64620 件
株式会社SODA
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~1000万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店(アパレル・アクセサリー), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■スニダンWebフロントエンドのこれからと募集背景: 現在、Webフロントエンジニアはフロントエンドのリプレイスと機能開発を一緒に進めております。 今後、Next.js App Routerリプレイスを筆頭に大きな課題を解決していく必要があるので、Webフロントエンド領域をリードしていただける方を探しております。 ■やっていきたいこと: 高品質かつすばやい開発サイクルを回していくことを目的に、以下の課題を一緒に解決していきたいと思っています。 ・Vue.jsからNext.js App Routerへの移行 ・コンポーネントカタログの拡充 ・E2Eテスト含めたテストカバレッジの向上 ・AIエージェントを用いたAI駆動開発の推進 ■開発チーム体制について: 現在の開発チームには、約50名のエンジニアが在籍しており、レガシーフロントエンドをリプレイスするチームと機能開発するチームがそれぞれスクラムで開発しています。 ■開発環境: 【Web Frontend】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:Next.js/Vue.js ・テスト:Vitest/Playwright ・コンポーネントカタログ:Storybook ・インフラ:AWS ・CI/CD:GitHub Actions 【Web】 ・言語:Go ・ツール:Datadog/Sentry/Google Analytics ・インフラ:AWS (ECS/Aurora/ElastiCache/S3/CloudFront/SQS/SNS など) /Firebase (FCM) ・CI/CD:GitHub Actions 【モバイルアプリ】 ・言語/FW:Dart/Flutter ・ライブラリ:Riverpod/Flutter Hooks/dio/Freezed/Firebase ・CI/CD:Codemagic/GitHub Actions ・テスト: flutter_test 【共通】 ・コード管理:GitHub ・開発環境: GitHub Copilot ・ドキュメント管理:Notion ・プロジェクト管理:Notion ・コミュニケーションツール:Slack/Gather 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WOWOW
東京都港区赤坂赤坂パークビル(21階)
650万円~799万円
放送・新聞・出版, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【20〜30代活躍!上流工程メイン!東証プライム市場上場◆完全週休2日制(土日祝)/フルフレックス/残業約30h/所定労働7h◆学歴不問】 エンタメコンテンツの放送・配信に加え、イベント、映画の出資や新たなサービス開発に力を入れている総合エンタメ企業です。社員もエンタメ好き、オタクが集まっています。 ■業務概要: メディア・サービス領域として注力している、配信サービスのサービス改善・拡大を推進いただきます。サービスを通して、お客様の満足度向上につながるユーザー体験の追求、コンテンツを軸とした付加価値の創出などを推進し、お客様に選ばれるサービスとしてプロダクトを進化させていくことを目指しています。 ■業務内容: ・配信サービスの開発企画、推進 ・他サービスと連携した事業貢献につながる企画、推進 ・他チームと連携したアプリケーション開発 ■組織構成: 部署全体:9名 ※配属はアプリの開発管理をしている【グロース開発チーム】への配属予定です。グロース開発チームは4名 ※新卒中途1:1の割合です ■コミュニケーションツール: Slack, Backlog, Teams ■やりがい: 当社は映画、ドラマ、スポーツ、音楽など、多彩なコンテンツを1年365日、 24時間ノンストップで放送しています。 国内最大級、約280万人もの視聴者が安心して各種プログラムを楽しめるは、高度なセキュリティに守られた顧客管理システムのおかげです。 WOWOWがお届けする放送の裏には、優秀な社内SEによって作られたシステムが大きく影響しています! ■働き方について: ・残業時間:20〜30時間程度 ※繁忙期は変動の可能性あり ・リモートワーク頻度:週3日(週2回は出社日となっているため、その他業務の必要性に応じて出社あり) ■当社について: 日本初の民間衛星放送局として1991年に放送を開始し数々のエンターテインメントをユーザーに届けてきたWOWOW。映画、ドラマ、スポーツ、音楽など世界中の優良コンテンツを調達・制作しています。 ■会社の魅力:トップクラスプレミアム・ペイチャンネルならではの圧倒的なボリュームで上質なコンテンツを提供しています。 変更の範囲:異動を命じることがあり、その場合全ての業務への配置転換有/出向の場合は出向先の定める全ての業務も含む
中部電力パワーグリッド株式会社
愛知県名古屋市東区東新町
電力, 総務 法務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【中部電力のインフラ基盤を担う主要中核会社・グループ最大規模/東証プライム上場/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生◎/在宅・フレックス環境◎】 ■業務概要: ・法令、会計制度、社内規程等を踏まえ、必要な部署・要員を巻き込みながら、会社全体のガバナンスを実施します。 ・社内外からの業務依頼について対応すると共に、業務内容に応じて他部門・現場への業務実施の周知・対応依頼および、その後の集約・報告を行います。 ・一般的に管理間接業務と言われるすべての業務に関わり、依頼業務の遂行と他部門・現場との業務課題を解決します。 ■業務詳細: (1)取締役会運営・株主総会事務業務 ※入社後まずお任せしたい業務 ・総会資料・議事録の作成 ・登記関連手続き ・取締役会の運営(日程調整・関係者対応など) ・社外への情報提供・議事録管理 ・役員承諾書の作成・管理 等 (2)会社規程類の管理業務 ・社内規程の改定審査・管理 ・法務部門・監査部門との連携 ・規程文書の一元管理 (3)保険業務・顧客対応 ・損害保険の契約締結、更新・管理 ・保険事故対応・保険金請求書類の作成 ・顧客からの問い合わせ対応(本店経由) (4)防災・危機管理対応 ・BCP(事業継続計画)の整備 ・災害訓練の企画・実施 ・自治体との災害協定の締結など (5)役員の秘書業務 ・社内外のスケジュール調整 ・来訪者対応 ・役員報酬制度の管理・支払手続き (6)他の部署に属さない諸事項の調整・処理、その他当社の命ずる業務 ・備品管理 ・施設管理者との調整(清掃・修繕手配など)等 ■配属組織のミッション: 職場の従業員等に、安全・健康で、前向きに気持ちよく業務を遂行いただけるよう、必要な支援は何かを常に考え、実践します。総務部門においては、専門領域の異なる業務を幅広く分掌しており、担当業務の定形・標準・効率化に努めるのみならず、担当業務以外の業務への理解を深め、知識や能力を常に向上させていっております。 以上の認識をもとに、総務部門一人ひとりが、それぞれの職場で頼りにされる存在であり続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【CyberAgentGroup】株式会社アプリボット
東京都渋谷区宇田川町
総合広告代理店 ゲーム(オンライン・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【サイバーエージェントグループ/リモート可/最新のクリエイター向け設備あり】 ■職務概要 幅広いジャンルのゲーム開発事業を展開している当社において、データアナリスト/データディレクターを募集致します。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社のゲーム/サービスに蓄積された大量のデータを基に、仮説構築から施策提案までを行いゲームのクオリティ向上やサービスの改善につなげる業務を担当していただきます。 ゲーム領域におけるデータ分析のプロフェッショナルを目指したい方や、将来的にデータ分析に強みを持つゲームプロデューサーや事業責任者を目指したい方を募集しております。 <業務イメージ> ・SQLを用いたデータ集計、レポート作成 ・ソーシャルゲームに対する課題発見や施策検証 ・社内の様々なスタッフに対する助言と提案 ・分析ツールを用いたデータの可視化と運用 ・新しい数値指標の発見と提案 ・統計解析や機械学習の専門的知識を活かしたモデリング 等 ■当社で働く魅力: ▼事業戦略 ・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。 ・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。 ■社内環境/制度: ・最新のクリエイター向け設備…クリエイターは最新の液晶タブレットを使い、様々なイラストを生み出しています。ゲーム制作に関する様々な専門書、参考書もあります。 ・インセンティブ…四半期ごとに全社目標に応じてインセンティブを設定しています。 ・部活動支援…全社員の70%以上が部活に所属し、各自のペースで社内交流を楽しんでいます。(部活や同好会は9つあります)部活の目的は社内交流なので、共通の趣味を通して職種や年齢、プロジェクトの垣根を越えて気軽に交流することができます。 ※会社概要:https://speakerdeck.com/applibot/pr 変更の範囲:本文参照
スパイダープラス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
取引先の上位50社に対するアカウントマネジメント/2000社以上が導入する自社SaaS/キャリアチャレンジ制度有◎社内異動が盛んな環境!】 ■募集背景 同社は60兆円の大きな市場である建設業界向けの図面管理アプリ「SPIDERPLUS」を開発・提供しています。全国に建設会社は20000以上あり、現在2100社以上に導入されています。まだまだ余白のある市場を開拓し、事業成長と業界課題解決に向けた社会貢献性高い提案活動を行いたいという方をお待ちしております。 ■仕事内容 主に契約済みの顧客に対し、業務課題のヒアリング〜提案資料作成〜プロダクトを活用した最適なソリューション提案、導入後の活用支援まで一貫した深耕営業を行います。 ※SMB〜エンタープライズまで広く担当 ※商談数:8件程度/週(Web/対面) ■業務特徴と本ポジションの魅力 (1)大きな市場の中で社会課題解決に向き合える 建設業は60兆円の市場規模であり、我々の生活に欠かせないインフラの根幹ですが、労働人口の高齢化・減少によりデジタル化が急務な業界です。医療や物流と並んで業界課題が叫ばれている建設業界に対し、DX化を推進する社会貢献性の高い営業活動ができます。 (2)成長フェーズで挑戦できる 同社は社員数300名程度の上場企業であり、新規事業やポジションが作られているフェーズのため、裁量と責任を持てる場面が多々あります。またキャリアチャレンジ制度があり、ポジションに限らず挑戦の機会が与えられます。縦・横限らず広いキャリアパスが用意されています。 ■組織構成 ・アカウントマネジメント部:10名(部長:1名 ・課長:2名 ・メンバー:7名) ■研修制度 3か月の研修期間を設けており、SaaSや建設業界に向き合うことが初めての方も多くご入社・ご活躍されております。 【1ヶ月目(原則東京本社)】 ・同期入社でのオンボーディング研修 ・社内ツール・制度のレクチャー、会社・業界・プロダクトの基礎理解 ・配属前研修(業界知識/営業戦略/商談ロープレ 等) 【2ヶ月目(配属部署にてOJT)】 ・仮担当顧客の営業同行 ・CSや他部門に同行 ・担当顧客の引継ぎ 【3ヶ月目(本格営業開始)】 ・担当営業として本格始動 ・先輩社員や上長が継続的にサポートします 変更の範囲:会社の定める業務
マネックス証券株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
550万円~1000万円
証券会社, 内部統制 内部監査
法務・コンプライアンス業務を主とする部署にて、証券取引に関するモニタリング業務を中心にご担当いただきます。 入社後はまずモニタリング業務に専念していただき、徐々にコンプライアンス領域へも業務範囲を広げていきます。将来的には制度改正対応や新サービス開発などのプロジェクトに参画いただくことで、金融規制やサービス開発に関する専門性を高めていただけます。 <主な業務内容> ・取引モニタリング業務:不公正取引(相場操縦・インサイダー取引等)の疑いのある売買の調査・報告・記録、当局・取引所からの照会対応、顧客対応部門への説明 など ・コンプライアンス業務:制度改正対応、社内規程の整備、新サービス開発時のリスク検討や当局対応 など ■求める人物像 ・コツコツとルーティン業務を正確に進めながら、より良くするための工夫や提案ができる方 ・新しい技術や仕組みに前向きに取り組める方(変化を楽しめる方) ・周囲と積極的にコミュニケーションを取り、チームで協力して仕事を進められる方 ■本ポジションの魅力 ・固定的なルールに縛られるのではなく、自分の意見を反映しながら仕組みづくりに関わることができます。 ・取引モニタリングを入口に、コンプライアンスの専門性を幅広く磨き、多様な経験を積むことができます。 ・今後、部門の中核を担えるポジションが広がっており、将来的にリーダーとしてキャリアアップするチャンスがあります。 ・当社では、ビジネスの現場と一緒に商品・サービスを考え、設計段階から関わることが可能です。通常の「審査・確認」にとどまらず、事業を共に作っていく経験ができます。 ■キャリアパス 取引モニタリング業務にとどまらず、コンプライアンス領域へ業務の幅を広げることで、専門性を深めつつキャリアの可能性を広げられます。 将来的には、チームリーダーをはじめとして、以下のような方向でご活躍いただくことを想定しています。 リーダー/マネジメント志向:売買審査チームのリーダーとして、メンバー育成や組織運営に関与 専門家志向:コンプライアンス全般の知見を磨き、社内外で頼られるプロフェッショナルへ成長 企画・改革志向:生成AIをはじめとしたITツールを活用し、業務効率化や新しい仕組みづくりを推進 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
東京都
650万円~999万円
石油化学 石油・資源, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【女性採用数は右肩上がり・積極採用中/女性の育休復帰率3年連続100%/長期のキャリアを築きやすい環境/東証プライム上場】 ※本案件はポジティブアクションのため女性のみの応募となります。 ■業務内容 DXを通した顧客及びパートナーに対する新たな価値の創出と、社内の業務プロセスのシンプル化・デジタル化による生産性向上の推進を目的として、IT部門の立場にて、各事業部門と共に本質的な業務改革・改善を図る役割などを担って頂きます。 <職務内容の例> ◇業務プロセスの変革や効率化等を支援するシステムの企画・設計・構築・運用 ・燃料油領域の川上から川下までのサプライチェーンのシステム改革 ・ERPシステムに作り上げたプログラム機能の疎結合化 ・統合データ分析基盤の設計・構築 等 ◇全社DXの推進 ・生成AI、ローコード活用を通じた業務効率化 ・全社員のDXリテラシー向上 ■ポジションの魅力 当社では中期経営計画の戦略実現にDXやICTは欠かせないものとして、各事業領域において重要な取り組みと位置付けられています。 燃料油事業、基礎化学品、高機能材、資源、石炭、有機EL、リチウム電池材料等多様な事業領域をグローバルに事業展開しており、デジタル・ICT推進部はその全てにおいて、事業活動及び変革の基盤となるシステム提供の役割を担っています。 IT子会社を持たないため、本デジタル・ICT推進部にて、事業課題に近い立場での企画・要件整理から、数百に及ぶシステム群の技術的な設計や開発作業まで幅広い業務を行っています。また取り扱う技術やプロジェクトについても、生成AI+RAGの環境開発から大規模ERPシステムの機能改修まで様々です。事業会社にて本質的な課題に基づいたDX/ICTを責任感を持って実現したい方には、多くの経験を積むことができる魅力な職務環境です。 ■キャリアパス IT部門と事業部間の異動もあるため、様々なキャリアパスが存在します。 ・各事業部門にて新規事業開発に携わり活躍す ・海外拠点にてITエンジニアとしてアーキテクチャ設計や導入をリード ・AI×データの領域のテクニカルリード ■組織構成 ・部員数 199名(男性76%、女性24%)、平均年齢44.1歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YOUTRUST
600万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ユーザー30万人超、導入社数1200社超/日本で唯一のキャリアSNS「YOUTRUST」を運営/新設部署(エンタープライズセールス)で裁量◎】 ■採用背景 現状、主にスタートアップのユーザー様へ当社をご利用頂いている中で、今後大手クライアントとの取引を獲得するためエンタープライズ組織の立ち上げを牽引頂ける方を募集しています。 ■業務概要 YOUTRUST(ユートラスト)は友達とつながり、プロフィールを埋めるだけで、転職・副業のスカウトが届くキャリアSNSです。 エンタープライズ企業様(大手顧客)との関係構築・自社プロダクト導入による顧客課題の解決を推進いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・エンタープライズ企業様へのYOUTRUSTの提案活動 アポイントの獲得は他セールス部署と連携、またご契約後はサクセスチームがサポートに入るため、提案活動に注力することが可能です。 ・他チームとの連携による提供価値の最大化 課題のヒアリングを社内でフィードバックし、新サービスの開発等を行っていただきます。 ■組織構成 立ち上げから間もないため、代表直下のポジションです。 現状、MGR1名で担当しておりますので、入社後はMGRや他セールス部署のサポートも受けつつ、活動いただきます。 ■ポジションの特長 (1)裁量の大きさ エンタープライズセールスだからこそ、業界の変化を生む当事者になることができます。 大手顧客とプロジェクトを進める経験を積めることや、大規模な市場の変革に携わることが可能です。 (2)キャリアパスの多様性 本人の希望と成果次第で、マネジメント、スペシャリスト、フィールドセールス、PdMなど社内で様々なキャリアを歩む事ができます。 (3)チーム主義の組織運営 個人主義ではなくチーム主義です。少数の組織のため、失敗経験と成功体験は組織で共有し合いながら、チームで成果を出す事を大事にしています。「GIVE FIRST」というバリューを体現し続けている組織です。
株式会社Stock
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 営業企画
【「すごいベンチャー100」選出/年休120日×土日祝休み×残業20h程度の働きやすさ/自社開発サービスが5年で20万社導入/急成長中】 ◆当社情報共有ツール「Stock」が急成長中!ここ5年で20万社以上の導入実績がございます。ToB向けサービスの為、やりがいも感じやすいです! ◆土日祝休み×残業20h程度と、非常に働きやすい環境です◎ ◆「すごいベンチャー100」にも選出される等、急成長中です◎ ■採用背景: 当社は情報ストックツール「Stock」を開発運営しております。多くの企業様に導入頂き急成長中で、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」というミッションを実現させるため、事業戦略全体を牽引する事業責任者の方を募集します。 ■具体的な業務 下記業務を是非リードしていただきたいと考えています。 ◇株式会社Stock全体の、事業成長戦略をリード ◇情報共有ツールStockの「Go To Market戦略」立案・実行・分析 ◇新規事業の「Go To Market戦略」立案・実行・分析 ◇ビジネスチームの構築・マネジメント 社長直下のこれ以上ないスピード感の下、自らの手で事業を牽引していくことができます! ■サービス(https://www.stock-app.info/) 「Stock」は様々な情報をとても簡単に残せるツールです。ファイル共有は面倒だがチャットだと情報が流れてしまう、といった情報共有に関するよくある悩みを解消しております。 とにかくシンプルに使えることが徹底されており、お客様からも「60代の社員が説明なしに使うことができた」とご感想頂く等、現在国内で50万社に導入されており、今後は海外展開も見据えています。 ■働き方/社風 年休120日×土日祝休み×残業20h程度と、非常に働きやすい環境です。 平均年齢は27歳と若めですが穏やかな方が多く、関係会社から「落ち着いた大人のベンチャー」との声を頂くことも。 ■当社について 2020年にシードラウンドとして総額1億円の資金調達を実施。業績が急成長中しているため積極的な採用・事業拡大を進めております。2021年には東洋経済「すごいベンチャー100」にも選出されており、更なる成長を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区曲金
電力, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜中部電力グループの中核事業会社で安定性◎ワークライフバランス充実に注力〜 ■仕事内容: 配電建設グループでの配電設備の建設業務、または、配電運営グループでの配電設備の保守・運用業務、配電グループでの配電設備の建設・保守・運用業務をお任せいたします。 ■具体的には: <配電設備の建設業務> ・配電関係費用、投資計画の策定および管理 ・配電設備の計画立案、設計 ・配電設備の工事の統制、実施、検査 ・配電用地に関する諸権利の取得、補償、賠償 等 <配電設備の保守・運用業務> ・配電設備の保守計画、管理、実施 ・配電系統の切替、電圧、電流管理 ・取引用計器の管理 ・非常災害や停電発生時の復旧対応 等 ※なお、これまでの業務経験や保有スキルに応じ、付与業務内容を決定します。 ■入社後の流れ: 配電設備の設計や保守業務からスタートいただくケースが多いです。 その後は、適性に合わせて業務をお任せします。 ■ポジションの魅力: ・発電所から運ばれる電気を、お客さまの元に確実にお届けする役割を担う配電部門。“お客さまに一番近い技術部門”としてお客さまと直に接し、社会のニーズやご期待に迅速・的確にお応えすることができます。 ・当社は、更なる高品質、安価で安定的な電力供給を実現するため、業務変革を進めています。他社での多様な経験を踏まえ、当社の業務変革をリードいただくことで、お客さま、地域に貢献することができます。 ■配属所属の紹介: ・当社は、災害に強い電力系統を構築し、お客さまに高品質・安価で安定的な電力をお届けすることに取り組んでいます。 今回の応募部署である『配電部門』は、これらを実現するための設備の内、電柱や電線等の配電設備を建設・保守する役割を担っています。 ・当社管内(愛知・静岡・三重・岐阜・長野)に配置している支社または営業所の配電建設グループでは、配電設備の建設に係る業務を、配電運営グループでは配電設備の保守・運用に係る業務を、配電グループではその両方を実施しています。 <参考> 各グループは、20〜60名程度のメンバーで構成されており、「設計」、「設備保守」など、実施業務単位でチーム編成をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社3DC
神奈川県川崎市幸区新川崎
公社・官公庁・学校・研究施設, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜金融・コンサル3年以上経験者歓迎!!/CEOとCFOの直下で推進/従来の常識を覆す確かな炭素技術あり/顧客の約8割が海外のグローバル企業〜 ■業務概要: 全社戦略・資本政策・M&A戦略の策定及び実行にかかる一連の業務について、CEOとCFOの直下で当該業務を一緒に推進していただく職種になります。本人の希望に合わせて、上場までの成長強化に不可欠な機能である、海外事業展開、IR、PR/GR、人事、組織運営、といった機能におけるリーダーを将来的にご担当していただくことも想定しています。 ■業務内容: ・全社の経営戦略・資本政策・M&A戦略の立案および実行計画の策定、CEO・CFOへの提案・報告 ・M&A候補企業のリサーチ、デューデリジェンス、価値評価、条件交渉、クロージングまでのプロジェクトマネジメント ・資本調達(エクイティ・デット等)の計画立案と実行、投資家・金融機関との折衝・資料作成 ・経営会議や取締役会向けの戦略資料・プレゼンテーション作成、各種意思決定のサポート ・希望と適性に応じて、海外事業展開、IR(投資家対応)、PR/GR(広報・官公庁対応)、人事・組織運営などのリーダー業務への参画・推進 ■入社時点でお任せしたい業務: ・記の担当業務内容のうち、主に資本政策策定や資金調達、M&Aに関連する調査や資料作成業務 ■経験・スキルに応じて徐々に任せて行きたい業務: ・経営戦略・資本政策・M&A戦略の立案及び実行計画の策定 ・M&Aの実行支援業務 ・経営会議や取締役会のための準備に関連する業務 ■当社について: 電解液分解を抑制できる化学的耐久性、激しい構造変化に対応できる柔軟性、電池の高容量化に貢献できる多孔性、製品用途に応じた物性を実現できるカスタマイズ性に優れた新しいカーボン素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」を開発。唯一無二の製造プロセスと分析技術を駆使することで、次世代炭素材料における共通の課題であった量産性を実現させるなど、蓄電池の進化を加速させています。 変更の範囲:会社の定める業務
リクロマ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~799万円
リスクコンサルティング その他専門コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
◆気候変動という新しい産業に挑戦するベンチャー企業・毎年平均2.7倍の成長率/エンタープライズ向けの営業マネージャーをお任せ/プライム上場企業を中心に120社以上の支援実績あり◆ リクロマ株式会社は2018年に設立された気候変動課題の解決に特化したコンサルティング会社です。気候変動が大きな課題となる中で、大手企業には国からの環境規制が義務化され対応を求められております。そんな中で当社は東証プライム上場企業を中心にコンサルティングサービスを展開しております。 ■業務内容: フィールドセールス部のマネージャーとしてセールスグループ全体を統括していただきます。 ■グループマネージメント ・グループの目標設定や指標の設定と遂行 ・セールス手法のマニュアル化と効率化 ・グループメンバーの能力の向上 ■セールス ・初期商談から受注・成約までの営業活動 ・アライアンスの実行から管理 ・複数手段の新規顧客開拓活動の立案実行 ■サービス開発 ・顧客の声をもとにしたサービスに対する改善だし ■ご希望に応じて ・会社全体の戦略、人材マネージメント、オペレーションなどの経営への積極的関与 ■組織構成 現在フィールドセールス部門は3名で構成されております。 その他、インサイドセールス/フィールドセールス/コンサルタントと部門が分かれており、連携しながら業務を進めております。 ◆ポジションの魅力・キャリアパス ・伸びゆく領域での自らプレイヤーとしてチームを牽引しながらグループの目標設定から実行までの責任を担って頂くため、セールスパーソンとしての能力が向上します。 ・今後新規事業の立ち上げを計画しているため、立ち上げの推進を担って頂く可能性があります。 ・経営が非常に近い距離にあるため、ご自身の意見が会社全体の戦略に反映されます。 ・CxOは社内で育成して登用することを決めているため、能力とご希望に応じてCxOキャリアが歩めます。 ■取引実績: ダイドーグループホールディングス、不二家、ソフトバンク、ポーラオルビス、サイボウズといったプライム上場企業を中心に120社以上 ◆働く環境 ・週2回リモート可能/フレックス制度あり ・売り上げは右肩上がりで毎年平均2.7倍の成長率 ・シード期の裁量の高さ◎ 変更の範囲:会社の定める業務
サンテレホン株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【業界未経験可・法人営業の経験が活かせる/プライム上場企業グループ/1948年設立で業界トップクラスの売上で安定性◎/情報通信機器・インフラ商材を手掛ける老舗商社/フレックスタイム制】 既存顧客を中心にネットワーク関連(PCサーバーやAIソフトやネットワーク・サーバー、カメラシステム)の販売及び営業支援をお任せします。 ※社内には技術の専門性を有した支援社員も在籍していますので、IT業界未経験の方も安心してください。 ■本ポジションがクライアントに提案した事例: ◎ラインの生産データのネットワーク作り ◎タブレット活用やIT機器 を活用した安全管理 ◎カメラで動作検知や危険エリアのアラートや作業場の生産性向上など ■入社後の流れ: ▼座学で社内用語や専門用語等を学んでいただきます。 ▼商材や市場を学ぶための同行営業を行います ▼1人立ち …という流れになります。 ※日本トップクラスの企業におけるプロジェクトを担当していただきます。 ■業務の魅力: ◇顧客が大手中心のため、担当する案件が公共性高く社会とのつながりを実感できるやりがいがあります。 ◇仕入先として国内・海外メーカと多く関わる事から多様な観点が生まれ自身の成長にもつながり、営業としてスキルアップが目指せる環境です。 ■組織構成: ソリューション営業本部 環境ソリューション営業部 IAネットワーク営業課 ※課長1名、リーダー1名、総合職3名 ■当社について: ・昭和23年(1948年)に会社設立後、商社として75年に亘り販売先様、仕入先様の御支援のもと着実に発展してまいりました。今後もコア事業であるネットワーク部材販売の幅を更に広げ、機能を充実させ、またアジア・中国からの調達・ソーシングの拡大及びこれら地域市場へ進出を含めた新しい市場に率先して参入することで更なる事業拡大を目指します。 ■当社の魅力: ・国内では、取引先3,000社と業界でもトップクラスシェアとなります。全国に物流網を持ち、仕入れ〜物流までのワンストップサービスが可能で、古くからのお得意様との人間関係を大切にしており、信頼関係は抜群です。 ・入社後の離職率は低い会社です。従業員同士のコミュニケーションを密に取り、働きやすい環境を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
電力, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜中部電力グループの中核事業会社で安定性◎ワークライフバランス充実に注力〜 ■仕事内容 当社ロジスティクスの最適化に向けた、実績の分析、物流案の企画・立案・設計・仕様立案、付帯するコストの算定、および企画の実現に向けた取引先・現場との調整等をお任せします。 ■具体的には <ロジスティクス設計・運営担当者> ・物流設計 ・物流倉庫設計企画 ・物流費用の算定 ・配車計画 ・ロジスティクスの運営管理 https://www.chuden.co.jp/corporate/shizai/ ■ポジションの魅力 ・当社ロジスティクスの再構築を担う業務であり、ご自身の成果が確実に形になります。 ・物流網の新設にあたっては、ご自身の知見が活かされ、また意見が反映されやすい環境で働くことができます。 ・平均残業時間20時間程度、在宅勤務やフレックス勤務など柔軟に対応可能なため、ワークライフバランスを保って就業して頂けます。 ■配属所属の紹介 当社は、お客さまに電気をお届けするため、送電線・鉄塔・変電所・マンホール・電柱といった様々な設備を保有しています。調達部門の仕事は、これらの設備の構築・維持管理に必要な資機材、工事、さらには日常業務に使用される事務用品にいたるすべてについて、品質面・価格面・配給面(Quality、Cost、Delivery)を考慮し、最適な調達活動を実施することです。 物流改革グループでは、主に貯蔵品と呼ばれる日常的に使用される配電用資機材の物流を担当しており、現在2024年問題等、輸送業界を取り巻く環境の変化、および輸送費の高騰に鑑み、当社ロジスティクスの再構築に取り組んでいます。 <参考> 現在、調達部には約100名のメンバーが在籍し、5のグループが設置されています。 現時点で7名のキャリア採用者がおり、物流改革グループにも2名在籍しています。 ■当社について 当社は2020年4月、送配電事業会社として、中部電力株式会社から分社して誕生しました。(中部電力は創業から約70年間、中部地方のエネルギーを支えて参りました東証プライム上場企業) 当社は、IoTなどの先端技術を活用して、環境にやさしくスマートで、災害に強い電力系統を構築し、今後も安価で安定的な電力をお客さまにお届けしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
私たちの仕事は、大手ドラッグストアや調剤チェーンクライアントのスマートフォンアプリ・メディアなどのデジタル施策、及び店舗サイネージ、POP等を活用したリテールメディア事業の拡大を目指すクライアントに対して、コンサルタントとしてクライアント先に常駐、もしくはプロジェクト参画をし、新たな顧客体験の創造と新収益獲得のための、戦略の立案から実装、運用まで、一貫したサポートを提供します。 ■主な業務内容: クライアントと伴走し、リテールメディアを通してクライアントのトップラインを伸ばしていくために経営戦略、営業戦略、DX戦略、新規事業開発など多様なプロジェクトに参加し推進していきます。 ■お任せしたいこと: ◎クライアントとのコミュニケーションを通じて課題や目標を的確に把握し、それに基づいた的確なアドバイスをして事業の更なる収益拡大に向けた推進を行っていただきます。 ◎クライアントの事業役員層と直接折衝し戦略や事業アイデアを整理し、 意図が伝わる営業資料や企画書などをUXドリブンな視点で資料作成をしていただきます。 ■やりがい: ◇今後更なる成長が見込まれる医療DX/マーケティング領域において、最前線で業務を行うことができる。 ◇公共性の高い医療領域のため、自分の考えで社会をよくすることを実感することができる。 ■キャリアパス: コンサルティング事業部立ち上げメンバー→コンサルティング事業部長 →ヘルスケア事業本部長(DIGITALIOボードメンバー) ■組織構成:ヘルスケア事業本部 ◎約110名のDIGITALIOという子会社で4つの事業を運営しており、その中の一つがヘルスケア事業です。 ◎病院、薬局/ドラッグストア、自治体向けに、自社サービスのenpasをベースに各地域に根差した医療体験向上のためのDX化の戦略立案、プロモーションの立案・実行を行っています。 ■出向先について: ※本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会DIGITALIOへ在籍出向となります。 DIGITALIOではECナビやPeXといったポイントサービスをはじめとして、多様なサービスを立ち上げ、育てています。また、時にはパートナー企業と協業という形で、サービス開発・運営をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・ディー・ワークス
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
その他金融 不動産金融, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
ホールディングス会社の人事として、グループ会社全体の給与・社会保険関連、社員の健康に関する施策の実行など会社の屋台骨を支えていただく業務をチームの人員として担当いていただきます。 労務関連の業務を一通りご自身で経験が可能なため、労務としてのキャリアアップはもちろん、チームやメンバーを纏める役割も担っていただくことを期待しています。 ■業務内容: (1)グループ会社全体の労務管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理 ・勤怠管理(時間外、有給等) ・給与計算(※アウトソーシング先のマネジメントを含む) ・労務関連規定対応 ・労基署、労働局、税務署対応 ・社会保険対応 ・海外給与・社保・税金対応 ・入退職対応 (2)グループ会社全体の健康管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理 ・社員の健康管理対応 ・健康経営に関する対応 (3)上記業務の効率化・改善 (4)従業員からの労務相談の窓口対応 (5)人員管理に対する対応(組織改編、異動等) ■働く環境: 基本的には出勤していただきますが、適宜チームメンバーやご自身の業務の状況に応じてリモートワークも可能です。 ■チーム構成: 人事は労務チーム以外に採用育成チームもあり、連携しながら業務を進めています。 ■キャリア形成: 本人のご希望等により、将来的には労務のキャリアだけでなく、採用・研修・企画等の業務にも参画できます。 ■当社について: 個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。アセットタイプの多様化など大きな変革期の中にある会社です。 他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カンム
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR 事業企画・新規事業開発
【三菱UFJグループ◎4年連続テクノロジー企業成長率ランキングにランクインした急成長企業/1200万ダウンロード突破のデジタルプリペイドカード「バンドルカード」展開/リモート可】 ■募集背景: 当社はIPOを見据えた事業多角化フェーズにあり、今後は既存の決済領域にとどまらず、新たな機能・施策・事業の企画開発を加速していきます。 まずは当社が発行する累計1,200万DLのデジタルプリペイドカード『バンドルカード』事業の事業機会の発見や顧客開発に取り組む必要があり、企画を推進できる方を募集しています。 ■ポジション概要: バンドルカード事業のPL達成に向けて、ユーザーの決済金額を伸ばす施策の推進を担当して頂きます。与えられた課題や分析をもとに、施策案から最適なものを選定または自ら企画し、チームと相談しながら推進します。KPIは「稼働会員数・稼働率」「決済単価」「送客ユーザーの売上拡大」です。 ■主な業務内容: ・KPI分析、仮説設定〜施策実行 ・PLインパクト試算・法的整理・ユーザー調査 ・アライアンス推進 ※入社後1年程で以下業務もお任せする予定です。 ・中長期の戦略立案、3C分析、ペルソナ設計、新機能の企画・実行 <取り組み例> ◇ユーザー向け施策 ・稼働会員数増加に向けたキャンペーンや施策の企画・実行 ・利用店舗数を増やすための買い回りプログラムや、登録直後のオンボーディング施策の設計・推進 ・他社サービスとの送客スキームの設計 ◇加盟店向け施策 ・アライアンス提案資料の企画・作成 ・大型キャンペーンの詳細設計・推進 ◇その他 ・収益増につながるユーザーや加盟店への新たに提供する価値の企画・実行 ■魅力: ・IPOを見据えた成長フェーズにあり、MUFG各社やセブン銀行との協業も含め、多様な施策を実行しています。Fintech市場の知見と実行力を高めることが可能です。 ・部門横断で動くため、Fintechや金融市場の知見を深めることで、ビジネス全体を俯瞰する力を養います。特に当社では、データドリブンな施策立案が重視されており、データ分析や収益設計といったスキルも習得可能。ゼネラリストとしての視座を広げつつ、データ分析や収益モデルの構築に関する専門性を深められます。 変更の範囲:会社の定める業務
SBIアルヒ株式会社
東京都千代田区平河町
600万円~799万円
住宅ローン, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜フレックスタイム制度(コアタイムなし)/残業月20時間程度/中途採用比率87.2%〜 ■業務内容: 住宅ローンに関する業務システムの企画、開発、保守運用を担っていただきます。 ■具体的には: ・業務システムの保守開発、運用のディレクション 業務システムに関する企画、開発、運用管理 ■魅力・やりがい: 成長企業の業務システムの開発、保守運営に携わることができます。 ■当社について: (1)会社・事業の強み ・【フラット35】実行件数14年連続トップクラスの実績があります。 ・金融機関の中でも特に意思決定のスピードが早い組織です。 (2)職場環境・風土 ・個人の提案を受け入れる文化があります。 ・年功序列ではなく活躍に応じてステップアップ可能です。 ・中途・新卒の区別なく評価いたします。 (3)会社の雰囲気、上司部下の関係性 ・社長を含めて〜さん付で呼ぶなど風通しの良い組織です。 ・職位の上下に関係なく、意見が言い合える環境です。 「チームプレイ」の根幹にひとりひとりがスペシャリストとして活躍しながらも、チームプレーを重んじ、みんなと喜びを分かち合う。当社のValueに共感いただける方を心よりお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOホールディングス株式会社
損害保険, データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
○グループ全体のDXに向け、データエンジニアとして、主にデータパイプラインの構築やユーザアプリケーションの開発などの業務を担当いただきます。グループ・会社としての変革・新しい事業や取り組みが様々生まれているフェーズに携わることが可能です。 ○同社では新規事業・サービスの創出を、ビジネス部門とデジタル組織が密に連携しながらアジャイル形式で行っていることが特徴です。今回も、ビジネスモデル構築、商品・サービス開発、業務効率化等の課題解決や新規事業の創出を、データエンジニアとしての立場で推進いただきます。 ■業務内容: 本社関連部門、グループ内関連会社、外資系ビッグデータ解析企業Palantir社など多様なステークホルダーと協力したデータ活用プロジェクトの中で以下の業務に従事いただきます。 データ活用にあたっての開発業務はチーム内で内製しており、手を動かすコーディング部分も含め、自ら対応をいただく業務です。 ・各種PJへのデータエンジニアリング業務(データモデリング/パイプライン設計・構築/データ品質の担保/全体最適化) ・SaaS型データプラットフォームやパブリッククラウド(PJによってはどちらか一方の場合あり)を活用したワークフロー開発業務(データ可視化ダッシュボードやユーザアプリケーション開発) ・外部パートナーやグループ会社などを含むステークホルダーとの連携・コミュニケーション ■プロジェクト事例:保険金支払いの業務効率化 Foundryなどのプラットフォーム上でのデータ構築を通して、業務改善・サービス品質の改善などを目指します ■組織について SOMPOホールディングスのグループ各社横断で、デジタル関連の支援を行っている「デジタル・データ戦略部」に所属いただきます。 デジタル・データ戦略部のなかには、10名〜15名程度が所属するデータサイエンスチーム・データエンジニアリングチームが組織されており、今回は「データエンジニアリングチーム」での募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
900万円~1000万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【伊藤忠商事グループの医薬品やファインケミカル等の化学品を扱う専門商社/伊藤忠グループ内の最高賞『総合経営賞』受賞】 ■募集背景: GMP 省令改正、ICH ガイドラインへの準拠の必要性もあり、医薬品を取り巻く法令環境は厳格化してきております。 当社は主に海外から輸入する医薬品原薬を弊社の医薬品倉庫及び医薬品試験室においてGMP(包装、表示、保管+試験)のシステムを通して国内の製薬メーカーに供給する業務を行っており、今後一層の厳格化が想定される薬事環境に適切に対応するために、医薬品製造業における品質管理部門の強化を図る目的で試験のスペシャリストを募集します。 ■仕事内容: ・医薬品原薬の品質管理試験(理化学試験、機器分析(HPLC、GC、UV、IR、XRD 等) ・開発品原薬の規格及び試験方法設定(分析法バリデーション含む) ・試験室管理(SOP 制定・改訂、点検、試薬等の管理) ・当局及び顧客からの査察対応 ■入社後想定される職務内容: ・品質管理の試験担当者として、理化学試験(機器分含む)を担当する。 ・マネージャー候補の場合は、マネージメント業務、品質管理責任者としての役割を担当する。 ■当社の特徴: 伊藤忠グループにおける有機化学品の中核事業会社であり、有機化学品からライフサイエンスに至る広範な領域を担い、関連製品の国内販売、輸出入、委託加工及びそれらの仲介斡旋とともに、事業投資、M&Aを行う専門商社です。 伊藤忠商事の出資企業ではありますが、取引の約99%が親会社である伊藤忠商事以外との取引から成り立っており、化学品分野における独自の競争力を有しています。 また、BRICs諸国をはじめとする世界約90ヶ所の国や地域との取引実績を持ち、全社収益比率の約60%を海外ビジネスから得ています。 今後に向けて海外マーケットの更なる開拓にも積極的に取り組んでおり、経済発展著しい新興国を中心に、企業提携や出資、M&Aを推進しています。
株式会社SBI新生銀行
都市銀行, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
【大手金融機関向けのリレーションシップマネージャー/SBIグループ企業連携/所定労働時間7時間20分】 本邦系大手金融機関、及び地方銀行、信用金庫等の地域金融機関を担当し、当行グループとのビジネスやリレーションを統括するリレーションシップマネージャー(グループRM)を担っていただきます。 ■業務概要: ・担当するお客さまである金融機関のニーズや課題に対し、当行グループ・SBIグループの商品、サービス及びネットワークを活用することで、金融法人のお客さまの企業価値の向上や課題の解決に向けた推進・サポートを行います。 ・SBIグループの「顧客中心主義」という方針のもと、お客さまとのビジネスの推進だけでなく、そのベースとなるリレーションシップの構築や深化も重要な業務となります。 ■本ポジション魅力: ・日本国内及び各地域の中核企業である金融法人のお客さまとのビジネスを最前線で推進・体感できます。 ・グループRMとして、お客さまとのビジネス推進やリレーションシップ構築に向けて、シニアマネジメントやSBIも含めたグループ全体の機能も積極的に活用し、推進できます。 ・ストラクチャードファイナンス等の当行の先進的な金融機能や、グループ各社が持つ幅広い金融機能を活用したビジネス推進を通じて、金融機関のビジネスパーソンとして必要とされるビジネススキルと知見が習得できます。 ■配属部店: ・金融法人営業部のお客さまは本邦系大手金融機関、地方銀行・信用金庫を中心とする地域金融機関です。 ・当行で提供するローンシンジケーション業務、資金調達業務、資金運用などの提案に加え、当行グループ・SBIグループの機能を活用した金融法人のお客さまとのビジネスの推進・サポートを行います。 ・金法営業のグループRMとして、お客さまとのリレーションシップ構築や深化、ニーズの把握、グループ全体のビジネスの推進を、グループの中心となって推進いただきます。 ■就業環境: ・お客さまへの営業活動が中心業務のため出社主体ですが、上席者の判断のもと在宅勤務も可能です。 ・出張:営業活動には地方出張を伴います(大手金法営業を除く)。 変更の範囲:会社の定める業務
ムスベル株式会社
埼玉県川越市脇田町
ウェディング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【全国に44店舗展開する地域密着の仲人型結婚相談所の運営企業/業界最大級の会員数/年休123日】 ■採用背景: 当社は全国で結婚式場、葬祭式場を中心に多様な事業を展開し全国で400か所以上の施設を運営する愛グループの企業として、結婚相談所「ムスベル」を運営しております。2030年、売上高100億円の達成に向けて経営企画機能の強化のため、経営企画責任者を募集いたします。既存の結婚相談所事業も伸ばしていただきつつ、無借金、営業利益10%以上の業界屈指の高収益経営で培ったキャッシュを活かし、新たな事業創出にも期待します。 現在は外部のコンサルが担っている範囲のため、得意領域に応じて徐々にお任せする想定です。CEO、COO、CFOと共に経営陣の一員となり、当社の営業マネジャー、会員フォロー(カスタマーサクセス)部門のマネジャー、マーケティングチーム、デジタルチームと連動して業務にあたっていただきます。 ■業務内容: 経営企画の責任者として経営陣とともに経理管理、経営改善業務に取り組むことを期待します。 [業務詳細] ・予実管理・予算管理 ・年度予算の策定 ・中長期経営の計画の策定 ・経理課題の分析および経営層へのレポート ・経営課題を解決するための企画の提案および実行 ・メンバーマネジメントなど 社長や経営層とともに、事業を実際動かす役割をお任せしたいと思っています。 ■組織構成: <経営企画室>マーケティングマネージャー1名、メンバー1名の合計2名が在籍しております。※当社は中途社員割合100%です。 <業務におけるチーム編成> CEO、COO、CFOと共に経営陣の一員となり、当社の営業マネジャー、会員フォロー(カスタマーサクセス)部門のマネジャー、マーケティングチーム、デジタルチームと連動して業務にあたっていただきます。 ■当社の強み: 当社は全国で結婚式場、葬祭式場を中心に多様な事業を展開し全国で400か所以上の施設を運営する愛グループの企業として、結婚相談所「ムスベル」を運営しております。無借金、営業利益10%以上の業界屈指の高収益経営で、M&A含めた事業拡大も目指す成長企業です。社会問題である少子化に対して、結婚のすそ野を広げることでより良い社会の実現に貢献。現在変革期でもあり新たな事業も検討中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イプロス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
650万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【上場企業子会社で安定/年休134日/1週間以上の連休あり/福利厚生◎】 ◇プライム上場 株式会社キーエンスの戦略子会社で安定性◎ ◇キーエンスグループならではの成長環境(教育や裁量の大きさ)と高待遇(休日/給与)が両立した環境 ■詳細 ◇展示会来場者の集客プロモーション ・来場者集客のためのプロモーション戦略の立案と実行(web広告、SNS、DMなど) ・プロモーション効果の分析と改善 ◇基調講演(セミナー)の企画・運営 ・基調講演のテーマ検討、講師の選定 ◇今後開催する展示会の戦略立案 ・展示会のコンセプト、テーマ設定 【関わる部署】 ・営業 ・開発 ・事業支援 ■ポジションの特徴: 新事業の立ち上げフェーズだからこそ、あなたの経験に基づいたアイデアを存分に発揮できる環境です。20代を中心とした若手メンバーがPDCAサイクルを高速で回しているため、組織としても個人としても圧倒的なスピードで成長できます。 ■社風・企業文化: 当社は最大限の付加価値を限られたメンバーで上げることを大切にしています。一人ひとりの成長や会社の仕組みの高度化、一人当たりの社会貢献量(=生み出した付加価値)の増大、待遇改善を実現し、従業員満足度を向上させながらより強い会社をつくるためです。そんなイプロスの強みは、働いている社員一人ひとりです。誰もが年次や立場、役割に関係なく、積極的に意見を言い合えるオープンでフラットな社風やレベルの高いメンバーと共に切磋琢磨できる環境があります。 ■「イプロス」とは: 「BtoBの出会いをつくり、100年後の世界をつくる」をミッションに掲げ、2001年に事業運営を開始しました。【技術をPRしたい企業と、情報を探すユーザーとをつなぐ日本最大級のBtoBデータベースサイト】です。6万社を超える数多くの製品・サービス・技術情報が登録されており、各業界のプロが情報収集や選定・検討を目的に利用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Techouse
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
<事業130%成長中/大手企業を中心に200社超導入の急成長プロダクトなどを展開/人材不足の解消に貢献/フレックス制有/> ■採用背景: 事業拡大による増員です。創業以来自己資金のみで事業運営をし、創業以来黒字経営を続けています。今後更なる市場のシェアを拡大を狙うために更なる組織体制強化をすべく、本ポジションの募集を開始します。 ■業務内容: 製造業などエッセンシャルワーカー特化の人材プラットフォーム「ジョブハウス」のセールスマネージャー業務を担当いただきます。配属はこの中で適正の高いもの(もしくは一部兼任)のチームのマネージャーとしてスタートしていただきますが、将来的に経営陣や事業責任者と共にTechouseのメディアセールスのあるべき姿を描き、その実現までを担当いただきます。 ■業務詳細: 現在セールス組織の業務を3種類に分けています。 (1)インサイドセールス:顧客探し、受注につなぐアポイント獲得を担当 (2)フィールドセールス:アポイント実施から受注までのクロージングを担当 (3)アカウント:サービスを導入済みのクライアントに対し、継続的なコミュニケーションやアップセル/クロスセルを担当 ※ジョブハウスのほかにクラウドハウスなど他サービスも展開しています。 創業以来黒字経営を続けている当社にて、営業マネージャーを担いながら、事業開発として事業をスケールすることにもコミットできる、幅広い業務に挑戦できる環境です。 ■チーム構成: 現在は正社員5名のチームで行っています。(非正規も合わせると15名) テクノロジーや業務効率化を実施しており、同業他社と比べると1/10の人数で同等以上の成果を出しています。 また現状は業界や企業規模によらず担当いただいていますが、組織が拡大したら専門性を高めるために分業をする可能性があります。 ■会社概要: Techouseは創業から一貫して「時代ごとの社会課題を解決する」をテーマとして、特定の事業ドメインを定めず、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出してきました。これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通
東京都港区東新橋電通本社ビル(1階)
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【東証プライム上場/広告代理店として日本トップクラスのシェア/リモートやフレックス等柔軟な働き方/働き方改革制度実施】 顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供するプランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 ■業務概要: 課題の構造化からマーケティング戦略立案〜実施〜効果検証までを“人基点”に一気通貫で廻し続け、クライアントの事業目的の達成にコミットしていただきます。 【変更の範囲:全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務】 ■業務内容: ◎DMP(Data Management Platform)やCDP(Customer Data Platform)を活用したリレーショナルDB分析結果に基づくマーケティング戦略の立案 ◎電通グループが保有する独自ソリューションや外部の各種ツール等を最適に組み合わせたCV最大化する最適なソリューション・アーキテクトの設計 ◎広告/販促プロモーションプランの実施遂行(クリエーティブ開発、イベント実施、広告配信など)と事業KPIによる効果測定と改善策の導出 ◎最先端テクノロジーとデータを活用した新しいソリューションの開発/提供 ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・リモートワーク可(当社規定による/出社が必要な場合に応じていただくことが前提となります) ■必須条件の詳細: ・マーケティング基礎全般…マーケティング課題設定(Issue/SOW規定)スキル、STPの基礎スキル、生活者インサイト導出、企画書作成スキル、プレゼンテーションスキル ・アナリティクス…SQLやPythonなどのデータ前処理スキルや、基礎となる統計解析スキル、課題解決に繋がるファインディンスや打ち手を導出する軸を創り出す力とデータ読解力 ・データ・テクノロジー…DMPやCDP等を含む活用可能な各種データ特性の理解、リレーショナルDBを駆使する基礎スキル(Cookie/ADID、タグマネジメント、計測手法、データ連携手法など) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ