63397 件
レンバス株式会社
大分県豊後高田市界
-
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
学歴不問
◆◇安定性抜群の食品企業/大手企業との取引多数/国内最大級の量産体制◇◆ ■採用背景: 〜組織強化に伴う増員募集〜 青汁粉末原料(大麦若葉・ケール・ゴーヤなど)の供給量が日本トップクラスシェアを誇る当社では、研究開発の組織強化を目指しています。大学との共同研究や新規研究テーマへの取り組みをより充実させるため、新たな研究開発員を募集します。 ■業務内容: 当社の研究開発員として、以下の業務をお任せいたします。 - 大学との共同研究/開発、自社商品の性能評価 - 農業、食品に関する新規研究テーマの調査、企画立案 - 知的財産の調査や管理 具体的には、健康食品で有名な「しじみ習慣」の開発も手掛けました。普段の生活でしじみの栄養を手軽に摂取できるようにすることで、より健やかな毎日を過ごせる研究を行っています ■研修: 製品を知るための農場研修や、加工工程を学ぶ工場研修、現場研修を2〜3ヶ月間行った後に現場へ配属となります。 ■評価体制: 人事評価制度が導入されており、成果に報いる給与体制があります。結果だけでなく仕事への取り組み姿勢や結果までの過程などを総合的に評価します。 ■多事業展開/佐々木グループについて: 当グループは地元豊後高田産の小麦粉を材料とし、小さな製麺所として昭和29年に創業いたしました。現在は健康野菜や自然食品の開発・製造・販売のほかに、アミューズメントや温浴事業など、多岐に渡る分野の事業を展開しています。企業として単にリスクを分散させるだけでなく、より多くのお客様に喜びと満足を提供することがより良い社会、より良い国のための貢献につながるという信念があります。 ■国内最大級の量産体制: 当社事業は農産物を始めとした食品加工で国内最大級の量産体制を敷くことが可能で、誰もが知る食品会社や通販会社のパートナーにもなっています。青汁粉末原料(大麦若葉・ケール・ゴーヤなど)の生産、供給量は日本トップクラスで、売上の8〜9割は原料供給を行っています。 ■技術力の高さと一貫生産: 乾燥、粉末加工設備も日本最大級で、技術力の高さも自慢です。メーカーとして、自社製品を畑から粉末加工まで一貫生産を行い、商品への信頼も高く頂いています。個人向け製品だけでなく、大手企業とも取引があり経営基盤は安定しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
600万円~899万円
証券会社, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
◆IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です〜 本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。 ■業務概要: ミッションクリティカルな証券システムの運用サポート及び社内業務の効率化のために内製開発した業務システムの要件定義から設計、開発、運用までの全工程を管理し、システムの安定運用と業務効率の向上をリードします。 要件定義及び設計フェーズでは、業務部門や関連システムの担当部署との対話を通じてシステム要件やデータ連携要件の整理を行います。開発フェーズ以降は、オフショアベンダを含む開発チームのQCD(品質・コスト・納期)を管理し、リリース後の運用保守のマネジメントまで幅広く対応いたします。 ■業務内容: ・自社業務システム開発における要件定義業務 ・自社業務システム開発における基本設計工程以降の開発管理業務全般 ・各部門担当領域における業務把握、業務部門との対話 ・システム間のデータフロー設計/関係者(社)間調整 ・自社業務システム運用保守のマネジメント ・社員/オフショアベンダのQCD管理業務 ■所属組織: 所属先となるCB(Corporate Business Solutions)は、当社の中でも比較的大規模で、約120名のメンバー(協力会社含む)が在籍しています。チームメンバーの年齢層は20代から60代まで幅広く、金融業界やIT業界など、多様なバックグラウンドを持つメンバーがバランスよく揃っています。 多種多様な業務支援システムを内製・導入しているため、システム毎に将来の展望を見据えて活動出来るリーダー候補の育成に注力しており、勉強会の開催や、資格補助制度を活用した資格取得などの取り組みが進んでいます。 ■働く環境: 担当するプロジェクトでは、3〜20名のチームで要件定義、設計、開発、テスト、リリースまでの業務を一貫して担当します。また、オフショアベンダと協力しながら業務を進めていきます。この環境では、個々のスキルアップはもちろんのこと、チームとしての協力とチームワークも重視されています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBペイメントサービス株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
800万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【ソフトバンクグループ/日本のキャッシュレス市場を牽引するサービスを展開/在宅勤務と出社のミックス勤務が可能/フレックスタイム制(コアタイムなし)】 ■ミッション: ・SMB法人または個人事業主向けの貸金業登録を行い新たに提供する新規金融事業(BtoB決済サービス)の企画/推進 ■主な業務: ・新規サービスの事業計画の策定 ・新規サービスの企画/推進リード ■具体的な業務内容: ・新規サービスの事業計画の策定 ・新規サービスの企画 ・新規サービスに関連する業務要件及びシステム要件の要件定義 ■この仕事の魅力: ・金融事業への新規参入に関わることができます。 ・貸金業登録を行い新たに提供する商品の企画・開発に関わることができます。 ・商品企画・開発の他、他部門との調整など、専門性の高いスキルが求められる分野です。これらのスキルを磨きながら、金融業界でのキャリアアップを目指すことができます。 ■当社について: ソフトバンクグループの一員として、お客様のニーズに適した多種多様な「決済システム」を提案する会社です。 急速にAIが浸透していく現代、決済にも大きな変革の波が押し寄せています。 当社は、新しい金融テクノロジー(FinTech)事業を担う会社として、先進企業と協業し、多種多様な決済サービスの提供に努めています。 「情報革命で人々を幸せに」のソフトバンクグループ理念のもと、私たちは利便性・快適性の高い決済サービスによって、「人」と「価値」の結びつけを深め、よりよい社会の実現に貢献したいと考えています。 新領域へ成長を続けていくソフトバンクグループの一員として、大型案件、グローバル案件に関わることや、スピード感を持って、最先端の環境で働くことができます。変化を楽しみ、何事もチャンスと捉え挑戦できる方をお待ちしています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社WOOC
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~799万円
不動産管理 土地活用, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
急拡大中の「Biz comfort」などコワーキングスペースの内装デザイナー/残業20H/年休130日/全国のコワーキングスペースでリモートワーク可能/ライフワークバランスを整えながらスキルアップ&キャリアアップ ●自身のデザイン力が企業の業績に直結! ●コワーキングスペースや直行直帰を活用して働き方の自由度◎ ●挑戦心や向上心のある方大歓迎 一度は聞いたことのある「Biz comfort」の内装デザインができるポジションです。内装デザインは利用者の満足度を上げるだけでなく、新規の契約者を引き寄せるためにも必要不可欠な要素です。責任はありながらも、成果が分かりやすくやりがいのあるお仕事です! 【業務概要】 過ごしやすさや働きやすさ、そして日々通いたくなるような空間を創造していただきます。 社内チームでコワーキングスペースなどを完成させていただきます! (内装設計は現在男女7名で運営しております!) 【業務詳細】 ▼コンセプト企画 (出店エリアの特性や市場のニーズを分析し、社内チームで空間のコンセプトを決定) =========\メイン業務はこちら/========= ▼プランニング・設計 (コンセプトに基づいた内装デザイン、基本設計、実施設計) 具体的には… ・シェオフィスのレイアウト作成 ・各種図面作成(使用ソフトはVectorWorks) ・デザインコンセプト作成 慣れてきたら… ・空調、換気、防災等設備設計 ・諸官庁相談 ・家具、備品選定、サインデータ作成 =============================== ▼プレゼンテーション (案を役員陣へプレゼンするための資料作成など) ▼プロジェクト管理 (施工から運営までプロジェクトの管理) 【やりがい】 本ポジションは空間を魅力的にすることで、社会問題である空室率の増加にダイレクトにアプローチできるポジションです。 シェアオフィスブランドNo.1を目指し、安定した収益を提供する企業の一員としてのやりがいを感じられる環境となっております。 また、成長意欲が高く、当事者意識の高い方には、キャリアアップの機会も豊富に用意されています。長期的に当社の成長を支えていただける方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容 大手製造業のお客様を対象にシステム導入・技術支援を行う部署のマネジメント業務です。 活動方針の策定からプロジェクト・部署員の管理、必要に応じて顧客折衝など部署を運営するマネージャーを募集しています。 ◆業務内容 ・部署の運営方針の策定、部員への浸透 ・部署の予算/実績、プロジェクトの状況管理 ・必要に応じた顧客や協力会社など外部・内部との調整 ・部員の育成、キャリアアップのフォロー など 今後の事業拡大を見据えた、大阪・広島部隊の体制強化のための募集です。 ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立された電通総研グループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。ものづくりを革新するエンジアリングプロセスや、企業活動の根幹となる経営や人材情報基盤、専門特化した業務を支えるシステムの構築には、顧客以上に業務を知るスペシャリストの視点が欠かすことができないなか、業務を知りつくして顧客と対等に向き合えるプロがいることが当社の強みです。国内トップクラスの製造業を始め、多くの大手企業と直接取引し、顧客のITシステムのライフサイクルを総合的に支援。そこから生じる顧客との長期的で、深い関係性により、顧客の真の課題を把握し、解決に導くことができます。 ■働き方: 当社で働く最大の魅力の一つとして、働きやすさが挙げられます。 直近3年の定着率は96〜97%と業界平均と比較しても圧倒的な高さです。 就業スタイルもリモートと出社を組み合わせたハイブリットとなります。 ※リモート頻度は配属部署、チームによって異なります。 社員のワークライフバランスを追求している当社では、育休産休はもちろんのこと時短勤務制度、看護休暇、リフレッシュ休暇、リサイクル休暇などが完備されており、これらを利用しながら働く社員が多く在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【日本のキャッシュレス市場を牽引するサービスを展開/在宅併用可/フレックス】 ■ミッション: ・SMB法人または個人事業主向け、新規金融事業(BtoB決済サービス)のアライアンスパートナー開拓推進 ■主な業務: ・新規外部パートナーとのアライアンス協業企画・折衝における提案支援リード ・アライアンス合意後の外部パートナーとのマーケティング施策(販促物作成など)の企画/推進リード ■具体的な業務内容: ・エグゼクティブ向け提案資料の作成(市場調査・分析、提案内容の構築、資料のデザインと作成、スキーム図や三流の作成、収益見込みの算出、資料のレビューとブラッシュアップ、質疑応答の準備など) ・チラシやDM、LP制作やキャンペーン企画など外部パートナーとのマーケティング施策の企画/推進 ■この仕事の魅力: ・金融事業への新規参入に関わることができます。 ・当社では、営業連携を強化し、外部パートナーとのアライアンスを推進します。 ・エグゼクティブ向け提案資料の作成は高度で多岐にわたる業務を含み、戦略的かつクリエイティブなアプローチが求められる分野です。これらのスキルを磨きながら、金融業界でのキャリアアップを目指すことができます。 ・アライアンス合意後は、外部パートナとのマーケティング施策の企画/推進を担っていただきます。マーケティング施策の企画・推進経験が活きる分野でも活躍いただけます。 ■当社について: ソフトバンクグループの一員として、お客様のニーズに適した多種多様な「決済システム」を提案する会社です。 急速にAIが浸透していく現代、決済にも大きな変革の波が押し寄せています。 当社は、新しい金融テクノロジー(FinTech)事業を担う会社として、先進企業と協業し、多種多様な決済サービスの提供に努めています。 「情報革命で人々を幸せに」のソフトバンクグループ理念のもと、私たちは利便性・快適性の高い決済サービスによって、「人」と「価値」の結びつけを深め、よりよい社会の実現に貢献したいと考えています。 新領域へ成長を続けていくソフトバンクグループの一員として、大型案件、グローバル案件に関わることや、スピード感を持って、最先端の環境で働くことができます。変化を楽しみ、何事もチャンスと捉え挑戦できる方をお待ちしています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
Foonz株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 人事(労務・人事制度)
【横浜・みなとみらい/急成長ITベンチャー企業/CFO直下/年休125日/「提案力×IT」で自社CPaaSを展開するベンチャー企業】 ■概要 管理部長候補として、バックオフィス業務全般を見渡し、組織構築等の管理業務をお任せします。 現状、法務、労務、情報セキュリティ業務のマネジメントを取締役CFOが行っております。 その業務を引き継ぎ、管理部長としてご活躍いただける方を募集します。 ■業務詳細 ・法務、労務、情報セキュリティ業務のマネジメント ・経営管理体制の構築及び運用 ・内部監査体制の構築及び運用 ※CFOへの提案や、中長期的な組織開発や部門戦略の立案や実行ができ、裁量が大きな環境です。 ■組織構成 コーポレート本部 法務/労務/情報システム 本部長(CFO)1名、リーダークラス3名・メンバー2名 経理部長としてIPOを成し遂げた本部長のもとにメンバーが在籍しています。 平均年齢も比較的若いチームです。 ■ポジションの魅力 ◇CFO直下のポジションとなるため、意思決定の中枢に限りなく近いチャレンジングな環境です。 ◇IPOのコアメンバーとして、内部統制の構築や証券会社対応に直接関わることができます。 ◇将来的には管理部門全体の責任者を目指すことが可能です。 ■当社について 〜コミュニケーションに無限の可能性を〜 チャットやメール・電話・FAXなど、様々なコミュニケーションツールを横断している従来の働き方を変え、ワンクリック型のコミュニケーションプラットフォーム「ソクコム」を自社製品として展開。ツール間の移動などの無駄なコミュニケーション業務を省き、コストカットや売上・生産性の向上に貢献しています。コミュニケーションコストを削減するだけでなく、データを一元管理できるシステムは他になく、多くの企業様から受注いただいております。 ■当社の魅力 15期目となる当社は現在第二成長期に突入しています。 創業から私達が大事にしてきた想いとして、「他社に負けないサービスを創る」ことでした。 その為には“似ない”という独自の文化や風土を大切にしています。 ■働き方について ・週1回程度自己裁量で在宅勤務を取り入れております ・駅直結&周辺におしゃれなランチスポット有 ・私服勤務 変更の範囲:会社の定める業務
バリュエンスホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
800万円~1000万円
アパレル・繊維 百貨店 専門店(アパレル・アクセサリー), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業統括マネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
【年間数億円規模の金額が動く事業会社でのマーケティング/独自のマーケティング戦略を活かして、持続可能な社会づくりに貢献】 ■部署の紹介 マーケティング本部は、デジタルマーケティングを中心のソリューションとして、分析・数値をもとに戦略設計し集客の面で事業成長に貢献しています。 特に当社のブランドである「なんぼや」「ALLU」を中心に、SNS・広告・HPといった顧客接点を一貫したクリエイティブで統合し、 ブランド体験を強化していくために、新たなクリエイティブ部をマーケティング本部配下で新設予定です。 ■募集背景 当社ではSNSや広告、HP、イベントなど多様なチャネルを活用してブランドを発信しています。今後さらにグローバル展開やメディア露出が増える中で、チャネルごとに分散しがちなクリエイティブを統合し、一貫性あるブランド戦略を推進していく必要があります。 そのため、クリエイティブ全体を横断的にディレクションし、戦略設計から運用管理までを担う「戦略ディレクター」を新たに募集いたします。 採用後フィットいただければ、新たにクリエイティブ部を新設し部長として着任いただく予定です。 ※新設まではマーケティング本部配属となります ■担当業務 〇クリエイティブ制作ディレクション ・「なんぼや」「ALLU」などの事業に対する、SNS・広告・HP・動画・イベントなどの統合的な、戦略設計、ディレクション(社内外) ・ブランド全体のトーン&マナー設計、ガイドライン策定・運用 ・社内外クリエイティブチームや制作会社のマネジメント・進行管理 ・マーケティング施策におけるKPI設計・分析・改善提案 ・メディア露出やキャンペーンにおけるクリエイティブ企画・実行 〇SNSマーケティング企画ディレクション ■ポジションの魅力 ・当社は売上1,000億円規模の事業を展開しており、全社レベルのマーケティング戦略設計に携わることができます。 ・ご希望に応じて、戦略立案だけでなく新規プロジェクトのPMとして事業推進に関わるチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エースシステム
香川県高松市香西南町
650万円~899万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学卒以上
【年間休日125日/転勤なし/土日祝休み/教育・研修体制充実/自社開発システム】 人事責任者候補として、事業・組織成長を人事の側面から牽引をしていただく予定です。採用をベースに組織拡大の支援や入社者の早期戦略化の仕組化。社員の長期的な成長・活躍支援のための制度、環境整備など、事業・組織成長に必要な課題特定〜解決策立案を役員の直下でお任せします。 ■業務詳細: ・人事戦略の立案・採用計画の策定・労務管理・採用活動の推進 ・社員研修の実施・評価制度の運用・労働条件の整備・労働法令の遵守 ・新入社員の早期活躍を支援するオンボーディング施策の企画/実行 ・現場を巻き込んだ育成プログラムの企画 ・事業、組織戦略に紐づく人事制度の設計と運用 ・報酬制度の見直し、キャリアパスの整備など ■同社の特徴: 同社は「四国・香川」から、介護サービス業・リネンサプライ業向けに自社開発したパッケージソフトウェアで、業界トップクラスのシェアを競っている少数精鋭のソフトメーカーです。少子高齢化で人手不足が進む中、生き残りを模索する顧客に『同社にしか作れない情報システムやサービス』を提供し、迅速かつ丁寧な対応でお客様の生産性・経営力向上を実現しています。 ■業務変更の範囲: 当社業務全般
全国保証株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~699万円
住宅ローン, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【成長&拡大を続ける上場企業で経験・スキルを活かす★高い定着率★】 ■業務内容 経験が浅い方については以下の業務より、 経験や能力に応じて得意なことからお任せしますのでご安心ください。 ・開示書類作成(金融商品取引法、会社法) ・決算業務(連結/単体、年次/四半期/月次) ・監査法人対応 ・税務関連業務 ・子会社経理業務 ・固定資産管理 ・債務管理 ・債権管理 ・現金出納管理 ※将来的には以下業務にも関わっていただくことを期待します。 ・内部統制整備 ・会計業務プロセス改善 ・M&A支援(DD、PMI) ・制度(会計基準、税制等)改正対応 ・新規取引の会計処理検討 ■採用背景 M&Aを含めた事業拡大のため、事前に組織体制を整備しておくための増員。 ■入社後の流れ 業務内容に記載の業務を担当制で回しておりますので、経験や能力に応じて得意なことからお任せします。 ■魅力ポイント ・経営層と距離が近い ・日次からM&A関連業務など専門業務まで幅広く携われる ・チーム・他部署のメンバーと協力をしながら日々業務にあたれる ・上場ならではの開示や連結に携わることができスキルアップできる ■働き方 繁忙期月40時間程度/平時月20時間程度 ※法定外労働時間 週1日のノー残業デーは定時退社を徹底。メリハリをつけて働けます! ■配属先について 経理部13名※派遣社員1名含む(うち男性9名/女性4名、30代メイン) ■将来のキャリアパス 将来的には経理/財務/経営企画/監査などバックオフィスの幅広い領域でご活躍いただくことを期待しております ■全国保証について 全国保証は1981年の設立以来、住宅ローン保証を中心とした信用保証事業を展開しています。現在では全国に13拠点を持ち、当社が保証を行っている金額は18兆円を超え、その規模は国内最大級の住宅ローン保証会社となりました。これは、今まで積み上げてきた信頼と実績によるものであり、そこには当社にしかない強みがあります。 1.独立系の保証会社 2.全国拠点網、地域に密着した「顔の見える保証会」。 3.設立以来40年のノウハウと豊富なデータ。業務効率化やシステムの利用による審査を行い、原則翌営業日までに回答を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建築積算全般に渡る仕事です。 受領した建築図を基に、主として施工段階の費用を算出します。 数量内訳については、多くの場合外注積算事務所を使用していますが、内容の確認は必要です。値入については協力会社へ依頼し、受領した見積書を利用して行います。また、間接費等の算出には社内各部署とのやり取りが必要になります。算出した建築費用について、社内報告を行ない、また、施主への見積書の作成を行ないます。積算途中、または、提出後においてVE・CDや設計変更等への積算対応が生じることが有ります。 ■残業時間削減: 当社の建築積算職の残業時間は月平均20時間程度となっております。フレックス制を導入しており、業務量に合わせて各メンバーで就業時間をコントロールしやすい環境です。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社設計部または外部の設計事務所と現場施工管理技術者との間に立った打合せを行い、施工を行なう際に必要な細かい寸法などの情報が書かれた「施工図」と外壁材や建具など工場で製作する製品を記した「製作図」をまとめていただきます。 担当物件はオフィスビル、商業施設、病院、学校、ホテル、マンション、庁舎など幅広く担当いただけます。最近だとミュージアムタワー京橋(アーティゾン美術館)や福田美術館、史跡鳥取城跡擬宝珠橋復元工事に携わっております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける設備工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の設備施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
グロービング株式会社
600万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
〜クライアントが真に成功するまでのEnd to Endの支援に携わる〜 ■仕事内容: ・ビジネス戦略にアラインしたブランド戦略/マーケティング戦略の立案 ・オンライン・オフラインを統合した顧客体験設計 ・ブランド/マーケティングを軸にした業務設計・組織設計 ・ビジネス課題から施策レベルまでの統合されたKPI設計 ・組織運用/施策実行に向けたPDCA設計 ・上記を実現するための実行/伴走支援 当社のブランド・マーケティングコンサルティングにおけるユニークなアプローチは、ブランドとビジネスそのものを深く結びつけることにあります。 企業の本質的な価値や強みを最大限に引き出すブランドそのものの在り方を再定義した上で、ブランドを体現するビジネスモデルおよび仕組み(業務・組織・システム)を構築し、施策の実行に移します。 当該ポジションはブランドコンセプトの策定から戦略施策実行の伴走支援や仕組みの改革も含め、クライアントが真に成功するまでのEnd to Endの支援に携わるものです。 ■プロジェクト事例: ・化粧品メーカーにおける顧客体験・ブランド戦略立案及び実行支援 ・人材サービス系企業におけるリブランディング・顧客接点におけるクリエイティブ開発支援 ・製造業における新サービスのクリエイティブコンテンツ制作支援 ■ポジションの魅力: ・クライアントのビジネス成果に直結する、ブランド戦略・マーケティング戦略を立案から実行まで一気通貫でサポートするため、幅広く質の高い経験が積めます。 ・経営課題としてのブランド/マーケティングを、クライアントの経営層と対峙しながら実現に落とし込んでいく魅力的な業務です。 ■プロフェッショナルとしてのキャリアをサポート: 基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど、圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。 また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。 ■出向について: グロービング株式会社にて採用、株式会社アバランチへ在籍出向となります。 事業内容:各種広告・SP・グラフィック・WEB・映像の企画・制作 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜20代・機械設計経験者のポテンシャル人材も活躍できる環境がございます!〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: ・次世代CMP装置の開発・設計業務 ・新ユニット、新機構の開発 (スタンドアロン機、耐久評価機の開発・設計、評価検証業務を含む) ※CMP装置とは:主に半導体製造工程で使用されウェーハ上の薄膜をナノレべルで平坦化し洗浄・乾燥を行う装置。 装置の構成は、研磨・洗浄・搬送・液供給系からなり、研磨や物理洗浄には電気/空圧制御の機構設計、研磨剤や薬液の流体制御、耐薬品性を考慮した材料の選定、ウェーハの搬送機構など複数の設計要件が必要となり、これら複数の設計要件をチームで分担し開発・設計を行います。 主に担当して頂く業務は、研磨ユニットもしくは洗浄ユニットの機構設計から供給系統の設計、材料の選定などを担当して頂く予定です。 ■キャリアステップイメージ: ・配属後3年程度はチームの一員として、CMP装置の研磨・洗浄・搬送等の開発・設計業務を一通り担当、その1-2年後にはリーダークラスを担い、のちに管理職に必要なスキルを身につけ、開発業務及び後進を牽引する役割を期待しています ・顧客要件の確認や搬入装置の立会いのため、国内外の顧客に訪問・出張することがあります ・希望に合わせて他部門(設計部門(量産設計)、生産部門、海外拠点赴任等)へのローテーションも可能です ■業務魅力: CMP装置は、半導体製造工程の重要な部分を担い、製品の良品率や性能に直接影響を与えることが出来ます。 また、本製品の魅力としては、単に「研磨装置」という枠を超え、この技術を駆使することで社会に必要な半導体を作り出し、デジタル社会の進化を支えています。現在の世界シェア2位から1位を目指す取り組みができます。 業務概要について、マーケティングや営業・技術部門からの市場動向をもとに装置開発・設計に取り組みます。 装置開発・設計にあたっては、プロセス部門、制御ハード、ソフト部門と仕様決めを行い、レイアウトの構想・計画段階で生産部門とフロントローディングを行いながら設計精度を高め、デザインレビュー後試作機を製作・評価し量産機の開発を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) アナログ(電源)
〜1Day選考(1日で選考完結!)/業界トップクラスの年収・福利厚生・研修制度/年収100万Upの入社実績多数/PJTの約90%が上流工程/研修費用は年間13億円を投資(売上の8%)/離職率6.0%(メーカー平均約9.7%)〜 ■職務内容: 背景として、昨年度客先にて、回路図CADをCADVANCEからCR8000にアップグレードしておりますが、使いこなせておらず、個々人で使用しているので、ライブラリもばらばらで、組織内での共用化ができていません。それを統一化できる方を募集しております。 ■業務の魅力: 制御系ソフト開発の経験を積んでいただけます。また、生活を支える、社会インフラ(天気予報や防災対策)に役立てられる機器を開発する経験が得られます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HERP
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■概要: 採用を変え、社会に大きなインパクトを与えていくために、データプラットフォームづくりやデータドリブンな組織づくりに取り組むロールです。 当社は「採用を変え、日本を強く。」というミッションを掲げ事業活動をしている HR Tech 企業です。採用管理ツール『HERP Hire』や、「転職のためのスタートアップ図鑑」をコンセプトとして掲げる求職者向けメディア『HERP Careers』など、ミッション達成に向け、採用に関わる様々なステークホルダーに対してサービスを提供しています。そして、当社が事業を成長させミッションを達成していく上で、「データ」は非常に重要な役割を果たします。 ▼導入事例 https://lp.herp.cloud/cases/facilo ■募集背景: ミッション達成のためには当社自身がデータドリブンな組織になることも重要だと考えます。データを活用することでサービス開発や改善のための様々なヒントを得ることができますし、ユーザーの利用状況を把握することで、まだ望ましい採用成果を出せていないユーザーに対して適切な支援を行うことが可能になります。このようにサービスの質を磨き、サービスを有効活用するための支援を適切に行なっていくことで、ミッションの達成に近づいていくことができると考えています。 しかし現在の当社のデータプラットフォームは、そのための基盤としての役割をまだ十分に果たせていません。これまでデータチームは、目の前にあるニーズを満たすことを重視し、アジリティを大切にしながら活動してきました。それによって一定の成果を出すことに成功しましたが、その反面、長期的そして安定的に価値を出し続けるための仕組みや拡張性に課題があり、現状のままではデータプラットフォームがより大きなインパクトを生み出すのは難しいのが現状です。データドリブンな組織にしてくための取り組みも道半ばです。 そのため私たちデータチームは、「利便性が高く、安全で、信頼できるデータプラットフォームの構築と運用」と「データプラットフォームを効果的・効率的に利用してもらうための支援やイネーブルメント」の2つをミッションに掲げ、活動しています。ミッションの達成に向け、課題を発見し、それを解決するための戦略を立て、関係者を巻き込みながら解決案を実行していける方を募集します。
スターツコーポレーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
不動産仲介 不動産管理, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【従業員8000名を超えるスターツグループの社内SEポジション】 〜東証プライム上場スターツグループの安定基盤/残業月20h程度&リモート勤務で働きやすさ◎〜 ■業務内容: ・東証プライム上場企業「スターツグループ」の業務アプリケーションシステムに関する、同社のグループ会社向け社内SE(アプリ)としてご活躍いただきます。 ・営業支援システム(SFA等)や顧客管理システム、業務ソフト開発、ブランドサイトや会員向けサイトなどの要件定義や詳細設計、運用、保守を行います。 ※株式会社ウィーブへの出向となります※ 〒104-0032 東京都中央区日本橋1-2-8 八重洲通フィルテラス7階 建設・不動産・金融・出版・ホテル・高齢者支援など、多岐に渡るサービスを提供するスターツグループです。 ■業務詳細: 【ジョイン〜3か月】 ・各種システムの運用保守(URL・サーバリソース監視、障害発生時の対応、各種問い合わせ対応等) 【1年後までに】 ・グループ各社担当者からの要望ヒアリング、要求管理 ・要求の実現方法の検討、所要コストの算出およびクライアントへの提示・説明 ・開発上流工程(要件定義、外部設計等) ・開発下流工程(製造、検証・デバック、リリース作業) 【将来的に】 ・各種プロジェクトのマネジメント(メンバー(リソース)管理、スケジュール管理、コスト管理) ■就業環境: ・グループ各社に先駆け、「残業20時間以下」を目標として、役員自ら極力帰る動きを実践しています。 ・有給消化率も高く、ワークライフバランスを重視したアニバーサリー休暇やステップ休暇といった休暇制度も導入しています。 ■本ポジションの魅力: ・安定企業にて開発経験を生かして上流業務に携われます。 ・グループ会社の経営陣と、経営の話をしながら要件定義をすることが多く、経営の視点も得られる点は大きな魅力です。 ■スターツグループについて スターツGは国内88社のグループ会社を展開。「総合生活文化企業」として「不動産」「建設」「金融」「出版」「ホテル」など、お客様へ永続的にサービスを提供できるよう幅広い事業/サービス展開を行う東証プライム上場企業です。グループのリソースを最大限活用した安定した事業運営が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
B&DX株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜未経験からコンサルタントに挑戦/充実の教育体制/日本企業の経営課題・DXに向き合う成長中企業〜 市場の先駆者として市場の創出/業界・産業の変革を追求している当社にて、コンサルタントとして真の経営課題解決をしていただきます。コンサル未経験でも、ITの知識経験を生かしてご活躍いただける環境です! ■業務内容: IT知見を活かして、新技術のクライアント導入検討・検証を行っていただきます。 ・担当社数…1〜2社 ・業界…あらゆる業界 ・規模…大企業中心 ・プロジェクトの期間…2〜3ヶ月 スペシャリスト職:業務の中でiPaaSや生成AIなど様々な最新技術に触れ、最新のITの知見を得ることができます。 ■働く環境の魅力: 若手であっても意見を出すことが歓迎される雰囲気であり、たとえば事業開発や会社の制度についてもあるべき形を考え、意見して反映させることが可能です。また、本人の希望に応じて会社運営にも携わることが可能で、それによって速いスピードで成長していくことができます。 コンサル未経験者であっても、研修・OJTを通して短期間で成長可能です。 ■ポジションの魅力: 当社では一人一人のコンサルタントが変革者として、これまで誰も取り組んだことのないテーマ・手法でクライアントの課題解決を支援しています。 そのため、実績や明確な答えが世の中に存在しない中で、自ら模索して解決策を構築していく難しさがあり、それがやりがいにもなっています。 クライアントからは、一般論的な解決策ではなく、自社に適した解決策を実績にとらわれずに提言してくれる点を高く評価頂いています。 なお、一人一人が変革者として仕事・課題解決ができるように、様々な研修・支援を整えています。未経験でも初めはOJTでプロジェクトに関わっていただくためご安心ください。 ■キャリアパス: スペシャリスト(コンサルタントクラス相当):〜800万円 シニアスペシャリスト(シニアコンサルタント相当):〜1,100万円 エキスパート(マネージャー相当):〜1,600万円 ※同クラスであっても個人の評価、会社の業績に応じて上下する可能性あり ※クラスは勤続年数ではなく、能力で評価・決定。(標準的な成長スピードであれば4年程度でクラスアップ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関組
福井県越前市粟田部町
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【ドローン等のICT技術も活用!/女性の方もご活躍中!/男性育休取得実績有◎/月平均残業9時間/平均勤続年数17年】 土木・港湾・建築分野における総合建設業を営む当社にて、土木施工管理業務(現場管理、安全管理、品質管理、原価管理など)をご担当いただきます。 ■業務の内容: ・官公庁、デベロッパー、メーカー、ゼネコン、設計事務所を受注元とする病院、学校、ゼネコン(道路改良、河川改修、鉄道工事、トンネル工事、舗装工事、災害復旧工事)などの物件が主な施工対象です。 ■業務の詳細: ・主要受注案件は5千万円〜2億円規模となります。 ・新築案件と改修案件の比率は6:4、新築案件の工期は1年以上:1年以下=3:7、改修案件の工期は3ヶ月未満:3ヶ月以上=3:7です。 ・基本的に直行直帰可能ですが、本社に近い現場の場合は一度本社へ出社し、現場に向かっていただきます。また、出張は基本的にありませんが、資格更新や研修の受講を年に数回実施しています。 ・担当エリアは福井県内です。越前市内を中心とした現場の予定ですが、福井市内や嶺南地域の現場が担当となる可能性もあります。 ■就業環境: 土木部門では、自社内に多様なノウハウを蓄積した技術スタッフをそろえ、最先端のICT技術を積極的に取り組むことで作業効率の向上をはかっており、施工管理者への負担を軽減させることで働き方改革へ積極的に取り組んでいます。 また残業抑制の取り組みとして複数名による施工管理を行い、代休を取得しやすい体制を整えています。加えて施工管理台帳等の事務作業を専任で行う部署が別途あり、工期交渉が可能な体制のためタイトな工期の受注を削減しています。 ■同社の特徴: 1935年の創業以来、地域社会の発展に貢献するために社業を通じて技術と経験を積み重ねてまいりました。 近年多発する自然災害、環境問題など社会環境の著しい変化やニーズに応えた構造物の建設と環境への配慮、安全安心の提供といった建設業としての普遍的な役割を担い続け、今後もより一層地域社会の発展に貢献すべく邁進いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイベスト
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆人事未経験歓迎!成長中のグローバル企業で裁量を持って人事に挑戦しませんか?超ユーザーファーストなサービスを人材の側面から支える◆ ■業務概要: マイベストのHRは、採用・育成・制度運用だけでなく、HRBPとして事業部の課題に並走しながら、人と組織の両面から事業成長にコミットするチームです。 ポジションに関係なく、「どうすればこの組織に適切な人材が入り、活躍できるか」「その先に、事業がより強くなるにはどうするか」までを考え、動ける人事を目指しています。 本ポジションでは、中途採用を主担当としてお任せしつつ、オンボーディング設計や活躍支援、さらには組織課題の解決や制度運用といったHRBP領域まで広く関与いただきます。 特に、各部門の責任者と定期的に1on1や振り返りを行いながら、現場のリアルな課題や変化を捉え、採用以外の打ち手(育成・配置・カルチャー施策など)も検討・提案できる環境です。 「採用の枠を超え、人と組織の本質的な成長を支える」ことに関心のある方にとって、非常に自由度が高くチャレンジングなポジションとなります。 ■業務詳細: ・組織課題や事業成長を踏まえた採用戦略の企画・実行 ・ダイレクトリクルーティング・エージェント折衝による母集団形成 ・面談・面接・クロージング対応 ・育成・人事制度・文化浸透施策の実行 ・採用広報 ■ポジション魅力: ・ 単一業務にとどまらず、採用からオンボーディング・育成までを一貫して担うことで、組織づくり全体に関わることができる ・表面的な採用数の目標や予算拡大だけでなく、背景にある組織課題や戦略まで踏み込み、本質的な課題解決に向き合える ・制度や仕組みづくりのフェーズから携わり、自分の提案を形にできる裁量の大きさがある ・若手でも「こうしたい」を実現できるスピード感と自由度の高いカルチャーがある 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オートサービス・エム
愛媛県松山市久米窪田町
600万円~799万円
自動車(インポーター・販売), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
店頭の第一線でお客様と接点を持ち、フロントサービスとして役割を担っていただきます。 国産ディーラーで培われたノウハウを当社で活かせます! ■職務詳細: ・お客様への初期対応、アドバイス ・新規購入の場合、営業担当へ接続 ・自動車のメンテナンス、修理の場合、受け付け、初期対応から整備スケジュール作成 ・見積書の作成 ・整備工場への的確な指示出し 等 実際の整備作業は別部署にて対応します。また様々なブランド、車種を取り扱いますので、飽きが来ない楽しさがあります。 ■サービスフロントメンバー: 現状責任者とメンバー、アシスタントで女性2名が活躍中です。 ■同社について: 現在はメーカーからの絶大の信頼を背景として「フィアット」「米・ジープ」「アバルト」については県下にあっては唯一の、また「アルファロメオ」は四国地区でただ一つのディーラーとして認定を受け事業を展開しており、当地に所在する輸入車販売業者の中にあっては一際大きな存在感を誇っています。 当社が取り扱う複数ブランドの輸入車はそれぞれが独自のコンセプトを有しており、いずれも個性と魅力に溢れるものとなっていますが、同じ輸入車であっても取扱車輛の価格帯にも幅ができており、「アルファロメオ」や「ジープ」の顧客は富裕者層が中心でその中にあってもジープは比較的ファミリー層から高い支持を獲得。一方「フィアット」、「アバルト」はミドル層の個人客に多くのファンを有しています。 このように対象とする顧客層もそれぞれが異なっている上、お客様ひとり一人の趣味や嗜好も千差万別であることから、営業や管理運営面では相応に高度なマネージメント力を要するところとなっています。こうした背景の下当社では「お客様のライフスタイルをしっかりとサポートする」ことを変わらぬ価値観とし、当社から輸入車を購入頂いた時点をスタートラインとして手にされた車がより身近なものとなっていくように、お客様一人ひとりに寄り添う形で決め細やかで付加価値の高いサービスを展開しています。 変更の範囲:無
株式会社アイ工務店
茨城県つくば市学園の森
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務がメインとなります。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの当社の住宅は、お客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間30件の案件を手掛けていただきます。 ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ