328800 件
株式会社フジキカイ
東京都渋谷区広尾
-
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / 福利厚生・業界安定性◎ 〜(年休122日/土日祝休み/有給平均取得日数10.34日) ■募集背景: 包装機械は人々の生活を支える食品・医薬品を始め、ECサイトの普及により発展した物流など、多種多様な業界で需要が高まっています。継続して高まる需要に対応するため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■概要: 包装機械の提案営業(オーダーメイド提案)をお任せいたします。 【主な業務内容】 商材:包装機械 お客様:大手食品メーカー(既存顧客で1人2,300社ほどの担当です。) 納入までのスパン:短いもので1か月で長いと1年ほどになります。 営業の流れ: ・顧客選定 ・ニーズの深掘り ・ 提案準備と実施 ・フィードバックと調整 ・受注 ・アフターフォロー 基本的には上記の流れを自身でPDCを回しながら行って頂く深耕営業のスタイルです。 ■入社後の流れ: 本社の名古屋で2週間ほど研修の後、配属先にてのOJTになります。 業界未経験でも十分に学んでいく機会があります。 【当社の強み/安定性】 (1)包装機械のリーディングカンパニーが持つ「高い技術力」と「独自のノウハウ」: 当社は創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、他者に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。 (2)生活を支える産業機械ならではの「業界安定性」: 今の時代、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの小売店で売られている商品のほとんどパッケージに包まれています。日頃何気なく手に取る商品が世の中に出るためには「包装機械」は欠かせない存在となっています。 【当社で働く魅力】 ◎従業員満足度(ES)の高さ:全社の平均勤続年数は16.1年(離職率3.73%)と長期活躍をしている社員が多数います。 ◎就業環境の魅力:年間休日122日/残業平均30h/有給休暇平均取得率10.34日(全社平均)且つハッピーホリデー制度(最大9連休の取得推奨制度)と、プライベートと仕事のメリハリをつけた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 医療機器 画像処理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの医療分野/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 内視鏡システム開発における下記の業務をお任せします。 ・医療画像システムの開発:内視鏡システムの画質設計やビデオプロセッサの設計 ・画像処理アルゴリズムの改善:既存の画像処理アルゴリズムの最適化と新規アルゴリズムの開発 富士フイルムは「医療を通じて地球上の笑顔の回数を増やす」というビジョンを掲げ、医療技術の進化とともに、人々の健康と福祉の向上に貢献することを目指しています。 今回募集する部門では「イノベーティブな価値提供を通じて、医療ソリューションの可能性を広げ、診断と治療の質を高めること」をミッションに、医療現場での迅速かつ正確な診断をサポートするための、次世代医療画像技術の開発に取り組んでいます。 ◆業務の魅力: 富士フイルムでは、先進的な医療技術を駆使して、患者さんの診断と治療の質を向上させるために日々取り組んでいます。当社の画像処理エンジニアとして、最先端の画像解析技術を用いて、迅速で正確な診断をサポートし、医療の未来を創ることができます。 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
学歴不問
【安定成長を続ける技術会社/大手メーカーとの取引多数/社員定着率97%/機電領域】 ■業務内容: ご経験とスキルを考慮して、当社にて大阪府池田市内のアサイン先をご提案させていただきます。アサイン先では下記業務などをお任せする予定です。 ■職務詳細: 大阪府池田市にある顧客先にて衝突安全性に関わる性能評価業務・解析評価業務をお任せします。 ・条件や配属先などについては、案件内容を考慮した上で決定します。 ・安定した基盤と長年の実績によりメーカーとの信頼関係を構築しており、派遣先メーカーへの転属も可能となっています。 エンジニアとして腰を据えて長く働ける環境となっており、スキルをより一層磨くことができます。 ■働く環境: ・定着率97%/生涯エンジニアとして活躍できる環境 面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 また、入社後もキャリアカウンセラーとともに将来設計を考える「キャリア面談」、エンジニア同士のつながりを深める「技術部会」、最先端技術を学べる全国14か所の「自社研修センター」等、エンジニアが長期で働くことの出来る環境が整っています。 ■大事にしている考え方: 弊社では『長期的なキャリア形成』が1番重要と考えているため「成長を実感できない」「やりたい事と違った」という配属にならないよう、配属先については受け入れ体制や教育環境が整っているか1人1人のキャリアプランに沿っているかを吟味して勤務先を決定します。 ■魅力: ◇定着率97%:一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 ◇日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団:1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国201カ所に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービス提供を行っており、大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 生産設備、治具の調達業務をご担当いただきます。 【具体的に】 ・自社製品(エレクトロニクス製品等)の生産設備、治具の調達(仕入先選定、発注、関係部門や仕入先との調整、コスト改善活動など) ・部署内の業務基盤整備、業績管理、勉強会などのチーム活動 ※サプライヤーや社内関係部門(技術部門、IT部門、管理統轄部門等)と連携し、生産ラインや業務基盤の円滑な立ち上げを支える調達は、社内でも重要な位置付けとなります。 【取り巻く環境】 変革の時代に柔軟に適応・変化できる、調達部門の将来を担う人材を募集します。サプライヤーや社内関係部門(技術部門、IT部門、管理統轄部門等)と連携し、生産ラインや業務基盤の円滑な立ち上げを支える調達の仕事は、社内でも非常に重要な位置付けとなっており期待されています。 ■入社後のキャリアイメージ: 1年目:生産設備や治具の調達業務(導入教育+OJTで当社バイヤーとしての知識、スキル習得) 2年目:上記+開発購買、買い方改善、基盤整備などを通じ付加価値創出 3年目〜:いくつかの活動のリーダー経験を経て、部署内の調達実務の柱、リーダー的存在に ■強み・特徴: 上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーショー
東京都大田区東糀谷
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, IT法人営業(直販) プリセールス
【ITの基礎知識があれば応募OK◎/医療現場で薬剤師の仕事を助ける「調剤支援システム」のカスタマーサポート/調剤支援機器・システムで総合病院でのシェアNo.1】 【はじめに】 当ポジションは自社販売している大型IoT製品や薬剤システムの運用〜保守を担うシステムエンジニア職となっております。未経験からチャレンジできる事に加えて、メーカー直雇用という貴重な求人となっております。IT領域へキャリアチェンジされたい方歓迎しております! 【業務内容】 お客様との仕様打合せや現地でのシステムカスタマイズも発生するため、社内でのデスクワークが6割、お客様先での業務が4割ほどとなります。また、外部のITベンダーとの打ち合わせ等もあるため、関係者が多いのも当職種の特徴の一つとなります。 最初は一つの製品を担当いただきシステムと製品専門性を高めて頂きますが、経験に応じて他のシステムや対応範囲を広げて頂きます。 【ポジションの魅力】 ・長期間の研修を用意しているため職種未経験&技術的な知識が全く無い方でも立ち上りが可能となっております。 ・業界トップクラスの調剤システムやIoT製品を扱っており、業務を通して最新の技術に触れることが可能です。 ・正社員登用は前提の採用です。就業態度に問題がなければ原則登用となり、業界トップクラスシェアを誇る優良企業の正社員として安定就業が可能です。(登用率98%、試験ノルマなし) 【同社の魅力】 ◆医療業界に貢献: 最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。当社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ◆高いシェアを持つ製品: 調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか試行錯誤する面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
550万円~999万円
機械部品・金型, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【自転車・釣り具xITで世の中にない新しい価値を創る(魚探やライドアシストなどレジャーをより本格的に)世界で圧倒的認知の<SHIMANO>ブランド/プライム上場企業◆toC・消費者の意見をダイレクトに反映されられる】 ■業務内容: 自転車、釣具製品と連携する顧客向けWebアプリ・サービスにおける新規開発や機能改良などをご担当いただきます。 ・社内企画部門や国内外の開発協業先との商品仕様検討、要件定義 ・開発(システム構成設計、プログラミングの一部実施含む)および開発協業先含めた進捗管理、評価 実装の多くは開発協業先へ委託しておりますが、一部モジュールの実装もご担当いただきます。 ・先行開発部門との連携による開発テーマ企画・実行 ・国内外自転車メーカ/ブランドへの商品提案や、展示会でのユーザーへの商品説明 <開発環境:OS/言語/手法>Linux、MySQL/JavaScript,TypeScript,Kotlin/ウォーターフォール <サービス一例> ・SHIMANO CONNECT Lab:https://bike.shimano.com/ja-JP/shimanoconnect/lab.html ※ライダーの走行パフォーマンスや能力向上サポートを行う走行データ収集・分析Webアプリ・サービス ・自転車ライダーの能力・スキル向上のためのアシストユニット ・釣り情報・海の状況(魚探情報)を把握できるアプリなど ■採用する背景 カーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康に対する意識が高まる中、移動手段で自転車を使用される方が増加しており、今後も市場ニーズは拡大する見通しです。 今後さらに、様々なデータを利活用してユーザーへの価値ある情報提供やユーザー同士を繋ぐコミュニケーションツールなど、新規サービスやアプリ機能拡張に向けた開発を行い、新たな価値を創出したく考えています。 ■企業について: ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けます。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
ユニアデックス株式会社
東京都
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜平均勤続年数16.2年/有休消化85%以上/完全土日祝休み/フレックス/テレワーク併用も可能/東証プライムBIPROGYグループ〜 ■業務概要: 当社では既に様々な企業にサイバーセキュリティサービスを提供しておりますが、新たなサービスを企画・開発し、当社のサイバーセキュリティサービスがより顧客企業へ貢献できるように協働いただける方を募集します。ご担当いただく職務内容は以下となります。 ■業務内容: セキュリティサービスマーケットでの新規サービス企画・開発 ■仕事の魅力: 当社ではセキュリティ事業に注力しており、多くのプロダクトを提供しています。今後これらのプロダクトからマネージドサービスを企画、開発を実施していくため、サービス企画開発を、いちから実施することができます。そのため企画開発、リリースに向けた網羅的な業務を担当することができます。また、当社が提供しているCiscoやPaloalto Networks、Crowdstrikeなど業界最先端のセキュリティ動向にふれることができるのも魅力の一つです。 ■当社について: 〜同じ未来を想うことから〜 ICT環境最適化の良き相談相手として、お客さまの期待を超えるエクセレントなサービスをめざす会社です。それは、まさに誕生の時からDNAとして社名に組み込まれた想いです。 デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する高度な技術力と、お客さまに寄り添い誠実にやり遂げる人間力が融合したデジタルエクセレントサービスカンパニーへ。 私たちの遺伝子は進化を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【安定成長を続ける技術会社/大手メーカーとの取引多数/社員定着率97%/機電領域】 ■業務内容: ご経験とスキルを考慮して、当社にて大阪府池田市内のアサイン先をご提案させていただきます。 ■職務詳細: 当社と取引のある大手メーカー様に対し、組込制御エンジニアとして技術支援をしていただきます。 ・ソフト設計全般(仕様検討〜基本設計) ・コーディング ・実験、評価(デバッグ) ・解析 初めは、お持ちのスキルに応じてお任せする業務の詳細をともに検討していきます。 ■エンシニアの想いを大切にする会社: 当社の採用チームは元エンジニア経験の者が中心です。自らの経験値を持ってお話をさせていただくので、面接というスタイルではなく、面談スタイルで選考を行っています。エンジニアとしてどうなっていきたいのかというような相談にのる事もございます。 まずはお気軽に応募いただき、面談で想いをお聞かせください。当社は社員一人一人の想いに合わせたキャリアステップのご提案をさせていただきます。 ■充実した支援体制: 当社は日本を代表する自動車メーカーをはじめとする国内大手・優良メーカー各社と豊富な取引実績を有する企業です。とりわけエンジニア派遣事業においては2011年より強化事業と位置づけ、本格稼働を開始。工ンシニア一人ひとりが生涯、第一線で活躍できる雇用環境の創出を目指し、日々研鑽を続けています。 ■魅力: ◇定着率97%:一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 ◇日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団:1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国201カ所に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービス提供を行っており、大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
UDトラックス株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE 半導体製造装置
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■業務内容:【職務内容変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置において、装置の立ち上げや据え付け、メンテナンスなど、各種フィールドエンジニア職での活躍可能性を検討させていただきます。 具体的には、お持ちの知識・スキル・経験とご希望を考慮し、下記の装置の中からあなたに適した業務をお任せします。キャリア可能性を幅広く確認でき、経験を活かせるポジションをお探しの方にはお勧めの求人でございます。 ・電子ビームマスク描画装置 ・光学マスク検査装置、電子線検査装置 ・エピタキシャル成長装置 ■応募ポジション: (1)電子ビームマスク描画装置 ・A-(1)ー1 フィールドアプリケーションエンジニア(業界未経験歓迎) ・A-(1)ー2 フィールドアプリケーションエンジニア(次世代のリーダー候補) ・A-(9) 半導体製造装置の組立・客先据付担当(第二新卒歓迎) ・A-⑯ 半導体製造装置のファシリティ設計・客先据付担当(第二新卒歓迎) (2)光学マスク検査装置、電子線検査装置 ・B-(2) アプリケーションエンジニア兼、立上げプロジェクトリード業務 (3)エピタキシャル成長装置 ・C-(2) 装置の組立・調整 兼 フィールドアプリケーションエンジニア ・D-(1) フィールドサービスエンジニア(台湾) ・D-(2) フィールドサービスエンジニア(中国) ・D-(4) フィールドサービスエンジニア(米国) ・D-(5) フィールドサービスエンジニア(ドイツ) ・D-(6) フィールドサービスエンジニア(韓国) ※ご経験を活かして頂くため、上記の職種以外の職種や、募集していない職種で開発設計エンジニアとして業務に携わっていただくことがあります。 ■組織の魅力: ・電子ビームマスク描画装置、光学マスク検査装置、電子線検査装置、エピタキシャル成長装置等の半導体製造装置のハードウェアの設計開発に携わることによって、更なるスキルアップに繋がる。 ・幅広い領域で活躍するエキスパートが各自大きな裁量と責任をもって業務を遂行しています。また、将来技術の種になるような要素開発にも力を入れているので、技術志向の方には非常にやりがいのある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 精密・計測・分析機器
〜整備士経験の方も活躍中!英語を活かして海外でも活躍できます!医療機器メーカー同行作業のため技術にフォーカスできる!〜 ■業務内容: 医療用画像診断装置(MRI、X線診断装置)のサービスエンジニアとして全国の病院に設置された医療用機器の据付設置作業、定期的な保守、及び故障が発生した際の修理業務を行います。 国内外の医療機器メーカーのサービスパートナーとしてサービスを提供するため、直接のエンドユーザーとの折衝が基本発生しません。 1年程度のOJT期間及び海外研修を修了した後、各現場へ単独訪問し上記業務を行っていただきます。 本ポジションでは英語力を活かしてイギリスを中心とした海外でのサービスエンジニアとしての活躍を期待しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: MRI事業部はワークライフバランスを非常に重視し、働き易い職場環境の実現に常に取り組んでいます。 サービスの対象が医療機器であることから夜間作業や緊急性を要する業務も多く、また、全国に単独で現場訪問することから高い主体性を持って働く必要がある一方で、各エンジニアが大きな裁量を持ち業務に取り組んでいます。 ◎働き方の柔軟性: フレックスタイム制度や振替休日を活用し、勤務時間や休日の調整が可能です。 休日の申請期限がないため、急な休日取得も可能です。 サービス残業は一切ありません。 ◎高い有給休暇取得率: 有給休暇取得率100%を毎年達成しています。 育児休業や連続した有給休暇も取得しやすい環境です。 ◎多様なバックグラウンド: 全てのサービスエンジニアが中途採用で入社しています。 医療機器メーカー出身者だけでなく、機械整備や医療従事者など様々なバックグラウンドの方が活躍しています。 ◎個人の裁量とチームワーク: 高い主体性が求められる一方で、大きな裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 遠方地での単独業務が多いですが、トラブルシュートなどの際にはチームワークが重要です。 ◎フラットな職場環境: 20代後半から50代前半の幅広い年齢層が活躍しています。 上下関係がフラットで、上司にも気軽に意見を発信できる風通しの良い職場です。 変更の範囲:本文参照
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
500万円~999万円
自動車部品, 評価・実験(電気・電子・半導体) 自動車・自動車部品・車載製品
【自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”を極める/開発〜生産まで一貫して行う自動車内装システムサプライヤ/プライム上場トヨタGTier1企業/在宅OK/賞与実績5.6ヶ月/転勤当面なし/生活基盤を安定させながら業務に集中できる】 ■業務内容: 自動車用シートの新規コンプリートシートおよび音響デバイス開発、設計業務をお任せします。 ■具体的には:ご経験に合わせて、下記いずれかをお任せします。 (1)音響システム設計担当:主に車両OEMとやり取りをします(車両の音の制御と連動するため)。 (2)音響基板設計担当:基板設計をするので、当社の取引メーカーと要件のやりとりをします。 (3)音質評価経験者:「音」に対してどうあるべきか、音質評価をしていただきます。音響メーカー等での評価経験が活かせます。 ■当ポジションの魅力: 自動車業界は変革の時を迎えていますが、その中でもシートは人の体を直接支え、安全/安心を届けるお客様が必ず使う重要な部品です。これから一緒に開発、設計したシートが自動車になり世の中を走行し、お客様の喜びを実感できる仕事です。 ■組織風土: 当Gには約10名が在籍(20〜40代)。完成車メーカー出身者や音響システムに強い中途入社者もおり、より快適な車室空間のために各自の知見を活かしながら先行開発に取り組んでいます。 また、先行開発という特性上、有給や連休取得も推奨している職場です。家庭と仕事の両立を大切にしている風土のため、リモート勤務についても、家庭環境や職務状況によって臨機応変に活用中(平均残業25H程度/月)。 ■トヨタ紡織未来空間 https://www.tb-recruit.com/special/index.html ■当社の特徴: 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市鶴見区寛政町
日本振興株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 ■業務について:【変更の範囲:会社の定める業務】 ▽ワークライフバランス◎平均残業時間30時間程度、家族手当/住宅手当等も充実 ▽主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価 公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 ▽具体的には 下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます。 ・工事監督支援業務 … 工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会 ▽選考について 基本的にはご面接は1回を想定しております。(状況に応じて2回となることもございます) オンラインでの実施も可能ですのでご相談いただければ幸いです。 ▽働き方について 発注者は国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁が主となるため土日祝はお休みとなります。 ・残業:平均残業時間も月20時間〜30時間と無理なく働けます。 ・組織構成:中途入社が8割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ・その他:住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ▽東北エリアについて 東北支店は仙台駅直結の同社最大規模の支店となり、派遣就業の方々を含めると260〜270名程の規模感となっております。 技術職の方も複数名ご就業しておりますためお一人に負担がかかり過ぎないような仕組みつくりができています。 また支店自体は仙台にございますが、東北6県かつ北海道に拠点がございますので現在のご自宅等や通勤を考慮した働き方も可能となります。 資格やこれまでの経験を活かしながら、働き方を整えたい方大歓迎です。
550万円~899万円
外資系ならではの評価制度で評価基準は明確です。稼ぎたい人は稼ぎやすい環境です。 ■シフトについて 下記2つの働き方があり求人が分かれております。こちらはBの働き方です。 A:日曜日・祝祭日を休日とし、加えて日曜日・祝祭日以外の日から各週に1 日の休日を設定 B:平日休み。Aと比べて想定年収が高いです。 ■業務内容 医療用画像診断装置(MRI、X線診断装置)のサービスエンジニアとして全国の病院に設置された医療用機器の据付設置作業、定期的な保守、及び故障が発生した際の修理業務を行います。 基本はシフトと経験を見ながら案件ごとにアサインされます。新規の据付は数日間要しますが、業務のほとんどを占めている定期的なメンテナンスについては基本1日で終えます。 病院にはメーカーの営業担当も同行するため顧客折衝は基本生じません。 ■評価方法 対応数をベースに出社数や対応機種の難易度、研修の受験状況などを総合的に見てご評価いたします。 客観的にもわかりやすい評価方法を採用しているため、評価基準は明確で稼ぎたい方は稼ぎやすい環境です。 ■配属組織について 全て中途採用により入社しており、機械整備や医療従事者など様々なバックグラウンドを持つ方が働いています。 遠方地での単独業務という個人の力量を問われる業務内容から、必然的にトラブルシュートなどでチームワークが求められるため、エンジニアが互いに助け合う精神が醸成されています。 そのため、20代後半から50代前半の広い年齢層のエンジニアが活躍していながら上下関係がフラットで、上司に対しても気軽に意見を発信できる職場です。 ■研修について 1年程度のOJT期間及び海外研修を修了した後、各現場へ単独訪問し上記業務を行っていただきます。 その際に英語を使用いたします。 ■働き方について 休日呼び出し:無。緊急対応専用で出社するシフトがあり、その者が対応します。 出張:有。予定されていることがほとんどです。 夜間業務:有。病院が終えてから業務が始まるため終業が遅いですが、その分始業も遅くできます。 フレックスタイム制度や振替休日を活用し、無駄な承認プロセスを省いた一定のルールのもと、自分自身で休日の指定や勤務時間を調整可能で、前月の〇日までといった休日の申請期限も無いため、急な休日取得も可能です。 変更の範囲:本文参照
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”を極める/開発〜生産まで一貫して行う自動車内装システムサプライヤ/プライム上場トヨタGTier1企業/在宅OK/賞与実績5.6ヶ月/転勤当面なし/生活基盤を安定させながら業務に集中できる】 ■業務内容: リラックス&セーフティシートの開発をお任せします。 ※トヨタグループ各社、その他当社実験部・CAE解析などと連携をとっていただきます。 ■具体的には: ・衝突安全に関わる乗員保護、乗り心地、快適を満足する要件、デバイスを搭載したシートASSYの開発 ■当ポジションの魅力: 自動車業界は変革の時を迎えていますが、その中でもシートは人の体を直接支え、安全/安心を届けるお客様が必ず使う重要な部品です。これから一緒に開発、設計したシートが自動車になり世の中を走行し、お客様の喜びを実感できる仕事です。 ■キャリアパス: 拘束装置などの限定的な範囲だけではなく、乗り心地や安全性などのシートに大事な部分を一緒に勉強してもらい、、ゆくゆくはシート全体に関わる開発を牽引いただける人材になっていただくことを期待しております。 ■組織風土: 当Gには約8名が在籍(20〜40代)。完成車メーカー出身者もおり、より快適な車室空間のために各自の知見を活かしながらシート先行開発に取り組んでいます。 また、先行開発という特性上、有給や連休取得も推奨している職場です。家庭と仕事の両立を大切にしている風土のため、リモート勤務についても、家庭環境や職務状況によって臨機応変に活用中(平均残業25H程度/月)。 ■トヨタ紡織未来空間: https://www.tb-recruit.com/special/index.html ■クルマの中でゆりかごのような寝心地 当社は、2030年の自動運転ライドシェアモビリティを想定して開発したコンセプトシート「MXプライム」を披露。特徴的な機能としては、心地よい仮眠が取れる仮眠システムを搭載しています。仮眠ボタンを押すと、シートが自動で動いて五感を刺激する演出により、心地よい仮眠に導かれます。トヨタ紡織とNASAの技術を組み合わせ、クラウドスイングシートによる穏やかな揺れを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【工業高校卒歓迎!!未経験から機械設計に挑戦できる!/充実した研修制度・フォロー体制あり/未経験から活躍できるエンジニアに成長可能/年間休日123日】 ■業務内容 当社機械設計エンジニアとして下記業務をご担当頂きます。 製品:大型〜小型トラックコンテナの外装部品、ボディ製品 職務内容:構造設計、筐体設計、構造解析、3Dモデリング等 使用CAD:Solid Works 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制 ○人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ○FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ○キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ○人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■本求人の魅力 ・設計経験が無くても挑戦可能 ・高い設計技術を学べる ・CADを使用した技術を学べる ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:123日程度(2023年度実績) ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜AWSパートナー企業/フレックス制度あり・離職率5%で働き方◎〜 ◆職務内容 AWSを中心とした当社ソリューションの営業をお任せいたします。各種ソリューションの活用を通じてお客様のビジネスの成長を支援して頂きます。技術を熟知したプリセールス部隊と連携して動くため、技術的な提案も安心して進めることが出来ます。 ■求める役割 ・IT課題や事業課題のヒアリング ・AWSを軸にした解決案の提案 ・お客様との関係構築 など ■クラスメソッドが提供するソリューション ・AWS総合支援 ・LINEサービス総合支援 ・アプリケーション開発 ・データ分析環境構築支援 ・内製化支援 ・SaaS導入コンサルティング など ◆働き方/得られる経験 ◎AWS に関する専門的な知識と提案スキル クラスメソッドには高い技術力を持つプロフェッショナルが集います。その強みを顧客に伝えるためには営業メンバーも、新しいテクノロジーに対する高いアンテナをはる必要があります。営業活動や社内勉強会、また内外のイベントを通じ、AWSに関する専門的な知識や質の高いITの知見を得ることができます。 ◎セルフマネジメント力向上 タイムマネジメントや仕事の進め方においても、各個人の持つ裁量が大きい環境です。様々な社内ツールを駆使し、最も効率の良い働き方を常に考え実践することで、高いセルフマネジメント能力が身につきます。 ◎顧客ビジネスへの課題提起、解決能力 仕事の多くはエンドユーザー企業との直接取引です。大手事業会社の事業企画に関わる機会はもちろんのこと、事業部門やIT部門担当者様の想いや課題を直接感じ解決でき、大きなやりがいと経験を得ることが出来ます。また、クラスメソッドの事業は非常に早いスピードでスケールしています。急成長する組織とともに自らの成長を実感することが出来ます。 ■働きやすい環境: 【フレックスタイム】日々の労働時間はその日の業務都合やプライベートの予定等により調整する事が可能です。 【休暇・休業】年休125日、うち冬期休暇は2週間、有給休暇は入社時に5日付与しています。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/研修充実/業界でも高水準の案件数/安定基盤で確実なキャリアパス/全国転勤なし】 ●安定した基盤で自分に合ったキャリア形成 ●プライム上場 国内最大ITソリューション企業 ●SI機能もあるため豊富なキャリアパスを実現可能 ■職務内容: 長崎メーカー企業の生産管理システムの運用保守をお任せします。 ・手順書に従ったデータの登録作業(手順書の最適化含む) -パラメータの作成・登録・更新 ・セキュリティの最新化/動作確認 -セキュリティパッチ適用、ハードウェア保守・点検等の監視業務 ・ユーザー部門からの問い合わせ対応(一次窓口) ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境の魅力点: <働き方> ◎ワークライフバランスが良好:全社エンジニア平均残業時間12.3時間/月。全エンジニアの残業時間、就業環境を担当者がチェックします。一定条件を超えていると顧客に改善を要求し、エンジニアをフォローします。 ◎複数名でのチーム常駐が基本:1名での常駐は原則無く、3名以上でのチーム常駐を原則としております。 ◎希望しない転勤は原則発生無し:具体的には転居を伴う、エリアを跨ぐ転勤は1年間で数名です。エリアを跨いで異動された方はエンジニアとしての成長面からのアサインや、ご家庭の事情などになります。※希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です <成長面> ◎案件数、取引社数が豊富:案件が豊富であり、様々な案件に携われる可能性がございます。基本設計以上の上流工程に携わる案件も多く下流〜上流工程まで幅広く経験できる環境です。 ◎評価制度について:評価はご自身での目標設定内容を基に、直属の上司・顧客・営業担当との面談、ご自身での振り返りと多角的な評価方法で評価を行っております。またエンジニアとしての成果物だけでなく、常駐先での顧客深耕や、営業連携、後輩育成など幅広い評価基準を設けただ技術者としてだけでなくいちビジネスパーソンとしての成長を応援する環境です。
株式会社構造計画研究所
東京都中野区中央
新中野駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, 建設・不動産法人営業 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【建築・IT・通信・意思決定コンサルティング/自己資本利益率20%を超える優良企業/年間休日120日/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業界・顧客課題をヒアリングし、業務改善・改革の手段や、プロジェクトの進め方を提案致します。 当社が保有する、様々な技術(BIM、AI、シミュレーション、システム開発、etc)を組み合わせて、最適な解を導き出します。 現在注力しているテーマ ・住宅/システム建築/ゼネコンテーマ 建築知識+BIMやCAD知識を用いて、営業〜設計〜施工までの様々な効率化を行っています。現在〜今後の取り組みとして、より魅力的な空間提供、既存物件活用、GXを見据えた木造推進等、を行っています。 サプライヤテーマ サプライヤ自身のモノづくり支援に加えて、建築に関わる全てのステークホルダーをつなぎ、早期の意思決定や意思伝達齟齬防止を図っています。 その他テーマ AIや3D計測技術を用いて、デジタルツインの実現や、アナログや属人的なナレッジ活用を進めています。 その他業界課題や最新技術をマッチングして、新たな価値提供を進めています。 ※主要取引先 建築系全般(ゼネコン、設計事務所、ディベロッパー)、インフラ系企業(道路、電力、鉄道)、建設系製造業、建築系商社(エレベータ、階段、建材、他) ■やりがい: 様々な技術を組み合わせ、場合によっては技術を生み出しながら、業界や顧客の課題を解決していく喜びがあります。独立系のため、自社製品を使わなければならない等の縛りがなく、自由な構想が可能です。 ■就業環境: 残業20時間、年間休日120日 ■当社の事業: 建物の構造設計業務からスタートした当社では、「建設・防災」、「情報・通信」、「製造」、「意思決定・合意形成支援」の各分野に事業展開しています。建設防災分野では、創業以来、構造設計業界のリーディングカンパニーとして、免震・制振・耐震技術による超高層や特殊建築物の構造設計において実績を重ねてきました。今日では、地震・洪水など自然災害による被害をシミュレーションし、建物・設備の損傷評価や、被害による経営への影響評価、さらにはより現実的な避難状況の定量的評価などによって、効果的な防災対策を支援しています。
千葉県木更津市潮見
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 積算
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 ■業務について:【変更の範囲:会社の定める業務】 ▽ワークライフバランス◎平均残業時間30時間程度、家族手当/住宅手当等も充実 ▽主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価 公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 ▽具体的には 下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます。 ・積算技術業務 … 積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、データ入力 ▽選考について 基本的にはご面接は1回を想定しております。(状況に応じて2回となることもございます) オンラインでの実施も可能ですのでご相談いただければ幸いです。 ▽選考について 基本的にはご面接は1回を想定しております。(状況に応じて2回となることもございます) オンラインでの実施も可能ですのでご相談いただければ幸いです。 ▽働き方について 発注者は国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁が主となるため土日祝はお休みとなります。 ・残業:平均残業時間も月20時間〜30時間と無理なく働けます。 ・組織構成:中途入社が8割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ・その他:住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ▽東北エリアについて 東北支店は仙台駅直結の同社最大規模の支店となり、派遣就業の方々を含めると260〜270名程の規模感となっております。 技術職の方も複数名ご就業しておりますためお一人に負担がかかり過ぎないような仕組みつくりができています。 また支店自体は仙台にございますが、東北6県かつ北海道に拠点がございますので現在のご自宅等や通勤を考慮した働き方も可能となります。 資格やこれまでの経験を活かしながら、働き方を整えたい方大歓迎です。
【学生時代CAD使用経験者歓迎!!!学生時代の知識を活かし、未経験から機械設計に挑戦できる!/充実した研修制度・フォロー体制あり/未経験から活躍できるエンジニアに成長可能/年間休日123日】 ■業務内容 当社機械設計エンジニアとして下記業務をご担当頂きます。 製品:大型〜小型トラックコンテナの外装部品、ボディ製品 職務内容:構造設計、筐体設計、構造解析、3Dモデリング等 使用CAD:Solid Works 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制 ○人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ○FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ○キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ○人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■本求人の魅力 ・設計経験が無くても挑戦可能 ・高い設計技術を学べる ・CADを使用した技術を学べる ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:123日程度(2023年度実績) ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社フェローズ
東京都渋谷区恵比寿西
400万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 派遣営業 派遣コーディネーター
【国内外16拠点を構えるクリエイティブ特化型エージェント/クリエイターと企業の懸け橋となる営業/年休120日/年収1000万円も可】 【変更の範囲:企業の定める業務】 ■職務内容:企業とクリエイター双方を担当し、人材派遣・人材紹介などの手段を通じた人材ご支援をお任せします。 <対個人>登録者に対し、経歴や希望職種の確認などのカウンセリングを実施し、適性を考慮した求人のご紹介や面接対策を行います。実際の面接にも同席し、よりご紹介がスムーズにいくようにフォローします。 <対法人>法人の新規開拓や求人のヒアリング。派遣後に企業と登録者双方お困りのことがないか、週に1回〜月に1回に訪問し継続的にフォローをします。新規の登録者を増やすため、広告出稿やイベントの企画立案・実施などもご担当いただきます。映像・Web・DTP・ゲーム・空間デザインに加え、アニメやプロダクトデザインの分野のお客様も増えております。 ■教育体制:入社後2週間は座学や先輩社員の営業に同行します。その他、引き継いだ担当顧客に対しご提案や、登録者へのカウンセリング・求人紹介を実施していきます(※目安ですが入社後1カ月間は先輩社員が同行します。)その他、会社には業界知識に関する書籍があるので、自由にお読みいただけます。 ■評価制度: ・登録者の稼働数(お仕事に就いている方)で、職務手当を4ヵ月毎に評価 ・成約報酬の合計金額で、賞与を評価! 入社してからすぐはジュニアエージェントからスタート! その後稼働人数が15名以上になればエージェントに変更になり、30名の稼働人数を目指していただきます! ※当社では営業目標を売上金額ではなく、担当のクリエイターの稼働数で設けています。クリエイターとしっかり向き合える環境を実現しています。また、稼働数に応じて手当の支給額が増える評価制度も明確に設けております。 ■仕事の魅力 ・同社営業は、企業・登録者双方へのフォローが非常に丁寧です。その事例として、他の登録サイトにご登録されていた方が、同社営業が登録者に丁寧なフォローを行っていることを魅力に感じ、同社に転籍してこられることもございます。また企業からのオーダーにお応えするのみでなく、登録スタッフのスキルや適性、要望をもとに潜在的なニーズのある企業様に対して人材の提案をすることもあります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ