63273 件
三和建装株式会社
東京都西東京市田無町
田無駅
600万円~999万円
-
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
【創業以来無借金経営の健康優良企業/公共案件多数/年間休日126日・土日祝休/働き方改善推進】 ■同社について 1978年に東京都東久留米市で事業を興して以来、マンションや公共施設をメインに様々な改修工事を手がけ、安心で快適な住空間を提供しております。 ■業務内容 ・工事現場に常駐して、施工管理業務(安全・品質・工程・予算管理)をお任せします。 ・現場は4ヶ月から1年以上の大型のものもあり、複数の社員で管理する物件も多くあります。 ・民間と公共工事の比率は1:1となっており、協力会社会(三和会)の固定のメンバーが工事を行います。 ・施工エリアは一都三県が中心となっており、転勤はございません。 ■入社後について ・現場配属後は先輩社員とセットの体制を取り、現場業務を覚えていただきます。ご経験に応じ早速個人で現場を担当していただくこともあります。 ・配属先には経験豊富なスタッフがおりますので、相談しながら仕事を進めていける環境です。 ■施工実績 分譲マンション、UR賃貸住宅、東京国際フォーラムガラス棟、国立科学スポーツセンター、東京大学など ■働き方について ・年間休日126日、土日祝休とメリハリをつけて働ける環境があります。 ・働き方改善に取り組んでおり、現場近くに事務所を建て直行直帰の出来る環境を整えたり、会議はweb会議にシフトすることにより移動時間の削減などの取り組みを行っております。 ・通勤に2時間かかる場合は、宿舎を手配し出張手当を支給するなどで対応しております。 ・社員1人にパソコンと携帯電話各1台、大半の社員はタブレット1台を支給し、社員同士のスムーズなコミュニケーションを推奨しております。 ・休日出勤が発生した場合には原則振り替え休日を取得していただきます。 ■組織構成 ・工事部には20〜60代と幅広い世代の社員がおり、56名が在籍しています。 ・中途社員が8割を占めていることもあり、転職者を優しく迎え入れる社風、活躍の出来る土台があります。 ・再雇用に年齢上限を設けておらず、長期就業が可能な環境です。 ■キャリアパス ・現場でのご経験を詰んでいただいた後、組織のマネジメントを担っていただくか、技術者のスペシャリストとして活躍いただくかの2つのキャリアプランを想定しております。
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
600万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: ◎主に建設機械の製品の外観、内装のデザインに携わりますが、マニュアルやUIのデザインの領域まで幅広く対応します。 ◎見た目のデザインだけでなく、ユーザーの使い勝手、製品の機能も考慮したデザインで商品力向上を目指します。複雑な形状を3Dソフトにてモデリングをすることから経験を積んでもらいます。 ◎当社のベテランデザイナーの補助作業から始め、最終的には、当社のデザインをトータルに見ていただ事を目指しています。 ■将来的に期待する役割: ◎担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。 ◎組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ:人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ:電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ:事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) プロジェクトマネージャー
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 小型モーターを設計・開発する企業にて、制御ソフト開発チームのプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ◆職務詳細: <モーター制御に関するソフトウェア開発業務> ・企画、設計、テスト、量産立ち上げにおいてプロジェクトマネジメント業務 (メンバーの進捗管理、技術教育、仕様書や作業手順書の作成) ・開発言語:C言語 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーニチコンサルタント
東京都渋谷区本町
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 設計監理 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
グローバルに海外の鉄道事業に貢献できる設計職! 創業60年以上の安定経営◎海外鉄道事業におけるコンサルタントとして設計業務等に参加 ■業務詳細: 当部門では海外の鉄道事業のコンサルタントとして計画調査・設計・施工監理の内、主に設計を担っていただきます。案件としては、日本のODA(政府開発援助)や外国政府発注の事業が多く、国内の同業他社と協業して事業に参加する場合が多いです。 主に、海外の鉄道(高速鉄道・都市鉄道・モノレール・新交通等、LRT(次世代路面電車)など軌道系のシステムに関する下記業務をお任せします。 ・導入可能性調査 ・路線計画 ・基本設計 ・詳細設計 ・施工監理の各段階の調査や設計 ※その中でも各技術者の専門に応じて、運転計画などの計画担当や、軌道、信号通信、車両などの技術担当として事業に参画します。 <主なエリア>東南アジア、南アジア※勤務地は東京 <出張について>参加する事業に応じて、当該国への出張があります。出張期間は、対象事業によりますが、1〜2週間程度から、数か月の場合があります。 ※施工監理案件の場合、数か月から数年の出張もございます。(参加は希望制) ■組織構成 海外事業本部の本社スタッフは現在8名と少数精鋭で取組んでいます。 技術者が5名、バックオフィスや営業・事務等を担うスタッフが3名です。 (20代が3名、50代が3名、60代が2名) ■仕事の魅力: 私たちが参加する鉄軌道事業は、その都市の重要な社会インフラです。世界を舞台に交通渋滞などの交通課題に悩む国や地域の方たちに、日本の技術で課題改善に取り組む、非常にやりがいのある業務です。 ■同社の特徴: 私たちの仕事は、交通渋滞などの課題を抱える国や都市のインフラ整備を支援しています。鉄道事業のほとんどのODAに何らかの形で関割っており、社会的意義の大きなものです。 【働き方】 ご自身のご経歴や専門分野を活かした業務に参加いただきます。どの国のどのような案件に参加するかは、各技術者の専門やスケジュールを確認し調整いたします。 英語での業務が中心ですが、技術英語が中心のため、高度な語学力は必須ではありません。 変更の範囲:無
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: TSA Exit、社内ERP統合プロジェクト対応におけるIT側主担当として、現担当者を先導しユーザーとの仕様検討、設計・開発・運用を実施頂きます。 また、開発ベンダーとコミュニケーションを取り設計・開発・運用を実施頂きます。 ■ミッション・期待される役割: 人事・総務系、投資系システム領域のIT側主担当者としてプロジェクトを推進頂きたい。 ■配属組織について: 情報システム統括本部(以降、情統本)には、大別して2つの部門領域があります。Astemoのビジネス全般を支えるIT全般、すなわちITインフラ、基幹アプリ、IoTアプリ、情報セキュリティなどをグローバルに開発・展開するグローバルファンクションと位置づけられる部門領域と、AM、EU、CN、AS、JPの各リージョンにおいて、ITのグローバル施策のリージョン内展開やリージョン特有のITサービスを担うリージョンファンクション部門領域の2つです。 配属頂く予定の組織は、経営システム統括部 という部署になります。社内ERP統合プロジェクトの推進対応や既存ERP(グローバル)の維持・管理を担う部門となります。社内ERP統合プロジェクトにおいては、グローバルの各部門やIT部門と円滑なコミュニケーションを図り、Astemoグローバル基幹システムの構築を推進します。また、既存ERPにおいても、各部門の業務ユーザーと連携し、業務改善対応等の施策を実施し社内に貢献していく部署となります。また、グローバルファンクションの基幹システムにおいても、各部門の業務ユーザーと連携し、業務改善対応等の施策を実施し社内に貢献していく部署となります。グローバルの各部門やIT部門と円滑なコミュニケーションを図り、Astemoグローバル基幹システムの構築を推進します。グローバルファンクションの基幹システムの様々な国の文化や多様性と接しながら、全体最適のゴールに向かって挑戦していくことは、とてもやりがいがあり、楽しい仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■職務概要: 法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」、または弁護士向けSaaSサービスのバックエンド開発を担当頂きます。 ■職務詳細: ・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・試験・計測・改善 ・問合せ・アラート対応 ・新規技術に関する導入・調査 ・新規機能企画開発 ・自動化のアルゴリズム改善 ・新規プロダクト企画開発 ■開発環境 言語・フレームワーク:PHP/Go インフラ:Amazon Web Service、Google Cloud Platform データベース:Aurora / MySQL 仮想環境:Docker / Amazon ECS モニタリング:DataDog / CloudWatch 分析基盤:BigQuery / Redash プロジェクト管理:JIRA ソースコード管理・CI:GitLab / GitLab CI 開発手法:Agile (Scrum, Kanban) 情報共有:Google Workspace / Slack / esa 変更の範囲:会社のすべての業務
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
650万円~999万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜国内最大級のFintech・SaaS展開/フレックス/土日祝休み/成長環境〜 マネーフォワードビジネスカンパニー(以下、MFBC)では「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」というミッションを掲げ、デジタル化・クラウド化による業務の変革を通して、誰もがワクワクしながら働ける社会の実現を目指しています。 グループ全体では、Fintech領域を中心にAIをはじめとする最新テクノロジーを活用したソリューションを展開し、非効率な企業経営を圧倒的に効率化しています。 今回募集を行うBtoB事業のHR領域部署は、人事労務領域(人事管理・勤怠管理・給与計算など)のクラウドサービスを提供する事業部です。プロダクトのラインナップ拡充とともに、導入ユーザー数・企業規模の拡大を目指しており、その中で販売代理店・金融機関・大手企業等とのアライアンスが重要性を増しています。 特に、今後は「パートナーとの協業スキームを企画し、実行する」戦略的なパートナーセールス人材を強化する方針です。 ■業務内容 ・パートナー企業(販売代理店・金融機関・大手法人など)とのアライアンス戦略の立案と実行 ・パートナーとの協業モデル設計(セミナー・共同マーケティング・新規開拓スキーム等) ・パートナーから紹介された案件の推進および、フィールドセールスとの連携によるクロージング ・パートナー新規開拓や既存深耕の両輪での拡販活動 ・将来的には組織を牽引するプレイングマネージャーとしての役割も期待 ■ミッション パートナー企業の経営層・事業部長クラスと共に、協業スキームの戦略策定やパートナービジネスの拡大を推進し、全国の中小企業への価値提供を最大化します。 ■ポジションの魅力 ◇戦略性:巨大プレイヤーがひしめく市場に対し、どのように切り込むかを戦略から描けます。 ◇影響力:パートナーとの協力関係によりダイナミックな売り上げを確立する仕組みづくりが可能です。 ◇上流経験:経営層・部長クラスとの直接折衝を通じ、企業文化や戦略を深く理解したうえでのアライアンス推進できます。 ◇成長環境:まだ拡大フェーズの組織であり、若手でも新しいポジションやリーダーシップの機会が得られます。 ◇ゼロイチのやりがい:仕組みが整いきっていない中、自ら案を考え走りながら実行できる挑戦環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
ITアウトソーシング アウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
◆在宅勤務併用で働きやすい環境!(週4在宅想定)/大手美術館や通販事業者様など、様々なお客様のDXを推進/平均残業20時間程◆ 本ポジションでは、顧客のDX推進プロジェクトのリーダ候補として、顧客の課題ヒアリングから要件定義、ベンダ選定、導入から実装まで一貫し対応いただきます。 ≪私たちの目指すコンサル≫ 短期的なコンサルではなく長期的な専任パートナーへ ・「全行程最適」の手段を提案 一部の工程だけではなく、全行程を視野にいれ、ツールやベンダーに関係なく最適な手段を提案 ・「生産性向上をコミット」した伴走 PoCや導入支援だけではなく導入後の効果測定、ケアまで組織一丸となって実施 ≪業務内容≫ 大手美術館や通販事業者様など、様々なお客様のDXを推進。システム導入からローコード開発による業務自動化、生成AIによる業務変革まで幅広く手掛けています。 事例: POSや経理システム、ECサイト、自動化ツール、ロボティクスなど、幅広い技術を活用してお客様の業務に効果的なソリューションを提案します。 例えば、ECサイトとPOSシステムを連携させ、リアルタイムの情報共有を実現したり、業務フローをスムーズにすることで、業務の効率化と顧客体験の向上に貢献しています。導入後も運用まで一貫してサポートし、必要に応じて柔軟にカスタマイズしたり、Fit to Standardが最適である部分は、BPRを通じて業務を標準化したりしています。 ◆本部署のプロジェクト事例 ・アーティゾン美術館のチケッティングシステム刷新を支援 https://www.persol-bd.co.jp/news/20250227/ ■教育制度: ・配属先研修:約2ヶ月(問題解決研修、マインドセット研修、模擬プロジェクトワーク(演習)等) 当社では、社員の成長を全力でサポートするために多様な研修制度を提供しています。OJT含め、約2カ月の研修を予定しております。 新入社員向けのオンボーディングプログラムから、専門的な技術研修、ビジネススキル向上のためのeラーニングまで、幅広くサポートを行います。 資格取得支援制度も充実しており、RPAツールの資格やDX関連の資格など、業務に直結する資格の取得を積極的に支援しています。
ナブテスコ株式会社
東京都千代田区平河町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 機械・電子部品
【東証プライム上場/離職率2%/空・陸・海における様々な分野で国内外シェアトップ級製品を多数保有】 ■担当業務: <責任・役割> 電動アクチュエータ制御用 組込みソフトウェア開発の実務担当 ■具体的な業務内容: ・電動モータの設計 ・モータインバータ、コンバータの回路・制御設計 ・組み込みソフトウエア設計 ・電磁ノイズ、熱 などの解析、構造設計 ■仕事のやりがい・魅力: ・低炭素社会の実現に向けて電動化技術で貢献することができる ・幅広く当社のモーションコントロール製品に関わる電気電子系エンジニアとして活躍できる ・最新の電動化技術、モータ技術、パワエレ技術に取り組むことができる。また、企業での実践技術に加え、大学と連携し研究面でのスキルアップが可能 ■キャリアパス: ・社内6カンパニーと連携し、協力して幅広い製品技術を習得いただく ・大学との共同研究を通したスキルアップの機会を準備 ・将来的には電気電子系のリーダ候補に育成予定 ■勤務環境: 部門:E&Eエンジニアリング部 残業:月平均20時間程度 出張:1ヶ月に1回程度 休日出勤:原則なし 有給休暇取得率:約80% フレックス制度:あり (フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45) 在宅勤務:あり ■職場の雰囲気: 主体的に仕事へ取り組む雰囲気。裁量は大きく、開発設計業務に集中することが可能です。 ■当社の魅力: ナブテスコではカンパニー制を導入しており、各カンパニーは国内外でトップ級シェアを誇る製品を多数保有しています。また、当社グループは海外市場にも積極的に進出し、現在では北米を始め欧州・アジア地域の各国に及んでいます。海外のグループ会社は同社製品の生産拠点として事業を行うほか、世界的販売サービス網の拠点として機能し、市場のグローバル化に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRUNK
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~699万円
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, 営業企画 施設管理・マネジメント
◇今後ホテル出店を展開していく当社では、新規ホテル・施設(北海道札幌市)におけるリーダー候補人材を募集します。 ※オープン準備開始の2026年頃までは東京にて勤務いただきます。 ◇大きな業績を伴なう宴会/婚礼部門マネージャー(宴会部/部長)業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: (1)業績に付随する全管理業務 └年度予算策定 └自部門の目標策定・達成のための施策計画 など └自部門の進捗管理・状態の把握 └課題把握と改善策の実行 └予算達成に向けた計数/予実管理・分析・利益最大化のための施策計画 (2)運営オペレーションに付随する全管理業務 └自部門オペレーション把握 └TRUNK の目指すクオリティ維持向上に対する管理サービス・清掃クオリティの担保/衛生/改善/サービスバリュー └常に顧客満足度/従業員満足度の向上を図る(来館されるお客様の声を集め、改善計画・企画立案を行なう) └宴会・婚礼/館内ゲストからのコンプレインやVIPにおける適切な対応と解決策・改善策の提示 (3)ヒトに付随する全管理業務 └部門内の人員状況の把握 └課題把握と改善策の実行(採用、育成、配置、代謝) └評価者として必要なコミュニケーション機会の創出(目標設定・振り返り) (4)理念やコンセプト浸透に対する活動業務 └理念やコンセプト理解・体現に対する浸透全業務 └自部門の課題を抽出し、浸透活動に向けた企画立案・実行 (5)ホテルの価値創造に付随する実行業務 └新たな価値創造に対する取り組み企画・実行業務 └外部ネットワーク(人脈)構築 ■TRUNK HOTELの特徴: ◇10室〜100室程度の客室を有し、ユニークなコンセプトや独自のデザイン、高いクリエイティビティをセールスポイントに持つ高価格帯のホテルです。 ◇運営をマニュアル化しないことも特徴でありTRUNK にも画一的なマニュアルはありません。社員一人ひとりがオーナーシップと創造性を発揮することが価値に繋がると考えています。 ◇今後もTRUNK は複数の新規出店を控えており「食品衛生の観点から会社の成長を支えていきたい、事業が急スケールしていくダイナミズムを味わいたい」という方であれば思う存分ご自身の能力を発揮いただけます。 変更の範囲:当社の定める拠点
バルテス・イノベーションズ株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
システムインテグレータ, プリセールス プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇ホワイト企業認定の上場グループ/プライム案件90%以上/在宅勤務可/フレックス/新しい技術を使った案件有◇◆ ■業務内容: クライアント企業の課題、新たな事業内容のヒアリングを実施し、その結果から導く解決策として、必要となるIT構築を提案。受注後はプロジェクト計画の策定、体制組成を実施しお客様と並走してプロジェクトの成功まで導いていただきます。 ■具体的な業務: ◎PJ計画/キックオフ:プロジェクト計画書の策定、計画の顧客説明と合意(PJの目標・体制・スケジュール・プロセス・完成基準・品質基準等の共有) ◎要件定義:要件定義フェーズの推進、要件定義書のレビューと承認 ◎設計:基本設計書・詳細設計書のレビューと承認 ◎プリセールス活動:営業同行による顧客ヒアリング、受領RFPをもとに提案書作成と顧客説明(プレゼン)、システム構成・体制案・スケジュール案・成果物・契約条件などを定義 ◎プロジェクト推進:タスク抽出とスケジュール化、進捗管理、リスク管理、課題管理、記録管理、各種レビューなど、プロジェクト全般の推進業務と顧客折衝 ◎統括マネジメント:開発チーム以外にもインフラチーム、コンテンツチーム、テストチームを配下に据えたマネジメント ◎調達と収支管理:要員や資源の調達とプロジェクト収支の管理 ■開発環境: ・クラウド:AWS、Azure、GCP ・OS:Windows、Linux ・ネットワーク:Cisco、NEC、日立、APRESIA、YAMAHA、AlaxalA ・開発言語:HTML/CSS、JAVA、Python、PHP、Ruby、JAVA Script、SQL、C、C++、C#、VB.NET、Kotlin、Swift、Objective-c、Delphi ■品質を軸にしたバルテスグループの開発会社です! 品質トータルサポート企業であるバルテス社を親会社とし、モバイルアプリ開発と保守サービスを強みに成長を続けています。スマートデバイス新時代に対し、「日本一、品質について考え続ける技術者集団」として、スマートデバイスのビジネス利用に欠かせない品質とセキュリティといった「安心」「安全」を担保し、安全で高品質なアプリケーションを世の中に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社茂久田商会
兵庫県神戸市中央区港島
550万円~999万円
医療機器卸, 医療機器営業 その他海外営業 販売促進・PR
◆◇1868年創業の歴史ある医療商社/単なる物売りではなく、顧客が真に求める価値を提供/ノルマなし自分で営業ルートを作り出す/語学力を活かせる環境◇◆ ■職務概要: 1868年に貿易商社として創業した当社にて営業職に関する業務をお任せします。 <具体的な業務> ・商材の展示会や学会、セミナーでの販売促進 ・商材広告やカタログの作成 ・医療関係者との情報交換と製品開発サポート ・海外展示会や開発の調整 ◎出張:年2~3回程度海外主張が発生する可能性があります。 ◎取扱商材:歯科医療機器 ◎仕入先:世界のトップメーカー30社以上 ■サポート体制: 入社後は、まずOJTで先輩社員と一緒に業務を進めながら知識を習得していただきます。2〜3か月の研修期間中は、展示会やセミナーなどの現場での実務を通じてスキルを磨きます。先輩社員がサポートし、困ったことがあればすぐに相談できる環境を整えています。 ■組織体制: 営業部門には、学術グループの責任者を始め、63歳の契約社員、30代後半と20代後半の社員が在籍しています。幅広い年齢層のメンバーが協力し合いながら働いており、風通しの良い職場環境です。 ■企業の特徴/魅力: ・同社は慶応3年創業、150年以上の歴史を持つ、ドイツやアメリカをはじめとする世界中の最先端医療技術を誇る医療メーカーから、日本総代理店として信頼され、調査と開発を続ける、日本の歯科業界を支える専門輸入商社です。現在では、海外のみならず、国内製造メーカーとも協力し製品開発を行っております。 ・ノルマなしの営業スタイルで、自分で営業ルートを作り出すことが求められますが、過去のアプローチ先の情報が豊富に蓄積されています。語学力を活かし、海外出張の機会も多い環境で働くことができます。 変更の範囲:無
株式会社STANDARD
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【大企業など累計1000社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/フルリモート可/年間休日125日】 【募集背景】 当社は、自社プロダクトの創出・拡大を加速しており、その一環として、プロダクト開発を支えるスクラムチームの体制強化を目的に、スクラムマスターを新たに募集いたします。 【業務内容】 本ポジションでは、開発チームのアジリティを高め、プロダクトの成功に寄与するスクラムマスターとしてご活躍いただきます。スクラムの実践に留まらず、プロジェクト推進や組織横断的な課題解決にも関わる幅広い役割を担っていただきます。 (1)スクラムマスターとしての業務 ・スクラムフレームワークの実践・定着化と継続的な改善 Lスクラムイベント(スプリントプランニング、デイリースクラム、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブ等)のファシリテーション Lプロダクトバックログ/スプリントバックログの管理 ・チームの課題抽出・改善対応(コーチングやチームビルディング含む) ・ステークホルダーとのコミュニケーション(プロダクトオーナー、開発チーム、ビジネスメンバー) (2)その他幅広い業務支援 ・構想策定/要件定義/基本設計など、プロジェクト初期段階での実行タスク ・テスト計画/実行など、プロジェクト終結段階での実行タスク ・プロトタイプ制作やPoC推進(Notion、Figma、Firebase Studio、様々な生成AIツール等の利用を想定) ・生成AI関連ツールの構築(プロンプト設計、GPTやGeminiのAPI接続、Dify構築など) 教育コンテンツの制作・管理(ソフトウェアエンジニア・サイバーセキュリティ関連の教育コンテンツ(PowerPoint)作成、生成AIを活用した音声作成、動画編集、コンテンツの全体管理 等) コスト管理、リソース管理、日程・会議調整、議事録作成、外部ベンダーとの契約などプロジェクト管理タスク 変更の範囲:会社の定める業務
AMBL株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜某大手コンサルファームから分かれたIT企業/「一気通貫の高品質なシステム」とそれを支える「高度な技術力」が売り/フルフレックス・残業平均7.8h・高頻度リモート・サテライトオフィス勤務可の働き方抜群な環境〜 ◎95%プライム案件・大手との取引多数・技術選定も当社で対応でき、上流から経験をつむことができます ◎大小、toC/toB様々な案件があり豊富な経験を積める ◎在宅・フルフレックス・残業平均7.8hと抜群な働きやすさ/ママさん社員、フリーランスから正社員への転職希望の方など、是非ご応募下さい。 ■業務内容 ・クライアントの将来と課題を踏まえたプランニング ・プロジェクトマネジメント ・ディレクション業務全般 ・既存案件に対してPDCAサイクルを回しながら改善の提案・実行 手がけるプロジェクトは、ウェブサイトやアプリ、データ基盤など多種多様。 クライアントの業界も多岐にわたりますが、基本的には1-2社に注力し、担当クライアント内の専門性を高めて、質の高いサービス提供をしていただきます。 <案件例> ・大手時計メーカーのグローバルサイトのPMO支援及び改善 ・大手製粉メーカーの業務効率化を図ったアプリ構築 ・大手製造業のAIナレッジマネジメントシステムの構築・エンハンス開発 ・大手テーマパークのBIツール構築 ・大手保険業のウェブサイト運用及び改善 ■働き方 ・平均残業時間7.8h ・リモートワーク有。基本週1出社(プロジェクトや状況による) ・副業可 ・コワーキングスペース としてビジネスエアポートの利用可(会社で契約) ・コアタイムなしのフルフレックス制、中抜けもOK! 通院からの出勤や育児での中抜けなどで日常的に使用されています。残業が多くなった月は、後半は15時退社などで調整する時も ■部署について ・160名以上所属しており、 「とにかく働きやすさがある」「みんな穏やかで優しい」 と一貫して社員から声が上がるような事業部となっております。 ・フルフレックスで時間を前後に調整し、日常的に保育園の送迎をしている社員や、発熱したお子さんのお迎えで急遽中抜けなどもできており、育児と両立している社員も多数おります。 変更の範囲:会社の定める業務
リテラ・クレア証券株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
証券会社, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【大和証券グループ本社(東証プライム上場)連結子会社の当社にて、お客様のニーズに合わせた提案営業をご担当いただきます。】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 個人・法人のお客様に株式・投資信託・債券などの金融商品のコンサルティングを行い、資産形成の提案営業を行って頂きます。 割合としては個人営業が8割、法人営業が2割程度です。(法人営業は特に東京本店・大阪支店での業務時に多く発生します) お客様のニーズに合った商品を提案し、信頼関係を築き、資産導入につながる営業を重視しています。 営業手法のうち、電話での提案営業が多く、商談に合わせてお客様先に訪問しております。 入社後、新規開拓を中心に行っていただき、その後休眠顧客の活性化にも携わっていただきます。 管理職候補として、部内をまとめ、部下の育成も担当していただく予定です。 ■入社後のフォロー体制: 入社後の約2〜3か月の期間は先輩社員がサポートいたします。 これまでの証券営業の経験を活かし活躍することができます。 ■働き方について: 残業時間は月約10時間〜20時間程度です。 ワークライフバランス推進に力を入れており、19時前には管理職を含め退社を徹底しております。 遅くまで残っている社員には帰宅するよう促しています。 また有給を長期間取得していない社員には状況を確認しています。 ・平均有給休暇取得日数:10日 ・上記有給に加え、連続した5日間のリフレッシュ休暇もあります。 ■今後の業界展望 1月から新NISA制度が始まり、銀行預金から投資へ移行されることが見込まれます。当社としても新NISAへ力を入れております。 ■組織について: ・平均年齢:47.1才 ・平均勤続年数19.3年 ・人数:全国で65名以上が営業社員として勤務しています。(東京本店18名、上尾支店7名、大阪支店17名、姫路支店10名、豊岡支店9名、敦賀支店7名) ・女性管理職率 13.5% ・雰囲気:社員が120名程度と少人数の会社なので、社員同士の風通しがよくコミュニケーションが取りやすい環境です。職場では上司や先輩との距離がとても近いため、日頃から意見を求められるケースも多く、目的意識を持って主体的に仕事に取り組みたい方には、大変働きやすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー/導入実績1,100社以上、国内シェアトップクラスを誇る連結会計システム「AVANT Cruise」「DivaSystem」提供】 ■業務概要: 顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業です。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いたシステム導入プロジェクトにおける管理実行型PMO、カットオーバー後の維持管理フェーズにおける支援型PMOに携わっていただきます。 ▼業務内容: 構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトにおけるPMO業務 ▼特徴/魅力: ・当社の魅力は自グループプロダクトがある事です。自身が業務で得たノウハウを製品転写する事が出来ます。 ・世界中のユーザー約33,000社に対しサービス提供が出来る環境があります。 ・ほぼ100%プライム案件に携わることができ、実ユーザである顧客と直接会話しながらシステム導入プロジェクトを推進することができます。 ・非常駐型のプロジェクトスタイルにより、複数の顧客と並行して接点を持ちながら仕事をする事ができます。 ・プロジェクトマルチアサインにより、複数案件に参画することで経験値のアウトプット機会を増やし、成長スピードを速めることができます。 ・顧客のパートナーとなり、課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するところまでを見届けることができます。 ・自社開発製品を中心としたシステム活用により、構想整理〜運用定着までワンストップサービスで提供可能です。 ・プロジェクト中の課題発掘や定期的なコンサルティング提案を通じて自分の顧客を作り、同一顧客に長期的に継続貢献することができます。
株式会社北野嘉哉事務所
東京都杉並区清水
700万円~799万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【文化事業コンサルティングを手掛ける超富裕層向けの公益財団法人設立支援】 ■業務概要: 当社の顧客(富裕層中心)を招待したディナーパーティーにて、フランス料理を提供いただきます。 ■業務詳細: ・富裕層向けのフランス料理の調理 ・顧客をディナーパーティーへ招待 ・料理の研究を行い定期的な試食会(メニュー開発)※顧客がない場合 ■業務の特徴: ・平均客数:2〜5名程度を予定 ■配属先情報: 当社の迎賓館にて勤務いただきます。 超富裕層の方が来訪されるため、洗練された雰囲気の職場です。 ■当社について: <抜群の競合優位性/設立50年の歴史> 設立50年という歴史があり、かつ利益率の高いビジネス展開をしています。参入障壁が極めて高い業界の中でも圧倒的なノウハウと経験により、競争優位性を保っています。設立実績は成功率100%を誇り、公益認定を4か月で達成するスピードは圧倒的です。 変更の範囲:無
株式会社NTTデータ中国
広島県広島市南区比治山本町
比治山下駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◎プライム案件多数で、お客様と1から仕組みづくりに携わることができる ◎要件定義から保守まですべてのフェーズに携わることが可能♪ ◎地域会社にいながら、その枠を超えた他都道府県のシステムの開発等を行うことができます。 ■業務概要: 社会インフラ・官公庁・民間企業・金融等の多様なお客様へ、 要件定義・基本設計といった上流工程から、製造・試験工程におけるマネジメント業務をご担当いただきます。(お客様との折衝・調整、プロジェクトメンバーの管理、案件の管理等) NTTデータと協業をしている全国規模のプロジェクトや、当社がプライムとなり地元企業や自治体へ提供しているプロジェクトもあり、やりがいのある環境です。 お持ちのご経験やスキルに応じて、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただけます。 ■金融:中国地方の金融機関に関連する業務システムの開発・保守 ■公共/ヘルスケア分野:救急医療情報システム等の開発・保守 ■法人分野:中国地方の地場企業、その他一般法人向けのパッケージソフトの導入、アプリケーション、各種システムの開発・保守 ■入社後の流れ: まずは既存案件のサブリーダに従事いただき、お持ちのご経験やスキルに応じて、開発案件のリーダをお任せいたします(経験により既存案件ではなく新規提案の案件からスタートいただくも可能性あり)。 タイミングによっては案件途中からのアサインになるかもしれませんが、お客様との仕様調整〜リリースまですべてに携わることが可能です。 リーダとのOJTを通じて業務に半年から1年かけて慣れていただき、ご志向に応じて、今後業務内容をアサインいたします。 ■キャリアアップについて: 昇格には在級年数の縛りはなく、スペシャリスト系に進むか、マネジメント系に進むかご自身でキャリアを選択することが可能です。 評価については、定期的に上司との面談を通して行います。 ■研修制度: Gr会社が用意する4,000コースの研修が受講可能です。IT分野のみならず、様々なジャンルの研修が選択可能です。 ■案件の開発環境: OS:Linux,Windows DB:Oracle,PostgreSQL 言語:Java,C#,JavaScript,VisualBasic,VBScript,SQL,HTML,CSS 変更の範囲:会社の定める業務
トーセイ・コミュニティ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【中途入社者が多数活躍!/東証プライム上場トーセイGの盤石な経営基盤/景気変動に強いビジネスモデルを確立/充実したワークライフバランスと安定した就業環境を実現できる/退職金制度あり/所定労働時間7.5h/年休120日(土日祝休み)】 ■業務概要: 当社管理物件の建築に関連する建物調査や工事提案、現場管理等をご担当いただきます。 【具体例】 ・共用部バリューアップ ・原状回復工事 ・入居工事 ・計画修繕、営繕工事 ・大規模修繕工事 ・入居工事 ・空調更新、LED導入工事 ・建物診断、長期修繕計画の作成等 ■当ポジションの特徴/魅力: ・年間休日120日(土日祝)、ノー残業デーの導入に加え、育休産休制度も整っており、助け合う雰囲気の強い職場です。長期的に働きやすい環境が整っております。 ・中途入社者も多数活躍している環境で、これまでの経験を活かしながらご活躍頂ける、風通しのよい環境です。 ■当社およびグループの特徴: ・トーセイグループは、6つの不動産ビジネスを展開しており、売上高は連結821億円、1950年の創業以来黒字経営を行っています。 ・常に「モノづくりへのこだわり」を持ち、10年後、20年後を視野に入れた不動産の開発、価値再生を行うことで社会に貢献し、グループ企業価値の向上を目指しています。 ・トーセイグループ ESG方針やESG行動指針を定め、その中には健康経営方針への取り決めなどを掲載、健康経営優良法人2023(大規模法人部門)にも認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
アビームシステムズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(19階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜大手顧客のプライム案件多数!/アビームG独自の充実した教育・研修制度/ワークライフバランス◎/世界各国に拠点を持つアビームコンサルティングとブラザー工業の共同出資会社〜 ■業務概要: お客様の改革テーマや業務課題からシステム導入・開発につなげ、保守まで一貫したサービスとして提供しています。システム開発にあたっては、業務系アプリケーションから、AIやIoT、クラウドサービスや高速開発ツールなどのような新技術を活用したソリューション開発まで幅広く対応を行っており、上流工程から下流工程まで一貫して携われることが魅力です。 保守運用を含めお客様に非常に近い位置で業務を行うことにより、導入したシステムの効果を肌で感じることができ、お客様の業務や課題の知見を得ることもできます。担当するシステムは単独ではなく、お客様業務に則して基幹システム等との連携も必要で、他プロジェクトやパッケージソフトと関わるチャンスもあります。 ■業務の魅力: ・幅広い業界、様々なお客様(大手企業)のプロジェクトに携われる! アビームコンサルティングのグループ会社として、ブラザー工業様をはじめ、様々なクライアントのプロジェクトに携わることが可能。 ・クライアントに近い立ち位置で専門性×マネジメントの両方を磨ける環境! 業務知識、技術力、プロジェクトマネジメント力の3軸を深化・強化することできるため、ITコンサルタントとして専門性とマネジメントの両方を磨ける環境です。 ■働きやすい職場環境: ・女性育休取得率10年以上100% ・子育て両立支援プログラム/子育て支援手当有り ・水曜日は家族感謝Day'sとして「ノー残業」 ・月間平均残業時間21.1時間 ■仕事の例: <案件例> (1)メーカーB社のサプライヤ—ポータルプロジェクト (2)レガシーシステムWFの新たな基盤構築、移行プロジェクト (3)自動車製造業コネクテッドスマホアプリ開発 (4)タレントマネジメント開発・保守(Outsystems) (5)スマートファクトリーIoT開発・保守 <技術環境例1> 環境 :AWS(EC2, Dynamo, Lambda等) 言語 :Java, Scala, C, C#, JavaScript, shell、 ツール等 :テスト自動化, Jenkins, Jira, Github 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
〜最前線に立ち、デジタル化で社会に貢献〜 ■部門概要 SMB(中小企業・小規模事業者)層の顧客拡大をミッションとする本部です。 パートナーセールスにてより多くのお客さまへソフトバンクグループのサービスを提案・提供する部門です。 ■職務内容 【ミッション】 当社のサービスやソリューションを活用しながらお客さまのデジタル化に貢献します。 【主な業務】 配属されたエリアのパートナーや企業を担当していただき、最新テクノロジーを駆使して顧客のデジタル化を推進し、顧客の事業拡大を支援します。 パートナー営業担当としてパートナー企業と共に、お客さまの課題を洗い出し、解決に導くソリューションを提案していただきます。 【具体的な業務】 ・パートナーセールスとしての同行営業(顧客提案・顧客開拓)や販売支援 ・顧客に対する提案活動やリレーション維持強化活動 ■仕事の魅力 さまざまな業界のお客さま・パートナー企業と一緒にビジネスを創造し、当社サービスの提供を通じてお客さまの事業や社会に貢献していることを実感できます。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
新日本電工株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(非鉄金属) 製品開発(その他無機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/オンリーワン製品多数/合金鉄の世界トップシェアメーカー/土日祝休/社宅有(家賃の8割程度会社負担)/有給消化率50%以上/平均残業10~20時間程度〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社リチウム電池正極材の製品開発担当として、既存製品の改良にあたって各種高性能試験装置を駆使しながら顧客ニーズに沿う製品の開発を行っていただきます。当社リチウム電池正極材(マンガン系無機化学品)は電気自動車、ドローン、IP等次世代製品に欠かせないものです。 <具体的な業務> ・顧客ニーズに基づいた既存製品の改良に向けた材料仕様検討 ・試作品の製作および性能評価 ・報告書の作成 当社リチウム電池正極材に属する機能材料事業は当社の中長期経営計画の中でも重要な位置付けとされており、今後450億円規模の投資を行うことを想定しています。 ■組織構成 徳島の開発拠点には20名のメンバーがいます。各メンバーごとに合金鉄や機能材料、電池材料等領域ごとに役割分担を行いながら製品開発を行っています。 ■キャリア 将来的に製品開発のみならず研究企画をはじめ様々なキャリアステップを踏みながら将来的には適性に応じてマネジメントや管理職を目指していただくことを期待しています。 ■就業環境 年間休日は123日(完全週休2日制)。平均残業時間10〜20h程度になります。また、社宅(物件によりますが、家賃の8割程度を会社負担)完備、有給消化率50%以上など仕事以外の面から社員をサポートしています。 ■当社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など4軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。 二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
国立大学法人広島大学
広島県東広島市鏡山
公社・官公庁・学校・研究施設, 知的財産・特許 事業企画・新規事業開発
■業務概要: 知的財産部において他の職員と連携して次の業務を行う。 (1)知的財産の発掘、出願、権利取得・維持・許諾等に至る一連の知的財産管理業務 (2)知的財産に基づく企業等への技術移転に関する業務 (3)上記に付随する教職員や特許事務所等学内外とのコミュニケーション・交渉・調整業務 (4)その他、知的財産に係る業務全般 ■主要業務: 発明審査会関連(エフォート7〜8割) (1)国内出願 (2)審査請求等 (3)PCT出願等 それ以外(同2〜3割) (4)拒絶応答対応 (5)技術移転・実施許諾 (6)発明者訪問 ■所属: 学術・社会連携室 オープンイノベーション本部 知的財産部 入職後1年間は東広島キャンパスで就業いただきその後は霞キャンパス(広島県広島市南区霞1丁目2番3号)にてご就業いただく予定です。 ■組織構成:知的財産マネージャー:5名(40・50・60代3名) ※知的財産:製薬・医学・バイオ系を専門とするグループと電気・機械系を専門とするグループがある 変更の範囲:原則なし(ただし、配置換(勤務地区や所属の変更)を伴わない範囲 での業務変更を命じることがある)
株式会社SBI新生銀行
大阪府大阪市北区小松原町
都市銀行, 金融法人営業 プロジェクトファイナンス
〈SBIグループ連携×豊富なファイナンスを提供/所定労働時間7時間20分/地域金融機関との連携強化/福利厚生◎〉 法人営業のリレーションシップマネージャー(RM)として、大企業(上場企業メイン)を中心に顧客の課題解決に向けてソリューション提案を担って頂きます。 ■業務内容: ・資金調達ニーズのあるお客様に対する各種融資(短期・長期・外貨建てローン)提案 ・運用ニーズのあるお客様に対する仕組預金等の商品紹介 ・その他、各プロダクツ部署と連携の上、シンジケートローンや外国為替・デリバティブ取引、M&Aアドバイザリー等といった各種サービスの提供。近時ではサステナブルファイナンスやベンチャーデッドの取組にも注力しております。 ※銀行単独では解決が困難と思われる課題に対しても、SBIグループ全体の機能を活用しお客様の課題解決に向けてチャレンジしている企業風土がございます。 ≪魅力点≫ ・ストラクチャードファイナンス等の様々な案件を経験することが出来ます。また、取引先の状況に応じたオーダーメイド型の提案が多く、グループシナジー効果を最大限に活かした、当行ならではの幅広い対応が可能です。 ・案件推進にあたり複数の他部署、グループ会社と連携する環境があり、幅広い業務知識や経験を積みながらスキルアップが出来ます。 ・将来的にはご本人様の希望次第で、各プロダクツ部門へのキャリアパスも豊富にあり、多様で専門的なキャリアを選択・構築することが可能。(公募制あり) ■就業環境: ・キャリア入社の方も数多く在籍しており、中途で入社した方も馴染みやすい環境 ・「〜さん」呼び等フラットな社風です。 ・セルフ時差勤務、時間単位休暇、在宅勤務、といった各種人事制度も充実しております。ライフステージやライフイベント等の制約を受けず、状況に応じて柔軟な働き方を選択することも可能となっております。 ・法人営業店舗:東京、札幌、名古屋、大阪、福岡(将来的な異動の可能性有) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【7000名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上/持ち家比率6割/人材育成に年10億円投資】 ◆業務内容:FCV、HEV、EV用電池システムの評価・検証 ・シャーシダイナモ上での走行時、充電時の温度測定(バラつき確認) ・ノイズ試験(IPU誤作動確認) ・EMS試験(IPU誤作動確認) ・冷却能力測定(風量測定) ・ECUデータ計測(INCA、CANape) ・設計部門へのフィードバック ・その他強度、耐久試験、電気的計測もあり ■豊富な研修制度 ・年間10億円の教育研修費用を投下しています。 ・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能 ・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK! ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 ・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名! ■テクノプログループについて ・アウトソーシング業界2000社の中で売上・シェア共にNo.1 ・国内最大の人材規模:20,000人以上 ・豊富なお取引先 :2,000社以上 ■テクノプロ デザイン社について ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! ・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。 ・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 ■業務形態 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」 ・自社開発センターでの「受託」 ・最先端技術を持つ企業との協業で生まれる、技術コンサルティングなどの「ソリューションビジネス」 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ