104671 件
かんぽシステムソリューションズ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
-
550万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~意欲重視採用/維持保守経験とコミュニケーション力が生かせる環境~ ●かんぽ生命保険グループが使う大規模IT基盤の維持保守をお任せ ●オンプレからのクラウド移行やクラウド環境の保守運用等を中心に経験可 ●2,100万人以上の顧客基盤を持つかんぽ生命のIT戦略を担う中核企業 ●「実働7.5h×週3在宅×スライド勤務可」WLB◎/長期就業しやすい安定した環境 ■業務概要: 契約数2000万件を抱えるかんぽ生命保険の大規模なDX戦略を実現する、大規模クラウド基盤の企画、設計、構築、運用をお任せします。 ■具体的な業務: ・仮想サーバやコンテナ(Kubernetes/Openshift)を活用した基盤構築 ・オンプレミス基盤とクラウド間のネットワーク接続 ・クラウドサービス/ソフトウェアEOSに伴う保守作業(バージョンアップ等) ・検証/開発環境構築 ・プロジェクト推進リーダー/パートナー管理 ■募集背景 ・今回ご担当いただくデジタル共通基盤は、別部署が開発しているフロントアプリケーションに対してAPIを提供することでDBアクセスを実現。他にも、DBやファイル管理、および他システム間のデータ連携機能や認証機能、メール送信機能、運用監視機能などを提供。これら機能をスピーディかつ安定的に稼働させるため、大手クラウドサービスのIaaS/SaaS/PaaSなどのサービスをフルに活用しています。 ・デジタル共通システム基盤担当としては、新規システムの構築に伴う最適な基盤設計、構築や品質確保のためのテスト計画、実行を行い、サービスイン後を見据えた運用設計や実際の運用業務まで一気通貫で行います。また、クラウドサービスの進化に追随して構成の見直し、マルチクラウド化等、常に最新技術の適用や非機能(性能、セキュリティ、可用性等)の向上、システムの標準化を意識して継続的に改善を図っていきます。 ■配属チームについて ・新たなサービスを創りあげていくチームに所属し、かんぽ生命IT企画部や他システム担当メンバーといっしょにご自身の経験してきたバックグラウンドを存分に活かせます。 変更の範囲:会社の定める業務
FutureOne株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜東証プライム上場G/在宅勤務可・コアタイムなしのフルフレックスなど働きやすさ◎〜 【業務内容】 中堅、中小規模のお客様に、自社ERPパッケージ導入プロジェクトのPLやチームリーダを担っていただきます。 ●顧客企業のIT課題のヒアリング・分析、解決策の提案 ●システム開発のプロジェクトリーディング(要件定義から導入まで一気通貫で実施) ●当社は自社保有のERPパッケージシステムがメインですが、連携しているパートナー企業の製品を含め、ソリューション提案を行っています。 ●当社のITコンサルティングはパッケージ標準ありきではなく、企業課題を起点に最適なソリューションを提案します 【プロジェクトの特徴】 ・基幹システムの刷新を提案から本稼働まで、1〜1年半で実施します →大企業では3-5年以上かけて実施する基幹システム刷新を短期間で実施するため、場数を踏めて、スキルアップが出来ます ・プロジェクトの人数は5〜15名程度が標準的ですので、全体像を把握しながら進めることが出来ます 【働き方 】 フレックスタイム制や在宅勤務が可能で、有給休暇取得率が 71%(約 16 日 年)と休みも取りやすい環境です。女性比率も32%と高く子育てをしながら働く方も大勢います 【ポジションの魅力】 【1】 中堅、中小規模顧客ならではのやりがい! 中堅・中小規模の顧客は、システム導入後の顧客の変化がダイレクトにわかります。 さらにはプロジェクトのパーツではなく中核を担い、裁量をもって参画するためプロジェクトを成功させようというモチベーションが高く働くことが出来ます。 【2】 一気通貫で参画可能! 職種による担当領域を細分化せず、営業、コンサルタント、エンジニアが一体となり、提案段階から導入・サポートまで担う方針のため、追加改修の案件や刷新プロジェクトの最初から最後まで幅広い業務を担うことできます。建設的な話が出来るメンバが揃っているため社内での連携の取りやすさも魅力です。 【3】 アサインもキャリアもフレキシブル! 当社では、社員一人一人のキャリアを相談しながら決めていきます。上層部に自分の想いややりたいことを伝える機会もあり、様々なチャレンジができる環境です。また、アサインも柔軟であり、知識をつけたい案件に参加することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナシオ
北海道札幌市西区八軒九条西
500万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界トップクラスの菓子専門商社◎/年休125日×土日祝休み×残業20h程度とプライベートも充実/リモート可/お菓子売り場をプロデュース/自社ブランドも展開/創業100年以上で北海道内No.1の実績】 ■採用背景: 菓子の専門商社として事業を展開している同社は現在業界トップクラスの位置づけです。海外展開も積極的に行っており、受注量が堅調に推移しております。独自商品の開発や全国のメーカーと共同開発などを行っており、受注が増加しているための増員となります。 ■業務内容: 小売店に対して提案営業を担って頂きます。お菓子売り場のプロデュースをしていただくために、様々な提案/企画業務も担って頂きます。既存顧客を受け持っていただき、深耕営業をしていただく予定です。 ■業務詳細: 顧客ニーズをくみ取った上で売り場の提案や大手メーカーを中心としながら、地域に密着した中小メーカーの卸売り、小売流通企業向けOEM商品の企画提案営業(PB商品)及び自社ブランド商品の営業等まで幅広く担当します。 販売量を増加させるための提案も積極的にいただく想定です。専門商社のためお菓子メーカー、小売店、同業者、社内開発部署と連携を取りながら業務を行っていただきます。 ■配属組織: 営業職:30名程度 入社後は新人研修やOJTを通じて業務に慣れていただきます。自身の頑張りがお客様の売上に直結するため、非常に裁量権があるのも特徴です。 ■就業環境 ・年休125日 ・土日祝休み ・残業20h程度 ・リモート可能 非常に働きやすい環境で、プライベートとの両立も可能です◎ ■企業・業務の特徴: ◇業界大手の菓子商社: 同社は1911年創業をしており、安定性も抜群です。独自商品の開発にも積極的で2011年に自社ブランドを設立しており、売上も年々拡大しております。 ◇裁量権のある業務: 営業担当者全員が顧客の菓子売場のデータを個別に分析し、市場の情報に基づき刻々と変わる消費者ニーズを予測しながら、消費者が喜ぶ売場作りの提案・サポートを継続的にサポートいただきます。個人の頑張りが売上に直結するため、非常に責任感があるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストコーポレーション株式会社
東京都杉並区荻窪
800万円~1000万円
ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜現場は首都圏のみで転勤出張なし・残業20H・完全週休2日と働き方◎/大型物件メイン・再開発案件も多数受注/東証スタンダード上場・営業利益率業界2位の安定企業〜 ■業務内容 首都圏を中心とした新築マンションの工程、安全、品質、予算管理といった建築施工管理をお任せします。 タワーマンションなど、50戸から多くて400戸を超える大型物件を主に手掛けているため、建築技術者としてどこでも通用するスキルを身に着けることができます。将来的な所長候補としてご活躍いただけます。 工期は1〜3年で、1現場約3名の社員で担当します。 前橋駅前や千葉駅前の再開発など、大手デベロッパーとの協業も多数! https://www.1st-corp.com/achievement/ ■魅力: ・残業月20時間以内で完全週休二日制とワークライフバランス◎ ・首都圏の案件になるので、とまりの出張や転勤はありません ・大型物件を扱える企業は限られているため、受注が途切れず安定しています ・設立5年で上場。今期は300億円超の売り上げを見込み、将来的には売上1000億円を目指しています。 ・弊社はマンション用地を自ら仕入れ、企画、設計を行いディベロッパーに提案する「造注方式」を他社に先駆けて導入しています。 ・独自の造注方式により、営業利益率は業界2位、従業員1人当たり売上は3位です ■同社の強み「造注方式」とは: ・開発事業/建設事業/品質管理事業を展開/マンション用地の仕入れ・企画・設計を行い提案する『造注方式』を導入しています。 ・マンション用地を自ら仕入れ、企画、設計を行いディベロッパーに提案する造注方式は、当社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができるため、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。 ■今後の展望: 今後は超高層建築物の施工と市街地再開発を推進し、地域経済の活性化への貢献を重視方針。豊富な経験と実績を積んできた施工事業を核に、新たな総合建設企業として新価値を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社下鴨茶寮
京都府京都市左京区下鴨宮河町
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 財務
〜京都だけが持つ独自の文化や美しさを世界中に発信/歴史と伝統に彩られた京都の老舗/伊勢丹ほか有名百貨店など5店舗展開〜 ■業務内容: 創業168年を越える料亭「下鴨茶寮」がアイコンであり、現在EC事業や百貨店・ギフトなど 様々な方面で事業を展開中の会社です。 今回は変革期である弊社にて経理業務を取りまとめる立場の人材を募集しています。 ■具体的には: ・月次/四半期/年次財務諸表作成 ・キャッシュフロー計算書などの作成 ・監査法人・税理士対応 ・経理部メンバーのマネジメント(5名程度。業務フォロー、目標設定・評価)など ※ご経験に応じて管理会計業務もお任せしたいと考えています ■組織構成 5名所属しております。※30代〜70代(男性3名・女性2名)、正社員や嘱託・パート社員 親会社からの出向社員や経営層とコミュニケーションを取りながら、マネジメントを行っていただきます。 ■当社の魅力: ◎安政3年(1856年)創業以来、茶懐石/京料理の老舗として発展した本格的な料亭であり、JR京都伊勢丹他、近畿地区有名百貨店5店に常設店を構えております。 ◎世界文化遺産である下鴨神社での挙式後のブライダル事業も展開。 ◎さらに自社通販サイト等でのギフト商品なども手掛けています。 ■下鴨茶寮とは: ◇1856年創業の老舗料亭です。京都が持つ独自の文化や美しさを、お料理やおもてなしの心を通じて、世界中に発信していくことを信条としてきました。 ◇現在は料亭というブランドを軸に食品の企画/開発/マーケティング/製造/販売/ブランディング/PRまでを独自に行う食品企業として成長を続けています。 ◇料亭や百貨店にご来店いただくお客様にこだわりの料理を届けていくだけでなく、家庭でも高いレベルの味を楽しんでもらい、下鴨茶寮という「ブランド」を軸に食の未来を創造していく企業です。 ◇良い味は良い作り手から。「人」を基軸に置いた組織運営で、新規事業にも積極的に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリンシパルホーム
東京都町田市金森
700万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【豊かな住環境の提供をテーマにオンリーワンの住宅を提供】 人事担当として下記を行っていただきます。 ・採用業務 ・社内育成制度 ・評価制度(給与基準など) 労務関係は外注しているため、業務発生いたしません。 ■こんな方を求めています ・仕事の全体像をみてバランスをとれる方 ・会社全体の観点を持ち収益感覚が高い方 ・道徳の備わった方 ・他責でなく自責で考えられる方 ・時間を大切にできる方 ■組織構成 新規創設の部署となります。 採用・育成・評価の仕組み作りと運用を担っていただきます。 ■働き方 20時にはPCシャットダウンされ、月平均残業は22h程です。 ワークライフバランスを整えることが出来ます。 ■当社について 当社は2004年に設立し21年目を迎えました。分譲戸建住宅の設計・施工・販売や注文住宅建築、不動産賃貸など、住まいに関する幅広い事業を展開。年間100棟を超える住宅建築を手掛け、空を感じ自然光を多く採り込める住まいや開放感のある高天井の住まい、自然素材をふんだんに使った住まいのような、デザイン性の高い住宅づくりを得意とし、こだわりの家をお探しのお客さまから幅広く支持されています。素材や内装・外観にこだわり一棟ごとに付加価値を高める工夫をしており、自由な発想と高い技術レベルで、注文住宅を超えるハイクラスな建売住宅造りに取り組んでいます。価格競争が激しいなか、安易に価格を下げずに建物造り・仕様に力を入れ、他にはない魅力ある住宅づくりを目指しているからこそ、横浜・川崎・町田・相模原エリア内で一定の支持を受けております。 建築家の高松伸氏との協働による「SKY MISSION」では、画期的なデザインで新たな住宅の提案をするなど、グッドデザイン賞(2017年、2024年)、キッズデザイン賞(2024年)を受賞いたしました。第2の創業と位置付けた21期を迎え更なる事業拡大のために人事評価や育成制度、新規採用等の仕組み作りを共に担って頂ける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
〜東証プライム上場G/在宅勤務可・コアタイムなしのフルフレックスなど働きやすさ◎〜 【業務内容】 中堅、中小規模のお客様に、自社ERPパッケージ導入プロジェクトのPLやチームリーダを担っていただきます。 ●顧客企業のIT課題のヒアリング・分析、解決策の提案 ●システム開発のプロジェクトリーディング(要件定義から導入まで一気通貫で実施) ●当社は自社保有のERPパッケージシステムがメインですが、連携しているパートナー企業の製品を含め、ソリューション提案を行っています。 ●当社のITコンサルティングはパッケージ標準ありきではなく、企業課題を起点に最適なソリューションを提案します 【プロジェクトの特徴】 ・基幹システムの刷新を提案から本稼働まで、1〜1年半で実施します →大企業では3-5年以上かけて実施する基幹システム刷新を短期間で実施するため、場数を踏めて、スキルアップが出来ます ・プロジェクトの人数は5〜15名程度が標準的ですので、全体像を把握しながら進めることが出来ます ・当社ERPパッケージ上で、独自の開発ツールを使って開発を行います ・基本的にすべてプライム案件で、顧客の経営層とも会話する機会があります →大企業と違い、根回しや意思決定に時間が掛かるようなことはありません 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BAMCassociates
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎年間1000件を超える財務、事業承継、相続対策の相談業務の増加伴う急募 ◎年間100社を超える法人クライアントの急増による人員増強 ■概要: 法人クライアントを中心とした巡回監査業務、個人資産税業務、申告書作成・チェック/記帳代行/月次・年次決算/四半期決算/確定申告/国際税務/セカンドオピニオンなどをお任せします。 ■業務詳細: <巡回監査業務> ・これまでの経験を活かせる法人クライアントを担当。業務習熟度を見ながら難易度の高いクライアントにチャレンジします。集合研修(税務、財務、法務など)、OJTを中心としたサポート体制も整えており、不安なく業務に携われます。 ・入社後6ヶ月間は上席と同行し監査業務に携わります。経営者及び経理担当者に対する応対を現場で学んでいきます。 <コンサル業務> ・金融機関等からの紹介案件(事業承継・事業再生・相続対策など)に対して、導入から実行支援まで一連の手続きに携わります。※(1)お客様の面談(2)ヒアリング(3)簡易分析(4)資料作成(5)具体的な提案(6)実行支援 ・業務ボリュームに応じて複数人(2〜3人)のプロジェクトチームとして案件を担当します。 <申告書チェック業務(法人税、個人所得税)> 当事務所では、作成された決算申告書類について予測しうる税務リスクを事前に回避できるようチェック業務に力を入れています。税務署対応も含め複数の税理士の意見をもとに会計処理を検証するケースもあります。最初は1次チェック者として、状況を見ながら2次チェック者として携わります。 ※申告書チェックの流れ:担当者→1次チェック(上席)→2次チェック(税理士) <相続税申告業務> 相続専門税理士が在籍することから年間100件超の相続申告業務を安定的に取り込んでいます。業界的に経験が積みにくい相続税申告業務に携わる事も可能です。 ■魅力: ・クライアント種別は多岐にわたり、幅広く業務ができます。※中小企業(特に製造業、建設業、運送業)/医療法人/海外の企業/個人資産家など ・スポット業務(事業再生、事業承継、組織再編、相続税申告、相続対策)にも携わることができます。 ■使用ソフト: 主に以下のソフトを使用していますが当該ソフトの使用経験がない方でもご応募可能です。 弥生会計/TKC/freee/勘定奉行/達人 変更の範囲:会社の定める業務
みずほ東芝リース株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~799万円
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
既存顧客メイン/法人営業としてのキャリア構築が可能/残業月10〜20時間/離職率約2%であり長期就業が叶う環境 ■業務詳細:企業に対してリース等の提案営業を行っていただきます。既存顧客が中心です。入社後3〜4年は業務体得の為、本社(東京)での勤務となります。ディーラー(東芝の関連会社)に対するルート営業、官公庁や大手企業向けのコンサルティング営業、法人への財務や環境にかかるソリューションの提案営業当、幅広いご経験ができます。 ■主な商材: ・自治体・官公庁を顧客とする省エネやDX化に関するリース提案 ・東芝の社会インフラや流通に関する製品をリース等により拡販(LED照明、空調機、エレベーター、防犯カメラ、POSシステムなど) ・東芝GとみずほGの連携により、様々な企業の課題に対してファイナンススキームを提案 ■営業スタイル:1日に1〜2件顧客とのアポイントがあり、他の時間は稟議書や提案資料の作成を行っています。サテライトオフィスを活用した効率的な営業活動が可能です。※担当社数はOJT指導を通して決定予定です。 ■キャリアパス:社内ジョブローテーション制度により、営業以外のミドル・バックオフィス(営業推進部、事務管理部等)の経験も積める為、ビジネススキルを上げていく事が可能です。※バックオフィスを経験いただく意図としては、将来の幹部候補として全国各拠点の動きを把握し、視野を広げるためです。 ■配属組織について:本社営業部は特色を持つ8つの営業部で構成されており、約90名の20代から50代までの幅広い世代の方が在籍しています。配属先についてはご面接の中でご本人の希望・適性に合わせて決定いたします。中途入社者も多く、異業界出身の方々もご活躍いただいています。 ■働き方:土日祝休みで残業時間も月10〜20時間であるため、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。3年以内の離職率は2%程度であり、長期的に働く方が多いです。 ■同社の特長:東芝グループの総合力のもと、メーカー系リース会社として永年培ってきた経験と銀行系リース会社の専門性をにより、様々な顧客ニーズに応える商品提案ができます。補助金サポート、キャッシュレスサポート、保証延長など、付加価値のある商品を提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増田組
京都府京都市伏見区京町北
550万円~649万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【年間休日123日/創業130年以上の地域密着安定企業/出張・転勤なし/平均勤続年数19年以上】 \魅力ポイント/ (1)パナソニック×トヨタの新会社【PLT】グループの一員として働き方改革、人材育成に力を入れています! (2)創業130年以上の実績と信頼!多数の大手企業を取引をしています。 (3)平均勤続年数19年以上!誠実で真面目な社員さんが多く、風通しの良い職場です。 (4)勤務先は主に門真市内にあるパナソニック構内及びその周辺です。 ■業務内容: 同社が受注をする建築工事における施工管理をご担当頂きます。 ■社風: 建築部門には現在23名が所属しており、アットホームで、年齢や勤続年数に関係なく実力に応じて仕事を任せる風土があります。 40代50代のベテラン層多く、経験が浅い方でもOJTでしっかりサポートさせて頂きます。 ■業務詳細: 【受注元】発注者 官公庁、デベロッパー、メーカー、地元企業(元請90% 下請10%) 【施工対象物件】マンション、官公庁、商業ビル、工場倉庫他 【施工部材】RC造、SRC造、S造 【受注金額】数十万〜5億程度 【工期】新規:1年程度/改修:3カ月〜6か月程度 【案件エリア】京都市近辺 【直行直帰】可 【出張/転勤】なし 【振替休日・代休取得】可 ■パナソニック×トヨタ:プライム ライフ テクノロジーズ社(以下PLT)の一員として未来の街づくりを目指す当社は、2024年4月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLTのグループ会社となりました。 パナソニックとトヨタ自動車の技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げて、グループで新しい街づくりに取り組みます。 家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。 ■特徴・魅力: 同社は中小ゼネコンなので公共施設から医療福祉関係、マンションからホテル、工場の新築はもちろん、改修やリノベーション等幅広く業務を行っています。元請け案件が大半ですので、建築スキルに関しては本人が望めば幅広く経験を積めます。 また建築だけでなく土木も京都市Aランクを保有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜言われたものを作るのではなく、何を作るのかを提案し、構築する役割です〜 ■業務内容: 中堅、中小規模のお客様に、自社ERPパッケージ導入プロジェクトのコンサルタント(提案型SE)を担っていただきます。 ■具体的には: <顧客企業のIT課題のヒアリング・分析、解決策の提案> ・システム開発のSEとして、要件定義から導入までの品質面に責任を持っていただきます。 ・当社のITコンサルティングはパッケージ標準ありきではなく、企業課題を起点に最適なソリューションを提案します。 ■プロジェクトの特徴: ◎基幹システムの刷新を提案から本稼働まで、1〜1年半で実施します。 大企業では3〜5年以上かけて実施する基幹システム刷新を短期間で実施するため、場数を踏めて、スキルアップが出来ます。 ◎プロジェクトの人数は5〜15名程度が標準的ですので、全体像を把握しながら進めることが出来ます。 ◎当社ERPパッケージ上で、独自の開発ツールを使って開発を行います。 ◎基本的にすべてプライム案件で、顧客の経営層とも会話する機会があります。大企業と違い、根回しや意思決定に時間が掛かるようなことはありません。 ■当社でキャリアを築くメリット: (1)中堅、中小規模顧客ならではのやりがい 中堅・中小規模の顧客は、システム導入後の顧客の変化がダイレクトにわかります。さらにはプロジェクトのパーツではなく中核を担い、裁量をもって参画するためプロジェクトを成功させようというモチベーションが高く働くことが出来ます。 (2) 一気通貫で参画可能 職種による担当領域を細分化せず、営業、コンサルタント、エンジニアが一体となり、提案段階から導入・サポートまで担う方針のため、追加改修の案件や刷新プロジェクトの最初から最後まで幅広い業務を担うことできます。建設的な話が出来るメンバが揃っているため社内での連携の取りやすさも魅力です。 (3)アサインもキャリアもフレキシブル 当社では、社員一人一人のキャリアを相談しながら決めていきます。上層部に自分の想いややりたいことを伝える機会もあり、様々なチャレンジができる環境です。また、アサインも柔軟であり、知識をつけたい案件に参加することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イメージ・マジック
東京都文京区小石川
500万円~649万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜東証グロース上場/急拡大中のオンデマンドプリント業界のリーディングカンパニー/年休120日・土日休み/福利厚生充実◎〜 ■ポイント: ・2022年新規上場したばかりの成長企業、拡大中のオンデマンドプリント市場なのでチャレンジしやすい! ・20代からマネージャー目指せる! ■業務内容: 当社のメイン事業となっているECサイト『オンデマンドプリント.jp』には日々たくさんのお問合せやご注文をいただいており、インターネットオリジナルプリントの先駆者として、これまで培ってきたノウハウを「仕組み化」し提供することで、パートナ企業様の課題を解決してきました。 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ・新規顧客の発掘および既存顧客とのリレーションシップ管理 ・トランスジェットの製品デモンストレーションとソリューション提案 ・営業戦略の立案および実行、販売目標の達成 ・技術チームと連携し、顧客のニーズに基づくカスタマイズ提案 ・メンバーのタスク/目標管理 ・新規プロジェクトリーダー業務(運営/実行) ■担当エリア 関東地区(拠点は本社及び東京ショールーム) ※別途、大阪拠点の立ち上げを予定しているため転勤の可能性はあり ■当社サービスサイト オンデマンドプリント:https://originalprint.jp/store.php/page/orderFlow ODPS(オンデマンドプリントソリューション):https://store.imagemagic.co.jp/ ■やりがい・得られるもの: ◆課題解決力 お客様からの当社への期待として、課題を解決することがあります。お客様のやりたいことを本質的にとらえることで、当社の付加価値に最適な対価をいただくことをポリシーとしています。本質的な価値を生み出す課題解決力を磨けます。 ◆ITスキル 入社後はITパスポートを取得していただきます。(受験料等すべて会社負担)当社では、問題が発生し課題が明確になった場合の解決策として”仕組化”することを心がけており、ITを使えるところは使っていきます。AIテクノロジーの進化で、ITスキルの習得の壁が低くなりました。みんなで一緒に勉強していきましょう。 変更の範囲:本文参照
株式会社コシダカホールディングス
群馬県前橋市大友町
レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 財務
【プライム上場企業の経理・財務(部長候補)/決算開示業務や決算短信業務、海外子会社の決算管理など幅広くお任せ!/完全週休二日制/カラオケまねきねこ】 ■業務内容: 経理・財務の課長または部長候補として、決算開示業務や決算短信業務などをお任せいたします。くわえて、プレイングマネージャーとして実業務を進めつつ、メンバーのマネジメントも一部お任せする想定です。 また、ゆくゆくは監査法人の税務対応や国内・海外子会社の決算管理も進めていただけることを期待しています。 ■具体的には: ・決算開示(月次決算、四半期決算、本決算など) ・連結決算 ・インフォ作成(決算短信、IR資料、プレスリリースなど) ・予算管理 ・経営計画、資金計画 ・税効果会計 など 入社後は、オリエンテーリングから行います。その後、部門でOJTを通して少しずつ業務をキャッチアップいただければと考えています。困ったときはもちろん、気兼ねなく相談できる環境であるため安心してください。 ■配属チーム: 配属:経理財務本部 財務主計部 メンバー:4名(副部長1名、課長代理1名、メンバー2名)※40代2名・20代2名 ■キャリアプラン 連結決算や予算管理、経営計画や資金計画など、経営に近い環境で業務に取り組めます。そのため、管理会計〜財務会計など一連の経験を積んでいただける環境です。一通りの実務経験を積んだうえで、将来的には部内の部長を目指したり、PMとしてのキャリアを描いたりと、多彩なキャリアを描けるチャンスがあります。ぜひ当社でさまざまな経験を得てキャリアを拡げていってください! ■ポジションの魅力 ・海外子会社の決算管理に関われる ・やりたいと思ったことを実現できる風土 ・大企業へ成長していくフェーズ <業務範囲について> 雇入れ直後:上記を参照ください 変更の範囲:当社における各種業務全般 ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカビジネスサポートへ転籍となります 転職先事業主:株式会社コシダカビジネスサポート 勤務地:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 事業内容:コシダカホールディングスのコーポレートスタッフ機能を担います。 (経理、財務、法務、内部統制、総務、セキュリティ等)
リース, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【既存顧客メイン/法人営業としてのキャリア構築が可能/残業月10〜20時間/離職率約2%であり長期就業が叶う環境】 ■業務詳細: 企業に対してリースなどの提案営業を行っていただきます。お客様は既存顧客が中心です。入社後3〜4年は業務体得の為、本社(東京)での勤務となります。ディーラー(東芝の関連会社)に対するルート営業、官公庁や大手企業向けのコンサルティング営業、法人への財務や環境にかかるソリューションの提案など、幅広い経験を積んでいただけます。 ■主な商材: ・自治体・官公庁を顧客とする省エネやDX化に関するリース提案 ・東芝Grの社会インフラや流通に関する製品をリース等により拡販(LED照明、空調機、エレベーター、防犯カメラ、POSシステムなど) ・東芝GとみずほGの連携により、様々な企業の課題に対してファイナンススキームを提案 ・再エネ・省エネなどの補助金提案。 ■営業スタイル: 1日に1〜2件顧客とのアポイント、それ以外の時間は提案書や稟議書の作成などを行っています。サテライトオフィス等を活用した効率的な営業活動が可能です。 ■キャリアパス: 社内ジョブローテーション制度により、営業以外のミドル・バックオフィス(営業推進部、事務管理部など)の経験(※)も積める為、ビジネススキルを上げていく事が可能です。※将来の幹部候補として全国各拠点の動きを把握し、視野を広げる目的で実施しています。 ■配属組織について: 本社営業部は特色を持つ9つの営業部で構成されており、約90名の20代から50代までの幅広い世代の方が在籍しています。配属先は面接の中でご本人の希望・適性を考慮して決定いたします。 キャリア採用の方も多く、異業界出身の方々にもご活躍いただいています。 ■働き方: 土日祝休みで残業時間は月平均20時間程度であるため、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。3年以内の離職率は2%程度であり長期的に働く方が多いです。 ■同社の特長: ◎東芝グループの総合力のもと、メーカー系リース会社として永年培ってきた経験と銀行系リース会社としての金融知識から、様々な顧客ニーズに応える提案を行っております。 ◎補助金サポート、キャッシュレスサポートや保証延長など、付加価値のある提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市伏見区京町
伏見桃山駅
550万円~799万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【年間休日123日/創業130年以上の地域密着安定企業/出張・転勤なし/平均勤続年数19年以上】 \魅力ポイント/ (1)パナソニック×トヨタの新会社【PLT】グループの一員として働き方改革、人材育成に力を入れています! (2)創業130年以上の実績と信頼!多数の大手企業を取引をしています。 (3)平均勤続年数19年以上!誠実で真面目な社員さんが多く、風通しの良い職場です。 ■業務内容: 同社が受注をする土木工事における施工管理をご担当頂きます。 ■社風: 土木部門には現在8名が所属しており、アットホームで、年齢や勤続年数に関係なく実力に応じて仕事を任せる風土があります。 40代50代のベテラン層多く、経験が浅い方でもOJTでしっかりサポートさせて頂きます。 ■業務詳細: 【受注元】官公庁、地元企業他(元請90%以上) 【施工対象物件】下水道や橋脚の耐震工事・造成工事 【受注金額】1億〜5億円 【工期】1年程度(1案件を複数名で担当) 【案件エリア】京都市近辺 【直行直帰】可 【出張/転勤】なし 【振替休日・代休取得】可 ■パナソニック×トヨタ:プライム ライフ テクノロジーズ社(以下PLT)の一員として未来の街づくりを目指す当社は、2024年4月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLTのグループ会社となりました。パナソニックとトヨタ自動車の技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げて、グループで新しい街づくりに取り組みます。家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。 ■特徴・魅力: また土木だけでなく建築も京都市Aランクを保有しております。本社のワンフロアに土木だけでなく建築技術者もおりますので、ちょっとした相談や雑談等しやすいのでコミュニケーションを取って貰いやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
冨士発條株式会社
兵庫県朝来市和田山町筒江
700万円~899万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
世界最先端分野の超精密金属部品や金型の製作、プレス塑性加工・ニッケルメッキ加工を行う当社において、製造部門の管理職候補としてマネジメント業務を中心にお任せします。 ■職務内容: ・精密部品の加工から出荷に至るまでの業務全般 ・新規立ち上げ及び原価低減活動 ・マネジメント業務全般と人事考課制度に基づいた人財育成 ■当社の強み: 1枚のアルミをプレス加工することで、つなぎ目を作らずに箱形の金属成形をすることが可能です。20年前には日本の大手自動車メーカーでも実現できなかった技術で、液漏れなどを防ぐことができます。そのような技術力があるからこそ世界中で利用されており、今後電気自動車が増えていく中で、当社に対するニーズも増えていくことが予想されております。 ■当社について: ◎深絞りプレス加工技術を活かして、世界中で利用されている車載用リチウムイオン2次電池部品を製造しています。 ◎主力製品は環境対応車に搭載されており、数多くの大手自動車メーカーで採用されています。 ◎金属バネ技術をもとに、幅広く製造技術/製造装置の開発を手掛け、今日ではバネ製造からの業種転換により、携帯電話2次電池部品/ハイブリッド車/燃料電池車等への部品製造を展開しております。 世界最先端の超精密金型の設計製作を始めとした一貫生産と、不可能を可能にする技術力で、お客様に次々とソリューションを提供し続けています。地の不利が生んだ自前主義/弱みを強みに変える不屈の精神をモットーに、経営理念『自己実現による好循環を通して、顧客/社会/従業員感動を追求し、地球の未来に貢献する。』を掲げ、従業員ひとり一人が仲間と力を合わせ、懸命に働く、そんな会社にしたいと願っています。 ◎『しなやかな心』/利他の精神/豊かなセンス(感性)と感受性/柔軟な発想/粘り強さと不屈の精神/バランス感覚/やさしさ。 私達は、この『しなやかな心』をコーポレート・スピリッツ(企業精神)に掲げ、困難を克服して不可能を可能にする取り組みで、お客様や世の中に感動していただき、 全従業員が夢と誇りをもって、日々仕事に打ち込むことを基本信条としております。
パナソニックリフォーム株式会社
愛知県名古屋市名東区一社
一社駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
こんな方におススメ! ・安定した企業で長く働きたい方 ・家族のライフイベント(お子様の学校行事)を大切にしたい方 ・コンプライアンスが徹底されている会社で働きたい方。(PCログや入退室の管理、顧客満足度の追求など) ■業務内容 ・戸建住宅やマンションなどのリノベーションやリフォームの意匠設計をご担当頂きます。 ■業務詳細 ・住宅,マンションのリノベーション・リフォームに伴う意匠設計業務をお任せします。 ・お客様とのお打ち合わせ、基本設計、実施設計、申請関連業務、監理までお任せします。※案件によっては、監理を行わないケースもございます。 ・お客様対応に関しては、営業や施工管理、設計の方が連携して行いますので、連絡が集中することはございません。 ・お任せする案件は、受注額500万円以上の設計支援が必要な案件が7割程度です。(リノベーションメイン)残り3割は中小規模リフォーム案件や経験の少ない社員へのアドバイス業務などをお任せします。 ■働き方 ・月の残業時間は25h弱程度と働きやすい環境になっております。また、ノートPCやiPadの支給等も行っております。 ・リノベーション/リフォーム案件を担当いただきます。但し、図面作成の必要がない案件は営業対応となります。 ・残業は事前申請制の為、サービス残業等は発生しません。 ・在宅勤務制度あり(お客様状況による) ■案件について ・同社はパナソニックホームズのグループ会社ですので、パナソニックホームズで建てた新築住宅のリフォーム/リノベーション案件が多くなります。 ・上記以外にも、一般戸建て住宅やマンション、店舗、病院、事務所、商業施設等幅広い案件を受注しております。 ■福利厚生 ・有給休暇の繰越、積立制度:最大100日 ・カフェテリアプラン:年間ポイント800ptまたは1220pt。1pt100円換算で毎年付与。外部提携機関にて使用可能。 【ワーク&ライフサポート勤務】 ・ファミリーサポート休暇:家族の介護や検診、子の学校行事等(事由ごとに年5日を限度とし、1人につき5日付与。事由によっては年最大10日付与) ・育児休業/介護休業/育児勤務/介護勤務等 ・短時間勤務:1時間、2時間の時短勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府豊中市新千里西町
こんな方におススメ! ・安定した企業で長く働きたい方 ・家族のライフイベント(お子様の学校行事)を大切にしたい方 ・コンプライアンスが徹底されている会社で働きたい方。(PCログや入退室の管理、顧客満足度の追求など) ■業務詳細 ・戸建住宅やマンションなどのリノベーションやリフォームの意匠設計をご担当頂きます。 ・住宅,マンションのリノベーション・リフォームに伴う意匠設計業務をお任せします。 ・お客様とのお打合せ、基本設計、実施設計、申請関連業務、監理までお任せします。※案件によっては、監理を行わないケースもあります。 ・お客様対応に関しては、営業や施工管理、設計が連携して行いますので、連絡が集中することはありません。 ・お任せする案件は受注額500万円以上の設計支援が必要な案件が7割程度です。(リノベーションメイン)残り3割は中小規模リフォームや経験の少ない社員へのアドバイス業務などをお任せします。 ■働き方 ・月の残業時間は25h弱程度と働きやすい環境になっております。また、ノートPCやiPadの支給等も行っております。 ・リノベーション/リフォーム案件を担当いただきます。但し、図面作成の必要がない案件は営業対応となります。 ・残業は事前申請制の為、サービス残業等は発生しません。 ・在宅勤務制度あり(お客様状況による) ■案件について ・同社はパナソニックホームズのグループ会社ですので、パナソニックホームズで建てた新築住宅のリフォーム/リノベーション案件が多くなります。 ・上記以外にも、一般戸建て住宅やマンション、店舗、病院、事務所、商業施設等幅広い案件を受注しております。 ■福利厚生 ・有給休暇の繰越、積立制度:最大100日 ・カフェテリアプラン:年間ポイント800ptまたは1220pt。1pt100円換算で毎年付与。外部提携機関にて使用可能。 【ワーク&ライフサポート勤務】 ・ファミリーサポート休暇:家族の介護や検診、子の学校行事等(事由ごとに年5日を限度とし、1人につき5日付与。事由によっては年最大10日付与) ・育児休業/介護休業/育児勤務/介護勤務等 ・短時間勤務:1時間、2時間の時短勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社林ケミック
岡山県玉野市玉原
機械部品・金型 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
【2023年6月21日に従業員一律10,000円のベースアップ!/創業100年以上の老舗企業/有給消化率も高く就業環境◎/充実した福利厚生、働きやすい職場環境で高い定着率/研修制度も充実しており未経験の方でも活躍できます】 ■採用背景: 「組織の進化」をスローガンに5年間の中期経営計画を実行中です。社内の制度や体制を整えながら、さらなる事業拡大のため、5年後に従業員数130名を目指す中での増員採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 電力、化学プラントなどでの施工管理をお任せします。 ・現場工事の施工計画、 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理に至る現場監督業務 など 同社では石油精製や化学、電力など各種プラント業界向けに設備機器の営業活動を行っていますが、工事部門では同じ各種プラント業界へ、フレーク・ゴム・FRP等のライニング工事、コンクリートクラック補修工事等の「防食」を専門的に手がけています。 一例として、発電所やプラントの機器類の内面に、耐食のライニング(FRPやフレークライニング、ゴムライニングなど)の施工管理業務などを行って頂きます。実際の作業は外注企業を利用するケースが多くなります。 ■キャリアパス: スタッフ→主任→係長→課長→部長へのステップがあります。役職に伴って年収レンジも増加していきます。 (モデル年収例:主任・係長クラス:600万円円前後、課長クラス:800万円前後、部長:1000万円前後) ■その他工事内容: 〇防食工事:フレークライニング/ゴムライニング/エポキシ樹脂ライニング/FRPライニング/タンク裾廻り防食工事 〇熱絶縁工事:保温・保冷工事/耐火キャスタブル及びファインフレックスライニング工事 〇その他:セラミックライニング/コンクリートクラック補修工事/補修材を活用したライニング工事 ■顧客から見た林ケミック: 工場の中にも様々な設備がある顧客から見れば、数百点もの消耗品、機器類の管理は非常に煩雑です。 同社はこうした煩雑さを一定に引き受け、交換タイミングや新規製品などの情報提供を行うことでなくてはならない存在になっています。 こうした既存の顧客層への横展開を図っており、こうした永年の事業実績をもととした、強固な顧客基盤があります。 変更の範囲:本文参照
【プライム上場企業の経理・財務(課長候補)/決算開示業務や決算短信業務、海外子会社の決算管理など幅広くお任せ!/完全週休二日制/カラオケまねきねこ】 ■業務内容: 経理・財務の課長または部長候補として、決算開示業務や決算短信業務などをお任せいたします。くわえて、プレイングマネージャーとして実業務を進めつつ、メンバーのマネジメントも一部お任せする想定です。 また、ゆくゆくは監査法人の税務対応や国内・海外子会社の決算管理も進めていただけることを期待しています。 ■具体的には: ・決算開示(月次決算、四半期決算、本決算など) ・連結決算 ・インフォ作成(決算短信、IR資料、プレスリリースなど) ・予算管理 ・経営計画、資金計画 ・税効果会計 など 入社後は、オリエンテーリングから行います。その後、部門でOJTを通して少しずつ業務をキャッチアップいただければと考えています。困ったときはもちろん、気兼ねなく相談できる環境であるため安心してください。 ■配属チーム: 配属:経理財務本部 財務主計部 メンバー:4名(副部長1名、課長代理1名、メンバー2名)※40代2名・20代2名 ■キャリアプラン 連結決算や予算管理、経営計画や資金計画など、経営に近い環境で業務に取り組めます。そのため、管理会計〜財務会計など一連の経験を積んでいただける環境です。一通りの実務経験を積んだうえで、将来的には部内の部長を目指したり、PMとしてのキャリアを描いたりと、多彩なキャリアを描けるチャンスがあります。ぜひ当社でさまざまな経験を得てキャリアを拡げていってください! ■ポジションの魅力 ・海外子会社の決算管理に関われる ・やりたいと思ったことを実現できる風土 ・大企業へ成長していくフェーズ <業務範囲について> 雇入れ直後:上記を参照ください 変更の範囲:当社における各種業務全般 ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカビジネスサポートへ転籍となります 転職先事業主:株式会社コシダカビジネスサポート 勤務地:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 事業内容:コシダカホールディングスのコーポレートスタッフ機能を担います。 (経理、財務、法務、内部統制、総務、セキュリティ等)
東京都墨田区錦糸
500万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【住宅やマンションのリフォーム・リノベーション/月残業25時間程度/パナソニックホームズグループの安定基盤】 ■業務内容 ・戸建住宅やマンション、古民家等のリフォームの建築施工管理をご担当頂きます。 ■業務詳細 ・安全管理、品質管理、工程管理、出来形管理、写真管理、施工計画図書の作成、図面修正、書類作成を担当します。 ・工期については、案件によって異なりますが、1週間~3か月程度です。 ■担当エリア: 大阪を中心に案件によっては、神戸・奈良エリアも担当いただきます。 ■働き方 ・月の残業時間は25時間程と働きやすい環境になっております。また、ノートPCの貸与等も行っております。 ・1現場に常駐を行うのではなく、巡回型で施工管理を行います。同時に担当頂く現場は2~3現場です。 ・エリアについては、営業所が管轄するエリアになりますので、出張などは発生致しません。 ・フレックス制度・直行直帰を活用しております。 ■案件について ・同社はパナソニックホームズのグループ会社ですので、パナソニックホームズで建てた新築住宅のリフォームが多くなります。 ・部分リフォームが中心となりますが、ご担当いただく案件はフルリノベーションや一般戸建て住宅やマンション、店舗、病院、事務所、商業施設等幅広い案件を想定しております。※業務調整の兼ね合いでリフォーム案件をご担当いただく場合もございます。予めご了承ください。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) メンテナンス
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/発注者側/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎/東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原子力発電所の電源・計装設備に関する高経年化評価、安全評価等の技術評価及び運転・保守に関する調査・技術支援などの受注活動について、業務実施責任者として受注準備段階から受注計画の作成、調達管理、受注業務の品質管理、原価管理、工程管理などの業務全般に携わって頂きます。 【具体的な業務】 (1)業務提案,コスト積算〜見積作成,顧客説明・調整,プロジェクト管理 (2)発電設備の高経年化技術評価の実施、安全系電気・計装設備の耐環境性の検証、設備図面等の整備 (3)電気・計装品の耐環境試験の実施 (4)発電設備機器データの維持管理及び保全の最適化プロセスへの有効活用に関する新規商材の開発、顧客への提案 ご経験に応じて、(1)〜(4)のいずれかをお任せいたします。 ゆくゆくは全部経験していただけるようサポートさせていただきます。 ■働く環境: ・残業時間:約20〜30h/月程度です ・リモート:当部では週2回程度在宅勤務をする社員が多いですが、もちろん個人の事情により週によっては変更可能です ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、フレックスを利用して9:30前後に出社する方も多くいます。帰りは15,16時に帰宅することも可能です。 ■同社の魅力: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体とした防災分野など、ライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いすゞテクノ
神奈川県藤沢市土棚
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜東証プライム上場のいすゞ自動車100%子会社/いすゞグループの案件がメインで業績安定/賞与実績5ヶ月以上〜 ■業務内容: 当社は、いすゞ自動車の生産部門の保全を主な目的として、工場生産を多角的にサポートする総合エンジニアリング企業です。 当該職種では、いすゞ自動車・藤沢工場内の動力設備全般について依頼される案件を受注しており、工事の受注業務・工事管理を担当いただきます。 <主な担当業務> ・顧客(いすゞ自動車)からの問い合わせに対して、見積作成、業者手配、スケジュール調整など ・元受けとして外注施工業者の価格調整や見積書の作成 ・施工業者への作業指示および工事管理 ・工事完了後の売上処理 ※現場業務:事務業務=5:5の割合となります。 ■採用背景: 電気工事施工管理技士1級所持の社員が定年退職予定のため、資格をお持ちの方を募集しております。 ■組織構成: 7名(60代4名、50代3名) ■同社の魅力: 【東証プライム上場のいすゞ自動車の100%出資会社/いすゞグループの案件がメインで業績安定】 ・同社は東証プライム上場の完成車メーカーであるいすゞ自動車の100%出資会社です。同社は、いすゞ自動車工場内のエネルギー供給設備の維持管理、切削工具・作業工具の供給と一括管理および生産設備の製作と保守等、幅広い分野で事業展開をしており、いすゞ自動車をはじめ、国内外のいすゞグループ各社、および多くの製造会社への”ものづくり”に貢献しています。 ・いすゞグループの案件がメインとなるため業績は非常に安定しており、昨年売上は約100億円、賞与実績についてはここ数年で5か月を切ったことがなく、社員へもしっかりと還元されています。 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/平均残業時間12時間程度】 ・いすゞ自動車には従業員を尊重する企業風土が根付いており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。 ・同社においても、考え方は同様です。部署によっては休日出勤が必要となる部署もありますが、振替休日の取得が徹底されていたり、残業自体も平均12時間程度と働きやすい環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーヨークリエイト
大阪府堺市堺区大町西
700万円~1000万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【年収700万〜/建物の構造部分の施工管理で短工期!働き方◎/下請け業者も決まっており人間関係◎/自社工場持ちの建材メーカー/狭小地での施工可や高耐力で需要◎】 ■業務概要: 独自の建築部材「K型フレーム」を提案・製造している当社にて、現場監理をお任せします。 ■仕事内容: (1) 製品/施工方法などの説明 自社の営業からの引き合いを受け、工務店/サブコン/設計事務所にKフレームの製品/施工方法などの説明を担当します。 (2) 工事の管理 建築が決まった際には現地を確認し、工事が始まると、重機/材料/職人さんの手配や工程管理を行います。 (3) 上記に関わる各種書類の作成など ※3割社内、7割社外(顧客との打ち合わせ、見積対応、現場確認) ※担当エリア:関西一円がメイン ※一部短期間の出張を伴う案件もあり ※物件:3F、4F建ての共同住宅が半数以上、個人宅や店舗や企業事務所、介護施設等 ■働き方について: ・残業時間:10~20h程度 ※工期は1~2週間程度で、現場訪問は初日や工事途中での品質チェック時のみの現場が多いため、残業時間抑制に繋がっております。 ※また自社工場での製造のため、短工期が実現できております。 ・業務特徴 元請け会社や下請け業者中心で、工程管理でのコミュニケーションが多いです。下請け業者も決まった業者へ任せているので連携もスムーズです。 ■製品の特徴: 当社が扱う「K型フレーム」とは伝統的な木造建築の良さを活かしながら、木材に比べ強度が強い鋼材を使用した当社オリジナルの建築構造体です。お客様の「頑丈な家を建てたい」「鉄骨でも木造と同じように建てたい」といった想いを叶えるべく、生まれました。アルファベットの「K」の形に似た筋交いを入れて、従来の鉄骨構造を超える強度と、様々な住宅ニーズに対応出来る建築部材となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市白石区菊水七条
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ