63977 件
株式会社不動テトラ
宮城県仙台市青葉区国分町
-
600万円~899万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
【施工管理のご経験がある方歓迎!/年休128日/育休産休復帰率100%/勤続年数19.8年/全社平均残業27H/陸上・海上問わず幅広い案件に携われる】 〜出張中のレオパレス賃はもちろん、光熱費も会社負担で生活にかかる固定費のサポート抜群!〜 ★高い技術力を持つ環境で活躍できます。 1956年に世界で初めてサンドコンパクションパイル工法を開発して以来、特許数や工法数などで業界No1を誇ります。地震で発生してしまう液状化などを防ぎ、強固な地盤をつくる縁の下の力持ちです。 ▼職務概要: 建物や道路、橋梁など、あらゆる構造物は地盤の上に作られています。地盤の状態は外から見ただけではわかりません。地盤沈下や崖崩れなど、構造物を脅かす被害を未然に防ぐためには、地盤の性状をよく理解し、それぞれの構造物に適合した地盤を造成しておくことが不可欠です。地盤のエキスパートとして数多くの地盤対策技術を開発し、国内外において基盤整備に貢献しています。 ▼職務詳細: 地盤改良工事における施工管理 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ▼現場勤務について: 単身赴任が発生する場合、会社で住居を手配するので、安心して就業することが可能です。また自宅への帰宅費用を一部会社が負担します。 (帰宅費用:既婚者月2回まで、独身者月1回まで) ▼当社について: ◇「えるぼし」認定 当社は、2021年4月9日付で、「えるぼしの認定段階3(3つ星)」の認定を受けました。育休産休からの復帰率100%、子どもが小学6年生まで利用できる短時間勤務制度や次世代育成支援の一環として「子育て支援一時金」を新設しており、働きやすい環境を整えております。 ◇「健康経営優良法人2023」認定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鴻池組
東京都中央区日本橋本町
600万円~1000万円
ゼネコン, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「まじめに、まっすぐ」2021年で創業150周年を迎えた老舗ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容 150年超の歴史を誇るゼネコンの当社にて意匠設計職として設計実務やプロジェクトマネージャーをお任せいたします。鴻池組のモノづくり精神と働き甲斐に溢れた環境でご経験を発揮していただきます。 ■業務詳細: 基本設計、実施設計、工事監理のほか、各種調査、建物診断、技術支援等を行う場合があります。 案件によってプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトの取り纏め業務を行います。取り纏めは部内のほか、工務、営業ほか社内各部署と連携して進めます。 また社内だけでなく、お客様、関係行政等、社外との打合せを重ねながら設計をまとめていきます。 ■組織構成: 部長職7名、課長職5名、主任10名、課員4名 ■関東エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。 HIBARI TOWER、帝国データバンク東京支社ビル、高輪フォーラム、ウェリスタワー愛宕虎ノ門、アーデンタワー白金高輪、国際子ども図書館、東京国立博物館平成館、東京芸術大学美術館など ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 職場の労働環境の改善に意欲的に取り組んでおり、キャリア採用者の定着率も高く、離職率は3%以下を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士通ゼネラル
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜「nocria」シリーズで有名な大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開/年間休日120日以上でワークライフバランスも充実し、長期就業できる環境〜 ■職務内容: 海外マーケティング部門が吸い上げられた顧客の要望をもとに、ロードマップを策定し、機構、電気、ソフト、生産部門などの他部門と連携を取りながら、リーダーやマネージャーの立場から冷凍サイクル設計の取りまとめ、業務指示など、商品開発全体を推進する。 ■業務の魅力: ・商品企画段階から生産立上げまでの開発工程全体を経験することができます。 ・海外で開催される空調機展示会への視察機会があります。 ・海外にも開発拠点あり、海外勤務への興味があれば、欧州、アメリカ、中国、タイなどへの海外駐在の可能性も拓けます。 ■ポジション・立場、キャリアアップイメージ: ・業務用空用機器の冷凍サイクル要素を担当していただきます。(入社後1年程度) ・その後冷凍サイクルの要素リーダーとして3〜4名のメンバーを率いて新商品の冷凍サイクル要素を担当していただきます。 ・将来的には新商品の開発プロジェクトリーダーを担う人材となることを期待しています。 ■福利厚生・働き方: ・産休取得率100%、育休取得率90%以上 ・産休育休取得後の復帰率96%、ノー残業デー有 ・自己成長やイノベーションを目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能 ・「健康経営優良法人2024」に認定 ■同社の特徴・魅力: ・テレビCMでもおなじみ省エネ&業界最小「ノクリア」エアコンなどエコ商材を擁する数々の世界初の製品や技術力を持つグローバルカンパニ ・世界で初めてエアコンの小型化と省エネを両立させる『ラムダ型熱交換器』を開発。このように空調機にて先駆けの新機能を複数展開しており、業界トップク/ラスの省エネ性も達成している。 ・売上高の7〜8割以上が海外ということで、国内に留まらずグローバルシェアを獲得している安定性のある基盤。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
700万円~999万円
石油化学 石油・資源, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業平均30h/上流工程に携わる*メンテナンス作業なし/充実した資格取得支援制度/私たちの生活を支えるエネルギー業界】 ■業務内容: 製油所における、石油精製設備(回転機)のメンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などお任せします。 ※メンテナンス自体は協力会社が対応しますので、メンテナンス作業は発生しません。 【担当業務】 (1)工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■働き方について: ・残業時間:平均30h程度(通常期) ※繁忙期や、4年に1度の大規模メンテンナンス時は増える予定ですが、36協定は厳守しているため、年間600hを超えることはありません。 ※通常期は、フレックス制を活用して、業務時間を調整することも可能です。 ・土日祝休み、年124休日 ・入社後に、エリア限定(エリア外への転勤なし)のコースも希望に応じて選択可能。 ※年収などの条件面において制限があります。 ■資格取得制度について: 下記資格取得を目指す方には、取得支援制度を活用いただけます。受験料と会場までの交通費は会社負担、所定労働日に受検する場合は勤務扱い、合格証書 交付料・書換更新料も会社負担となります。 (対象資格) <取得奨励資格:受験3回まで> 危険物取扱者(甲種・乙種4類) ボイラー技士 高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械各種) 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械各種) 非破壊検査技術者 電気主任技術者(第2・3種 電気工事士(第2種) ボイラー整備士 など <取得認可資格:受験2回まで> 危険物取扱者(上記以外のもの) 公害防止管理者(大気第1・3種) 公害防止管理者(水質第1・3種) 公害防止主任管理者 防火管理者 消防設備士 など 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット デジタル(FPGA)
〜宇宙事業へ挑戦してみませんか?転職者のほとんどが異業界出身!/装置開発経験を活かせる!/人工衛星等の運用を通じて、社会インフラの発展に貢献〜 ■事業・組織概要: 同社はNECのグループ会社です。人工衛星やロケット搭載用の以下に示す装置を開発し、国内・海外の衛星・ロケット製造メーカに供給しています。 本ポジションではNECに入社し、NECスペーステクノロジー株式会社に出向となります。 ■業務内容: 衛星搭載用装置のハードウェア設計開発/サブシステム設計/組込みソフトウェア/プロジェクトマネジメント ・衛星搭載およびロケット向搭載用デジタル機器(信号処理機器、制御機器、テレメトリコマンド機器、計算機、データレコーダ等) ・測位装置(準天頂衛星向け測位機器) ・光通信機器(光送受信器、光アンプ、光アンテナ、制御機器) ・光/RF/レーダを用いた将来製品研究開発 ■装置例: ・測位信号処理装置、光送受信器、高速デジタル通信装置、光学センサ信号処理装置など、光、RF、高速デジタル、低周波アナログ制御技術を用いた衛星搭載ミッション装置 ・計算機、データインタフェース装置、姿勢制御装置、モータ制御装置、半導体データレコーダなどの衛星バスを支える衛星搭載装置 ・計算機、データ収集装置などロケット搭載用装置 ■魅力・やりがい: ・現在日本の光送受信器は当部門が開発している装置がトップシェアを獲得しております。また、計算機をはじめとして、NECの衛星のバス機器の多くの装置の設計を担当しており、NECの宇宙事業の柱の一つを担っています。 ・既存の製品だけではなく、将来市場向けの新商品研究開発にも勢力的に取り組んでいます。ご自身の専門分野を活かしながら、我々と一緒に日本の衛星ビジネスのすそ野を広げていきましょう。 ・新商品開発、新規ビジネス開拓に興味をお持ちの方、大歓迎です。 ・社内の研究部門との交流により、最先端技術の知見を得て技術力を向上することが可能な環境です。 ・サブシステムや機器開発の職務や経験を通じ、将来的には機器開発のマネージメント業務に従事できる人材となっていただくことにも期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 内部統制 経営企画
SMBCグループの海外ビジネスを総括するグローバル戦略統括部・グローバルガバナンス統括部内のいずれかの業務(以下は業務内容の一例)。具体的な配属は、ご自身の興味関心・経験・スキルを伺いながら決定していきます。 ・戦略企画、営業企画、ガバナンス企画、IT・システム企画等 ・予算策定、部門内予算・リソース分配計画策定 ・海外規制対応(米国BHC法、ボルカールール、等) 【変更の範囲:当行の定める業務】 <部門採用担当責任者からのコメント> - 当行には、多様なキャリアや価値観を持つ従業員一人ひとりが活躍できるキャリア形成の機会があります。転職に際し、自身のキャリアパスについてお悩みの方も納得できるキャリアパスがきっと見つかります。 - 自ら事業の企画・実行までを裁量をもって手掛けるやりがいはもちろん、柔軟な働き方や大企業ならではの充実した福利厚生も提供している、バランスの取れた職場です。 - 金融機関の海外ビジネスで実現したい何か、その実現に貢献可能なこれまでのキャリアやスキルをお持ちであれば、ぜひご応募ください。 ■配属予定の部/グループ グローバル戦略統括部/グローバルガバナンス統括部内の各グループ(本人希望と適性を踏まえ、決定) ■想定されるキャリアパス グローバルバンキング部門*内での本店各部や営業店、また、他事業部門への異動など。 *約6割が海外勤務
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
投信・投資顧問 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
〜国内外の海運会社向け日本型オペレーティングリース案件組成業務全般をご担当いただきます〜 ■業務内容: ・金融機関等と連携し案件の詳細を設計(リース条件等の策定、提案書等作成) ・賃借人(海運会社)に対する提案、交渉 ・弁護士と連携し契約書等ドキュメンテーションの作成 ・各種資料(投資家向け販売資料、金融機関向け借入実行説明資料、損益計算・キャッシュフロー・分配等の計算 シート、社内決裁用書類等)の作成 ・ポートフォリオ分析、リスク分析 ※すべての業務を一人で担当するものではありません 【変更の範囲:無】 ■社風: 上場以来安定した成長を続ける企業です。また、自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢、ワークライフバランスを重視する企業風土があり、離職率も低く、長期安定的に働ける会社です。 ■当社の魅力: オペレーティングリースという事業を中心に、グループ企業を含めて金融ソリューション事業を展開しています。オペレーティングリースは、業界参入障壁は高いため競合が少なく、また潜在的な市場が膨大にあるため、将来有望な市場とされています(潜在的なアプローチ企業は約30万社近くあり、現時点で当社は30分の1以下の企業にアプローチを行っている状況のため、まだまだ開拓の余地があります)。 変更の範囲:本文参照
関東電化工業株式会社
群馬県渋川市渋川
渋川駅
600万円~999万円
石油化学, 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
〜世界シェア約30%の製品も保有・東証プライム上場化学メーカー/ご経験を活かして半導体領域にてスキルアップしたい方へ/何かしら化学エンジニアとしてのご経験をお持ちの方歓迎!/完全週休二日制(土日祝)・年間休日122日〜 ※ポジションサーチ(応募後に該当する案件があるかサーチする手法)での募集となります※ ■担当業務: 本求人は化学エンジニアのポジションサーチ求人となります。 同社は『フッ素』をキーマテリアルにリチウムイオン電池材料や半導体・液晶向け材料をはじめとするニッチな分野で高シェアの製品を多数提供しています。 <求人ポジション> 経験やスキルに応じて、半導体製造プロセス向けフッ素ガス材料においてお任せする業務を検討します。 業務例は下記になります。 ・フッ素ガス材料の製品開発 ・フッ素ガス材料のプロセス開発 ・材料の分析・評価 など ※配属は群馬となります。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝) ・年間休日122日 ■同社製品の強み: ・国内初の技術、確固たる経験と実績、世界トップクラスの製造能力 国内初のフッ酸電解技術を確立して以来、40年にも及ぶ経験と実績により世界トップクラスのフッ素ガス製造能力を保持しています。 ・製造している製品 半導体製造工程内のエッチングに用いられる『ヘキサフルオロ‐1,3‐ブタジエン(C4F6)』などを製造しています。 ※現在5G関連等で半導体業界の景況感が良いため、非常に市場ニーズが高まっている状況となっています。 ■同社の特徴・強み: フッ素系特殊ガスをはじめとして、ニッチな分野で高シェアの製品を多数提供している東証プライム上場の化学メーカーです。 ◇同社の三事業 ・フッ素系精密化学品 ・鉄系精密化学品 ・基礎化学品の三事業を展開 ◇世界シェア、トップクラスの実績 主要製品である半導体・液晶向け特殊ガス『三フッ化窒素(NF3)』における世界シェアは約20% リチウムイオン二次電池の電解質『六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)』の世界シェアは約10%とトップクラスの実績を誇ります。 ◇強み、他社との差別化ポイント 原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネスコ
東京都千代田区岩本町
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【イントラマート事業部責任者/大手企業との取引実績多数/当社の目玉となる事業・現在、積極的に事業部強化中】 ■イントラマートの事業を立ち上げ、3年間で認定資格者も30名に増え、当社の目玉事業とするべく、取り組んでいます。今回は、その事業を更に強化するため、事業部長候補を募集します。 ■業務内容:事業部長候補として、各プロジェクトマネージャーの育成、マネジメントを行いながら、自らもプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 ・Javaによる業務アプリケーションの開発 ・intra-martを使った業務ワークフローの開発 ・プロジェクトの実行管理・QCD最適化など ・プロジェクトマネージャーとして取引先との交渉 ・事業部全体のマネジメント、スタッフ育成、売上管理 ※担当領域は要件定義、設計、開発、テスト、本番移行まで全行程です。 ※開発環境は以下の通りです。 言語:Java、JavaScript プラットフォーム:intra-mart DB:Oracle等 OS:Linux、Windows ソースコード管理:Git等 コミュニケーションツール:Microsoft Teams ■組織構成:配属先となるイントラマート事業部は、業務アプリの受託開発・運用保守を担当しています。グループマネージャー1名、リーダー(係長〜課長クラス)が 3名、メンバー30名で構成されています。 ■魅力ポイント: 【プライム案件の比率も高い】:様々な業種や業態の顧客との繋がりがあるため、幅広いシステムに携わることができます。プライム案件の比率が高く、顧客との折衝を通じて上流工程〜下流工程まで経験することも可能です。注力事業の牽引して頂くポジションです。裁量を持ち、業務に取り組めます。 【エンジニアファーストの社風】:各メンバーとマネジメントラインとの距離が近いのも当社の特長です。快適な環境の下でエンジニアが業務に取り組めることを1番に考え、環境を整えています。
大末建設株式会社
愛知県名古屋市北区城見通
黒川(愛知)駅
550万円~799万円
ゼネコン, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【平均勤続年数15年以上/「営工一体」で事業に取り組み、意見を言い合える職場環境/社内研修や資格取得支援で社員のレベルアップを後押ししてくれる社風】 ■業務内容: 分譲マンションを中心とした大型物件を手掛ける総合ゼネコンで、建物引き渡し後のアフターサービス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・建物引き渡し後の定期検査の実施 ・施工物件のアフターサービス・メンテナンスの対応 ・アフターサービス業務委託 ・瑕疵担保工事の発注 ・契約業務 ・瑕疵の原因分析及び再発防止に関する業務 ・現地調査や業者手配等 ■働きやすい環境: ・土日祝休みの完全週休2日制で、社宅制度など福利厚生も充実しています。 ・定期検査などで休日出勤はありますが、もし休日出勤した場合は基本振替休日を取得していただきます。 ・人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで、幅広く活躍できる環境がございます。 ・総合職のため転勤なしとは確約できませんが、基本的には転勤は当面なく、ご状況も配慮します。 ■働き方改革について: 働き方改革PJチームを発足させ、作業所における土曜閉所の推進や全社でのノー残業デー・時差出勤などワークライフバランスの促進を行っています。またDX推進本部を立ち上げ、営業・施工・設計それぞれにおける生産性向上に努めるなど、積極的にDX推進に取り組んでおります。 ■キャリアアップ: 案件配属を決める際、社員の希望を第一に尊重しており、若手・中堅・ベテランまで最適な案件をお任せするため、得意分野を極めるエキスパート、得意分野を広げるプロフェッショナルの両面で成長できる環境があります。 ■当社の魅力: ・創業80年以上の中堅ゼネコンです。マンション事業に強みを持っており、分譲マンションの施工実績は業界上位クラスと、高い評価を受けております。 ・建設事業では、オフィスや工場、物流倉庫、商業施設など多彩な建物を手掛けています。既存建物の補修・増築、耐震補強工事の他、リニューアルにも力をいれています。 ・平均勤続年数15年以上で、「営工一体」で事業に取り組むため、社員同士が意見を言い合える職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィラディス
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
550万円~899万円
食品・飲料・たばこ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■仕事内容 当社のシステム開発エンジニアとして、社内外向けの受発注管理や在庫管理システムの開発・運用、新サービスの検討やメンテナンス、仕組みづくりに取り組んでいただきます。?開発案件は基本的に設計から実装・テストまで一人で担当していただき、最初は規模の小さな改修案件からご担当いただきます。?慣れるに従って新規機能開発や新規プロジェクト開発・運用と幅を広げていただき、将来的にはプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとしてチームやプロジェクトをマネジメントする立場としてご活躍いただきたいと考えています。?また、社内のIT環境を支える業務も担当していただきます。?具体的には、各種アカウントやライセンス管理、社内ネットワークの保守・運用、IT機器のセットアップやトラブル対応など、社内ヘルプデスク業務を含みます。?これらの業務を通じて、従業員が円滑に業務を行えるようサポートしていただきます。?開発業務と社内ITサポート業務の両方に携わることで、幅広いスキルと経験を積むことができ、将来的にはIT戦略の立案や全社的なIT基盤の構築など、より上流の業務にもチャレンジしていただけます。 ■やりがい・魅力 ?・ご担当いただくのは自社基幹システムとなります。定期MTGを通してユーザーである自社社員の声を直接聞ける環境で、腰を据えて開発に取り組むことができます。 ・お互いに議論を重ね、ユーザーが求めるものを提供できた時は、事業に貢献していることが実感でき、大きなやりがいとなります。 ・代表の石田は事業のIT化への関心が非常に高く、ITの力で日本のワイン業界において他社にはないサービスを提供すべく、様々な取り組みをしてきました。今回のポジションはまさにその中枢となれるポジションです。 ・開発用端末としてWindows、Macから選択が可能。業務に集中して取り組むことができます。 ■組織構成: 現在、情報システム部はリーダー1名、エンジニア3名、ヘルプデスク1名、業務委託スタッフ3名の8名体制です。 ■当社について: 高成長を続けるワイン専門商社です。稀少なオールドビンテージワインと中価格帯ワインの両方を取り扱い、顧客の様々なニーズに対応しています。また、他社では取り扱えないワイン中心に海外より直接買付けるため、高収益を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
650万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜1Day選考(1日で選考完結!)/業界トップクラスの年収・福利厚生・研修制度/年収100万Upの入社実績多数/PJTの約90%が上流工程/研修費用は年間13億円を投資(売上の8%)/離職率6.0%(メーカー平均約9.7%)〜 【60歳以降も年収を下げず働く環境が整っています/現在の最高齢は69歳/定年移行働き方(稼働日・時短など)を変えたい場合はグループ会社のメイテックネクストへ転籍することで希望する働き方×生涯プロエンジニアが叶います/東証プライム市場上場/業界のパイオニア/今までの経験を活かし更なるステップアップが可能/離職率5.5%】 ■本案件は、設計開発職の熟練のエンジニアの方を対象とした、 書類選考合格後ご面接前に、想定のプロジェクト・想定勤務地・想定年収をご案内をさせて頂く特別求人です。 つきましては、ご応募時に、担当キャリアアドバイザーに ・ご希望の仕事内容 ・ご希望の勤務地 ・ご希望年収 の3つを合わせてお伝えください。※「補足事項」欄に上記を記載ください。 ■募集職種:機械設計/電気・電子設計(回路設計)/組み込みソフトウェア設計 ■募集地域:全国からご希望をご連絡下さい(例:東京全域/東京23区など) ■主要取引先:三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄(敬称略) ■魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【充実の教育制度】 エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間550回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、成長意欲の高い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
マネーペディア株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
◇◆1年目平均1200万(完全歩合&上限無し)×時間の拘束無し/幅広い商材を扱う総合代理店だからこそ、顧客にベストな商材を一切の妥協なくご提案できます◇◆ ★過去ご入社者された方は「ベストな商材を自信をもって提供したい」「資産形成・金融のプロフェッショナルになりたい」という点に魅力を感じてご入社いただき、実際に活躍いただいています。 ■採用背景: 現在当社のサイトによるお問い合わせが増えており、顧客のへの営業/対応する従業員の数が絶対的に不足しており、増員による募集を行っています。 ■当社の特徴: 総合保険代理店ですので、10社以上の金融機関と業務提携を行い様々な商品の中からお客さまが本当に必要としている商品をオーダーメイドでご提案することが可能です。 また個人のお客様だけでなく「マネーペディア」サービス経由でご連絡いただいた会社のお客様へも営業を行うため、歩合制の中でも反響営業を行うことができます。 ■業務詳細: ・営業手法:紹介営業やテレアポなど自由ですが、当社のサイトからお問い合わせいただいた方への営業活動をして頂くケースがございます。 ・社員の取り分: └サイト経由でお問い合わせいただいた方への営業:60%程度 └自身で開拓していく営業:100% ・メインターゲット:資産形成層の顧客 ・主な取扱商品:積立型の保険や個人年金などの資産性金融商品です。 ■仕事のやりがい 資産形成やライフプランニングを通じて、お客様の人生設計に大きく貢献することがミッションです。総合保険代理店なので、さまざまな商品の中からお客さまが本当に必要としている商品をオーダーメイドでご提案することが可能です。 ■営業スタイル 当社では、社員一人ひとりに大きな裁量が与えられています。 例えば営業方法も訪問先やアポイントの時間、アプローチ方法も自由です。 ■給与形態 全社平均1500万円/1年目の平均年収は1200万円 努力に応じた報酬をご用意しています(※報酬の上限なし) 年齢や在籍年数などによる評価ではなく、お客さまからの信頼と実績をすべて収入に反映しています。 ◇年収例:1600万円(月間6件契約)・3100万円(月間10件契約) 変更の範囲:会社の定める業務
三谷産業株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
700万円~899万円
総合商社 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務概要: 東京・神奈川・千葉・埼玉エリアのオフィスビル、マンション等の改修工事現場のうち、内装に関わる建築施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理)をご担当いただきます。 当社はオフィスビル、マンション、商業施設、工場、病院、国際大会向け案件等を担当しており、大小さまざまな規模の現場を担当しております。 ■働き方: PCログの自動取得により勤怠の可視化を行い、サービス残業禁止の徹底や、部署ごとのノー残業デーの実施、子会社との分業や、書類作成等の事務作業を行う内務チームの設立を行うことで、労働時間削減に大きく寄与させております。 また、タブレット端末を使用し、コミュニケーションを活発化し、クラウドシステムを用いたデータの一括管理をする事で生産性向上を実現し、2年間で月残業15時間の削減に繋がっています。 ■魅力 ・取引先多数のため、ネットワークを生かした提案が可能 ・ICTとの連携により、課題解決 ・マルチな知見を持った社員が多数 ■現状 現在、低炭素社会に対応した新技術の導入を推進。また、少子高齢化・国際化社会に応えるユニバーサルデザインも模索しています。技術革新が進んでも、人々の生活スタイルが変化しても、いつの時代も変わらない、ビルや建物という「箱」を人が過ごす「環境」へと変える事業を、これからも進めていきます。 ■特徴: ・完工高1億円以上の物件が中心となりますが、小規模のリニューアル物件から、7〜8億円の大規模なものもあります。 ・施主から直接工事を請け負う場合とゼネコンの下請けという2つの形態があります。新築の場合半年〜3年程度、改修の場合数か月〜2年程度の工期です。基本1つの案件を担当いただくため掛け持ちで案件に携わる事はありません。 ■当社について 創業90周年を迎えグル—プ連結約3,000名を抱える北信越地方を代表する総合商社になります。1990年代にベトナムに現地法人と生産工場を立ち上げ、ものづくりの領域へ踏み出し、商社機能だけではなく、メーカー機能を有し事業拡大を進めてまいりました。
株式会社マクニカ
愛知県名古屋市西区名駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 半導体 半導体・IC(その他IC)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【メーカーの開発部門では味わえない、複数の顧客・製品・課題に関われる“視野の広さ”が魅力/「営業×技術×グローバル」】 ■業務概要: 完成品メーカーの製品へ組み込まれる半導体を適宜カスタマイズをしながら、技術的観点から営業職と共に提案・サポートを行う職種です。 市場分析に基づき、まだ日本で認知されていない海外の優れた技術をいち早く発掘し取引メーカーに提案、 製品開発の企画から量産・量産後までの全工程において技術的にコンサルティングを行う仕事です。 ■ポジション詳細: 仕入れ先ごとにチームがわかれていて、製品群ごとで担当が付くことが多いです。 下記の通り、ものづくりの下流から上流まで携わることができるポジションとなります。 仕入れ先の資料が英語表記が多いため、英語を活用する場面もございますが、 入社後に学んでいただけたら問題ございません。 出張に関しては、国内外の担当製品の製造工場へ出向いたり、仕入先の開催するセミナーなどへの参加等がございます。 1)FAE活動 提案を通して、顧客に製品特性・優位性を理解頂き、新規商品採用を目指します。 2)デザイン・イン〜試作 顧客とのディスカッションを通し、要求仕様の確認、評価ボードでの性能確認、回路図レビュー・回路図設計における技術的アドバイス・デバッグフェーズの開発サポートなどを行い、 早期製品化を目指します。 3)量産 最終製品の量産化・アフターフォローまでの顧客側の製品開発を、技術的側面からサポートします。 ■FAEのやりがいや詳細については下記を参照くださいませ。 https://www.macnica.co.jp/recruit/career/cross_talk/field_application_engineer/ ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 (2023年度上期実績(連結)5,470億円 前年同期比+11%) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松永建設
埼玉県さいたま市岩槻区城南
ゼネコン 土地活用, 意匠設計 設計監理
〜創業以来無借金経営で「設計と施工」強みあり/中途入社者が約4割/建築事業の70%は自社にて設計から施工まで一貫して担当する埼玉地場の安定企業〜 主には、埼玉の集合住宅、オフィスビル、ホテルなどの設計を得意として、近年では東京でも実績を創っています。意匠設計としての教育環境は整っているため、意匠のプロフェッショナルとして成長していける環境があります。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ・基本設計 ・実施設計 ・設計監理 ・許認可取得 ※構造設計は外注しているため、監理が必要となります ■業務詳細: ・お客様の事業成立に向けたコストプランニングに基づき、基本計画立案及び設計提案等から許認可取得まで、上流から下流まで網羅的に携われ、「成果が見える」環境です。 ・当社は「売上<プロセス」を大切にする評価制度/社風であり、顧客に対してどこまで考え抜いたのか、という考え方を会社としても大切にしています。 ■仕事のやりがい: ・共同住宅、福祉施設、商業施設など、様々なジャンルを手掛けており幅広くキャリアを積むことが可能です。 ■キャリアパス: リーダー(課長)→幹部層(部長)→経営層(役員)へのキャリアステップが目指せます。最初は、先輩について仕事を覚えていただき、当社の意匠設計としての仕事を覚えて行っていただきます。資格取得については、費用負担や時間の確保など会社からのサポートがあります。また資格取得後については手当も充実しているので、長期的に働ける環境が整っています。 ■働き方: ・ゴールデンウィーク、年末年始、夏季休暇など長期のお休みが取りやすくなっています。 ■松永建設の強み: ・設計からアフターメンテナンスまでをグループ全体でご支援出来る体制であり、お客様に一貫して関わることが出来ます。 ・地域密着型のため、地域で自分の関わった建物が使われる姿を見ることが出来ます。 ・東京支店が近年立ち上がってからは特に売上も伸ばしており、創業50年以上ではありますが、埼玉の成長企業のひとつです。 ■施工実績例: マンション、ホテル、戸建て福祉施設など様々な物件の実績があります アパホテル秋葉原電気街口店、大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業、さいたま市立病院 変更の範囲:本文参照
株式会社エスキュービズム
東京都港区芝公園
芝公園駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【小売・流通系を中心とした大企業のDX推進を支援する企業/PLやPMとしてスキル・キャリアアップが可能なポジション/50代前半まで幅広い世代が活躍中】 ■当社について: ・企業のDX推進をコンサルティング/SI/運用の事業領域から支える事をミッションとしており、自社のプロダクトを保有している高い技術力を武器にマーケットの拡大を行っています ■事業内容: ・オムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援事業 ■業務内容: ・「EC ORANGE」や「ORANGE POS」等の自社プロダクトを用いたクライアント向けシステム開発 ・上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計 ・開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール等のプロジェクト全体の管理 【業務変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ■クライアント・案件例: ・百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心 <規模感> 単価:5000万円〜2.3億円 メンバー:4〜20名 ※外部パートナー含む 期間:半年強〜1年 ■エスキュービズムのPLとして働くやりがい: ・予算規模1億円超の大規模なシステムを約1年でリリースするというスピード感の中で、高い業務設計力、プロジェクト管理力を身に付けられる (このようなプロジェクトを数回やりきっていただくと、PLやPMとしてのレベルが格段に上がることはお約束できます!) ・特に、要件定義フェーズではプライムベンダとしてクライアントの多岐に渡るお悩み、課題感を肌で感じ取り、御用聞きではなく本質的な課題解決に向けた提案ができる ・顧客向けシステム開発で得られた知見をプロダクトの改善にも還元することができる ■開発環境: ・OS:Linux、Windows、Mac OS X ・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)、SQL ・DB:MySQL ・Webサーバー:Apache、Nginx ・ソース管理 : Git ・チケットシステム : JIRA、Backlog ・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
【「まじめに、まっすぐ」2021年で創業150周年を迎えた老舗ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容 150年超の歴史を誇るゼネコンの当社にて意匠設計職として設計実務やプロジェクトマネージャーをお任せいたします。鴻池組のモノづくり精神と働き甲斐に溢れた環境でご経験を発揮していただきます。 ■業務詳細: 基本設計、実施設計、工事監理のほか、各種調査、建物診断、技術支援等を行う場合があります。 案件によってプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトの取り纏め業務を行います。取り纏めは部内のほか、工務、営業ほか社内各部署と連携して進めます。 また社内だけでなく、お客様、関係行政等、社外との打合せを重ねながら設計をまとめていきます。 ■組織構成: 部長職8名 課長職6名、主任2名、課員9名 ■関西エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。 新大阪阪急ビル、立命館大学映像学部、京都造形芸術大学、森之宮医療大学、城崎マリンワールド ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 職場の労働環境の改善に意欲的に取り組んでおり、キャリア採用者の定着率も高く、離職率は3%以下を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜官公庁向け通信システムなどの社会貢献性の高い事業展開/年間休日120日以上でワークライフバランスも充実し、長期就業できる環境〜 ■業務概要 消防指令システムのアプリケーション設計開発やプロジェクト管理をお任せします。119番通報の受付から、災害発生場所・災害種類や規模を特定し、適切な出動部隊の編成、出動命令、出動部隊からの現場情報の収集などを行う、消防指令システムのアプリケーション設計開発となります。 ■業務詳細 ・部門では社員と協力会社の比率が3:7程度となっております。プログラミング〜試験工程を協力会社にお任せしているため、基本的には基本設計・詳細設計などをお任せしていく予定です。 ・プロジェクトの開発規模にもよりますが、2〜6名程度のチーム編成で開発をしています。期間は短いものでは1か月程度、長いものでは7〜12か月程度のものもございます。また、システム刷新などの大規模プロジェクトでは、50〜60人規模での開発となり、3〜4年の長期的なプロジェクトもあるため、規模の大きいプロジェクトにも携われる環境となっています。 ■業務の魅力 消防指令システムは住民の安全・安心を守る社会インフラであり、社会の役に立っている実感を得ることが出来ます。また、お客様との仕様打合せから設計・開発・評価・導入に至るまで、システム開発全般に携わる事ができ、やり遂げた時の達成感を味わえる仕事です。 ■キャリアパス ご本人の適正等合わせ、エンジニアとしてより専門性を上げ業務を行っていく、あるいはPL、PMを経験しマネージャに昇格していく、それぞれ実績があります。 ■商材の魅力 ・効率性と迅速性:119番通報の受付から緊急車両の現場到着まで、作業の一部自動化を進め、指令業務の効率化とスピードアップを実現しています。 ・信頼性と柔軟性:独自のデジタル技術を活用した拡張可能なシステム設計により、広域化する消防活動や共同運用に対応が可能です。加えて、地域特性に応じたオーダーメイドのシステム構築もでき、各消防機関のニーズに応える柔軟性を持っています。 ・全国実績と保守体制:全国で実績を積み上げ、製造から保守まで一貫対応する体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜働き方を改善しながら三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%PJにて上流から携わりキャリアアップ〜 ●国内保険売上1位のMS&ADグループ!安定した基盤を持つ大手ユーザー系SI企業 ●三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%にて上流工程メイン携わり市場価値UP ●【助け合い】の社風により休暇取得しやすい環境でスキルアップ可能 ●社員のWLB実現のために残業抑制の制度や様々な福利厚生など各種支援◎ 自らの開発経験や知見、ノウハウを武器に、基幹システムの保守開発やDX関連のシステム開発案件等に主体的にリーダーシップを発揮していくことができる方を求めています。 ■具体的な業務内容: MS&ADグループが所有している保険サービスにおいて、お客様向けWEBシステムにおける下記業務を行って頂きます。 ・事業会社ビジネス部門とのシステム要件定義 ・システム設計・開発管理・システムテスト・各種レビュー ・システム保守運用 ※クラウド環境を利用した案件割合が多いです。 ※システム要件を受けて最適な設計検討、また事業会社ビジネス部門へ直接改善提案ができます。 ■フォローアップ体制 ◎入社後はOJT含め先輩社員のフォローのもと、企業・業務理解を深めます ◎資格取得やビジネス研修・開発研修など約1600を超える研修ラインナップ ◎スキル診断をもとにした年3回の面談などキャリアフォロー体制◎ ■働きやすい環境 ・平均休暇取得20日、有給消化率90%以上、5日間連続休暇取得制度 ・資格取得奨励金制度、独身寮・社宅 (当社規程による) ・【子育てサポート企業】認定企業、産育休・育児両立支援給付金など支援制度充実◎ ・平均法定時間外労働18時間、【健康経営優良法人】認定企業 ■やりがい MS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 変更の範囲:無
1000万円~
■仕事内容: 国内外の航空会社・海運会社向け日本型オペレーティングリース案件組成業務 ■業務詳細: ・アレンジャーと連携し、案件の詳細を設計(リース条件等の策定、提案書等作成) ・賃借人(航空会社や海運会社)に対する提案および交渉 ・弁護士と連携し、契約書等ドキュメンテーションの作成 ・各種資料(投資家向け販売資料、金融機関向け借入実行説明資料、損益計算・キャッシュフロー・分配等の計算シート、社内決裁用書類等)の作成 ・ポートフォリオ分析、リスク分析 ・税務関係手続きおよび当局向け案件報告、SPC管理業務 ■当社の魅力: オペレーティングリース事業を中心に、グループ企業と協力し金融ソリューション事業を展開しています。業界参入障壁が高いため競合が少なく、潜在的な市場が大きいことから将来有望とされています。 ■社風: ・上場以来、安定した成長を続けている企業です。自由闊達でクリエイティブな姿勢を重視し、新しいことにスピード感を持ってチャレンジする風土です。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得しました。 ・残業が少なく(平均残業時間10時間未満)、長期安定的に働ける環境です。 ■キャリアと働き方: ・役職定年が無いため、長期にわたり現役で活躍できます。50代でも役職定年や出向の心配がなく、一生現役で働きたい方には最適です。 ・専門職としてのキャリアプランがあり、定例の異動がありません。希望すれば他部署に異動できる社内公募制度の整備も計画中です。 ■当社の強み: ・売上構成比率の90%を占めるオペレーティングリース事業は、コロナ禍での需要減少から回復し、引き合いが増加しています。 ・メガバンクなど銀行との強い取引関係があり、航空機に特化したアセットの強みを持っています。 ・穏やかな社風で、メガバンク出身者が多く在籍しています。取引先も銀行が多いことから銀行出身者の認知度が高いです。 ■長期的な働き方: ・60歳〜でも正社員として働け、65歳を超えても契約社員で部長付なら給与が変わらない制度があります。 ・最年長73歳の社員も在籍し、業務委託契約で週2〜3回働くことも可能です。柔軟な働き方が実現できます。 変更の範囲:本文参照
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 メンテナンス
<オンラインで選考完結!第二種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として再エネ発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社について: ・当社は、再生可能エネルギーに特化した発電事業者として、太陽光・風力・水力など多様な電源を活用し、発電所の開発から運営・保守までを一貫して手がけています。国内トップクラスの発電容量を誇り、O&M事業では国内第2位の受託実績を有するなど、業界内でも確かな存在感を放っています。 ・2025年には東急不動産の連結子会社となり、グループの資本力と開発力を活かしたシナジーにより、さらなる成長を加速中です。政府のGX(グリーントランスフォーメーション)政策やカーボンプライシングへの対応も進めており、蓄電池やPPAモデルなど次世代のエネルギー供給にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:無
Solvvy株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITコンサルティング 損害保険, 営業企画 その他バックオフィス
■業務内容:『業界初』住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネーサービス、中古住宅の検査保証サービス、サブスク型建物サービスなどオンリーワンのサービスを多数開発し業界を牽引する同社にて、営業企画職をご担当いただきます。 ■業務詳細:住宅アフターサービスの営業部隊のブレインとして、営業のバックアップから新規事業開発まで、幅広い業務をお任せいたします。 <具体的には> ◇毎期の営業戦略の立案 ◇営業実績の把握、データ分析及び対策の検討 ◇商品開発のプロジェクトマネジメント ◇販売ツール、提案資料の作成 ◇SFA、MAを活用したマーケティング戦略の構築 ◇各種会議運営 ■組織構成:33歳の部門長以下、営業企画部全体で14名が所属しており、うち4名が企画業務をメインミッションとして業務を担当しております。DX化も積極的に推進し、効率的な営業にもチャレンジしています。幅広い業界ご出身の若手(20代~30代)の方が中途入社にてご活躍されている成長環境です。 ■企業の特徴: ◇業界のパイオニア:2009年、当時業界初であった住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネーサービス、BPO事業(再エネ/GIGAスクール等)、サブスク型建物サービスなど、オンリーワンにこだわりサービス開発を行い、業界内で確固たる地位を築いています。 ◇安定性の高いストック型ビジネス(創業以来14期連続増収/直近5期で売上2.7倍、経常利益8.2倍):長期保証契約の着実な獲得により、安定収益を見込めるビジネスモデルで、財務基盤は強固です。 ■社風とキャリア: 年功序列には拘らず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。 東証プライム上場に向け第二創業期の同社では、事業拡大に伴い人材ニーズも旺盛で、入社後はご自身の意欲次第で採用ポジション以外での活躍も見込めます(異動事例も多々有り)。 ■組織と働き方: どのポジションも20代後半や30代など若い世代の社員が中心となり活躍しています。女性社員の比率が高く、女性管理職も活躍しています。 全社員平均残業時間は月18.5時間です。繁忙期でも月間40時間を超える人は稀で、20時以降残っている人は少なく仕事の持ち帰りも禁止されています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同生命保険株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
900万円~999万円
生命保険, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■業務概要 当社の不動産部門では、現物不動産や不動産ファンドへの投資、自社保有物件(オフィスビル)へのテナント誘致を通じて収益拡大に貢献しています。 また、営業部門が執務する支社拠点ではレイアウト変更やフリーアドレスの導入を試み、執務環境を向上させることで従業員が気持ちよく働けるオフィスを提供しています。 昨今注目されているSDGsについての取組みも一翼を担っており、具体的には、照明のLED化や高効率設備、再生可能エネルギーを導入することでCO2排出量削減・省エネに努め社会へも貢献しています。 ■業務詳細 マネージャー(チームリーダー、係長クラス)として、自社保有不動産(オフィスビル)に関する以下のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。将来的にはアセットマネージャーを目指していただきます。 ・オフィスに関するリーシング業務 ・オフィスに関するビル品質を維持・向上するための管理工事・運営業務(ビルマネジメント業務) ■当社の特徴: 中小企業マーケットに特化しており、新契約における中小企業関連団体の占める割合は、90%以上となっています。中小企業経営者が抱えるリスクは非常に大きく、企業経営のうえで欠かせないリスク対策に生命保険という形で貢献しています。中小企業経営者のさまざまなリスクをカバーするために、多数の企業および税理士・公認会計士を会員とする各種団体と提携しています。団体を通して保障をお届けするビジネスモデルを構築することで、他社との差別化を図り、中小企業の経営者の「最高の安心」と「最大の満足」を追求しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブコーティングス
東京都文京区向丘
東大前駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇高い技術力を保有する成長企業/新技術の開発に力を注いでいます/国内外のメーカーからの引き合い多数/多数の世界トップクラスのコーティング技術を有するコーティング専門メーカー◇ ■業務内容: 自社開発の自動塗布装置及び成膜装置、周辺機器の電気回路設計及びPLC等制御システム設計を行っていただきます。 世界最先端の技術を活かした未知のモノづくりを実現するための、やりがいのある設計業務です。 ■具体的には: ・電気回路や制御システム設計 ・装置の配線応援業務 ・客先や外注先との仕様打合せ *状況に応じて国内出張や海外出張もございます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方 年間3分の2程度の期間は、研究所のある新潟県長岡市への出張となります。 平日は長岡市へ宿泊での出張(社宅完備)、週末東京のご自宅へ帰られる方がほとんどになります。 交通費・宿泊費会社負担ですので、ご安心くださいませ。 ■サポート制度 必要に応じて授業料などの学費は会社で負担し、仕事と学業が両立できるようバックアップする事も可能です。 また、多数の大学と連携があり、最新の技術やシーズに触れながら、新規性の最先端の高い技術開発に携わることができます。 ■同社の魅力について <当社の特徴> 2017年8月に設立したスタートアップ企業です。 東京大学や長岡技術科学大学(長岡市)等と連携し、様々な塗布・成膜技術を持っているのが強みになります。 多数の世界トップクラスのコーティング技術を有する『コーティング専門メーカー』です。 世界最先端の液相(ウェット)&気相(ドライ)コーティング技術で社会のニーズに応えており、 独創的な製品開発を信条としており、既存技術の多様種への活用、新技術の開発に力を注いでおります。 <今後の展望> 今後の市場規模は非常に大きく、ニッチトップ企業として世界市場への事業拡大も視野に入れています。 また、5Gや次世代の通信システム分野、高信頼性や安全性が必要とされるオートモーティブ分野をはじめ、 クリーンで安全な新エネルギー分野にも、我々のコーティング技術に期待が集まっています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ