351621 件
株式会社クリーンテック
東京都品川区東大井
鮫洲駅
400万円~549万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★オンリーワンの自社開発製品のため売りやすさ◎ ★土日祝休みで残業平均15時間と働きやすさ◎ ★手厚い研修制度有!入社して数年間は先輩との同行訪問や研修しながらでじっくり頑張れる環境です ★ご本人の希望があれば、海外営業にも挑戦可能です!東南アジア・ヨーロッパに行くチャンスあります ■業務内容: 自社開発した「静電浄油装置」の販売を行っていただきます。 ・展示会に出展しての反響営業 ・販売店への提案営業 ・ユーザーへの技術営業(支援) ※企業相手の営業ですので、飛び込み営業は基本ありません。 ※専門知識(潤滑油・工作機械など)が必要になりますので、半年程度は先輩と同行しながら仕事を覚えていただきます。 ※プレゼンから納入試運転立会いまで一貫して担当していただきますので、作業服での設置作業(設置のみ)、メンテナンス作業を行うこともあります。 ■配属部署について: 東京営業部勤務となります。社内業務では電話対応、見積書、提案・報告書など、Excel・Wordを使用した業務、週に4日程はアポイントを取ったユーザー、ディーラーへ訪問営業していただきます。 ■組織構成: 営業4名、事務職1名、計5名の営業部です。組織平均年齢47歳 当面は社内業務と、先輩についての外回り仕事が半々程度になると思います。 ■特徴・魅力: 当社は東京品川区の本社に製造部、技術部があり、油分析専門のスタッフも常駐していますので、技術面でのバックUP体制は万全です。CO2削減、SDGsに貢献できる商品ですので、自信をもってPRしていただけます。 ■キャリアパス: 入社後3ヶ月程度経過したら、本社研修を3日間行っていただきます。製造部では製品の組付け作業を経験していただき、分析室では分析標本の作り方、機器の説明などを行います。 ■当社の特徴: ◇オンリーワンの技術で50年以上前から環境保全・SDGsに取り組んでいます。小さな会社ですが、大手企業を相手に油管理の全般をサポートしています。「静電浄油装置」は一般的なろ過式フィルターではなく、静電気の力を利用して油中の異物を吸着除去しますので浄化精度が非常に高く、ランニングコストにも優れています。そのため、クリーンテックファンのユーザー様も非常に多く、リピート受注の多い製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東精エンジニアリング
茨城県土浦市東中貫町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社】 ■業務概要: 自社の計測機器(測定センサーやコントローラー)の据付・取扱説明・修理・更新を担当します。自動化された加工機械や検査設備に使用される製品であり、異なる仕様に対応する技術力と提案力が求められます。 ■仕事の流れ: 社内での電話での問い合わせ対応⇒現地調査⇒打ち合わせ⇒見積書提出⇒修理・改造・更新 最終的には一連の流れを担当いただきます。(建物の改変は含みません) ■働き方: ・担当エリア:関西・中国・四国・九州 主に関西エリアがメインとなります。 ・出張は週1、2回程度(宿泊の場合は2〜3日間程度) 移動方法は社有車、遠方の場合は飛行機、新幹線移動になります。 ・出張以外の業務は、メール、電話の問い合わせ対応(繁忙期は10〜20件/日程度) その他に引取修理品の修理及び調査対応、見積作業、他。 ・休日出勤は年数回程度(振休100%取得) ・入社後、大阪営業所にて製品を覚えるために研修実施 その後、神立・新潟工場で研修予定(3か月程度) ■配属先情報: 大阪営業所(20代1名・40代2名・60代1名) ■補足: ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日 ・時間単位年休:午前、午後の半日に分割して休暇を取得できることに加え、1時間単位で休暇を取得可能 ・賞与:別途3年連続業績賞与の支給あり 【評価制度】半年に一回の評価にて決定(成果評価+プロセス評価) 【昇給制度】年に一度、上記制度の前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施いたします。 【手当について】家族手当として、扶養1名8,000円、2名12,000円、3名16,000円、4名20,000円、食事手当もありと、福利厚生が充実! 【待機について】サービスエンジニアの方の懸念である「待機」は原則なし。 変更の範囲:会社の定める業務
ロゴスウェア株式会社
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
【eラーニングを構築するソフトウェアを多数展開/東証プライム上場G/土日祝休み/週3日在宅勤務可】 ■業務内容: 開発チームのリーダーまたはリーダー候補として、数名規模のエンジニアチームを率い、担当プロダクトまたは機能の開発を推進していただきます。 プレイングマネージャーとして、自身も手を動かしながら、チームの技術的な方向性を示し、メンバーの成長をサポートし、高品質なプロダクトを継続的にリリースすることを目指します。 ■具体的な業務内容: ・部署グループまたはチームのマネジメント ・技術的リーダーシップ ・プロダクト開発 ・メンバー育成と採用 ■開発環境: <フロントエンド> ・言語:TypeScript, JavaScript 等 ・フレームワーク、ライブラリ:React, TanStack Query, Tailwind CSS, Vue.js 等 ・開発ツール:Figma,Storybook 等 <バックエンド> ・言語:Go, Python, PHP ・通信プロトコル:REST API, Connect/gRPC ・データベース:PostgreSQL, MySQL, DynamoDB/OpenSearch ・ORM/クエリビルダ:sqlc, goqu ■当ポジションの特徴: ・担当プロダクトの開発をリードし、チームメンバーと共に目標を達成することで、自身の貢献がプロダクトの成長に直結する実感を強く得られます。 ・チームメンバーの成長を間近で支援し、強い信頼関係を築きながら、共に成果を出すチームを作り上げる貴重な経験を積むことができます。 ・自身も開発に深く関与しながらマネジメント業務も行うため、技術力を維持、向上させつつ、マネジメントスキルも磨くことができます。 ■別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎: ・エンジニアリングマネージャーとしての経験 ・アジャイル開発(特にスクラム)の知識と経験 ・AWS、Google Cloudなどのパブリッククラウドを用いた開発、運用経験 ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験 ・担当領域における技術的な課題発見や解決を主導した経験 ・採用活動への参加経験 ・英語の技術文書読解能力
信和建設株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
500万円~799万円
ゼネコン 不動産管理, 構造設計 積算
【★40代50代も活躍!施工管理経験からのキャリアチェンジも歓迎★デベロッパーとゼネコン機能を持つ信和グループ/年休124日・土日祝/68歳定年/社員の家族まで大切に・人間ドックや予防接種は家族分まで◎】 \\創業100年以上!不動産ディベロッパー×ゼネコンとして、関西をメイン拠点とし関東や海外にまで幅広い事業展開をする信和グループ// 自社ブランドマンションやホテル・介護施設などの建設を手掛ける当社で、 新築建築工事の積算をお任せします! ■業務内容: グループ企業である信和不動産(デベロッパー)が企画する開発案件にて、新築建築の積算業務全般を行います! <具体的には…> ・材料数量と工事金額の算出等 ・建築工事費見積に関わる積算など ※内装・外構・躯体など基本的に1棟丸ごとを担当/担当者とサブ担当2名体制で行います!分業制ではありません ■使用する積算ソフト 躯体はFKS、それ以外は見積明細含めすべてTDS ■対象物件: ・メイン:新築賃貸マンション(RC造15階前後) ・その他:分譲マンション、ホテル、有料老人ホームなど ■働く環境 ◆残業20h程:勤怠管理を徹底しており、繁忙期でも45h以下! ◆年間休日124日(土日祝)休日出勤をした場合は翌週に必ず振休取得! ◆人間ドック:毎年本人と配偶者分の予約が可能 ◆インフルエンザ予防接種:同居している家族全員分 ◆家族手当充実:お子様1人当たり1万円/月 など ◆出産お祝い金:1人目30万/2人目50万/3人目200万! ◆自社ビル勤務:地下には無料のトレーニングジムや、栄養満点で低価格の社員食堂も完備 働き方や、社員を大切にする社風で入社を決める方多いです◎ ■組織構成:8名在籍 ■資格取得手当が充実!: 合格すれば学費・受験料を全額会社で負担◎また別途、報奨金の支給もあります! (例)1級建築士の場合、報奨金として100万円を支給 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタルブロックス
大阪府大阪市北区鶴野町
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 派遣営業 派遣コーディネーター
<案件の本質を理解し、エンジニアと一緒に最適な提案ができるSES営業職!数億円規模の顧客を担当/顧客基盤は10年以上の信頼/中長期の関係構築が強み/裁量と対話を武器に、顧客・エンジニア両者の期待を超えるポジション!> ■業務概要: IT人材営業(SES営業)として、顧客の課題を理解しながら、自社エンジニアとの連携を通じて最適なアサイン提案を行っていただきます。従来の“技術マッチング”ではなく、「そのエンジニアが現場でどう成長できるか」「顧客が本当に欲しているのは誰か」に向き合う、戦略的な営業です。 ■お任せしたいミッション: ・既存顧客のアカウント引継ぎ深耕(売上2〜3億円規模相当) ・PJT情報をヒアリングし、適切なエンジニア配置と提案 ・エンジニアの状態把握とキャリア成長に向けた支援 ・エンド企業/協力会社双方との調整、契約、進行管理 ■働き方・風土: ・残業平均16h/夜の面談対応も柔軟に時差出社対応 ・営業組織は大阪3名体制/今回の募集は業務分散のための増員 ・少数精鋭/分業制ではなく幅広く多様な業務に関与できる職場 ■入社後の流れ: 入社後1カ月は各種プロジェクトについて知ることから始めていただき、その後は先輩社員に同行して、少しずつ仕事を覚えていただきます。IT業界のトレンドや技術について学ぶ研修なども定期的に実施しており、20代先輩社員も活躍中で、IT業界未経験からキャリアをスタートしています! ■同社について: 受託開発・SES・自社SaaS「BizBa」シリーズを三本柱に、SIからインフラ、業務系Webシステム開発まで幅広く展開。特に10年以上取引が続く顧客との信頼関係を強みに、長期PJTや上流工程にも関われる点が魅力です。チーム開発文化や人間力重視の社風が根付き、教育体制・働きやすさも評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 最新のIT手法を使ったシステム開発を社内外と連携して作り上げていく仲間を募集しています。 世界初世界一の設備づくりを支えるITシステム開発、設備の受注・手配、設計・製作のデジタル業務基盤の構築をお任せします。 ■業務詳細: ・モノづくり/設備づくりのDX動向調査 ・ITシステム動向調査、最新デジタル技術調査と導入 ・社内業務部門のITコンサルティング(業務要件定義支援) ・社外ベンダーとの共同開発 ・開発システムの導入、運用保守サービス ■募集背景: VUCA時代に日本のモノづくりの復権が求められており、製造現場の核となる設備づくりの重要性が高まっています。 また、世の中のDX/AIの進化は早くモノづくり現場にもDXの波が押し寄せています。 そんな中、設備づくりのプロ集団である工機部では、競争力ある設備づくりを加速するためにはITシステム刷新による、デジタル技術と設備づくり技術の融合が重要だと考えております。是非とも我々と世界初・世界一の設備づくり工場を築いていきましょう。 ■当社について: 当社は、自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外での売上が約半分と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/福利厚生充実◎】 ◆職務概要: 弊社クライアント先に常駐していただき、マリンプロダクトのような海洋で使用される機器の開発業務をお任せします 下記に想定業務内容を記載いたしますが、その他多数プロジェクトが回っておりますので一度面接等でお話をさせていただければと思います。 ◆職務詳細: プレジャーボート、水上バイク用のリモートコントロールシステム等の制御設計業務で、顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。 具体的には、制御部品の組み込みソフトの設計・開発・プログラム作成などを、経験や適正に応じて担当いただきます。(ご経験によってはまず評価担当からお願いすることもあります) プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【同期と一緒に位置から学べる!/20代のエンジニア活躍中!/接客や営業、他専門職からのキャリアチェンジ可能/未経験の方でも安心な研修制度】 ■業務内容: プログラミング言語のJavaを使った様々な開発に取り組んでいただきます。Javaは開発における主要なプログラミング言語のひとつで、このスキルを習得すればいろいろなITプロジェクトに挑戦できる可能性が広がっていきます!入社後の研修ではJava言語についてはもちろん、Webアプリ開発やHTMLなど幅広く学ぶことから始めます。 ■案件事例: ・金融業界のLinux運用開発・テスト ・官公庁向け不動産システムの開発 ・某保険会社のシステム運用保守 ・某アパレル企業の運用保守・システム改修 ■教育制度/フォロー体制:入社後1〜2ヶ月弊社技術研修に参加いただき、エンジニアの基礎知識をつける研修を受けた後、実機を使用しての実践研修を行い、プロジェクトに繋がる応用も学んでいただきます。基礎から応用まで手厚い研修があるため、未経験でも安心してスタートが切れます。5〜10名の同期メンバーと一緒に学べるため、安心して研修に臨んでいただけます。 ■スキルアップできる環境: ・様々な学習コンテンツ:e-ラーニングのほか、自己学習サポートのもくもく会などサポート体制がございます! ・キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでこ自身の現状を把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ■就業環境:20代のスタッフが多いこともあり、自由な雰囲気が特徴です。部署間やグループの間に隔たりがなく、スタッフ同士のコミュニケーションが取りやすい環境です。自由で仕事の進め方を自身である程度決めることができるという環境がスタッフの主体的な仕事への取り組みにつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
トレイダーズ証券株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(28階)
500万円~1000万円
証券会社, 金融事務(銀行・証券) ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
<第二新卒歓迎・職種未経験歓迎/未経験からマーケットの最前線へ挑戦可能> ■職務内容: FX・暗号資産・バイナリーオプションなどの取引において、マーケットの最前線でお客様の注文を適切に処理し、取引先金融機関へカバー発注を行う業務です。世界情勢や経済指標を注視しながら、リアルタイムでの判断が求められる責任とやりがいのあるポジションです。 <主な職務内容> ・為替・暗号資産レートの配信、収益状況のモニタリング ・取引先金融機関へのカバー取引 ・注文成立状況の確認、保有ポジション等のリスク管理 ・取引状況に関するレポート作成 ・金融デリバティブ取引に係る調査・分析業務 ※勤務は夜勤を含む3交代シフト制(夜勤手当有) ■研修制度 ・入社後〜3ヶ月:体系化されたOJTプログラムにより、先輩社員の指導のもとでルーティン業務や基本的なオペレーションを習得します。 ・その後:業務をこなしながら、分析・施策提案など専門分野への知見を深めていただきます。得意分野を活かしながら、プロフェッショナルとしてのスキルを磨くことが可能です。 ■組織構成: ディーリング課は現在13名(男性12名、女性1名)で構成されており、経験豊富なメンバーが在籍しています。チームで連携しながら、マーケットの最前線で業務を遂行しています。 ■採用背景: FX取引サービス「みんなのFX」などを展開する当社では、事業拡大と組織強化に伴い、カバーディーラー職の増員を行っています。未経験からでも挑戦できる希少なポジションとして、金融市場に興味を持ち、マーケットの最前線で活躍したい方を広く募集します。 ■魅力点 ・本ポジションは、未経験から金融の専門職に挑戦できる貴重な機会です。世界の経済や為替の動きをリアルタイムで捉えながら、マーケットの最前線で活躍できるダイナミックな業務に携わります。お客様の注文を正確に市場へ流すカバーディーリング業務は、会社の収益に直結する重要な役割であり、責任とやりがいを同時に感じられる仕事です。 ・業務範囲はFX・暗号資産・バイナリーオプションなど多岐にわたり、適性や関心に応じて分析業務や施策提案、SNSでの情報発信などにもチャレンジ可能です。成果が目に見える形で実感できるため、日々の業務に手応えを感じながら成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要: ◇各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◇自動車・航空機・船舶・家電・通信機器、生産設備・半導体製造装置など、民生機から産業インフラまで、幅広い案件があります。 ◆プロジェクト例: ◇自動車/ハイブリッド車、ディーゼル車、電気自動車、低燃費車 ◇搬送機器/電車、船舶、航空宇宙機 ◇医療機器/粒子線治療装置、内視鏡、CT、検査医療装置、顕微鏡 ◇通信機器/スマートフォン、タブレットPC ◇新エネルギー発電・プラント機器/リチウムイオン電池、二次電池、ソーラーパネル ◇産業用設備、製造装置関連/ロボットアーム、空調設備、半導体・太陽光発電 など ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹中工務店
大阪府大阪市中央区本町
600万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
〜「品質第一」で唯一無二のデザイン性を誇るスーパーゼネコン/東京ミッドタウン・あべのハルカス・5大ドーム・渋谷パルコ等、数多くの実績/年休127日(土日祝)/建築業界のリーディングカンパニー〜 ■業務概要 スーパーゼネコンの一角で、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛ける当社にて、施工管理業務(建築・設備)をお任せします。 ■業務内容: ・品質管理 ・進捗管理 ・協力会社の手配 ・建築主との折衝等 ■同社の主な事業内容: 地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめとして、オフィスビル、マンション、医薬研究施設、工場など、国内外を問わずグローバルに建物の建築を手がけています。時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物など、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。新築のみならず安全・安心・環境を追求した耐震・免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 また中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコン5社の中で唯一の非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。 ■作品例: 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、渋谷パルコ、東京オペラシティ—、東京ドーム、大阪ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブロードリーフ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 自動車部品, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【市場規模10兆円・製品導入率80%のシェア率トップクラスシェア/自動車整備工場・自動車部品商など自動車アフターマーケット業界向けに事業展開する東証プライム上場企業】 ■業務内容 営業職としてクライアントの経営課題や事業課題など様々なテーマに合わせて、コンサルティングサービスを軸にクラウドサービスをはじめとするシステムや各種ITソリューションの提案を行っていただきます。 自動車関連事業者へ向けて、ITソリューションの提案販売・導入・運用サポートを行います。新規開拓・既存フォローの両面を担当します。 ■詳細 (1)営業スタイル ・既存顧客のフォロー営業がメインですが、新規顧客の開拓も担っていただきます。 ∟既存顧客:システム導入後のサポートや新たな課題に対するコンサルテーションを担当いただきます。 ∟新規顧客:圧倒的なシェアを誇っていることから既存顧客からのご紹介や問合せをいただくなどの反響営業がメインです。 ※展示会などでご来場されたクライアントとの関係性構築〜提案などもございます。 ・システム営業とはいえ、経営や業務上のコンサルティング要素も強い業務となります。クライアントの課題を解決するために、コスト削減の観点や売上アップのための観点などで様々なソリューション提案を担っていただきます。※入社後の研修などで身につけていただけます。 (2)クライアント 自動車のアフターマーケットを支える事業様が主な対象となります。 主に経営層への営業がメインとなります。 ・整備工場 ・鈑金工場 ・車両販売業 ・自動車部品商 ・リサイクル業、中古車販売業者など (3)製品一例 ・顧客管理や車両管理、伝票発行など基幹業務を支える『クラウド型業務支援システム』 ・事業拡大を支え、ビジネス課題を解決する『NSシリーズ』 ・業務効率のための支援サービス ・集客と売上拡大のために専用設計されたWebサイト構築サービスなど ■育成体制について (1)OJT制度:現場配属後いろいろな先輩社員とともに知識や営業手法をインプットしていただきます。 (2)トレーナー制度:1名トレーナーもついて困ったときに相談することもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■業務概要: 全社DXに関するデータアナリティクス等専門的な業務を担当します。 アイリスオーヤマのグループ会社に所属し、商品企画、生産、マーケティング、広告、販売、営業、プロモーション、品質管理、顧客コミュニケーションなど様々な領域で事業ニーズを踏まえ、データマネジメント基盤と分析基盤を活用しながらビジネス実装までを実行し、データ利活用による価値創出を行います。 例えば、マーケティングにおける顧客コミュニケーションの課題についてデータアナリティクスの適用アプローチを考案し、コンサルタントやエンジニアと協働しながら担当者業務に適用できるシステム実装を支援します。また事業側メンバーと一体になり、KPI改善の効果検証や施策の実装、継続定常化に取り組みます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: アイリスグループ全体の事業の業務改善・新規ビジネス創出に携わっていただきます。プロダクトのカテゴリも幅広くアプローチいただけます。 ■配属部署について:事業企画室・デジタル推進チームの配属となります。 ■同社の特徴:同社は「LED照明(法人)」「家電(家電・照明)」「ホーム(ハードオフィス・ヘルスケア)」「収納・インテリア」「園芸・ペット」など主要商品カテゴリーに分かれた事業部組織が作られています。それぞれの事業部に商品開発から店舗導入まで行う部署が有り、年間1,000アイテム以上の新商品を作りだしています。 ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワイム
北海道千歳市泉沢
300万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜基本土日祝休み/都庁・新千歳空港ターミナルビル等のランドマークで導入実績あり/平均有給取得日数9日/受注も好調で毎年増益中〜 ■職務概要: 千歳工場において、配電盤や分電盤等の各種電気制御機器の組立作業をお任せいたします。配電盤は、高圧受電設備から受電した元の電気を各場所へ分ける盤であり、分電盤は、配電盤から送られる電気をさらに分ける盤になります。製品は、フルオーダーメイドで、図面をもとに配電盤・分電盤の組立と配線を行います。一つ一つ丁寧に取り組むことが重要です。 ■職務の特徴: 配属された組立部門では、フルオーダーメイドの配電盤や分電盤の組立と配線を行います。当社の製品は、首都圏、東北、北海道エリアを中心に官公庁や商業ビル、学校、病院などの象徴的な建造物に納品されています。ご自身が組み立てた製品が、社会インフラの重要な役割を担うため、やりがいを持ってご勤務いただけます。 ■配属部門: 組立部門には約20名弱のスタッフがおり、2〜3人で作業を行います。また、ベテラン社員が多数在籍しており、慣れるまでは周りがバックアップします。機械の操作方法などもしっかりとした育成体制が整っています。 ■当社の魅力: (1) 充実した社内設備:当社では、個人ロッカーが完備されており、食堂や提携しているお弁当業者もあるため、約350円前後で定食を食べることができます。また、移動式のクーラーやヒーターがあり、換気も行われているため、快適な環境で業務をすることができます。 (2) 職場の雰囲気:当社の職場は、アットホームな雰囲気で、社員同士が協力し合いながら業務を行っています。また、上司との距離も近く、気軽に相談できる環境が整っています。 (3) 全国各地の有名な建造物への納入:当社の製品は、東京都庁、虎ノ門ヒルズ、新千歳空港ターミナルビルをはじめとして、官公庁、病院、ホテル、学校などに数多くの導入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
大肯精密株式会社
東京都大田区仲池上
350万円~549万円
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜全国ガス会社、水道局との共同開発、自社製品開発/残業月10時間程/安心の教育体制/ガス部門では全国シェア100%、水道部門では全国シェア60%を確保する優良企業〜 ■担当業務:設計開発職として、ガス工事用機材や水道管工事機材等の製品開発・設計に携わっていただきます。ガス会社や水道会社の技術部門のオーダーを受けて設計・開発を行います。設計・開発、試作機のテストまで一通りの流れを担当します。当社には実験室もあり、ここでさまざまなテストが行われます。実際、製品の依頼を顧客より受けた際には、時には営業に同行して顧客とすり合わせをしながら、技術的な問題を解決していきます。提案が非常に重要になってくるため、その素地としてのデータ収集は非常に重要です。試作品などのテストもこの実験室で行われます。また実際に作業を行う当社の工場は、「優工場」に認定されました。「優工場」は、人やまちにやさしく、技術や経営に優れた工場に与えられる大田区の認定制度です。 ■提案性の高さ 顧客から要望を聞いて0からつくることができる提案性の高さがあります。また、大阪ガス等大手との共同開発もしており、そういう意味合いでも技術知見を高めることが可能です。 ■今後の展望 ガス部門はシェアNo.1のため維持しつつ、水道のシェア拡大を図っているフェーズです。当社の扱う工事の特殊工具は国が基になっておりライフラインのため市況に関係なく、安定的にお声がけをいただけます。 ■受賞暦: ・技術賞…日本ガス協会の「技術賞」は、かつては「太田賞」と呼ばれ、新技術の開発など、ガス業界に優れた功績を残した企業をたたえる賞です。ガスのノーベル賞とも言われています。当社では、この「技術賞」(旧「太田賞」)を過去6回受賞しています。4期連続受賞は、現在のところ当社だけとなっています。 ・ものづくり人材育成大賞…「ものづくり人材育成大賞」は、優秀な技能者の育成と、技能継承への取り組みに成果を挙げた企業に対して、東京都が表彰する賞です。他、多くの賞を受賞しています。その他、特許も多く取得しており、こういった点からも技術力の高さがわかりお声がけをいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラエンタープライズ
茨城県常総市水海道栄町
450万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
建築施工管理技士として、現場監督業務を行っていただきます。一般住宅、鉄骨・RC等全ての建築に関する工事を請け負っているため、幅広い知識・スキルが身に付く環境です。 対象資格の資格取得の補助があります。 ■業務の特徴: ・見積作成も行っていただくため、多少のPCスキルも必要となります。 ・現場は全て県内ですので、出張や転勤はほぼありません。特に県南県西がほとんどです。 ■当社の魅力: 当社は創業40年以上の実績を誇り、中でも茨城県南・県西のセブンイレブンはほぼ当社で新築しております。セブンイレブン指定工事店としては、茨城県第一号となっております。
300万円~449万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
土木施工管理技士として業務を行っていただきます。水海道の公共上下水道本管敷設工事・道路築造工事・舗装工事等をはじめ、土木に関する全ての工事を請け負っているため、幅広い知識・スキルが身に付く環境です。 ■業務の特徴: ・週3日勤務などの柔軟な働き方が可能です。 ・見積作成や公共工事の申請書類の作成なども行っていただくため、多少のPCスキルも必要となります。 ・現場は全て県内ですので、出張や転勤はほぼありません。特に県南県西がほとんどです。 ・案件が少ない時期には建築のバックアップもお願いすることがあります。 ■当社の魅力: 当社は創業40年以上の実績を誇り、中でも茨城県南・県西のセブンイレブンはほぼ当社で新築しております。セブンイレブン指定工事店としては、茨城県第一号となっております。
株式会社ヨコレイ
神奈川県横浜市保土ケ谷区新井町
300万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 大工・とび・左官・設備など
【社員の健康を第一に考えています/各種手当が充実/教育制度あり/長期就業する方多数】 ■業務内容:工事の指揮官を担う施工管理として、空調や給排水衛生設備等、建物内の工事における安全や品質、スケジュール等の管理を行って頂きます。 (1)予算管理…工事において必要となる資材や機器等の予算の管理を行っていただきます。例えば、必要な職人・資材を工事の規模等を基に検討し、外注費や資機材費等の発注及び費用が予算で収まる様に管理を行っていただきます。 (2)工程(スケジュール)の管理…配管工事や空調工事等、各設備工事の工程に要する期間を検討し、スケジュールを作成して頂きます。「どの部分を、いつ工事すればスムーズに進むか」など、工事の段取りを考えることも重要な業務となります。 (3)安全管理…工事がスタートしてからは、作業場周辺の整理整頓ができているか、危険な行動がないかを確認し、労働災害や事故が起こらないよう現場を管理して頂きます。 (4)お客様や協力会社との打ち合わせ…追加工事の発生、スケジュールの遅れなど、予定通りに進まないことがあり、お客様や協力会社と交渉して対応して頂きます。 ■業務の特徴:入社後、経験に応じて設備の基礎知識を学ぶメーカーの技術講習会や、マナー・電話応対・社会人らしい立ち振舞いを学ぶビジネスセミナーを実施します。 ■福利厚生/各種手当:住宅手当(月1万5000円〜2万5000円)・家族手当・役職手当・資格手当・資格取得時の支援金支給・退職金制度(中退共)・車通勤可・社員旅行 等 ■モデル年収:580万円(28歳/経験9年)、680万円(35歳/経験15年)、850万円(48歳/経験28年) ■業務の魅力: 大規模な改修工事を行う場合、空調関係の工事にとどまらず、建築・電気関係の会社とも連携して工事を進めていきますので、綿密な打ち合わせを行う必要がございます。 多くの方と共に協力して工事を進めていくことも、職人の方に一つ一つ指示を出すのも非常に大変なことですが、ひとつの工事を全員でつくりあげていくのは、 非常にやりがいのある仕事と言えます。二度と同じ工事はありませんので、他にはないものをつくりあげることに大きな喜びを感じられます。
株式会社ユニテツク
岐阜県大垣市東町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
■業務内容: ・自動車産業、航空機や工作機械、生産設備メーカーでの組込システム開発(主にC言語系)や生産管理システム(Java、VB+RDB)などの業務系システム開発を担当いただきます ※開発プロジェクト例 ・生産設備における半導体製品検査の画像処理システム ・生産設備の制御システムの開発 ・機械メーカーのタブレットによる生産管理システム ・車載ECU開発 等 ■同社の強み: ・人と技術で信頼を築く…どんなに高い技術を持っていても人間性が足りなければ信頼を築けません。人間性が備わり、技術力も備わっていれば、周りの人から信頼されるのは間違いありません。最初から人間性と技術力を備えている人はいません。社会にもまれ、努力し、失敗を繰り返すことで両者が備わるのです。この人に頼めば安心して任せられる。これが「人と技術で信頼を築く」瞬間ではないかと考えます。 ・生涯開発設計技術者であり続けられる…設計会社であることで「ものづくり」はせず、設計開発の企業であることで設計以外の部署への異動はありません。安心して将来の開発設計技術者としての自分の姿を想像し、目標に邁進していける会社です。 ・地元採用/地域密着型で異動がない…東海三県、関西一府一県に事業所があり、各事業所に所属する社員は地元採用です。顧客も地元企業との取引で、各事業所が地域密着型となっており、社員は他事業所への異動がなく、安心して働けるようになっています。 ・自由に学べるスキルアップ講座(勉強会)…スキルアップ対策として各種研修会や通信教育、同社の1番の特徴としてあげられるのが勉強会の開催です。内容と時間を社員が設定し、社員自身が自由に参加でき、上下の隔たりなく勉強し合う場として社内でも人気の高い講座となっています。 ・技術者間のつながり…全くジャンルの違う業務を担当した時にわからないことを気軽に相談できる環境があります。幅広い年齢層と開発設計技術者1人ひとりの得意分野が違うため、視点の違ったアイデアが出ることも。同社が主催するイベントだけでなく、個人間で趣味を通じて遊びに出かけるなど、それぞれが余暇を活発に過ごしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉野工務店
愛媛県松山市清住
350万円~449万円
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■担当業務: 建築工事現場での施工管理全般の業務をお任せします。具体的には現場監督として、現場管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理等の業務を担っていただきます。施主、自社職人及び複数の協力業者、建材業者等の様々な関係者と打ち合わせ等も行いながらコミュニケーションを図り信頼関係を構築しながら、工期内に円滑かつ安全に工事を進めていくことがミッションとなります。 ■職務の特徴: <案件>3億〜10億規模のRC大型物件がメインとなり、工期は1年前後です。民間:公共の割合は、7:3〜5:5(年度による)です。 <エリア>中予、松山市、東温市のみ自社工事で対応しています(日帰り範囲内/中国地方の案件は外注)、その他見晴らしの良い松山市内の島しょ部などの案件もあります。 <働き方>事務所への出勤は義務付けておらず、現場の状況次第で直行直帰可能であり、柔軟に対応しております。 ■教育体制: 入社後、当面は先輩現場監督の下で案件に携わり、当社の仕事のやり方を学びながら経験を積み、一定期間経過後には各現場の監督をお任せしていきます。なお、大型の公共工事等は3〜4名の現場監督がチームを組んで案件に取り組む場合もあり、各現場毎に何名の現場監督が担当するかは案件規模によって変わります。 ■組織と特徴: ・当社には7名の有資格者(現場監督)が在籍しております。どちらかといえば職人気質な監督が多いですが、皆フレンドリーで、会社全体にファミリーのような雰囲気です。 ・当社の工事実績は、小中高など学校の校舎や体育館、マンション、福祉施設など多岐にわたっており、歴史ある地場大手の総合建築会社だからこそ、大きな案件に携われることが特徴です。公共工事はもちろんのこと、民間工事においても元請受注が中心である点も特徴であり、より上流工程で大きな現場を任されて活躍したい方、若手の方で経験を積んでより上級資格に挑戦したいという方など、高いモチベーションを持ち、責任感のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホープ設計
沖縄県那覇市首里赤田町
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(上下水道)
◇◆官公庁案件が中心で、安定した業務量/地元のインフラ整備に特化/地域密着型/設計・維持管理・補修に加え、構造物の長寿命化計画にも注力!/賞与4か月/福利厚生が充実◎◇◆ ■業務詳細: ・道路設計:道路や構造物の調査・計画・設計 ・橋梁設計:橋梁の基本計画・詳細設計 ・斜面防災:災害対策の調査・計画・設計 ・上下水道設計:管路施設、ポンプ場、処理施設の設計および計画 ・港湾・漁港設計:港湾施設の設計 ・農業土木:農業基盤施設の調査・計画・設計 ・公園設計:敷地造成、園路広場、施設の計画・設計 ■業務エリア: ・基本的に沖縄県内が中心です。年3、4回程度、福岡県へ出張が発生する場合があります。 ■配属先: ・設計部に配属されます。現在35人程度在籍しており、平均年齢42歳程度、男性26名、女性9名です。 ■福利厚生 ・産育休取得率:100% ・年次有給休暇取得実績:10日 ・賞与:年2回(8月・12月)+業績賞与(5月) ・昇給:年1回(4月) ・社内イベント:忘年会、ビーチパーティなど ※働きやすい環境が整っています! ■キャリアアップについて: ・資格取得支援制度あり(技術士、RCCM、施工管理技士など) ・受験費用や講習費用の補助あり ・異分野への挑戦も歓迎: 例えば、測量経験者が設計業務に挑戦するなど、柔軟なキャリアチェンジが可能 ■当社の特徴: ・当社は沖縄県内を中心に土木工事に関連する調査、企画、設計及び測量、地盤・地質調査、施工管理、システム開発などを一貫して請負う総合建設コンサルタント会社です。 ・天久公園の中央広場と、水の道を結ぶ歩行者専用橋「新都心公園 おもろ天空橋:など、街のランドマークも手掛けています。 ・関わる案件のほぼ100%が沖縄総合事務局や沖縄県の市町村からという官公庁案件が中心となっており、安定した環境でキャリアUPしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイム
広島県広島市安佐南区西原
西原(広島)駅
300万円~549万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇同社の事業は官公庁の工事を中心に安定した実績を誇っています。民間の工事ではマンション・店舗・工場など幅広く手掛けており、 地域密着型の企業として長期にわたり、地元の皆さまと信頼関係を築いてきました◇ ■業務内容: 建築営業担当として、既存顧客(7割以上)をメインに提案営業。 提案後の業者選定からプロジェクト管理まで幅広くお任せします。 受注する案件は官公のものから民間の建築工事やリフォーム工事までと幅広いです。 【具体的な仕事内容】 ・公共工事 ・共同住宅 ・一般住宅 ・商業店舗 ・工事 ・総合病院 ・学校の校舎や保育施設などに営業 ■業務詳細: 公共事業の場合、見積もりの作成や入札手続きなど事務的な業務が多く発生します。 民間企業の場合は、分譲・賃貸マンションや商業施設などの建築を提案。詳細打合せなど建築設計担当と協力して業務を進めて参ります。 ※広島支店では法人顧客7割以上、個人顧客3割程度です。 ■組織構成: 現在、広島支店には10名の社員が在籍しています。9割が男性社員です。 会社全体の平均年齢は45歳前後です。 ■働きやすさ ・担当エリアは広島県内ですので、長期出張や日帰出張など基本的に発生致しません。 ・制度上、転勤の可能性がありますが、事実としては営業職で過去転勤はございません。 ・閑散期は平均12時間、繁忙期でも平均30時間の残業で、プライベートと仕事を両立させた働き方が目指せます。 ※広島県から認定する、仕事と子育ての両立や仕事と介護の両立など【仕事と家庭の両立支援】に取り組む企業です。 ■研修制度 階層別教育や職能別教育を行っております。例えば入社当初は【基礎マナ−・話法講習 基礎RPG講習 商品教育 パソコン講習】などを行っており、 トレ−ナ−制度も導入しておりますのでご経験がない方でもしっかりと学んでいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田村測量設計事務所
山形県山形市松波
設計事務所, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■業務内容: 土木設計者として、業務を行っていただきます。 ■詳細内容: ・河川・砂防・道路・橋梁・下水道等の設計 ・橋梁・トンネル等の点検及び補修設計 主に山形県内の公共団体から受注した案件を担当していただきます。 携わる分野については今までのご経験も含めて判断致します。 ■組織体制: 部長、次長、課長2名、係長、主任、社員4名の10名体制です。 若手からベテランまで年代も幅広く所属しております。 ■当社の特徴: 当社は創業以来、誠実と堅実をモットーとし今日まで営業をさせていただきました。地域の安全安心な社会基盤の整備・維持に貢献して参りました。地震・津波による未曾有の被害となった3.11東日本大震災をはじめ、近年はゲリラ豪雨による洪水や土砂災害、火山活動の活発化による火山災害等、災害常態化の傾向が顕著となってきており、なお一層災害に強い地域づくりが必要とされています。また、高度成長期を中心に整備した道路や橋梁、トンネル等の「インフラの高齢化」は既に寿命に達しはじめ、点検や維持・補修対策は喫緊の課題とされています。このような情勢の中、当社では地域の安心・安全を守るべく日々技術の研鑽を積み、予測される少子高齢化においても変わりなく技術を提供するべく人材育成にも尽力してまいります。社員一同心を一つにし、時流に即応した業務サービスを行い、皆様の期待に添えるよう努力して参ります。
株式会社正興電機製作所
東京都千代田区内神田
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(上下水道)
◆◇ライフラインを支える歴史ある大手企業/年休125日・土日祝休み/社会貢献度が高いインフラ事業◇◆ ■業務内容 電力設備や水処理施設、各種プラントの電気工事に関する施工管理(現場代理人)を担当していただきます。 ■業務詳細 これまでのご経験に応じて担当内容を決定しますが、主に下記の業務内容です。 <電力システム>500KV 変電所集中自動化監視制御システム、総合制御所用自動監視制御システム、400Vパワーセンタ、配電自動化システム、地中用開閉器塔など <社会システム>下水処理監視制御装置、浄水場監視制御装置、浄水場監視制御装置、道路照明用コントロールセンター、塵芥処理監視制御盤など <環境エネルギー>太陽光発電所監視システム、事業所用蓄電システム、高・低圧配電システム ■業務の特徴 ・大規模プロジェクトに参加でき、工期は2週間ほど、受注額は1億円から数十億円の案件が中心です。 ・元請け案件が多く、お客様との交渉や予算管理などの責任感を持って業務を行います。 ■魅力 〈成長の機会〉 大型プラント設備に挑戦でき、これまでのスキルを活かして成長が期待できます。 〈安定した環境〉 上場企業として36協定を守り、効率的な業務を推進しています。 〈歴史ある企業〉 創立100年を超える歴史があり、九州電力や九電工などの主要企業と取引しています。 ■職場環境 年間休日は125日で、有給休暇の取得率も高く、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 資格取得支援も積極的で、第1種電気工事士やITパスポートなど、多くの資格取得がサポートされています。 ■同社について 創業から100年の技術力で九州・日本のインフラを支え、受注生産によりお客様のニーズに応えています。 受注から設計・製造・検査・納品、保守まで一貫して社内で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~999万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 設計(機械) 施工管理(機械)
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■勿来工場での生産品目: ノーカーボン紙、感熱紙、インクジェット紙、圧着紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ