351645 件
槌屋スクリーン株式会社
愛知県小牧市小木
-
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問
~新製品開発に積極的/自動車エンブレムやフィルムなど主力製品多数/大手自動車メーカーとの取引アリのため安定性◎~ ■業務内容: ・倉庫管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品の出荷作業:製品を段ボールや袋に梱包し、バーコードリーダーを使ってデータと現物を照合する ・材料の入出庫作業:届いた材料を所定の位置へ設置する/材料を各部署ごとに仕分けする ・製品や材料の在庫管理:生産計画に対して在庫が適正かを確認し、調整する ■組織構成: ・生産管理部(11名)に配属予定です。 \魅力ポイント/ ◆長年、大手企業と取引しており、業績は安定しております ◆年間休日120日/ワークライフバランス◎ ◆食事補助やスポーツジム会員、リゾートホテル会員などうれしい福利厚生制度あり ◆転勤は無く、腰を据えて長く働ける環境 ■当社の特徴: 当社は主に自動車部品を製造しています。 製品例:HV車用のエンブレム、リチウムイオン電池用部材、赤外線カットフィルム、カーナビゲーション周辺パネル 当社の製品が、自動車製造に欠かすことが出来ず、長きにわたり、品質の安定した製品を供給してきた当社としては取引先の中でも欠かせない存在になっています。 ■事業安定性・発展性: 自動車業界は次世代自動車に移り変わっていますが、当社製品は次世代自動車に変わったとしても、必要な製品の為、安定した収益が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本音響エンジニアリング株式会社
東京都墨田区緑
500万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
〜「音」に関わるニッチトップなスキルを身に着けることが可能/上場グループの安定基盤有/出張有・手当出る為旅行好きの方歓迎〜 ■業務内容 入社後は名古屋営業所でエンドユーザーである企業様の防音室や実験室の空間・特殊内装・デザイン性のある建築施工管理をお任せ ■業務詳細 ・施工図を見ながら現場での打ち合わせの実施 ※現場で音測定をお任せする場合もございます。 ・施工図の作成や修正 ・施工状況の確認や現場の進捗管理をお任せ ※AUTOCAD 2Dを使用しております。 ■業務魅力 音空間においてニッチトップ級である当社において、業界知識や技術を習得し、自身のスキルアップに繋げられます。また、実験室や防音質など専門性の高い特殊内装に携われる為、高いスキルを身に着けることが可能となります。 ※一般的には5000万円〜1億円程の案件が多いですが、3億円規模の案件に携わることができます。 ■名古屋営業所の組織構成 社員4名と派遣社員の従業員で構成されております。 少数精鋭の組織になります。 ■出張に関して 出張エリアは三河市を超えた東部、静岡県、滋賀県、石川県までが範囲となります。 長い時は3〜4週間ほどの出張となる場合もありますが、出張手当は支給されます。 ■企業の魅力 日本の建築音響のパイオニアとして半世紀の歴史を誇る当社。テレビ局、ラジオ局をはじめとする多くのスタジオの音響設計・施工管理において高い実績を誇ります。また、大手動画制作企業の制作スタジオの内装工事のデザイン設計も行うなど、『音』においてニッチトップ級のパイオニア企業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィット
北海道札幌市中央区北五条西(1〜24丁目)
300万円~649万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), デジタル(FPGA) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業務拡大を図る増員募集/FPGA設計を主に担当/年間休日126日(土日祝休み)/福利厚生充実◎/在宅勤務可(ハイブリッド)/WEB面接可/札幌駅より徒歩5分の立地】 ■ポジション概要: 通信機器用、画像処理関連のFPGA開発を行う当社にて、電子回路設計エンジニアとして開発業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 【案件】現在は関東のお客様中心で顧客構内で3名が開発に携わっています。付き合いが長く、案件も豊富な取引先となっており、様々な業務を受注しております。 【業務範囲】仕様検討、詳細設計、回路検証、FPGA設計環境はIntel及びXILINXの両方に対応 【設備概要】Quartus、Vivado、ModelSim_PE 【開発環境】Windows ■配属先情報: 配属先には3名(全員男性・平均年齢40.3歳)が在籍しております。 将来的に自社製品の開発を目指し、各部署連携で試作品の制作も積極的に行っています。 ■当社について: 当社は電子設計、ソフトウェア開発を通し幅広い分野で活躍し、日々技術の向上に努めています。 電子回路設計・ソフトウェア設計・販売等、幅広い分野で活動を広げる当社は、常にお客様に喜ばれる商品提供を目指し、日々技術の向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラタコーポレーション
広島県広島市中区橋本町
300万円~699万円
サブコン 住宅設備・建材, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
建物の“空気と水のインフラ”を設計する技術商社である当社にて、リフォーム設計を担当いただきます。 ■業務内容: 病院・学校・工場・店舗において、空調・給排水・滅菌設備などのリフォームの設計業務をお任せします。将来的には、管理建築士として従事いただける可能性もあります。中規模案件が中心のため、全体像を把握しながら丁寧に仕事に向き合うことができます。設計スキルを磨きながら、社会貢献性の高いプロジェクトに携わることで、「誇り」と「技術の深化」を両立できるキャリアを築けます。 ■担当する案件: ダイキン、東芝キャリア、三菱電機などの大手メーカー製を中心とした、空調機器を取り扱います。納入だけでなく、保守やメンテンナンスを行いながら、顧客のニーズに迅速に対応するべく、長期的な関係性を築いていることが当社の強みです。 扱う案件はバリエーション豊かで、設計者としての経験の幅も自然と広がり、中規模案件が中心のため、全体像を把握しながら丁寧に仕事に向き合うことができます。 生産工場・店舗(全体の50%)/病院・学校(全体の40%)/建築会社(ゼネコン・地場工務店・ハウスメーカーなど)(全体の10%) ■働き方・サポート体制: クラタコーポレーションでは、『無理なく長く働けること』を大切にしています。 【勤務スタイル】 設計チームでは2〜3名のチーム制で業務を進めており、メンバー内で急なお休みなどが発生しても、工期の延長やサポートメンバーが入るため、お互いをカバーし合える環境が整っております。 【サポート体制】 入社後は1〜2ヶ月間のOJTあり。先輩と一緒に現場を回りながら、業務の流れやルールを覚えていけます。経験者はもちろん、ブランクがある方や環境を変えたい方も、安心してスタートできます。最長で13年以上勤務している社員もおり、落ち着いた雰囲気の中で長期的に働けます。 【DX推進と業務効率化】 工事進捗・勤務状況を一元管理できるツールや、日報システム、設計業務の効率化・標準化を推進する「FIDER」を導入し、業務の効率化と精度向上を図っています。設計精度の向上と手戻りの削減が実現し、より質の高いサービスを提供できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギンビス
茨城県古河市丘里
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜得意な言語を活かし、複数の国で活躍可能!/物流・貿易知識をお持ちの方歓迎/希望次第で将来的な駐在の可能性高/1930年創業老舗お菓子メーカー〜 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 たべっ子どうぶつやしみチョコーンなど数多くのロングセラー商品を生み出している当社にて、海外現地のスーパーやコンビニ向けの海外営業および海外市場開拓をお任せします。 ◇入社後すぐにお任せ ・国内輸出商社への営業活動 ・出荷手配 ※現状間接貿易がメインとなります。貿易の知識が豊富な方歓迎です。 ◇将来的にお任せ ・直接貿易の取扱増加 ・海外出張での現地バイヤーへの営業活動 ・展示会への出展・準備(海外では年に4〜5回) ・既存商品の海外向けパッケージ開発促進 ※直接貿易や海外市場に即したパッケージの開発業務は現状比重は多くありませんが、今後事業部のミッションとして取り組んでいきたいと考えています。 ■組織構成 国際事業部には3名の社員が在籍(主任、係長、シニアアドバイザー)。 ■働き方 海外出張は2〜3ヶ月に1回のペースです。入社後は当社古河工場(茨城県)にて2〜3週間の研修があります。その後、先輩社員からのOJTを経て、3か月目以降エリアを担当いただきます。部署にはキャリア採用者が多く気兼ねなく疑問をぶつけることができます。※少数の部署で、海外出張などで会社にいないこともあるため、リモートでの指導も多くなります。 ■魅力 ・アメリカ、東南アジア市場を始め、海外事業拡大の真っ最中です。得意な言語を活かして、希望する国への出張も可能です。少数精鋭のため、複数ヵ国の担当となり、幅広い文化に触れ、多角的な知識や海外経験を積むことができます。 ・年間を通じて計画的に出張を行っている為、プライベートとのバランスがとりやすいのが特徴です。 ■キャリアパス 将来的に海外法人設立も視野に入れておりますので、ご本人の希望で海外駐在できる可能性は大いにございます。また興味のある分野を活かし、マーケティングや生産管理、品質、キャラクター事業など、海外という枠において、スペシャリストを目指していただける環境も整っております。 ※現状、中国・仙頭に工場があり長期駐在している社員もおります。 変更の範囲:本文参照
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17年・残業月平均30h以下と就労環境良好/テレワーク可/福利厚生充実/公共インフラ事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務: 水処理プラントエンジニアとして主に電機系のプラントシステムや製品を扱って頂きます。(受配電設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等)入社後2〜3年のOJTを考えており、若手の方もご活躍頂く事が可能です。 ■業務詳細: ◇上下水道プラントの受配電設備、動力設備、発電設備、計装設備、 監視制御設備等の基本設計業務 ◇プロジェクトマネジメント業務(コスト管理、品質管理、工程管理) ◇顧客打ち合わせによる要求仕様の決定と関連部門への仕様提示 ◇受注支援業務(提案書作成等) ■業務の魅力・やりがい: 数億円から数十億円規模の水処理プラントのプロジェクトの中心的存在として、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できるやりがいがあります。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サン・フレア
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
アウトソーシング, 医療機器営業 その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務概要 専門的な翻訳(産業科学技術翻訳、ビジネス翻訳、特許翻訳)に強みを持った、創業50年の老舗企業である当社にて、クライアントの医療機器分野の事業戦略に関わるコンサルタントとして活躍していただきます。 ■業務内容: ・コンサルティングやドキュメント作成支援を通して、最先端の産業科学分野の大手メーカーやベンチャー企業の国内外における事業化を支援します。 − 新規参入に関する海外戦略や販売戦略のコンサルティングと戦略策定支援 − 製品の要求事項である法規制に関する調査(情報収集・分析・整理) − 法規制対応、認証・許認可申請、設計・開発、製造、販売などに関するドキュメント作成のコンサルティング − 設計や製造に関する要求事項(規制や規格)の特定および技術ドキュメントの作成・とりまとめ − 品質マネジメントシステム(QMS)構築・運用に関するコンサルティングと文書化支援 ・事業化支援およびドキュメント作成の方法論に関する調査およびノウハウの蓄積 ■組織構成 MGR相当の人が3名/いずれも50代前後 メンバー4名/20代半ば〜40代前半で男女比率は偏りなし ■主な実績例 ・欧州MDR・IVDRにおける各種医療機器の臨床評価や性能評価を含むCEマーキング支援一式 ・新規性のある医療機器の開発前フェーズからのPMDA相談から、承認申請、保険適用までの各フェーズにおける国内薬事コンサルティング ・ウェアラブルやロボットテクノロジー、人工知能などの新技術を採用した医療機器の開発及び薬事申請に関するコンサルテーション(薬事規制、プロモーションコード、パーソナルヘルスレコードの情報セキュリティ)に関する調査およびコンサルテーション ・医療機器のリスクアセスメントやユーザビリティエンジニアリングなど、最新のプロセス規格への適合ノウハウの提供 ・ASENA、中南米、中東など新興地域の医療機器法規制の網羅的調査 ・毎月1回配信の各国医療機器法規制の最新情報メールマガジンの配信 等 変更の範囲:本文参照
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
■業務内容: 金属熱処理加工に使用する工業炉の製造のプロジェクト管理業務全般をお任せします。工程範囲は「組立・試運転調整〜分解・出荷〜現地据付復元〜現地調整」となります。協力会社作業者の方々の監督者として、浜松北工場内外で設備の製造管理を行います。実際の業務は、社内外の折衝/工程管理・調整/安全・品質管理がメインになります。技術を覚えていただいたのち、管理業務をお任せします。また、状況に応じて自身が実務を行う場合もあります。 ■業務詳細: ・製造工程計画立案 ・製造業者発注依頼・管理 ・製造工場内進捗・納期管理 ・製造工場内安全管理 ・品質管理 ・検査業務 ・出荷業務 ・現地据付工事サポート ・その他担当プロジェクト完了までのサポート など ■組織構成: 配属先の事務課では、6名のスタッフが在籍しています。年齢は50代です。(派遣・契約社員を含む)。わからないところは何でも聞ける風通しのいい社風です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。
株式会社石曽根工務店
新潟県妙高市工団町
400万円~599万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇◆近隣のみのため出張なし・残業少のプライベートと両立しやすい環境です/担当現場数も無理のない範囲で対応◆◇◆ ■職務内容: ・公共施設や一般住宅の新築やリフォーム工事の提案、お客様との打ち合わせ ・施工管理、工程管理、見積り業務 ■職務の特徴: ・現場は妙高市、上越市が中心です。たまに長野県北部などがありますが、基本的に近隣のみのため出張はなく、残業も少なく働きやすい環境です。夜間対応もありません。場合によって直行直帰が可能。稀に現場によって休日出勤がありますが、その場合は振替休日を取得。 ・移動時社有車あり(MT・AT車) ・入社後は今いる社員と共に一緒に仕事していただく中で、当社の業務を理解いただきます。 ・リフォームなど現場の大小はありますが、同時対応件数は多い時で4,5件ほどで無理なく対応しています。 ■職場環境: 1級建築士が現在1名(60代)。将来の退職を見据えた増員募集です。 20代から50代と幅広い年代の社員が活躍しています。 ■当社の特徴: 上越一円をエリアに木造住宅の新築、リフォームをはじめ、コンクリート住宅の型枠工事、土木工事を行っております。 大工職人が大勢そろっている会社は上越地方でも少なく、職人の技術には自信があります。毎年安定した工事の受注を続けています。 型枠工事では、保育園や学校、図書館、道の駅など、地域に根ざした様々な建築工事に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
チヨダエレクトリック株式会社
長野県千曲市新田
400万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜医療・理科学機器、産業用機器など幅広い完成品を試作開発から製造まで内製/エンジニアとしてマルチスキルが身に付きます〜 ■採用背景: 医療・理科学機器、産業用機器など多種類の完成品を設計をしております。 開発設計のポジションは、会社の将来を背負う重要なポジションです。 今後はシステム化を進めながら、世の中の需要に応えるため、中途採用を行っております。 ■業務概要:産業機器及び医療・理科学機器(完成品)等の電気・電子回路設計(マイコン・アナログ・デジタル)及びプログラマブルコントローラーソフト設計を行って頂きます。 ■業務詳細 ・構想/仕様設計 ・詳細設計 ・制御プログラム(シーケンサ、マイコン) ・部品選定 ・性能評価、動作試験 ・機能試作、量産試作 ※当社では、単なる設計担当者はおらず、新製品の企画から量産化までと製品開発プロセス全体に関わることができますので、やりがいを感じられ、幅広い知識やスキルが習得できます。 ※部品ではなく完成品を開発しているため、エンドユーザー様から感謝の言葉を頂くこともあり、達成感が得られます。 ※実務経験の少ない方は、現場研修、OJT、外部研修等で教しますので、ご安心下さい。 ■組織構成; 60代の方2名、50代の方1名、30代の方1名、20代の方1名 自分の仕事に集中できる環境であり、場合によってはコミュニケーションをとりながら仕事を進めていきます。 ■特徴: 当社は電子制御・超音波・圧力容器のコア技術を融合し、お客様と市場ニーズに合わせた完成品を提供しています。そのため、企画、試作開発、製造、検査、販売、保守に至るまで社内で一貫体制を構築し、スピード感を持って多品種少量生産をしています。また、独自のコアテクノロジ−を活かし付加価値の高い製品を実現しています。今回はその回路設計等の担当者として業務に携わっていただきます。 ■同社製品について: 医療機器と産業機器を数多く揃えており、自社ブランド展開のみならず、ODM生産で多くの企業様に製品を提供しています。医療機器(洗浄、消毒、滅菌、感染防止等)、理科学機器、超音波洗浄装置、圧力容器関連機器、電子制御機器を製造しています。特に半導体部品の評価試験装置及び液晶パネル等の気泡除去に活用される「圧力応用機器」は高いシェアを誇っております。
株式会社ハウスドゥ・ジャパン
京都府京都市中京区手洗水町
600万円~899万円
不動産仲介, 設計監理 建築施工管理(木造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜現場監督は協力会社に一任で土日休・残業10h程など働き易い環境/施工管理経験を活かしてプロジェクト全体に関われる/需要高の買取再販など総合不動産事業を展開・業界トップクラスの圧倒的知名度!マンション・ホテルなど幅広いPJ有◎〜 リースバック・不動産流通・不動産売買・リフォーム事業など幅広い事業を展開する当社にて、 買取再販事業におけるプロジェクト管理(リニューアル企画〜監理)をお任せします。 戸建て・マンションが中心になりますが、ホテルなど事業用建物など幅広く案件に携わっていただけます。 ■職務詳細: 営業が仕入れた物件に対して、リニューアル企画〜監理まで一貫してお任せします。 施工に関しては、発注者側として「協力会社に現場監督から施工までを一括でお任せする」方法で効率化を図っています。 買取再販事業になるため、不動産仕入れの段階から、工事のプロとして打合せに参加いただき、施工に関することだけでなく、 企画・設計などの上流〜造成・リフォーム・開発まで幅広く案件に関わっていただけます。 ■業務の流れ: 営業受注(500万以上)→ 現場調査・施主顔合わせ → 工程表・指示書作成→ 業者見積り依頼・業者段取り・材料発注 → 着工前打合せ(営業・施工・設計)→ 着工後の現場監理(品質・安全・工程・予算)→ 完工 → メンテナンス ※年間:30区画〜50区画 ■求人の魅力 ・土日休・残業10h程(繁忙期でも20h程)となるため、ワークライフバランスを整えながら勤務いただけます。 業務開始後も案件を草津で一括管理しているため、遠隔からのサポートもできる体制を整えています。 ・休暇制度充実! <ライフサポート休暇>入社後すぐに使える休暇を毎年3日付与!有給を消化せずに使用可能です。 <看護休暇>小学生までのお子様1人につき5日付与!(上限10日)イベントなどにも参加できます。 ■当社の魅力: ・業績好調で売上は対前年比は40.1%増、営業利益も49.2%増で推移。 ・高齢化社会の問題解決:ハウス・リースバック事業、リバース・モーゲージ事業で社会の負を解消。金融機関とも提携したサービス展開。 ・アジアでのトップクラス企業を目指し、2019年から海外へも進出(第一弾はタイ王国)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
京都府長岡京市東神足
500万円~999万円
電子部品 半導体, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■概要 基幹システム(SCMシステム)刷新プロジェクトのメンバーとしてSAP S4/HANAの導入企画・推進を担当いただきます。 販売/購買/生産管理のいずれかの業務領域を担当いただき、社内IT部門はもちろん、海外を含む業務部門やコンサルティング会社、外部ITベンダーと密に連携しながら業務を進めていただきます。 ■詳細 環境変化に対応し様々なビジネスニーズに機敏に応えるため、同社は内作で独自の基幹システムを構築・運用しています。これをさらに進化させ、システム全体を「競争優位をもたらすために積極的に機能向上していく部分」と「グローバルなSCMオペレーションをしっかり支えるために安定性を重視する部分」に仕分け、それぞれを最適な業務手順・システム基盤へと刷新する全社機能横断プロジェクトになります。 みなさまにはFit to standardをキーコンセプトとし、ERPパッケージの導入を販売、製造、調達のいずれかの領域のメンバーとして要件定義・設計書のレビュー・成果物の受入・導入・周辺システムとの調整といった上流業務を中心に担当していただきます。 ■働き方特徴 ・フレックス制度あり ・リモートワークあり ・男性の育児休暇取得実績あり ・有給取得も柔軟に可能です ■勤務における特徴 ・英語を使ったグローバルな業務に関わることも可能です。また、海外への出張等の機会もあります。(英語力をお持ちでない方も、国内案件がございますので問題ありません) ・ローテーションもあり、希望と適性に応じて情報システム部門内にとどまらず業務側への異動や海外拠点への異動も可能です (US、EU、ASEAN、中国の各地域に複数人のSCM系人材が出向しておりグローバルに活躍中) ■雰囲気 ・ボトムアップの風土が根付いており、若手からベテランまで風通しがよく話しやすい環境です ・継続的に若手の中途採用を行っているため、様々な経歴を持った社員が在籍しており現場の改善や勉強会等積極的に行っています ・働き方についても配慮されており、リモートワークやフレックス制度、その他休暇制度等を個々人の状況にあわせて活用しやすい環境です ・数年前に新築された新しいオフィスのため什器や設備が新しく、様々な形態の打ち合わせスペースや個室などもある明るいオフィスです 変更の範囲:会社の定める業務
NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜NECグループ・安定感〇/ビジネスレベルの英語力を活かして就業/裁量のある環境〜 ■役割概要: ネットワーキングとインフラデリバリーに強いバックグラウンドを持つテクニカルプロジェクトマネージャーを募集しています。 理想的な候補者は、技術的な専門知識とプロジェクトリーダーシップを組み合わせ、さまざまなネットワークドメインでの展開およびアップグレードプロジェクトを管理します。 ■主な業務内容: ◎ネットワークの展開/アップグレードのプロジェクト範囲、目的、成果物、マイルストーンの定義 ◎ネットワークのニーズに対する技術的な調査と評価のリード ◎LAN/WAN、ファイアウォール、VPN、SD-WANなどのソリューション設計に参加 ◎リスク評価を実施し、緩和戦略を定義 ◎ネットワークインフラ(ルーター、スイッチ、ファイアウォール)の展開を監督 ◎ベンダー、通信事業者、内部セキュリティおよびクラウドチームとの協力 ◎技術的なエスカレーションポイントとして問題の解決を調整 ◎規格、ポリシー、ドキュメントの遵守を確保 ◎定期的なプロジェクトステータスレポートとダッシュボードの作成 ■望ましい技術知識: ・ネットワーキングの概念:IPアドレッシング、DNS、DHCP、VLAN、QoS ・プロトコル:BGP、OSPF、EIGRP、MPLS、VPN(IPSec/SSL) ・ハードウェア:Cisco、Juniper、Fortinet、Palo Alto、HPE Aruba ・ツール:Wireshark、SolarWinds、NetBrain、SNMPベースの監視 ・クラウドネットワーキング:Azure、AWS VPC、Direct Connect、ExpressRoute この役割について迅速に対応する予定ですので、早急なご対応とご応募をお待ちしております。 ご質問や確認事項がありましたら、お気軽にお問い合わせください。適任の候補者の特定のサポートをお願い致します。 ■当社について: NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッドは、日本のNECコーポレーションのインド現地法人です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
【業務拡大を図る増員募集/年間休日126日(土日祝休み)/福利厚生充実◎/在宅勤務可(ハイブリッド)/WEB面接可】 ■業務概要: 組込・制御系ソフトウェア及び業務系ソフトウェアの受託開発を行う同社にて、組込・制御系及び業務系のソフトウェア開発設計・仕様検討・基本設計・詳細設計からシステム評価をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・システムの仕様検討〜概要設計 ・アプリケーションの詳細設計〜製造/試験 ・システム保守/運用管理 ・クライアント折衝と、協力会社への指示出し〜状況把握〜スケジュール調整 ※入社時のスキルによって、担当する業務範囲が変わる可能性があります。 ■開発環境: 言語:C Java(C言語メインです) OS:Linux ■部署構成と雰囲気: 配属部署には50代男性1名が在籍しています。 ■今後のビジョン: 今は取引先が1社2プロジェクトですが、今後は中途と新卒採用を強化・増員し、5年後までに2〜3社・5〜6プロジェクトと取引をしている状態を目指します。入社後は経験豊富な先輩のそばで業務の流れを学び、スキルアップをしながら、会社と部署を大きくするために後輩育成や顧客要望に応える開発を進めていただくことを期待しています。 ■当社について: 当社は電子設計、ソフトウェア開発を通し幅広い分野で活躍し、日々技術の向上に努めています。 電子回路設計・ソフトウェア設計・販売等、幅広い分野で活動を広げる当社は、常にお客様に喜ばれる商品提供を目指し、日々技術の向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウイルテック
大阪府大阪市淀川区東三国
東三国駅
400万円~799万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■職務内容 大手メーカーやSierからの案件において、要件定義〜設計〜開発〜テストまでPM/PL含め、ご経験に応じて希望に沿ったプロジェクトにご参画いただけます。IT事業へ投資を強化し自社開発案件も拡大しており、自らが主体者として幅広く活躍可能な環境です。 ■案件事例 スマートフォンアプリケーション開発/Webアプリケーション開発/クライアントサーバーアプリケーション開発 など ・クレジットカード企業向け入会審査システム開発(Java) ・生保向けWEBアプリケーション開発(Java) ・証券会社向け発注システム開発(C#) ・食品会社向け在庫管理システム開発(C#) ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
共立製薬株式会社
茨城県つくば市高見原
医薬品メーカー, 研究(基礎研究) 非臨床研究(薬理・GLP)
<国内シェアトップクラス動物薬メーカー/20期連続成長中の成長企業で事業拡大中です!> 新たな技術を用いた、動物用ワクチンの製品開発に繋げる研究を実施いただきます。 ■職務詳細: ・ワクチンの主剤となる抗原作出や剤型検討、対象動物での有効性評価等を課内メンバーや開発部門と連携しながら、プロジェクトを主体的に牽引できる人物を求めております。 対象動物は特に限定しておりませんが、動物の取扱いに際しては専門部署と連携し実施することが可能です。 ニーズのある市場を捉え、対象疾病、対象動物に最適なワクチンの基礎検討を精力的に推進いただきます。 また上記業務に加えて、他部署への技術的支援や外部共同研究先との連携、 プロジェクトの進捗によっては特許出願や学会発表も実施いただきます。 ■魅力:新しいことに次々とチャレンジする会社です。その度にスピーディに対応し、改善や改良を加えるだけでなく、新たな取り組みを生み出すことが求められ、責任は大きいものの大きなやりがいがあります。日本の先端を歩む流通小売企業である同社にて、フロントランナーにしかできない貴重な経験を積める環境です。また、当社は「動物が好き」「昔ペットを飼っていた」「感謝される仕事がしたい」、そんな様々な思いを持った人が働いています。「人と動物の進む道を創る」をミッションに、動物薬を通して人・ペット・畜産動物に貢献できるやりがいがあります。 ■動物薬市場における同社: 世界の動物薬市場において、同社の世界でのシェアは11位、国内ではトップクラスの地位を築いております。さらに、ここ20年以上は増収を続けており、その大部分が増収増益となっています。今後は国内トップ企業としてのみならず、世界の動物薬メーカー売上の上位10位入りを目指し、欧州や東南アジアなど世界市場への挑戦を加速していきます。
株式会社NTTデータMHIシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開/平均残業20hほど】 ■業務内容: 長崎地区の基幹系システム(経理系、調達、製造等)や三菱重工の全国拠点で標準的に使用するシステム(申請、資産管理等)の開発プロジェクトにおいてリーダー候補としてご活躍いただきます。 お任せするプロジェクトの規模は、メンバー2〜5名程度、システム利用者は基幹系システム約1000人規模・標準システム約2万人規模の案件となります。 将来的にはPMとして大規模案件に携わり力を発揮していただきます。 ▼具体的には、 ・システム開発上流工程業務(要件定義、設計) ・顧客との要件調整 ・顧客との折衝業務? ・開発(プログラミング)、テスト、リリース 【使用言語・データベース】 ・言語:Java/VB.Net ・DB:IBM UDB/SQLserver ・ローコード・高速開発ツール:web perfomer ■組織・PJ環境について ひとチーム約10〜15名程度です。堅苦しい雰囲気はなく、誰とでも気軽にコミュニケーションがとれる環境です。困ったときは自然と助け合える文化が根付いているため、チーム全体で協力しながら業務に取り組んでおり、安心して成長できる環境が整っています。 三菱重工の工場内に事業所があるため、お客様と対面でのコミュニケーションをとりやすい環境です。 出社がメインですが、ライフイベント等に応じてリモートワークも可能です。※残業時間平均20時間 ■本ポジションの魅力 ・様々なシステム(経理系、調達)を通じて、業務知識(経理系、調達、製造等)が得られる ・改善系の案件を多数経験することができる。2〜3年の長期プロジェクトに携わる可能性もある 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/福利厚生充実◎】 ◆職務概要: 弊社クライアント先に常駐していただき、独自に設計開発をする装置(ナノ微粒化機器)の電気制御設計をお任せします。 下記に想定業務内容を記載いたしますが、その他多数プロジェクトが回っておりますので一度面接等でお話をさせていただければと思います。 ◆職務詳細: 独自開発のナノ微粒化機器(高性能湿式超高圧ホモジナイザー)における電気制御設計 <具体的に> ・制御盤のPLC制御設計 (電気系分野をメインに、機械担当やソフト担当と連携) ・顧客ニーズに応じた仕様設計 ・製作メーカーに対する依頼、レビュー ・顧客対応、装置稼働の立ち合い など ※三菱PLCを使用します ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
ORS株式会社
愛知県知多郡東浦町緒川
緒川駅
400万円~699万円
機械部品・金型, 経理(財務会計) 総務
◎残業月7時間/年間休日121日 ◎未経験からバックオフィス全般〜経理のプロを目指せるチャンス ◎オーエスジー社の100%子会社で安定成長 ■採用背景 当社は再研磨技術を核とした各種切削工具の再生・製作を行い、地球資源の有効活用に貢献しています。今回、経理部門の体制強化のため、未経験からでも経理のプロを目指せるポジションを募集します。 安定した経営基盤を持つ当社で、成長とキャリアアップが目指せます。 ■職務概要 経理業務全般を担当していただきます。受注や売上伝票発行、経費精算、入金作業など、幅広い業務に携わることで、経理のスキルを未経験から着実に身につけることができます。 社内の他部署とも連携しながら、企業の中枢で活躍していただきます。 ■業務詳細: - 販売管理システムへの受注入力、売上伝票の発行 - 経費精算および現金出納、売掛金の入金管理 - 請求書の発行および月次決算、年次決算の補助 - 経理・総務に関わる業務全般 ■キャリアアップ/期待 最初の頃は経理だけではなく、総務、庶務、営業事務、人事、労務等もお願いしたいと思っています。ゆくゆくはご本人の希望に合わせてにはなりますが、経理のプロフェッショナルを目指して頂けます。 成長機会を重視しているため、自分の成長を実感しながら働くことができます。 ■組織構成: 現在、経理部門では30〜40代の3名が活躍中です。 気さくで協力的なメンバーが揃っており、分からないことがあればすぐに教える環境が整っています。未経験の方も安心してチャレンジできる職場です。 ■本ポジションの魅力 未経験から経理のプロを目指せる環境で、OJT研修を通じて先輩社員が手取り足取りサポートします。残業も少なく、ワークライフバランスを保ちながら働けるため、プライベートも充実させることができます。 ■当社の魅力 当社は「限りある地球の資源を有効に繰り返し使う社会づくり」に貢献することを経営理念とし、再研磨技術を駆使して工具の性能を再現し続けることに誇りを持っています。 最新鋭の設備と卓越した技術を誇り、お客様の多様なニーズに応える製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システム技研
長崎県島原市寺中町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
宮崎◆省力化設備などの電気設計/最上流工程から携わる◆正社員◆転勤なく、都城市で働ける◆5G・EV車・半導体などを設備&技術で支える!他部署と連携しニーズに応える◆ 〜宮崎県中小企業大賞受賞実績あり/UIターン歓迎/充実の福利厚生/アニバーサリー休暇制度・時間単位の有給休暇取得が可能〜 ■担当業務: ・顧客が要求する設備仕様を基に顧客と打合せして詳細仕様を決め、予算を鑑みながら設備の電気制御を設計する。 ・担当するプロジェクト案件をグループ設計しながら、若手社員へOJTにより電機制御設計を指導しながら育成する。 ■仕事の流れ: 【お客様との打合せ】 営業とともにお客様先へ訪問し、「スペック」「スペース」などをヒアリング。それをもとに、仕様や予算に関してお客様とすり合わせをします。 省力化自動設備および装置等を製作するにあたり、構想・制御設計・配線作業等を行っていただきます。 【他部署との連携・製造依頼】 機械設計を担当するメンバーと「ここに●ワットのモーターを入れる」といった打合せを行います。その後は、製造部に「部品図」を共有し製作加工を依頼します。※外部の協力会社に依頼する場合もあります。 ■当社の魅力: ・1985年に宮崎県都城市に創立して以来一貫して、ものづくりに関わってきました。当初より築き上げてきた精密部品の加工技術をものづくりの根幹と位置づけ、長年の経験と研究開発により蓄積されたノウハウ・技術を融合したメカトロニクス製品により貢献させて頂いております。開発部門では、産業用省力化機械、エレクトロニクス(半導体、液晶、電子部品等)自動車分野等を中心とした製造設備・検査設備等の開発設計製作の事業展開を図り、製造部門では、精密部品加工、3次元加工、門型5面加工機を主力として各分野の機械部品、金型部品及び治具等の製作を行ってまいりました。こうしたお客様のご支援を頂きながら、社員の日々研鑽の結果、確立された技術をこれからも社会に役立てて行きたいと思います。 ・創業以来、多くの優秀な人材に出会い、育ててきました。県内では珍しい、受注生産一貫管理システムで、様々な分野の勉強ができることも魅力です。福利厚生も充実しており、社員同士の交流も大切にしております。「人材力は企業の力」1人ひとりが、力を発揮できる会社づくりをこれからもすすめてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スギヤマ
山梨県南巨摩郡身延町飯富
300万円~499万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務内容: ・マシニング・オペレーター担当として、1人1台を担当していただきます。 ・最新の機械を導入し鋳物製品1m以上の機械加工や金型類の製造を行います。産業用金型、部品等の鋳造作業も担当していただきます。 ■工場について: 卓越した技術とノウハウを生かせる省エネ、省力化を追及した近代設備。本社工場の鋳造部門はダイカスト用ダイホルダー、プレス金型、各種産業機械部品を鋳造しています。単品重量最大15トンまで、中周波電気炉の溶解と、発泡スチロール模型によるフルモールド鋳造法などにより、高い品質と迅速な納期とを特徴とします。 当工場の大きな特徴は、機械加工工場を併設していることで、量産小物部品から大型鋳造品に至る完成加工を行っています。横中マシニングセンター、門型マシニングセンターなどの最新鋭の加工設備を多彩にそろえ、高精度の完成部品としてニーズに応えています。 ■教育・研修体制: モノづくりの基本は人。将来を担う優れたモノづくりのスペシャリストを育成するために、先輩技術者との協働、確かな教育訓練計画を通し、着実に技術を身につけられる環境づくりを実践しています。 ■働く環境: ◎入社した新人たちがまず感じるのは、当社のアットホームな雰囲気。親切で優しく相談しやすい上司や先輩が多いです。コミュニケーションも豊かで、仕事がしやすい職場であることが大きな魅力です。70歳以上の方も3名が活躍しています。 ■当社の特徴: 1946年設立。世界的に見ても優れた日本のモノづくり。当社の鋳造技術は唯一無二、お客様のご要望を可能な限り満たす製品を作り上げることで、各方面から高い評価をいただいております。 創業当初からの伝統である「どうしたら出来るか」、「どうしたらお客様に喜んでいただけるか」、「どうしたら確実な品質のものをお届けできるか」という「物作り」理念を「スギヤマイズム」として常に追求し、「早・安・確」に徹し、顧客満足度の充実を第一と考え、日夜切磋琢磨し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックファシリティーズ株式会社
京都府
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\魅力ポイント/ *パナソニックGの保有物件メイン&日勤のみ! *年休127日・残業20hでワークライフバランス◎ *資格手当充実&上限金額なく取得した分だけ支給されます! *定着率90%/平均勤続年数13年と働きやすい環境です◎ ■職務内容: パナソニックグループが所有する敷地内にある建物の維持管理保全業務をお任せ致します。 【対象物】オフィスビル・工場 【働き方】常駐/日勤のみ 【体制】複数名(現場規模による変動有) 【業務】 ・建物における機械設備(空調・給排水衛生) ・電気設備、防災設備などの日常・定期・法定点検業務 ・運転監視、計器類チェック ・保全、修繕作業 など ■はたらく環境について: ◇資格手当:※上限なし! 例)種電気主任技術者:三種5,000円 二種15,000円 一種20,000円/エネルギー管理士:5,000円 ◇転勤: 転居を伴う転勤は当面なし。無理な転勤指示は無く、ご家庭の事情など配慮します。 ◇残業: 平均20h程度。PC利用上限時間が決まっており、上限を超えるとロックがかかるようになっています。 ◇休日: 年休127日(土日祝)/完全週休二日制。土日出勤がある場合は代休取得可能です。 ◇評価制度: 年間の個人目標の難易度・達成度で評価を決定し、昇給・賞与に反映されます。 ◇労働組合: 同社の労働組合もあり、従業員を大切にする働き方が整っています。 ■キャリアアップについて: ・第二種電気主任技術者の資格取得のための実務経験がつめる拠点が全国に17拠点あります。 ・年に1回の上長との面談があり、その際に自身のキャリアについて伝える機会がございます。 ・入社後・中堅社員研修など、階層別研修制度を設けており、キャリアの幅を広げることができます。 ■当社について: 同社は建物総合管理会社として、快適空間を実現するため各種ソリューションを展開し、成長を遂げてきました。長く安心して働けるよう、福利厚生はもちろん年齢や社歴に関係なく個々の能力を評価しキャリアアップを応援されております。一人ひとりが手ごたえと、やりがいを感じながら活躍できる環境をしっかりと整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
宮城県仙台市青葉区南吉成
450万円~799万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 医療機器
〜キャノンG/年休125日(土日祝)/経験を活かして安定就業を目指している方へ/福利厚生充実/キヤノングループの注力事業〜 ■業務概要: 超音波診断装置のアプリケーションエンジニアとして、大学病院や地域拠点病院、診療所などの医療機関に対する技術サポートや納入後フォローを担当していただきます。顧客満足度向上のため、専門的な知識を活かして信頼関係を構築し、製品の最大限の性能を引き出すサポートを行います。 ■職務詳細: ・超音波診断装置の納入後立ち合いと技術サポート ・医療機器販売業務支援および代理店との連携 ・顧客との定期訪問を通じた信頼関係の構築 ・顧客満足度向上の取り組みとフィードバック収集 ・搬入据付のサポートおよびトレーニングの実施 ■入社後のキャリアパス: 超音波診断装置におけるアプリケーションスペシャリストとして製品知識や臨床知識の専門性を高め、将来的にはアプリ長などマネジメント層として経験を積んでいただくことを期待しています。 ■仕事のやりがい/魅力: 医療機関に対する営業スタッフと連携した個別商談推進のほか、営業推進スタッフなどとのチーム連携によって大学病院・健診センター・診療所はじめ拠点施設、などキーパーソンに対して人脈構築を図りつつ戦略的に商談に携わる経験を積むことができます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、高いシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいています。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ランドプロス株式会社
岐阜県中津川市千旦林
美乃坂本駅
450万円~649万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜お庭づくりでお客様から頼りにされ、完成時の「ありがとう」が何より嬉しいですお仕事です!〜 ※お客様のために素敵なお庭作りのお手伝いをしてくださる素敵な仲間を募集します※ \当社の施工管理職の魅力/ 個人宅のお庭づくりにおいて現場スタッフだけでなく、お客様からも頼りにされる仕事です。資材の発注や職人さんの手配、現場スタッフとコミュニケーションを取りながらスケジュール管理。 工事管理の合間にお客様に進捗状況をお話したり、ご家族と交流があるのもこの仕事ならでは。 徐々に出来上がっていくお庭を楽しみにしているお子さんや完成したときの嬉しそうなご家族の笑顔は、大きなやりがいと達成感につながっています。 また、自分の家の庭づくりに経験やアイデアを役立てている社員も。 最初は先輩のサポートや職人さんたちに教わる部分も多いですが、好奇心と意欲、学ぶ姿勢があれば着実に成長できる環境です。 ■業務概要 ・必要な材料は営業部門から知らされるのでリストに沿って注文 ・実際に工事を担当する業者さんとの打合せ ・お客様の素敵なお庭工事が順調に進んでいるか動画や写真を撮影しながらチェック ■仕事内容詳細 <仕事の依頼> グループ会社から個人宅の庭の注文を受けます。 <段取り・資材発注> 工事の見積りやプランを出すための測量・写真撮影など。 エクステリアの資材発注業務(カタログから商品を探して発注) <工事管理> 工事のスケジュールや職人さんの手配などの管理業務。 協力業者さんとの打ち合わせ。 <お客様窓口> 施主様への説明・確認業務など。 <ミーティング> 担当現場の進捗状況や業務に関する情報の共有。 1人1人が担当制で業務にあたっていますが何かあったら協力し、スムーズに進める体制が整っています。 ■募集背景 1993年の設立以来「総合土木」事業を展開、お客様にも恵まれ、安定成長を続けています。 デザイン性の高いエクステリアと工務部門の施工力・提案力が高く評価されて業績好調◎ 今回は春日井市に立ち上げたエクステリア事業部の施工拠点で活躍する新しい仲間たちの採用です。 年齢や性別を問わず、新たな仲間を増員募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
■業務内容 M&Aのポストフェーズ(PMI・カーブアウト)において、統合・分離の構想策定から、Day1/Day100設計、分科会推進、制度・管理会計対応、TSA・再編支援まで、構想から移行・定着まで一気通貫でリードしていただきます。 以下のような具体業務を想定しています: ◇IMO/SMO支援 ・統合方針整理、統合実現に向けたPMI計画策定(Day1/Day100) ・カーブアウト計画の策定(全体方針、TOM設計、実行計画策定) ・組織再編の方針整理および計画策定 ・分科会進捗・課題管理、横串課題対応(組織設計、ガバナンス、広報・総務関連) ・シナジー施策の検討、KPIモニタリング体制の構築と運用 ◇経理財務分科会(Finance) ・制度会計対応(連結決算体制構築、会計方針差異の調整、勘定科目マッピング、連結パッケージ設計、開示準備) ・管理会計対応(予実管理、業績報告体制の構築) ・決算期統一/早期化への対応 ・経理財務領域の進捗・課題管理 ※会計士・経理実務経験者の方は、PMI・カーブアウト未経験でも応募可能です。実務を通じてM&A変革プロジェクトに挑戦いただけます。 ■入社直後の想定PJT ・非中核事業のカーブアウト支援 ・グループ再編に伴う統合PMI支援 ・上場準備を見据えたスタンドアロン設計支援 ・クロスボーダーPMI支援 ・TSA終了に向けたバックオフィス独立化支援 ・グループ内子会社統合に伴う業務・人材再配置支援 ・PMI後のトランスフォーメーション支援 ■組織について 当社 Corporate Finance & Transformation SUは、Strategy & Transaction/PMI・カーブアウト/Transformation の 3?領域で構成されています。 PMI・カーブアウト領域は、M&A後の変革を「構想から定着」まで一気通貫で支援する、実行フェーズ特化のコンサルティングチームです。PMI・カーブアウトの現場において、ビジネス構想/業務・組織設計/制度・会計基盤整備/移行・定着支援を一気通貫で担い、CxO直下の戦略実行をリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務※会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ