99119 件
ICTコンストラクション株式会社
福岡県福岡市博多区冷泉町
-
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容:リーダー・プロジェクトマネージャーとして、本社(福岡市内)を拠点に基幹系ネットワーク、情報系ネットワーク、セキュリティ、サーバ、ストレージ、仮想化の商談、設計、構築、保守を全般的に行っていただきます。 ■取り扱いプロダクト、ソリューション: 【構築】ネットワーク、サーバ仮想化、クライアント仮想化,ActiveDirectory、共有ファイルサーバ、グループウェア、ネットワーク監視、認証システム(生体/ICカード)、ウィルス対策、資産管理、ファイアウォール、認証VLAN、インターネットセキュリティ全般【保守】 上記構築システム全般【取扱い製品】ネットワーク(富士通製品、HPE製品、Cisco製品、YAMAHA製品、Allidetelesis製品、他)/仮想化(Vmware製品、Microsoft製品)/ファイアウォール(富士通製品、Fortinet製品、他)/セキュリティ(富士通製品、SolitonSystems製品、DDS製品、他) ■充実した研修制度・手当 ・年に2名ほどシリコンバレーなど海外研修へ派遣/年1回、全社での優秀エンジニア表彰/外部研修含め研修制度充実/資格手当…上限10万で月額給に反映/選べるキャリアプラン(管理職コース/専門職コース) ■同社の魅力:社員の方々には安心して長く働いてもらいたいという思いから福利厚生が充実しています。 ・健康管理制度…年1回の定期健康診断受診を義務付け、結果を判定して産業医による個別ヒアリングを行ったり、産業医の定期的な職場巡回による健康相談会を実施しており、社員の健康管理を徹底しています。また、35歳以上の社員については成人病予防健診が義務付けられています。 ・産前産後休暇、育児休暇…産前産後休暇および育児休暇ともに完備。取得もしやすい環境でもありますので、該当する社員のほとんどが休暇を取得しています。産前産後休暇は法定通り産前6週間、産後8週間、育児休暇は子供が満1歳になるまでです。その他、子供が3歳になるまでの勤務時間短縮制度(勤務時間前後各30分間短縮)等もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設技術コンサルタンツ
鹿児島県鹿児島市伊敷
設計事務所 建設コンサルタント, 土壌・地質・地盤調査
学歴不問
■業務内容: 建設コンサルタント業務の管理技術者として、設計・調査等の業務に携わります。 ■同社の特徴: 同社は1982年2月の会社創立以来、地域の社会資本整備の一翼を担うことを使命とし、変化する社会のニーズに応えながら順調に成長してきました。この36年の間、会社の経営理念として「愛され親しまれ信頼されること」、「職員が誇りを持てること」、「明るく、活気に満ち、健全な発展を続けること」を掲げ、人材の育成に努めるとともに専門分野を広げながら、快適に暮らせる地域社会づくりに貢献してきました。これからも新たな社会のニーズに応えるため、これまでに蓄積してきた技術力をベースにした総合力をもとに新しい提案ができるように取り組んでいきます。また、歴代社長が築き上げられてきた伝統を守りつつ、「経営力」を強化する必要があります。そのために、「経営理念」の具体化である「経営品質の向上」を目指して、社員一丸となって社業に取り組んでいきます。 ■ビジョン: 経営品質に取り組んでおり、会社が創出する価値向上を前提として、全体最適として対話を重視してより良く働ける職場づくりを目指しております。次の世代が安定して経営できる基盤を作っています。 ■残業:月20時間
株式会社NITTAN
神奈川県秦野市曽屋
600万円~899万円
自動車部品, 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証スタンダード上場/福利厚生充実(引越し代一部負担有)/年休123日程度/EV部品事業にも注力〜 ■担当業務: 当社にて、企業法務業務をご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・契約、取引法務…契約書の条文チェック(国内及び海外対応) ・組織法務…株主総会、取締役会に関わる法的業務 ・コンプライアンス法務…社内研修、マニュアル作成 ※同グループ全体の法務業務をお任せする関係で、業務上、英文契約等も発生いたします。また、コンプライアンス業務上、出張が発生することがございます。 ■組織構成: 配属となるコーポレートガバナンス部・法務コンプライアンスグループは、部長、嘱託社員3名、正社員2名で構成されております。 ■福利厚生について: お引越しをされる場合は、引っ越し費用、手数料等の一部負担も可能です。地域、家族構成によって支給額が異なりますが住宅手当もございますので、福利厚生面も充実しております。 ■当社特徴: 創業から70年以上に渡り、世界トップレベルの熱間鍛造の技術で「エンジンバルブ」や「歯車・ギア」といった動弁系部品を中心に製品を開発し、日本のモノ創りを支えており、海外メーカーを含む様々な4輪車に採用されています。現在では「耐久性」「軽量高速化」の最高峰ともいえるレーシングカーにも数多く採用され、Formula 1・MotoGP・NASCARなど世界的なモータースポーツに関与。エンジンバルブの他、オートマチックトランスミッション用部品など環境面にも配慮した開発を通じて、社会発展と環境保全を両立した事業を展開しています。
双日エアロスペース株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【総合商社双日の防衛・航空・宇宙分野を担う双日グループ中核企業/フレックスタイム】 ■職務内容:入社当初は以下の業務を予定 既存顧客をメインに製品やサービスの提案、見積もり作成、契約交渉、受注管理、アフターサービスを行います。マーケティングでは市場調査、競合分析、広告宣伝、キャンペーン企画を担当します。国内外顧客との折衝・交渉では、顧客のニーズを把握し、最適な提案を行い、契約条件や価格の交渉を行います。契約締結・履行業務では、契約書の作成、締結、納品管理、支払い確認を行います。また、新規案件開発、売り込みでは、新たなビジネスチャンスを発掘し、積極的に提案を行って頂きます。海外出張、海外顧客アテンドでは、海外の顧客と直接会い、提案・交渉を行い、信頼関係を築いていただきます。 【取扱製品】 海上警備等に使用される無人機等 【英語使用頻度】 ・海外顧客との日々の英文メール交信 ・英語での交渉、折衝、会議通訳、英文議事録作成、英文書(契約書等)の読み込み・作成 ・海外顧客とのWebミーティング、対面ミーティングのファシリテーター ・海外出張、海外顧客来日のアテンド多数あり 入社後1〜2年は、先輩社員のOJTのもと既存顧客に対する営業に従事頂きます。OJTの他にも双日Gの研修により業務・昇格に必要な資格取得に向けた講義を受講することができます。将来的には、新規顧客開拓を含め事業発展に向け事業開発などにも携わることも可能です。 ■就業環境: ・リモートワーク:週1日程度で在宅勤務 ・残業時間:月平均20〜30時間程度 ・国内出張:頻度は月0〜1回程度。期間は日帰り〜2泊 ※海外顧客アテンドの場合は1週間程度も有 ・海外出張:年1〜2回程度。期間は1週間程度 ■同社の特徴・魅力: ◇安定基盤を持つグローバル企業:1975年に双日の宇宙航空機部門から分離・独立し設立されました。防衛省や航空機製造会社等を顧客とし、航空・宇宙・陸上・海上関連機器を中心に様々なフィールドの最先端テクノロジーをビジネスとして扱う専門商社です。航空宇宙機器の専門商社ではトップクラスのシェアを築き、国際的にも事業を展開しています。
近畿金属株式会社
大阪府東大阪市高井田
800万円~1000万円
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【1日の平均実労働時間は8時間程度/家族手当・社員食堂・退職金制度あり/大手優良企業との強固な取引実績を持つ在阪優良メーカー】 自社の冷却ポンプ・熱交換器といった加工部品の資材購買・納期/工程管理・顧客先対応ならびにマネジメント業務をお任せします。 <具体的には> (1)積極開拓:取引先(発注先)数は約200社にのぼり、各社取引先へ必要部品(部材・燃料部品)の発注を行います。各担当者ごとに担当する発注先が分かれており、商品受注活動や自社製品発送対策会議の各担当者が発注します。また展示会等に参加し、その際に新規発注先(発注先)の開拓もお願いしています。 (2)納期管理:受注した製品がスケジュール通りに出荷・納品できるよう設計部門や製造部門の進捗状況を管理します。製品毎に工程・納期が異なるため、製品によっては内容の整合や内部調整が必要となります。 (3)顧客対応:各製品の納期確認や顧客と直接やりとりも発生します。また、製品によっては技術問質調整が発展工場へ打ち合わせ及び納品同行することもあります。 ■入社後は: 3ヶ月掛けて社内の各部署にて研修を行い、同社の商品について学んでいただきます。上記の資材購買業務(1)からスタートし、部内のマネジメントもお任せします。 ■部署構成: ・管轄部署は部長以下10名が所属しており、部長・課長を含む5名が営業者、4名が購買業務を担当しています。 ■会社・製品の魅力: ・同社の冷却ポンプ・及び熱交換器は、ヤンマー社・コマツ社・三菱重工業株式会社などのディーゼルエンジンに使用されています。上記企業だけでなく、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社などの大手優良メーカーとも強固な取引実績もあります。 ・大量ロット製造に偏らず、多品種少量生産を行うことで小ロット・低コストによるオーダーメイドな製造工程と競合他社の手が届かないニッチな市場に強みです。 ・受注生産型であり同社は汎用品は扱わず、お客様のオーダーに合わせて1件ずつ設計開発を進めているため、様々な事例に関する知識や技術、ノウハウを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
【管理職候補/大手優良企業との強固な取引実績を持つ在阪優良メーカー/家族手当・社員食堂・退職金制度あり】 自社の冷却ポンプ・熱交換器といった加工部品の資材購買・納期/工程管理・顧客先対応業務をお任せします。 <具体的には> (1)積極開拓:取引先(発注先)数は約200社にのぼり、各社取引先へ必要部品(部材・燃料部品)の発注を行います。各担当者ごとに担当する発注先が分かれており、商品受注活動や自社製品発送対策会議の各担当者が発注します。また展示会等に参加し、その際に新規発注先(発注先)の開拓もお願いしています。 (2)納期管理:受注した製品がスケジュール通りに出荷・納品できるよう設計部門や製造部門の進捗状況を管理します。製品毎に工程・納期が異なるため、製品によっては内容の整合や内部調整が必要となります。 (3)顧客対応:各製品の納期確認や顧客と直接やりとりも発生します。また、製品によっては技術問質調整が発展工場へ打ち合わせ及び納品同行することもあります。 ■入社後は: 3ヶ月掛けて社内の各部署にて研修を行い、同社の商品について学んでいただきます。上記の資材購買業務(1)からスタートし、2〜3年を目安に部内のマネジメント業務もお任せします。 ■部署構成: ・管轄部署は部長以下10名が所属しており、部長・課長を含む5名が営業者、4名が購買業務を担当しています。 ■会社・製品の魅力: ・同社の冷却ポンプ・及び熱交換器は、ヤンマー社・コマツ社・三菱重工業株式会社などのディーゼルエンジンに使用されています。上記企業だけでなく、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社などの大手優良メーカーとも強固な取引実績もあります。 ・大量ロット製造に偏らず、多品種少量生産を行うことで小ロット・低コストによるオーダーメイドな製造工程と競合他社の手が届かないニッチな市場に強みです。 ・受注生産型であり同社は汎用品は扱わず、お客様のオーダーに合わせて1件ずつ設計開発を進めているため、様々な事例に関する知識や技術、ノウハウを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドヴィックス
愛知県刈谷市昭和町
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 内部監査 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜グループの安全・防火・環境活動を牽引◎ブレーキシステムの国内トップクラスシェア/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品使用/フルフレックス〜 ■業務内容: [安全・防火] ・労働安全衛生に関わる遵法管理業務 ・国内外含め30社を対象とした労働安全衛生管理/企画の推進 ・安全文化醸成のための啓発活動(社内イベント企画等) ・労働安全に関わる教育 ・ISO45001に準拠した仕組みの構築 [環境] ・環境保全法令に基づく仕組みの維持・改善 ・ISO14001事務局業務(外部審査・内部監査対応) ・国内外含め30社を対象とした環境管理/企画の推進 ・環境意識の向上(社内イベント企画等) ・環境基礎・専門教育の講師 ■ミッション: アドヴィックスグループの安全衛生・防火・環境に於けるコンプライアンス遵守と異常発生ゼロ達成へ向けてグループ内各事業体の当該活動を牽引、実務の仕組みを構築し適宜サポートすること。 【主要業務】 [共通] ・国内外グループ全社を対象にした未然・再発防止活動の企画と牽引 ・社内実務関係者への教育 [安全・防火] ・労働安全衛生の遵法管理 ・ISO45001に準拠した仕組み構築 等 [環境] ・環境保全法令に基づく仕組みの維持・改善 ・ISO14001事務局業務 等 ■やりがい・魅力: ・グローバルに全事業体の当該活動を企画、推進することは苦労も多いが、地球・地域の環境保全、並びに労災や火災の撲滅によるグループ全従業員の生命確保への貢献を実感しやりがいを感じられます。 ・サーキュラーエコノミー等の国際的な社会動向を受けて会社として進むべき方向性を考え企画、提案し推進できる仕事のダイナミックさ。 ・業務を通じて、設備・工法・法律・ビジネスコンプライアンス等、幅広い知識と経験を積むことができます。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:建築作業所における施工管理(品質管理・コスト管理・工程管理・安全管理・環境等の管理)業務を担当していただきます。 ■詳細: 建築部門において、集合住宅、オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、教育・文化施設、医療福祉施設、都市開発分野など非常に多岐に渡る、様々な建築施工に携わって頂きます。 ■施工実績: 帝国ホテルインペリアルタワー、グランド・ハイヤット・バリ、六本木ヒルズレジデンスC、D棟、幕張メッセ、国立科学博物館、泉ガーデン(六本木)、日本テレビタワー(汐留)、湯島神社本殿、首里城正殿、東京湾アクアライン等。上記の数図の施設が多くの人を生活を支えており、清水建設200年の歴史によって積み上げられた確かな技術力を証明しています。 ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 (3)定着率の高い風土:平均年収887万円、平均年齢45.1歳、平均勤続年数19.8年と定着性の高い環境です。 (4)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (5)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。
SWCC株式会社
神奈川県川崎市川崎区日進町
電子部品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【残業月平均20時間程度(会社全体)/在宅勤務制度、フレックス勤務制度の活用が可能】 ■募集部門の業務内容: ・人事戦略、人的資本経営施策 ・賃金、昇給昇格、賞与関連 ・雇用契約管理、退職金制度 ・海外赴任者管理、海外労務 ・社内労務管理全般 ・勤務制度・規定整備 ・労使交渉 ・ダイバーシティ推進、障がい者雇用関連 ・エンゲージメント向上施策 ■入社後にお任せしたい内容: ・評価制度等の運用、制度改定等 ・賞与、賃金改定、昇給昇格 ・高齢者雇用の制度改定等 ・人事情報システムの管理、運用改善等 ■組織構成: 人事部 全16名(うち、今回の配属先である人事労務グループは7名) ※配属先グループの組織構成 課長1名(50代)、管理職2名(いずれも30代)、スタッフ4名(30代2名、20代2名) ■職場の様子: ・人事部は2024年度より人事労務グループ、採用・人財開発グループと2つの組織体制となり特に人事労務グループは、社内規定や賃金制度等の社内の労務管理全般を担う社内唯一の組織です。 ・人的資本経営への取り組みや、労働力人口の減少、多様な働き方など様々な課題がある中で、日々社内制度の改善や確立に向けて取り組んでおります。 ・メンバーは20〜30代が中心となり、若手から裁量権を持って活躍しております。 ■キャリアパス: 最初は人事労務グループの業務全体像を把握いただく為、実務業務全般に携わっていただきます。 その後、賞与・賃金・昇格・待遇等を中心に現行制度の改革や新規制度立案等の制度改定全般まで携わっていただく予定です。 将来的には人事労務全般の制度改革やマネジメントなどにも携わっていただけるような、幅広いご活躍を期待しております。 ■働き方: ・在宅勤務制度、フレックス勤務制度の活用が可能です。 ・時間外は会社全体で平均月20時間程度です。 ・有給休暇については、初年度は入社付に応じた付与日数ですが翌年からは基本的に20日付与。消化率は会社全体で平均70%程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜会計ソフトシェア25年連続トップクラスの自社サービス展開/開発工程ほぼ全て自社完結!上流から下流まで一貫対応可能/エンジニアとしての成長を実現/フルリモート可・フレックス・完全土日祝休みで働き方◎〜 ■ポジション概要: 選考を通じてエンジニアとしてのキャリアプランや持ち合わせている技術知見、経験、スキルについてご確認させていただきつつ、当社の開発プロセスや組織体制を詳しくご説明させていただきます。これらを通じて相互に適性を確認し、入社時にご担当いただくサービスや業務領域を決定していきます。 ■主な業務内容: ・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発で行っており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。 ・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。 ・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。 ■主な取り組み: ・当たり前品質と魅力的品質の実現 障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。 ・効率化への取り組み 上流工程からTDDに取り組み、CIを重視し、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。 ・最先端技術への取り組み 生成AI(GitHub Copilotなど)・品質データからの分析など、開発の効率化に資する最先端技術の動向把握・導入に努めています。また、ゼロベースで新規サービスを開発することも積極的です。 ■配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例: 弥生シリーズ開発チーム(弥生会計など) ■開発環境: ・統合開発環境…Visual Studio 2022 ・開発言語…C++、C#(MVC) ・データベース…Jet、SQL Server ・CI/CD…Jenkins ・バージョン管理…GitHub ・コミュニケーション…Slack Zoom Backlog など 変更の範囲:会社の指示する業務
株式会社テクノスジャパン
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【市場価値の高いSAP導入コンサルティングスキルを習得可能/DX推進事業展開/バイリンガル人材多数在籍】 ■業務概要:スタンダード上場で国内や海外で基幹システムをはじめとした様々なシステムの提案・導入・運用・保守を行っている当社にて、お客様の経営課題に沿ったERPパッケージ導入・運用に関するコンサルティング及び導入をお任せします。ヒアリングからビジネスプロセスの再設計、ソリューション提案、導入、アフターフォローまで、幅広い業務に裁量大きく携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: (1)業務パッケージ導入・構築提案 ・SAP ERP/BI/Oracle JDEdwards/SOA関連/Hyperion Planing/mcframe等の業務システム導入 ・コンサルティング/開発、保守、運用/テンプレート開発、販売 等 (2)ヒアリングを通した、お客様の経営課題抽出 ・経営管理基盤を整えるためのIT構想策定 ・システム化計画の立案とソリューションの提案 ・SAP/Oracleなど、ERPの最適導入に関する提案 ・導入時に想定した期待値と実態との乖離分析、改善/最適化 ■「2025年問題」とSAP導入コンサルタント:世界No.1シェアのSAP ERPソリューションが2025年(2027年までに延長)で保守サポート期限終了することで、導入企業は保守サポート終了後はデザインや機能の更新、システム品質改善などを自前で行わなければなりません。ERPシステムのリプレイスを考える企業もありますが、莫大なコストがかかるため現行のSAPを継続利用する方針の企業も多数。このマーケット下で当社のSAP導入コンサルタントはクライアントのシステムを安定稼働させるためのサポートするというミッションを担うため、今後の国内市場でも非常にニーズが高くなるポジションです。 ■業務の魅力:案件としては売り上げ規模5000億円未満の顧客が中心で、10〜20名規模のプロジェクトが多く、上流工程(戦略策定、アーキテクチャー設計)から、システム構築や保守、運用に至るまで多岐に渡りサービスを提供することで、企業の経営層と共に課題解決にむけた共創を実現し、顧客の信頼を勝ち取っています。また、エンドユーザーと直接コミュニケーションができる仕事で顧客の課題やニーズに寄り添う仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三岳工業株式会社
東京都港区元赤坂
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
【プランニング(設計)から携わることが可能/リノベーション案件がメイン/直行直帰可能などの働きやすい環境も魅力】 ■担当業務:飲食店を中心とするリノベーション物件をメインとする厨房設備と管工事(空調・水周り設備)の施工監理をご担当頂きます。 (1)プランニング:ご要望、店舗コンセプト、メニュー、客層などをヒアリング。空調・厨房のプランを考えます。 (2)社内打ち合わせ:自社の設計担当と相談しながら、計画を具体化していきます。(ご自身で設計を行う場合もあります) (3)レイアウト作成:現場調査を行ったうえで、設備・厨房プランを設計をし、レイアウトを作成します。自社の設計担当者と打ち合わせをし、図面を作成します。 (4)施工:お客様と契約後、現場の予算管理、進行管理、人員管理を行い、設備・厨房設計図通りになるように進めていきます。 (5)完成・納品:納品後のアフターメンテナンスも行います。 ■働き方:基本的には現場常駐ではなく、現場を見回りがメインのいわゆる監理(サラカン)となります。 (※業務に慣れていただくまでは上長と現場に常駐いただく可能性がございます) 緊急時やお客様からのご要望があった場合のみ、夜勤は発生しますが、月に1回発生するかしないかという程度で、現場からの直行直帰も可能、転勤もございません。 残業時間は個人の裁量にもよりますが、30時間〜40時間程度で、基本的には1人1案件のため、1人ひとりに負荷がかからないように配慮を進めています。 また、直近導入した専用アプリを用いたスマホでの現場報告により直行直帰可能、転勤もないため、働きやすい環境です。 ■職場環境:20代から30代前半の若手層、40代後半から50代のベテラン社員層で組織構成されています。 10年以上継続勤務者は2/3を占めており、定着率も良好で、社員の90%以上が既婚者であり、家族との時間も大切に出来る環境も魅力です。 《求人の魅力ポイント》 (1)設計や管理職をはじめとする充実のキャリアパス:適性や能力に応じ、将来的には管理職は勿論のこと、設計にもチャレンジしていただけます。 (2)企画〜提案まで担当可能:現場業務だけではなく、発注先のお客様と直接打ち合わせができる為、企画から提案まで幅広い仕事をすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜プライム上場の飯田グループホールディングスの中核企業(年商1兆円グループ)/新規部署の立ち上げフェーズに携わっていただきます〜 ■採用背景: リフォーム事業拡大のため、新たに発足するリフォーム専用部門(リフォーム課)において、部門の中核となり事業を推進できるリフォーム営業経験者を募集します。 ■業務内容: 同社にて、営業業務をお任せいたします。反響営業が中心となり、ダイレクトメール、リフォームサイト、紹介、問合せなど、お客様からの反響や依頼に対し営業を行います。現地調査・ヒアリング、商談・契約、施工管理(一部はCS各メンテナンス課へ委託)までのすべてをご担当いただきます。リフォーム受注活動への取り組みとともに、他の課員への指導・教育係としての役割もお任せします。 ■同社の特徴: 【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ】 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2017年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 【充実の福利厚生・長期就業可能な就業環境】 同社は、家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度など、長期的に働きやすい環境が整っています。現場でのOJTも積極的に行われる風土が根付いているため、安心して知識と技術を身につけ、プロフェッショナルを目指すことができる環境です。
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 空調・衛生設備 積算
〜空調事業世界No.1のダイキングループ/業務用空調国内シェア約40%で1位/平均勤続年数12.8年(2022年11月時点)〜 ■業務内容 ・オフィスビルや商業施設等の空調設備改修工事における設備設計、積算業務をご担当していただきます。 ■業務詳細 ・現場確認:建物の大きさ、立地条件等の現場の現状を確認していただきます。 ・設計プランニング:お客様のニーズに合うプランを営業担当と打ち合わせを行い、プラン作成を行います。 ・図面作成:設備設計プランを図面に落とし込みを行います。 ・機種選定:部屋の負荷に合う最適な空調機を選択を行います。 ・積算:図面に沿った工事をした際の見積書を作成を行います。 ・提案書作成:ランニングコストの削減効率や、快適になる環境など満足いただけるような内容で提案書を作成します。 ■働き方 ・月の残業時間は30〜45時間程度と働きやすい環境です。 ■社風 ・会社自体もダイキン工業100%出資の関連会社として自由で個人の裁量を重視する風土ができあがっております。積極的に物事に取り組む姿勢を大切にしています。 ■キャリアパス ・ご入社後は、設計の経験を積んでいただき、将来的には、課長、部長などのポジションを目指していただける様な方を歓迎いたします。 ■働き方 ・月の残業時間は平均25時間程度と働きやすい環境です。 ・有給消化率86.8%(2022年度実績) ■社風 ・会社自体もダイキン工業100%出資の関連会社として自由で個人の裁量を重視する風土ができあがっております。積極的に物事に取り組む姿勢を大切にしています。 ■教育制度 ・入社後は必要に応じて研修もあります(ダイキン工業研修所にての研修メニューもあり)。 また上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立します。賞与にも反映される人事評価においてもプランや目標に基づいた透明かつ適切な評価を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社復建エンジニヤリング
東京都中央区日本橋堀留町
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜【東京の地下鉄7割設計/鉄道領域ベスト10入り】/実働7h10m年休124日/残業平均30H/5年で5倍の売上飛躍〜 ▼業務内容: 道路分野の計画・設計をご担当いただきます。着工前に設計担当者から図面の書類を預かり、施工計画案を法令や都市計画に基づいて審査いたします。審査後、工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成をしていただきながら、関係機関などの協議に関する資料作成・積算も行って頂きます。ゆくゆくはリーダー補助としてメンバーのマネジメントもお任せ致します。調査に関しては、環境計画グループにて対応をしているため、部署内での業務は少ないです。 ▼配属組織: 道路・橋梁グループにて道路担当としての配属となります。同グループは10名程の組織となり、少数精鋭ですが、契約社員入社し技術士の資格を取得された方も在籍しており、中途入社の方もご活躍されております。 ▼働き方: 計画に関しては、大規模な10年周期の案件が多く、基本的には若手とベテランで組み業務を進めております。1案件あたり2、3名〜3、4名体制で取り組んで頂きます。残業時間は平均30hとなっており、水曜日はノー残業デーを設けております。また、入退出の際にセキュリティカードで勤怠管理を実施していることからサービス残業は一切排除等、ワークライフバランスを保って働く事が出来る環境が整備されています。 ▼同社の魅力と特徴: ◇同社について…同社は創業70年以上の歴史を持つ、総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ◇元請けとして携わる…元請けとして、上流(企画構想段階)から計画立案、施工、下流(維持管理)までを一貫して提供することが出来ます。5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 ◇社風とフォロー体制…役員含めさんづけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いことも特徴です。資格獲得手当や勉強会が充実しており、社員同士で添削や面接対策をするなど資格取得に向けてのフォローも手厚くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜空調事業世界No.1のダイキングループ/業務用空調国内シェア約40%で1位/平均勤続年数12.8年(2022年11月時点)〜 ■業務内容 ・オフィスビルや商業施設等の空調設備改修工事における設備設計、積算業務をご担当していただきます。 ■業務詳細 ・現場確認:建物の大きさ、立地条件等の現場の現状を確認していただきます。 ・設計プランニング:お客様のニーズに合うプランを営業担当と打ち合わせを行い、プラン作成を行います。 ・図面作成:設備設計プランを図面に落とし込みを行います。 ・機種選定:部屋の負荷に合う最適な空調機を選択を行います。 ・積算:図面に沿った工事をした際の見積書を作成を行います。 ・提案書作成:ランニングコストの削減効率や、快適になる環境など満足いただけるような内容で提案書を作成します。 ■キャリアパス ・ご入社後は、設計の経験を積んでいただき、将来的には、課長、部長などのポジションを目指していただける様な方を歓迎いたします。 ■働き方 ・月の残業時間は平均25時間程度と働きやすい環境です。 ・有給消化率86.8%(2022年度実績) ■社風 ・会社自体もダイキン工業100%出資の関連会社として自由で個人の裁量を重視する風土ができあがっております。積極的に物事に取り組む姿勢を大切にしています。 ■教育制度 ・入社後は必要に応じて研修もあります(ダイキン工業研修所にての研修メニューもあり)。 また上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立します。賞与にも反映される人事評価においてもプランや目標に基づいた透明かつ適切な評価を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジオ
大阪府大阪市中央区南船場
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 設計監理
《若手社員中心の急成長中ディベロッパー(取締役も40歳となります)◎「Time is Life」をモットーに業界トップクラスの働き方&スキルアップ!/土日祝休み/転勤・出張無し/月平均残業時間20時間程度/資格手当充実◎1級建築士:月10万、2級建築士:月3万円など》 ◎資格手当充実 ◎仕入れから設計、デザイン、工事まで一気通貫したビジネスモデルであるため、他社にはない経験も積めます。 ◆職務内容 自社開発マンション『PREGIO』の意匠設計、企画設計、設計監理を主に業務をおこなっていただきます。 2022年に東京支社を開設し、現在は首都圏での開発案件が順調に増加しており、設計体制のさらなる強化を図るための増員募集です。 設計・プランニングなどの最上流から携わることができるため、設計職としてのご自身のスキルアップにも繋がります! 【仕事内容詳細】 ・行政事前協議含む許認可、確認申請代理手続業務 ・協力設計事務所、ゼネコンとの打ち合わせ ・実施設計図作成業務 ・工程管理、現場監理業務 将来的には以下の業務にも携わることが出来ます。 ・内外デザイン提案業務 ・企画立案作成業務 【開発エリア】 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 【使用ソフト】 ・Jw_cad、AutoCAD ・天空率、日陰ソフト「ADS」 いずれのソフトも現在操作ができなくてもOK。入社後に操作方法は習得していただけます。 ■魅力: (1)就業環境 「Time is Life」をモットーに、休むときはしっかり休むことで仕事のパフォーマンスも上がると考えています。限られた時間内でのパフォーマンスが評価されるので、働く環境を改善したい方に最適の職場です。 (2)評価制度 年功序列ではなく、1人1人の頑張りを評価します。他社と比べて頑張りに応じた昇給、昇格が早いと自負しています。 ■事業の強み: (1)設計から施工まで一貫した事業スキームで、スピード感があります。土地取得検討時には、設計プランから物件の収益性まで瞬時に予測しています。 (2)モノづくりにこだわっています。専有部分はもちろん、エントランス、植栽、照明計画、ブランドロゴ、パンフレットデザインまで、全員で協議し出来上がったものにプライドを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Hmcomm株式会社
東京都港区芝大門
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜東証グロース上場/AI×音声認識による5つのソリューションサービスを展開〜 ■業務内容 クライアントのDX推進プロジェクトやAI開発プロジェクトをワンストップで支援するXi事業においてPM業務をお任せします。 お客様のデータ利活用に関わる経営・事業課題の解決します。データ環境の整備・構築、データ分析、AIモデルの開発支援などの業務に携わっていただきます。 お客様のニーズに幅広くお応えするため、要件定義・設計・開発・評価に至る一連の工程をマネージメントしていただきます。開発は自社メンバーとパートナー混成チームにて行います。実際に手を動かしながらチームリードいただける方を歓迎いたします。 ■業務詳細 ・DjangoによるVOCデータ分析SaaS開発 ・日報分析SaaS開発 ・toB/toC向けアプリのWebAPI開発 など、営業/企画メンバーを交え、お客様意思疎通を図りながら最終リリースまで担当いただきます。 ■開発環境一例 ・言語・フレームワーク:Python、Flask、JavaScript、Vue.js、FastAPI ・OS:Ubuntu ・インフラ:AWS など 案件に応じて使用する言語等は最適なものを検討します。 JavaやC++も使用する場合があります。 ■募集背景 配属予定のXi事業は、クライアントのDX推進プロジェクトやAI開発プロジェクトをワンストップで支援する事業として提供を開始して以降、大手企業を中心に沢山のお問い合わせをいただいております。 自社開発AIプロダクトの提供により得られたビッグデータを分析・活用していく中で蓄積した独自のデータ解析技術やDX推進ノウハウで高い評価を得ており、リピート受注も増加傾向です。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎 ・LLMの基盤となる機械学習技術の開発と実装の経験 ■当社について 当社ではAI×音声認識による5つのソリューションサービスを展開しています。 AI×音声言語・異音検知ソリューションは、エネルギー・輸送・製造・医療など、様々な業界で導入いただいており、そこから得られたビッグデータを分析・活用していく中で蓄積した独自のデータ解析技術やDX推進ノウハウを生かす形で、Xi事業が生まれました。企業のDX需要を追い風に、近年急成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニトラスト
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【創業から黒字経営の優良企業/プライム(元請け)案件多数】 ■担当業務: Web系システム・スマートフォンアプリなどのシステム開発に携わっていただきます。現在、8割-9割程度リモート勤務となっております。システム開発例としては、ECサイトの様なBtoC向けのシステムから、企業内で利用される基幹業務システムの様なBtoB向けの案件まで幅広く対応しています。受託案件も全体の半分を占めております。5~10名規模の教育マネジメントもお任せいたします。 ※SEとして上記業務に従事していただきます。ご本人の希望や適性によりPJ異動の可能性があります。 ■組織構成: 同社は社長、役員も元エンジニアであることが特徴です。部署はシステム開発部門と間接部門に分かれており、間接部門の3名以外は全てエンジニアとなります。請負形態としては受託開発、客先常駐のどちらもあり、比率は5:5といった割合になっています。 ■同社の特徴: エンジニアが必要なスキルを身に着け、長く安心して働いていけるよう、風土形成だけではなく制度面も整備しているのが特徴です。特徴的な制度や仕組みは下記3点です。 (1)社員の成長を本気で支援 スキル面や人間的成長を後押しするため、同社では全社員が上長との1on1ミーティングを実施し、目標に対するフィードバックを受けています。定期的に行うことでスピーディーにPDCAが回り、社員が成長できるよう会社がバックアップしています。なおPJにおいてもチーム参画のみであり、上司と入ることでフィードバックがもらえる環境が整っています。このような点から同社では、他人のことを本気で成長させたいと思っている人しか管理職になれないため、上司も部下の育成に対して本気で取り組んでいます。 (2)子供がいる社員への支援〜「Future Aid」とは?〜 子供がいる社員を対象に、入社から子供が大学入学するまでの期間、会社側で毎月2万円の学費を積み立てる制度です。安心して働ける環境や仕事に集中できる環境づくりをコンセプトに作られた制度です。また、子供達が当たり前に高等教育を受けられる事は、日本の未来を明るくすることになると、社会貢献活動の一つとして捉えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸山組
和歌山県海南市冷水
冷水浦駅
500万円~649万円
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【和歌山を代表する企業100選/人間関係が自慢!様々な案件で経験UP♪官民バランスよく施工しており安定性◎】 ■株式会社丸山組について: 当社は海南の地に創業して65年以上、地域の建築・土木・舗装を請け負ってきました。社員には還元する社風でより良い環境で働いていただけるよう、定期面談等含め、社員思いな会社です。 ■業務内容: 土木施工管理をお任せします。 【土木】 ●道路・河川・橋梁・トンネル など 道路工事がメイン ■配属先の編成: 20〜60代のスタッフが45名ほど在籍。 土木部:20代3名・30代1名・40代1名・50代3名・60代5名・70代1名。 部署など関係なく、仕事を超えてみんな仲良し、和気あいあいとした職場です。 ■施工事例: ・深谷大橋 ・毛原トンネル ・国道370号阪井バイパス ・中央防災公園造成 等 ■魅力ポイント/当社について: 当社は海南の地に創業して65年以上、地域の建築・土木・舗装を請け負ってきました。 現在活躍中の役員も、ほとんどが中途採用からスタートした方ばかり。長く続けていける働きやすさにも力を入れております。 また、代表との距離も近く、定例会や定期面談ではやりたい事や目指したいことを親身に聞いてくれます。 社員、役員含め、なんでも話せるフラットさが当社の魅力の一つです! 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
■概要: 今後の事業成長に備え、管理機能・組織強化の背景から、経理財務部長を担っていただける方を募集いたします。まだまだ小規模な組織のため、プレイングマネージャーとしてご活躍いただきたいポジションです。 ■業務詳細: ・年次決算対応 ・金商法開示(有価証券報告書・半期報告書・決算短信) ・監査法人対応 ・内部統制 ・経理メンバー2名のマネジメント ※下記は、御経験に応じてお任せしたい領域です。未経験であっても職務領域を広げたい方には積極的にお任せしていきたいと考えています。 ・予算策定、予実分析 ・中期経営計画策定 ・適時開示対応 ・決算説明資料作成 ・個人投資家対応 ・機関投資家ミーティング対応 等 ■当社について: 当社は、AI×音声解析技術を活用して、業務効率化や新たなイノベーションの創出に貢献する様々なりリューションを提供しています。 ■当社のミッション: 当社のミッションは、音声解析技術×AIを活用して業務効率化や工数削減に貢献し、社会の諸課題を新たなイノベーション創出で解決することです。社会に貢献する先端技術を創出し、豊かな社会を創造するためには、お客様と協力し知識と技術を集結させることで、一丸となって先端技術に取り組むことが必要だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【和歌山を代表する企業100選/再雇用制度後も条件変わらず就業可◎人間関係が自慢!官民バランスよく施工しており安定性◎】 ■当社について: 当社は海南で創業して65年以上、地域の建築、土木、舗装事業を展開してきました。良い働き環境を提供するため、定期的な面談などを通じて社員の意見を取り入れ、社員を大切にする会社です。 ■業務内容: 土木施工管理をお任せします。 【土木】 ●道路・河川・橋梁・トンネル など 道路工事がメイン \魅力ポイント/ ・再雇用制度後も年収や条件等変わらずに働いていただけます! ・70代の方も現役で活躍中! ・勤務曜日や時間について柔軟に変更可◎ ■配属先の編成: 20〜70代のスタッフが45名ほど在籍。 土木部:20代3名・30代1名・40代1名・50代3名・60代5名・70代1名。 ■社風について: 部署の垣根を越え、社員同士が仲良く、和気あいあいとした職場です。 社長は利益の還元を重視しており、最近では決算賞与を支給しています。 また、コロナ禍には国からの補助金10万円に加えて、会社からも10万円を支給しました。 役員との距離も近く、定例会や定期面談では社員の希望や目標に耳を傾けます。社員と役員が対等に意見を交換できるフラットな環境が当社の魅力です。 ■施工事例: ・深谷大橋 ・毛原トンネル ・国道370号阪井バイパス ・中央防災公園造成 等 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 電気設備
〜手当が充実/60代まで長く働ける環境/地中線ケーブル事業は国内トップシェア/土日休み・残業20〜30Hと働き方◎〜 ◆業務概要 66kV以上の電力ケーブルの施工現場管理(工程、安全、品質、原価、環境保全管理)を担当していただきます。中途入社者も活躍しており、電気工事に関するご経験がある方や建設業界(ゼネコン、サブコン)の方が多くご活躍いただいているポジションです。 ◆地中線ケーブル事業について 大都市圏の電力供給を支える地中送電ケーブルの供給により、日本をはじめ世界各国のインフラ整備に貢献しています。歴史は長く、高度成長期から現在に至るまで地中送電網の発展に貢献してきました。 近年では、洋上風力の大型港湾案件や陸上風力や太陽光発電といった大型再生エネルギーの受注が拡大しており、今後も日本の電力網を支える重要事業です。 ◆働く環境: ・地中線課は、課長1名とリーダー3名、現場管理スタッフ 55名、作業員 84名、社内スタッフ12名と全体で150名を超える大規模組織です。 ・中途入社も34名程度おり、馴染みやすい雰囲気です。 ・案件により全国出張が年5−6回発生します。 └期間:短くて数週間〜長くて半年 └夜勤:都市部は夜勤が一部発生するが、出勤時は代休取得 └土日:工期によりますが原則土日はお休み、出勤時は代休を取得 ・残業時間:20〜30時間/月 ・役職定年なし(定年後の再雇用実績あり) ◆手当について ・条件に該当する場合日当/特殊作業手当あり ・資格取得手当あり ・出張中はビジネスホテルを用意 ◆やりがい 当社は、ライフラインである電気を支える電力ケーブル据付工事を通じて社会的に必要とされる業務を行っています。請負金額が1億円を超える大規模な契約もあり、竣工時には大きな達成感を得られると共に、発注者や設備管理者から感謝の言葉を頂ける機会も多いです。
NSKステアリングシステムズ株式会社
群馬県前橋市飯土井町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜残業月平均20H/年休完全取得取組実施中/福利厚生充実(住宅手当・寮社宅・家族手当・退職金等)/転勤当面無し/完全週休二日制(土日)〜 ■業務概要::【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が製造するステアリング関連製品の生産技術のうち、電動パワーステアリング製造における金属加工またはステアリング組立の工程での設備改善・開発・新規立上をお任せ致します。 ■生産技術部について: 弊社生産技術部には技術グループと保全グループがあり、本求人は技術グループでの募集となります。 生産技術部計70名のうち約30名の組織であり、数名の係長クラス社員とグループマネージャーによって統括されています。 ■業務詳細: ・工場へ導入する新規設備の企画・開発・立上げ ・生産性改善の設備改造、省力機器の企画・開発・立上げ ・工場既存設備の安全・環境・品質・生産性などの改善 ・海外グループ工場への設備導入支援 ■当社について: 【事業概要】 当社では、自動車のハンドル操作に欠かせないステアリングなどの開発、生産をしています。 【主な生産品】 自動車関連製品(ステアリング等) ・機電一体型コラムタイプ電動パワーステアリング(EPS) ・コラムタイプ電動パワーステアリング(EPS) ・電動チルト・テレスコピックステアリングコラム ・ピニオンタイプ電動パワーステアリング(EPS) ・スライドタイプ中間シャフト ・ボールローラスライダー(TM)(BRS)
株式会社オーシャンブリーズ
神奈川県横浜市青葉区青葉台
青葉台駅
650万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
≪首都圏案件メインで年間休日110日以上・原則土日休み/9割以上が元請け案件のため月残業20〜30時間程度で働きやすい環境/転勤無し・遠距離出張もほぼ無く腰を据えて長期就業可能/裁量が大きく、自由な社風/官公庁や大手企業の案件も多く安定性抜群≫ ■職務内容: 工期の管理や資材・協力会社の発注、見積もり作成、品質管理、安全管理といった施工管理業務をご担当いただきます。お客様とのお打合せから担当いただくことも可能なので、お客様からの要望に応えるだけではなく、+αで自分の考えをご提案していくこともできます。 公共施設から、大手小売りチェーンなど幅広い案件に携わることも魅力の1つです。現在は事業拡大中により、様々な種類の案件がございます。ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望などを踏まえてお任せする案件や職務の幅と深さを柔軟に決めていきますので。是非積極的にご応募下さい。 ■業務の特徴: 1つの案件でおおよそ14〜15名の要員をマネジメントしていただきます。施工管理1名につき、4〜5件案件を並行して担当し、適宜フォローを行います。担当エリアは、東京・神奈川がメインであり、全体の9割を占めております。そのため宿泊を伴う出張はございません。 ■魅力: ・元請け案件9割で裁量をもって働ける環境 当社は内装施工をメインで事業展開しており、大手小売りチェーンや自治体と長くお取引がございます。元請け案件だからこそ、依頼を受けた際に、見積もり作成段階で工事内容について様々な提案が可能です。ただお客様にのご要望に応えるだけでなく、より良い環境を作るうえで、柔軟な対応が求められます。 ・首都圏メインで年間休日112日 当社が請け負っている施工案件は9割が東京と神奈川を占めております。そのため、宿泊を伴う出張はございませんので、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ■当社の特徴:当社はビルマネジメントからはじまり内装工事・解体工事をメイン事業として成長をしてきました。今後は設備の分野にも着手しさらに多くのニーズにお応えしていきたいと考えております。自由で風通しが良い社風のため、中途入社者においてはそこに惹かれて入社する方が多いです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ