104832 件
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
-
500万円~799万円
ガス, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜在宅・フレックスあり/ワークライフバランス〇/高い達成感とやりがいあり/充実した評価制度〜 ■業務内容: Daigasグループで培ったLNG基地に関するエンジニアリングノウハウや技術開発商品を、海外顧客に営業して頂く予定です。 主要顧客は主に台湾、韓国、シンガポール等のアジア諸国です。 ■実際に働いている方の感想: <仕事のやりがい> ◎Daigasグループが技術開発した製品について、海外事業者へのライセンス供与に関する長期間に渡る交渉をまとめ、大変な達成感を得ることができます。 ◎幅広い人脈形成ができます。(国内外メーカー/エンジ会社、海外エネルギー事業者等) ◎顧客の懐に飛び込む積極的な営業姿勢が重要です。(コミュニケーションが好きな方は楽しめる) ◎一定程度仕事を任せてもらえるため、やりがいがあります。 <仕事の大変さ> ◎一定程度の定型業務はあるものの、幅広い分野の業務を経験でき、新しい経験を積むことができます。新しいことにチャレンジしたい方はウェルカムです。 ◎海外国籍、海外業務/駐在経験豊富なメンバーが集まっておりエキサイティングな環境です。 ◎チーム内は風通しがよく、メンバー間のコミュケーションも活発です。 ◎海外出張の頻度は高め。基本的に休日出勤はなく、フレックス、在宅勤務制度を導入しており、ワークライフバランスが整います。 ■組織構成: 海外営業チーム 8名 Mgr1名、本社営業4名、契約・法務1名、事務1名、台湾支店1名、シンガポール支店:駐在なし ■評価制度、キャリアパス: ・年度期初に1回、メンバーが上長と面談して目標設定、期末に振り返りを実施します。 ・期中は四半期ごとに1on1面談を実施し、目標の進捗度合の確認、フィードバック・指導を行い、課題等をタイムリーに改善し成長・目標達成をサポートする環境があります。 ・成果重視型評価(年初に設定した目標に対する結果)と、目標達成に向けて取り組んだプロセス・業務姿勢を合わせて評価します。 変更の範囲:会社の定める業務
エンSX株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) その他代理店営業・パートナーセールス
学歴不問
【直近5年で売上4倍を実現◆顧客の事業成長支えるインサイドセールス◆2021年4月設立/プライム上場エン・ジャパンGの新規事業】 ■業務内容: 現在マーケティング組織が獲得したリードへのアプローチを通じて、見込み顧客の発掘・選定から商談機会の創出までお任せいたします。獲得した商談はフィールドセールスに引き継ぐため、フィールドセールスが商談の際に質の高い提案を行えるように、以下のリードに電話、メールでアプローチを行いながら顧客状況やニーズ・課題などのヒアリングも行っていただきます。 〜対応するリード〜 ◎広告やオーガニックで獲得した新規のインバウンドリード ◎セミナーで獲得したリード ◎商談に至っていない休眠リード ◎過去商談を行い失注になったリード ※一部アウトバウンドも行っていただく可能性もあります 〜業務詳細〜 リードの育成から、ナーチャリング活動、商談創出までをお任せする予定です。 マーケティング部門から月に300件以上のリードを獲得しているため、適切にリストの割り振りを行い、平均月20件を目安に商談を獲得してただきます。 〜対象商材〜 エンSXセールス…BtoB領域における成果を最大化する高品質なセールス代行支援サービス エンSXセールスアナリティクス…新規開拓力のある”売れるセールス”を早期に育成するセールス育成サービス 〜働く環境〜 設立2年目のエンSXでは、まだ整備途中の部分も多いですがスピード感があり、急成長が叶えられる環境です。マーケティングとインサイドセールス、フィールドセールスが連携しながら、サービスの価値を広げていく過程で、自ら考え動くことが求められます。柔軟な組織だからこそ、自分の提案や行動でチームや事業を変えていける面白さがあります。 ■エンSX事業について: エン・ジャパンが培ってきたセールス・マーケティングのノウハウやリソースを活かし、BtoBの営業支援を行なう新規事業。 現在は、さまざまな企業の営業活動のコンサルティングや支援を行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ関西株式会社
大阪府大阪市北区天満橋OAPタワー(34階)
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
プライム案件比率ほぼ100%!全案件をエンドユーザーから直接請負です! ■業務内容: 鋼管システムの刷新、品質高度化、脱メインフレームなど開発案件を推進する鉄鋼1部への配属となります。当部門では複数のプロジェクトが計画されており、NSSOL要員も含め上流工程を推進する要員を募集します。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的には: 構造対策案件や刷新案件(脱メインフレーム)のPM、PL業務推進 日本製鉄の業務部門、情報システム部門のメンバーと基本構想から参画することで、今後の基幹部分となるシステムの構造を理解することができる非常にやりがいのある仕事です。 ■当社の強み: ビジネスモデルとして、親会社がプライム案件として受注し、関西案件をほぼプライムとして受けているので、大手中心の顧客となっております。 日本製鉄で培ったものづくりのライン稼働を支える高い技術力は、他社も参入することが難しい領域で、関西の大手企業を中心に長いお付き合いをさせていただいております。 関西に腰を据えながら、関西大手企業のプライム案件に携われることができ、企画から開発などの上流から運用保守まで一貫して携われることができます。 ■当社の特徴: 鉄鋼という日本の基本産業を支えており、そのため難易度の高いご要望に対しても最後まで向き合い、寄り添うことを大切にしています。また、技術力向上のために技術研究所があり、ディープラーニングの世界大会では2位の獲得しました。その技術力を鉄鋼に生かしています。 ◎福利厚生が充実しています。日本製鉄グループの優待や様々な休暇制度等があります。 ◎会社の中核を担え、対外折衝も行えるやりがいあるポジションです。 ■当社について: ・日本製鉄グループ再編に伴う大型システム開発案件、グローバル展開を目指す企業へのシステム開発案件が年々増えており、さらに「アイエス情報システム社」さらに2020年には「エヌアイ情報システム社」と合併するなど、常に成長を目指し、実現しています。 ・20年以上に渡り、黒字経営を継続している当社は無借金経営を実現できており、財務は盤石になっています。 ・盤石の体制ですが、座して待つだけではなく新しいマーケットに進出、新しいビジネスモデル考案等攻め続ける会社です。 変更の範囲:本文参照
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 総務 人事(給与社保)
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/ ■業務概要 全国の工事現場でのプロジェクトを円滑に進めるためのサポート業務を担っていただきます。 現場事務所の開設から閉鎖までの管理、現場の出納業務、宿泊施設の手配および管理、さらには労災保険の届出代行まで、多岐にわたる事務的な業務サポートを行っていただきます。 ■業務詳細 1.現場開設〜閉鎖 2.現場出納 3.現場宿泊施設の手配および管理 4.現場労災保険管理 5・役務契約(業務委託)管理 6・人件費管理 等 業務範囲はプロジェクト遂行にかかわる全般であり多岐にわたるため、事務職ながらプラントの建設プロジェクト遂行に深くかかわることができます。 ■職場の雰囲気: プロジェクトの円滑な推進を支えるサポート業務を担う中で、自由に意見を発信できる風通しの良い雰囲気を大切にしています。立場や経験に関係なく、気づきや提案を気兼ねなく共有できる環境が整っており、チーム全体で前向きな議論を重ねながら業務を進めています。 ■当社について: 2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商、千代田テクノエース、千代田システムテクノロジーズ)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクアサービス
茨城県土浦市荒川沖
500万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【売上、利益共に右肩上がりの安定経営】 ■業務内容: 施工管理として下記業務をお任せします。 ・新築の戸建て住宅の上下水取出工事 ・道路の上下水道本管を、住宅の宅地内に分岐させる工事 ・工程管理・安全管理・品質管理 ・現場スタッフの管理 ・工事写真撮影 ・材料発注/警備員手配など ■休憩について: 現場立会時は臨機応変に変更します(夏場は午前中の休憩を少なくして午後こまめにとるなど)。 ■当社について: ◇茨城県内を中心に給排水衛生・土木・リフォーム設計施工申請・水回り修理などをワンストップ手掛ける当社。おかげさまでハウスメーカー様などからの案件も増えており、売上、利益共に右肩上がりの安定経営を続けています。 ◇人々の生活を支える!水回りのプロとして活躍を! 水環境が整わない生活では、勉強をする、趣味を楽しむ、家族が団らんすることはできません。 水道施工などのサービスを展開している私たちは、生活水の提供と、その先の上質な生活を作り出すために存在する集団であることを常に意識します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪電工
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
500万円~649万円
サブコン, 電気設備 積算
【★電気・機械学科卒の方歓迎!20代・30代活躍★未経験からしっかり育成/東証プライム上場関電工G/HEPファイブ観覧車や宝塚大劇場の工事など担当!年休126日・土日祝/フレックス/残業20h/転勤・長期出張なし】 阪急沿線の映画館や劇場・レジャービルなど、大型案件を中心に電気設備と空調設備工事を手掛ける当社にて、積算をお任せします! ■仕事内容: 営業が獲得した案件に対して積算を行います! 【対象物件】商業施設、事務所、ホテルといった非住宅が中心 【案件単価】平均7000万ほど(大きくて2億の案件もあり) 【案件比率】新築:修繕=1:9(リニューアルメイン!) 【担当エリア】京阪神エリア ※長期出張もなし ■働き方: ・年間休日126日(土日祝) ・残業20h(業務過多にならないよう営業部と連携し業務を調整しています) ・フレックス ※コアタイム10時〜15時 ・出張基本無し!内勤ほぼ100%(年に1〜2回の出張があるかどうかの頻度です!現場の情報はデジタルツールで共有を受けます) ★こんな方歓迎です!★ ◎電気・機械学科卒の方や、基礎知識をお持ちの方 ◎電気工事・管工事の施工管理経験がある方 積算実務は未経験でも大丈夫!一人前になるための育成ロードマップがあり、スキルUP・資格取得などしっかり手に職つけていける環境です ■育成制度: ◆入社から5年間OJTでサポート!業務サポートだけではなく資格取得ができるまで教育体制あり ◆入社1年目に新卒研修に参加可能!しっかり基礎知識を習得できる(親会社である関電工の研修) ■組織構成: 4名在籍…50代前半1名(リーダー)/20代半ば2名/事務スタッフ1名 ★チームや班で仕事をするため、相談しやすい環境!上司との面談も定期的にあり ■施工実績 HEPファイブ/阪急ターミナルビル/宝塚大劇場/兵庫県立芸術文化センター/大阪モノレール 彩都西駅 など \入社を決めた方の理由/ ・社風:穏やかで明るい人柄 ・転勤・長期出張がなく、安心して長期就業ができる ・安定:東証上場企業のグループ会社で、仕事が安定しているため安心! 変更の範囲:会社の定める業務
山陰酸素工業株式会社
鳥取県米子市旗ヶ崎
エネルギー ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【年休120日/平均勤続年数15年以上/月平均残業時間20〜30時間/売上堅調/安定した事業基盤を築けています】 ■採用背景: ガスの製造・販売及びガス関連器材の販売を行っている当社。栃木県内のシェア拡大と新規顧客の開拓を目指し、次世代の営業力を強化するため、新たに営業職を募集することとなりました。 ■業務内容: 真岡市内を中心に産業ガスや医療ガスの営業を行います。 既存顧客へのフォローを行いながら新規顧客の開拓も行いますが、割合としては既存8割の新規が2割です。 メーカーの工場や病院を訪問し、ガス販売の他、追加商品の提案も行います。配送業務もお任せします。 ◎既存顧客向け営業: ・注文依頼への対応 ・担当の企業や病院へ定期訪問、ニーズをヒアリングし提案営業 ◎新規開拓営業: ・取引中のお客様からご紹介いただいた別のお客様への営業 ・真岡市内のシェア率アップがミッションです。他社を使っているお客様に対し、当社のガスに切り替えていただけるよう、アプローチを行います。 *扱う商品:工業用ガス、医療用ガス(酸素や窒素など) *アプローチ先:メーカー(工場責任者や購買担当者)、病院(事務長、現場管理者) *エリア:栃木県内を中心に福島県にも出張いただくことがございます。 ■組織構成: 配属先の真岡営業所は、社員4名(所長40代半ば、営業2名20代30代、事務50代)で構成されています。 ■魅力ポイント: 【地域の産業と生活を支える仕事】 当社は工業用ガスや医療用ガスの販売を通じて、地域社会に貢献しています。当社の事業は、産業にも暮らしにも欠かすことのできないインフラ事業でもあるので、景気の影響を受けにくいこともあり、安定した事業基盤を築くことができています。 【働く環境】 月平均残業時間は30時間以内。産休・育休からの復帰率は、100%。男性の取得率も50%まで達しています。平均勤続年数15年以上で社員定着率も高く、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社潤工社
茨城県笠間市福田
700万円~999万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜自社工場の製造設備はほぼ100%内製化/惑星探査機の「はやぶさ」などにも採用!世界トップクラスの技術力を有するメーカー/フルフレックス/入社3年後定着率91%/残業月平均14h程度〜 ■職務内容: 製品の多くは顧客仕様に応じたカスタマイズ製品のため、当社生産設備は自社で開発しています(ほぼ100%内製)。機械/電気/ソフト設計を仲間と協力し、業務に取り組んでいただきます。 ご経験に応じ、以下の業務をお任せします。 ・自社生産設備の開発・設計(機械設計/電気設計/制御設計/ソフト設計)〜導入、メンテナンス(保守・保全) ・スマートファクトリー・自動化・省人化・省エネといった既存設備の改善 └電線成形/製造装置、チューブ成形/製造装置、フィルム成型/製造装置、射出成型装置など ■魅力: ・自社工場に導入する生産設備をゼロから作り出す ・一品一様な装置、超精密な製造機械装置(寸法精度は±2μm)開発に携わる ・一人ひとりの裁量が大きい(上流〜下流工程まで一貫して担当、様々なことに挑戦し自分のアイデアを反映できる) ・最新の技術を常にキャッチアップし、機械や電気、ソフトの総合的な知識と技術を身につけて、高いレベルの技術者として成長できる ・現場改善活動に積極的 ■組織構成 テクニカルイノベーション部門 31名(20代後半〜60代前半) ■当社について 最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しております。当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。 そのため利益率の高い経営を維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーシャルインテリア
東京都港区南青山
青山一丁目駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リモート可/上場に向けた事業拡大フェーズ/家具業界のDXを推進/東洋経済すごいベンチャー100に選出/24年1月に24億円の大型資金調達実施済み〜 ■募集背景: アライアンス部門の責任者として、パートナー戦略を考え、新規パートナーの開拓や既存パートナーとの連携強化をお任せします。 また、本ポジションの業務では、当社とパートナー企業のアセットがどのようなシナジーを生み、両社の事業を推進させる戦略を考え実行する事業開発業務もお任せいたします。 ■期待される目標・ミッション: ・売上に直結するアライアンス構築 ■業務内容: ・アライアンス戦略、実行計画の策定 ・代理店の成果創出に向けたコンサルティング ・新規代理店の開拓 ・パートナー企業との新たな事業価値創造の検討 ・代理店との営業同行 等 ■ポジション魅力: ・俯瞰視と現場感を両立させながら事業を推進する、難易度・重要度が共に高い業務であること ・長期目線と短期目線の両方を持ちながら活動する業務であること ・社外の様々な企業/職種の方と関わる業務であること ・社内の全職種のメンバーと関わる業務であること ■事業について: 国内初の“家具のサブスクリプションサービス”である『subsclife』をはじめとして、現在は3事業を展開しています。 インテリア業界に革命を起こすプラットフォーム企業として、私たちはこれからもユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす、三方良しを実現する存在であり続けることを目指しております。 ■当社社員の入社理由: ・インテリア×サブスクというビジネスモデルを通して新しい価値を作っていけるところが面白い ・有形・無形・toC・toBと幅広い領域に関わっていけるので、自身のキャリアを大きく広げていくこともできる ・ベンチャーということもあり全てに関して整備されているわけではなく、その分トライ&エラーで挑戦することができる ・よいものが循環する社会に向けて環境的にも社会的にも意義のある仕事に感じた 変更の範囲:会社の定める業務
LX PANTOS JAPAN株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~899万円
海運業 航空運輸業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国際物流・貿易の経験活かして、圧倒的に働き方を改善可能★土日休・年休120日・残業10〜15h/韓国大手グループ・グローバルトップクラス企業〜 ■採用背景 当社は韓国LXグループのフォワーダー業務を担っており、国際物流業務(海運・航空)を一手に引き受けるロジスティクスプロバイダーの日本法人です。 LXグループは世界70ヶ所に拠点を持つ国際物流企業で、ネットワークの強みを活かし、グローバルトップクラスに入る物流会社として日本国内でも事業を拡大すべく、今回は国際運輸営業業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ◆管理 └実績管理・社員管理など ◆新規顧客開拓 └市場調査、ターゲット選定、お客様からの要望を踏まえた上で、各企業に最適な輸送プランを提案します。 ◆既存顧客フォロー └既存の顧客先を定期的に訪問し、現状のヒアリング、コスト見直しなどの改善案の提案を行います。 ◆見積もり提案 └貨物内容・物量・海外情勢などを総合的に考慮し、輸送にかかるコストを算出し、見積書を作成します。 ◆手配対応 └具体的な貨物の手配に関して輸入・輸出各担当者へ引き継ぎ手配進行、その後モニタリングして必要時フォローアップ ■組織構成について: 大阪支社の営業は現在18名体制で動いております。今回はリーダーポジションとして組織を引っ張っていただける管理職候補を募集いたします。 ■当ポジションの特徴について: ・正当な評価環境:当社では社歴に関わらず実力を正当に評価しております。「業績」「売上」「取り組み」により3種類のインセンティブをご用意しており、一人一人の頑張りはしっかり給与に反映される仕組みになっております。 ■働き方: ・ワークライフバランス充実:完全週休2日制(土日祝休み)、残業月20時間程度 有給休暇も取得しやすく、家族との時間や趣味などプライベートも大切にでき、産休・育休制度も整っており、家族との時間や趣味などプライベートも大切にしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
タイヘイ株式会社
千葉県匝瑳市八日市場イ
八日市場駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 建設・不動産法人営業 金融法人営業
【業界未経験歓迎/営業から審査資料作成まで一気通貫でお任せ/明確な評価制度あり/既存顧客からの紹介での新規営業が大半!/年間125日休み/食品・印刷・金融など事業多角化で安定経営】 ■業務内容: 同社の信販事業部において、購入したい物件がある不動産業者様に対し、ローンの提案等の営業業務をご担当頂きます。 <業務の特徴> ◎物件購入資金の斡旋が主たる業務であり、新規取引先様の開拓、途上与信完済までの業務を一気通貫にて行っていただきます。 ◎業務の流れとして、一覧表にした不動産会社様へ面会の予約をとり、商談と提案を行って頂きます。既存のお客様からのご紹介も数多くあるため、アフターフォローを行うなど「信頼関係」が大事になります。 ■営業スタイル ご自身で獲得したお客様と長くお付き合いをしていくため、まずは新規営業を行っていただきます。なお、新規の顧客獲得はお客様からのご紹介からが大半となります。新規営業のご経験が無い方でも一からフォローをしていきますのでご安心ください。 ■提案先 地場の不動産会社からフランチャイズまで、不動産の売買を手掛けるすべての会社が対象です。提案相手は社長・役員クラスが中心で、仕事を通して人脈や関係作りができ、経営感覚が鍛えられます。数十億円にのぼる資金の融資を行うことも珍しくありません。 ■組織構成: 配属予定組織は現在3名体制となっており、営業2名、アシスタント1名体制となっております。中途入社の方が多くご活躍されており、安心して就業可能です。これから、増員を重ねていく予定であり、今回の募集はその一環です。 ■評価制度: 上司と相談のうえ目標設定をし、半期に1度達成度の確認をします。まずは自己評価を行い、その後1次・2次評価を通して昇給や昇格の判断をします。 ■就業環境: 土日祝日休み(125日)となっており、残業も月20時間程度となっております。また、住宅手当等もあり、腰を据えて中長期的に就業可能な環境が整っております。 ■同社の特徴・魅力: 創業は明治13年。味噌・醤油の醸造業を開始。以来、タイヘイは144年に及ぶ長い歴史の中で、『豊かな暮らし』を追い続け、食品事業を中心に幅広い事業展開を推し進め、現在では食品、食材、フード、フレッシュデリカ、信販、印刷の全6事業部制で組織構成されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社光正
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
◆◇未来を創るレアメタル製造/安定の土日祝休み/転勤無しで生活の安定/化学・機械工学の知識を活かす/環境改善に貢献するリサイクル技術◆◇ 【未来を創る】当社はレアメタルの製造とリサイクルに取り組み、未来の競争力を支える存在です。あなたもその一端を担い、世界に影響を与える仕事に関わることができます。 【スキルアップ】当社の製品は様々な産業で使用されます。そのため、製造ラインの開発・改良を通して幅広い知識と技術を身につけることが可能です。 【ワークライフバランス】土日祝休みで、転勤もありません。定期的な休日を確保し、プライベートを大切にしながら働くことができます。当社では仕事と生活のバランスを重視しています。 ■職務内容: レアメタル原料の製造やリサイクルを行っている当工場にて、担当製品・開発案件の製造ライン改良、新規製造ライン開発、製造ライン立ち上げその他開発事項を担当していただきます。工法開発のほか設備設計や工程設計など製造フローまで行い製造部門に引き渡すところまで担当します。 ・小規模実験から製造ラインの開発・改良 ・顧客からの問い合わせに関する技術的な内容の回答・提案 ※現在当工場ではタングステン、クロム、レニウムの3品種をメインに取り扱っており、そのいずれかを担当頂く予定です。また、新しく別の金属原料の開発も行っています。 ※問い合わせは国内外問わずございますが、営業担当を介してになりますので海外顧客と直接会話することはありません。 ■最終製品事例:クライアントの手によって超硬工具、液晶ディスプレイの部材、ハードディスク等などの工業製品に使用されています。 ■入社後の流れ:入社後の1週間程度は工場にて製品説明などがありますが、その後は担当製品や案件を持ち、先輩社員殻の引継ぎやOJT指導のもと開発実務を進めていくことになります。 ■組織構成:技術開発課リーダー1名、メンバー3名の体制です。 ■配属部署詳細:勤務地となる北九州工場ではレアメタルスクラップのリサイクル、新規原料の精製を通して高純度の金属を製造しています。産出量が少なく、単価の高い金属の安定供給を通じて顧客獲得、利益向上を目指し、新規ライン開発を積極的に行っています。また、新製品の開発、製造能力の増強に伴い、顧客開拓を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(15階)
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 内部監査 ITコンサルタント(アプリ)
■業務内容 トヨタグループの金融統括会社である当社にて、知財業務をお任せします。※メンバーのリードを担っていただく想定 ■業務の流れ ・業務インプットがあれば担当を決めアサイン、メンバーが検討した結果を確認&承認 ・完全に任せられる領域とサポートが必要な領域を見極め伴走、チームのアウトプットに繋げる ■詳細 <当社及びグループ会社の知財業務の管理と遂行> ◇知財業務基盤の構築 ・ワークフローの構築・修正、グループ会社へ業務遂行の仕組みの提案・実行サポート(2023年に知財機能ができ、現在ワークフローを構築中) ・自・グループ会社の知財マインドの醸成・向上活動 ・知財機能のプレゼンス向上と活動予算確保(社内での理解活動) ◇特許・商標の出願権利化業務(my route、Toyota Wallet、KINTO等) ・発明発掘活動及び特許出願業務 ・TMC知財が特許出願を代行した過去案件の中間対応(特許庁からの拒絶通知対応) ・事業部署ニーズを踏まえた商標出願業務、自・子会社で出願済みの商標権の中間対応と管理 ◇他社知財権応業務 ・親・自・グループ会社の円滑なビジネス遂行のための未然防止活動 ・開発活動に寄り添ったタイムリーな他社特許調査の提供、必要に応じた抵触判断の提供 ・グローバル展開ビジネスの商標監視と懸念事案に対する対応 ・係争訴訟対応 <社外との調整(TMC知財、内外グループ会社、特許事務所)> ◇TMC開発技術と関連する場合の特許出願調整、他社特許対応の調整 ◇TMC保有商標の自・グループ会社による適切な使用を徹底させるための活動、TMCへの商標使用確認&申請 ◇内外グループ会社からの特許・商標の出願申請、使用申請への対応 <その他> ◇メンバーの更なる専門性向上のためのOJT、当社知財機能の成長を見据えたマネジメント ■当社の特徴 グローバル共通の重要課題を効率的に解決するための企画戦略/世界の金融ネットワークを統括するためのトヨタ自動車持株会社。トヨタ自動車財務部門から分離独立し2000年に誕生。 総資産43兆円、世界40カ国以上の国・地域で自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融を展開。※S&P格付けにてトヨタ自動車と同等の格付けを取得(長期:A+、短期:A-1+)
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務内容 ・お客さまの業務システム(Web+DB)の運用・保守の案件ついて、要望・要件のヒアリング、システム化提案、工数見積を行い、また、案件着手後はPM・PLとして案件を完遂までと多岐に渡って活躍いただくことを想定しております。 【技術環境】Java、c#、SQL ■業務の魅力 ・WEBシステム他、多岐にわたる業務システム(流通など)の運用・保守案件について、要件定義、設計等の上流工程より参画することでお客さまの課題解決から新システム提案、維持保守までトータルでのサービス提供を行うことで顧客ロイヤリティや評判を高めることができます。 将来的にはお客様を支えるのに不可欠な約15システムの管理を行っていただきます。 ■キャリアパス 案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。 設計から保守まで広く携わっており、同一プロジェクト内で運用保守から構築・設計業務へのキャリアアップが実現可能な環境があります。 各プロジェクトにメンバーも多数在籍しており、管理者としての成長も望めます。 また働き方についてもリモート勤務と出社のハイブリッドを導入しており働きやすさもあります。 ■当社の特徴 ~働きやすい環境・教育制度~ ・休日休暇:有給取得率70%・取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 ■会社の特色 1970年創業以来、数多くの社会インフラを技術の力で支えています。物流やインフラは身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けられた経験を基に、高度な技術と実行力を発揮して、これからの社会の「当たり前」を支え続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都製作所
京都府京都市伏見区淀美豆町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜正社員登用あり/今までの経験・知識が活かせる/新人教育担当をお任せします/完全週休2日制〜 ■業務内容: 新卒新人の技術部門社員を対象とした、装置の組立に関わる基礎教育をお任せします。 安全教育、工具や測定機器の使い方、穴あけやヤスリ掛け等の現合作業実習から始まり、最終的にはテスト装置のバラシ/組立実習までをお任せします。 ※カリキュラムやテキストは当社にございます。 ※特に6-11月は熱心な手取り足取りの指導を期待しています。 ■当社について: ・製造業界の生産性向上のために省人化設備等の開発に取り組み、機械は全て「受注生産型のオーダーメイド」にて開発しております。 ・包装機のみならず、自動組立機や医療関連機器の開発/生産事業も展開しており、様々な分野の製造現場を支える機械を開発/販売しております。 ■当社の魅力: <魅力1> ・国内トップの安定性/将来性 包装・梱包機械のトップ級シェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など、数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。 完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。 <魅力2> ・スキルアップできる環境 お客様のニーズに合わせて一品一様で作っていくため、同じものが2つとありません。常に世の中にない製品を作っていく難しさはありますが、その分やりがいとスキルアップできる環境があります。 <魅力3> ・充実した福利厚生 家族手当・出産育児支援制度・研修支援制度・社員食堂・食事補助など充実した福利厚生があります。 また、頑張りを少しでも還元したいとの思いから数年ごとに社員旅行があり、2018年には社員とその家族全員を招待してハワイ旅行に行きました。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
大阪府大阪市北区大深町
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務詳細: セントラルECU(統合ECU)、高度先進安全運転支援システム、自動運転システム用ECU、における内製車載OS、そのOSに搭載するアプリ・サービスのインテグレーションに向けた以下業務をお任せします。 ・AUTOSAR Adaptive/Classicをベースとしたソフトウェアプラットフォームの要求仕様策定、設計、実装、評価 ・アプリ及びサービスのインテグレーション作業 を担当していただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ※自動車業界以外の方々も対象です 例えば、自動車の高機能化に伴い、車載ネットワーク・E/Eアーキテクチャが大きく変化しております。車載ネットワークを構築する上で、注目されている車載Ethernetは、自動車の中にITインフラに似た仕組みを作るイメージであり、インターネットの基盤技術の一つであるIP通信等を活用するインフラ環境構築と多くの共通点があります。 上記は一例ですが、車載に関するご経験がなくても技術的に共通するところがあれば、ご経験を活かしていただけるフィールドは多々あるかと思います。是非ご応募をお待ちしております。 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, POSIX, Linux, HyperVisor, C/C++, Python, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, Wireshark等 ■魅力・やりがい: ソフトウェアデファインドビークル実現に向けた内製ソフトウェア開発に携わることができます。 "松明は自分の手で"というホンダの考え方の通り、企画段階からソフトウェアリリースに至るまで幅広い範囲の担当や、技術領域に特化した深い研究開発など本人適正に応じた業務推進が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【完全web面接/東証プライム市場上場G/トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 大手メーカーなど幅広い顧客先で、解析業務を担当いただきます。チームや会社単位でのフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■想定案件 高い世界シェアを誇る農業・建設機械メーカーにて農機・建機のモデルベース開発業務に従事いただきます。 【業務概要】 要求仕様をベースにCAE解析 【業務詳細】 構築されたプラントモデルに応じて3D解析業務(強度・剛性・振動・熱流体・騒音・機構等)を行っていただきます。構造物に対するモデル化を自ら考え、その解析結果から最適な構造提案を行っていただきます。 ■キャリアパス/本ポジションの特徴 高い世界シェアを誇る農業・建設機械メーカーにて、モデルベース開発の一員となり、精密な各種解析経験が得られるため、その後のキャリアでも民生〜設備問わず幅広く活躍できます。また最新の解析手法も習得可能です。 関係先:国内・海外農機建機メーカー ※ツール/開発環境:3DCAE ■入社後の研修・フォロー体制: 【社員1人当たりの1年間の研修費第5位(日経新聞)】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が「離職率:6.1%(製造業平均約11%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます。 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに当社のエンジニアが在籍していることが多いです。 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 当社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。担当営業にも相談しながら、足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。
株式会社スカイフィールドコーポレーション
東京都豊島区西池袋
500万円~699万円
ゼネコン サブコン, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【設立5年で売上50億円/近年大注目されている特許取得済みのRC工法「SKY WALL」/市場成長性の高い”投資向け集合住宅”に着目/歩合制にて成果はしっかり還元/転勤なし/担当現場は東京都を中心に一都3県のみ/土日祝休み/ワークライフバランス改善したい方におすすめ◎】 ■業務内容: 木造共同住宅のプラン作成及び意匠設計業務をお任せします。 数千万円〜2億円規模の共同住宅が中心で、地域は首都圏(東京、千葉、埼玉、神奈川)に限定されるため、遠方への出張はございません。 ■募集背景 当社独自のRC工法「SKY WALL(スカイウォール)」への注目や、投資向け集合住宅市場が盛り上がりを見せていることから、お客様からの依頼が増加しているため、増員採用いたします。 ■ワークライフバランス◎ ◎転勤なし: 地域は首都圏(東京、千葉、埼玉、神奈川)に限定されるため、転勤はございません。 ◎残業平均29H: メリハリをつけて仕事をする志向性の社員が多く早めに帰る習慣ができていることや、水曜日はフレッシュアップデーとして、1h以上の残業をしないで帰るよう上長が推奨していることからこのような環境が実現できています。 また図面作成を一部外注しているため、業務効率化にもつながっています。 ※育休から復帰して、時短勤務をしている女性社員もいます。 ■当社の特徴 【幅広い施工の提供】RC造、S造、木造建築と幅広く手掛けています。 【自社ブランド保有】工期短縮、コスト軽減に寄与する独自の鉄筋コンクリート造建物のRC工法「SKY WALL」を開発しております(特許取得済み)。 ※「SKY WALL(スカイウォール)」とは: スラブ型枠を使わず、梁がない壁式工法を用いることで、工期を短縮しコストを大幅に削減できるところが特徴です。具体的には、工期で2か月、価格でおよそ2~3割の低減を可能にするもので、狭小地ではよりコスト競争力が高くなります。特許も取得しており、投資用マンションを手掛ける事業者や投資家の方々にも高い評価をいただいています。 ■工事設計室の組織構成 室長1名(50代)、メンバー2名(50代、30代) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリンシパルホーム
東京都町田市金森
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜建築施工管理経験者歓迎※資格不問/社内内製化を目指した増員募集/完全週休2日制・長期休暇有り・残業20H程・転勤なしとワークライフバランスを整えて長期就労可能な就業環境〜 ■採用背景: 弊社プリンシパルホームは2004年12月設立、社歴は既に20年を経過しました。おかげさまで順調に着工棟数も伸び、お引渡し棟数は2,000棟を超えました。そのため、アフターサービス・リフォーム対応の円滑化、定期点検の内製化に向けて新たな仲間を募集することとなりました ■職務内容: ・アフターサービス対応 ご入居後の不具合等が発生した際の対応。 ・リフォーム対応・営業 同じく内外装の手直しや太陽光発電システムのご相談窓口として施主様への対応。 ・定期点検 現在は100%外注ですが徐々に内製化に変えていきます。 ・分譲住宅販売時(注文住宅引渡時)のオプション受注 フロアコーティング・カーテン・カーテンレールなどカタログからの受注。 ■就労環境: 完全週休2日制、年末年始、夏季休暇、GW休暇と日々の休みだけでなく、7日程の長期休暇も取得するなどメリハリを持った就業環境となっております。PCは20時シャットダウンするなど残業対策にも取り組んでおり、月平均残業時間は20H程となっております。 転勤もなく、ワークライフバランスを整えながら就業できる環境です。 ■当社について: 注文住宅・分譲戸建住宅の設計・施工、不動産仲介・管理、収益不動産販売、海外不動産事業展開など住まい全般において幅広い事業を展開しております。 分譲戸建住宅では、グッドデザイン賞・キッズデザイン賞をはじめ国内はもちろん海外の建築デザイン賞にもエントリーを率先して行い、数々の賞を受賞しているデザイン性の高い商品を供給しております。 現在は年間100棟強を供給、内訳は分譲住宅9割、注文住宅1割程度、供給価格帯は3000万台〜2億円を超える幅広い層に住宅を供給しております。 自然光をたっぷり採り込める天井の高い住まいや、自然素材をふんだんに使った住まいなど、高いデザイン性の家づくりを得意とし、不動産仕入から建築、注文、リフォームまで幅広いラインナップを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
兵庫県尼崎市浜
600万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業20h程/土日祝休み〜 ■職務内容: 上下水プラントにおける施工管理を行います。 具体的には、改築の工事案件を中心に、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を担当します。上期は主に安全研修や現場に出るための研修受講、定期点検の計画立案、書類作成、下期の工事に向けた打ち合わせを実施いただき、下期は出張をメインに現場管理や工事過程の写真撮影、安全関係書類の労基署提出用施工台帳作成等をお任せいたします。 ■同社の働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。平均残業時間は20h程です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■出張について ・出張エリア:全国 ・出張期間:半年〜1年弱 ・出張手当: 30日未満...宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上...宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。 ■同社について: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。 徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。 クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。
株式会社タブチ
大阪府大阪市平野区瓜破
住宅設備・建材, 経営企画 秘書
\『3年連続グッドデザイン賞』や『事実上の業界標準』の製品化など給水装置の業界を牽引する優良メーカー/管材店はもちろんの事、大手ハウスメーカーや大手ゼネコンと直接取引きがあり、安定的な事業運営を実現/ ■業務内容: 基本的には、当社役員(主に2名)のスケジュール管理がメイン業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・社長および他VIPのスケジュール管理 ・お客様ご来社時の対応 ・お礼状などの文書作成 ・会議議事録作成 ・ファイリング業務 ・電話、メール対応 ・社長出張時のエアーやホテルなどの予約等 ※社長はご出張が多いですが、業務は社内にて不在時の対応をして頂きます。 ※社長は社団法人・外郭団体の役員でもある為、そちらの活動に関してもスケジュール等管理して頂きます。 ※社長同行は発生しません。(年3〜4回のセミナーや会合での受付業務程度) ※休日出勤はございません。 ※秘書については社内で一人のポジションとなります。尚業務については直属上司(男性)がいらっしゃいますので、その方に随時ご確認いただくことになります。 ■働き方: 平均終了時刻:18時〜19時 ※19時を超えるのは月に2〜3回程度 ※朝は8:30始業ですので、8:00すぎには出社頂きます。 ■当社について: 「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命としています。また同社では、優れた技術力を維持するため、新工場や新社屋の整備、人材育成制度の体系化など「働きやすさと働きがい」を実現する環境改善に取り組んでいます。年3回、新製品企画の社長コンペが実施されるなど、新しい取り組みを歓迎する風土がありますので、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられております。先般のグッドデザイン賞を受賞した『水栓コンセント』もこのコンペでの発案によるものです。また水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円〜1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。 変更の範囲:本文参照
ライフイズテック株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
すべての人が最新のテクノロジーを活用しながら、あらゆる課題を解決し未来を創造していける、そんな可能性に満ちた社会を本気で創りたいと思っています。 ▼あなたに仲間として託したいこと 教育を起点に解決すべきまた解決できる社会課題は山のようにあります。私たちは、それらを単に既存事業で対応するだけでなく一つひとつの課題を新しい事業として生み出し継続的に解決していくという強い想いを込めて、自らを「事業開発事業部」と名付けています。 あなたにお任せしたいのは、まさにその「事業開発」です。 私たちのチームには、元官僚、コンサルタント、起業家、そして事業会社で圧倒的な成果を出してきた者など、多様なバックグラウンドを持ちながら「教育で社会を変える」という一点で繋がった熱い想いを持つ仲間が集まっています。あなたには、この最高の仲間たちと共に「共創」の仕掛け人となってほしいと考えています。 「共創」とは、次世代の人材を輩出する学校、ビジネスの力で社会を良くする企業、地方創生を図ろうとする国や自治体といった多様な関係者の懐に深く入り込み、信頼を築き、彼らと共に未来を創り上げていくことです。 具体的には、地域で育った若者がAIやデジタルなどの最新テクノロジーを武器に、地域の課題を解決し、それが新たな産業や雇用に繋がっていく—そんな持続可能な「エコシステム」を、あなたの担当する地域で、あなた自身の手でゼロから創り上げていただきます。 ▼私たちが約束する「成長」と「未来」 この仕事は、前例のない挑戦の連続です。だからこそ、私たちは仲間になる方に最高の成長機会を約束します。 1. 最高の戦略は、最高の「解像度」から生まれる 入社後はまず、教育や地域課題の最前線に入り込み先生や生徒、地域の方々と向き合い、徹底的に現場の「解像度」を上げていただきます。その生々しい手触り感こそが、机上の空論ではない本当に社会を動かす事業の源泉になると信じているからです。 2. キャリアは、自分の意志で創り上げていく 現場で実績を上げた先には、マネジメントとしてチームを率いる道もあればより大きな社会変革プロジェクトを専門家としてリードする道もあります。私たちは、メンバー一人ひとりが自分のWILL(意志)でキャリアを創り上げていく「事業家」の集団でありたいのです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イングリウッド
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
【「急成長ベンチャー企業」で代表や役員層と密に連携し、経営の意思決定に関与/リモートワーク可、残業平均月25.5時間】 当社の経営企画室にて、全社的な重要な戦略検討・意思決定に関わる業務に従事していただきます。経営陣や各事業部門と密に連携し、企業価値向上と事業成長の実現を推進するポジションです。 ■主な業務内容: ・グループ内の各企業のFP&A業務、管理会計の整備、適切なKGI・KPI設定とそのモニタリングや改善施策の検討・実行 ・企業価値向上を実現するための全社戦略(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略のいずれも含む)の策定 ・上記戦略を実現するため、関係者(事業部・コーポレート双方)を巻き込みながらのアクションプランの策定と推進 またご経験に応じて以下もお任せします ・M&A戦略の推進 ・上場審査対応 ・投資家など社外ステークホルダーの対応 ■このポジションの魅力: ・オープン/フラットな組織文化の中で、代表や役員などの経営層と密にコミュニケーションを行い、経営の意思決定へ関与することができます。 ・多岐にわたる事業展開を行っており、事業ステージも様々なため、0→1フェーズからグロースフェーズの事業まで幅広い事業管理・FP&A経験を学ぶことができます。 ・急成長ベンチャーにおける事業経営の要となるポジションであり、ダイナミックな成長戦略の策定・遂行にハンズオンで携われます。 ・当社はデータドリブンなリテール事業運営をコアバリューとしており、インハウスのデータサイエンティストと連携しながら、最前線のデータ分析ノウハウを活用してKPIマネジメントに携わっていただきます。 ■組織体制: 経営企画室は経営・投資の中核機能を担い、代表や役員と密にコミュニケーションを取りながら、経営の意思決定に関与します。オープンでフラットな組織文化の中、各事業部門やコーポレート部門とも連携し、多岐にわたる事業展開をサポートします。 ■働き方について 残業平均月25.5時間、リモートでもパフォーマンスに問題なければ完全自由 ※社長を含む役員陣参加のMTGについては対面で参加をお願いします。 変更の範囲:会社の定める業務
ClipLine株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜小売・サービス業特化経営支援SaaS展開<店舗従業員の定着率・接客レベル向上などを通して売上・利益UPに貢献>吉野家、ベローチェなど小売・サービス業大手企業が導入/ユーザー数60万人/フレックスタイム制導入〜 ■募集背景 現場のサービスレベル向上を支援するSaaSを開発・提供しています。全国の飲食・小売・介護業界など多拠点をもつ企業の現場に導入され、サービスの品質を可視化し、人材育成や業務改善につなげる仕組みとして定着しつつあります。 こうした顧客基盤の拡大にともない、プロダクトの機能も進化してきており、開発スピードと品質の両立がますます重要になっています。さらに、介護領域など品質が事業継続に直結する産業への展開も進んでおり、品質保証体制の強化は事業成長の鍵でもあります。 そこで今回、プロダクト開発チームの一員として、品質保証・QA観点から開発フローを支え、安定したプロダクト提供に貢献いただける方を募集しています。 ■業務内容 テスト設計、テスト実装(テストケース作成) テスト実施、不具合報告 リリース後の動作確認 開発メンバー(オフショア含む)と連携したテスト活動 ■開発環境 開発言語:Ruby, Python, TypeScript フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next データベース:PostgreSQL プロジェクト管理:JIRA サーバ環境:AWS(開発中はDocker) コミュニケーションツール:Slack ■開発チームの特徴 アジャイル開発を行っており、実績値に応じた柔軟な開発計画を立てています マネジメント、デザイン、開発、インフラのそれぞれの分野のエキスパートがおり、改善提案などコミュニケーションを取りながら開発を進めています 変更の範囲:会社の定める業務
ガス, 施工管理(建築・土木) 品質管理・安全管理(技術系)
〜関西エリアへの電力供給を担う/ワークライフバランス〇/関西で腰を据えて働く〜 QCS推進チームが担務する下記ミッションの内、安全管理および品質管理を中心にご担当いただきます。 チームメンバーである安全管理、品質管理担当者等と連携し、現場目線での施策立案および現場サポート業務を推進いただきます。 ■詳細: <工事現場の安全管理・安全促進> ・安全促進施策の立案・実施 ・安全管理目線での現場代理人サポート、工事現場安全巡回(適宜) <工事の品質管理向上、推進> ・受注工事における品質管理の改善に向けた施策立案・推進 ・さまざまな規模、期間の受注工事における品質管理のしくみ運用、現場サポート業務 <働き方> ・残業:10h/月程度(繁閑あり) ・出張:月1回程度、日帰りおよび1〜2泊の国内出張あり ■組織構成: Q・C・S推進チーム マネジャー1名(部長兼務)、スタッフ7名(男性6名50〜60代、女性1名30代、男性1名30代) ■企業・部門の魅力 ・従来から日本ガス協会の指針に基づく定期検査を実施しており、豊富な経験とノウハウの蓄積がございます。 ・Daigasグループの球形ガスホルダーの定期検査が毎年予定されており、グループ内に需要がある点と、地方ガス事業者さまにおいても定期的に検査が必要な点から、一定規模の需要が見込まれています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ