63775 件
WOTA株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
650万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
【世界が注目!独自開発の水処理自律制御システムで持ち運べる”水循環型ポータブル手洗い機”を開発/小規模分散型水循環システム展開/フレックス制度/年間休日120日/完全週休二日制】 ■業務概要: WOTA商品におけるキーとなるデバイスの試作から量産までの機構設計業務を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: キーデバイス開発業務 ・キーデバイスの動作原理の理解 ・顧客価値から要件定義まで対応 ・機能や性能を決める「構想設計」 ・構想に基づいて図面化していく「基本設計」 ・基本設計を基に材料や形、サイズなどを固めていく「詳細設計」 ・部品の組み立て図などを作成する「生産設計」 ■当社について: 当社は小型の循環式水浄化装置を軸に、場所を選ばず設置できる手洗いやシャワーの制作、研究・産業施設などで利用されるIoT管理可能な水処理設備の提供を行っています。最新の通信技術を組み込んだセンサーとクラウドサービスの連携で管理をIoT化し、高い効率を発揮する新世代の「水」インフラを実現しています。既に「WOSH」は多くの大規模小売店などに導入され実績を上げています。 また、英国王立財団創設の"環境賞"「アースショット賞」にも日本唯一のファイナリストとして選出され、日本政策投資銀行「DBJスタートアップ・イノベーションファンド」の第一号案件としてシリーズB資金調達も行いました。さらに、2020年には「グッドデザイン賞」を受賞しており、そのデザイン力も高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴセケン
奈良県御所市室
550万円~799万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 数十億規模の案件の直受けから、公共施設、重要文化財、最近はホテルやマンション、幼稚園などの改修や耐震補強工事の直請け大型案件も多数お声掛けいただいている当社で、施工管理業務(管理職候補)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・採用への積極的関与 ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配 ・資材置き場及び、工事用電源の確保の指示 ・管轄部門における事業部戦略、実行計画の立案及び遂行 ・部下の育成(目標設定面談、評価面談の実施による成長支援) ※自社の案件だけでなく大手ゼネコンからの案件も多く、地元密着型の企業であるため、安定して長く働ける環境です ■働き方について: ・遅くとも19時半には退社 ・遠方への出張なし ・社内外の研修でスキルアップ ・実務は勿論、マネジメントについても研修で、組織運営を学ぶ ・納得のいく評価。スキルを高めて着実に収入も上げる ■当社について: ◎当社は昭和12年の創業以来、奈良県と大阪府を中心に、工場・マンションなどの中規模物件、公共施設、一般住宅の建築工事、道路や河川整備などの公共工事を手掛けています。 ◎「継続は力なり」をモットーとしてきた当社の企画基盤は、誠心誠意の積み重ねであると考えています。過去さまざまな時代において、確かな実績を地道にコツコツと残すことによって、成長してきました。 ◎地域に密着し、ひとつひとつのチャンスを大切にしてきたからこそ、数多くのお客様から厚い信頼を得ることが出来たと考えています。新しい時代を迎えつつある建設業界のなかで、当社は人材の育成、技術の向上に努力を続けていきます。 ◎当社では、必要に応じた資格取得のサポートなど、教育・研修制度も充実しています。評価制度も整っているため、自身の頑張りがしっかりと反映されます。 変更の範囲:無
株式会社AOKIホールディングス
神奈川県横浜市都筑区葛が谷
都筑ふれあいの丘駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜ファッション事業の「AOKI」「ORIHICA」・エンターテイメント事業「快活CLUB」・ブライダル事業「ANNIVERSAIRE」など多角展開/福利厚生充実〜 ■業務内容 AOKIグループ連結売上2000億円/在籍者9000名を支える会計や、人事・給与などグループ全体でのコーポレートIT領域のシステムの企画運用をご担当いただきます。 ■具体的には ・コーポレートIT領域全般のロードマップ策定、企画業務全般 ・会計システムの運用、開発、改善 ・人事給与関連システムの運用、開発、改善 ・固定資産および契約管理システムの運用、改善 ◎システム開発のための設計業務、プログラミングは各ベンダー様に委託しているため、システムオーナー部門とベンダーの間に立ったプロジェクトや運用の前裁きが中心になります。システム導入の際には事前承認・リリース承認・事後報告で、システム観点や業務観点でPJを成功に導きます。 ■ミッション ・ITロードマップを毎年更新し、経営層への報告を通じて活動承認を得ています。コーポレートITは法令や社内制度に対応しつつ、長期利用とコスト削減を目指し、AIやDXへの投資に充当します。 ・システムは業務に合わせグループ全体で共通利用する方針です。刷新時にはシステム統廃合やデータ活用による最適な要員配置、業務プロセスのAI活用、アウトソーシングなどの大胆な提案を行います。 ■やりがい ・コーポレート部門の業務を生産的に変革し、生成AIなどの最新技術を活用して、新たな価値を生み出す仕組みの構築をミッションとしています。 ・グループ全体で3000名以上、店舗スタッフを含めると9000名にシステムを提供しており、グループ内全事業に関わる業務に携わることで、日々大きな責任とやりがいを感じることができます。 ■キャリアパス ・ご自身の将来実現したい姿に必要な、自己成長支援制度を導入しています。数多くの学習コンテンツからの選択、各種業務資格(*)やIT資格の取得、社外交流会への参加は業務として認め、毎年海外出張など、業務経験だけでは身に付かない成長環境を準備しています。(*)将来必要な資格やシステム開発に必要な業務上の知識を指します。(中小企業診断士、簿記、各種語学など) 変更の範囲:会社が必要と認めて指示した業務
生化学工業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
———————————————————————————— 生化学工業は、先進的な糖質科学研究によって、世界中に薬を届けています。 それを実現しているのは、他でもない従業員一人ひとりの想いと情熱です。 ———————————————————————————— ■部署業務内容 (1)原料・資材の受入試験 (2)工程試験、製品試験 (3)微生物モニタリングの傾向分析 (4)安定性試験 (5)分析機器の維持管理 (6)試薬・試液の調製と維持管理 (7)参考品の保管 (8)他部門からの依頼分析 (9)業務に関する手順書及び記録の作成 (10)分析法に関する検証や実験 等 ※応募者には(2)をメインに、(9)と(10)を担当していただきます。 ■品質管理課(試験責任者)の魅力 ・自社製品を直接扱う仕事ができます! 患者様に届く製品の品質を見極める重要な仕事に携わることができます。 ・試験/GMPの知識を深めることができます! 多くの試験を俯瞰してみる立場として、品質管理課における幅広い知識(分析手法/データ解析/法規制)を身につけることができます。 ・ チームリーダー(マネジメント)力のUP! 各試験者からの相談を受け解決に導いたり、試験の進捗管理の経験を重ねることで、チームリーダーとしての力を身につけることができます。 \高度な分析技術だけでなく、計画力・判断力・コミュニケーション力を活かして、 現場の品質レベルを一段上へ引き上げていける方をお待ちしております/ ■どんな薬を製造しているの…? 当社では医療機関で医師の診断に基づいて使用される「医療用医薬品」の製造販売を行っています。 主に高齢者の方に多い変形性膝関節症の治療に用いられる関節機能改善剤や 白内障手術の際に用いられる眼科手術補助剤等がございます。 ■部員構成: 品質管理課では31名が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
新潟県新潟市中央区東大通
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
JFEケミカル株式会社
東京都台東区蔵前
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◇安定感抜群!JFEグループ◇次期管理職候補として人事制度を改革!リモートワークやフレックス勤務など柔軟性の高い働き方OK ■ミッション: 当社は、過去数年右肩上がりで成長を続けており、今後更なるビジネス拡大に向けて、社員一人ひとりが最大限に能力を発揮できる組織を目指しております。 そのためには市場の変化に柔軟に対応した人事制度の構築運用と、技術・開発力向上に直結する優秀な専門人材の採用が急務です。 そこで、採用戦略の立案・事項から人事制度の設計・運用まで、組織の未来を形作る人事プロフェッショナルを募集します。 課題解決のため様々な新制度の導入も検討している同社で組織の可能性を広げ、未来を創る一歩を踏み出しませんか? ■ポジション魅力: ◎人事制度の運用〜改定に関われます。新制度導入後の効果を実感することができます。 ◎部門長とともに事業戦略から人事戦略策定から関わることができます。 ◎採用戦略立案から実行まで一気通貫で関わることができます。 ◎短期間で自分の仕事の成果が見え、採用した人材が社内で活躍する姿を見ることができます。 ◎中途採用以外でも、新卒採用、教育、などに携われる機会を提供します。 ■キャリアパス 現在50代前半の部長から将来的に業務を引き継ぎ、管理職としてより社内制度の改革を促進していただくことを想定しております。 ■業務詳細: <人事制度に関する業務> ・人事制度(評価、昇格、昇給など)の運用 ・人事施策の企画および実行 ・教育制度の見直し、運用 <採用に関する業務> ・採用計画/予算計画の策定、実行 ・キャリア採用業務(求人作成、書類審査、面接、内定〜入社までのフォロー) ・部門責任者へのヒアリング/求人要件定義/採用プロセス改善/エージェントや求人媒体各社との調整/スカウトサービス運用 ・採用広報 ■組織構成: ◎総務部労政人事室への配属/室長(上長)以下6名組織/男女比=3:3/平均年齢36歳 ◎管理職候補として入社頂き、事業観点から会社全体の戦略・企画・運営にも携わるチャンスがあります。 ◎JFEスチール株式会社を親会社にもち、安定的、かつ継続的な成長を続けています。今後更なるビジネス拡大に向け、人事制度・キャリア採用を中心とした業務を通して、ご活躍頂ける方を求めています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
島根県松江市東朝日町
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて河川・砂防・農業土木に関する調査・計画・設計、維持管理、災害時の緊急対応から災害復旧・復興などを担当いただきます。 【特に下記のような方を募集しています】 ・技術士、RCCM等の資格をお持ちの方 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
日星電気株式会社
東京都町田市南成瀬
成瀬駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜常に新たなビジネスチャンスを探求する、開拓者精神が求められるお仕事です!/福利厚生充実〜 ■業務内容: 既製品を売るのではなく、お客様が求める機能を作り出し、ものづくりの課題解決をする当社の営業担当をお任せします。 ■仕事内容/やりがい: FA・モビリティ・半導体・IoT・ライフサイエンス関連など様々な業界をお客様に、完成品のキーとなる電気・電子・光学部品を提案。 いち早くお客様の課題を察知し、お客様・技術者と一体となって機能部品開発の一旦を担います。また需要の高まる市場を予測し、ニーズが見込める分野を積極的に攻める営業も。 ■当社製品群: ケーブル、特殊電線、チューブ、アンテナ、レーザ関連製品、光ファイバ関連製品、ヒータ、ロール など。 ■客先業界事例: FA(ロボット、産業機器等)・モビリティ(BEV、ICE等)・半導体産業(装置、分析等)・IoT関連(通信、センシング等)・インフラ(建設機器、車輛機器等)・ライフサイエンス(診断装置、処理治療デバイス等)など。 日常に溢れる身近な製品から、先端技術活用の製品まで、幅広い業界のお客様を相手に提案営業を行います。 ■町田営業部にて注力したい分野: ・ロボット、FA(工作機械・産業機械) ・半導体分野(製造装置・関連機器・半導体材料) ・ライフサイエンス(診断装置・介護用機器) ・モビリティ(自動車・各種輸送機器) ・OA機器(プリンター・関連機器) ・農業分野(農機・制御機器) ・理化学機器分野(分析機器・関連機器) 上記業界のお客様を中心に、各種カスタム製品の提案を行っていただきます! ■当社の強み: 電気絶縁材料の開発・製造メーカーとしてスタートした同社は、「ハイフロン」「ライカル」「ライコム」の3分野を確立しました。幅広い技術領域に挑戦し続け、数々の電気電子部品を世に送り出し続けています。NISSEIのテーマは「わたしたちにしかできないことに、全力を尽くす」1969年の設立以来、時代の流れを見極め、常に挑戦し、たくましく変化し続けました。新しい発想と営業力、技術力そして製造力を融合させ個々のマーケットにおいてNo.1になることを目指し、1993年の中国、1999年のベトナムでの生産開始と早期からグローバルな展開を実行しました。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社GeoDreams
東京都品川区東五反田
五反田駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), メンテナンス 土壌・地質・地盤調査
◆スタートアップ企業ですが、大手電力会社との取引多数!再生可能エネルギーの取り扱う注目の企業! ◇最新の技術で、今ある地下資源を守り、今ある自然環境と共に未来につなぐ企業! ◆国際石油メジャー採用の最先端技術を駆使し、最短1日で「スケール除去」+「井戸の若返り」を実現! ■募集背景: GeoDreamsは、2022年に設立されたスタートアップ企業で、日本の地熱業界に技術革新をもたらし、日本をエネルギー大国にするという壮大なビジョンを掲げ事業展開し、世界で実績のある地下資源開発技術を用いて、日本の地熱発電の普及と技術革新を目指しています。 同社技術への業界ニーズは高く、既に2024年の施工依頼も多数ある中、事業の全国展開に向けて、施工・整備・営業チーム全体の人員増強を進めております。 こうした背景から、この度、BLUESPARKによる坑井浚渫業務の「現場施工スタッフ」および「設備整備スタッフ」を募集させていただきます。 ■職務概要: 国内地熱井・温泉井における、BS坑井トリートメント業務並びに物理検層業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・国内顧客(日本全国の大手地熱発電所他)の地熱生産井・還元井・温泉井における、自社保有設備による坑井トリートメント並びに物理検層業務 ・大分県内の倉庫内での、自社保有設備のメンテナンス及び施工トレーニング ・事務作業等はリモート環境で就労することが可能です。 ■魅力: 現在、世界のオイル&ガス井で1000本以上の施工実績を持つBlue Spark Energy社(カナダ)の独自技術である「BLUESPARK(TM)」用いて世界で初めて、国内大手地熱発電所における坑井トリートメントを施工済みです。 最先端の地熱発電技術を習得し、やりがいとロマン溢れる環境で日本のエネルギー未来を変える一員になれます。また少数精鋭のスタートアップであるため、一人ひとりに重要な役割が任され、技術的な知識や地熱業界に関する学びを深めながら、自分自身を大きく成長させることができます。さらに、同社では定期的に技術研修を実施しており、最新技術を学ぶ機会を設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□ドコモGの収益最大化に貢献できる!在宅勤務有/年間有給20日(取得率ほぼ100%)夏季・年末年始・創立記念休暇あり/月45h以上の残業は年に6回まで/長期就業◎■□ ■業務内容: 【NTTドコモ向け】スマートライフ事業、コンシューマ通信事業への新規/既存システム提案業務、ドコモと一体となったサービス開発/データ分析等の提案業務をお任せします。 ドコモのコンシューマ通信事業の提案業務はもちろん、様々なサービスが提供されるスマートライフ事業、幅広いビジネス課題の解決に向けた分析支援に関する提案を実施、希望や特性に応じて様々な経験が可能です。 <業務例> ・提案戦略や提案方針、顧客システム化方針の立案、戦略や方針に基づいた顧客との関係構築、アポイントメント、ヒアリングなどの提案活動 ・提案資料作成や社内関連部署やビジネスパートナーとの調整、連携による案件化に向けた提案推進 ・顧客との契約交渉、意思決定のための社内調整、資料作成と稟議、契約締結処理や請求の実施 ■業務詳細: 下記のいずれかの業務に携わっていただきます。 (1)スマートライフ事業の提案業務 ・新ドコモグループの戦略的事業である「スマートライフ事業」に対し、IT側面からドコモグループの成長領域、競争力強化を牽引するテーマをターゲットに戦略的参画・拡大を遂行 ・ドコモのサービスニーズとコムウェアソリューション・開発スキルを組み合わせたドコモグループの新たなサービス創出と、そのマッチングによるコムウェアからのサービス創出提案 ・スマートライフ事業における注力事業である金融・決済(Fintech)、 XR(WEB3関連含む)、マーケティングソリューション、生成AI等の サービス開発への戦略的提案活動、および営業業務(顧客折衝、契約等) (2)コンシューマ通信事業の提案業務 ・コンシューマエクスペリエンス向上に対し、IT側面から通信BSSのあり方やDX貢献の仮説を立案、システム開発への戦略的提案活動、および営業業務 ・安定した通信インフラサービス提供に対し、IT側面から通信OSSのあり方やDX貢献の仮説を立案、システム開発への戦略的提案活動、および営業業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーヨー冨士工
東京都葛飾区柴又
柴又駅
600万円~899万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【定年後の年収:原則定年時の年収維持!/50代活躍/設計や施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/ノルマなし/固定給で安定収入/転勤・出張無/創業78年のトーヨーHDグループで安定基盤】 ■業務内容: 城東地区を中心に事業を行う当社にて、これからマイホーム購入を検討されているお客様へ、注文住宅営業及びマネジメントをお任せします。 ※設計や施工は別部署が行います。 ■営業スタイル: 既存顧客からのご紹介やHP、専門サイトなどの反響からのお客様を中心に対応して頂きます。 ■業務詳細: ・注文住宅の営業活動(お客様への商材説明や契約など) ・自社ブランド「高性能注文住宅“奏[叶]家”」の提案営業 ・設計部・工事部など社内連携 ■働き方 トーヨー建設では、システム化/DX化等による業務効率化を積極的に行っております。完全週休2日制(火水)、残業20時間、年間休日120日となります。また、意見を発すれば任せてもらえる社風のため頑張っている人は評価してもらえる公平な環境です。 ■評価体制: 会社全体への売上貢献の観点、周囲メンバーへの貢献度などで行います。 ※インセンティブ型の働き方ではございません。 ■同社の魅力 ◇創業78年の当社は2024年度1月に、建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリングといった多角的な事業ポートフォリオ経営を行うトーヨーHDの一員となり、経営は更に安定しております。 ◇自己資本率も60%を超えており、40%以上だと企業として安定しているという基準を超えた財務状況です。 ◇日本を代表するスーパーゼネコンや大手建設会社が加盟する日本建設業連合会に同社も名を連ねており、日本の社会インフラを支える一翼を担っています。 変更の範囲:無
SCSK株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生/11期連続増収・増益/有給消化率91.8%】 ■業務内容: 当社では、お客さまとの接点を大切にし、より良いサービス提供を目指しています。そのため、銀行向けモバイルアプリやキャッシュレス関連サービスの企画・営業・開発・運営に携わっていただくプロダクトマネージャーを募集しています。当社は、応募者の能力を最大限に発揮できる環境を整え、一緒に成長していける仲間を募集しています。また、応募者の過去の経験やスキルを踏まえ、業務のアサインを検討いたします。 ■業務詳細: ・地方銀行向けスマホアプリサービス「MINEFOCUS」事業の企画・営業・開発・運営に係る業務 ・miniAPP基盤サービス事業およびミニアプリの企画・営業・開発・運営に係る業務 ・キャッシュレス関連サービス(マルチQR決済GW、デジタル商品券、モバイルWallet等)事業の企画・営業・開発・運営に係る業務 ・新規事業開発に係る業務 ■魅力・特徴: ・少数精鋭チームのため苦労する局面も多いですが、事業開発担当として大きな裁量を持って業務に取り組むことができます。 ・当社発の新規事業開発がミッションであるため、今ある知財とスキル・ノウハウを活用した新しい事業の企画・立ち上げにチャレンジできます。 ・「サービスデザイン」「UIUX」「アジャイル」「Slack」「Notion」「Github」などを活用した業務に取り組むことができます。 ■アサインとキャリアパス: ・戦略系:新規事業開発に係る業務経験・スキルを積むことで<ビジネスクリエーター、コンサルタント、サービスマネージャ>のキャリアパスに繋げられます。 ・開発系:既存&新規事業のプロダクト開発に係る業務経験・スキルを積むことで<プロジェクトマネージャ、APスペシャリスト、ITスペシャリスト、カスタマーサービス>のキャリアパスに繋げられます。 変更の範囲:会社の定める業務
any株式会社
東京都千代田区神田錦町
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務概要: 当社は、ナレッジプラットフォーム『Qast』の提供を通じて、一人一人のナレッジを組織の力に変え、日本の生産性を120%高めることを目指しています。 当サービスは、シンプルさを追求した“社内知恵袋“+“社内Wiki”で、ナレッジを一箇所に蓄積できるSaaSです。 すでに日本を代表する大手企業様の多くにも導入が広がっており、最新のAI技術を積極的に活用することで機能を発展させ、事業成長を実現しています。 70,000人が使うナレッジプラットフォーム「Qast」と運営会社である「any」のブランディングに関わるデザイン、および社内外のコミュニケーションに必要なデザインの制作を担っていただける方を募集します。 ■業務詳細: ・コーポレートサイト/サービスサイトなどWebサイトのデザイン ・パンフレット/チラシなど各種印刷物のデザイン ・ホワイトペーパー/セミナーバナーのデザイン ・展示会ブース/ノベルティのデザイン ・コーポレートロゴ/事業ロゴなどのロゴデザイン ・プレスリリース/ニュースリリースにおける使用画像のデザイン ・カルチャー醸成/採用関係の各種デザイン ・営業資料/CS資料など各種資料のデザイン ・デザインフォーマットの作成/デザインガイドラインの策定と運用 ・社外デザインパートナーとの連携 など ※2人目の正社員デザイナー(BX専任としては1人目)として、DesignManagerとともにBXデザイン・コミュニケーションデザインに取り組んでいただきます。 ■魅力: ・AI技術を積極的に活用することで事業を成長させているスタートアップのブランド構築に携わることができます。 ・2人目の正社員デザイナー(BX専任としては1人目)として初期フェーズでの参画となるため、ブランドの見せ方・表現についてDesign Managerとともに探求し、世界観を固めていく過程を経験することができます。 ・積極的な情報発信をしてSaaS業界で第一想起されるデザイン組織を目指しており、その組織をゼロからつくっていく過程を経験することができます。 ・まだ20数人の会社なので、会社の成長とそこに対する自分の貢献を肌で感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BMSG
東京都港区西麻布
SP代理店(イベント・販促提案など), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) UI・UXデザイナー
【自社アーティストBE:FIRST等多数活躍中/SKY-HIこと日髙光啓設立のアーティストマネジメント企業/年休120日・土日祝休】 ■業務内容: ・BMSGが運営するファンクラブ、ECにおける事業グロースのためのマーケティング担当ポジションをお任せします。 ・自社データや業界動向を分析し、ユーザー行動に基づくファネル設計、ナーチャリング施策、販売戦略の立案、実行を担っていただきます。 ・運営、開発の両視点を持ちながら、事業成果を最大化するマーケティング活動をリードいただくことを想定しています。 ■業務詳細: ・ファンクラブ、オンラインサロンの入会促進、継続率改善施策の立案、実行 ・ECの実績データを活用した施策の立案、実行 ・各事業におけるユーザーファネルの設計とナーチャリング施策の企画、実行 ・会員データや購買データの分析、KPIモニタリング、ベンチマーク調査の実施 ・UI/UX改善やコンテンツ開発などにおける、必要機能の要件定義 ■組織について: ・マーケティング部 事業グロース担当(ファンクラブ/MD)に配属予定です。 ■期待される目標、ミッション: ・ファンクラブ、オンラインサロンの会員数、継続率の向上 ・グッズ販売の売上拡大、顧客LTVの最大化とエンゲージメントの強化 ・事業横断型のマーケティング戦略の立案、実行によるグロースの推進 ■当社について: ・当社はアーティストのマネジメント事業、音源・映像制作、ライブ制作、ファンクラブの運営などを行っています。2020年9月にSKY-HIこと日髙光啓が設立し、「自分のままいられる空間」を提供することを目指しています。 ■所属アーティスト: SKY-HI、BE:FIRST、MAZZEL、Novel Core、Aile The Shota、edhiii boi 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
プロジェクトマネージャー・アカウントマネージャー採用/金融業界経験不問/ノンバンク業界大手と長年取引・プライム案件/就業条件◎ワークライフバランス保ちながら長期就業 ■業務内容: ノンバンク(クレジットカード業界、リース/レンタル業界、住宅ローンサービス領域)向けシステム開発プロジェクトのプロジェクト管理、チーム(Max10名)管理業務 ・希望業界やスキルに見合ったアサインを行います。 ・主にQ(品質)C(コスト/採算)D(納期/進捗)全般の管理を担当頂きますが、PMOとして管理業務を支援するメンバーもアサインします。 ・専門部署による定期的なプロジェクトチェックも実施し、状況が良くない場合はライン職も管理支援を行います。 ・管理プロセスや教育関連の資料は整備されています。 ・将来的にPMを目指したい方は、当初はサブPMとして、OJTを通じて理論と実践の両方でスキルを積んでいくことも可能です。 ■案件事例: クレジットカード業界ではカード利用時の不正利用検知や入会後の途上与信、AML(アンチ・マネー・ローンダリング/不正資金洗浄)、リース/レンタル業界では顧客への付加価値を高めるための新規事業化のリース/レンタル活用、住宅ローンではフラット35に加えて変動金利対応や契約電子化等の非対面取引サービスの拡充等。 ■提供サービス(例) CARDSavior:クレジットカード業界向け不正検知システム BankSavior:統合アンチマネーロンダリング(AML)ソリューション Mortgage Manager:住宅ローン管理システム ■ポジションの魅力: ・当本部のPMはプロジェクトの裁量権が大きく、計画やリスク対策、工程準備、事前教育等の進め方によって、手戻りを少なくし生産性を向上することで採算も変わるため、様々な管理スキルを身につける事ができます。 ・プロジェクトにおいて「また○○さんと一緒に仕事したい」と言ってもらえると、やりがいや充実感を感じます。 ・進捗管理・品質管理・採算管理等のプロジェクト管理能力以外に、コミュニケーション能力、顧客折衝能力、論理的思考力、文書作成能力等のスキルが身に付きます。 ・プロジェクトマネジメントを通じて培った経験・能力を活かし管理職としての道を選択することもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Algoage
東京都文京区湯島
湯島駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【フルリモート可/DMM.comグループ/裁量・自由度◎/成果報酬型サービスでより顧客に貢献したい方へ/より個人の行動に基づいたマーケティング力が身につく/大手美容品メーカー等取引あり】 ■仕事内容: 弊社マーケティングプランナーのセクションマネージャーとして、チームマネジメントに留まらず、事業/組織/市場の未来を創造する役割を担っていただきます。 ■業務詳細: 1.事業を伸ばす: ・部門KGIであるMRR(月次経常収益)の達成に向け、戦略立案〜実行 ・大手クライアントの戦略パートナーとして深く関与し、チームを率いて最高水準のコミュニケーションを設計/提供 ・サービス品質の向上施策を立案し、トラブル発生時の最終防衛ラインとして事業の信頼性を担保 ・Sales部門と連携し、顧客インサイトに基づくアップセル/クロスセル戦略を共創 ・Product部門へ「現場の声」を届け、顧客価値を最大化するプロダクト開発ロードマップの策定に貢献 2.組織を創る: ・事業計画を達成するための採用戦略を主導し、50名規模の組織デザイン/チームビルディング ・メンバー個々の「Want to」と向き合い、成長を加速させる育成プログラムや1on1を設計/実行 ・「関わるすべてに最高の体験を」というビジョンを体現する、心理的安全性の高い組織文化の醸成 ・目標設定/評価/報酬の設計と運用を通じて、成果と成長に報いるフェアな仕組みの構築 3.事業を創る(事業開発): ・既存事業の枠を超え、市場のニーズを捉えた新規事業機会の探索と立案 ・書籍化プロジェクトやセミナーを主導し、「チャットマーケティング」市場を創造/牽引 ・市場の第一人者としてのブランドを確立し、未来の事業機会を創出する戦略的な情報発信 ■当社の特徴: 2020年からDMM.comと資本業務提携を締結したことにより、DMM会長の亀山さん直下で新規事業の意思決定を行なっています。安定した資金力と豊富なアセット、そしてスタートアップならではの自由度やスピード感を兼ね備えた、唯一無二のスタートアップです。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【資格不問/ビルやマンション、商業施設、住宅等多種多様な元請案件/勤・出張なし・年休126日・土日祝休み・残業25h程で働き方◎/働き方改善の取り組み多数/創業78年のトーヨーHDグル−プ会社】 ■職務内容 建築・土木の施工を行う当社にて、5〜20億円規模の商業施設や福祉施設、病院、マンション、ホテル等の民間案件の建築積算及び購算業務をお任せします。 ※積算か購買のどちらかのご経験があれば問題ありません。 <職務詳細> ●標準仕様改訂に伴う発注単価の精査、取決め業務 TOYO GROUPにおける建築に関わる設計、工法、材料、製品の標準化に伴う本業務をお願い致します ●各種該当メーカーとの価格交渉及び比較検討業務 標準化にあたり、発注先メーカーを各項目毎に原則1社に絞り込む為、 ワーキングメンバーが選定する、各メーカーと本業務をお願い致します ●標準仕様改訂のワーキングメンバーとの連携・調整 設計部、特建木造G、リニューアル事業部、福島トーヨーとの本業務をお願い致します ■定年後の雇用形態 定年後は65歳迄の再雇用制度がありますが、65歳以降も活躍している方が多数在籍しております。 現状、70歳の所長の方や68歳の方など、65歳以降の方も活躍しております。 定年後の年収帯は基本的に「定年時の年収帯維持」がとなります。60歳以降に関しては毎年1年後との契約となりますが、基本的に毎年更新となっております。 ■働き方 (1)残業月25H程/実働8H (2)年休126日/完全週休2日制(土日祝) (3)転勤・出張なし ■働き方改善への取り組み (1)2024年の法律改定に伴い、工期を延長した点と受注案件の上限に制限を設けた点。 (2)1分単位で残業時間を管理し、残業が多くなると本人と上長双方に警告がいく勤怠システムを導入。 (3)休日確保の為、計画有給制度を導入し、有給取得を推奨。 ■同社の魅力 ◇創業78年の当社は2024年度1月に、建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリングといった多角的な事業ポートフォリオ経営を行うトーヨーHDの一員となり、経営は更に安定しております。 ◇自己資本率も60%を超えており、40%以上だと企業として安定しているという基準を超えた財務状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて港湾・海岸施設に関する計画・設計、維持管理(調査・計画)、海域シミュレーション(波浪変形解析・潮流・漂砂等)、海域調査(AUV・ASV・ROV・ADP等)などを担当いただきます。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です 転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【国内保険シェア全種目トップ/ASEAN損保シェア総収入保険料トップ/服装自由/年休134日/育休取得率90%以上・時短制度◎】 ●内販割合100%/MS&ADグループのIT戦略の中核を担っているため、社内SEのような立場で安定した経営基盤のもと長期的に専門性を身に着けることが可能 ■リモートワークは週2〜3程度。フリーアドレスやスマートカジュアル、休暇制度も複数あり、柔軟な働き方ができます。 ■業務内容: 当社グループ企業である三井住友海上あいおい生命保険会社の契約管理システム開発において企画などの上流から開発・保守まで一貫したサービスに係る業務をご担当いただきます。お客様のライフイベントや契約保全のための社会貢献性の高いシステムとなります。 ・グループ内事業会社(生命保険会社)との契約管理システム要件調整 ・契約管理システムの開発におけるパートナーマネジメント・企画 ・開発委託先にて作成された成果物(プログラム設計書・計画書等)のレビュー・検証作業等 ・契約管理システム開発業務(手を動かしての開発となります) ■キャリアパス まずはこれまでのご経験に応じ開発・保守や中小規模案件の担当としてシステムについてや保険知識についてつけて頂き、ご活躍頂きます。ゆくゆくはリーダー、プロジェクトマネージャーとして、大規模案件に携わり、管理職候補を目指して頂きます。 ■組織について 当グループの事業会社様との企画含め上流工程に携わって頂くだけでなく、 手を動かしての開発業務にも携わることが可能です。また、中途入社の方が多く、社内でも穏やかな方が多いグループになります。そのため、提案や意見を出しやすく中途入社でもすぐに馴染める環境です。 ■魅力 開発スキルをベースとして要件定義や業務調整といったコミュニケーション能力が身につける事が可能です。当グループならではの大規模案件に携わる事も可能で実際に目に見える成果を体感できます。また、当グループは手を動かしての開発業務があるためシステム理解を頂き、保険システムの上流工程においてご活躍頂けます。 ■研修・フォロー体制 ・ビジネススキル、保険・IT知識、資格等の研修や通信教育、オンデマンド配信形式の講座など合計1600コース以上を自由に受講することができます。 変更の範囲:無
エムティジェネックス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
サブコン, 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注側に近いところで業務が出来ます/スタンダード上場・森トラストG/働き方◎完全週休二日制・有給消化率9割・時差出勤〜 ■業務内容: 森トラスト所有オフィスのテナント入退去時及び入居中に発生する内装工事(建築・電気・空調・給排水衛生)の見積り作成、工事監理を担当いただきます。 ▽詳細 現在一人あたり常時5〜10件ほど担当しております。具体的にはテナント及びビルオーナー(森トラスト)との仕様打ち合わせ/見積り作成・受注/協力会社への発注/施工会社の管理/工程管理/コスト管理等調整業務や資料作成が中心となります。CADによる図面作成は資料作成レベルがほとんどです。1案件を1名又は数名で担当し、当社は請負業務ですが、仕事内容は現場監督ではなく監理の立場に近いです。 外勤:内勤=3:7の割合。※外勤は現場立会い、客先での打ち合わせ等となり、それぞれ1〜2割程度の割合です。 数万円の小規模内装変更工事から数千万円の入居・原状回復工事まで、年間で大小400件ほどを請け負っており、数万円〜数千万円と幅広く担当します。森トラストからの案件が2割ほど、その他はほとんどが森トラストビルのテナント企業からの案件です。 ※森トラストの指定業者として当社とその他1社で工事を分担し、当社は変更工事と原状回復工事が中心となります。 ■資格取得支援 資格受験費用、また講習受講の費用の会社補助制度あり。繁忙期(年度末)以外は定時帰宅も可能なため、勉強時間も確保しやい環境です。1級建築士や宅建の受検に多くの社員が活用しています。 ■組織構成 60代部長の元に9名のメンバー(60代2名-50代2名-40代3名-30代2名)で構成されています。100%中途社員でなじみやすく非常に落ち着いた環境です。 部署には建築士1級の有資格者が1名おりますが、将来的に技術者として部署の中心となって活躍いただくことを期待しており、建築士資格を取得する意欲をお持ちの方を歓迎します。 ■働き方 有給取得もしやすく、月平均残業時間は30時間以下です。(概ね18〜20時には帰宅するイメージです) ※土日の施工管理専門の担当が2名おります。詳細指示のための休日出勤が発生することもありますが、代休は必ず取得できます。また、月2回以上は休日出勤させないよう調整しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディスクユニオン
東京都千代田区九段南
九段下駅
700万円~899万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス プロデューサー・ディレクター・プランナー
【出版編集経験者歓迎/基本土日休み/服装自由/音楽好きが集まる/離職率5%以下】 ディスクユニオンの出版部門「DU BOOKS」における部門長として営業責任者の業務お任せします。 同部門は音楽書を中心に多岐にわたる書籍を刊行しており、編集している書籍やイベント・書店フェアなど、様々な関連情報を発信しています。 ■職務内容詳細: ・DU BOOKS全体の管理・マネジメント(方針策定、各種経営指標策定、人事評価、経費・利益管理 等) ・音楽やその周辺のカルチャーに関連する書籍の新規企画、復刊、洋書翻訳本等の立案〜販売計画の管理 ※ご自身もプレーヤーとして、編集・出版の活動を進めていただきます ・書店・各種媒体向けの営業活動 ■就業環境 年間休日108日とありますが、有給と合わせると実質120日以上休むことも可能です。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中当社では、データ配信には左右されにくいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力をいれ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供〜 ■概要: お任せするモビリティサービスでは、例えばユーザーからの配車依頼や配送依頼、各車両からの位置やスピードなどの状態等、様々な情報をより安定的に、よりセキュアに、よりスケーラビリティ高く取り扱う必要があります。 責任感あるリーダーシップと円滑なコミュニケーションで開発プロジェクトに関わる全てのメンバーと信頼関係を築きつつ、リリーススケジュールと品質にしっかりコミットして開発プロジェクトを推進・マネジメントいただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・開発プロジェクトの計画立案とスケジュール管理 ・プロジェクトの目標設定、リソース配分、タイムラインの作成 ・開発チーム、品質管理チームとの連携および調整 ・チーム間のコミュニケーション促進、進捗状況のモニタリング ・複数プロジェクト間の優先度調整 ・プロジェクトの優先順位付け、リソースの最適化 ・リリース後の問題発生時の迅速な対応・解決策の管理 ・問題の一覧化と対応状況の一元管理 ・問題解決の進行管理およびフォローアップ ■魅力: ・「移動で人を幸せに。」のミッションのもと、タクシー産業の課題解決を起点に、テクノロジーとデータを活用して交通・社会課題の解決に直結する多種多様なプロダクトの開発に携わることができます。 ・モビリティ業界は100年に一度とも呼ばれる激しい変化の渦中にあり、スピーディかつ柔軟なプロジェクト推進が求められます。このようなチャレンジングな環境でスキル向上を図る事ができます。 ・プロジェクトマネージャーとして、スマホアプリ、Webシステム、AI、IoT機材、HWなど多種多様なプロダクト開発プロジェクトを複数同時にマネジメントすることを通し、キャリア成長を実現できます。 ■所属組織: ・プロジェクトマネージャ:3名在籍 プロジェクトには、プロダクトマネージャ、エンジニア、テストエンジニア、データアナリスト、デザイナーなど、多様な専門職が含まれます。 変更の範囲:会社が指定する業務全般
三菱電機株式会社
静岡県静岡市駿河区小鹿
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!住宅手当など福利厚生充実※規定有/持続可能な社会に貢献!】 ■採用背景: 国内冷蔵庫事業は、当社家電部門における基幹事業です。当社は国内メーカーとして独自の冷蔵、冷凍技術を通じて多くの方々の「食」を支えています。 最近では新型コロナウイルスの影響で、お客様の「食」を取り巻く環境も変化し、ニーズの多様化が進んでいます。こう言ったニーズの変化、価値提供に取り組む内容が増えている事から、一緒に業務を推進いただける方を募集することとなりました。 ■業務概要: 国内向け冷蔵庫、冷凍庫を担当している中で、以下を主な担当業務内容として考えています。 ・販売計画立案(出荷計画立案・PSI関連業務) ・供給運営及びその戦略立案 ■業務内容詳細: 冷蔵庫営業課は、国内向け冷蔵庫・冷凍庫を担当しており、以下を主な業務内容としています。 1)商品企画、事業企画 2)販売計画、供給運営 3)広告宣伝、販売促進企画 ■業務の魅力: ・消費者からも身近な冷蔵庫という製品を担当する事で、自身の仕事の結果が家電量販店などで目に見える形で現れその成果を実感できます。 ・自主性を重んじる風土があります。また営業部門だけでなく製造開発部門との連携も密に実施し、チーム三菱冷蔵庫で各課題に取り組んでいます。 ■キャリアステップイメージ: ・入社時にはこれまでのご経験を踏まえて、冷蔵庫営業課にて業務、課題対応を推進いただきます。 ・静岡製作所にて実務経験を積んだ後、営業要員は国内の製作所を始め、海外関係会社など、様々な活躍の場が用意されており、各自の希望(キャリアプラン)を考慮しながら、ローテーションを行うことで営業企画・事業企画の専門家を目指していただきます。 ■期待する役割: ◇今までの経験を活かして、主体的にかつ柔軟的に各種施策を自信と責任を持って取り組んでいただきたい。 ◇既存概念にとらわれず、物事を前向きにとらえ常にチャレンジし続けていただきたい。 ◇社内・外との円滑的なコミュニケーション、連携による組織調和力の強化を期待しています。 変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向または転属を命じることがあります。
コンドミニアム・アセットマネジメント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
■職務内容: オンライン不動産投資サービス「INVASE(インベース)」を利用するユーザー(個人投資家)に対し、不動産を使った資産運用のアドバイザリー業務(購入、売却、ファイナンス等の提案及びアレンジ)です。主に年収12百万円以上の高所得者層に対し、東京都心部のタワーマンションを中心とした物件への投資を通じて、節税を兼ねた資産形成の提案をしていただきます。 ■具体的な業務内容: 不動産を使った資産運用アドバイザリー業務 ※例:物件購入又は売却のアドバイス、物件購入のためのファイナンスのアレンジ ■想定キャリア INVASEビジネスの経営幹部 ■入社後の動き 下記研修プログラムを経て、インベストメントアドバイザー(以下、「IA」)として業務を開始していただきます。 研修プログラム: 1ヶ月目:INVASE事業(企画、ファイナンス、マーケティング)の理解 2〜5ヶ月目(経験に応じて):IAのサポートとしてOJT 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ