均月2件ほどで多い人は月8件程あります。 ■高インセンティブ: インセンティブは2種類ございます。 ・月ごとに仲介した手数料に応じて支給 ・3ヶ月ごとの販売棟数が一定件数を超えたら、別途歩合を用意 ※2023年度の平均年収は825万円でした ■明確な評価制度: ・公平公正で明確な評価制度があるため、成果が給与に直結します。「やった分だけ収入を上げたい」「自分の力を試したい」という方は、やりがいを感じることができます。 ■キャリアパス: ゆくゆくは支店長として、店舗運営やスタッフの育成、営業戦略立案などの上流業務に携わることができます。 ■働きやすさ: ・平均残業時間16h/平均年収825万円/年間休日115日+有給取得義務5日/男性育休100%(2023年度データ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
600万円~799万円
電子部品 自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇ハイブリッドや電気自動車用モーターコア世界トップシェア/仕様打ち合わせからプロジェクト完結までを担当/家賃・家族手当や退職金制度など福利厚生充実◇◆ ◎ますますの市場拡大が見込まれる電動車マーケットで特定企業1社への深耕営業。 ◎既製品の売り切りではなく、顧客ニーズに応じたカスタマイズ対応と量産・納入までのプロジェクト管理を担当。 ■業務内容: ハイブリッドや電気自動車などの電動車に搭載される、「モーターコア」の受注活動や受注後のプロジェクト管理を担当いただきます。 完成車メーカー担当として、下記のような業務内容です。 ・顧客への自社技術のPRで引合いを頂き、試作受注や見積対応 ・顧客の開発エンジニアと自社エンジニアでの製品仕様の調整 ・自社開発部門や生産部門との受注体制の整備 ・量産対応 ・顧客管理や売上管理 など ■業務の面白さ/魅力 新型車やフルモデル/マイナーチェンジの情報収集から始まり、引き合いから納入まで5年前後のプロジェクトになります。 “営業”とは名はつくものの売り切りではない、“プロジェクト管理”も担当することで、最後の納入まで見届けられる業務です。 また既製品の販売でなく、車種/グレードなどに応じて個別仕様を固めていく必要があることから、常に最新技術に触れられる環境です。 ■人員体制 第一営業部は10名弱の人員体制です。 うち今回の配属予定のグループは5名体制です(30代から40代のメンバーが中心で中途入社の方も多く在籍しています) ■企業特徴: スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。 高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/同社調べ)を誇っています。 また毎年新卒採用を行いながらも、全社平均年齢39.1歳、平均勤続年数13.4年(2025/1現在)など、長く働かれる方が多い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコム
埼玉県加須市豊野台
550万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜リモートワーク勤務も可能/東証プライム上場/ワークライフバランス◎/年間休日125日〜 ■業務概要: 当社ソフトウェアに関するクラウドインフラ構築、保守、運用をお任せいたします。 AWS、Azure、GCP等のクラウドでの環境構築、保守運用を通じてクライアント企業へのサービス提供に関わります。サーバーの立ち上げだけでなく、コスト削減や調査、チューニング等に関わりながらより快適なソフトウェア環境の構築維持に向けた活動を行います。 自社プロダクトに関わるポジションとしてヨーロッパ拠点に所属する開発メンバーとのコミュニケーションも多く、請負業務ではなく自ら改善・提案をしながらより良いサービス提供に関わるポジションです。 当社のデジタルインクの技術は、デジタル上で「書く/描く」ときに画面上に表示されるデータだけでなく、筆の運びや強さ、かかった時間、かかれた内容等様々なデータを取得し、それを活かした新しい価値提供ができる技術として自社製品だけでなく様々な企業・プロダクトへの技術提供の形で活用されています。 デジタルインク技術の活用を広げる基盤となるクラウドインフラのポジションは今後の発展に欠かすことのできない重要な役割を担っています。 また日本のソフトウェアチームは立ち上げフェーズであり、新しい組織づくりに携われます。立ち上げメンバーとして、PJTのリードだけでなく、将来的にチームマネジメントにも関わることも可能です。 ■主な役割: ・クラウド上での環境構築、運用保守(AWS、Azure等) ・開発部門との調整、フィードバック・改善提案 ・プロジェクトリード(スケジュールの取りまとめ、進捗管理、メンバー・社外関係者との調整等) ■備考: 日本のビジネスタイムでの活動を想定しております。 一部海外メンバーとのコミュニケーションの際に時差対応が発生する場合があります。 ■当社について: 当社は1984年に世界に先駆けてのコードレス・ペンタブレットを発表しました。現在ではその技術力の高さを活かし、オリジナルブランドのペンタブレット・ディスプレイなどの製品販売を行うブランド製品事業と、スマホ・PC等のパートナー企業様のスマホ・PC等にデジタルペンとインクの技術・ソリューションを供給するテクノロジーソリューション事業を展開しています。
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜最先端技術に触れる/クラウド活用ビジネスの企画・開発〜 ■業務内容 ・NTT東日本の既存パブリッククラウドサービス(AWS・Azureなどのリセールサービスやクラウドインテグレーション・MSP)拡大に向けた、企画立案から設計、開発、運用等各フェイズにおけるデータ活用の仕組みづくり ・パブリッククラウド(AWS、Azure)を活用したビジネスの企画・開発 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■業務例 ・データを活用した戦略策定に向けた、データ分析のパイプラインの構築及び運用 ・クラウド業界における技術動向調査及び社内展開 ・戦略策定に向けたマーケティング ■魅力 ・パブリッククラウド事業者との戦略的なパートナーシップ強化に取り組み、NTT東日本の中核的な事業に成長させていきます。 ・AWSサミットやJAWS-UG等のコミュニティやイベントに参加し定期的な情報交換を行っています。クラウド技術の最先端に触れ、AWS、Azureを使った導入事例の外部発信をいただきながらご活躍いただけます。 ・在宅勤務によるフルリモートでの業務形態となっており、働き方改革の最先端で楽しみながら仕事を進めることが出来ます。 ■募集背景 当社では、パブリッククラウド(AWS/Azure)を活用したビジネスを推進しており、企画・開発スピードを高めていこうと考えております。 戦略策定に必要となるデータ活用の仕組みづくりなどについて、技術面でリードしていただけるエンジニアにご参画いただきたいと考え、本募集を開始いたしました。 ■当社について 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。 「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社クイック
大阪府大阪市北区小松原町
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜柔軟な働き方×上場企業の安定基盤とIT投資〜 ●自社勤務/残業20時間程度/フルフレックス・年休124日 ●副業可/女性活躍/産休取得率100%/育休復帰率94%と働きやすい環境 既存事業の成長だけでなく、次々と生み出される新しいビジネスを軌道に乗せるため、社長直下で裁量権の大きいポジションです! クイックグループの社内SEとして、事業部門と一体となって、システムの構築・運用を担っていただきます。 具体的には、以下のような案件の検討・企画から実行まで携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 (1) 社内システムの企画〜保守(既存・新規含む) (2) 基幹システムの運用および最適化(サーバ含む) (3) 各種システム/サービスの選定 (4) IT統制 (5) DX推進 ■プロジェクト例 ・各種システムのクラウド移行を視野に入れた中期ロードマップ策定 ・各種利用システムの見直しや管理運用方法整備 ・基幹サーバのEOLに伴うリプレイス ■仕事の魅力・得られるもの 基幹システムのクラウド化や再構築、またそれを起点としたDX推進など、経営層とも直接関わりながらインパクトの大きい業務を担っていただきます。 ■募集背景 当社は売上1,000億円企業となるビジョンを掲げ、それを達成するためこれからのIT活用の姿を検討していく段階に入りました。 既存事業の成長だけでなく、次々と生み出される新しいビジネスを軌道に乗せるため、当社が目指すIT活用のあるべき姿を描き形にしていく非常に魅力的なポジションです。 前職のスキル・経験を活かして当社で力を発揮頂くことで、コーポレートITの中核メンバーとしてキャリアを積むことができます。 【当社について】 ・HR事業:業界上位に位置する人材紹介事業、創業事業の広告事業、その他人材派遣やRPO、コンサルティング事業など ・IT事業:人事向け国内最大PF「日本の人事部」や、専門職向けPF「看護roo!」「Answers」、看護師向けシフト管理App「ナスカレ」など ・ほかにも直近では海外拠点を拡大、北陸を中心とした地域密着型の出版事業や、人事トップリーダー特集書籍、専門職を中心とした方への学術情報なども展開しています! 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【職務内容】 未来の日本社会を支えるITシステムをソフトウェア面から具現化する仲間を募集します。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■職務内容について■ デジタルガバメントからスマートシティまで、社会を支えるITシステムを提供している公共・社会基盤分野の中で、ソフトウェアエンジニア/ソフトウェアアーキテクトとして広く活躍する職務です。分野全体のプロジェクトにかかわるため、業種は公共分野(中央省庁および関連団体、地方自治体等)から通信・ユーティリティ分野まで幅広く活躍できます。 【開発系】 ・提案書執筆/要件定義(利用者の利便性を高め、ITシステムの肝となるソフトウェアアーキテクチャ/処理方式/アプリケーションフレームワーク/プロダクトの検討) ・設計(業務処理を支えるアプリケーション処理方式設計/構造化設計/共通化設計等を先導) ・製造(自チームが設計した共通部品の実装に加え、プロジェクトメンバーを指導しつつ、採用したソフトウェアアーキテクチャに基づいて実際にソフトウェアを構築) ・テスト(単体テスト/結合テスト/システムテストに向けた準備や構成管理等を実施) 【施策系】 ・生成AIによる生産性向上、ガバメントクラウドやスマホアプリ等の技術要望に対応する技術開発の実施 ■技術戦略組織について■ フレームワークなどのソフトウェア・クラウド等の基盤技術者の集約組織で、現在は約170名の技術者を体制として維持し、常時約30プロジェクトに対して現場支援を実施しています。現場支援チームだけでなく、先進的な技術や生産性向上に関わる技術を取り入れ、確立する施策系のチームも存在します。在籍する技術者の約1/3が本募集となるソフトウェアエンジニア・アーキテクトです。 担務に関しては、プロジェクトごとの有期的なものが多く、本人の希望やスキルセット、現場からの要望を総合的に判断・相談して、決定しています。現場支援においては、わからないことは所属チームや総勢170名の技術者によるサポートがあります。また、全員が社会を支えるシステムに最適な構成を提案でき、品質高く、効率的に実現できるよう、スキルアップの側面も重視しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エフエスティー
宮城県名取市増田
名取駅
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
◆◇働き続けやすい職場環境/高技術力のチラー製品/残業少なめでワークライフバランス良好/韓国語学習支援あり/福利厚生充実◆◇ ■おすすめPOINT \高シェア率のチラー技術×半導体製造の安定成長/ ・極低温領域でシェア率90%以上を誇るチラー製品のメンテナンス業務を担当いただきます。 ・勤務地は宮城県名取市の自社工場がメインとなり、基本的に定時の18時には帰宅できる環境です◎ ・韓国本社のスタッフとともに3名程度のチームで業務に取り組むため、サポート体制も万全です! ・福利厚生も充実しており、韓国語の勉強やネットフリックスの加入費用、エニタイムフィットネスの利用もサポート◎ ■職務内容: ・担当エリアは東北地方で、9割以上が自社工場内での業務です。機械製品の導入時の設置や配線、その後の保守・点検、部品交換、修理、障害発生時の原因究明や復旧作業を行います。 ・残業は月20時間以下で、年に1〜2回ほどの休日対応がありますが、振替休日を取得できるため、ワークライフバランスが保てます◎ ・韓国本社からのエンジニアも常駐しており、国際的な環境で技術を学びながら働けます。 ■組織構成: ・現在、メンテナンスチームは30代〜50代の3名体制で、先輩社員からのサポートを受けながら業務を覚えていただけます。 ・韓国本社からのスタッフも常時数名おり、3名程度のチームでメンテナンス業務にあたります。 ・社員同士のコミュニケーションが活発で、和気あいあいとした職場環境です。 ■キャリアパス: ・入社後は先輩社員から業務や商材を学びながら、技術力を高めていくことができます。 ・将来的にはメンテナンスのスペシャリストとして、チームのリーダーシップを発揮することも期待されます。 ■就業環境 ・基本的に残業は少なく、18時頃には帰宅できるため、家庭やプライベートな時間を大切にできます。 ・基本土日祝休みで、年間休日は124日あります。お盆や年末年始の休暇も充実しています。 ■福利厚生: ・韓国語の勉強支援、ネットフリックスの加入費用、エニタイムフィットネスの利用サポートなど、充実した福利厚生が魅力です〇 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ふそうトラック・バス株式会社
神奈川県川崎市中原区大倉町
900万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), 商品企画・サービス企画 営業企画
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!】 〇職務概要 ・各地域または市場別の販売ネットワーク戦略を、中長期的な視点から策定します。 ・他部門と連携し、販売・サービスネットワークの改善および維持に向けた戦略的施策を立案します。 ・このポジションでは5名のスタッフを率い、異なる地域やタイムゾーンにまたがる社内の各部門との連携が求められます。 ■主な職務 ◎ネットワーク戦略 ・会社の戦略目標に沿って、グローバル・地域・市場別の中長期販売ネットワーク戦略を策定・実行します。 ・各市場におけるネットワークの拡大・強化に向けた施策を立案・実施します。 ・セールスビジネスパートナーの分析を行います。 ◎パートナー管理 ・ビジネスパートナーとの良好な関係を構築・維持します。 ・他チームと連携し、ビジネスパートナー向けイベント(グローバルディストリビューターカンファレンス、カスタマーエクスペリエンスカンファレンス、ネットワークカンファレンスなど)の企画・運営を行います。 ・リージョナルオフィスおよびマーケットサポートチームと連携し、パートナー/顧客の本社訪問を支援します。 ◎戦略プロジェクトおよび特別イニシアチブ ・会社の戦略目標に沿ったプロジェクトの管理・実施を担当します。 ◎インテリジェンスおよびデータベース管理 ・販売ネットワークデータベースの維持・管理を行います。 ・データベースのパフォーマンス向上に向けた改善策を検討・立案・実施します。 ・本社部門と連携し、ネットワークおよび本社機能に必要な市場情報をデータベース化します。 ◎人事管理 ・マネージャーとして、目標設定と業績評価を実施し、チームメンバーの指導・育成を行います。 ・オープンで誠実なコミュニケーションを通じて、チーム運営を行います。 ・新規採用、優秀人材の昇進、後継者育成計画を通じて組織を運営します。 ・同社が推進するバリューに則り、企業文化(チーム文化)を育み、社内のダイバーシティ、インクルージョン、コンプライアンスを推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三木組
大阪府大阪市淀川区十三元今里
550万円~699万円
ゼネコン ディベロッパー, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◆平均勤続年数16年◆/社員を思いやる社長の下、こだわりを持って街づくりに貢献したい方募集◎100年続く信頼と技術力ある安定企業〜大手のと取引多数〜 ■業務概要 新築建設工事の積算/見積もり業務(躯体積算)をお任せする予定です。部下(若手人材)の指導・育成もお任せしたいと思います。 ■業務詳細 【主な取扱い】S造・RC造 【案件】 (7割)マンション、オフィスビル、商業施設、公共施設、病院など (3割)工場、倉庫など 【案件比率】ほぼ100%民間案件になります。 【担当エリア】大阪府下となり阪神間が中心です。 ■組織構成: 積算部門には6名在籍しており、 ・部門責任者(50代) ・意匠積算担当3名(40代、50代、60代各1名) ・躯体積算担当2名(20代、60代各1名) ※ご希望やご経験を踏まえ、担当を決定させて頂きます。 ■事業安定性 弊社は100年以上続く企業であり、積み上げてきた信頼と技術力が強みです。実際に、協力業者を大切に扱うゼネコンとの評価のことばをいただくことが度々あり、100年以上お取引がある企業様や現在では積水ハウス株式会社、株式会社ダイヘン、王子製紙株式会社などの大手企業様と継続的なお取引もございます。 ■風土 弊社では上司が部下に丁寧に教えるといった文化が根付いております。そのため、若手でも着実に仕事を覚えることができる環境が弊社では整っております。この「教える文化」こそが弊社が強みでもあり、離職率も低く、平均勤続年数も16年になっております。 ■社風: 結婚記念日に社長から花束が届けられたり、ご子息が小学校入学の際はお祝いが贈られたり、アットホームな会社です。 また、地元の花火大会の日には、会社の屋上に社員の家族も呼んで焼肉パーティーをし、花火を観賞します。 ■働き方: (1)基本的に、躯体、意匠、設備とチーム分けて行うため、1人1人の業務を量を抑えることで残業時間は月30時間以内に抑えられています。 (2)出張・転勤は発生いたしません。大阪に腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
オイシックス・ラ・大地株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 食品・GMS・ディスカウントストア, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
ECサイトの機能改善または基幹システム(販売管理・発注・在庫管理・出荷管理など)の開発・運用のいずれかを担っていただきます。担当領域において、上流工程ではアーキテクチャ設計から要件定義、全体のプロジェクト工数の管理、開発フェーズでは仕様書の作成からプロジェクトの推進、開発まで一気通貫で携わるポジションです。 ■具体的な業務内容 ◎ECサイト関連 ・OisixECサイトの機能改善に関するシステム基盤の構築、要件定義・設計・開発・運用 ・外部サービスとの連携機能開発、会員向け新規サービス開発 ・データベース負荷軽減、バッチ処理性能改善 ・アクセスピーク時でも安定稼働させるためのパフォーマンス、スケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 ・毎週お客様へ届けるための堅牢なシステム構築、コードレビュー、テストの自動化など品質担保 ◎基幹システム関連 ・販売管理、発注、在庫管理、出荷管理など、基幹システム領域における要件定義・設計・開発・運用 ・業務部門と連携した課題抽出、要件定義、プロセス改善の企画・実行 ・サービス拡大に伴う業務フロー・システム構造の見直し、およびリプレイス計画の推進 ■共通業務 ◎既存システムのモダナイゼーション(構造改革、マイクロサービス化、技術刷新など)の実行 ◎開発案件におけるチームリーディングやセルフマネジメントなどチーム開発での計画のコントロール ◎開発における社内/社外の工数や工程管理 ◎他部門や他のチームとの連携において技術的な提案やサービス向上のための改善提案 ◎DevOps体制のもとでのリリース・運用・改善サイクルの実行(障害対応、運用自動化などを含む) ◎SRE的視点に基づいた可観測性や耐障害性の向上に向けた施策の検討・実装 ◎プロジェクト推進業務 ※ご経験、志向から適切な業務を担当していただけます ■技術環境 ・開発言語:Java、Kotlin ・フレームワーク:Spring Boot、OpenAPI、Doma ・インフラ:Kubernetes(すべてAWS環境) ・データベース:Oracle、MySQL、PostgreSQL、Redis(すべてAWS環境) ・ツール:GitHub Actions、Datadog、Backlog、Notion 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
参天製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
1000万円~
トイレタリー 医薬品メーカー, 事業企画・新規事業開発 ライセンシング
□■東証プライム上場/世界有数の眼科薬メーカー/眼科薬で日本国内のシェア約40%/60カ国以上に拠点を持つ日本発グローバル企業/就業環境◎■□ ■業務内容: 事業開発担当として、外部企業との提携を通じて、有望な医薬品や技術の導入を推進しています。契約交渉やデューデリジェンスを含むプロセスを管理し、事業戦略に沿ったライセンス案件を実現する役割を担います。 ■具体的には: ◇グローバルな事業開発プロジェクトを、企業戦略に沿って主導・実行 ◇スクリーニングから契約交渉、契約後の管理まで、事業開発の全工程を担当◇SVIやR&Dなどの探索機能と連携し、革新的な事業機会を特定・推進 ◇地域の事業開発担当者と協力し、グローバルおよび地域の成長に貢献 ◇社内関係部門と連携し、戦略的な意思決定とパートナーシップ管理を支援 ■当社の特徴: 〜眼科領域に特化したグローバル製薬企業〜 基本理念「天機に参与する」のもとに、2030年までの長期ビジョンとして「Become A Social Innovator」を掲げ、世界中の技術や組織・人材をつなぎ「見る」を通じて人々の幸せを実現するSocial Innovatorを目指しております。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、Santenの従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ■当社について: Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~999万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, セキュリティコンサルタント・アナリスト 講師・指導員・インストラクター
【セキュリティ技術に関する研修・研究開発を行うサイバーセキュリティ企業/土日祝休み/フレックスあり/リモートワーク中心】 ■業務内容: サイバーセキュリティ研修の講師として、講義や研修内容の企画などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・サイバーセキュリティ研修の講義 ・研修生のサポート(質問回答、演習サポート等) ・研修で利用する演習環境の設計、構築、運用 ・研修カリキュラム設計 ・教材の作成、ブラッシュアップ ・新規研修の企画、開発 ・研修に関わるPurple Flairのコンテンツ開発 ・NFLabs.が提供するCTFやハードニング等の企画、開発、運営 ・最新の技術動向の調査や情報収集と習得、保持技術の向上とそれ以外の分野に関する技術の習得 ■教育事業概要: ・当社では、基礎スキルを固める「BootUp研修」、高度セキュリティ人材を育成する「高度技術研修」という2つの研修プログラムを提供しています。 ・当社が提供する研修の特徴は、研修効果を高める手法としてグループ討論やハンズオン演習、相互に教え合うといったアクティブラーニングを取り入れている点です。単純に講義を聞く受動型授業ではなく、「学んで、手を動かし、試して、つまずき、考え、調べて、教え合う」という能動型のハンズオンやチーム学習を積極的に取り入れています。これにより、課題発見・解決能力、論理的思考力、コミュニケーション能力、多様な観点から観察する能力を養い、「自ら考え、試し、行動できる」高度セキュリティ人材の短期間での育成を実現しています。 ・ISC2が発表している「ISC2 Cybersecurity Workforce Study」によると、日本のセキュリティ技術者は11万人不足しており、依然セキュリティリスクは高い状態です。当社は、即戦力となる高度セキュリティ人材を育成し、育成した人材が自社に戻ってセキュリティ技術者として活躍することで、安心安全に暮らせる社会の実現の一助を担っているという信念のもと活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルスナビ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆MUFGグループ/業界トップ級の全自動資産運用ロボアドバイザー/『ものづくりする金融機関』としてあらゆるシステムを内製化◆ \こんな方ご応募ください/ ◎幅広いチームから可能性を探りたい ◎経験にマッチしたポジションを教えてほしい ◎希望が明確だが、どのポジションにおいてそれが満たせるか分からない ■募集背景 国内No.1ロボアドバイザー『ウェルスナビ』のグロースに加え、個人向けの金融プラットフォームを実現するため、複数の新規事業が立ち上がる重要な転換期となっています。事業の伸びに合わせてバックエンド組織を拡充していくことは経営課題となっているため、バックエンドエンジニアを募集しています。 ■配属先と業務内容 ご経験やご志向性に合わせ、以下組織のいずれに配属となります。 ◎map開発グループ ・新規事業開発チーム:保険サービス、新規事業立ち上げ ・マーケティング開発チーム:HP、マーケコンテンツの開発、新規事業のフロント開発 ◎ロボアド開発グループ ・金融システム開発チーム:バックオフィス業務システムの開発、アカウントシステムの開発 ・サービス機能開発チーム:ユーザーが利用するWebアプリの開発 ・取引管理チーム:トレーディング・入出金システムの開発 ◎サービス基盤グループ ・ソフトウェアエンジニアリング:開発横断の実装ガバナンス・技術的負債の解消、ID基盤の開発 ■開発組織全体の特徴・魅力 ・全社約200名の内、半数以上がエンジニアで構成されております。内製開発にこだわっており、顧客の声を反映した改善のPDCAや法令・制度変更への迅速な対応を実現しています。 ・「顧客のために、セキュリティもユーザビリティも両立できる道を探す」ことを大事にしています ・トップダウンでルールが定められることはなく、最前線で開発する現場の声を重要視し、最適な技術選定や開発環境整備などを行っていく方針です。 ■キャリアパス 内製化した開発体制だからこそ、キャリアアップ、ビジネスサイドへのキャリアチェンジなどの幅広いキャリアパスがあります。会社としても、同じことをやるだけではなく、ビジネスや会社のフェーズが変わっていく中で役割も変えていけるエンジニアメンバーを増やしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リスビー
東京都文京区後楽
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 内装設計・インテリア
【大手グローバルカンパニーをはじめ華やかな空間や内装を幅広く提案◎転勤無し】 \\求人のポイント// ◎ワークライフバランス充実! 土日祝休み/残業月20h程 ◎お客様に合わせた内装やインテリアのご提案が可能! 大手グローバルカンパニーの内装など華やかな空間を幅広くご提案しています! ◎転勤無し! ■業務概要: リスビーの営業職は、単なる“営業”ではなく、 クライアントの想いを引き出し、空間という形で事業価値を生み出す“プロデューサー”ポジションです。 ■業務詳細: ◆企画・提案 ・デザインチームや外部パートナーと連携し、空間の方向性を企画 ・デザインコンセプト、空間構成、導線設計、素材選定、予算案を含む提案書を作成 ・顧客へのプレゼンテーション ◆調整・クロージング ・予算調整・仕様変更への対応 ・最適なプランを導き出すための調整と交渉 ・契約手続き ◆プロジェクト推進・進行サポート ・工事関係者やメーカー、職人との連携・段取り ・進捗の報告、現場調整、品質確認 ・引き渡し後のフォロー/アフターサービス ◆新規開拓・マーケティング ・新規顧客獲得に向けたネットワーキング・情報発信 ・潜在ニーズのヒアリング、見込み顧客へのアプローチ 【対象物】 オフィスや店舗などが中心 【顧客】 大手グローバルカンパニー~中小のお客様まで ※当社はお客様の理想のデザインを聞いた後で物件選びからお手伝いするため、物件が確定しているお客様に比べ、物件による制約を受けない理想の空間デザインをご提供できております ■モデル年収: 入社3年:800万 ■魅力: 少数精鋭の組織であり、自らの手で事業を育てる手触り感があり、 その成長と合わせてご自身のキャリア・スキル・給与アップの期待できる環境です。 ■当社について: 優れたデザインとブランディングを駆使した空間デザインを行う住・商空間創造会社です。商業施設・オフィス等様々な空間デザインを「特命案件」として手掛け、デザインを通した不動産のプロデュースを行う急成成企業です。大手企業を含む数々のお客様からのニーズ、リードを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
大橋機産株式会社
埼玉県さいたま市中央区大戸
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜建機大手20年以上の直接取引でリピート受注/建設機械や自動車に不可欠な部品を製造する優良メーカー/家族手当有〜 ■業務内容: ・部のマネジメントに加えて、取引メーカーとの窓口業務(電話、メール、Webなどの内勤がメイン)を担当します。 ・見積書や請求書の書類作成などの事務的な作業がほとんどで、事務所内である程度完結します。 ■当社の魅力: ◎建設機械・自動車部品等の製造販売をしており、コマツ・クボタ・日立建機など世界的にも大手メーカーから20年以上のリピート受注をいただいております。 ◎各種ピン・シャフト、ローラー・ウインチ等のASSY製品(複数の部品が組み合わされた構成部品)の製造を主体とし、各種機械加工・熱処理・表面処理・塗装・溶接・組立までの一貫加工体制を特徴としています。また電設工事・車両用等の各種ウインチを自社で開発し、製造販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【2023年6月グロース上場/最先端技術の研究開発を進める成長企業/社員同士のコミュニケーション費用支援制度など独自の福利厚生◎】 本ポジションでは、大規模開発やアカウント深耕、ビジネスソリューション訴求を推進するBXD第2事業ドメインにおける「総合SI組織」の中核メンバーとして、技術管理職を募集します。 ■業務内容: ・主要案件のPMや提案プリセールス実務 ・顧客要望に応じたエンジニア派遣・準委任案件の調整・契約管理 ・複数プロジェクト横断での人員アサイン計画と体制構築 ・パートナー企業の新規開拓および契約交渉・管理 ・所属エンジニアのキャリア面談、技術評価、育成施策の企画・運用 ・他ユニットへの異動・転籍を視野に入れたキャリアパス設計 ・KPIや収益性指標をもとにした部門運営と改善提案 ■ポジションの魅力: ◎エンジニアリング経験を活かしながら、10名から50名程度の管理職として、ヒト・モノ・カネすべてに関わる組織マネジメントを経験可能です。 ◎結果を出すことで事業部長などの経営幹部へ昇格可能です。 ◎自身で現場と組織管理の業務バランスをコントロール ◎技術人材の育成やキャリア設計に関与できる中長期的視点の仕事に従事 ◎継続的に顧客と関係を築きながら、事業としての安定成長に貢献 ■配属先: 所属メンバーは20代〜50代まで幅広く、多様性ある職場環境です。 ■評価制度: 年2回の人事考課(目標達成度およびスキルレベルの到達を上司と確認)と年一度必ず実施する社長や役員とのフィードバック面談を実施し、公平かつ納得感のある制度がございます。 ■当社について: ARIは、クラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするDX企業です。「BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)」として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
大阪府大阪市淀川区野中南
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜安定の日立グループ/営業向け研修講師をお任せ/コミュニケーション力活かせる/年間休日126日〜 ■業務内容: 業務用冷凍空調製品を支えている日立特約店や日立空調ストール店などの方を対象として、仕事に必要な知識を習得してもらう研修を開催しています。研修を受講する一人ひとりが仕事で力を発揮し、さらには製品を使っていただくお客さまにも喜んでいただけるよう貢献していきましょう ■具体的には: 技術研修の企画・運営と、研修資料の作成を含む講師業務を担っていただきます。『見て触って理解する』ことを目指して、実習機による実習も含めた技術研修を開催しています。 研修には定例研修と特設研修があります。大半は定例研修となり、年度計画に沿って対応を進めていきます。カリキュラムについては既に体系化されたものがありますが、新製品情報やその他のアップデートがあれば更新を行っていきます。 入社後の1-2ヶ月はOJTを行います。実際の研修にオブザーブ参加いただき、業務の流れを覚えるだけではなく、自分なりの気づきやアイディアを集約いただき、資料に反映していただきます。その後は業務の習得状況を踏まえながら研修をお任せしていきます。 ■当ポジションの魅力: 製品や技術の知識を研修受講生に教え、その知識を仕事で活かしてもらえることが一番の魅力です。また、研修中の受講生の反応を見ながら、より分かりやすい教え方に気付いて講師自身がキャリアアップできることも魅力です。さらに、研修後のアンケートでは『受講して満足』『詳しく理解できた』『不明点が解消した』『楽しく研修できた』といったコメントが多くあり、これらも仕事のやりがいにつながっています。 ■大変なところ: 入社一年目の若手から十年以上経験のあるベテランまで、いろいろな方が研修を受講します。研修の内容を理解してもらうためには、それぞれの研修受講生のレベルに合った教え方や説明をする必要があり、どこまで理解できたか、どこが分からないのかということを常に意識しながら研修を進めていくところが、講師業務の大変なところです。また、毎週のように大勢の研修受講生が来ますので、研修環境の整備や研修受講生の体調への気配りなども講師/スタッフとして重要です。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える会社/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可/服装自由□■ ●小規模から大規模まで様々なプロジェクトにおいて、上流工程から本稼働まで一連の工程を経験できる ●会計業務知識やシステム開発に必要な技術、プロジェクトを推進するマネジメントスキルが身につく 【業務内容】[変更の範囲]会社の定める業務 大手生命保険グループのIT戦略会社である当社のアプリエンジニアとして、グループ向けの会計システムにおいて、システム開発・運用業務をご担当いただきます。スキルやご経験、ご志向により最適なポジションをご提案させていただきます。 具体的には… ・SAP・オープン系・メインフレーム系に関するアプリ開発・運用 ・サーバ、およびミドルウェアに関するインフラ構築、運用 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:本文記載
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
医薬品メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 第一三共の各分野(研究開発、サプライチェーン、CMC、CSPV、品質保証、ビジネスユニット、コーポレート機能)におけるDXプロジェクトのためのグローバルプログラムおよびプロジェクトマネージャーのチームを指導します。 グローバルおよび日本リージョンのITプロジェクトが一貫した効果的な管理とプロジェクトマネジメントリソースの最適な配分を担当します。 ■募集背景: ・第一三共では、企業理念およびビジョンの達成や社会の要請に応えるために必要なあらゆるDXを推進しています。 ・国内チームと連携をしながら、グローバル組織においてERPサービスの技術的な管理・推進を担当頂くことをを期待しています。 ■キャリアパス: ・本人の適正、および希望により、海外子会社のDX部門への駐在 ■会社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで活躍中/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ■業務内容 品質保証業務における作業支援 ・SEから報告書、品質のチェックに対して品質保証・回答 ■詳細: ・システム:進捗報告の確認システム ・役割:メンバー ■テストの魅力 品質がいいものをお渡しできる達成感 誰かの役に立つ仕事 ■顧客情報 業界 通信 規模 728名 勤務場所 浜松町駅 ■チームついて 人数:全体約5名 人員構成:上長→請負2名、メンバー ■教育・リスキリング制度 ・トレンド技術をプロ講師や社内認定講師から学べる無料講義を定期開催 ・Eラーニングシステム:自宅で好きなコンテンツを好きなタイミングで無料受講可能 ※スキルや資格取得することで給与UPに関わるグレードの上昇にも反映されます! 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■業務内容・役割: 新しいエンタープライズITネットワークの構築および移行戦略の策定に注力し、現行のITインフラ環境を新環境へ移行するプロジェクトに従事いただきます。 ◇新しいエンタープライズITネットワークの構築および移行戦略の策定、ならびに新環境への移行を実施します。 ◇新環境への移行後はエンタープライズITネットワークのプロダクトオーナーの役割をもち、グローバルネット—ワークの運用を行います。 ◇ネットワーク領域における運用状況を厳密に追跡・管理し、サービス品質、効率性、安定性を確保すること。また、効果的な運用を目指してビジネスパートナーとの継続的な改善を行います。 ◇ITインフラ戦略の構築・貢献、とくにネットワークエリアにおいてワーキンググループなどをリードし、運営 ◇ビジネスパートナーおよびITチームとの安定した関係構築と作業モデルの確立を行います。 ◇担当分野におけるプロジェクトの範囲、スケジュール、予算、および品質を管理し、目標達成を目指します。 ◇リソース管理(予算、契約、サプライヤー管理を含む)を透明かつプロフェッショナルに実施します。 ■同社の魅力: 【働きやすさと成長を両立/平均残業時間20時間以下/多様な人材が活躍する環境】 三菱ふそうでは、社員一人ひとりの働きがいと働きやすさを重視した企業文化が根付いています。OpenWorkなどの外部評価でも、平均残業時間は月20時間以下、有給取得率は60%超と、ワークライフバランスの良さが評価されています。 また、女性社員の活躍推進にも取り組んでおり、女性管理職比率は5.7%、女性の継続雇用率は95.8%と高水準。外国籍社員や中途入社社員も多く、多様性を尊重する風土が根付いています。 福利厚生面では、育児・介護支援制度や退職後の生活支援制度(確定拠出年金など)も整備されており、長期的なキャリア形成を支援する体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友精密工業株式会社
兵庫県尼崎市扶桑町
建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜住友グループで手厚い福利厚生・手当あり◎/防衛省・大手航空機メーカーに長年採用される高品質が強み〜 ■業務内容:航空機部品(プロペラ・脚・エンジン部品など)を開発・製造している同部署にて、品質保証業務をお任せいたします。 コロナ後、民間の需要が回復中かつ、防衛費増大に伴う官公庁からのニーズが高まっており業績好調です! <具体的には> ・航空機用エンジン装備品の品質保証:品質改善業務、不具合対応、原因調査対応、海外/国内顧客との調整 ・監査対応:内部監査や供給者監査の実施。海外/国内の顧客等による監査受審対応 ・認証維持管理:航空機用装備品(熱交換器)の製造を行う上で必要となる認証や品質システム(仕組み)の維持管理。 ※年に1回〜2回、国内(1泊程度)もしくは海外(1週間程度)の出張が発生します。 <このポジションの魅力> コロナ後、民間の需要が回復中かつ、防衛費増大に伴う官公庁からの需要が伸長している航空機において、欠かせない部品を製造しているのが同社です。品質が重視される航空機部品の品質を保ち、国防の一端を担うやりがいのあるポジションです。 ■配属部署について: 主に海外顧客に向けて設計/製造を行っている熱交換器の品質保証業務を行っております。 ISO 9001品質マネジメントシステムを軸とし、付加要求としてのJIS Q 9100, AS13100のQMSを社内へ展開し、種々の監査業務や製品品質保証業務に取り組んでおります。 40代 3名, 30代 6名の合計9名が所属しています。 ■当社の特徴: 当社は住友グループの一員として、航空宇宙機器、油圧機器、熱交換器、その他の産業機器を手掛ける機械メーカーです。 ◇産休・育休制度…育児休暇は、最長お子さんが満2歳になるまで取得可能です。男性の育児休暇取得者も徐々にではありますが、増えています。産後復帰率は100%です。 ◇有給休暇取得平均11.6日(2020年度実績)…有給奨励日が導入されており、年々有給休暇取得率は増加しています 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
教育ICT/DX推進/教育課題を先端テクノロジーやICTの力で解決 ■業務内容 個々のお客様の実情や構想・戦略を踏まえながら、自社サービスに留まらない最新のICTを駆使したソリューション提案を行い、お客様の課題解決・価値創造に貢献します。 【具体的な業務例】 1. 新規案件開拓:お客様からの相談やコンサルを切り口に、他社既存のシステム奪回(※1)、新規システム導入(※2)にチャレンジする 2. 既存案件の深耕:自社既存のシステムにおいて運用フェーズで発生した問題の改善・課題解決に繋がる提案を行うことで、お客様との関係値をさらに深めていく(※3) 3. 以上1,2の提案プロジェクトにおいて、自社SEや関係各社をまとめながら、お客様提案・対応にあたる ※1 【導入事例】大正大学様 学務システムほか https://business.NTT-east.co.jp/case/2023/n002/ ※2 【報道発表】東京通信大学様 教育分野における生成AI活用ほか https://www.NTT-east.co.jp/release/detail/20240904_01.html ※3 【導入事例】東京外国語大学様 学術情報基盤システム https://business.NTT-east.co.jp/case/2024/n005/ 出向先:株式会社NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部 社会基盤ビジネス部 教育営業グループ ※実行機能を株式会社NTT東日本-南関東に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部である ビジネスイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部 からの出向扱いとなります ■配属先のミッション 本ポストは、大学のお客様が抱える業務上の課題や実現したい姿をともに描きながら、私たちが持つ通信やその他アセットを活用して、大学に新たな価値と未来を創ることを目指しております。 大学が抱えている少子高齢化による定員割れや経営難への対応、教育の質向上や学修成果の可視化といった課題に対し、お客様に寄り添って先端テクノロジーやICTの力で解決していくことが我々のバリューであり、そうした大学を巣立った卒業生が社会に変革をもたらし日本の明るい未来を創造していくことが私たちの願いです。 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
ソースネクスト株式会社(東証プライム上場)
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
□■AI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々展開/東証プライム上場/福利厚生充実/新規製品・事業の立ち上げへキャリアアップ可能◎■□ ■業務内容: 既存のIoT製品やソフトウェア製品の機能改善やマーケティングプランの見直しを通じて、製品のグロースを支えるポジションです。 プロダクトの魅力をさらに高め、多くのお客様に届ける活動と、そのためのオペレーション業務を担当していただきます。 ■具体的には: ※ご経験等に応じて、製品グロース業務とオペレーション業務の割合は変わります。 ※シニアポジションは製品グロース業務の比重が高くなります。 (1)製品グロース業務 ・販売実績データの分析・振り返り ・マーケティングプランの見直しと実行支援 ・製品改善の検討・実施 ・パッケージデザインやWebページ、販促物の改善企画 (2)オペレーション業務 ・商談設定、議事録作成 ・NDA/契約事務 ・口座開設、発注/精算 ・ユーザー向け利用規約作成 ・開発パートナーへの実績報告 ■キャリアパス: 将来的には、「新規製品・事業の立ち上げ」や、「新規製品/事業の企画・パートナー開拓」などへのキャリアステップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知国際会議展示場株式会社
愛知県常滑市セントレア
中部国際空港駅
800万円~999万円
スポーツ・ヘルス関連施設 その他, 事業統括マネジャー 営業企画
旅行・ホテル・イベント業界経験者歓迎/セントレア直結/「愛知県でイベントを開催したい!」そんな想いを持った方歓迎です! ◎日本最大級を誇る展示場のイベント運営業務をお任せします ■募集背景: 愛知国際会議展示場(Aichi Sky Expo)での開催イベントの進捗管理、メンバーのマネジメント行っていただきます。 ■ミッション: 東京でも大阪でもなく、「愛知でイベントを開催したい!」と主催者に思っていただけることが弊社の理想です。運営事業部としての数値管理、メンバー管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: (1)イベント様態を踏まえた運営の数値管理 ・運営部の売り上げ管理 (例)駐車場、レストランショップ、施設内備品の売り上げ管理 ・顧客への提案、新規開発等 ・愛知県をはじめとした行政対応 (2)メンバーのマネジメント ・コーディネーターのマネジメント ・部門長としての部門人事管理と育成 ※メンバーは30代の社員が多いです ※マネジメント経験が浅い方は管理職研修等でマネジメント実習等を実施いたします ■働き方: ・シフト制 ・土日に休日を取得することも可能 ・年末年始などの連休も休日 └緊急時に出社できるよう当番制で割り振られておりますが、長期でお休みしたい場合はシフトを配慮 繁忙期:4〜5月、7〜9月、10〜11月 閑散期:12月〜2月 ■同社の概要: ◎イベント会場としての優位性 ・日本で4番目の展示面積 ・日本唯一の常設保税展示場…海外出展者の関税や消費税等の負担軽減が可能というメリット ・コンセッション方式(自治体連携)を採用…民間としてのイベントにとどまらず、地域活性・産業振興という観点でのイベントが可能 ・世界中に50会場のネットワークを持つGL eventsグループに属しており、世界基準に沿ったイベントソリューションやSDGs基準に対応 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ