367977 件
株式会社JQ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
550万円~799万円
-
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【コンサル未経験歓迎!エンジニア経験を活かしてコンサルに転身可/上流工程に携わる/フォロー体制充実で成長スピード◎/年間休日120日/リモートワーク可】 ■ポジション概要: 当社は、「デジタル×ビジネスに強いマネジメント集団」として、クライアントの構想策定から開発まで、"マネジメント面から"ご支援する事業を展開しています。今回は、プロジェクト全体をリードいただくコンサルタントを募集しております。 ■業務詳細: ・DX プランニングサービスの企画・展開に向けたマネジメント支援 ・デジマ戦略策定に向けたマネジメント支援・開発のリード ・基幹システム刷新の構想策定支援・案件のリード ■当社の特徴: ・開発部隊を一切持たず、プロジェクトマネジメントに特化 ・toC向けの大手サービス、大手広告代理店をはじめ、大手企業のプロジェクトに参画し続けている ・会社として売上や利益の目標を持たず、純粋に面白さやメンバーの成長を軸に案件を選択 ・基幹システムリプレイスのような大型案件から、スマホやWebを活用したエンドユーザーサービスの構想策定支援や開発支援まで幅広く支援 ■スキルアップ・育成環境: 大手コンサル出身者をはじめ、ビジネスからシステム開発まで様々な案件をリードしてきた経験豊かなメンバーが多数在籍し、各案件にプレイングマネージャーとして参画しているため、彼らがもつ知識やスキルを直接吸収できる環境です。また、彼らが中心となって作成した研修コンテンツが充実しており、必要なタイミングでそれらコンテンツをもとにした研修を開催をしています。OJT・OFFJTの両面から、短期間でのPM・PMOとして成長・自立をサポートします。 ■働き方 ・年間休日120日 ・リモートワーク可 ⇒これまでのエンジニアとしての知見を活かしながら、働き方も改善していきたい方におススメです! ■組織構成・社風: ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー、シニアコンサルタント、コンサルタント合わせて約30名程の組織です。 コンサルティングファームにありがちなガツガツした雰囲気はなく、個を尊重し、成長や幸せの実現を第一に考えています。社員と経営層がしっかりお互いを理解できるよう、定期的な社内面談、外部コーチの導入なども積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
千葉県千葉市中央区登戸
新千葉駅
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 派遣営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【自社のプロエンジニア集団(技術力)を武器に世の中のトレンドに応じて注力事業を柔軟に変化できるビジネスモデル・JPXプライム150選定企業/クライアント企業・エンジニア双方と長期的視野で関わることができる人材営業】 ★プライム上場×無借金経営HDの安定基盤で短期的な売上ではなく長期的な視点で顧客に寄り添える環境◎→数ではなく質・顧客本位の営業ができる! ★大手企業を中心とした製造業のお客様に対する課題解決型提案で自身のスキルも叶う! ■職務概要:【変更の範囲:当社の定める業務】 メーカーに対する提案営業×エンジニアのキャリア形成支援をお任せします。具体的にはテクノロジーロードマップ(日経)などをもとに、今後どのような変化が起きるのかを予測しながら、エンジニアにはキャリアパスを、クライアントには技術革新を行うための人材提案をおこなっていただきます。 <製造業への提案営業> 担当社数:約3〜10社 大手メーカーを中心としたお客様の製品開発のプロジェクトに対し、当社所属のプロフェッショナルなエンジニアの派遣提案を行います。詳細なヒアリングを通じてお客様が抱える顕在的/潜在的な技術面での課題を把握し、当社エンジニアの技術力での課題解決提案を行います。 <エンジニアのキャリアアップ支援> 担当人数:30〜40名 エンジニアがお客先で活躍できるよう、労務管理等を行うと同時に、キャリアアップに向けたサポートを実施します。エンジニアの過去経験、今後のビジョン、市場の状況などを踏まえ、より市場価値を上げていく為に何ができるか。研修・教育への参加や、派遣先の提案において、エンジニアと一緒になり、キャリアを形成していくための道筋を考え、サポートをしていきます。 ■同社について 流行り廃りや技術革新が激しいこの時代だからこそ1つの商材にこだわることなく、自社のプロエンジニア集団(技術力)を武器に世の中のトレンドに応じて注力事業を柔軟に変化させることで、1974年の創業以来各業界の技術革新をリードしてきました。 現在はJPXプライム150(東証が選んだ国を代表する企業150社)にも選定されるなど、無借金経営で財務基盤は極めて健全な状態となっております。 モノづくりを行う企業側の人が足りないからこそ需要が伸びており、直近のエンジニアの稼働率99%です。 変更の範囲:本文参照
株式会社Morght
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務内容:ブランド体験の価値を最大限高めるSNSアカウントの企画・運用 ・全社的なSNS戦略の構築及び実行 ・InstagramとX(旧Twitter)アカウントのオウンドコンテンツの企画・制作・運用 ・代理店と連携した各種キャンペーンやクリエイティブの企画・制作 ・新規SNSアカウントの立ち上げ及び運用方針の策定 ・インフルエンサーとのリレーション構築及び各種キャンペーンの企画 ・各種KPIの設計・実行〜運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 【Morghtがやること】 〜朝起きてから、夜寝るまでの時間を豊かにしたい。〜 Morghtの由来は、”Morning to Night”。前を向いてその1日を生きるひとのあらゆる瞬間に寄り添いたい、そんな思いを込めて名付けました。私たちのつくるものを通じて、世界中の人々の1日をより良いものにしていきます。 【私たちが参入する市場】 〜レガシーな市場に、イノベーションを。〜 睡眠や食品、家電、住宅など、私たちの定義する「準備」につながる小売市場には長らく変化が起こっていません。ゆえに私たちはものづくりの本質に目を向け、商品企画を含むマーケティングにイノベーションを起こし、ひとが時間的・経済的に余裕のある世界を目指します。日常のあらゆる「準備」をより豊かにするべく、寝具ブランド『NELL』にとどまらず、事業領域を拡大していきます。 【グローバル展開】 〜日本発。 そして世界へ。〜 現在(※)展開中のブランド『NELL』はすでに海を超え、アジア地域を中心に展開しています。ブランド名の由来にもなっている【WELL(良く)+寝られる】というコンセプトはそのままに、しかし商品企画から販売まで、最適な届け方を各国に合わせ徹底的にローカライズ。今後は欧米にも進出し、世界に誇れるブランドへと成長させるべく準備を進めています。 ※2023年時点 変更の範囲:本文参照
株式会社フソウハイドロパワーソリューションズ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
50代活躍中/一級電気工事施工管理技士をお持ちの方歓迎!/資格・経験を活かしてインフラを支える/水の総合企業「(株)フソウ」のグループ会社 ■業務概要 主に水力発電施設の建設・改修における電気設備工事の施工管理業務において現場の監理技術者をご担当いただきます。 ■業務内容 ・現地施工管理(主要なお客様は電力会社や自治体が中心です) ・水力発電設備 ・新設や更新や改修 ・施工規模:案件金額=1〜10億円程度/施工期間=1〜3年程度 ※主要なお客様は電力会社や自治体が中心です ※本全国の各プロジェクトへ長期出張いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土 ・メンバーの大半が中途社員であり、コミュニケーションが取りやすい環境です。雰囲気としては、穏やかで和やかといった印象です。 ■働き方 <ワークライフバランスがとれる職場環境です> 当社は社員が心身ともに健康を維持できるように『健康事業所宣言』という取り組みに参画しており、ワークライフバランスを大事にしています。 ・月2回(年間24回)の帰省手当支給制度有。 ・年間休日126日(土日祝、夏季休暇3日、年末年始休暇12/28〜1/5) ・上司との面談など就業上の相談がいつでもできる環境が整っています。 ■同社の特徴 水の総合企業「(株)フソウ」のグループに属する水力発電ソリューション企業。水力発電装置の開発・製造・販売・メンテナンスなどを行う会社として2019年に設立。水力発電用タービンの設計製作・据付から水圧鉄管などの各種資機材の調達と施工まで水力発電事業に関する課題をワンストップで解決しています。全国で展開するフソウグループの資機材調達力を活かして資材コストを抑えながら、水圧鉄管製作・据付・メンテナンスの総合力で永く将来にわたる持続可能な社会の実現を目指しています。 ■同社の強み 水力発電用タービンは世界最先端の技術を持つイタリアのメーカー企業と資本業務提携を結び、地域ごとの水量を最大限に発電へと転換する世界最高水準の高効率発電タービンの設計・製作を行っております。 計画地点のデータ(流量・落差等)をもとに、最も効率的な水車を選定し、初期設計の段階から顧客の要望に合った水力発電用タービンをオーダーメイドで提供できる点も強みです。 変更の範囲:本文参照
アスエネ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【明朗な評価制度で高い昇給率/社会貢献性◎サステナビリティ市場を牽引/環境スタートアップ大臣賞受賞/グループ累計導入企業30000社超え/国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界大手企業で導入実績あり】 当社のプロダクトにおけるエンジニアリングマネージャー業務をお任せします。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・エンジニアリングチームのマネジメント全般 ・エンジニアリング組織の組織改善や制度設計や改善 ・開発組織メンバーの育成(目標設定/評価/1on1の実施) ・プロダクトロードマップ達成のための体制検討・採用活動 ・技術広報 ・プロダクトの新機能開発のリード ■開発環境: ・言語:PHP、TypeScript ・フレームワーク:Laravel、Express ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理、情報共有ツール:Notion ■当社について: 当社は強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。「ASUENE」は現在、30000社を超える企業・自治体の導入実績があり、CO2排出量見える化サービスの累計導入社数において国内No.1*を獲得しているなど、日本・アジア・米国における成長を続け、事業が急拡大しています。最先端のテクノロジーを活用して事業を今後も拡大することで、気候変動という人類にとって最も困難な課題の解決にチャレンジしていきます。 <当社プロダクト> 「ASUENE」…複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3*のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援します。 変更の範囲:本文参照
バスケットボール・コーポレーション株式会社
東京都文京区後楽
400万円~699万円
スポーツ・ヘルス関連施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《日本のバスケットボール業界を陰で支えつつ、大きな裁量をもってチャレンジできる仕事/B.LEAGUE拡大期》 ■グループミッション: デジタル接点においてユーザーの態度変容を促し、購買行動を中心としたLTV向上とファン化を図る。 ■業務概要: B.LEAGUEが提供するWEBサイト・アプリを中心としたデジタルマーケティングチャネルにおけるディレクション業務をお任せいたします。 アリーナへの来場促進とOTTサービス(バスケットLIVE)の視聴促進を目的に、マーケティング戦略の策定、コンテンツ企画・制作、アクセス解析・定量データ分析を基にしたUI改善とPDCAマネジメントなど、新規顧客獲得と顧客育成に関する業務をご担当いただきます。 ■対象チャネル: ・B.LEAGUE公式WEBサイト ・B.LEAGUE公式アプリ(B.スマチケ) ・B.LEAGUE所属クラブサイトの共通テンプレート ・各種イベントの特設・キャンペーンサイト ※公式LINEアカウント・Eメールなどチャネル連携あり ■業務詳細: ・デジタルマーケティング戦略の策定 ・WEBサイト・アプリの分析・改善提案、画面設計・制作進行ディレクション ・コンテンツ企画・制作 ・WEBサイト運用・運用改善、運用ベンダーディレクション ・PDCA・KPIマネジメント ・特設・キャンペーンサイトの企画・制作 ・社内外関係者、ステークホルダーとの折衝及び調整 等 ■組織構成・領域: ・人員構成:10名(アシスタントマネージャー2名、スタッフ4名、業務委託・派遣社員4名) ・担当領域:WEB・アプリ・LINE・Eメール・CDP・ID基盤・CSなど、一連したユーザーコミュニケーション領域 ■「B.革新」〜世界一型破りなライブスポーツエンタメに〜: 「B.革新」では、クラブが事業投資ができる環境を整え安定的な成長を促すため、競技成績による昇降格を廃止します。クラブ・アリーナを軸に地域が発展することを目指し、「入場者数」「売上基準」「アリーナ基準」を主な審査基準として、「B.LEAGUE PREMIER」「B.LEAGUE ONE」「B.LEAGUE NEXT」の3ディビジョンでの運営を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラッソーネ
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
不動産仲介, 建設・不動産法人営業
〜培った不動産・建築業界での営業スキルで当社の組織を牽引ください!/大手不動産企業と取引実績◎事業拡大フェーズ~ ■募集背景 当社は成長局面の入口にあります。2019年から現在にかけて民間ベンチャーキャピタルや国のファンドから、累計28.2億円の資金調達を実施しました。 今後事業を成長させていくため、個人のお客様だけでなく、不動産会社などの法人のお客様経由での解体工事のサポートも開始し、このサービスを今後拡大していく予定です。 そこで重要顧客となる大手不動産会社向けの法人営業スペシャリストとして、組織を牽引いただける方を募集します。 ■業務内容 大手不動産会社の営業担当者をサポートし、解体工事を中心とした不動産取引をスムーズに進めるための提案営業をお任せします。クライアントのニーズに合わせたソリューションを提案し、見積作成から契約締結、さらには工事の完工まで、一貫してサポートしていただきます 【具体的には】以下業務について特定エリアの担当をお任せします。 ・すでにアライアンス契約がある不動産会社に対しての営業活動 ・解体工事案件の調整役。大手不動産会社の営業担当者や協力工事会社との連携。 ・受注した解体工事の一部現場の施工管理などを担当。 ・解体工事を担当するパートナー企業の新規発掘。 ■ポジションの魅力 ・市場拡大中の成長業界(2030年に2.2兆円規模見込み) ・日曜固定の週休2日制で、計画的に休みを取りやすい勤務体系 ・年収700万〜1000万(営業インセン・手当別途支給)で安心とやりがいの両立可 ・提案から受注まで平均2〜3ヶ月。顧客に寄り添える営業。 ■ご入社後のキャリア 法人営業としての経験を活かし、以下のキャリアアップが可能です。 ・マネージャー ・営業企画,事業開発 など ■当社の強み(DX化の推進) DX化を推進し、見積依頼から積算、受注、発注、施工管理、産廃処理までのバリューチェーンにおいて、品質と収益性を最大化するための仕組みを構築しております。その結果、スピード感を持った最適な値決め、取引先とのネットワーク構築によるコスト適正化などに大きな強みを持っております。
イナバクリエイト株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定企業で施工管理を一から学ぶ事ができます!/ワークライフバランス◎、サポート体制充実!】 \GOOD POINT/ ★黒字経営の成長企業! ★ワークライフバランスを実現しやすい! ★東証スタンダード市場企業である「稲葉製作所」の100%子会社 ■業務内容 レンタル物置・トランクルームの施工管理業務をお任せします。 近年、新型コロナウイルスの影響でテレワークが進んだことにより、家具などを移動させる目的でトランクルームの需要が伸びています。 また、大型のイナバ物置使った、コインランドリーやカフェなども取り扱っています。 ■業務詳細 ・施工管理(新規工事現場の監督・指揮) ・工程管理(業者の手配、工事打合せ) ・原価管理 ・図面作成 <工事期間・対応エリア> 基本的には2カ月程度となります。90%が関東エリアです。 <車、スポーツ用品など趣味部屋に最適> https://www.inaba-box.jp/OREGA/ ■フォロー体制 半年〜1年程度かけて先輩社員が0から教えていきます。 一人前になるまでサポートしますので、ご安心ください。 ※自動車販売の未経験の方も入社しています!現在もご活躍中です! ■組織編成 部署は5名で構成しております。(30代前半3名、40代2名) アットホームな環境ですので、相談・質問しやすい環境です。 ■ワークライフバランスを実現しやすい職場環境 年間休日121日、完全週休二日制、残業時間少なめで働きやすさも抜群! ■成長企業でありながら安定性も抜群! 当社は毎期拡大しております。 また株式会社稲葉製作所の100%子会社なので、安定性も抜群です! ■同社の特徴 東証スタンダード市場上場企業の「株式会社稲葉製作所」の100%子会社です。 「100人乗っても大丈夫!」でおなじみのイナバ物置を利用したレンタル収納事業である「イナバボックス」、プレミアムな収納を実現している「INABA96」を合わせて、全国220店舗を出店している企業様です。 多様化する社会のニーズに応え、「安心・安全・快適」を追究した新しい収納文化を創造・提供することにより、社会貢献を果たしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
600万円~1000万円
都市銀行, アセットマネジメント 融資審査(法人)
【SBI新生銀行グループの注力事業/不動産ファイナンスの案件審査担当/対象不動産は海外含む/服装自由】 ■業務概要: 国内外投資家向け不動産ノンリコースファイナンス、REIT向けファイナンス、ヘルスケアファイナンス、事業会社向け不動産担保金融等多岐に亘るストラクチャードファイナンス分野の不動産ファイナンス案件の審査を行います。 対象不動産は国内に加え、英国、豪州、米国に所在しております。新規案件の審査業務と並行して、定期的にマーケット分析を行いながら既存案件のモニタリングも推進していきます。 ※当部署で経験を積むことにより、将来的にデット・エクイティを問わずSBIグループの様々な不動産関連部門で活躍して頂けることが期待できます。 ■部店概要: SBI新生銀行グループの注力分野である不動産ファイナンスの案件審査、モニタリングならびにレポーティングを担当しています。関連部署との協議を行いながら、新規案件の実行可否から期中の適切なモニタリングを主導します。また経営陣、当局等への各種レポーティング業務を推進します。 当部は全体で約30名、うち審査担当は総勢18名となっております。 ■働き方: ・在宅勤務可能。(一定の業務習得後) ・フレックスタイム制適用部署であり服装も自由です。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 派遣営業
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 管理会計
【明朗な評価制度で高い昇給率/社会貢献性◎サステナビリティ市場を牽引/環境スタートアップ大臣賞受賞/グループ累計導入企業30000社超え/国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界大手企業で導入実績あり】 ■業務内容: ・海外拠点を含む財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務 ・法人税等の申告書作成、申告業務 ・監査法人の監査・レビュー対応業務 ・Iの部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務 ・主幹事証券及び取引所の審査対応業務 ・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 当社は強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。「ASUENE」は現在、30000社を超える企業・自治体の導入実績があり、CO2排出量見える化サービスの累計導入社数において国内No.1※を獲得しているなど、日本・アジア・米国における成長を続け、事業が急拡大しています。最先端のテクノロジーを活用して事業を今後も拡大することで、気候変動という人類にとって最も困難な課題の解決にチャレンジしていきます。 ※国内No.1:調査対象(CO2排出量見える化サービス、調査内容:調査対象各社のCO2の排出量見える化サービスについて累計導入社数を調査、調査方法:ヒアリング調査、調査対象時点:2023年7月末時点、調査実施:株式会社東京商工リサーチ) <当社プロダクト> ・「ASUENE」…複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3*のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援します。 ・「ASUENE ESG」…企業のサプライチェーンのESG(E:環境、S:社会、G:ガバナンス)経営の取り組みを可視化できるESG評価プラットフォームです。 変更の範囲:本文参照
株式会社松下組
熊本県葦北郡芦北町湯浦
400万円~549万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
熊本/葦北郡◆道路工事やJR九州関連の鉄道関連工事の管理◆残業14.2H/完全週休2日制(土日休)を導入!無理をしない生き方を応援する会社を目指し働き方改革中! 熊本県下を中心とする道路工事や、JR九州関連の鉄道関連工事などインフラを支える事業を担っております。また、芦北町を中心に個人住宅の新築・リフォームや、大手ゼネコンと共同で大型メガソーラー発電所「芦北太陽光発電所」の運営も行っている当社にて土木施工管理業務をお任せします。 ■職務内容 現場管理(測量、墨出し、工程・出来形写真の撮影、進捗状況・安全作業作業手順等の巡視)、内業(安全書類の作成、測量計算)などです。 案件はほぼ元請けの公共工事ですが1部民間工事(JR九州関連の鉄道関連工事)をお任せします。基本的に熊本県内の案件ですので県外への長期出張はございません。 基本的に2名1組で1つの現場をお任せします。分業化を進めているためお休みを取りやすく残業時間が少ないのが特徴です。 ■1日のスケジュール例 8時00分 朝礼 → 12時00分まで 安全巡視作業 写真管理等 → 12時00分〜13時00分 昼休憩 →17時00分まで 安全巡視、写真管理等 → 17時00分〜18時00分 書類整理等の内業後退社 ■当社について 2014年には(株)大林組とのJVにより(株)OCE芦北メガソーラーを組織し、芦北町に大型メガソーラー発電所「芦北太陽光発電所」を完成させ運営中です。 建設業界では、完全週休2日制を導入している会社はまだまだ少数派ですが、当社では働き方も暮らし方も、無理をしない生き方を応援する会社を目指しており、早期に導入しています。当社の当面のスローガンは、働くことが生活に溶け込む「ワークインライフ」。朝早くから夜遅くまで働くことを美徳とする、古い価値観は排除し、次世代の建設業を目指します。そのほかの取り組みとしては、資格手当の金額アップや、残業時間を減らす取り組み、有給取得の推進などがあります。社員のやる気を高め、仕事に前向きに取り組めるような環境づくりを今後も進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイジーコンサルティング
静岡県浜松市中区住吉
400万円~649万円
不動産仲介 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容: お客様のニーズのヒアリングし、お客様の理想とする暮らし、住まいを提案していきます。新築をご検討中のお客様の対応をして頂き、商品案内、資金計画、設計の考え方、お家造りに関わること全般を行っています。当社は安く大量に販売するのではなく、中〜高級層のお客様を相手に1人ひとりフォローしていくスタイルです。 ■仕事の魅力: ・お客様の良き相談役として、理想の暮らしを一緒に考えていきます。 ・イベントは設計や事務なども含めた全員で運営していますので、営業担当はお客様とのお打合せに専念ができます。 ・外部のスキルアップ研修への参加も企業として推奨し、自己研鑽をバックアップしています。 ■こんなスキルが身につきます! ・建築・不動産・金融(ライフプラン設計等)に関わる知識の習得ができます。 ・聴く力・課題解決能力・コミュニケーション能力が身につきます。 ■職場環境:個人での目標はありますが、組織で目標達成に向けて働く風土です。中途未経験の方も多く、現場のOJTでは質問もしやすい環境が整っており、教育もその人の能力に応じて行う為、働きやすい職場環境が整っております。 ■働く環境自信あり!※長期に安心して働ける社員想いな環境です。 家族を持つ人、趣味を持つ人、成長意欲をもつ人など、人によって必要な環境はそれぞれ違います。当社では、社員たちが自分らしく人生を選択できるようにライフステージにあわせた25の社内制度で、プライベートも仕事も精一杯頑張れる環境を整えています。
進工業株式会社
新潟県糸魚川市南寺島
450万円~699万円
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜休日120日(2019年度実績)・週休2日制・業界トップクラスの技術力で安定成長/チップ抵抗器専業メーカー〜 ■業務概要:糸魚川工場における生産計画に基づく生産管理業務 ■業務詳細: (1)工程管理 ・生産計画の策定及び生産実績管理、生産委託先、外注先への供給検収業務、製品の生産管理、製品の品質管理、半製品及び各工程、外注先の仕掛品、の在庫管理 ・生産工法及び品質改善、後工程及び生産委託先への半製品供給と外注先への加工品供給、製品の納期管理、製品の技術改善と標準化の実施、製造工程の合理化及び改善 (2)委託先外注先管理 ・生産委託先、外注先の選定と管理、生産委託先、外注先との取引価格管理に関する業務 ・委託先、外注先との取引条件(取引計画、取引条件、協定価格)の起案、委託先、外注先との取引契約書の起案 ・生産計画に基づく生産委託先、外注先との協議、調整、生産委託計画の予実管理 ・委託生産の進捗把握及び報告、生産委託先、外注先との取引状況把握及び報告 ・生産委託先、外注先の品質、環境、価格低減及び監査、生産委託先、外注先への発注等に関する業務 ・生産委託先、外注先に対する債権債務に関する処理業務、生産委託先、外注先への設備貸与、修理等に関する業務 ■寮社宅完備: 現在お住まいの場所から通勤が難しい方に関して、家族帯同の方は借り上げ社宅を70%会社負担で提供します。寮に関しては、独身者の方には8000円/月〜で利用いただけ、単身赴任の方には無料で利用いただけます。寮は2020年に建設されたものでございます。 ■社風:オープンな社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性があります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来19期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■業務概要: システム選定前のITコンサルティングから世界シェアトップクラスCRMである、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます ■業務内容: ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■当社の魅力: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部(現プライム市場)にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 (3)システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます 社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内22名中当社5名在籍で国内トップ級。世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日塗株式会社
東京都千代田区岩本町
500万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜東京千葉の現場がメイン/基本土日祝休・年休116日/社宅寮あり/分業&DX推進で現場に集中できる環境/売上高112億円の日塗グループ〜 ■業務内容: マンション・ビルなどのリニューアル工事を担当します。 理事会や管理会社の担当者と打ち合わせ、着工スケジュールの確認・調整を行い、マンション住民への工事説明会などを実施します。 工事に入った後の理事会開催や現場での安全協議会の開催、現場施工管理を行います。(現場作業は協力会社の作業員が行います) ■特徴 ・施工現場は主に関東圏で、東京千葉がメインとなっています。 ・図面作成は社内の専任担当が行うため、現場業務に専念することが出来ます。 ・施工管理アプリ「ANDPAD」を導入しています。今後も業務改善・生産性向上のため、デジタルツールを活用してゆく予定です。 ■組織構成: 20代から60代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています(定年65歳) ご経験に合わせてマンツーマンにて指導をいたします。 ■働き方: ・年間休日116日、基本土日祝休み ・夏季休暇・年末年始休暇などあり ・残業月平均24h ・平均有給休暇取得日数は11.8日と休暇を取りやすい環境です! ※働き方改革プロジェクトを数年前より力を入れております ■ステップアップサポートや福利厚生: ・資格取得支援の充実 資格の取得費用や、取得のための講習会や通信教育の受講費用を支援する制度があります。 ・退職金制度 ・ステップアップ制度 同社では30代で管理職に就くメンバーも多数在籍しています。社員の取り組みが評価され、着実にキャリアを重ねていくことができます。 ■当社の特徴: 1970年に塗装業からスタートした当社は、55年以上培ってきた経験を基盤とし、建造物や鉄構造物の保護・美観へ事業を拡大しています。 全国13ヶ所の拠点と110社におよぶ関連協力会社によって確実な工事また工期を行っています。 現在では建築・土木全般へとフィールドを広げ、他社には真似できない技術やノウハウやスケール・スピードがあり、顧客ニーズやコストを考慮に入れながら建造物全体のトータルサポートを行っています。 変更の範囲:無
秋田県秋田市中通
秋田駅
神奈川県川崎市川崎区渡田
〜基本土日祝休・年休116日/社宅寮あり/分業&DX推進で現場に集中できる環境/売上高112億円の日塗グループ〜 ■業務内容: マンション・ビルなどのリニューアル工事を担当します。 理事会や管理会社の担当者と打ち合わせ、着工スケジュールの確認・調整を行い、マンション住民への工事説明会などを実施します。 工事に入った後の理事会開催や現場での安全協議会の開催、現場施工管理を行います。(現場作業は協力会社の作業員が行います) ■特徴 ・図面作成は社内の専任担当が行うため、現場業務に専念することが出来ます。 ・施工管理アプリ「ANDPAD」を導入しています。今後も業務改善・生産性向上のため、デジタルツールを活用してゆく予定です。 ■組織構成: 20代から60代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています(定年65歳) ご経験に合わせてマンツーマンにて指導をいたします。 ■働き方: ・年間休日116日、基本土日祝休み ・夏季休暇・年末年始休暇などあり ・残業月平均24h ・平均有給休暇取得日数は11.8日と休暇を取りやすい環境です! ※働き方改革プロジェクトを数年前より力を入れております ■ステップアップサポートや福利厚生: ・資格取得支援の充実 資格の取得費用や、取得のための講習会や通信教育の受講費用を支援する制度があります。 ・借上社宅・独身寮(川崎市) ・退職金制度 ・ステップアップ制度 同社では30代で管理職に就くメンバーも多数在籍しています。社員の取り組みが評価され、着実にキャリアを重ねていくことができます。 ■当社の特徴: 1970年に塗装業からスタートした当社は、55年以上培ってきた経験を基盤とし、建造物や鉄構造物の保護・美観へ事業を拡大しています。 全国13ヶ所の拠点と110社におよぶ関連協力会社によって確実な工事また工期を行っています。 現在では建築・土木全般へとフィールドを広げ、他社には真似できない技術やノウハウやスケール・スピードがあり、顧客ニーズやコストを考慮に入れながら建造物全体のトータルサポートを行っています。 変更の範囲:無
株式会社リボン
愛知県小牧市小木
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 その他技術職(機械・電気)
~入社後数年間は「夜勤」や「呼び出し」「休日の緊急対応」なし/「生梅飴」「果汁100%スティックゼリー」などでおなじみのお菓子メーカー~ ■業務概要: キャンディ・ドーナツ・ゼリー等の製造を手掛ける当社にて、生産設備や包装機械など、社内設備全般における保全をご担当頂きます。 また食品を扱うため、徹底した衛生環境下勤務頂きます。お客様に安心して頂ける商品を提供するため、本ポジションで設備保全のスペシャリストとしてご活躍頂きたいです。 ■業務詳細: ・生産ライン設備(製造設備、包装機、搬送設備 等)の日常点検や定期保全 ・設備トラブル時の応急対応、原因調査、報告 ・メンテナンス記録の作成と保管 ・外部業者との調整(修理・改修・点検等) ・製造や品質保証部門と連携しながらの改善提案 ・安全・衛生面に配慮した保全活動の実施 ※将来的にリーダー・管理者としてメンバーの指導や計画立案などをお任せします。 ■組織構成・働く環境: ・本業務は3名(40代1人・50代2人)の社員が対応しております。 ※入社後のOJTは50代のベテラン社員さんがメインで業務習得に向けフォローします。 ・食品工場のため室内で空調完備されています ・制服は2着支給され、汚れた場合は新しい制服と交換できます ■同社の特徴: ・ライフスタイルやワークスタイルの多様化に伴い、需要はますます多様化していく中で同社は、顧客一人ひとりのニーズに応える商品の開発を進めています。徹底した市場調査、何度も繰り返される試作や研究等、毎日の試行錯誤により「もっとおいしく」「さらに新しく」の顧客の声をカタチにする商品づくりを目指しています。 ・同社では、「生梅飴」「果汁100%スティックゼリー」など、様々なヒット商品・ロングセラー商品を生み出しており、コンビニなどで見かけない日はございません。長きにわたりお客様に愛されてきた背景から、このコロナ禍においても堅調に売上を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティビルサービス
京都府京都市下京区入、高辻通間之町東入、高辻通東洞院東入)
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
★年3回長期休暇/授業無し/サポート充実/週休2日/マイカー通勤可★ ■業務内容 やる気スイッチグループのフランチャイズ事業を8教室展開している当社にて、個別指導塾の運営業務をお任せします。 ■業務詳細 ◆講師の管理…シフト管理、研修など ◆塾、教室運営…新規問い合わせや入塾対応、授業計画の作、生徒募集の広報活動、キャンペーンやイベントの企画など ◆生徒フォロー…学習状況の確認、志望校の確認など ◆保護者フォロー…定期面談や進路相談、問い合わせ対応など ◆授業研修は講師指導に必要なため実施しますが、基本的に授業は担当しません。 ■充実した研修制度 ・経験者の方は2ヶ月程度の研修後、希望に応じ校舎配属。 ・未経験の方はモデル校にて1年程度の研修後、希望エリアへ配属します。 【研修プログラム】 ◎教室合同・グループ研修 月に一度、営業パートと承認パートに分けて研修を実施。 ◎FC研修 月に一度、スクールIE本部主催の合同研修を実施。その都度必要な行動や準備を共有できます。 ■1教室当たりの生徒数 平均110人、講師数は平均30人で構成されています。 ■組織構成 当社は17人で構成中(教室長・塾講師等含む)です。また、教室の講師は9割以上が大学生のアルバイトで、社員も20〜30代の社員が多いため、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。 ■1日の流れ 14時:出勤/開校準備/事務作業 15時:休憩(45分) 16時40分授業開始 ※基本的に授業を担当することが無いので、授業時間中に講師の指導や保護者への報告連絡相談、生徒の進路指導等を行います。 21時半:授業終了/生徒見送り 22時:終業報告・退勤 ■働き方・福利厚生 ・週休2日(シフト制) ・日曜祝日固定休 ※月曜が祝日の場合は出勤ですが、別日に代休の取得が可能です。 ・月平均残業時間:20h程 ・平均有給消化日数:10日/年 ・年末年始休暇・夏季休暇・GW休暇等の長期休暇あり! ・産休育休介護休取得実績あり! ・家族手当あり(配偶者:5,000円、お子様:3,000円) ★プライベートに合わせて土曜日の休日取得相談も可能で、3~4連休を取得して旅行に行く社員も在籍しています! 変更の範囲:会社の定める業務
日本ERI株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~799万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
〜建築確認検査機関業界大手/業界トップクラスの規模と実績/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務/土日祝休み/残業20時間〜 ●業務概要: 全国に約130ある民間の確認検査機関の中でもトップクラスの実績と規模を誇ります。全国に34拠点を構えており、民間の確認検査機関で上場しているのは同社のみです。今回は建築基準法に基づき、建築確認審査(意匠担当)を担当していただきます。 ●業務詳細: ・建築基準法関連業務 建築確認の審査業務に従事していただきます。申請図書が建築基準法はじめ、関連法規に適合しているか審査をしていきます。審査に慣れてからは、申請者からの事前相談などにも対応いただきます。将来的に、建築基準適合判定資格者を取得後は、検査業務にも関わる可能性があります。そのほか、住宅性能評価業務、省エネ関連業務に従事する可能性もあります。 ※案件種類…全国に展開しているので、戸建住宅から大規模建築物まで規模や用途は様々です。 ●資格手当について: 人材育成には力を惜しみません。確認検査業務を行う上で必要となる国家資格「建築基準適合判定資格者」の取得については、子会社であるERIアカデミーが受検対策講座を実施しており、例年、高い合格率を出しています。お持ちの資格によって資格手当(5,000円〜40,000円)や資格取得時の合格一時金支給もあります。(社内規程により支給) ●組織の雰囲気: 中途入社が9割を占めており、異業種から入社した社員も多数。前職が違うのが当たり前なので、中途入社の人もすぐに溶け込めるのが特徴です。わからないことは教えあう文化があり、教え上手な先輩が多い職場環境です。 また、全社員の7割が一級建築士という専門技術者集団の一員として働くことができます。 ●同社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で、東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。 現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった、高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
〜基本土日祝休・年休116日/社宅寮あり/分業&DX推進で現場に集中できる環境/売上高112億円の日塗グループ〜 ■業務内容: マンション・ビルなどのリニューアル工事を担当します。 理事会や管理会社の担当者と打ち合わせ、着工スケジュールの確認・調整を行い、マンション住民への工事説明会などを実施します。 工事に入った後の理事会開催や現場での安全協議会の開催、現場施工管理を行います。(現場作業は協力会社の作業員が行います) ■特徴 ・図面作成は社内の専任担当が行うため、現場業務に専念することが出来ます。 ・施工管理アプリ「ANDPAD」を導入しています。今後も業務改善・生産性向上のため、デジタルツールを活用してゆく予定です。 ■組織構成: 20代から60代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています(定年65歳) ご経験に合わせてマンツーマンにて指導をいたします。 ■働き方: ・年間休日116日、基本土日祝休み ・夏季休暇・年末年始休暇などあり ・残業月平均24h ・平均有給休暇取得日数は11.8日と休暇を取りやすい環境です! ※働き方改革プロジェクトを数年前より力を入れております ■ステップアップサポートや福利厚生: ・資格取得支援の充実 資格の取得費用や、取得のための講習会や通信教育の受講費用を支援する制度があります。 ・借上社宅・独身寮 ・退職金制度 ・ステップアップ制度 同社では30代で管理職に就くメンバーも多数在籍しています。社員の取り組みが評価され、着実にキャリアを重ねていくことができます。 ■当社の特徴: 1970年に塗装業からスタートした当社は、55年以上培ってきた経験を基盤とし、建造物や鉄構造物の保護・美観へ事業を拡大しています。 全国13ヶ所の拠点と110社におよぶ関連協力会社によって確実な工事また工期を行っています。 現在では建築・土木全般へとフィールドを広げ、他社には真似できない技術やノウハウやスケール・スピードがあり、顧客ニーズやコストを考慮に入れながら建造物全体のトータルサポートを行っています。 変更の範囲:無
株式会社ニチマン
大阪府大阪市阿倍野区旭町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
□■大手取引実績多数/世界26カ国に展開/幅広い年代・中途入社者が活躍できる環境/年間休日120日・土日祝休み■□ ■業務内容: ◇生産ラインに導入されるコンベア、洗浄機などの各種設備の製造・現地据付に携わっていただきます。 ◇当社は生産ラインの自動化、省人化を行うための設備を設計・製造しています。受注生産が多く、据付けまで一気通貫でできる点が強みです。 ■具体的には: ◇機械の製造(ご本人の希望、適正を考慮の上、組立・溶接・機械加工作業を行っていただきます) ◇設備の据付け ※出張を伴います。(日帰り工事、宿泊工事の両方あります) ■魅力: ◇長年大手メーカー様と取引をさせていただいており、特に近年はEV車(電気自動車)の生産に伴う需要が増えています。 ◇好調な業界で、日本の最先端の技術に携わることが可能です。 ■当社の特徴: ◇取引先は大手企業が中心でございます。当社の生産設備に関して、導入先は日本国内だけでなく、国内企業の海外進出に伴って海外にも導入先がございます。 ◇設備メーカーとして、開発設計〜メンテナンスまで対応し、品質・納期・コストダウンの点で、大手企業様とも60年以上継続して選ばれております。 ◇130年超の歴史のある当社の持つノウハウ・設計技術を身につけ、世界を舞台に能力を発揮していくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカシマ
愛知県豊明市栄町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 組立・その他製造職
〜就業環境良好◎日勤・土日休み/参入障壁が高く競合が少なく長年に渡る実績があり受注も好調〜 ■業務内容 自動車部品の組み付けや検査を行なう生産設備を製造している当社で、生産設備の製作をお任せします。設計課が作成した図面をもとに設備を作り上げます。 【具体的には】 ・設計担当との打ち合わせ ・組付け作業(塗装・溶接・配管・機械加工・芯出し調整など) ・電気課とともに運転調整 ・工場へ納品 という一連の流れになります。 ■働きやすさ・福利厚生 ・工場内は冷暖房完備のため年中快適に作業できます。 ・外部の清掃業者と委託契約しており衛生的な職場環境です。 ・マッサージ、人間ドック補助、産業医面談など、長期就業に適した健康面のサポートも充実しています。 ・資格取得もしっかり支援!仕事に役立つ資格の受験費用は当社が全額負担します。 ・子ども手当20,000円/人と長期で働いていただくための制度が整っています。 ■当社の強み: <競争優位性の強いビジネスモデル> <日本、アメリカ、ベトナムの3拠点で活動展開> <2024年に愛知ブランド企業認定> ◇当社が製造する設備はお客様の状況に合わせて設計開発から携わるため、基本的に全てオーダーメイドです。顧客との信頼関係や仕様の理解が強く求められますが、長年に渡る実績があり好調な受注状況を支えています。 ◇また、参入障壁が高く競合が少ないという点も大きな強みです。 ■当社について: 1978年の創業より約45年、現在も成長を続ける設備メーカーです。昨今労働者人口の減少が進み、工場の自動化もますます加速することが予想されるため、今後更なる需要拡大も期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ