61804 件
株式会社ヤマウラ
長野県駒ヶ根市北町
-
650万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
学歴不問
【平均年収700万以上/健康経営優良法人2024「ホワイト500」認定!/業績手当・職務手当・資格手当・資格手当・住宅手当・家族手当あり】 ■業務概要: ・公共施設、医療、福祉施設、工場、オフィスビル、ショッピングセンター、マンション、住宅等の意匠設計を担当します。 ■業務詳細: ・施主に設計提案、ヒアリング ・意匠設計図面作成(3DCAD) ・構造、設備図などの整合性をチェック ・施工状況の確認 ■業務特徴: ・住宅から大型公共施設まで幅広い物件の設計を担当して頂きます。 ■特徴・魅力: 【資格取得しやすい環境】 ・資格取得しやすい環境を提供しています。同社は、社員の日常業務と試験勉強の両立のため、技術本部が資格取得に向けた勉強会を開催し、予想問題の配布、添削等のサービスも行っています。また、社員ひとりひとりが上司と相談しながら目標管理シートを作成し、計画に従って学習を進めます。試験合格の際は、資格に応じて報奨金を支給、毎月の手当も加算されるなど、努力に対してしっかり評価します。 【製品力】 同社では、常に最新の技術、設備を導入しています。コストダウン、スピードアップ、品質アップの為には的確な投資を行います。 【成長環境】 ・会社の成長を支えるのは社員一人ひとりの成長と考えています。資格取得支援をはじめ、研修・教育環境が充実しています。早期に資格を取得する方も多数。 職種ごとのキャリアプランも明確で、自分のライフステージを見据えたキャリアアップが可能です。 【就業環境】 ・働く環境が感性を養い、品性を高め、人間力を高めるとの考えの下、同社では整理整頓を徹底しています。本社ロビーや事務所、サニタリーはもちろん、生活の場である独身寮まで見事に整備され、訪問者からは「オフィスがきれい」との評価をいただき、独身寮はホテル並みと称されるほどです。 ・本社の食堂は早朝から開放し、始業前にくつろぎとコミュニケーションの場を提供しています。 ・本社と各支社を結ぶテレビ会議など様々なITシステムも導入し、職場環境を整えることで社員のやる気に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
~AI領域のプロ人材として技術を高めスマート社会の実現に貢献したい方へ~ ●調査、分析、開発まで一貫して携われるため技術力と顧客伴走力を習得可 ●世界の技術トレンドから技術マップを作成する等技術アンテナのある社風 ●Open Career制度等がありご自身のキャリアに沿った異動が可能 ●Future School(研修制度)やTERACOYA(社員勉強会)で技術交流が盛ん ●働き方改革を推進:20時帰宅推奨/21時消灯退勤/男性も育休取得推進等 ■組織・採用背景: 当部では世界最先端の、ディープラーニングを中心とするAI技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的AIプロジェクトをリードしています。 既に約30名の優秀なデータサイエンティスト・エンジニアが集っていますが、同事業を当社の中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、プロジェクトをリードするデータサイエンティストを募集します。 ◆募集背景 「場所にとらわれずに活躍の場を広げていきたい」と考えられている方々に応募いただきたいと考えております。今後UターンIターンを考えられている方も、すでに都内以外に住んでいらっしゃる方も奮ってご応募ください。 ※待遇面も勤務地に関わらず全社員と同様です。 ■業務詳細: ・データサイエンス領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進 ・最先端技術を取り入れた、データサイエンスサービス・ソリューション企画、実行 ・当社コンサルタントに対するデータサイエンス普及活動、および社外に向けたプロモーション活動 ■実績例 ◆画像処理 ・店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析 ・スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析 ・手書き文字を含む、証票認識技術の向上 ◆言語処理(音声処理) ・集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約 ・コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出 ・文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術 ◆データ分析 ・製造業向け需要予測統計モデルの構築 ・50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測 ・ARIMAモデルベースの仮説・検証、及び統計モデルの構築
株式会社シーエムプラス
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
800万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング その他専門コンサルティング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\この求人のお勧めポイント/ ◎シンガポール本社のグローバル企業で、転勤なしの安定した環境 ◎再雇用制度ありで長期就業が可能 ◎クライアントからの信頼が厚く、発注元と同じ立場で最上流工程に携わることができる ■業務概要: 当社の対象施設(医薬、食品、データセンター、半導体工場など)の建設プロジェクトにおいて、発注者側の立場での工期管理、品質管理などのコンストラクションマネジメント業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・各工事業者の管理、調整など工事全体を取りまとめ ・現場の施工進捗管理 ・施工品質の確認 ・自ら上記業務を行うことに加えて、リーダーとして複数の社員(契約社員含む)の取りまとめを行います。 ■組織構成: 第1・2プロジェクト事業部があります。 本求人は第2プロジェクト事業部配属予定であり、現在の組織構成だと8名(平均年齢55歳)の組織です。 ■当社の特徴: ・医薬品など人間の生命に直接関わる製品の製造と施設造りなど、厳しい法令による規制がある分野に特化しています。当社にはその領域に特化した経験を持つベテランが多く在籍しています。 ・フィージビリティスタディから設計、建設管理、そして試運転と運営までを一貫してサポートすることができます。 ・組織全体としてフラットで明るい雰囲気があります。様々な規制をクリアする必要がある事業上の特性として、厳しい議論が行われることもありますが、お互いを尊重し合う雰囲気や、議論以外では和気藹々とした風土があります。 ■就業環境: ◎再雇用制度あり 基準を満たせば再雇用も可能です。雇用形態はフルタイムの契約社員、嘱託社員など希望を含め決定します。最長70歳まで就業実績があります。 ◎離職率5%程度 創業時から在籍するメンバーもおり、長期安定就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
美里工業株式会社
神奈川県海老名市中央
650万円~1000万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■求人のポイント: ・自動車業界のご経験お持ちの方歓迎!当社のミラー製品の購買課の管理職として、ご活躍いただくポジションです。 ・国内最大手の自動車メーカー(日産・三菱・トヨタ他)と多数取引があり、自身が扱った製品が車に搭載されるやりがいを感じることができます。 ・当社が属するMothersonグループのSMR Automotive社は、イギリスに本社を置き、世界16カ国に展開するグローバル企業です。ドアミラー事業において世界トップシェアです。 ・転勤無/マイカー通勤可/フレックス制度も活用できる環境です! ■配属組織のミッション: ・購買課はミラー製品に使用される部品群の購買業務全般を行い、そのサプライヤーとの関係を築き、KPI達成の購買戦略の立案と実行で最適な購買活動を行います。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・年度予算の策定と予算達成のための方策、進捗フォロー ・予算進捗のレポーティング、資料作成、リカバリーアクションの立案と実行 ・仕入れ先の見積分析、購入価格の決定、最終仕入先選定、新規サプライヤーの開拓 ・仕入れ先のパフォーマンス管理(QCD) ・仕入れ先のBCPアクションプラン、経営、キャパシティー管理などのリスク管理。 ・グローバル購買組織との連携による購入部品費低減活動の推進 ⇒主には購入条件変更、テクニカルVA、転注、物流改善などに関する原価低減活動等を推進する ・IATF16949に関わる各種対応業務(規格書や資料作成など) ・取引先の関係維持、強化など購買戦略(フェーズイン、アウト管理)の立案と実施 ・取引先の評価、契約書関連の締結、管理業務 ・年度目標の設定と部下の評価(上期・下期) ・課内メンバーの勤怠管理 ■組織構成: ・レポートラインは部長となります。 ・購買組織は海老名・藤岡2拠点にございます。 ■就業環境: ・年休121日となっており働きやすい環境が整っております。 ・半期に1度目標設定を行い、それに基づき評価も判断するため、評価の透明性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイ・ビー・エム株式会社
東京都
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~Salesforce経験者歓迎/世界最大級のテクノロジー&コンサルティング企業 ~ ●技術研究・システム・コンサルティングの3つの強みを発揮し価値提供 ●研究開発機関を持ち世界で有数の特許取得数 ●多種多様なキャリア形成(オープンキャリア制度/「コンサル」「PM」など選択肢の多さ) ●働きやすい環境(時短勤務/各種休職制度※育児、介護、教育等) ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 要件定義から設計・開発・導入までご担当いただく、Salesforceの導入コンサルタントのポジションです。IBMの実施するSalesforceビジネスは、単なるSalesforce導入にとどまらず、組織変革やIBMの持つWatsonなどのソリューションと組み合わせ、お客様の業務をより良くしていくものです。Salesforceコンサルティングを主業務としているBluewolf社の買収により、彼らの持つナレッジ・メソドロジーを日本に展開する活動も行っています。グローバルと連携しながら、日本・世界のお客様の成功に向けた活動を一緒に実施していきませんか。 ■職務詳細: CRM関連領域における、各種コンサルティングやプロジェクトデリバリー業務 ・戦略略案/構想策定 ・業務改革 (営業業援、コンタクトセンター、デジタルマーケティングなどSalesforce領域全般) ・システム構築 ・CSM、製品サポート等 ■ミッション:募集の背景: 企業の競争力を高める上で非常に重要な分野であるCRM領域において、IBMはCRM業界で世界トップレベルのSalesforce社との戦略提携を発表しました。IBM有するAIであるWatson、IBM企業であるWeather Companyが保有する気象データをSalesforceと組み合わせて新しいソリューションを創り上げています。 お客様が求めているもの・IBMによって提供できるものが大きく変化しているこの新しい潮流の中、グローバルを視野に大きな仕事で活躍できる環境で自分の力を 試してみませんか。
株式会社京三製作所
神奈川県横浜市鶴見区平安町
550万円~799万円
機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【〜東証プライム上場/ニッチトップメーカー/年間休日126日/長く腰を据えて働ける環境です〜】 ■職務内容: 当社の駅に設置されているホームドアの機械設計担当として構想設計、機構設計をメインにご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 <具体的な業務内容> ◇機械設計(板金、機械加工設計) ◇ホームドア設置工事設計(測量、現場施工計画、工事設計)※現地の施工も担当して頂きます。 近年、駅のホームからの転落事故防止に絶大なる効果があるホームドアの需要が急増しております。 ■組織構成: 配属先部署には現在30名が在籍しております。 ■本ポジションの魅力点: 本ポジションでは、お客様の要望を直接伺いながら企画、設計ができるだけことが魅力です。(※モノづくりの一連を経験できることを求めて転職される方も多いです。) ■当社の魅力点: ・当社は東証プライム上場。売上高800億円。従業員数(連結)約2000名を誇る優良老舗メーカーです。 ・メインの鉄道信号システムから鉄道のホームドアや私たちの生活を支えている数多くのインフラ製品を創り上げてきました。100年たった今も、常に新しいことにチャレンジしており、海外進出も積極的に行っております。 ・世界初を多く生み出していることから、多数の特許を保有しており、高い技術が評価されています。 ・当社は信号ビジネスと、パワーエレクトロニクス事業の大きな二つを持っています。特に信号関連は、日本市場でのシェアも高く、インフラ事業であるため、極めて安定性が高い事業です。また、半導体製造装置向け電源装置は、IoT時代の到来、半導体市場拡大が予想されるため、今後の高い成長が期待されています。 【働きやすく社員が定着する会社】 同社は100年を超える老舗メーカーであり、創業当初より社員の働き方を考慮してきました。受注が増加している今ですが全社での平均残業時間は30時間程度。有給取得も76%を超えており、社員が長く腰を据えて働ける環境整備が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ハウジング・スタッフ株式会社
鳥取県鳥取市湖山町
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
\\オススメPoint!// ◎完全反響営業・飛び込みなどの新規開拓なし! ◎月平均残業2時間程度!ワークライフバランスを整えやすい環境です ◎ガツガツ営業ではなく、しっかりお客様に寄り添っていく営業 ■採用背景: 幸いなことにお客様からのお声がけを多くいただき、顧客数が増加しております。より高いクオリティのサービスを提供し続け、クレバリーホームの販売実績では常に全国上位の当社の成長をより拡大していくための募集となります。 また、営業経験者の方に入社していただくことでシナジーが生まれより魅力的な組織体制を目指しております。 ■業務内容: 住宅の提案営業を担当していただきます。店舗ごとに異なるテーマで、新築住宅やリノベーション住宅などの商品を中心に取り扱います。完全反響営業のため、飛び込み営業や新規開拓は一切ありません。HPやチラシからの問い合わせ対応や展示会などのイベントからの集客が中心です。また、お客様からのご紹介も多く、新規顧客開拓に悩むことなく営業活動に専念できます。 具体的には以下の業務を行っていただきます: ・お客様のニーズヒアリング ・住宅プランの提案 ・契約手続き ・引渡し後のアフターフォロー 引渡し後もお客様との関係を継続し、長期的な信頼関係を築くことが求められます。また、ITツール「タスクワールド」を導入し、受注から納品までの全工程を一元管理しています。これにより、事務や営業、施工管理などの業務を効率的に進めることができます。 ■教育制度: 当社はきめ細やかな教育・研修制度を用意しています。 ■組織情報: 当社は2011年に設立され、確かな商品力と技術力で販売実績は好調です。組織が硬直化した既存の企業と異なり、自分たちで会社を作る面白さや、若くても努力次第で重要なポストに就けるチャンスがあります。 ■キャリアパス: 最初は営業担当としてスタートし、その後は管理職、将来的には事業責任者や役員へのステップアップも可能です。 ■魅力情報: ・完全反響営業で新規開拓のストレスがない! ・最新ITツールの活用で業務効率を高められる! ・若手社員が活躍できる環境とキャリアパスが充実! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アミック(Daigasグループ)
静岡県浜松市中区板屋町浜松アクトタワー(20階)
550万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■概要: 製造業向け自社ERPパッケージ「AMMIC/STRAMMIC」シリーズの導入支援・保守をお任せします。要件定義から設計、導入後のサポートまで一貫して関わることができ、業務知識と提案力を磨けるポジションです。 ■業務詳細: ・自社ERPパッケージの導入支援(要件定義・設計・カスタマイズ) ・保守対応 ・顧客との共創による業務改善、収益向上のためのソリューション提案 ・導入プロジェクトの推進(PM/PLとしての役割) ・パッケージ製品の企画、改善提案 ※国内出張あり(日帰り〜3日程の出張が発生する可能性あり) ■仕事の魅力: お客様は世界をリードする日本のメーカー様で多業種にわたり、幅広い業界業種の専門知識を習得できます。要件定義から保守まで一貫したプロジェクト参画ができ、将来的にコンサルタントへのキャリアパスも可能。 ■就業環境: テレワーク、スーパーフレックスタイム制度、自由計画年休制度による有給10日以上取得など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。家事や育児、介護などと両立することが可能です。また、社内交流が盛んで、任意のクラブ活動があります。 ■同社が選ばれる理由: (1)30年のノウハウが詰まった製造業特化型ERP:医薬品・化学・食品などのプロセス製造業や、自動車部品・電子機器などの組立加工業に強み。 (2)パッケージベースの高効率な提案:スクラッチ開発ではなく、業務に即したソリューションをスピーディに提供。 ■企業の特徴/魅力: 同社はDaigasグループの一員で、安定した基盤があります。また、IT関連企業との交流も活発で、最新技術に触れる機会も豊富にございます。国内外の大手、中堅企業へのシステム導入実績が200社以上あり、機能性、汎用性においてユーザーから高い評価を得ています。数少ない国産ERPパッケージメーカーとして順調に実績を伸ばしています。 ■こんな方にフィットします: ・製造業向けの業務知識を活かし、パッケージベースの提案・導入に専門性を持ちたい方 ・スクラッチ開発よりも、業務課題に即したソリューションを効率的に提供したい方 ・PM/PLとしてプロジェクトを推進する力を発揮したい方 ・将来的にアプリケーションコンサルタントとしてキャリアを築きたい方 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, プロジェクトマネジメント(国内) 電気設備
【名古屋駅前のオフィスで快適な就業環境◎!電気設備の経験活かしてキャリアアップ&就業環境の向上が叶う!】 ■職務概要 ご入社後は株式会社TMEICに兼務出向後、主に主に大規模工場(自動車・石油化学プラント・製鉄等)の特高受配電設備に対し受注前・受注後の計画・取り纏め業務をお任せします。顧客との繋がりを大事にし、受注後の設計サポートにも携わっていただきます。業務詳細は以下の通りです。 ■入社後の流れ ご入社後,約2ヶ月は課内勉強会や工場見学等を通じて業務全体の流れを把握いただきます。3ヶ月以降は先輩社員によるOJTを開始し、設計取り纏め資料作成・現地調査・提案活動を実践いただきます。独り立ち後は大規模工場の電機品の設計取り纏め者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■働き方: ・年間休日126日 ・月平均残業時間:20時間 ・在宅勤務:有(週1〜2日) ・フレックス制度有り ・出張有り ■就業環境: ・配属部署名:中部支所 社会システム計画課 ・在籍数4名(30代2名/60代2名) ・勤務先:名古屋ビルディング桜館(名古屋駅徒歩6分・地下街直通) ■出向先について ・兼務出向先:株式会社TMEIC ・住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン ・事業内容:再生可能エネルギー・モータ・パワーエレクトロニクスの分野など多岐にわたる分野において開発〜製造・販売を実施 ■当社について: 当社は、総合電機メーカーである三菱電機の開発・設計を担うパートナー企業です。生活に身近な家電から宇宙開発に至るまで、社会や産業のさまざまなシーンで活躍する製品・システムづくりを、設計開発のプロ集団として支えています。そのなかで蓄積した高度な技術力をベースに、独自のアイデアで創出した製品も社会に提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
700万円~1000万円
設計事務所 ゼネコン, 設計監理 品質管理・安全管理(技術系)
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■担当業務: 大型物流倉庫を中心に元請工事の技術部でのサポート業務に携わります。 ■詳細: 案件はほぼ元請、数十億円〜数百億円規模、工期は1年前後の大規模プロジェクトに携わることができます。工事規模にもよりますが、1人あたり年間1〜2件程度の案件で、JFEグループの強みを活かしたS造、SRC造などの案件に関わることが多いです。関連する技術的なサポート業務に携わります。 ■業務の特徴: ・冷凍冷蔵の技術等専門的な業務に携わることが可能です。 ■当社の特徴: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が増加し業績を伸ばしております。物流倉庫やシステム建築など強みを活かし、安定性の高い事業展開を行っています。 世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事に取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 ■事業の特徴: ・JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。 ・資材をJFEスチールと共同開発しており、顧客要望を実現しやすい資材を使用することができます。 ・財務体質は健全であり、JFEグループの安定した環境の中で大規模物件にも関わることができます。 ■当社の特徴: ・JFEグループ唯一の総合建設会社です。グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流施設、工場、商業施設などJFEグループ外からの工事受注により業績を伸ばしております。 ・盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込めるため中途社員の定着率が高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノ
東京都墨田区堤通
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【LE(重力と戦う機械)分野で世界No1を目指す/脱炭素化に対応した電動製品のラインナップ拡充で、海外売上比率をさらに高める/平均勤続年数16.6年で定着率◎】 ■業務概要: 当社の営業として、ルートセールスをお任せします。販売代理店のネットワークを通じ、自社製品である建設用クレーン、車両搭載型クレーン及び高所作業車等の販売いただきます。 ■業務の特徴: ・納入実績があり、タダノ製品をよくご存知のお客様がメインです。 ・販売活動だけでなく、お客様からの細かい要望や技術ニーズなど、新製品のコンセプトのヒントをキャッチし、サービス部門や本社開発部門へフィードバックすることで、よりお客様のニーズにあった製品開発をバックアップする役割も担います。 ・お客様は全国のクレーンレンタル会社をはじめ、建設会社、石油・鉱山関連企業、港湾、運輸等、多岐に渡ります。 ■ポジションの魅力: ◇当社の製品は小型のものでも1台数百万円、大型のものでは数千万円〜数億円にもなりますが、「TADANO」ブランドの高品質・高性能は全国のユーザーから高い評価をいただいています。 ◇電動による静音化や環境負荷軽減に寄与する製品の上市、開発を進めており、高い付加価値でユーザーの期待に応えることで優位性を発揮しています。 ■勤務地: 全国の当社支店・営業所への配属です。 ■当社について: 当社は、1955年に日本で初めて油圧式トラッククレーンを開発して以来、建設用クレーンのトップ級企業として業界をリードし、世界4大メーカーの一角としての地位を築いています。 タダノグループは、長期目標である「LE世界No.1」の実現を目指し、タダノグループ各社の総合力を結集し、「ONE TADANO」の名のもとに、グループ経営の同期化を図りながら、製品の生産体制の世界最適も追求し、グループとして最大限のシナジー効果を生み出していきたいと考えています。 世界各国でクリーンエネルギーへのシフトが加速する中、「2050年カーボンネットゼロ」を目指すことを宣言し、長期環境目標を設定してCO2排出量の削減に取り組んでいます。その一環として電気の力で作業と走行ができる、世界初となるCO2排出ゼロの「電動ラフテレーンクレーン」を2023年12月に発売しました。
ユーシーシー上島珈琲株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
700万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
■業務内容: ◇年次の仕入先別購買予算作成、安定調達と市場分析に基づく各種施策立案 ◇原材料の仕入先検討、価格交渉及びCR施策の立案 ◇システム(ERP等)活用、改善による業務効率化の実施 ◇社内外との連携、取組みの実施 ◇新素材等への開発と提案の実施 ※サプライヤー120社、4000くらいのモノを扱う。基本的に国内の取り引きが多く、扱うアイテムは包装するもの(缶・フィルムなど) ■部署のミッション・目標: <ミッション> ※今使っている資材・素材を、形を変えたり薄くしたり試行錯誤していただき、トータルコストを下げるミッション※ ・仕入製品、原料(生豆・ICを除く)、資材の仕入先との取引施策の立案、実施、管理 <目標> ・購買CR予算700百万円 ■当社について: 私たちUCC上島珈琲は、1933年に神戸で生まれた会社です。UCCグループの中でも「コーヒー関連事業」を担い、直営農園で苗木を育てることから、生産国での農事調査、原料調達、品質保証、マーケティング、研究開発、製造から販売、さらには文化の創出に至るまで、コーヒーに関わるあらゆる事業を展開しています。 「Everycoffee,everymoment」というUCCのコーポレートメッセージには、私たちがひと粒のコーヒーやその可能性にかける想い、そして、その想いを世界中の人々に届けたい、より良い世界をつくっていきたい、というメッセージを込めています。 おいしいコーヒーは心を豊かにし、気分を高め、世界に笑顔をもたらす力があります。お客さまの、社員の、地域社会の、これからコーヒーを好きになる人の。UCCはいつでもどこでも、笑顔と幸せなひとときが生まれる瞬間に寄り添い続けます。
技研商事インターナショナル株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
◎週2回の出社をお願いしておりますが、いつ出社するかはチーム・個人の裁量にお任せします!/お子様の送り迎えなど時差出勤相談可です! ◎イオン、ユニクロ井不動産(株)、セブン&アイHDを始め、導入実績は2,000社を超え! ◎当社は1976年の創業以来、増収増益体質の安定基盤の元、AIを活用した新規サービスの開発も! ■業務概要: 当社は1976年の創業以来、増収増益体質の安定企業です。安定に甘んずることなく、2000社を超える大手企業への導入実績から寄せられるニーズを市場ニーズとして捉え、地図上に様々なデータを可視化するエリアマーケティング分析ツール(GIS:地図情報システム)を展開しております。小売チェーンや飲食チェーン、消費財・食品メーカーなど大手企業中心に導入実績2,000社を超えており、体制強化のため増員の運びになりました。 ■担当いただくサービス『GIS(地図情報システム)』について 地図の裏側に様々なデータ(人口統計、人流データなど約数万項目)を搭載し、ユーザー企業が持つ店舗データや顧客データと重ね合わせ、様々な分析・解析ができる商圏分析システム/クラウドサービスです。 ■ご入社後の流れ: 3か月ほど座学研修とOJTを行います。 ※研修プログラムを個人でカスタマイズして学んで頂きます。 新WEBサービス(NOVEL)もしくは既存製品Satelliteの開発の責任者としてマネジメント業務をお任せします。 【具体的には】 要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、ドキュメンテーション、 開発パートナーなどのベンダーコントロールまでチームのメンバーと一緒に幅広い開発業務を経験できます。 モノづくりのプロフェッショナルとしてのキャリアプランと、マネジメント寄りのキャリアプランも固定せず、経験と志向によって対話しながら進めています。 ■組織構成: ユーザーから寄せられる声を市場の声として受け止め、市場課題を解決できる分析機能やデータをスピーディーに市場展開していきます。そのための自社開発体制の強化を重視し、人員の増員だけではなく、各メンバーのプロフェッショナル化も重視しています。エンジニアとしての成長促進は社員個人に委ねるのではなく、会社がその環境を提供するべきという文化です。 変更の範囲:会社の定める業務
関東スターワークス株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 無線・通信機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務内容: 陸・海・空それぞれの防衛省向けや、宇宙開発向けの機械とシステム開発や組込のITソフト分野の業務がございます。適性や希望に応じて業務内容や勤務地を選定いたします。 ■業務詳細: ◇防衛用ミサイルの感知レーダーの組込システムの開発 ◇人工衛星に搭載の通信機器の制御システムの開発 ◇ビッグデータやAIを活用したソリューション開発のためのシステム開発 ◇ドローンへの組込制御システムの開発、設計 など ■開発環境: ◇言語:Python、C言語、C#、C++など ◇OS:μITRON、Linux ◇DB:MySQL、SQLite ◇クラウド/仮想化:AWS、Azure、Google Cloud ◇回路設計連携:Altium Designer、OrCAD など ■勤務地詳細: ◇神奈川県鎌倉市 三菱電機株式会社(湘南町屋駅:徒歩3分) ◇神奈川県川崎市 株式会社東芝(川崎駅:送迎バス15分) NEC株式会社(武蔵小杉:徒歩5分) ※あくまで一例となります。 ※他関東エリア(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県)のプロジェクトも多数ございますので、希望業務や勤務地を考慮します。 ■他社様とは”ここ”が違う: ◇案件ごとに異動になり、転勤が多いのではないかという懸念がある… →長期案件にアサインできます◎ 配属先となメーカーでは、CASE・自動運転・電動化に向けた投資が年単位・中長期サイクルで継続されており、1つの開発テーマが2〜5年の長期スパンで動いています。また、1つのプロジェクトが終了しても、配属企業内でまた次のプロジェクトに参画できます。 ◇派遣先で、常駐することに不安がある。 →徹底したフォロー体制を整備しております◎ 定期的に面談をする場を設けるだけでなく、担当営業はもちろん、人事、総務の管理側全員で、内容を共有しております。また、日々送ることができるアンケートもご準備しております。 小さな悩みもすぐに相談ができる環境づくりを徹底しており、エンジニアファーストを掲げております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 申請(医療機器) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
【医療機器の薬事・臨床開発経験をお持ちの方へ/年間休日128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 ■業務内容: トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。。 ■業務詳細: ・医療機器申請判断(各国薬事申請) ・医療機器申請判断(治験必要性判断、臨床評価改定必要性判断) ・各国薬事申請関連PJのマネジメント ・各国薬事申請書類のレビューと、薬事申請照会対応 ・臨床試験の計画策定、実行 ・MDR 臨床評価のレビュー ・上記業務のマネジメントもしくはマネジメント補佐 ■当社の特徴: トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 ■働き方について: リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宇部情報システム
山口県宇部市相生町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■職務内容: 担当していただく業務は、お客さまからの依頼に基づき、提案/要件定義/設計/開発/テスト/本番移行/保守といった一連の工程となります。 当社お客さまとなるUBE株式会社様およびグループ各社様が事業継続するために必須となる「基幹システム」と呼ばれる事務系業務システムの設計/開発/維持保守を行います。 UBE株式会社様では「販売・物流・購買・生産」といった領域においてERPパッケージ利用や、周辺システムはスクラッチ開発での構築および維持管理を担います。 パッケージ導入ではカスタマイズやアドオン設計・開発を、スクラッチ開発では .NET 技術を基本に構築を行います。 ■部署について: 当グループは、UBE株式会社様やグループ会社様の販売・物流・購買・生産といった業務システムを一手に担っており、業務ノウハウおよびパッケージノウハウを習得するには絶好の環境です。ノウハウを兼ね備えたメンバーと一体となって、お客さまと直接コミュニケ−ションを取りながら仕事ができます。 ■部署で利用している言語: スクラッチ開発の標準は ASP.NET, ASP.NET MVC、C#.NET、VB.NETとなりますが、顧客希望や現行の保守システムにより様々です。.NET系言語が主となります。 基幹システム SAPの場合は、ABAPを使用しての開発が主となります。 また、必要に応じて、Python、PowerAutomate、Power Apps をつかってツール作成などを行っております。 ■部署で利用している環境・ツール: ◎Windows(サーバ、クライアント) ◎統合環境:Visual Studio ◎Web サーバ:Internet Information Server ◎DBサーバ:SQL Server, Oracle ◎リモートツール:WebEX、MS Teams ◎DBツール:SQL Server Management Studio、SI ObjectBrowser ◎構成管理:Subversion, Git ◎プロジェクト管理: Redmine ◎CI :Jenkins 変更の範囲:当社業務全般
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 積算
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■担当業務: 大型物流倉庫を中心に元請工事の積算業務に携わります。 案件はほぼ元請、数十億円〜数百億円規模、工期は1年前後の大規模プロジェクトに携わることができます。工事規模にもよりますが、1人あたり年間1〜2件程度の案件で、JFEグループの強みを活かしたS造、SRC造などの案件に関わることが多いです。 ■当社の特徴: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が増加し業績を伸ばしております。物流倉庫やシステム建築など強みを活かし、安定性の高い事業展開を行っています。 世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事に取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 ■事業の特徴: ・JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。 ・資材をJFEスチールと共同開発しており、顧客要望を実現しやすい資材を使用することができます。 ・財務体質は健全であり、JFEグループの安定した環境の中で大規模物件にも関わることができます。 ■当社の特徴: ・JFEグループ唯一の総合建設会社です。グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流施設、工場、商業施設などJFEグループ外からの工事受注により業績を伸ばしております。 ・盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込めるため中途社員の定着率が高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT都市開発株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ディベロッパー, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
【発注者〜NTTグループの総合不動産デベロッパー/電気設備設計企画◆各種制度や福利厚生も充実/コアタイム無のフレックス制度有/総合不動産企業としての事業ポートフォリオを保有しておりキャリアパス◎】 \ご活躍いただける方/ ・オフィス、商業施設、複合施設、ホテル等の管空調設備の設計・企画の経験をお持ちの方 ・新しい物件のコンセプトや企画に携わった経験をお持ちの方 ・ゼネコンやサブコン、電鉄系の企業にて管空調設備の設計経験をお持ちの方 ■必須要件: 電気設備設計業務を基軸とした不動産開発における建築マネジメント(設計事務所、ゼネコンとの協働による不動産開発プロジェクトの推進) ・設計および監理の監修 ・コンセプト、商品企画の立案 ・技術提案による付加価値創造 ■求人の特徴・魅力 ・総合不動産企業として事業ポートフォリオを保有しているため、ご入社後のキャリアパスの可能性も豊富です。 ・中途入社者メンバーも多く活躍をしており、新卒入社のメンバーとのハンディキャップなく活躍できる環境です。 ・例えば本社オフィスでは社長から新入社員が同じ階で働いており、少数精鋭の環境かつボトムアップの社風で、風通しの良い環境です。 ■働き方: ・完全週休2日制 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・平均残業時間は30H程度 ・有給休暇の平均取得日数は16日 ※その他、各種制度や福利厚生も充実しています。 ■企業の特徴 純粋な不動産デベロッパーではなく、国内最大級の情報通信系企業であるNTTグループ唯一の総合不動産会社として、グループの強みを活かしながら、オフィスビルの開発・賃貸事業を軸に成長。住宅事業、商業事業、グローバル事業、ホテル・リゾート事業、J-REITへの参入など新たな領域にも事業を広げ、再開発にも積極的に参加しています。 同社グループは、個性豊かな地域社会が主役となるこれからの街づくりの実現に向け、NTT都市開発とNTTファシリティーズを両輪とするNTTアーバンソリューションズ(NTT−US)グループを創設し、2019年より事業を開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリンシパルホーム
東京都町田市金森
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜管理職としてバックオフィス部門の管理もお任せ/国内外のデザイン賞数多く受賞している建設会社/20時にPCシャットダウンなど残業対策◎・月平均20H程〜 ■職務内容 ・採用(広告媒体対応、書類選考、面接等、新卒採用準備) ・評価(評価制度の新規策定とその運用、評価面談) ・育成(中途採用・新卒採用ともに育成制度の新規策定とその運用、育成の進捗確認) ・上記のほか管理部門のマネージメント ■組織構成 総務、経理、事業用管理部門の管理をお任せ。 上記組織には合計8名の従業員が所属しておりますが、今後増員予定となります。 ■働き方 20時にはPCシャットダウンされ、月平均残業は20h程、完全週休2日制とメリハリを持って働き方が可能です。 ■当社について 注文住宅・分譲戸建住宅の設計・施工、不動産仲介・管理、収益不動産販売、海外不動産事業展開など住まい全般において幅広い事業を展開しております。 分譲戸建住宅では、グッドデザイン賞・キッズデザイン賞をはじめ国内はもちろん海外の建築デザイン賞にもエントリーを率先して行い、数々の賞を受賞しているデザイン性の高い商品を供給しております。 現在は年間100棟強を供給、内訳は分譲住宅9割、注文住宅1割程度、供給価格帯は3000万台〜2億円を超える幅広い層に住宅を供給しております。 自然光をたっぷり採り込める天井の高い住まいや、自然素材をふんだんに使った住まいなど、高いデザイン性の家づくりを得意とし、不動産仕入から建築、注文、リフォームまで幅広いラインナップを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エグゼクション
東京都新宿区下宮比町
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【高い技術力を持つSIerとの協働によりスキル・知識の研鑽が可能/会社づくりに携われる/福利厚生◎】 わずか数名のエンジニアチームから始まった当社ですが、設立から20周年を迎えた現在、SIerを中心とした大手企業との直接取引に拘り、売上・社員数ともに右肩あがりの成長を続けています。 当ポジションでは大手SIerのPJに参画し、PMOとしてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: ・ステークホルダー管理 ・リソース管理 ・スコープ管理 ・リスク管理 ・コスト管理 ・品質管理など ・チームマネジメント ■参画プロジェクトについて: 大手SIerのPJにSES/派遣で入り込み、プライムの立場でプロジェクト推進いただきます。 【プロジェクト例】 ◇官公庁向けシステム更改案件 └提案資料作成、調達物品の分析・調査、見積作成支援等に対応 ◇銀行システム改修案件 └品質管理、進捗管理、不具合調査、議事録作成等に対応 <その他> ・顧客社内システム開発支援(課題管理、リスク管理等) ・金融向けインフラPJ支援(品質管理、PJ推進等) ■特徴・魅力: ◇官公庁関連のPJが多いため、長期&大規模な案件で今までのご経験を活かして活躍いただくことが可能です。 ◇自社社員やビジネスパートナー社員とチーム単位で活動しますので、マネジメント経験がある方は即戦力としてご活躍いただけます。 ◇若手社員の育成に興味あるベテラン歓迎です! 同じ会社の若手PMOをメンバーに持つことで、育成も経験できます。 メンバーが成長する姿を目の前で見ることができ、これまでのPMO(エンジニア)業務とは一味違った嬉しさや達成感を味わえます。 ■管理職候補、採用強化中 2025年の社員数200名を目標に掲げ、新卒・中途問わず採用活動を積極的に行っています。 また、社員数200名を目指すにあたり、メンバークラスに加えて、管理職クラス(候補者含む)の強化も進めており、3年後までには管理職クラスを25名→50名に増員予定です。 今まではなかなか管理職になるチャンスがなかった方や、若手の教育に挑戦したい方からの応募を歓迎しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
■担当業務: 当社製品「レーザスケール」のアナログ回路設計・開発業務を担当頂きます。業務フェーズは顧客折衝および仕様の策定がメインになります。※単なる設計者ではなく、新規開発における構想や試作段階の評価、解析、製品改良等、最先端技術の進化に大きな影響を与える立場での業務に携わる事が可能です。また、電気分野のみではなく、メカ、光学、ソフトウェアの領域に関して業務が広がっていく為、専門的な知見を業務を通じて高める事も十分に可能です。 ■製品に関して: レーザースケールは、半導体、デバイス業界の製造工程に必要不可欠な「位置決め制御」を支えるセンサーです。現在では、8.6 pm(ピコメートル=1メートルの1兆分の1)の計測器を世に出しており、「世界一の計測技術」を誇る製品であると同時に世界の微細化技術を支え、市場での圧倒的なシェアを誇っています。 ■研究開発本部: 部長、課長、メンバー11名(計13名) ■親会社に準拠した福利厚生と就業環境: 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。※就業2年目には20日間の有休付与&消化率100%の取得を会社として取り組んでおり、職種問わず実質140日程度の休暇の取得が可能です。 ■当社の魅力: (1)親会社の安定性: DMG森精機の100%子会社として、工作機の標準の計測器として世界レベルで導入されております。親会社の切削型工作機械の世界シェアが8%であり、同社の製品も100%装着されていることから、抜群の安定性を誇ります。 (2)親会社に依存しない事業運営: 売上の90%以上が外販を占めており、親会社の下請けという位置ではなく独立した開発を行っております。工作機械に取り付けるセンサは一般に光学式より磁気式の方が計測の精度が高いとされておりますが、当社は磁気を用いたコア技術を保有している為、親会社に依存することなく事業の優位性を保っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソケッツ【スタンダード市場】
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【音楽、映像、書籍等エンタメに携わって仕事をしたい方へ/客先常駐なし/時差勤務・リモートワーク可/KDDI・LINE MUSIC・集英社・ドコモなど大手企業との取引中心】 ◎設計とマネジメント両方のご経験のある中間層が足りないため本ポジションを募集します。エンジニアとして部署を引っ張っていける方を募集します。 「サブスクリプションサービスの次は何だろう」とエンタメの未来を共に考えましょう。 ■業務内容: 自社MSDB(メディアサービス・データベース)と連携した大規模エンターテイメントサービスへのデータ配信・レコメンドシステムの開発等に関わっていただきます。 (国内の音楽・映像サービスいずれかの、設計、開発、運用) ※客先常駐なし ※ご経験により、プロジェクト管理、お客様とのコミュニケーション、それに基づくシステム設計、開発及びチームコントロールまでお任せ ■開発環境: アプリ実行環境: AWS, Docker(ECS), Serverless Framework(Lambda, StepFunctions等) ミドルウェア:Nginx, MySQL, Redis, 等、ElasticSearchやRedShiftサービス CI/CD:Jenkins, CodeDeploy等 開発言語:PHP, Python, TypeScript (※PHPがメイン) IDE: PHPStorm ■サービス概要: MSDBとは当社が開発した音楽、映像、人物、施設、ファッション、食品、住など、くらし全般の特徴情報を詳細に分類したデータベースです。 人の感性や感情を捕捉した「感性メタデータ」をキーとしたプロファイリング、 アナリティクス、マーケティングサービスを実現します。 ■配属先情報: ・同社独自のAI技術の開発・活用など先端技術への取り組みも行っています。 ・配属先のエンジニアは社歴10年以上が3割、中堅3割、若手3割とバランスよく構成。テックリーダーとして引っ張っていただけるような方、またステップアップされたい方はチャンスも多く、ご活躍いただけます。 ・有給休暇とは別で半期に1度3日間ずつのリフレッシュ休暇があり、それらと2日の有給休暇、さらに前後の土日を合計した9連休取得を年2回推奨。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市此花区酉島
電力 ガス, 基礎・応用研究(有機金属・錯体・触媒) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
〜関西を代表するインフラ企業にて、「脱炭素」を支える技術開発に取り組んでいただきます。〜 ■業務内容: ○グリーン水素に関する技術開発や事業化案件デューデリジェンス ○バイオマスの有効利用に関する技術開発や事業化検討 ○CO2の有効利用(Carbon Capture and Utilization)に関する技術開発や事業化検討 ■同社のカーボンニュートラルビジョンと募集背景: Daigasグループは、地球温暖化対策への社会的要請の一層の高まりを受け、これまでの天然ガス利用拡大の取組みに加えて、再生可能エネルギーや水素を利用したメタネーションなどによる都市ガス原料の脱炭素化、及び再生可能エネルギー導入を軸とした電源の脱炭素化によって、2050年のカーボンニュートラル実現を目指します。また、実現に向けた取組みを示すために「カーボンニュートラルビジョン」を策定しました。カーボンニュートラル実現に向けて、「革新的メタネーション技術」「燃料電池の開発」「バイオマスの有効活用」などの様々な事業開発に取り組んでおり、その取り組みをリードいただける人材を募集します。 ※メタネーションとは メタネーションとは触媒を介して二酸化炭素と水素を反応させて都市ガスの主成分であるメタン(以下「合成メタン」)を生成する方法です。二酸化炭素と再生可能エネルギー(以下「再エネ」)で生成したグリーン水素から合成メタンを製造することで、都市ガスのカーボンニュートラル化が実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
村本建設株式会社
大阪府大阪市天王寺区上汐
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【社風が魅力(社員を大切に考えている企業)/平均勤続年数15年以上/IT化を進めております/制度充実】 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・工事部長や管理部門が主となり月1回の会議を行っております。4週8閉所を実現するために積極的に取り組んでいます。 ■業務内容 ・総合建設業として事業を行う同社にて、受注した建築物の設備施工管理業務全般をお任せいたします。マンション、医療・福祉施設、教育・文化施設、オフィスビル、工場、商業施設、官公庁などの現場責任者として品質・工程・安全・原価の管理をお任せいたします。 ■取り組みについて ・働き方改革に取り組んでおります。Webカメラの導入を行うことで現場と事務所の往復を減らし、事務所で確認できるようにしております。また、iPadを支給することで、外で撮影した写真を事務所で整理する必要がないようにしております。 ・ドローンを活用した撮影などのIT技術を導入する事で働き方改革を行う試験導入も行っております。ITについてはこれから進める部分も多い為、模索し技術者の働き方改革に努めております。 ■制度について ・妻帯者の方で単身赴任という形で出張頂く場合は、月2回の帰省費用を支給しております。また、独身の方の場合は実家までの帰省費用を夏季休暇、冬季休暇の年2回支給しております。(独身者帰省旅費手当)そのほかにも長期出張の場合は、同社にて宿舎を準備致します。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
石川県金沢市鞍月
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(67歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/働き方改革を徹底推進中〜残業30時間程/完全週休二日制/福利厚生充実〜 ■担当業務: 流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの電気・給排水衛生・空調換気などの設備の施工管理業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: 現地調査、官公庁協議、実行予算作成、工事サブコン発注、施工管理、引き渡し、アフターサービス対応業務 等 ■物件について: 店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院(100〜200床前後)、データセンター等 (幅広い案件がございますので、ご経験とご希望に合わせて現場を配置いただけます。また、現在は工場・物流倉庫・病院等の案件が増えておりますので、ご経験をお持ちの方には優先的に配置をする可能性がございます。) ■キャリアパス: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■就業環境: 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて自宅テレワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。 ・残業時間:平均30時間/月 程度 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・年間休日123日、積立有給あり ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■勤務地に関して: 全国転勤が発生する職種と勤務地を限定した職種での採用形態がございます。ご本人の希望を考慮して希望職種を選択いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ