352727 件
株式会社不二プレシジョン
愛知県豊橋市明海町
-
400万円~549万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【エアコン用膨張弁で世界トップシェアの製品を製造/車載用部品における国内シェア95%、海外70%と安定性◎/EV向けの電動弁も製造】 ■採用背景: 同社の製造する膨張弁は、世界トップシェアを誇る製品です。設立71年のグローバルメーカーで世界的なシェアを誇る製品を複数保有している不二後期の本格的な最新鋭工場として、グローバル展開も拡大していく中でより「人々の快適な環境づくり」に寄与できるよう人員補強を行っています。 ■業務内容: ・製造(加工、溶接、組立、検査)ラインの仕様検討から立ち上げ ・製造ラインで発生した品質不具合の改善および生産性を上げるためのタクト改善、稼働率改善 ・刃具設計、治具設計 ・膨張弁および電動弁の試作や品質確認 ・設備メンテナンス ■配属部署:製造技術課 15名(男性13名 女性2名)20歳〜50歳 ※平均年齢30歳代前半 ■同社の魅力: ・世界的なシェアを誇る製品を複数保有しており、カーエアコン向け製品では世界で60%のシェアがある不二工機のグループ会社です。 ・不二工機グループの花形製品であるV形膨張弁の生産を担当し、生産数量も右肩上がりに増加し、その生産台数は月産70万台近くになります。ルームエアコン用CAM電動弁と並び、同社を支える主要製品です。 ・同社は、不二工機グループにとっても欠かすことのできない、重要な製品を造りだす工場としての位置をしめています。操業20周年を節目に、世界一の膨張弁メーカーにまで成長できたことと、不二工機グループの一員であることを明確に打ち出すため、2005年7月、「東海機器株式会社」から「株式会社不二プレシジョン」に社名を変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
■□日立グループのITセクターの中核企業/「intra-mart」を活用したプロジェクト■□ ●業界での長年の実績と高い評価(ほぼ毎年アワード受賞) ●日立グループの安定基盤×在宅可×フレックス×所定労働7時間45分×住宅手当など充実の福利厚生 ■業務内容: 「intra-mart」を活用したプロジェクトに参画いただき、お客様への提案から設計、開発を経て納品するまでのすべての工程について、携わっていただきます。チームを取りまとめる役割をお任せする予定です。 プロジェクトによって規模は変わりますが、小規模であれば3名程度、大規模なプロジェクトとなるとオフショア開発のメンバーも含めると20名程度になります。 ■具体的には: ・お客様ご要望をヒアリングし、intra-martを活用した解決案の提案 ・PM/SEリーダとしてチームを取りまとめ、プロジェクトマネージメントまたはその補佐を実施(案件管理/進捗管理/原価管理/顧客交渉等) ・日立グループならではの大規模案件や、対応スピードが重視される小規模案件等、様々な案件に参画可能 手掛ける案件の大半はプライム案件となります。プロジェクトの期間は1年以内のものがほとんどで、メリハリのある業務遂行が可能です。 ■働き方について: テレワーク主体で業務を進めています。週次での全体ミーティングを実施したり、業務ユニット単位ではチャットやオンラインミーティングツール上で常にコミュニケーションを取ることによって連携を深めています。 ■やりがい: 1998年の創成期よりパッケージ開発に参画しており、産業領域を中心にさまざまな分野での導入実績があります。近年は積み重ねた応用技術やノウハウ、実績が評価され、ほぼ毎年intra-mart社からのアワードを受賞しています。DX分野の技術は今後の成長性・革新性も高く、中堅大手のお客様に対して上流工程からプロジェクトに参画いただくことができます。 ■配属部門について: 約50名程度の社員が所属しています。 部門としては貿易管理ソリューションやintra-mart、MuleSoft、HEROKUなど、さまざまなソリューションを取り扱っています。3つのグループが存在していますが、相互に連携し合いながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
ITコンサルティング&サービス事業・ビジネスイノベーション事業を展開する当社にて、セキュリティコンサルタントまたはエンジニアをご担当いただきます。 ”増加するサイバーセキュリティの脅威”、”その攻撃の早さ”、”攻撃の多様化”、”回数”、そして”増加するセキュリティ投資”に対して、「より早く、より的確に、より効果的に」をコンセプトに、サイバーセキュリティを新規事業とし、「Cyber Security Innovation Group」を新設。 また、同事業の中核には、サイバー攻撃に特化したクラウド型のセキュリティサービス「FutureVuls」の提供を行っています。この「FutureVuls」を強みにエンタープライズのお客様向けに統合的なセキュリティコンサルティングサービスを提供していくため、事業拡大に必要なコンサルタントを募集します。 ■職務内容の詳細 〈セキュリティコンサルタント〉 お客様に対して以下のようなセキュリティサービスを提供いただきます。また、新設組織でもあるため、事業戦略、ソリューション開発など企画・推進、そして事業拡大のため新規顧客の獲得、提案、プロジェクト化を担っていただく事も想定しています。 ・セキュリティアセスメントサービス ・セキュリティリスクの可視化、脅威への対策、セキュリティ監査基準への対応支援 ・将来起こりえるサイバーセキュリティを想定し、かつ今とるべき最適で戦略的なセキュリティアーキテクチャーのデザイン ・セキュリティシステムにおけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてデリバリの推進 〈セキュリティエンジニア〉 「Future Vuls」の開発業務、あるいはセキュリティシステムにおける設計・構築を担っていただきます。 ・自社サービスである「FutureVuls」の開発・運用 ・新たなセキュリティ技術、ソリューション開発 ・セキュリティシステムにおけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてデリバリの推進 ・Vulsの普及活動を目的とした社外に向けたマーケティング活動(勉強会、講演などのイベント企画・運営・登壇、執筆活動などの機会あり) ■働き方: 場所にとらわれずに活躍の場を広げられるようロケーションフリーで全国各地にて勤務可能です。
キンキ道路株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
600万円~999万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\1級土木施工管理技士歓迎!/ニッチ工事で優位性◎/年休126日・土日祝休み・残業月平均20h/サポート体制◎で残業削減!!/社内イベント多数!/ジョブローテーション制度有/ ■職務内容: 阪神高速道路をはじめとする高速道路・橋梁の工事を手がけている同社において、土木施工管理をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 本社工事部にて、主に伸縮継手工事(高架道路をつなぐジョイントの設置・交換など)の施工管理を担当頂きます。 ・現場があるのは北は京都から南は和歌山と、近畿一円です。 ・工期は数日などの短期間で終わる下請け工事がほとんどです。 ・直行直帰も可能で、長期出張や転勤もございません。 ■はたらきかたについて:\サポート体制抜群で残業30hを実現/ ・書類作成などの事務業務はサポート課が実施現場経験のあるトップを中心に、施工管理をサポート! ・勤怠はスマホで入力することができ、現場で仕事終わりにスマートフォンから報告すれば直帰可能! ・サポート課のフォローや施工管理同士の案件共有、備品の整理整頓などにより、今後も業務効率化に取り組んで参ります。 ・夜間の作業が発生しますが、夜勤と日勤が繰り返すことはなし ■社風: ・社員同士の仲が良く、社長から新卒入社の方までお互いをニックネームで呼び合う社風 ・年に一度の家族会社見学会など、ご家族がどんな職場でどんな仕事をしているのかを知る機会も開催 ・現場で一緒に働くのは、長年やりとりをしている20社程の協力会社の職人の方であり、関係性ができているので、コミュニケーションがとりやすく、スムーズに仕事を進めることが可能 ■同社特徴について: ・ジョブローテーション制度により、道路の管理や点検など様々な経験が可能! ・当社は全国で3社しかない「阪神高速道路を365日24時間メンテナンスできる会社」の一つでニーズ大! ・迅速かつ丁寧な対応と高品質な工事で信頼を獲得 ・阪神高速様とのお付き合いは50年以上 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KANSOテクノス
大阪府大阪市中央区安土町
450万円~599万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜土日祝完全休日、フルフレックスタイム制でワークライフバランスを大切に、柔軟な働き方ができる職場です〜 ■ミッション 本社にて経理に関するお仕事を中心にご担当いただきます。 ※一般的な経理業務からスタートいただき、将来的なリーダー候補をしてご活躍いただけることを期待しています。 ■職務詳細 ・決算報告資料の作成、税理士、会計士との連携 ・税務申告業務 ・会計仕訳のチェック業務 など ■社風 ・会社の安定性…関西電力グループであり、社会に必要な総合エンジニアリング企業のため安定して長く働き続けられます。 ・社内の環境…のびのびしていながらも、活発な雰囲気があり、経験や年齢に関係なく互いに意見が出しあえる職場環境です。また、わからない事があれば一つひとつ丁寧に教えてくれる社員が多いです。 ・ワークライフバランス…在宅勤務やフレックス制度もあり、有給も取得しやすい環境ですので、通院や子供の行事参加など、フレキシブルな働き方ができます。 ■企業メッセージ 当社にとって技術とともに最重視しているのが”人”です。技術を産み出すのもうまく活用するのも人であり、社員は会社にとっての根幹です。当社では、より働きやすく安全な職場環境を整備するため、人材の研修・育成、さらにワークライフバランスの向上や子育て支援など福利厚生の充実に特に力を入れています。 そんな当社では”積極的にノウハウを身につけ、自立した技術者を目指す人”、“自分の持ち味を活かして仕事に実直に取り組む人”を求めています。若手・ベテランを問わず、社員一同の熱意・知性を結集して、喜んでいただけるサービスを提供していくことで、より働きがいのある会社を作り上げていきたいと考えています。 ■当社の特徴: ・「環境」「土木」「建築」の3分野が連携し、相乗効果を発揮することによって、調査・診断・分析のコンサルティングから設計・施工・メンテナンスまでを一貫して提供しています。 ・地球環境の悪化が深刻化する中、持続可能な社会を実現するために、当社のような企業の果たす役割が大きくなってきています。 ・これまでに蓄積した専門性とノウハウを活用し、国内外のあらゆる課題に最適なソリューションを提供できる様、今後も技術力の向上に尽力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社創源
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
350万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜第二新卒歓迎/自社サービスに携われる◎IT業界・ITエンジニアに挑戦したい方歓迎/研修体制充実/年休124日(土日祝休み)/IT業界30年以上の実績〜 ■業務内容: 当社のITエンジニアとして、自社のサービスに携わっていただきます。 情報システム委託業務からアカウント管理、サーバ運用保守、セキュリティ対策まで幅広くお任せしますのでエンジニアとして様々な経験を積める環境です。 ■フォロー体制について: 入社後1か月間はセミナーやビジネス基礎、エンジニアの技術の基礎習得のためのフォローを実施します。 その後についてはご本人様の業務の習得度に合わせて、徐々に業務担当の幅を広げていただく予定です。 電化製品販売員や物流作業員出身の方も未経験からエンジニアとして活躍しておりますので経験が無くとも安心して就業できる環境です。 ■業務詳細: ・アカウントの管理 ・情報システム委託業務 ・サーバ運用保守 ・セキュリティ対策 ■求める人物像: ・IT業界への志望動機が明確な方 ・エンジニアになるために学習をされている方 ・エンジニアとしてキャリアを築いていきたい方 ■当社について: 現在コンピュータ・ソフトウェアの社会における役割もますます広がる中で、私たちは様々な技術を蓄積し、コンピュータ社会、ネットワーク社会を支える役割を担って行きたい所存です。 事業内容としては、提案コンサルティングから受注開発・及び技術支援、また運用支援、保守まで幅広く様々なニーズにお応え出来るよう取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設ドットウェブ
石川県金沢市広岡
350万円~449万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜建設業界へ導入実績トップクラスの自社開発ソフト「どっと原価NEO」/全国4000社近くの企業に導入済/年休126日・フレックス・転勤、常駐なし・有給消化率85%とWLB◎〜 ■業務概要: 自社開発のパッケージソフト「どっと原価」シリーズの新製品(クラウドアプリケーション)やスマートデバイスのアプリ開発をお任せします。 ■業務詳細: ・要件定義 ・仕様検討、外部設計 ・内部設計、プログラミング、試作品作成、評価、インターフェースデザイン、テスト、デバック、現バージョンの改善点抽出 ・現新製品の製品化に向けた開発(クラウドはAWSを使用) ■開発環境: 言語:VB.NET>C#>Python>PowerShell、OS:Windows(今後Linuxも導入予定)、DB:SQLServer、PostgreSQL ※適性に応じて、上流・下流業務に濃淡があります。 ※出張は1案件につき1日程度で済み、リモート会議が増えています。 ■当ポジションの魅力: ・クラウド、AIなど新しい技術も積極的に導入しています。 ・上流から下流まで一貫して携わることができます。 ・マネージャー志向、スペシャリスト志向など自身のキャリア志向に沿った働き方が可能です。 ■どっと原価NEOについて: 建設業界へ導入実績トップクラスを誇る、建設業全社業務の効率化と早期チェック体制を支援する工事原価管理システムです。全国4000社近くの企業に導入済、建設業16万社以上の需要があり、2023年10月より「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に対応しています。 ■当社の魅力: ・創業以来、21年間「原価管理」というニッチな業界で、一貫した開発を行っていることが当社の強みです。 ・顧客への直販は行わず、パートナー企業を通した拡販を行っています。主要顧客である建設業界だけでも、30万社以上と数多くあるため、パートナー企業を通した営業戦略により、全国顧客に対する徹底した提案を可能にしています。 ・顧客は建設業などインフラ系の企業がほとんどであり、景気の変動を受けにくいのが特徴です。また建設業界では人手不足が課題となっており、業務効率化の役割を持つ当社ソフトの需要が増えています。 ・社内の平均年齢は約33歳と若く、明るく活気ある風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他法人営業(新規中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【国内大手企業と取引多数◆製造業に特化したAI技術でDXを実現◆東証グロース上場!/売上高200%成長】 ■採用背景: 製造業界は107兆円という巨大な市場規模であり、国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱えており、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社では製造業の課題解決に特化したソリューションを提供する企業として、製造現場の知見をお持ちの方を求めています。 ■当社について: 創業当初より、最先端のAIテクノロジーを用いて製造業のDX化を支援しており、【AI×診断技術】を生かしたソリューションシステムを提供してい ます。製造現場の外観検査領域の工場ラインの自動化支援やAI技術を活用したDXコンサルティングを中核事業としております。 ■業務概要: 新規顧客獲得に向けたリスト作成や架電、事前セールスを中心に行っていただきます。 立ち上げ期の営業所となるため、AIプロダクトの判定精度向上作業や営業資料作成補助もお任せする場合がございます。 ■当社の強み: AI画像検査機と専用カメラを軸に、顧客の工場ラインに合わせた機器とソフトを組み合わせ、実際に稼働する検査ラインを構築し提供しています。これは工場の現場知識や工場の設備・機器に疎いAIスタートアップには難しく、FA機器メーカーではなかなか自社以外の機器を使いづらい中、ベンダーフリーの弊社が強みを発揮しています。 ◇幅広いソリューション: コンサルティング・AIアルゴリズム提供・データ分析・AIアプリケーション販売・システム開発等、幅広いサービスを提供しています。 【弊社プロジェクト実績一例】 ・AIの画像認識技術による外観検査プロダクト開発(Phoenix)及び実装 ・AIモデルによる生産工程における異常検知・機械の故障予測事例 ・蓄積された実験データ・ノウハウのデジタル化、クラスタリングによる関連ノウハウ表示 変更の範囲:会社の定める業務
朝日ビジネスサポート株式会社
埼玉県児玉郡神川町渡瀬
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 専門店・その他小売, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜年間休日121日/学歴不問/経験者優遇/未経験スタート◎/マイカー通勤可能/正社員〜 ■職務概要: 朝日工業株式会社の100%出資のグループ企業として、同社の埼玉事業所内の業務受託を行なっている当社にて、倉庫内での鋼材の積込・出荷作業をご担当いただく方を募集しています。今回は欠員補充のための募集です。 ■鋼材とは: 鋼鉄を棒の形に加工したもので、建築などの材料として使用されております。日本の建物、モノづくりの土台を支えております。その発送を担っていただける方の募集です。仕事に必要な玉掛けの資格も当社全額負担で取得可能です。 ■具体的な仕事内容: 倉庫内で鉄筋、構造用鋼などの鋼材を出荷するための下記の業務をご担当いただきます。 ・鋼材のトラックへの積込 ・鋼材の本数確認と出荷本数毎のバラシと結束 ・鋼材の倉庫内の移動、横持ち など ※最初は覚えることがいくつかありますが、慣れてしまえばそう難しい仕事ではありません。 ■朝日ビジネスサポート株式会社について: ・資源循環型社会の構築を目指している朝日工業グループの一員として、グループの社員食堂、寮などの福利厚生施設の管理、運営を行うとともに、技術や経験を有する高齢者および障がい者のグループ雇用窓口としての役割を担っています。 ・グループ会社である朝日工業では、ビルや自動車の解体、様々な工場から発生する鉄スクラップから鉄鋼製品を造りだしており、その製品を倉庫から出荷しお客様にお届けするための業務です。 ・30代〜60代まで幅広い年齢層が活躍しています。 ・入社後に資格取得を目指すため、未経験からの入社でもスキルアップ・キャリアアップが目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社
岐阜県大垣市内原
その他専門コンサルティング, 評価・実験(機械) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜国内最大級の受託評価機関・業界成長率No.1!創業以来黒字経営◎/残業10時間程・完全土日休み・メーカー稼働日での業務が大半のため休日出勤ほぼ無〜 ■募集背景: 当社は様々な業界のトップメーカーの「開発品評価」に関わる国内最大級の受託専門機関です。お取引先業界は 自動車を中心に航空宇宙・電機・半導体・食品・素材・医薬品・化粧品など幅広いです。当社は設備数350種と国内最大級で幅広い業界との取引があり、業界成長率1位を誇ります。そんな当社での将来を見据えて組織強化のための増員採用です。 ■業務内容: ・素材(金属、CFRP材、樹脂、ゴム等)の材料試験 ・顧客とのお打ち合わせ(課題への解決策案の提示)〜データ送付 ■評価内容例: 引張強度試験/圧縮強度試験/曲げ試験/クリープ試験/硬さ試験/疲労試験/接合強度試験 等 ※経験の浅い方でも、不明点などは気軽に聞ける環境ですので、ご安心ください。 ■仕事のやりがい: ・幅広い分野の製品に対応できるため、仕事の幅・裁量が大きく、ご自身の知見が深まります。お客様の課題解決に直結したことを実感しやすく、成果が見えやすいです。 ・同時並行で複数の案件をマルチタスクにこなす、技術社員でもお客様と直接頻繁に関わり、スピーディかつ臨機応変な対応が求められる業務のため得られる成長角度が高いです。 ■組織体制: 30代前半のリーダーのもと、他5名スタッフが在籍中です。20代〜30代のメンバーが多い組織となっております。 ■フラットな環境 社員一人ひとりがお客様との距離が近く、年齢関係なく裁量を持って主役として仕事に取り組むことができます。当社は平均年齢33歳と比較的若く、男女比・文理比も半々とフラットな環境です。※私服勤務可 ■当社の特長: ・競合他社数は100社程度のニッチな業界で、自動車をコアに、成長産業に携わっている会社です。今後は需要の高まる電気自動車の評価や試験を行っていきたいと考えています。 ・成長率は10年で30%と、今後も伸びが期待できる今後の成長性の高い業界です。 ・完全に独立した第三者機関の受託分析業。関わる製品は様々で、成長環境がございます。開発現場で必要とされる評価分析技術を揃えており他にはない柔軟な評価の実施が特徴的です。 変更の範囲:会社の定める業務
コアテクノロジー株式会社
埼玉県入間市木蓮寺
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【定年後も賞与あり!待遇変わらず働けます/真空装置開発/急成長中グローバル企業】 社内ITインフラの運用・保守、セキュリティ対策から、情報システム戦略の立案・推進など ■社内の情報システム全般やIT機器などの運用・保守 ・IT 機器やシステムの管理、セキュリティ対策など ・社内向けテクニカルサポート ■社内DX化 ・DX戦略の立案・推進 ・既存システムの改善や新システムの企画〜導入など ■AIプロジェクト ・AIを活用したシステムの導入、運用管理(社長補佐としてスタート) ※変更の範囲:変更無し ■当社の特徴: 【1】エネルギー事業に貢献:真空装置は国内外に多くの納入実績があります。 太陽電池市場では、トップクラスの太陽電池メーカーに納入しています。 【2】自社にて研究開発:クライアントの開発プロジェクトに合わせて、既存装置の改造や新規装置開発をおこなっています。 【3】定年後も待遇変わらず働けます:定年を迎えた後も、ご本人と相談の上嘱託社員にて就業いただくことが可能です。嘱託社員となっても、給与や賞与の支給も同じ条件のため、長く安心して働けます。また年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均20時間ほどで、安定した就業が可能です。 変更の範囲:無
株式会社際
和歌山県和歌山市毛革屋丁
450万円~649万円
システムインテグレータ 不動産仲介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 常汎用系アプリケーション設計・開発業務全般をご担当いただきます。 スキルや経験に合わせ、最適なPJTや業務をお任せします。上流工程経験のある方は、PM/PL等、マネジメント業務を中心にお任せします。 ■具体的な業務内容: ・システム統合対応 ・次期システム ・抜本改定のソフトウェア開発など ■プロジェクトついて: <期間> 1ヶ月〜最長2年など様々 <担当> 1人1案件、基本的に掛け持ちは無し <顧客> 民間企業9割/官公庁1割(契約更新を長年継続) <特徴> 全ての案件はチーム制、チームの中でスキルに応じ振分け1人またはチームで常駐するなど様々です。 ■配属先について: ビジネス・ソリューション部 17名の社員が在籍しております。 └20代2名/30代5名/40代5名/50代5名 ※中途社員が7割以上と、高い定着率です。 ■業務の魅力: ◇直近、銀行系企業様でレガシーシステムを刷新する案件をいただくことが多く、そうした大きなシステム改善のプロジェクトに携わることができます。 ◇独立系システムハウスであるため、お客様の要求仕様に最適な機器を使用したシステム開発が可能です。大手企業との直取引を強みに業務を拡大する上で、スキル層などに応じて業務を推進しています。 ■当社の特徴: ・当社の前身は、和歌山市で20年以上にわたってシステム開発を行なってまいrました。創業時から直接取引の割合が高く、現在も大手電機メーカーをはじめとした、お客様の80%以上と直接取引を実現しています。 ・客先常駐が主な勤務スタイルとなっていますが、月に1回は全員が本社に帰社し、交流を深めています。 ・中途社員も多数在籍しています。 ・2010年、ビジネスの幅を広げるために、不動産事業や飲食事業にも乗り出しています。 また、東京支社ではスマートフォンアプリの開発にも積極的に取り組んでおり、常に新しい技術・サービスを取り入れる風土が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
500万円~649万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【国内外へ営業エリアを広げているグルーバル総合建設会社/環境・航空・海外事業にも事業領域拡大/創業の地である岐阜県ではトップクラスの売上/DX推進・働き方改革にも積極着手中です】 ■医療福祉施設、教育文化施設、共同住宅、商業施設、工場・物流施設、 その他耐震工事等の建築工事における設備施工管理を行っていただきます。 ★業界内でもいち早く、DX推進・働き方改革に着手中です! ■業務内容 ・設備施工管理をご担当して頂きます。 ・外注を使ったり、ご自身にて設備図面を作成して頂きます。見積もりの作成や定例会議に出席します。実際に工事が始まると工事進捗の確認や図面通り施工が進んでいるかの工事管理を行います。 ■働き方 ・内勤5割:外勤5割 ・案件は3〜4案件を並行してご担当して頂きます 案件規模により異なりますが、新築や改修案件に関しては週2回程度現場の確認を行って頂きます。 営繕に関しては工期が1日かからないケースもございますので、その際は1時間程現場確認を行って頂きます。 ・案件についてはS、RC、SRC造の案件が中心で学校や福祉施設等の非住宅案件などが中心です。 ・案件の割合は新築3割、改修4割、営繕3割。 【エリア】大阪、兵庫、京都が中心。 大阪市内や大阪の北摂エリア、神戸、明石、尼崎などが大半です。 ・月の残業時間は15時間程度。 ■組織構成 ・現在60代後半の方1名と40代半ばの方1名の計2名で構成されております。 ■同社の魅力 ・ 施工管理者が業務に専念できるように、“現場事務員”を増員し、書類作成を任せられる体制にするなど、会社として様々な取り組みを積極的に進めています。更に現場への直行直帰の許可はもちろん、小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富国物産株式会社
長野県
住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜長野で70年以上の歴史ありの老舗企業/建設資材の総合商社〜 ■業務内容: ◎リフォーム工事の施工管理をお任せします。 ・営業が受注したリフォーム工事の施工管理 ・安全管理、予算管理、品質管理、工程管理 ■業務詳細: ・工事のスケジュール管理 ・職人や資材の手配・調整 ・現場の品質管理、安全管理 ・お客様との打ち合わせ、対応 ・工事進捗の報告および問題解決 ■働き方: ◎20時にはPCが強制シャットダウンとなるため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ◎自身の仕事の成果が賞与を通じて給与に反映される環境です。また、勤続年数に応じて給与も上昇していくため、腰を据えた働き方が可能です。 ◎長期休み等もあり、プライベートの時間も充実することができます。 ◎裁量権が高く、頑張りがしっかりと結果に反映される環境です。 ■魅力: 創業70年。時代の変化を先取りしてきた個性的な建材商社です。 確かな提案力と施工技術で、長野を中心とした地域建設産業のニーズに応えるベストパートナーとして活動を続けてきました。建設資材・設備機器の総合商社として県内トップクラスの地位を築き東日本エリア にも事業を拡大し、外壁工事を中心とした各種専門工事、住宅リフォーム、住宅分譲、サイディングのプレカットなど、事業の多角化を進めてきました。豊富な品揃えも当社の強みです。多数の建設資材メーカーと取引をすることにより、材木や建材から内装・水回りの資材まで建築の必需品をすべて当社1社で揃えるワンストップ・ソリューション体制を構築。建設会社や工務店などのお取引先へ、特定のメーカーにとらわれない最適な提案を行っています。
株式会社セブンサービス企画装飾
千葉県浦安市鉄鋼通り
300万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
【イベントの裏側を支えたい!という方へ◎/年間イベント件数900件以上!/社員平均勤続年数15年以上】 ■建築式典やイベントの会場づくりを事業としている当社で、新たにイベント会場設営のチーフを募集します。 ■業務内容:展示会、セレモニー、パーティー、花火大会、マラソン大会、ライブなどの会場設営と撤去作業のチーフをお任せします。 ・会場設置と撤去作業: イベント前日と当日の会場設営と撤去作業を行います。アルバイトスタッフに指示を出しながら、作業を進めていきます。 ・設営作業の準備: 資材の積み込み作業、機材のメンテナンス、機材準備 営業の打ち合わせ同行:規模の大きい案件の場合は、打ち合わせに同行します。 ・看板・パネル等製作の手伝い: 設営作業が入っていない時は、製作を行っている部署の社員の作業のヘルプに入ることがあります。 ■案件について:地鎮祭、建築式典、官公庁の市民祭り、花火大会等の会場設営と撤去作業を行います。 ・対象エリア:関東(都内、千葉、神奈川、埼玉)。*一部、宿泊出張が発生することがあります。 ・通常現場で社員1名+アルバイト。大型案件だと、社員2〜3名+アルバイトで対応。 ・小規模現場(例: 個人宅の地鎮祭)の場合は、1名だけで対応。当日に会場を設置し、当日のうちに撤去するケースもあります。 ・大型案件の場合、4〜5日前から取り掛かるケースがあります。 ・現地まで、社用車か4トントラックで向かいます(免許取得補助制度あり)。 ・案件数は、週に1〜2案件。繁忙期の場合は、週に2〜3案件を対応します。 ■組織構成: 配属部署は、10名の社員が在籍しています。 内訳:20代3名、30代2名、40代1名、50代2名、60代2名 ■魅力ポイント: 【有名イベントにも関われます】: 新国立競技場や横浜スタジアムなどの有名施設の竣工式や圏央道の開通式、武田信玄公まつり、地域の花火大会やマラソン大会、国体等、有名なイベントの設営を手掛けた実績があります。 【社員定着率◎】: 平均勤続年数15年以上と、社歴の長い社員が多いです。住宅補助、資格取得奨励金、奨学金返還支援制度等、福利厚生面も充実。育休実績もあります。手厚いサポートを受けられ、社員満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社こうべ未来都市機構
兵庫県神戸市灘区摩耶山
ディベロッパー 不動産管理, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 メンテナンス
〜神戸の夜景・景色を守る/第二新卒歓迎・未経験歓迎/安定性重視の方・機械いじりが好きな方へ/住宅手当・家族手当あり/福利厚生充実〜 日本三大夜景の一つでもある【掬星台】の美しい夜景の夜空を通る『まやビューライン』のロープウェー、六甲山と有馬温泉を結ぶ「六甲有馬ロープウェー」の保守・点検・運転スタッフを募集します。 ■業務概要: 『虹の駅』『星の駅』の摩耶ロープウェー、『有馬温泉駅』『六甲山頂駅』の六甲有馬ロープウェーをメンテナンスし、安全な運転を支えるお仕事です。 【保守・点検整備】 ・駅構内/ゴンドラ/支柱/ロープなど施設・設備の保守点検 ・機器の整備交換 ・塗装剥げの修繕 ・進行上にある樹木の剪定 日常的な点検作業の他に月4回程度、4〜5名体制で行う本格的な整備もあります。 高所作業もありますが、足場・命綱を用意する等安全管理を徹底しています。チームで協力しながら作業して頂きます。 【運転】 自動運転の為ハンドル操作はありませんが、進行方向の切り替えや強風時の原則・停止操作などを行います。発着時のアナウンスもお任せ。 ■入社後の流れ: 入社後まずは約2〜3週間程度研修を受講いただき、その後、始業・終業時の点検や設備の外観点検など簡単な業務からスタート。 丁寧なサポートやマニュアルも用意しているので、専門知識は不要です。未経験の方もご安心ください。 ■キャリアアップについて: モデル年収 ※大卒で22歳から当社に勤めた場合 22歳:約440万円 30歳:約525万円 43歳(課長):約790万円 50歳(部長):約1,000万円 ※人事制度により変更の可能性有 ■組織構成: ロープウェイ所属:17名(20代1名/30代4名/40代4名/50代6名/60代2名)。チームワークを大切にしており、駅長も優しく、休憩中は休憩室で雑談をする等、コミュニケーションが活発な職場環境です。 \こうべ未来都市機構とは?/ 神戸市の外郭団体として施設の空間づくり・総合的な都市機能サービスを提供してきました。市営地下鉄沿線・ポートアイランド・六甲アイランドの施設を管理しています。 ※外郭団体…官公庁の組織外でありながら、官公庁から出資・補助金を受けるなどして補完的な業務を行う団体 変更の範囲:会社の定める業務
ファインフーズ株式会社
大阪府堺市堺区匠町
300万円~399万円
香料, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
誰しもが知るカップラーメンのロングセラー商品を支える同社・食品メーカーにおける製造職をお任せいたします! ■職務詳細:マニュアル・レシピがあり、未経験の方も先輩がついてしっかり指導しますのでご安心してご応募ください。 ・皆さんが日頃食べているカップ麺やインスタント食品の味付けの殆どに弊社の天然調味料・香辛料が使用されています。 ・その製品を作って頂く、つまり弊社の最重要部分を担う、食品製造オペレーターのお仕事をお任せします。 ・独創性のある商品開発に力を入れているので、決められた製品の大量生産ではなく、多品種・少量の製品の製造にも携わって頂きます。 ■組織構成:生産本部長、工場長、製造部員9名、倉庫管理4名(MINATOファクトリーの人員) ※上記他堺市内に2工場合わせて、3工場で総勢37名。 ■魅力: 【大手企業との取引が多数あり、長期的にご活躍いただける環境です】 当社は調味料の殺菌技術で特許を有しており、製品の品質の高さから大手食品メーカーとの取引実績が多数あります。当社が製造する天然調味料・香辛料・食品香料は、大手メーカーが発売するインスタント食品、カップラーメン等の味付けにも使用されており、各社商品の根強い人気を支えています。 【有名カップラーメン、インスタント食品の味を支える、やりがいのある仕事です】 ボタンを押して機械が自動で仕上げるといった機械的な業務ではなく、材料の投入・直火調理・袋/缶詰作業・機械清掃を、レシピに合わせて量/料理時間/火加減などを調整しながら、粉末調味料・シーズニングオイル・液体/ペースト調味料などの製造を担当いただきます。 ■当社の特徴: ◇創業以来、売上が継続して右肩上がり: この5〜10年間においては、大手顧客様よりスポット採用ではなく、誰もが知るロングセラーのヒット商品に採用いただき、売上も伸び、高い水準で安定しています。 創業当時に、香辛料の殺菌処理法の特許を取得しており、唯一無二の商材の強さを持っております。 ◇キャリアップ: サブリーダー→リーダー→副主任→主任→係長→課長(工場長)と着実なキャリアアップを進めることが可能です。 30代の若手リーダーとして活躍されてる社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜IPO(上場)を数年後に控え、業界の枠を超え新事業展開も模索しており更なる発展を目指す企業です〜 ■AUTOSAR事業とは: ・AUTOSARとは、業界トレンド「CASE事業」発展の中で生まれた、これからの自動車開発現場で生産性を向上させるために必要な、車載ソフトウェア標準化規格のことを指します。 ・2003年の発足以来世界中のメーカーが参画しています。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、今後の自動車開発の現場で、重要な指針としての役割を持っております。 ・そんなAUTOSARですが、日本国内、国外でも業界の未来のためにエンジニアの育成が現在、課題となっております。当社は2019年AUTOSARのアソシエイトパートナーに加入し、ベクタードイツ本社が企画する世界基準のエンジニアリングパートナー認証(CEEP)をアジア圏で初めて取得しました。 ※CEEPとはVector Certified Embedded Engineering Partnerの略。ベクターの認定プログラムを終了し、CEP(Vector Certified Embedded Professional)として認定されたスペシャリストが2名以上在籍している企業が認証されます。 ■具体的な業務内容: ※ご経験に応じて、以下のようなお仕事をお任せします※ ・OEMによる次世代車載ソフトウェアプラットフォーム仕様策定のためのFeasibility study ・AUTOSAR Classic Platform準拠のBSWソフトを使用した量産ECU開発 ・AUTOSAR BSW導入を検討する顧客に対するコンサルティング ・AUTOSAR BSWを使用した開発のトレーニング講師 ・AUTOSAR BSWベンダーへの出向(パートナー企業での業務従事) ・車載関連企業への出向(OEM、Tier1サプライヤでのブリッジエンジニア) ・A-SPICE、ISO26262、ISO/SAE21434(CSMS)に準拠した車載ECU開発の社内プロセス構築 ・ソフトウェア支援開発環境の構築(CI/CD環境、バーチャル検証環境、自動テスト) ・生成AI等を活用したソフトウェア開発技術構築 ・SDVに向けたVehicleOS領域の先行検討(パートナーBSWベンダーとの協業あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 射出成型金型 その他金型設計
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業で、安定成長を続け、海外案件も多数保有しています。ご自身の経験や希望を踏まえたうえで、適性のある業務内容をお任せします。 本求人では、大手企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、金型設計職を募集いたします。 ■具体的には: 石英ガラスの金型設計を担当していただきます。具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・石英ガラス製品の金型設計 ・設計図面の作成および修正 ・製造プロセスの最適化と改善提案 ・他部門との連携および調整 ・新技術の導入および技術指導 ■使用ツール: Excel、SolidWorksなど ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラル短資FX株式会社
東京都中央区日本橋本石町
証券会社 外国為替, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー ディーラー・トレーダー
■職務内容: FX為替ディーラーとして、FX証拠金取引のカバー取引をお任せします。 顧客注文のカバー取引が中心で、下記(1)、(2)で対応します。 (1)ディーラー裁量(自己ポジションを持つこともあります)によるカバー取引。 (2)システムによる自動取引。 ・その他補足:提供する取引レート等、システム稼働状況のモニタリング、相場に関する情報発信、取引状況等に関する統計データの作成・分析を担当して頂きます。 ・組織:チームで業務を推進して頂きます(1シフト2〜3名体制)。 ・教育:IT業界など、未経験の方でも多数ご活躍頂いております。 OJTを通じ、“ゼロ”から育てますので、ご安心ください ■市場業務部について: 同部はシステムの開発・保守・運営を所掌するチームも含みますが、ディーリングを所掌するチームは10名(全員男性)の組織です。ディーラー職は部長50代、次長・課長30〜40代、主任・担当20〜30代が担当しています。全員が中途入社者で、月の平均残業時間は5時間未満と中途入社の方でも非常に働きやすい環境です。祝日は、海外市場が開いているため、当番者には祝日出勤が発生します(一か月以内に振替休取得) ■勤務時間:24時間3交替制 (1)東京市場担当7:00〜16:00、(2)ロンドン市場担当14:00〜23:00、(3)ニューヨーク市場担当22:00〜7:00 ※1週単位での交代制勤務となります。 ■オフィスの雰囲気: 50代の部長を中心に、30〜40代の次長・課長、20〜30代の主任・担当計10名の男性が在籍しています。人情味あふれる方が多く、困ったときには親身に助けていただける、暖かく明るい雰囲気です。夜間は1つのマーケットを2〜3名で担当し、ドル円だけではなく多数の通貨ペアのレートをチェックしています。 ■当社の特色: 110年以上の歴史があるセントラル短資グループの一員で、業容は安定しています。セントラル短資グループは、日本に3社しかない短資業務を行い、銀行間市場において日本銀行とも取引がある企業です。金融取引に関する豊富なノウハウを基に、同社も順調に事業拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西出自動車工作所
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜創業70年超え老舗/売上100億円超の安定企業/ニッチ業界パイオニア/直営2工場の設備と規模は関西トップ級/残業ほぼなし〜 ■業務内容: 保険部門にて自賠責保険や自動車保険を主とする損害保険、生命保険等の取扱いを行っていただくお仕事です。 ■具体的には: ・各種保険の営業活動や事故受付報告 ・業績の進捗管理 など ■部署構成: 男性2名・女性2名で構成されております。 ■当社について: 当社は1951年に自動車整備業からスタートした会社です。その後、車両管理代行という新たなサービス領域を確立。そのパイオニアとして、業界トップクラスの車両管理台数を維持し続けています。また、創立からの自動車整備業についても、逸早く指定自動車整備事業者として認定を受け、直営2工場の設備と規模は関西トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
アートファクトリー玄株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
◆◇大手企業・公共機関と直取引/メディアへの掲載・イベント出展多数/土日祝休み/外苑前駅、表参道駅徒歩3〜6分◆◇ ■業務内容: SDGsやESGに繋がる環境リサイクル課題解決へ向けて、公共性の高いモノづくりと空間づくりを通じて貢献する課題解決コンサル型提案営業をお任せします。 入社後は先輩社員がOJTを通じて丁寧に指導いたします。 <業務詳細> ・○○企業が環境に向けて〜といった取り組みを実施中。といった記事、ニュースなどを見て、テレアポはじめ、直接アプローチし、関係構築を実現させます。 ・お客さまの抱える課題を適切に捉え、モノ・空間づくりによる課題解決方法を提案します。 ・継続的な関係性構築/リサイクル活動に向けての情報収集や発信。 ◎案件期間:1〜3か月から年単位のものまで様々です。 ◎担当企業数:1名あたり目安10〜30社ほど ◎企業割合:新規1〜3:既存7〜9割 ■提案する商材: ・業務用特注リサイクルボックス&ステーション (高速道路SA、映画館各社等、全国の様々な集客施設) ・映画館の飲食物専用トレー ・分煙所のデザイン〜設計〜設置 ■求める役割: プレイングマネジャーとして部下指導を行っていただきながら、顧客の環境課題へのヒアリング〜解決策実行までを行います。営業の目線だけでなく、事業部と連携して自社のビジネス拡大へ寄与していただくことを期待しています。 ■担当顧客: 清涼飲料大手メーカー/大手コンビニ/流通/商業施設等、SDGsやカーボンニュートラルに繋がる環境取り組みをする大手企業。お客様の95%が上場会社、5%が自治体のお客様です。 ■組織構成: ・人数:5名 ・年齢層:50後半/40後半/40前半/30前半×2名 ・募集背景:案件増加や新規営業開発に伴う更なる人員強化のため。 ・男女比:現在は男性のみ。女性の参画も、大歓迎です。 ・役職:部長/副部長/グループ長×2名/メンバー ■当社の思い: 持続可能な社会の実現に向けて空間と製品を通じた課題解決に取り組んでおります。代理店を介さず顧客と直接向き合い、社会の変化に合わせた提案を重ねながら、公共性の高いモノづくりを展開。資源循環の入り口を創ることで、未来に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ファミリーネット・ジャパン
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜売上6兆円強の東電Gの安定基盤にて働き方改善&キャリアアップ実現〜 ●集合住宅向けインターネット設備の品質・維持管理や調整業務等の幅広い業務をお任せ ●週2程度在宅可/年休128日/フレックス可/土日祝休み/夜勤無し ●中途社員も多く、落ち着いた風通し良い組織社風/退職金制度あり ■業務概要: 東京電力グループの当社にて、ネットワーク並びに電気設備の保守・保安・運用担当者として下記のような業務をお任せいたします。 運用実務はパートナー企業に委託しており、委託先とのやり取りや、管理業務効率化に向けた企画をお任せいたします。 ■業務内容: ・集合住宅(分譲マンション・賃貸アパート)向けインターネット設備の品質・維持管理全般 ・ネットワーク機器の設定変更、設備増強、ネットワーク構成変更、障害対応等。 ・運用を委託するパートナー会社からの問い合わせ対応、指示出し、品質管理、業務改善 ・機器の動作検証、運用する上での対応手順の確立。 ・運用における社内外との調整。※現地での作業は協力会社に委託しています。 ■研修体制、教育体制: 入社3か月〜6か月程度は先輩社員からOJTを通しインターネットサービスならびに通信設備に関する知識を学んでいただきます。 インターネットサービスの運用知識を学んだ後、品質管理、業務改善、新事業の運用企画をパートナー会社と協力して行っていただきます。 また資格取得については上長承認のものは会社から全額補助が受けられますので、キャリアアップが可能です。 ■当社の魅力: <安定した経営基盤> 日本最大級のインターネットマンション向け電気通信事業者として、大手企業をお客様とし安定成長を続ける企業です。 新しい事業である「エネルギーの見える化」サービスは多くの商社/ハウスメーカから反響を得ております。今後の成長が期待される商材を取り扱っておりまして、今後も事業成長を見込んでおります。 <中長期的に働きやすい環境> 年休128日、土日祝休み、所定労働7.5hと、社員にとって仕事とプライベートの両立が叶うワークライフバランスを重視した環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
エス・アール・アイ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
創業40年を超える安定企業で持ち帰り案件を中心に開発の担当者としてご活躍いただける人材を募集しております! ■業務内容: お任せするお仕事は、住宅向けIoT関連のモバイル向けアプリケーション開発です。 基本設計〜詳細〜開発〜テストまでを担当いただきます。 今回の案件は持ち帰り案件となっており、チームで案件を対応していただきます。 先輩社員も当社に長く在籍しているメンバーが多数いますので協業しやすい体制となっております。 幅広い工程を経験したい方や、手を動かしたい方、チームで長く働いていきたいという方はぜひご応募ください。 ・魅力点 ≪整った評価制度≫ 同社では目標設定を自分自身で設定し、その目標をチームメンバー全員が見れる環境を整えております。 例えば、技術を磨きたいや・将来マネジメントに携わっていきたいという目標に対して、チームメンバーがその目標を理解しているので、 技術勉強会の実施や、ファシリテーションの実施などの目標に近い仕事内容を優先的に行うことができます。 その結果早期に自分の理想とするキャリア像を実現することができます。 その目標に対しての上司からの評価を3か月に一度受けることができるので、目標の上司との目線合わせや評価の再検討なども実施しやすい環境となっております。 また、評価に対しての還元も3か月に一度行っており、自分の目標に対しての結果が早期にわかる状態が整っております。 ≪メンター制度≫ 当社の定着率の高さの理由の一つとして、社内で根付くメンター制度がございます。 入社間もないメンバーをメンターが定期的に面談を行い、仕事内外の様々な悩みを相談することができます。 メンターとして相談に乗ってくれる社員も無過去には必ず相談を行っており、現場ベースの同じ目線で悩みを相談することが可能です。 変更の範囲:無
パイオニア株式会社
東京都文京区本駒込
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: 本ポジションは、サービスビジネス基盤などの全社共通のサービス基盤、または市販事業、新規事業向けプロダクトのクラウド開発にバックエンドエンジニアとして参画して頂き、今までの開発経験を活かして開発をリードして頂きます。 ※従事頂くプロダクト、プロジェクトは入社頂くタイミングによって変わります。 ■業務内容: ・クラウドの特性や拡張性を考慮したソフトウェアアーキテクチャの設計 ・プロダクトマネージャーなど社内ステークホルダーとの調整 ・QCDを意識した開発チームのリード ・コードレビューやレトロスペクティブを通じたジュニアエンジニアの育成 ■開発環境・使用ツール: フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、Vite バックエンド:Rust データベース:PostgreSQL(AmazonAurora)、DynamoDB インフラ:AWS、GCPなど(IaCとしてTerraformを利用) コードエディタ:RustRover、VisualStudioCode コード管理:GitHub 監視/モニタリングツール:NewRelic、yamory 情報共有ツール[h1]:MicrosoftTeams、Jira、Confluence、Miro、Figmaなど AI支援ツール:GitHubCopilot、MicrosoftCopilot 開発PC:MacBookPro ■当社について: ソリューションサービス企業への変革を進めている当社では、モビリティ領域におけるさまざまな課題を“モノ”と“コト”を掛け合わせたソリューションで解決する“SaaSビジネス”の開発に取り組んでいます。 2021年8月にSaaSテクノロジーセンター(STC)を立ち上げSaaSビジネス開発に取り組んできましたが、2023年4月からはIoTやAIなど様々な技術を掛け合わせ、今まで以上に新しいビジネスを創出していくことを目指し、CrossTechnologyCenter(CTC)へと名称を変更しました。SaaS向けサービス・データ活用基盤を内製化、サービス開発やデータサイエンスに関わる人財を集約することでアジャイルな開発体制を構築し、高品質かつ迅速にサービスを提供することができる、強力かつ迅速に推進する体制にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ