62866 件
株式会社MAZIN
東京都中央区日本橋本町
-
600万円~1000万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
〜AIで製造業界の未来を支える/工場のDX推進/すごいベンチャー100選定/スタートアップ企業/次世代技術の研究開発でやりがい◎/リモート可〜 ■募集背景 当社は「強い工場を造る」をミッションに掲げる製造xAIに特化したスタートアップ企業です。 今期50名体制・来期100名体制への拡大を予定しており、その後もグローバルも含めたさらなる大量採用を予定しております。また、採用した社員の教育体制の充実も重要なミッションです。このような中で、教育業務を力強く推進していただける方を募集しています。 ■業務内容 ・社員研修、人材育成制度の企画・運営 ・人事制度設計(評価、報酬、等級制度の運用など) ・組織文化の醸成と従業員エンゲージメントの向上 など ■当社について ・当社はすごいベンチャー100に選出、東京都ベンチャー技術大賞受賞するなど、現在注目を集めているスタートアップ企業です。 ・4億円の資金調達、文部科学省「科学研究費助成事業指定研究機関」に指定されるなど、将来性のある企業です。2025年中には50名規模への増員を計画しています。 ■製造業界と当社の今後の展望について ・製造業は世界で約5億人が従事し、総生産の20%を占める巨大産業です。 その製造業はこれから、人口減や人件費高騰等の課題の存在と昨今のAI/ロボティクス技術の急速な進化を背景に、大きく変化していきます。 そのような変革期である今、スピード感持って事業を推進することで、革新を起こす側に立ち、次世代の工場を造るFA(ファクトリーオートメーション)企業として大きく成長しようとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
京都府福知山市長田野町
600万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 購買・調達・バイヤー・MD 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■募集概要: ハイブリット車向けリチウムイオン電池事業における事業企画を担当いただきます。全社的重要課題への対応、事業計画策定、戦略立案など、単年度のみならず中長期目線で事業を推進することがミッションです。 時々刻々と変化する車載バッテリー市場において共に課題に取り組み、成長し、達成を目指す仲間をお待ちしております。 ■具体的には: - 事業の年度方針や中長期経営計画等の立案/策定/実行推進 - 重要課題やプロジェクトの管理/実行推進 - BCP、CSR、リスク管理、監査対応といった社内統制全般 など ■配属部門: 事業推進部は30代〜50代の全6名で構成されており、事業・工場運営に関わる様々な部門と連携しながら業務を推進しています。 ■出向について: 入社後は株式会社GSユアサ雇用/株式会社ブルーエナジー(事業内容:高性能リチウムイオン電池の製造・販売および研究開発)への出向勤務となります。ただし「別会社」というよりは「一つの部署」に近い立ち位置であり、GSユアサとは非常に近しい関係性です。他部署含めワンフロアで仕事をしており、フラットで風通しのよい組織風土が魅力です。 ■長田野事業所の特徴: ◎成長著しい電動車両向けリチウムイオン電池を扱っており、新工場設立など積極投資が行われています。 ◎革新的な技術でものづくりを推進したサプライヤーとしてトヨタ社より「技術開発賞」を授与されるなど、高い技術力から各カーメーカーの厚い信頼を得ています。 ■当社の特徴: ◎日本で初めて鉛蓄電池を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 ◎大手自動車メーカーとのリチウムイオン電池共同開発のほか、脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も各地の風力発電所に世界最大規模で納入。電動車両向け、社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 ◎当社の販売網は実に19か国38拠点に広がっています。自動車やオートバイの市場成長が続くアジアを中心に販売数を伸ばし、売上の43%が海外自動車用電池。環境先進国の多い欧州でも積極的な生産/販売戦略を展開しています。 変更の範囲:技術・製造業務を除く当社業務全般
Axcelead Drug Discovery Partners株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
1000万円~
CRO バイオベンチャー, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【中長期的に必要なAI機能に関する研究開発を実施/日本初の創薬ソリューションプロバイダー/創薬研究のプロ集団/製薬メーカー、バイオベンチャー、アカデミアなど100を超えるクライアントを支援】 ■業務概要: Digital Unitにて、AIを用いた創薬プロジェクトの加速化をリードし、中長期的に必要なAI機能に関する研究開発も実施するメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: ・創薬プロジェクトの中で Digital Unit 部門の代表者として国内外のクライアント、社内外のステイクホルダーと議論/連携/調整を通じて、プロジェクト推進に必要なAI技術の提案・実装・適用を行う(50%)。 ・半年後〜1年後に必要となるであろうAI技術の研究開発を行う(50%)。 ※現在は海外案件の対応の比重が高いため、英語を使用した折衝、コミュニケーションあり ※主に低分子化合物の最適化に関連するAI機能の研究開発を行うが、将来的に変化する可能性あり ■当社の特徴: ・株式会社ウィズ・パートナーズが設立した「創薬維新ファンド」の中核投資先企業として、2019年4月に武田薬品工業から独立しました。 ・もともとは2017年4月、武田薬品の湘南研究所(神奈川県藤沢市)内に設立。同研究所の創薬研究部門のうち、スクリーニング、合成、薬効薬理、薬物動態、安全性評価などの一部業務を分社化しています。製薬企業や研究機関に対して、コンサルティングを含む包括的な支援を行い、探索研究から候補化合物の最適化、臨床開発への橋渡しまで、ニーズに合わせたサービスを提供しています。 ・スクリーニング、合成、薬効薬理、薬物動態、安全性評価などの分野で総合的かつ包括的な専門性を提供することから、良き創薬のパートナーとなる能力を有しています。また、武田薬品での実績に裏付けられた質の高く豊富な技術や知識、経験を持つ人材を強みとする企業です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 AI関連のバックグラウンドの場合 ・創薬に関する知識 ・機械学習分野のトップカンファレンスでの論文採択経験があると尚可 創薬関連分野のバックグラウンドの場合 ・GitHubなどを用いた共同開発経験 変更の範囲:当社業務全般他 会社が定める業務
株式会社KOKUSAI ELECTRIC
東京都千代田区神田鍛冶町
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務
〜世界トップクラス半導体装置企業/住宅・家族手当など福利厚生充実/年間休日125日〜 ■業務内容: 経理部連結管理グループにて、国内外のグループ会社(国内1社:海外6社)を含めた当社グループ全体の業績管理を主に行っていただきます。また、内部統制、固定費管理、投資管理等や管理職候補として現課長のもとでグループ全体の業務もリードしていただきたいと思います。 ■業務詳細: 1.当社グループ連結業績管理 毎月グループ会社経理とコミュニケーションの場を持ち、数値を使ったディスカッションを通して、各社の状況把握、親会社経理の立場から、必要な助言やサポート等を行ってもらいます。 今後も継続的に拡大していく半導体ビジネスの中で、経営に近い立場での業務となります。 2.内部統制、固定費管理、投資管理 他 内部監査については、監査室からの依頼に応じて対応いただきます。 3.グループメンバの統制・管理 etc. ■就業環境: ・平均残業時間:30h ・フレックス制 ・在宅勤務可(同部では出社している方が多い状況です) ■当社の魅力と特徴: ・半導体製造過程の中で、高い品質で均一形成が出来る「成膜プロセス技術」を誇り、縦型拡散CVD装置分野の世界シェアは50%超と高く、業界をリードする技術集団です。 ・世界初の「縦型成膜装置」を開発し、省スペース化と生産性アップに貢献。半導体分野は電子機器の多様化によるメモリ市場の拡大や、AI・自動運転などIoT社会の浸透加速による幅広いデバイス市場の活性化により需要が拡大し、次々と新しい技術や製造方法が生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋電機製造株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
800万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 総務 人事(労務・人事制度)
【担当業務】変更の範囲:会社の定める業務 製作所内の人事労務、総務業務の全般を担当し、課内メンバーの中心となり業務いただきます。 ・人事異動管理、勤怠管理、給与計算、社会保険対応、年末調整対応 ・有期雇用社員の契約更新管理、派遣社員の雇用管理 ・労働組合との各委員会資料作成、各種協定書の作成、締結 ・安全衛生委員会事務局対応 ・採用対応(高卒技能系、障がい者採用) ・その他、人事制度の運用対応、ISO事務局対応、社外との渉外対応等 また、ご経験に応じて同部施設課の環境・安全衛生業務のフォローも行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵精密工業株式会社
愛知県豊橋市植田町
植田(豊橋鉄道)駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE プリセールス(その他業界向け)
〜 交通インフラや生成AIのデータセンターなど、現代の生活から次世代の技術革新に欠かせない技術を支えるハイブリッドスーパーキャパシタ 〜 ■採用背景: 自動車業界の大変革期と言われている中で、弊社では電動化への対応だけに留まらず、既存事業の枠を超えた新規事業拡大にも力を入れて取り組んでいくことの重要性を認識しています。市場変化が激しい今、事業拡大に伴い、エネルギソリューション事業の強化をしており、今回蓄電媒体の技術営業として業務をリードいただける方を募集します。より広い視野を持ち、新しい風を吹き込んで頂ける方を求めています。 ■概要: 革新的な技術でお客様の課題解決を支援するフィールドアプリケーションエンジニアを募集しています。最先端の技術に触れながら、お客様と直接対話し、技術的な専門知識を活かしてプロジェクトを成功に導く、やりがいのあるポジションです。 【業務の特徴】 ・売上目標を達成するために、セールスチームと一緒にプリセールスとポストセールスの両方に貢献することが期待されます。 ・セルレベルの知識だけでなく、顧客のシステム要件をある程度理解でき、顧客からの技術的な質問や技術的な問題をサポートする意欲があることが必要です。 ・世界中の顧客と日本の工場との間の技術的なリエゾン(橋渡し)となることが期待されるポジションになります。そのため、日本語に加えて英語でのコミュニケーション力を活かせる機会があります。 【ポジションの魅力】 ・海外のお客様への技術サポートをご担当頂きますので、英語、中国語などを活かし、グローバルにご活躍頂けます。 ・データセンターや静置用途向けに向けた、プリセールス、ポストセールス双方をご経験頂くことで、スキルアップ可能です。 ・ご自身で戦略を立案し、自走することで、大きく成長する機会があります。 【職場雰囲気・働く環境】 ・さまざまなバックグラウンドを持つ中途採用者が多いため、年齢・社歴に関わらず、活発な意見交換ができる風土があります。 ・チームメンバー間のコミュニケーションは活発であり、分からないことを教え合ったり、必要に応じてタスクを分担しながら業務を進めています。 ・山梨本社勤務、関東、中部圏でのリモート活用によるハイブリッド勤務など 柔軟な働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリンパス株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 生産管理
■業務内容:当社では、消化器内視鏡ソリューション(GIS)の製造機能を支援するファイナンスビジネスパートナーを募集しています。このポジションは、GIS‐ISC部門の一員として、工場の収支管理、原価管理、戦略的意思決定、年度予算、中期計画の編成、月次管理などを担当し、製造、調達、物流機能の効率性と効果性を高めることが求められます。 ■業務詳細: ・製造機能、調達、SCMや事業のファイナンスチームと連携し、財務分析や意思決定支援を行う ・製造機能や内視鏡製造工場の予算策定・フォーキャスト・実績管理をリード ・コスト削減の機会を特定し、業務効率化をサポート ・財務目標とビジネス戦略を一致させるため、他部門と協力 ・データ分析やレポートを通じて、実用的なインサイトを提供 ・各種投資判断やシナリオ分析のための財務モデルを構築・改善 ・月次・四半期・年次の経営報告資料作成支援、KPIを集約し経営層へのレポート作成、ビジネスレビュー会議資料の分析・改善提案 ・原価管理、標準原価の分析、製造原価や原価差額分析、改善余地の明確化 ■キャリアパス:原価管理の経験を積みながらFP&Aや他の財務専門部門(経理、税務、資金管理)への異動も可能で、企業活動の意思決定に直接関与する役割を担うことができます。国内工場の原価、経理部門への異動により工場原価管理を極めることも可能です。 ■働き方補足: 平均残業時間:20〜45時間程度/月 在宅勤務:週4日程度(出社の場合は八王子本社またはシェアオフィス) 出張頻度: 国内(年4回想定)、国外(年1回想定) ■魅力:オリンパスは「人間の健康的な生活に貢献する」という使命を持ち、社会にポジティブな影響を与えることができます。企業変革プラン「Transform Olympus」により、グローバルメドテックカンパニーとして進化を続け、多様なタレントと共に働くことでグローバルな視点や貴重な経験を得ることができます。国際的な環境でのキャリア形成を目指す方にとって理想的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュゼット
兵庫県西宮市久保町
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 営業企画
【フィナンシェの売上個数のギネス記録を持つ人気お菓子メーカー/育児・介護休業制度など働く環境◎】 ■業務内容: アンリ・シャルパンティエまたはシーキューブブランド商品企画をお任せいたします。 ■具体的には: ・会社戦略と連動したマーケティング施策の実行・管理 ・製造/販売/商品本部をまたいだ部門横断プロジェクトフォロー ・外部協力企業との調整業務 ・各種ブランドの会議事務局 ・ブランド会議の資料作成 ・販促計画の提案、スケジュール管理、運用 ・年間MD計画スケジュール管理、運用 ・課内メンバー教育、育成 ■当社について: 1969年兵庫県にて創業し、現在は百貨店を中心に4つの高級洋菓子・パンブランドで国内外155店舗を展開。商品企画・開発・製造・販売まで一貫して自社プロデュースを行う体制で、12期連続黒字経営。「ロイター」「Newsweek日本版WEB」掲載実績あり。SDGs・サスティナブルへの取組み事例として東日本への循環型支援商品にて「ソーシャルプロダクトアワード」、「企業フィランソロフィー賞」受賞。航空会社とのフードロス削減商品開発。 2023年パティシエのワールドカップ「クープデュモンド・ドュ・ラ・パティスリー」日本代表選手・監督として当社パティシエ2名が出場し優勝。16年振りに日本を世界一に導く。 兵庫県より日本・世界の製菓技術向上・製菓ビジネス活性化の一翼を担うべく、様々な事業へ挑戦し領域を拡大中。2014年より海外進出済み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッスイ
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 総務 法務
1911年に創業し110年以上の歴史を持つ日本トップクラスの水産・食品企業の同社にて総務としてリスクマネジメント業務をお任せ致します。 ■業務内容: リスクマネジメント委員会事務局として、2024年度より開始する新しいRM体制の本格運用、経営戦略との連動化の推進。 リスク対策方針や抽出されたリスクの大きさ等を踏まえた対策について、新規保険・既存保険内容の見直し等、保険を含めた対策について検討を行い、最適なリスクカバー案を立案していく業務がメインとなります。 ※保険実務は担当者が対応しております。全社視点に立った保険企画も含めたRM推進がメインです。 ・リスクマネジメント委員会事務局の運営 ・リスクマネジメント体制の本格運用、経営戦略との連動化の推進 ・新規保険・既存保険内容の見直し等、保険を含めた対策についての検討 など 2024年度より同社リスクマネジメント体制強化のための採用です。 主に全社視点に立った保険企画も含めたリスクマネジメントの推進をご担当いただきます。 ■就業環境: 残業時間:10〜20時間程度/月 リモートワーク:週2〜3日程度 ■同社の魅力: 冷凍食品、加工食品(練製品・ハムソーセージ)など、様々な商品があります。販売している商材は、大きく分けると「食品」と「水産」ですが、調味料や医薬品・化粧品原料製造、販売など、多岐にわたって事業展開をしています。業界でも非常に強みのある企業であり、水産・食品という2つの柱がありながらも、ファインケミカル事業が高利益体質であり、当社独自の技術によりグローバルに事業を牽引しているなど、多角的な経営をしています。国内外約100社のグループのため、キャリアも築ける環境です。非常に定着性の高い企業で、新卒採用者・中途採用者のどちらも長期的に勤務しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■□東証プライム/ITコンサルと経営管理系のコンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴的/大手コンサルティングファーム出身者在籍!2030年アジアNO1クラスのコンサルファームを目指し、海外への進出支援を強化□■ ■募集背景: 「業務プロセス改革」「ユーザサイドでのIT導入支援」領域で大手グローバル企業様を中心に様々なご支援の実績を積み、現在はマネジメント改革、経営管理制度の見直し等上位レベルの施策に関するご相談が急増しています。そのようなお客様からの高い期待値に応えるべく、経営管理領域をサービスとして確立し、将来の主力事業の一つに育てるため、立上げマネージャーの募集に至りました。 ■職務内容: IT化企画・構想〜システム導入、保守までワンストップで担当する部門の管理会計・経営管理コンサルタントとして以下業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・システム要件定義支援 ・新業務設計支援 ・新システム教育企画・計画・実行支援 ・受入テスト/データ移行支援 ・運用設計、各種マネジメント支援 ■案件の特徴: 大企業のみならず、準大手〜中堅規模の引合いが多く、1プロジェクト2名〜3名程度の体制でデリバリをしています。当社は、基本的に開発は行っておりませんが、構想フェーズで企画した内容を確実に実現するために、システム構築フェーズ以降はお客様側に入り、次のようなお客様側で発生するタスクをマネジメント(一部実施支援)し、プロジェクトを成功に導きます。 ■所属部門について: お客様のIT部門を支援する集団として正社員100名強が所属しています。 部門長は30代~40代前半、マネージャは20代後半〜40代前半、メンバーは20代前半〜40代、という構成で活動しており、女性社員の活躍の場も広がっています。 ■当社の強み:最大の強みは業務変革における定着化領域のナレッジの多さです。システムを導入しビジネスを変えても定着しないケースは多々あります。当社では、その原因は組織にあり、組織を変えなければプロジェクトは成功しないと考え、新制度導入後の対応に力を入れております。与えられた役割をこなすだけでなく、成すべきことを考え行動できる、相手が要望を的確に捉え課題を解決するまで取り組む社員が活躍している組織です。
株式会社リモハブ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
800万円~999万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<【医療機器/マーケティング】遠隔心臓リハビリシステムを上市に導くマーケティングメンバー募集> 上市に向けて広報/マーケティング体制の強化を推進していきたいと考えており、即戦力となる人材を募集します。 ■業務内容: 大学発スタートアップの新製品上市にあたり、広報/マーケティングチームの初期メンバーを募集しております。 弊社が開発する医療機器プログラム『遠隔心臓リハビリシステム』において、メンバーとともに、KOLや学会とのコミュニケーション強化、及び、新規リードの創出をプレイングマネージャーとして推進していただける即戦力の方を求めています。 ■具体的には: ・マーケティングリーダーとして、当社のマーケティングチームを率いていただきます。 ・KOLの発掘、及び、関係構築をリードしていただきます。 ・関連学会に対する戦略を立案し、実行していただきます。(学会展示からのリード獲得、等) ・オフライン/オンラインのマーケティング施策を企画・実行していただきます。 ・新製品の上市に向けた関連資材制作を行っていただきます。 ■ポジションの魅力: ・リハビリテーション領域における世界初の医療機器開発へ携わることができ、今後ますます発展していく遠隔医療における知識や経験が身に付きます。 ・新医療機器の社会実装において中心的な役割を担うことができます。 ・循環器領域におけるKOLの先生方とのコネクションが広がります。 ・組織が発展していく過程にあり柔軟性は求められますが、主体的な働き方ができます。 ■当社について: 遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施しています。リハビリを自宅で行うことができるシステムを医療機器として提供することにより、心疾患患者のQOL向上を実現いたします。リモハブシステムは、患者の状態をモニタリングする「アプリ」を搭載したタブレット、心電波形等を取得する「ウェアラブル心電計」、IoT化させた「スマートエルゴメーター(エクササイズバイク)」で構成されており、遠隔リハビリ領域における国内初の治験、及び、治験結果をもととした薬事申請を完了しております。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム上場/日本発の医療機器のリーディングカンパニー】 ■配属組織の役割:オリンパスの医療機器開発プロジェクトにおいて、QCD目標達成に責任を持つ、「プロジェクトマネージャー」をお任せします。ご担当いただくプロジェクトはご経験に応じて決定いたします。 ■業務内容:各部門からアサインされたプロジェクトメンバーをマネジメントしながら、担当製品の目標QCDを確保、新製品開発プロジェクト或いはサステインプロジェクトの立ち上げ〜完了に責任を持っていただきます。 ※内視鏡および内視鏡関連製品に関するプロジェクトをマネジメントしていただきます。 ※本職種の採用はオリンパスメディカルシステムズ株式会社へ在籍出向扱いとなります。ただし、勤務地や給与、福利厚生はオリンパス株式会社と同様です。同社は外科内視鏡と内視鏡処置具の製造・販売を手がける事業を行うグループ会社です。 ■ポジション魅力: ・様々な部門とコミュニケーションをとりながら、モノづくりの最初から最後まで携わることができるため、オリンパスの全体像を深く理解することができます。 ・プロジェクトマネージャーとしての裁量権が大きく、上司と対等に話をしながら自身で進む方向を決めることができます。責任も大きいですがその分やりがいも非常に大きい仕事です。 ・1つの分野にとどまらず、内視鏡開発のすべての工程に責任を持って関わることができます。 ※研究開発、マーケティング、品質保証、工場、修理サービス、調達部門などと連携しながら業務を進めます。 ■入社後の流れ: (1)入社〜3ヵ月程度で他メンバーのプロジェクトにつきながら、業務の進め方を学んでいただきます。 (2)4か月〜半年程度で、プロジェクトマネージャーとしてOJTでスキルを学んでいただきます。 (3)半年程度で1人でプロジェクトマネージャーを担っていただきます。 ■入社後のキャリア: ・5〜10名程度の比較的難易度が低い小規模プロジェクトマネージャーを手始めに、難易度が高い大規模もしくは、国を跨ぐグローバルプロジェクトのリーダーへのステップアップが可能です。 ・その後Supervisorの場合は、各製品分野ごとのプロジェクトマネージャーを束ねるマネジメントのへのステップアップや、各人の適性や希望を配慮し、各部門への定期的なローテンションも配慮いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
エイエムオー・ジャパン株式会社(ジョンソン・エンド・ジョンソングループ)
東京都千代田区西神田
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界経験不問/職種に縛られないキャリアパス/ワークライフバランス◎/世界トップクラスのヘルスケアカンパニー「ジョンソン・エンド・ジョンソン」のグループ企業】 ■業務内容: 総合病院の眼科/眼科診療所での白内障手術に関連する眼内レンズ(人口水晶体)、手術機器や器具および消耗品の販売促進活動を担っていただきます。 ・担当する製品の提案、技術サポート ・最新の医療関連情報の提供 ・医療機関へのサポート(勉強・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(製品情報の提供・勉強会の主催など) ・各種学会への参加 ・担当施設の患者集患の提案、実行 ※突発的な手術はないため、夜間や休日対応は滅多に発生いたしません。 ※長時間の手術も基本的にございません。 ■教育・研修制度: 入社後は、座学研修や実機を用いた研修など、業界未経験の方でも安心して基礎知識をつけていただけるプログラムを用意しております。また現場配属後も、先輩社員との同行をはじめとしたOJTにより、着実にスキルを身に着けていただけます。 ■白内障について: 日本国内において白内障患者数は4千万人を超え、約3人に1人が白内障と言われております。放置することで失明につながる非常に危険な疾患の一つで、世界では失明原因のトップに位置付けられております。しかし、国内において白内障が原因の失明はわずか3%程度であり、手術の術式が優れていることはもちろん、同社をはじめとする眼科領域で活躍するメーカーの製品・機器の品質の高さにより、多くの患者様の視覚の質(Quality of Vision/QOV)が保たれております。 ■豊富なキャリアパス: 営業のみならず、将来的には社内公募制度を活用し、別職種(マーケティングや企画等)へチャレンジができます。また、グループ横断のキャリア形成も可能ですので、ジョンソン・エンド・ジョンソン本体への異動を実現した社員もいます。 ■AMOジャパンについて: ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人のグループとして、眼科製品をメインで取り扱っている同社。ジョンソン・エンド・ジョンソン社本体と福利厚生や制度は同様で、社内公募も積極的に行っているため、将来的にジョンソン・エンド・ジョンソングループを横断してご活躍いただくチャンスもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西原衛生工業所
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~699万円
サブコン, 経理(財務会計) 人事(採用・教育)
\日本を代表するサブコン・きんでんグループ/ <業務内容> 下記の業務からご希望やスキルに合わせてお任せします。 ・経理:固定費予算管理、客先への請求書提出、入金処理、経費精算 ・人事・労務:新卒採用、社員の勤怠管理 ・原価管理:受注計上、予算登録、協力業者への発注・支払、客先への見積書 <組織構成について> 配属先には20代13名、30代5名、50代5名の23名が在籍しており、平均年齢は33歳となっております。統轄グループと総務・経理グループの2つのグループで構成されておりますが、業務上の大きな棲み分けはなく、部門全員で取り組んでいます。 <評価制度> 自己目標カードを作成し、年間の目標や自己啓発に取り組んでいます。そちらをもとに上期・下期の年2回で評価を受け、評価結果をレンジ(次の役職へ昇格するために必要なレンジ数を溜める)化し、積み重ねて行くといった評価制度をとっています。そのため短期的な成果や行動ではなく長期的なプロセス含めた結果を評価される仕組みです。 \働き方/ ◎ワークライフバランス 17:00定時、所定労働時間7時間半、年間休日127日と働きやすい環境となっております。 ◎産育休実績・選べる時短勤務 バックオフィス、設計職、施工管理職等、多くの部門で産育休取得の実績があり、ほとんどの方がその後復帰されております。また、お子様が小学校4年生になるまでの間、下記、4つのパターンから時短勤務が可能です。 (1)8:30〜15:30 (2)9:00〜16:00 (3)9:30〜16:30 (4)10:00〜17:00 ◎女性管理職 グループリーダーとして女性管理職の登用実績もあり、ご活躍されております。 ◎安心の勤怠管理 WEB勤怠による労働時間及び休日取得状況の見える化など長時間労働の是正にも取り組んでおり、平均残業時間は月30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
550万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, アーキテクト プロジェクトマネージャー
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: 将来、自動車はエレクトロニクスとソフトウェアの高度な組み合わせによって構成され、ドライバーや周囲の環境とより相互に連携し合うことが必要になると予想されます。その中でボッシュは,ドメイン固有のE/Eアーキテクチャから、車両中心のゾーン指向のE/Eアーキテクチャに向けて開発を推進しています。このようなアーキテクチャの変革においては、非常に強力なクロスドメインを統括する車両コンピュータとゾーンECUを組み合わせて使用することが重要になります。私達の組織では、日本の自動車会社のお客様と共に、このようなクロスドメイン型車載コンピュータの開発を進めております。将来の事業拡大に伴い、より安全で機能的な車社会を一緒に実現する仲間を募集しています! ■業務詳細: 顧客要求仕様の確認と社内開発・製造拠点(海外)との調整 顧客要求仕様の文書化 ■出張頻度: 国内:1〜2日/週 海外:1〜2回/年(ドイツ、北米等) ■クロスドメイン コンピューティング ソリューション事業部について: 自動パーキングから自動運転まで、さまざまな分野のソリューションを開発します。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンラボ
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(代理店) 営業企画
〜成長率前年比15%増加予測:セキュリティ市場のパートナーセールス〜 ■業務概要: サイバーセキュリティソリューションのパートナーチャンネルを通し、売上目標達成に向けリーダーできる営業チームのチームリーダーを募集いたします。 提携パートナー社(Reseller、MSP、MSSP、統合社など等)との戦略的協業を構築・管理し、商流拡大や営業目標に達成することを目標とします。 リーダーとして、パートナーセールスの戦略設定から実行、成果分析、チームの力量強化まで管理・責任者として勤めます。 ■具体的には: (1)パートナー戦略開発及び実行 ・四半期/年間 パートナーセールス目標設定・達成に向け戦略を立てる。 ・新規パートナー発掘、既存パートナーとの関係性を深め、市場シェア率向上 ・パートナータイプ別、ビジネスモデルの設計(例:共同マーケティング、受益共有、技術支援) (2)パートナーとの関係管理 ・主要パートナー社との定期的協業MTG主管、戦略的road map共有 ・パートナー社の営業・技術力量強化のため教育プログラム運営(例:製品 training, Sales ワークショップ) ・パートナー成果評価(KPI 設定)及び、インセンティブプログラム管理 (3)営業目標達成 ・パートナーチャンネルを利用し売上高計画設定・実行、予測管理 ・共同機会発掘(Lead Generation)及び大型契約締結支援 ・市場変化・競争社同行分析を通し、戦略的価格政策提案 (4)チームリーダーシップ ・パートナーセールスチームのメンバー(セールスマネージャー、アカウントマネージャー)の採用、教育、成果管理 ・チーム内協業文化作り、個人目標整列を通じ、生産性の極大化 (5)協業 ・マーケティングチームと協力し、パートナー対象プロモーション戦略樹立 (例:共同ウェビナー、イベント等) ・技術チームと協業し、パートナー社の技術支援要請に対応・ご要望ソリューションの提供 ・法務・財務チームと契約条件協業・リスク管理 ・必要時、親会社担当チームと協業 (6)データ基盤 意思決定 ・パートナー成果データ分析→効率性改善案提示 ・CRM(例:Salesforce)、パートナーポータルシステムを活用し、パイプライン知名度管理 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フリークアウト・ホールディングス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー 芸能マネジャー
在籍出向先となるUUUM株式会社は、インフルエンサーマーケティングのプロモーションにおいて、動画制作や広告、イベントに合うインフルエンサーやクリエイターのキャスティングを行っています。 今後はタレント、アーティスト、アスリートなど、インフルエンサーの枠を超えた幅広いジャンルのキャスティングに一層注力し、この新たな領域を切り拓く中心メンバーを募集します。 ■業務概要 ◇複数の事務所やフリークリエイターを担当し、案件の提案からスケジュール調整まで一貫してご担当いただきます。 ◇営業と連携し、出演者とクライアント双方が最大の効果を得られるよう、最適な提案と交渉でプロモーションを成功に導く重要なお仕事です。 ■募集背景 ◇「インフルエンサーマーケのキャスティングであればUUUM」という地位確立を目指し、長期的にはSNSのみならず広告全般のキャスティング組織へと進化を目指します。 ◇この目標達成には、タレント・芸能人キャスティングを本格的に拡大できる豊富な経験と知見をお持ちの方が不可欠です。 ■具体的な業務内容 ◎タレント、芸能人キャスティング領域の拡大戦略立案・実行(新規開拓・リレーション構築含む) ◎プロモーション企画におけるキャスティング全般 ◎事務所、インフルエンサー、タレント・芸能人との出演交渉・調整 ◎キャスティング企画の立案、社内交渉・調整 ◎契約関連業務 ◎チーム内の知見共有、メンバーへのアドバイス ■組織について 20名のメンバーで構成されており、社歴が長く経験豊富なメンバーから新卒入社の社員まで、若手も活躍できる組織です。営業職やタレントマネジメント経験者が多く在籍しています。 ■本ポジションの魅力 ◇キャスティングの可能性を自ら広げる当事者になることが出来ます ◇インフルエンサーに加え、タレントやアーティストなど幅広い領域のキャスティングを本格的に立ち上げ、拡大していく中核として、これまでのご経験を活かし、裁量と責任を持って挑戦できる環境です。 ◇これからのキャスティング市場を共に創る経験 インフルエンサーマーケティングで培ったノウハウを活かし、タレント・芸能人キャスティングの強化を図る最前線で、あなたの手腕で新たなキャスティングの形を自ら創り上げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆大手SaaS企業のCTO経験者が続々ジョイン/巨大産業の課題解決に挑戦するSaaS/グローバル展開中/残業月20H◆◇ ■業務内容: 開発者として、自社サービスのプラットフォーム開発と運用。また開発プロセスの環境改善に取り組んでいただきます。 You will be working on the following tasks Communication and collaboration with developers to increase the value provided Development and operation of self-service tools and platforms Improvement of development processes and environments, not limited to the provision of new tools 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: Backend:Rust(axum),TypeScript,Node.js(Express,Fastify,NestJS) DevOps:GitHub,GitHub Actions,ArgoCD,Kustomize,Helm,Terraform,Datadog,MixPanel,Sentry ■業務の特徴: 開発メンバーのうち2割は海外(アジア、ヨーロッパ、北米など)出身メンバーです。本ポジションの部署は英語のみでコミュニケーションが可能です。 ■当社について: キャディは、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、製造業のAIによるデジタル変革を推進しています。製造業のエンジニアリングチェーン・サプライチェーン上のあらゆるデータを解析・関連付け、インサイトを抽出することで、人間の生産活動をより高度化する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発提供。2022年6月には、AI類似図面検索機能を搭載した図面データ活用クラウドCADDi Drawerをリリースし、製造業における重要データの資産化を支援しています。今後はサプライチェーンデータの資産化を促進するAI見積クラウド CADDi Quoteをはじめ、プラットフォーム上に様々なアプリケーションを提供予定です。 変更の範囲:本文参照
CRO バイオベンチャー, 非臨床研究(安全性・毒性・GLP) 研究(基礎研究)
<最終学歴>大学院卒以上
【創薬研究のプロ集団/製薬メーカー、バイオベンチャー、アカデミアなど100を超えるクライアントを支援】 ■業務概要: CRO事業を牽引する大型プロジェクトのプロジェクトマネージメントとして、QCDを意識しプロジェクトを統括していただきます。 ■具体例: ・プロジェクト全般のマネージメント ・QCD(Quality Cost Delivery)を意識したコスト管理 ・クライアントのカウンターパーソンとの信頼関係の構築 ※海外クライアントとのオンサイト・オンライン会議の機会があります。 ■当社の特徴: ・株式会社ウィズ・パートナーズが設立した「創薬維新ファンド」の中核投資先企業として、2019年4月に武田薬品工業から独立しました。 ・もともとは2017年4月、武田薬品の湘南研究所(神奈川県藤沢市)内に設立。同研究所の創薬研究部門のうち、スクリーニング、合成、薬効薬理、薬物動態、安全性評価などの一部業務を分社化しています。製薬企業や研究機関に対して、コンサルティングを含む包括的な支援を行い、探索研究から候補化合物の最適化、臨床開発への橋渡しまで、ニーズに合わせたサービスを提供しています。 ・スクリーニング、合成、薬効薬理、薬物動態、安全性評価などの分野で総合的かつ包括的な専門性を提供することから、良き創薬のパートナーとなる能力を有しています。また、武田薬品での実績に裏付けられた質の高く豊富な技術や知識、経験を持つ人材を強みとする企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
600万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜総合不動産管理大手の伊藤忠グループ/年休122日以上(水日祝休)/フレックス/完全反響型の仲介ポジション/飛び込みなし/ニーズありきの営業〜 ■業務内容: 同社管理物件の売買に関する一連の仲介業務をお任せいたします。基本的には問い合わせをいただいた個人顧客への売却、購入のコンサルティング業務を行っていただきます。チームで目標を追うため、個人ノルマはなく一丸となって業務に向き合う環境です。また、担当物件をエリアで分けていないので、エリアごとの物件の単価差での競争もなく、顧客に寄り添った働き方ができます。 ■業務詳細: <分譲マンション売買仲介業務> ・お客様へヒアリング ・物件調査 ・不動産情報アプリなどへの掲載 ・契約書作成、ご説明 ・物件引き渡し など ■残業: 20時間〜30時間程度です。フレックスを活用しメリハリをつけて就業できます。所定労働時間は7.5時間です。 ■当社の特徴: 当社は、分譲マンション・賃貸マンション・学生会館・オフィスビル・商業施設・公共施設など、さまざまな建物の管理を行なっている「総合不動産管理・運営会社」です。不動産管理・運営のプロフェッショナルならではの価値創出を目指して、顧客に満足してもらえるサービスを提供しています。 さらに総合商社「伊藤忠グループ」のグループ力を活かしたビジネスを展開しています。 また、通勤時間が1時間を超える場合に利用可能な社宅があるなど、福利厚生を充実させているところ。そのほか、部活動や社内イベントなども盛んで、居心地の良さが自慢の職場でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県大府市長草町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■職務内容: ・開発設計、生産準備、生産領域の業務変革および効率化 ・間接業務領域の業務変革および効率化 ■具体的な業務内容: ・デジタル活用による困り事解決、効率化 ・業務プロセス変革に必要なシステム開発 ・最新のデジタル技術調査および導入 ・デジタル人材育成:の推進、支援 ■組織のミッション: ・デジタル技術を駆使して、働き方を変える ・開発生準領域、工場生産領域、間接業務をデジタル技術で効率化する ・デジタルツール活用とシステム開発を推進し、業務プロセス改革とデジタル人材を育成する ■採用背景: 少子化、労働力不足が進むなか、自動車の開発業務や生産業務を効率的に進めるため、デジタル技術を活用した業務変革が求められています。デジタル化が加速し続けるなか、既存の枠を超えた発想で業務プロセスを改革、新たな価値創出に取り組む。社内教育を通じて自身のスキルアップを図り、工場全体のデジタル化を推進し、活躍できる人材を求めます。 ■やりがい、魅力: ・最新のデジタルツールやシステム開発を通じて、業務プロセスを改革し、新たなスタンダードを築くことができます。 ・様々な部署と連携して業務を進め、成果を出すことで、大きな達成感を得られます。 ・業務を通じて、プログラミングスキルを習得し、専門能力を高めることができます。 ■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方: ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます ・在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます ・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます ・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています 変更の範囲:会社の定める業務
FPTソフトウェアジャパン株式会社
栃木県宇都宮市東宿郷
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニーの日本法人/WLB◎年間成長率135%】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大手のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人である当社。 AUTOSARエキスパートとして下記役割をお任せ致します。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 ・エンドユーザーからの要件をお客様と調整・整理を行い、要件定義を実施し、開発部隊向けインプットを作成し、開発部隊を管理しながら、納品物を作成する。 ・将来的には要件整理チームを立ち上げ、人材育成を行いながら、ビジネスを拡大していくことを目指す。 ■魅力: 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発〜運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケア等)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 ■社風 外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 ■今後の展望 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
株式会社ジャムコ
東京都立川市高松町
高松(東京)駅
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 管理会計
【コンサル・監査法人出身者からの応募もお待ちしております!/決算経験と機動力を活かし”CFOの右腕”でとして期待/航空機に特化!内装品製造〜整備まで手掛ける/経営改革を推進!プロジェクト進行中/年間休日129日】 ■採用背景: 直近ベインキャピタルからのTOBを受けており、短期的・中長期的に伸び続けている航空機需要に対して、当社の生産・財務体制の強化を目的に抜本的な経営改革を進めております。後ろ向きの背景ではなく、先々の成長を見据えた先手として取り組んでおり、当ポジションではその一助としてご活躍いただける方を募集しております。 ■業務概要: CFO直下で経理財務部を幅広くご支援いただきます。 まずは1〜2年程、CFOの右腕として財務数値のレビュー、改善、各プロジェクトに幅広く参画、活躍していただきます。 また、数年後には課長、部長などの組織長としてご活躍いただく可能性もございます。 経営革新を進めている当社において、ルーティンではなく、非定型業務を主体的に取り組み、推進していっていただけることを期待しています。 ■業務詳細 ・決算レビュー(単体・連結)、特殊会計処理支援 ・資金計画、資金予測支援 ・経理財務部における各プロジェクト支援 ・その他CFO特命事項対応 など ■組織構成:経理財務部16名 ■事業の優位性: (1) 航空機内装品事業:ラバトリー(化粧室)、ギャレー(厨房設備)等でトップクラスのシェアを獲得し、ボーイング社のワイドボディー航空機のラバトリーはすべてジャムコが納めております。※ラバトリーは世界シェア50%、ギャレーは世界シェア40% (2) 航空機器製造事業:炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPは当社が独自に開発したものです。この製法による炭素繊維複合材の航空機向け量産技術を保有しております。 (3) 航空機シート事業:14年に本格参入しファーストクラスやビジネスクラスのシートの開発・設計・製造を行っております。 (4) 航空機整備事業:国内の受託整備産業市場において、日本最大級の独立系専門整備会社となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ケミカル株式会社
東京都
900万円~1000万円
石油化学 総合化学, 事業企画・新規事業開発 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【半導体業界のご経験をお持ちの方へ/業界大手の総合化学メーカー/三菱ケミカルグループ総合力で高成長・高収益/同意のない転勤無し/引越費用負担/フルフレックス/就業環境◎】 ■業務概要: 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 ・半導体用途向けビジネスの新規事業探索。 特にEUVリソグラフィ—およびその次世代レジストとなります。 ・同新規事業の運営 ■本ポジションミッション: 半導体業界のエンドユーザーとレジストメーカー・装置メーカーとコミュニケーションを取りながら、確度の高い情報を把握し・新規ビジネスを立ち上げることがミッションとなります。 ■本ポジションの魅力・やりがい: ・パートナー(装置メーカー等)で半導体業界で経験を積んだ人材を求めております。これまでと違った材料メーカーという立場として、材料面で業界の課題を解決し、新たなビジネスを展開することでやりがいに繋がります。
髙松テクノサービス株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
700万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
\東証プライム上場の髙松G/年間休日125日/土日祝/毎週水金ノー残業day実施/残業20h程(全社平均18h)/完全週休二日制(休日出勤された際は振休の取得必須です)/自社G案件メイン(無理な工期を強いられることはございません)/定着率◎/ ■業務内容 戸建住宅から中規模マンション、倉庫、オフィスビルなどのリニューアル工事に関する建築施工管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細 <担当エリア> 担当案件:首都圏(8割)/神奈川(1割)/八王子・千葉・埼玉など(一部) ※賃貸マンションが多いので、アクセス良好です! ※以下はあくまで目安となります。 <工期> メイン:2~3か月程度 ※案件によっては1か月以内の案件もあれば、6か月以上の案件もあります。 <担当案件数> 基本的には2~3現場を並行 ※工事規模が1億等大型案件の場合、1現場に専任 ■働き方詳細: ・現場事務所を設ける事は少ない為、事務処理については事務所で行って頂きます。 ※工事規模によっては現場事務所の設置やマンションの一室を借りるケースもあります。 ※現場への直行直帰等も可能です。 ・マンションの改修工事の案件が中心の為、近隣住民に迷惑がかからないように配慮しております。その為、工事の時間が限られる為、残業時間の削減ができております。 ■同社特徴 わが国における建設投資額中でも、堅調に推移しているのが「リフォーム市場」 髙松テクノサービスは、髙松建設が手掛けた建物を中心に、リフォーム・改修に対応しています。 髙松コンストラクショングループの一員として、10万件もの豊富な施工実績を持つ当社。 物件改修工事のリーディングカンパニーの一員として、組織を強化するための増員募集です。 今後の髙松テクノサービスにとってなくてはならないポジション。 主体性があり、やる気のある方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ