64293 件
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~899万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜処遇面・就業条件◎市場価値上げたい方歓迎/ITスキルが身につき、提案力を磨ける/全国に拠点あり希望勤務地にて選考〜 ◎強い顧客基盤があり、様々な業界の企業様のDX推進・業務課題解決を支援 ◎中長期で企業様に伴走し、あらゆるソリューションを組み合わせてベンダーフリーで提案可能 ◎全社平均残業約16時間・週2回在宅可・年休125日/ワークライフバランス保ちながら長期就業 ◎住宅手当(世帯主)・家族手当など福利厚生充実 ■業務内容: 顧客のあるべき姿実現に向けた現状での課題を解決するために、業務上の問題解決やドキュメントの利活用促進、コミュニケーション活性化などの提案活動をします。 複合機の維持安定化を図りながら、業務改善に向け、自社の複合機、プリンター、ソフトウェアのみという「モノ」からの発想ではなく、「モノ+コト」「マルチベンダー」による無限大のソリューション提案が可能です。 社内のエンジニアや専門営業を巻き込み、アカウント営業がチームをリードしながら、顧客の現状調査、提案、サービス提供、フォローまでを担い、継続的かつ強い信頼関係を構築。 このような継続的な”お役立ち活動”によって顧客よりビジネスパートナーとしての認知を得て、更なる関係性を維持向上させていくこともミッションとなります。 ・業界の例:各地域の製造、金融、文教、流通サービス、医療など ・営業スタイル:既存顧客の深耕型営業(8割)、新規(2割) ・業務の流れ:企業様の現状把握→ヒアリング、調査分析→提案・見積もり→契約→導入後の保守管理・フォロー 【詳しくは】 ◇業界トレンド、課題、市場データの分析を通した企業向けソューション&サービスの仮説立案、提案シナリオの策定と展開方法検討 ◇顧客の業務プロセスの理解と改善案の立案 ◇経営層を招いたセミナー等でのプレゼンテーション、デモ ◇新規ソリューション&ドキュメントサービス事業の立ち上げ ■研修体制 (1)入社後2週間ほどリモート・集合・e-learning研修を用意 商品知識や営業基礎・ICT基礎教育などを実施 (2)現場OJT(半年ほど)経験値によって調整 (3)入社後2〜4ヶ月後に全国の中途入社者を対象に全体研修(集合) ※社内にはソリューション別・地域別の提案事例のノウハウが蓄積されており、活用可能 変更の範囲:本文参照
株式会社Fivot
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 債権回収 融資審査(法人)
学歴不問
●シリーズAで10億円調達済み/ToC向け積み立て貯蓄アプリ「IDARE」とToB向け資金調達サービス「Flex Capital」展開中 ■募集背景: スタートアップからのデットに対する需要が高まるなかで、FlexCapitalの事業拡大に向けた審査担当を募集しています。 ■概要: スタートアップにおけるデットファイナンスは重要な潮流です。国の政策支援の下、エクイティ調達が難しかった現状が、スタートアップ企業の迅速かつ効率的な成長を阻んでいると指摘されています。 当社は2021年からスタートアップ向けにデットファイナンスを提供し、多くの実績を築いています。しかし、スタートアップからのデット需要が急増する中、当社の審査が追い付かず、スタートアップ企業をお待たせする事態が発生しています。 本ポジションでは、スタートアップ向けデットファイナンスの審査担当として、営業やマーケティングと連携し、スタートアップ企業のリスク評価と与信判断を行っていただきます。 定量分析システムを活用し、定量・定性の両面からリスクを評価。また、与信モデルの精度向上のため、機械学習エンジニアと協力して定期的なフィードバックを行います。 ■本ポジションの役割: ・スタートアップ企業の法人審査 ・審査データの確認やクオリティチェック ・与信モデルに関するエンジニアとの協業 ・審査に必要となる定性情報の収集 ・スタートアップを取り巻くマクロ状況の把握
ALH株式会社〜プライム上場SHIFTグループ〜
東京都目黒区目黒
700万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜将来のPM候補としてキャリアアップ/昇給率14%超/残業月平均11.32hと働きやすいさ◎〜 ■業務内容: 「フルスタックエンジニア」「アーキテクト」「テックリード」のキャリアを目指す方向けのポジションです。 現在、上記役割でご活躍している方だけではなく、これから目指したい方も大歓迎です。新規機能開発、業務改善の提案、基盤整備、品質向上、セキュリティ向上などど連の作業工程を幅広く担っていただきますがまずは、ご経験や適性に合った業務からスタートしていただきます。 ■開発環境(例): ◇JavaScript、TypeScript、React、Vue.js ◇Node.js、Python、Java、Go ◇AWS、Azure、GCP ■業務の魅力: 今回のポジションでは、すでにフルスタックエンジニアを名乗れる実績・スキルをお持ちの方はもちろん、今は違うけど将来的にフルスタックエンジニアになりたい方のご応募も歓迎いたします。 将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するITアーキテクト、コンサルや開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。 ■配属先について: 当社では、平均年齢28歳と若い組織です。配属先も若手メンバーが多く在籍しておりモダンな取り組み、新たな取り組みに積極的に挑戦していく風土がございます。今後も若手メンバーを迎え入れていく予定のため、育成に携わっていきたい方にも適した環境です。 当社のエンジニアは、得意領域を持ちながらも、特定の技術や手法にとらわれず、お客様のプロジェクトに必要な領域であれば躊躇せずに取り組みますので、実践を通じて幅広い知識を身につけています。真のフルスタックエンジニアが多数育ち、在籍してます。 ■働き方: 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。 ■当社の魅力: ◇12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ企業 ◇年2回の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い組織力を向上 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜在宅相談OK/転勤なし/独自の能力測定で最適な案件へ配属/クラウド分野でも技術力・実績◎/健康経営優良法人2023/キャリア、生活を支える具体的な補助多数/東証プライムIT大手SHIFTグループ〜 ■業務内容: ◇官公庁やメガバンク、大手企業の大規模案件からーザー系のプライム案件など、自社社員中心のチームにおけるウォーターフォール案件のPMをお任せします。 ◇中小規模案件の経験しかないジュニアPM向けには当社にて大規模案件の経験が積めます。 <具体的な仕事内容> ◇お客様と一体になり案件推進 ◇システムの企画からグロースまで一貫してリード ◇お客様とのリレーション構築、ニーズを把握し新規または追加開発の提案 ◇システムの要件定義、基本設計 ◇開発メンバーのマネジメント ※上記以外に、会社の中核メンバー(役職者)として、 会社全体の事業推進、人材育成などにも関わることが可能です。 ■入社後に期待すること ◇チーム配属後は、チームリーダーと一緒に参加する案件を決定します。 また、2〜3日程度のオンボーディング期間を設け、ALHのPMとしての基本業務や姿勢、ハウスルール、セキュリティ、人事制度などについて学んでいただきます。 ◇案件参加時には、サブPMとしての役割や、メインPMとしての役割を担当することになりますが、一人で全てを担うことは避け、チームとともに進めていきます。 これにより、実践を通じて業務を習得していただきます。 ◇そして約6ヶ月を目処に、案件へのコミットメントを高めながら、ALHのPMとして独り立ちし、メイン担当として活躍できるようになることを期待しています。 ■働きやすさ: ◇フルリモート相談OK(配属先による) 一部の案件によっては、常時出勤の可能性がありますが、出社と在宅のハイブリッドなど業務可能 ◇残業が少ない※月平均11.32h ◇転居を伴う転勤なし ◇完全週休2日制度、各種休暇制度多数、男性育休率74% ◇在宅補助※1日250円支給 ■当社の強み: ◇独自の能力測定システムで案件ミスマッチ防止 当社は独自のエンジニアスキル認定試験と管理システムを通じて、個々の能力を可視化し、最適なチーム体制、配属を実現しています。 これにより、アサイン後のミスマッチが少なくなっています。 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜在宅相談OK/転勤なし/独自の能力測定で最適な案件へ配属/クラウド分野でも技術力・実績◎/健康経営優良法人2023/キャリア、生活を支える具体的な補助多数/東証プライムIT大手SHIFTグループ〜 ■業務内容: それぞれのご経験にあった領域(コンサルタント、プロジェクトマネージャーなど)をお任せします。 <具体的な仕事内容> ◇マイグレーションコンサルタント ・ マイグレーションやモダナイゼーション方針の策定 ・ As Is、To Beギャップ分析 ※お客様の課題を特定し、クラウドジャーニーの計画を支援 ※現状分析を行うことで性能ボトルネックを発見するなど、解決に導くアクションプランを策定 (移行計画の作成、フレームワークの調査や選定、プロジェクト計画書の作成) ◇PM ・マイグレーション案件統括/PMO業務(大規模もしくは複数案件担当) ※経営方針の把握および現場への共有、目標達成に向けた戦略の策定 ■今後のキャリア: 企業の重役に対する提案・アプローチを多く経験できるPMは、多岐にわたるスキルと経験を企業へ提供し、将来のキャリアパスに多くの選択肢がございます! ■当社について: ◇レガシーシステムを延命させたり、ブラックボックス化したまま利用し続けたりすることで、2025年には年間12兆円規模の損失が生じると予測されています。 ◇当社では顧客戦略開発事業部を新設し、顧客のDX推進に伴うレガシーシステムからの脱却や最新システムへの移行を推進 ◇単なるシステム移行ではなく、未来志向の【モダナイゼーション】を重視したサービスを提供 ◇現在、マイグレーションに関するご相談が多いものの、最新のプログラミング言語や技術を取り入れた案件も数多く手掛けており、モダナイゼーションやAIの活用など、次のステップに積極的に取り組んでいます。 ■働きやすさ: ◇フルリモート相談OK(配属先による) 一部の案件によっては、常時出勤の可能性がありますが、出社と在宅のハイブリッドなど業務可能 ◇残業が少ない※月平均11.32h ◇転居を伴う転勤なし ◇完全週休2日制度、各種休暇制度多数、男性育休率74% ◇在宅補助※1日250円支給 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
株式会社メディコン
東京都台東区上野
上野駅
600万円~799万円
医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【女性積極採用◎女性の排尿ケア製品*手術後や介護中の方により良いケアをします/異業界や看護師の方も歓迎!】 <選考会概要> 今回の選考会は、会社説明会・1次面接・最終面接が1日で行います。 ※説明会のみの参加も可能です。 日時:8月2日(土)11時〜17時(予定) 場所:赤坂ガーデンシティ (最寄り駅:青山一丁目駅、赤坂見附駅) 内容:説明会と面接(2回)を実施する予定です。 ※応募締め切り:7月28日(金)中 ■職務内容: 医療機器の提案営業をお任せします。今回のポジションは、女性用非侵襲的排尿ケア製品『PureWick?(ピュアウィック)』の専門部隊となります。本製品は排尿ケアの質的向上と医療現場の課題解決に貢献する重要な役割を担います。 <具体的な業務内容> ・製品の使用手順や仕様方法などの説明 ・納品後の教育、トレーニング(フォロー) ・製品に関連するセミナーや勉強会の企画・運営 等 ◆訪問先:医師、看護師、病院スタッフ、代理店を含むその他の関係者など ※まずは東京周辺の病院への導入をめざします。 ◆直行直帰が中心となります。 ◆緊急で呼ばれることはほとんどございません。 ◆PureWick?(ピュアウィック)について これまで、女性の排尿管理にはフォーリーカテーテルやおむつといった方法が広く用いられてきました。これらは多くの場面で有効な手段であり、医療現場を支えてきた重要な選択肢です。その一方で、患者の尊厳や快適性、感染リスク、看護業務の負担といった観点から、よりやさしく、より安全で、より患者中心の排尿ケアが求められるようになってきています。 PureWick?は、女性の外陰部にやさしくフィットする柔軟な“ウィック”を用いて、尿を体外に吸引・収集する非侵襲的な排尿ケア製品です。体内に挿入する必要がなく、患者の皮膚を清潔に保つことで感染リスクを低減し、看護業務の効率化にも寄与します。特に、術後の疼痛や ADL 低下により排尿自立が困難な患者、夜間頻尿や転倒リスクの高い高齢者、終末期ケアにおけるQOL 向上を目指す場面など、急性期医療の最前線で高い臨床的有用性が期待されています。 ■転勤について ・メンバーの転勤は基本的には発生しません。昇格などのタイミングで発生することがほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市南町
600万円~1000万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) カストディ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的に腰を据えて働けます!】 ■業務内容 【金融市場取引の事務処理(市場バックオフィス業務)】 ・債券・株式・外国証券等の有価証券の売買/利金/配当等に関する事務 ・金利スワップ・通貨オプション等のデリバティブ取引に関する事務 ・インターバンクの円資金取引・外貨資金取引、外国為替取引に関する事務 【金融市場取引の財務会計事務】 ・市場取引に関する四半期財務決算計数の作成および検証 ■業務詳細 ・専用システムを使用したデータの入力・出力および検証 ・取引約定の内容確認(コンファーム) ・証券決済指図、資金決済指図(SWIFT、日銀ネット等)、および決済結果の確認 ・市場取引に関する各種報告計数等の作成、各種通知書等の作成 ■転勤について 全国転勤のFコースとエリア限定のAコースからお選び頂けます。 Aコース:ご自宅から通える範囲の異動のみ ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァリューズ
東京都
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
当社にてアンケート/リサーチャーをお任せします。 ■業務内容: (1)独自データを活用した調査案件の運用・クライアントへの提言 当社独自のWeb行動ログとアンケート回答が紐づく国内最大規模のパネルを活用して、他部署とも連携しながら、クライアントのマーケティング課題を聞き出し、整理をしたうえで、リサーチャーとして調査企画からAsking調査部分の運用全般に至るまでを主担当として推進していただきます。 Asking調査結果だけでなく、当社独自のWeb行動ログデータの分析結果も踏まえて、クライアントへの示唆・提言を行い、課題解決へ貢献していただきます。 (2)プロジェクトの運用 適性や志向性に応じて、広報やPRとも連携した自主調査の企画・作成や、クライアントニーズを把握しての商品開発、新パネルを活用した新サービス開発、組織の生産性向上など主担当のプロジェクトを設定し、推進を行なっていただきます。新しいことに積極的に挑戦できる環境で案件やプロジェクトの運用などを推進していただきます。 Google社と共同開発したバタフライサーキットも当社の多様な取り組みの中で生まれました。 ■魅力・身につく力: ◇利用できるデータの独自性とそのデータから示唆を出す力 アンケートの意識データとインターネット行動ログデータをかけ合わせた当社独自のデータセットを分析・活用して、クライアントとしっかりと向き合いながら、示唆・提言を行なっていただくことができます。 ◇リサーチャー、コンサルタントに閉じない幅広い力 提案から設計、集計、分析、報告に至るまでの一連の業務。また「自社サービスの売上を上げるための施策立案とその実行」、「商品開発」、「RやTableau、SQLを用いたビッグデータ分析」など幅広い業務を行なっていただくことで、「顧客コミュニケーション」や「商品企画・立案」、「アンケート以外のデータ分析」などのスキルをつけていただくことができます。 ◇挑戦しやすい環境 クライアントニーズを理解・整理し、当社独自のデータやテクノロジーと分析ノウハウを活かした新商品開発なども推進していただけます。 お互いを尊重し合いながらフラットにコミュニケーションが取れ、チャレンジを応援する風土の中で、裁量も大きく、手腕をふるっていただけるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TAiGAホールディングス
埼玉県さいたま市大宮区土手町
北大宮駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
セカンドキャリア歓迎!社内SE経験を活かしマネージャーとして活躍!/40年連続黒字経営を続ける住宅メーカー/DX推進強化/地域密着企業/福利厚生◎完全週休2日制 ■業務内容: ▼IT戦略・デジタル戦略の策定と推進 ▼新基幹システの開発・導入・運用 ▼会社全体のITリテラシー向上に向けた取り組み ▼業務効率化の推進(DX推進プロジェクトの管理) ▼他部門との調整(業務要件をヒアリングし最適なITソリューションを提案) ■組織構成: SE部門は現在2名体制となっております(係長1名、プレイヤー1名。実質係長はプレマネの役割)組織の強化を一層図るための募集となります。相互の積極的な業務フォローをするよう全員が心がけています。 ■働き方について: 現在は、10〜20時間/人程度の残業で個人の裁量にあわせた働き方を行っています。 ■TAiGAホールディングス(SE職)の魅力: 1. 多様な働き方を実現する環境 当社は「プラチナ認定」の多様な働き方実践企業。希望休制度など柔軟な勤務体系で、ワークライフバランスが保てます。 2. DX推進に積極的な企業文化 「埼玉DXファーストステップ企業」として、社内の業務システムや顧客向けサービスのデジタル化を積極的に進めています。SEとして最先端技術を活用し、業務効率化や新規サービス開発に直接携われる環境です。 3. 自社事業をITで支えるやりがい 各部署との連携で社内システムを改善。システム開発や運用を通じて、事業の成長をIT面から支えらる活躍ができます。 4. 働きやすさを追求した職場風土 希望休制度や残業時間の管理など、長時間労働の抑制や働きやすい環境づくりに注力。技術者が集中して開発に取り組めるようサポート体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社産業革新投資機構
1000万円~
投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ, ストラテジスト アナリスト
■当機構について: ベンチャーキャピタルファンドやバイアウトファンドに最大出資者として関与し、ファンドマネージャーの育成を図りつつ、国内外の技術や市場開拓を支援します。 <当機構が特に注力する分野> ◇国内投資・イノベーションの好循環の創出 ◇スタートアップの創出・育成 ◇大学発スタートアップ・中堅企業等による地方に眠る経営資源の活用 ◇市場・ビジネス環境の変化に対応する事業再編の促進 ■業務内容: 調査室は、当機構のインテリジェンス機能として、経営戦略と投資戦略の企画立案に貢献しています。また、調査室の成果物は、パートナーである経済産業省ほかの関係機関、日本のエコシステムの参加者であるファンド運営者、企業経営者などと広く共有されることを通じて、当機構の政策意図を広く世間に知らしめ、エコシステムへのリスクマネー供給を喚起することに役立っています。 調査活動にあたって重視されるポイントは、「具体的なアクションに繋がる」こと、そして、「他には類を見ない独自性がある」ことです。調査室メンバーは、上位者の指揮のもと、同僚および社外関係者と連携・分担して上記の役割を担います。 ■求められるスキル・能力: 業務の特性上、調査室のスタッフには、各業界のキーパーソン、政策当局や国内外の投資家、事業会社等との対話を含む幅広いネットワークを構築することを通じて、グローバルな視点から社会や産業のトレンド、技術動向、キャピタルマーケット動向、政策動向等に目を配り、合理的かつ冷静な判断を下し、具体的な行動に繋がる調査を実施することが求められため、以下のようなスキル・能力が必要です。 ◇調査・分析スキル ◇論理的で明快な文章作成・プレゼンテーション能力 ◇プロジェクト管理力 ◇ネットワーク構築力 ◇ビジネスレベルの英語力 ■給与詳細: ・バイスプレジデント…想定年収1,250万円〜1,700万円(年額基本給8,397,600〜10,687,800円/固定割増手当40時間分216,900〜276,050円) ・ディレクター…想定年収1,610万円〜1,960万円(年額基本給10,687,800〜12,214,800円/固定割増手当40時間分276,050〜315,500円) ※固定割増手当は時間超過した場合追加支給 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福井村田製作所
福井県越前市岡本町
電子部品 半導体, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■概要 生産技術開発部門において以下のような業務を担当いただきます。 最先端技術を駆使し自社内で設計した生産設備の製作および国内海外製造各拠点への供給とアフターサービスまで対応いただきます。 ■詳細 ◇機械設計(3DCADによる設計、構造解析)または制御設計(電気回路設計、制御ソフト設計・プログラミング) ◇ユーザ部門との設備仕様決め、改造設計、立ち上げ評価まで一貫して設備づくりのフローを担当 ◇量産現場に対するアフターフォロー ◇機構部品、制御機器などのサプライヤーとの協働 ◇既存設備の能力改善、コストダウン、省エネ企画 ■当ポジションの魅力: ・同社が世界シェアトップをもつ電子部品”積層セラミックコンデンサ(MLCC)”向け内製設備の設計製作と製造各拠点への供給を行う生産技術部門で、村田製作所グループの中核を担う重要な拠点です。業界をリードする技術者として、最先端の設備製作に携わることができます。 ・ユーザー部門との仕様決定から改造設計、立ち上げ評価まで、一貫した設備づくりのフローを担当します。 ・中国、シンガポール、タイ、フィリピンなど海外拠点へ設備を供給する立場として国際的な舞台で活躍でき、自分の仕事が世界中で評価されている実感を得られます。 ・技術的な挑戦だけでなく、多様なプロジェクト経験によって自己成長も期待できます。また、高度な専門知識やスキルを磨くことでキャリアアップにつながる環境があります。 ■福利厚生: ◇朝・昼・夕すべての時間帯で利用できる社員食堂があり、90〜350円程度で食事を提供しています。 ◇カフェテリアプラン制度として、自己啓発や健康増進などの福利厚生費用を年間10,000円分使用できます。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
福島県郡山市待池台
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(非鉄金属) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ■業務内容: ・薄膜成膜(無機材料蒸着、有機材料)の生産技術業務を行って頂きます。 ・具体的には生産条件確立、生産性改善、品質改善です。また、海外拠点の支援も可能性があります。 AGC社員としてご入社後AGCエレクトロニクス(※)に常駐いただき、以下業務を担当いただきます。 (※)福島県郡山市待池台1-8 郡山西部第二工業団地内/電子部品用ガラスフリット・ペースト、光学ドライブ用光ピックアップ素材、半導体露光用レンズ、 EUV露光用フォトマスクブランクスの製造・開発 ■当業務における魅力: ◎デジタルカメラ用視感度補正フィルターの試作から量産までの流れを経験することができます。また、チームの熱量を一体となって感じ、その一員となることで非常に良い経験を得ることができます。 ◎当社のデジタルカメラ用視感度補正フィルターは、光学特性、外観品質が高く、それの生産に関わることで、高いスキルを身に着けることができます。さらに、海外拠点との接点が多く、経験や多様性を感じることができ、非常に良い経験になると考えています。 ■得られるスキル: ◎無機蒸着成膜、有機成膜の技術習得、光学特性管理、外観品質改善、生産工程改善等に必要なマインドとスキル・行動力の習得 ◎開発部門、製造部門や品質保証部門との調整が必要な業務もあり、他部署とのコミュニケーション能力の向上 ◎海外拠点と接点も多く、語学(英語など)の習得や、海外で働くためのマインド・行動を学ぶことができます。 ■キャリアパス: ◎成膜プロセスの経験を通じ、デジタルカメラ用視感度補正フィルター事業の成膜技術者として活躍していただけます。 ◎さらに、海外赴任のチャンスもあります。事業に対して責任の一端を担った仕事ができます。 ◎専門性の追求をするか、マネジメントを追求するかは入社後に相談させて頂きたいと考えております。 ■働く魅力: ・マイカー通勤可、駐車場完備です。借り上げ社宅制度がありU・Iターンの方も歓迎です。 ・事業ポートフォリオが多岐にわたり安定した企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
タビオ株式会社
大阪府大阪市浪速区難波中
550万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【「靴下屋」を運営する企業/海外の事業拡大/中国語を活かせる/リモート可/年間休日125日/残業20時間以内/なんば駅徒歩3分】 ■業務内容: 「靴下屋」「Tabio」などの靴下専門店を展開する同社では、海外への店舗展開も進めており、FC運営で中国には34店舗、韓国にも2店舗出店しております。本ポジションでは課長候補として、メンバーのマネジメントおよび中国・韓国のFC店舗の管理、および今後の海外の新規出店に向けたフォローをお任せいたします。現地店舗の売上拡大・店舗拡大がミッションとなります。 <詳細>日本国内よりリモートで現地店舗の下記を管理いたします。 ・店舗管理メンバーのマネジメント ・FC店舗運営管理 ・各店の売上管理 ・商品構成の立案 ・販促戦略の立案 ・新規出店に向けたフォロー ・FCオーナーに対する業務 ・ECに関する業務 ・中国・韓国以外のアジア諸国への進出に関する業務 ・部長の補佐役としての業務 ※出張については、四半期に1回程度です。基本はメールや電話を中心にコミュニケーションを取ります。 ■組織構成: 7名(部長+メンバー)で構成されております。20〜40代の女性が7名で営業、販促企画、事務を国やエリアに分け担当しております。中国や台湾など様々な国と地域出身の方が活躍されております。 ■今後のビジョン: 現在は各担当エリアの店舗が問題なく営業出来る状態を継続することに追われており、更なる利益拡大に向けた戦略までは手が及んでいない状態です。今回のメンバー・マネジメントの増員により、中国・韓国展開により力が入れられるよう計画しております。 ■魅力: 〇国内生産へのこだわり 設立以来一貫して国内生産にこだわっております。日本の靴下は世界最高峰と評価されており、その高品質な靴下を多くの方に提供すること、靴下業界のSCM企業として確固たる地位を構築すること、国内の靴下製造業を守ることを目指しています。 〇国内230店舗の店舗数が展開 百貨店等小売店や「靴下屋」の専門店舗にて同社商品が販売されており、女性レッグファッションに注目が集まっております。 〇海外で約40店舗展開 靴下の文化を世界中に浸透させるべく、現在イギリス・フランス・中国・韓国にも店舗を構え、グローバルな展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
愛知県豊田市花本町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, アーキテクト 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業/車両開発をトータルでサポートしています〜 ■業務内容: ・当社のシミュレーションエンジニアリング部にてMBSE(モデルベースシステムズエンジニア)をお任せします。 ■業務詳細: ・システムズエンジニアリング、SysMLモデル作成 ・MBSEとMBD(モデルベース開発)の連携 ・MBSEによる評価自動化検討 ■ミッション: ・開発システムの構想設計や要求仕様に基づいて評価要件と評価手法を定義し、最適なシミュレーション環境を企画、提案する ■当社の働き方: ワークライフバランスを重視しており、有給休暇の使い切りの推進や、コアタイムレスのフレックスタイム制、産休・育休、時短勤務、在宅勤務など、社員の働きやすさを第一に考えております。 ■当社の特徴: トヨタの車づくりで培ったノウハウのもと、お客様のもっといい商品開発・新たな価値創出のために、最先端の情報&技術をキャッチし組み合わせることによって、ベストな開発環境の構築をIP(知的財産)事業と計測シミュレーション事業で支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成リフォーム株式会社
千葉県
550万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【旭化成グループの安定基盤有/転勤なしエリア限定職有/土曜面接可/ヘーベルハウスブランド/手厚い住宅手当/定着率高く長期就業可能】 ■業務内容: 同社が手掛けるヘーベルハウス・ヘーベルメゾンにおけるリフォーム・リノベーション設計をお任せします。 【変更の範囲:将来的に、施工管理業務に変更の可能性あり】 ■業務の流れ [1]営業担当からの相談 担当する営業チームの営業担当から、お客様へのリフォームプランの提案の相談を受けます。営業担当が事前にお伺いした情報がある場合にはそれをもとにリフォームプランを作成します。 [2]プラン作成・プレゼンテーション 営業担当に同行して、リフォームプランをお客様にご提案します。また、技術者の視点でお客様の潜在ニーズを見出し、付加価値の高いリフォームプランを提案します。 [3]リフォームプラン確定 プランが確定したら、各種図面をCADを用いて作成します。 [4]工事引継 営業担当とともに引継ぎに必要な資料を作成して、工事の詳細な内容を引継ぎます。営業・設計・工事担当、工事店主任とで打合せを行い、工事内容を正確に伝達します。 ★ポジションの魅力と特徴 全国のヘーベルハウスすべての図面を保管しているため、新築時図面を基に可変領域を適切に判断して最適なプラン提案・設計が可能です!60年耐久構造を最大限に活かした、こだわりプランを柔軟に実現できる内装フルリノベーションや、LDKリフォームやキッチンリフォーム、浴室リフォームといった暮らしの変化や家族の変化に合わせて快適な暮らしを提案する部分リフォームなど幅広く対応しています。 ■働き方: 本ポジションは残業35H程度、年休121日です。 ■同社の魅力と特徴: 旭化成ホームズグループは、旭化成グループ内で中核を担い「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。主力のヘーベルハウスは、老朽化に強く、顧客が増え続ける事業構造を持ち、さらなる安心安全提供のため取り組んでいます。 ※詳細は同社ホームページにてご確認ください。『https://www.hebel-haus.com/reform/』 変更の範囲:本文参照
日下部機械株式会社
大阪府豊中市寺内
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜重工業業界の人手不足課題へ一緒に取り組みませんか? 開発メンバー求めています。 当社は創立以来 「挑戦は必然 進歩を求めて励め」をスローガンに培ったFA技術、常に新しい技術への挑戦し、重工業業界を中心に課題解決へ挑戦しています。 国内外の重工業業界の今後の存続を揺るがす人手不足・日本の生産を守ることをミッションに現物認識多機能加工システム「Xsap」を開発しました。 Xsapプジェクトのメンバーとして一緒に日本の課題を解決しませんか? 当社は、商社・メーカー・海外グローバルネットワークの3つの機能を併せ持つユニークな次世代商社です。 1921年の創業から事業の軸を担う「機械専門商社」さらに、設計製作から据付・アフターサービスまで一貫して管理し、高品質の設備を提供する「エンジニアリング」中国、インド現地法人等、「海外ネットワーク」を武器に 発電用ボイラー製造設備では、トップクラスの世界シェアを誇ります。 近年は、農業事業の「接ぎ木」の自動化を実現し、海外へ納入しています。 ■業務/仕事内容 顧客よりの要望を仕様書に起こし、課題解決を行う PCにて、以下の処理を行うソフトウェアの開発、設計を担当 -C++を使用し、PC上で動作するソフトウェアの開発。 ・カメラ、レーザセンサ等で測定したデータから、対象物の形状を算出。 ・算出した形状データから、ロボット等を制御するための指示情報を算出。 ・算出した情報をPLCに送信して、ロボットを制御。 ・PC上で操作や各種設定、結果等の画面表示を行うためのGUI。 -若手の指導育成(将来的に) <出張について> 国内出張あり 案件により1日 1週間と異なります。 エリアは、全国各地となります。 組織構成:企画開発部設備Gr グループ3名(部長1名男性、2名男性) ■本ポジションのやりがい: 1.未来への可能性 未来創造企業で現物認識CADレス、ティーチングレスロボットシステム 自社開発「Xsap」の開発メンバーになり社会貢献、 2.感動!創り出す喜び 自分の設計した機械が実際作動する感動 ■無国籍・多様性を大事にし、人の成長に積極支援を行っています。
本田技研工業株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新規事業企画のミッションは、MaaS・コネクテッド・IoT・再生可能エネルギー・水素といった多彩な領域で「Hondaにしかできない、Hondaだからこそできる」新たなサービスを創っていくこと。Hondaが持つ強みと新技術を融合し、さらなるイノベーションをリードすることで、Hondaの未来を実現してください。 【具体的には】以下いずれかの事業領域に配属になります。 ●MaaS領域の新規事業開発・サービス企画 ・新たなモビリティサービス新規企画 ・事業立ち上げ&アライアンス構築 ●デジタルサービス開発(コネクテッド領域) ・つながるクルマ向けの緊急サポート対応や快適なリモート操作などの企画 ・EVを起点とする充電・エネルギーに関する新しいデジタルサービス等の企画開発 ●新規事業企画・開拓営業(BaaS/バッテリー・アズ・ア・サービスの新規領域開発) ・電動二輪をコアにしたバッテリーシェアサービスの普及・拡大プラン策定と実行 ・電動二輪以外のバッテリーシェアサービスの新規ユースケース開発と新規顧客開拓 ●自律作業機による効率化サービス事業 ・北米の農業や建設業界におけるモノの運搬作業に自律走行機を活用した効率化ソリューションサービスの企画開発 ●水素事業の企画・推進 ・燃料電池スタック(水素発電装置)を活用した新サービス・商品の企画構築 ・サービスの事業化に向けたエコシステムの構築(水素供給環境やデリバリー方法の検討など) ●新規事業開発(EV・リカーリング事業領域) ・ユーザーエクスペリエンスを持続的に拡大するデジタル(ソフトウェア)サービス事業の事業開発 ●バリューチェーン企画(バッテリー・重要資源の循環スキームの構築) ・バッテリー、その他四輪部品の資源循環(リパーパス・リサイクル)のバリューチェーン構築に向けた戦略策定、アライアンス先の選定(リサイクルメーカー等)、提携交渉 ●アライアンス戦略(M&A・出資・企業提携の推進) ・事業パートナーとの協業における戦略立案および契約交渉 ※尚、上記以外の新規事業・サービス企画系職種(場合によっては経営系職種)をご提案させていただく可能性もございます。 変更の範囲:本文参照
富士電機E&C株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜創立100周年/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%/売上拡大中〜 ■業務内容: 現地安全・品質活動(安全・品質パトロール・、安全衛生協議会・安全大会等)及び安全指導、人身災害・品質事故発生時における初動及び現場収束活動の支援などの業務をご担当いただきます。短期(日帰り〜数日程度)出張が発生します。 <本ポジションの特徴> *全社の安全・品質管理を取り纏める大変重要な部署です。 *これまでのご経験に応じてお任せする仕事内容を決定いたします。 *当社の工事は、プラント電気工事・内線電気設備工事・空調設備工事が中心です。 ■当社の魅力: 【充実の福利厚生】 年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。 また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000〜200,000円)を行っています。 ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。 *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定 *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定 【人材育成】 「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。 具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。 ■当社について: 当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。 富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス セキュリティコンサルタント・アナリスト
【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: 個人データを利活用する日系グローバル企業に対して、プライバシー管理ツールや個人データ保護技術などを活用したプライバシー保護分野のコンサルティング業務に従事頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: <全般業務> ・プリセールス及びプロジェクトマネジメント ・個人データ処理内容の文書化とデータフローの可視化(データマッピング) ・各国プライバシー保護規制が求めるデータ保護策と現状のGAP分析及び対応事項取りまとめ ・英語で書かれたプライバシー保護規制の条文やガイドラインの理解と継続学習 <プライバシー管理ツール関連> ・同意管理ツールの導入支援・サポート ・データマッピングやアセスメントツールの導入支援・サポート ・最新・有用なツールの調査・検証及びサービス化に至る対応全般 <プライバシー保護技術関連> ・プライバシーデータ利活用におけるリスク評価及び仮名化・匿名化などの要件定義・対応支援 ・機械学習/AI、生体認証や統計解析におけるプラバシーリスク評価とリスク低減策の対応支援 <プライバシー保護のためのセキュリティ対策関連> ・セキュリティインシデントを想定したプライバシーリスクアセスメント ・合理的なレベルのセキュリティ対策要件の策定と実装方法の検討支援 <その他> ・新規サービス開発やマーケティング施策の検討など、自社サービスの成長戦略上必要となる様々な業務に従事頂きます ■当ポジションの魅力: プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士含む)とデータ保護技術やITセキュリティの専門家がいる世界的にも稀有な組織で働くことになります。プライバシーに関わる技術は今が黎明期であり、新しいサービスを開発していくことも考えています。新しいサービスを作って人々のプライバシー保護に貢献できるような世界を一緒に作りあげ、社会を変えていくことができるのが最大の魅力です。 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), メンテナンス 電気設備
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(67歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎強電設備のご経験者が活躍できる環境!完全週休二日制・年間休日123日・福利厚生充実 ■業務内容: 弊社で建設した、メガソーラーを含む太陽光発電設備などの環境に配慮した設備のアフターメンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: ・故障修理するための業者からの見積所得 ・太陽光事業者様へ提出する見積の作成 ・太陽光発電所故障時の修理作業立ち合い ・太陽光発電所の故障内容の集計 ・発電所の監視装置での確認 ・お客様への連絡メール 等 ※勤務地は、大和ハウス東京本店及びアフターが必要な発電所に自家用車で勤務 ■就業環境: ・土日祝休み、住宅手当等の手当も充実。 ・業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 ・平均残業時間は21.8時間/月です。 ・育児休業最長3年の制度あり、子の出生1人につき100万円支給。 ・関東近郊の太陽光発電設備で直接出向いていただくことも多いです。 ■全国総合職モデル年収: (1)一般職社員 年収700万円 (2)主任 年収750万円 (3)管理職候補 年収800万円 ※残業30時間、賞与約8.85ヵ月の場合のモデル年収となります。 ※(1)~(2)は最短で3年で昇格していただくことが可能です。 ■当社独自のユニークな福利厚生制度: ・ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) ・親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度) ・65歳定年制(60歳一律役職定年の廃止) ・アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度) ・積立有給制度(時効になった有給休暇を最大100日まで積立できる制度) ・Re休暇(定休日を含め連続5日以上の休暇を推奨) 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産セキュアディレクション株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜三井物産株式会社のグローバルネットワークを活用し国内外の最新の知見を取り入れ、プロダクトフリーで顧客ニーズに合わせた提案が可能〜 ■募集背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業の急成長、新サービスの開始、新規事業の立ち上げに伴い、現在非常に多くのお客様からご依頼いただいております。高品質な診断を安定して提供し続けるためのチームを作るにあたって、セキュリティコンサルタントを募集いたします。 ■業務概要: 大手企業グループを中心としたお客様へセキュリティ推進組織やリスク・コンプライアンス部門への支援やセキュリティ施策の立案・展開・推進支援まで行います。 【具体的には】 ・リスクマネジメント、サイバーセキュリティ対策、IT セキュリティ対策、内部統制 ・セキュリティに関するアセスメント、運用、アドバイザリ ・システム導入に関するセキュリティリスク評価、アドバイザリ ・CSIRT構築、運用支援 ・セキュリティインシデント対応 ・セキュリティ施策の展開、進捗管理、推進支援業務 ■配属組織: プロジェクトにより異なりますが、期間は2、3週間から半年・担当者は2-3名のチームから10名以上の単位で動いているプロジェクトもございます。 セキュリティ製品の販売代理店を主な業務としていないため、さまざまなセキュリティ製品の検証・運用・選定に携わった知見を活かして公平な目線で選定・提案できるのも、お客様にとって大きな魅力となります。 ■当社の特徴: ・海外の最新知見を身に着けられる環境: 三井物産グループのグローバルな情報収集力を活用し、米国・イスラエルをはじめとした先端企業やグローバル企業とのコネクションにより、世界中の情報を収集しています。三井物産にとって当社はセキュリティにおける最重要パートナーであり、当社が三井物産にアドバイザリを提供する立場にあります。世界で活躍する三井物産社員のサイバーセキュリティを守ることがMBSDのmissionの一つであり、海外にある現地法人や駐在所、関係会社に対する支援を積極的に実施しています。 ・社風が決め手の1つ: 当社へのご入社頂いた社員から決め手を聞くと役職者に対しても相談しやすい社風を理由に考えて頂ける方が多いです。当社社員とご面接にてお話させて頂くことをお待ちしてます。
株式会社プリンシパルホーム
東京都町田市金森
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜転勤無し/西東京エリア、神奈川県全域がメイン/こだわりのある住まいの提供を実現可能/残業20〜25H程・PC20時にシャットダウンなどメリハリを持った働き方を実現〜 ■職務概要: 施主様とのお打合せを基に1/100の基本設計〜1/50の詳細確定図の作成、内外装のデザインや色使いの提案、備付け棚等の展開、コンセント・LAN の位置や照明器具等の落とし込みなど建物の仕様に至るまで、一部外注設計とも打合せながら建築確認申請の段取りと工事部への引継ぎを行っていただきます。 ■職務詳細: ・注文住宅設計としてお客様とのお家合わせ全般 ・請負契約受注に向け、お客様へプラン等のご提案 ・確認申請のため図面等作成、または外注設計への依頼と打合せ ・JW CADやARCHITRENDを使用した確定図の作成またはチェックと工事への引継ぎ ■就労環境: 完全週休2日制、年末年始、夏季休暇、GW休暇と日々の休みだけでなく、7日程の長期休暇も取得するなどメリハリを持った就業環境となっております。PCは20時シャットダウンするなど残業対策にも取り組んでおり、月平均残業時間は20〜25H程となっております。 転勤もなく、ワークライフバランスを整えながら就業できる環境です。 ■当社について: 注文住宅・分譲戸建住宅の設計・施工、不動産仲介・管理、収益不動産販売、海外不動産事業展開など住まい全般において幅広い事業を展開しております。 分譲戸建住宅では、グッドデザイン賞・キッズデザイン賞をはじめ国内はもちろん海外の建築デザイン賞にもエントリーを率先して行い、数々の賞を受賞しているデザイン性の高い商品を供給しております。 現在は年間100棟強を供給、内訳は分譲住宅9割、注文住宅1割程度、供給価格帯は3000万台〜2億円を超える幅広い層に住宅を供給しております。 自然光をたっぷり採り込める天井の高い住まいや、自然素材をふんだんに使った住まいなど、高いデザイン性の家づくりを得意とし、不動産仕入から建築、注文、リフォームまで幅広いラインナップを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイディルートコンサルティング株式会社
東京都千代田区神田須田町
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【東証プライム上場企業の戦略子会社/年次関係なく評価される環境/先進的なセキュリティ技術を身に着けられる】 ■業務内容: 金融機関向けの経営コンサルティング、および各種業務領域における業務/DXコンサルティングを行うプロジェクトにおいて、案件リードをお任せします。 ■案件事例: ・大手金融機関 経営戦略/商品戦略支援 ・大手金融機関 RPA、イメージワークフローシステムなどを活用した業務改革支援 ・大手金融機関 M365を活用した伴走型の業務改善支援 ・大手金融機関 AI活用による業務生産性向上の構想策定支援 ■キャリアパスのイメージ: ・入社1-2年目:シニアコンサルタントとしてメンバを率いての案件リードやマネージャと連携して案件創出活動などを経験 ・2-3年目以降:マネージャとして配下のメンバのマネジメントをしながら、大手顧客の責任者としてニーズ発掘から提案、プロジェクト推進まで一貫して経験 (最短で入社翌年にマネージャ昇進した実績アリ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
900万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 医療機器営業 その他医療系営業 プロダクトマネージャー
【東証プライム上場/マーケティング要素あり・事業化に取り組めるフェーズ・戦略立案なども担当/中途入社多数活躍/老舗化学メーカー】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社の営業として、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・無針皮下投与デバイスの営業、マーケティング ・アカデミアとの連携による自社製品のプレゼンス向上、ポジショニング確立 ・国内代理店との協業による販売戦略立案・実行 ・海外現地法人とのマーケティング戦略立案と実行 ・医療機器営業部隊のマネジメント(将来的に) ■業務の魅力: 新規事業としてメディカル分野への本格的な参入に向けて取り組んでいます。新規参入の段階であり、ご自身の企画業務で事業化を進めることができます。中途入社者が多い職場であり、中途入社者同士での悩み・課題を共有することができます。 ■働き方: ・年間休日122日、全社平均残業月20H以下とメリハリをつけながら働ける環境です。住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群です。従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東海理化電機製作所
愛知県丹羽郡大口町豊田
550万円~999万円
電子部品 自動車部品, 光学設計 アナログ(パワーエレクトロニクス)
〜光学や電気の知見を活かし、車載部品の高シェアメーカーで新商品開発/連結売上5,531億円、従業員20,006人/自動車向けスイッチやスマートキー等多数の「国内売上シェアTOPクラス」「世界売上シェアTOPクラス」の製品保有〜 ■募集背景: 東海理化のカメラモジュールは、OEMへの提案のほか、自動運転バスの実証実験などにも多数参画、提供しており、本格開発フェーズ移行による検討増加のための体制強化に向けた増員です。社会課題を解決し、世の中を変える新商品を一緒に創りましょう! ※開発加速、新規開発を目的とした体制強化のための採用です。 ■具体的には: ・カメラモジュールならびに周辺回路の技術、製品開発において、押さえるべき仕様づくり、要件を定量化し、設計、検証 ・専門知識を活かして何を開発すべきか自ら調査、検討し提案 ・必要な機能開発の目標、期間を自ら設定し遂行する。必要であれば目標修正を提案 ・生み出した技術の価値を定式化し、特許取得 ■開発環境: ・C/C++言語、Python 、MATLAB ※入社後に学習可能なので必須ではありません ■当ポジションの魅力: ◎自社だけでなく、先端企業との協力により専門技術が高められます。 ◎チームでシステムやアプリケーション開発に取り組み、オンリーワン商品を生み出すことが可能です。 ◎自動運転など、これから広がりが見込める市場の企業と連携した、新たな商品開発が可能です。 ■キャリアパス: 適正に合わせて2つのキャリアパスがあります スペシャリスト:高い技術で知識に精通し、会社のオンリーワン技術を支えて頂く マネジメント:プロジェクトマネージャーとして、人員管理と采配を行って組織を統括して頂く ■当社の魅力: 【全世界で事業を展開するグローバルメーカー】 当社は国際マーケットニーズに応えるため、世界各地に拠点づくりを展開しています。関連会社であるトヨタ自動車をはじめ、国内自動車メーカーの発展とともに、台湾、フィリピン、インド、インドネシア、タイ、イギリス、中国、ブラジル、チェコ、ベルギーへと進出。それに伴って、働く社員のフィールドもグローバル化しています。世界規模でのものづくり体制が、各国・各地域のクルマ社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ