319807 件
株式会社パナホーム愛知
愛知県半田市昭和町
-
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
〜パナホームグループの中でも会社の収益率は最高峰のパナホーム知多/13年連続黒字経営を実現/転勤なし/マイカー通勤可〜 リフォームの営業及び現場管理の仕事を担当いただきます。お客さまの愛着が詰まった住まいを若返らせるとともに、更なる新しいくらしをご提供していきます。 ■業務詳細: 顧客の情報収集や商談のみならず、設計、施工、アフターフォローまで幅広くご担当いただきます。その他にも、部材積算、発注管理、施工業者とのやり取り等も担当していただきます。同社で家を建築したお客様に対して業務を行うため、新規営業はございません。 ■入社後の流れ: OJT中心です。先輩の同行などを中心に業務を覚えていただき、半年間後に一人で行動できるよう努力していただきます。またパナホームグループ全体の勉強会や研修等に随時参加いただきます。(ご本人の職歴に応じて、変更する可能性がございます) ■職務内容の魅力:「住まいの生まれ変わりのお手伝い」 リフォームは家を建ててから10年以降に検討されることが多いですが、顧客の愛着がつまった住まいを若返らせるとともに、更なる新しい暮らしをご提供していきます。 ■同社の魅力: ◆「フラットな組織/チームワークの良さ」 同社は、チームワークの良さとモチベーションの高い社員が多いことが特徴です。業務がうまく進まず行き詰った際にも、自然と相談に乗ってくれる社員が多いことから、全体的なモチベーションが高く維持できています。 ◆「人と地域と。住まいを建ててからも続いていく、長いおつきあい」 住まいが完成することが仕事のゴールではありません。そこで新しく始まるお客様のくらしをより安心に、快適に送っていただくため、定期巡回訪問や長期保証、リフォームなどのサポートシステムも充実しております。お客様とは生涯に渡って、おつきあいしていくことになります。地域に密着して働くためには、こうした信頼関係を築き上げることが大切なのです。また、家は広い視野で考えると街の景観の一部、つまり住まいづくりというのは、街づくりの一環でもあると言えます。私たちの地域や街が、自身の仕事によって、どんどん魅力的になっていく。これこそが同社の仕事の醍醐味です。 変更の範囲:会社の定める業務
新田管工株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【未経験から多数活躍!/資格取得支援しっかりございます★ GINZA SIXや東京国際空港、新国立競技場、六本木ヒルズなどの施工実績あり/住宅手当・家族手当などの福利厚生も◎】 当社は「配管工事の新田」と称され、都市におけるインテリジェントビル・快適空間ビル等のDHC配管やビル設備配管や空港施設・国立競技場等の社会インフラ設備など配管のあらゆる種類・分野を手掛けております。 未経験のご入社からご活躍されている方もおり、資格取得支援についても手厚くフォローがございます。そんな当社で、今回は下記をお任せ致します。 【業務内容】 各種プラントの現場でのマネジメント業務を、ご経験に合わせてお任せします。手を動かす職人さんのまとめ役、いわゆる「施工管理」と呼ばれる職種です。 ★施工管理とは… 作業員さんではなく、現場で働く職人さんをまとめたり、工事全体の工程を管理・まとめていくお仕事です。 一般的に市場に20・30代で施工管理を出来る人は多くなく、現場を1人で見ることができれば市場価値は上がり、今後のキャリアアップもしやすくなります。 手に職つけられる、市場でも引く手あまたの職種です! 【具体的には】 設備工事(ビル・商業施設)、産業配管工事の施工管理を担当頂きます。 具体的には、施工計画・設計、現場の安全・進捗・人員・コスト管理、報告業務などを行います。 担当案件は人により異なりますが、1〜3案件ほどを想定しております。また、1案件は数千万〜数億円規模の案件もあるなど大小さまざまございます。 《以下のような流れで5年ほどかけ、スキルを身に着けていって頂きます!》 【1年目】職人と共に業務して雰囲気や進め方を学習 【2年目】先輩監督に指導を受けつつ監督補助として現場監督を学習 【3〜4年目】1週間から1ヶ月程度の小規模現場の監督業務をし、徐々にお任せする規模が大きくなり、中大規模現場の監督業務をお任せします。 【教育体制について】 基本的には現場全体から学びを吸収して頂きますが、 教育担当もつき、安全管理の指導や資格取得に向けたフォローがございます。 資格取得に向けては取得の費用負担、講習会の費用負担など手厚くフォローがございます。 未経験から挑戦可能ですので、ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
イビデングリーンテック株式会社
岐阜県大垣市河間町
350万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
土木設計者として、法面工事における設計職をお任せ致します。 ■法面工事/設計のやりがい: 昨今、災害も多い中、法面補強の需要は拡大傾向にあります。法面は住民が「安全」に生活する上で、欠かせない役割を担っており、当社で業務を行う場合には、傾斜や地形、地質を元に、安心・安全を数値に落とし込み適した工法を設計します。 また、近年ではただ「安全」に着目するのではなく、公園や道路など「緑化」を気にされる自治体も増えており、コンクリートではなく、芝などの緑に戻す、自然に戻すという工法に特化している事も同社の特徴の1つです。 ■業務の流れ: 主に、官公庁・コンサル企業から設計依頼/相談が入ります。その段階では、地質調査はすでに終わっている状況も多く、その地質/地形に合わせた工法を設計します。設計完了後、営業社員と同行して工法のプレゼンを行い、業務完了です。 ■業務詳細: 対面での打ち合わせは週に1〜2回程度行い、電話でのすり合わせは毎日行っております。設計案件は月3〜4件程度、平面図、展開図の作成を行います。 ■当社の工法: 工法は、各会社にとって強みとなります。案件の約8割は一般的な工法を用いますが、2割は当社が特許を取っている工法を用いる案件です。 例えば、GTフレームといった工法については、コンクリートではなく、緑を多くしたいといった景観を求めるときに使用されたりします。 傾斜や土の質などに応じて、様々な工法を提案できる点が強みです。 ■働き方: 残業は20〜30時間程度であり、PCで管理しております。月に1度指導も入るなど、働きやすい環境を整えております。 現場に出ないため休みも取れる環境です。 ■組織構成: 静岡営業所は法面事業を担当しており、合計12名の組織です。毎年新卒も迎えており、若手の方も増えております。設計を行っているのは、静岡には1名おり、増員の募集です。 設計以外の業務として、施工中の現場での技術協力があります。設計の知識を活かし、工事社員に技術面でのアドバイスを行います。 また、関東と本社で新しい工法の開発も行っており、そのプロジェクトにも携わっていただきます。近年ではCIM対応やドローンの使用などを促進しておりますので、新しい技術を学び、現場でのICT施工の補助を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社冨士製作所
群馬県藤岡市篠塚
350万円~599万円
機械部品・金型, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
【機械部品のレーザー加工作業/1946年創業/大手食品メーカーとの取引も多数/UIターン歓迎】 ■業務内容: 即席めん製造プラントおよび握手省力化機械の機械部品のレーザー加工作業をお任せします。 ■詳細業務: ・レーザー加工機によるステンレス・鉄材等の切断加工作業 ・材料の発注、受け入れ作業 ・レーザー加工機のメンテナンス、消耗品管理 ・その他製缶業務全般 ■入社後の流れ: 安全対策について学び、先輩社員から業務を教えてもらいます。フォークリフトなど資格の取得が必要なものは会社負担で取得して頂きます。個人ごとに毎年の目標を立てて、能力の向上を目指して頂きます。 ■組織構成: 15名の組織となっております。20〜60代で構成されており課長1名、係長2名です。 ■目標面接制度:〜成長しながら未来を築いていく〜 同社では「目標面接制度」を採り入れており、世界の食文化を創造していくうえで、欠かせないことが次代を担っていく人財の育成を積極的に行っています。社員1人ひとりが上司との面談で1年間の目標を設定し、年3回、進捗状況を確認しながら取り組み、目標の達成と社員の成長を目指します。目標に対する達成度合に応じて、しっかりと評価、フィードバックしています。 ■当社について: ・当社の製造品について: 当社は即席めんの製造機械の開発〜製造まで行っております。 世界シェアも50%を保有しており日本だけでなく世界にとって欠かせない製造メーカーとなっております。 直近海外からの受注も増えているため将来性もあります。 ・主な取引先: 即席めんメーカーが9割、製菓メーカーが1割です。 国内の主要な即席めん(袋袋・カップ麺)を作っている会社とはほぼ取引があります。製菓についてはカップに入ったお菓子、麺の形をしたお菓子を作っているメーカーが主な取引先です。 ・当社の特徴: お客様からのご要望に合わせてオーダーメイドでオリジナルの機械を製造するため、ご自身のアイディアを装置に盛り込む事が可能です。また、工場が併設されているため、自身が携わった製品が組立され出荷されるのを確認することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋建物管理株式会社
青森県青森市橋本
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業65年を超える総合ビルメンテナンス業を営む老舗企業/青森本社の業界トップクラス/中途入社者多数在籍/小伝馬町より徒歩1分/オンライン面接可〜 ■職務内容 人々の暮らしと環境を守る、清掃・設備管理・警備の総合ビルメンテナンス業を営む当社にて、ビルメンテナンス業界での営業業務を行っていただきます。 営業内容としては、既存のお客様に対してのビルの日常清掃の導入などの提案を行って頂きます。 都内各所にある管理物件の清掃・設備・警備に伴う管理業務全般をお任せします。 【具体的には】 ・清掃スタッフの管理やシフト作成 ・ビルオーナーとの折衝 ・施設メンテナンスのスケジュールや管理業務 ・特別清掃の手配や立ち合い ■業務の特徴: 既存の企業様の割合がほとんどになります。初めの段階では、既存の顧客に対する深耕を中心に行って頂く予定です。 1人10社様程度を対応していただきます。 業務に慣れてきましたら、一部ではありますが。新規顧客の拡大にも携わっていただきます。(飛び込み訪問ではなく、狙いを定めながらアプローチにして頂くことになります) ■組織構成: 配属となる東京支社に常時いるのは3名(50代男性2名・40代女性)となっています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■キャリアパス: 基本的にノルマはなく、ゆくゆくは支社長などの管理職も目指すことのできるポジションです。 ■当社について: 美しいまち景観の中には、そこに暮らす人の数だけ多様な生活のシーンがあります。クオリティーとセキュリティーがまちの価値を決めるといわれる時代。私たちは皆様の生活の「場」を爽やかに演出し、安全そして清潔な環境を提供いたします。
SBIインシュアランスグループ株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
700万円~899万円
損害保険 その他金融, 金融事務(生保・損保) その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 新契約・収納保全・保険金支払にかかる企画業務をご経験・適性に応じてお任せします。(医療保険・死亡保険・ペット保険・地震補償保険) ・オペレーション全般の企画・推進・管理 ・業務フロー構築・帳票設計・システム企画 ・事務委託管理 ・システム部門との折衝 等 ■配属組織: 配属先の業務部は34名で新契約G:7名、保険金支払G:19名、収納保全G:6名、他となっています。※出向・派遣社員含む ■採用背景: 当社はシニア世代のお客さまを中心に多くのご支持をいただき成長してきました。近年においても、死亡・医療保険に加え、ペット保険や地震補償保険などの提供も行うなかで順調に契約件数が伸長しており、現在およそ18万件(23年3月末)の保有契約を有するに至っています。また、今後もSBIグループの基本観である「顧客中心主義」のもと、お客さまに更なる魅力的な商品やサービスを提供すべく、新規の事務フロー構築・全社横断的なプロジェクトを日々進捗させています。ジュニアメンバーも多い組織ですので、ご経験を生かして新しい取り組みをスピード感もってリードしてくださる方を募集しています。 ■キャリアパス グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■出向先について: SBIいきいき少額短期保険株式会社は、2013年にSBIグループの一員となりました。(東証プライム市場上場のSBIホールディングス、東証グロース市場上場のSBIインシュアランスグループの子会社)SBIグループの保険部門の中で少額短期保険(死亡・医療・ペット保険他)を扱っています。 SBIグループに参画したことにより、安定した経営基盤を確保し、同グループの保険会社や少額短期保険業者との相乗効果により、お客様へより高品質な保険商品・サービスの提供に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東日設計コンサルタント株式会社
岩手県盛岡市向中野
400万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁)
設計スタッフとして、橋梁設計を中心に、土木や河川などの土木設計も合わせてご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・橋梁、道路、河川、土質の計算図面の作成 ・発注先や対外関係機関との協力協議 ・現地調査、立ち会いなどの現場作業 ■職務の特徴: 入社後まずは、先輩社員と共に業務に携わり、仕事の流れやコツを掴んでいただきます。業務に慣れた頃に、お客様との打ち合わせなどを含め、担当者としてご活躍いただきたいと考えております。先輩社員や上司の手厚いフォローを受けながら、さらなるスキルアップを図ることのできる環境です。また、資格取得に必要な費用は、当社が全面的にバックアップいたします。他にも、工学博士による指導を受けることもできるため、ご自身の成長のためにご活用ください。 ■当社の特徴: 1974年の創業以来、多くのお得意様各位から絶大なるお引き立てを賜り、順調に発展を続けて参りました。当社は、今後、一層の技術の集積と研鑽に励み、時代のニーズに適応した「よりよい品質」の設計に努力を重ね、お得意様のご要望にお応えしたいと考えております。 兵庫県の明石海峡大橋、大阪府のなみはや大橋、愛知県の熱田陸橋、岩手県の開運橋などの全国各地の有名な橋梁設計に携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
旭工業株式会社
香川県丸亀市飯山町東坂元
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇基本的に出張なし、残業時間も月10時間でメリハリつけて働けます◇ ◇70代の方も活躍中!セカンドキャリア歓迎!◇ ■業務内容: 同社にて住宅基礎工事、土木工事、造成工事等の現場管理業務をお任せいたします。具体的には下記業務となります。 ・下請け会社やゼネコンとの折衝 ・現場職人の管理 ・安全管理・工程管理 ・積算業務 等 ※担当エリアは主に香川県内となります。 ■業務の特徴: 工期としては3か月程度のものが多くなっています。また、出張は基本的にありません。 ■組織構成: 社員の平均年齢が40代半ばとなっており、40〜50代の社員がが多いです。20代の社員も5〜6人程度在籍しています。 土木部には社員が10名在籍しています。 ■会社の特徴: 同社は造船部門と建設部門が分かれており、それぞれの部門内で工事の種類によって部署が分かれており、専門性・技術力の高さで信頼を獲得しています。 また、公共工事:民間工事=1:1で安定した受注が可能となっています。 \この求人のポイント/ ◎取引先多数:民間工事、公共工事をそれぞれ請け負い、受注が安定しています。 ◎担当エリアは香川県内で、基本的に出張はありません。残業も月10時間程度と、オンオフのメリハリをつけながらご活躍いただけます。 ◎UIターン歓迎!WEB面接OK、引越し手当や住宅手当、寮社宅もございます。県外の方は面接交通費の支給もございます。 ◎70代の方も2名ご活躍されており、長く働くことができる環境です。定年は65歳でその後は再雇用となりますが、雇用形態や条件面に変わりはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアレックス
愛知県名古屋市中村区椿町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(機械) 空調・衛生設備
■求人概要 医薬品、再生医療などの研究、製造工程で使用する無菌アイソレーター装置などの、設計・製作・施工までをトータルに手がけている当社にて、特殊空調設備の空調設計をお任せします。機械そのものというよりも、空調設備による室内の空気の流れを専門に設計するので、設備や建築に関する知識や経験が活きる仕事です。 ■業務の詳細 ・製薬会社などから当社に対して空調設備設置の依頼が入りますので、仕様や見積もりを決定。 ・並行してより詳細に湿度や温度などの計算を実施。空調に必要なファンなどの機器の大きさや台数を具体的に割り出し、配置・配管を固めます。 ・既製の空調設備を使う場合は発注を行ない、新たにつくる場合はその設計も実施。 ・最終的な空気の湿度や温度を計算し、全体を調整。施工会社と取り付けに関する打ち合わせなどを行い、状況確認と微修正をして業務完了。 ■業務の特徴 ・当社は国内シェア70%を占めており、1年先まで受注があるほど多くの引き合いを頂いています。 ・また、再生医療関係の需要が今後も伸びていくことが予想されていることから、同社の今後のさらなる成長に大きく関わることができます。 ・医薬品業界や大学などの研究機関がお客様となるため、医学の発展に自分が携わった製品が活かさていることにやりがいを感じます。 ・お客様と直接かかわる事もあり、完成までに何度も修正を繰り返す根気強さが必要とされますが、その分より高い専門性を身につけることができます。 ■配属部署 30代から60代まで4名のメンバーが活躍しています。入社後はOJT方式で丁寧に指導をいたします。 ■募集背景 受注増加に対応するための増員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
450万円~649万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜「やってみたい」が叶えられる/東証グロース上場のグループ企業/自社開発案件多数/定着率94%/仙台でのキャリアアップが可能〜 ■業務詳細: システムエンジニア(SE)として、地域産業をはじめ、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システム、販売管理、顧客管理、在庫管理システム等の開発に携わっていただきます。 当社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、案件獲得に強みを持っています。現在、全体の25%程度の案件が、コンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業とするグループ企業であるアセットコンサルティングフォースから受注しています。詳細設計以降の下流工程の案件も多いですが、要件定義から携わっていただく案件も数多くあります。 ■言語:Java/C#/Python/ TypeScript/Vue.js等 ■環境:Windows/Linux/AWS/Azure等 ■勤務先:東北支部(仙台駅徒歩9分)または仙台駅近郊プロジェクト先がメインです。 ■入社後に期待すること : まずは業務と社風に慣れていただき、その後は組織マネジメントにも携わっていただくことを期待しています。 エンジニアとしてだけでなく、将来的に管理職や支部長として組織運営に携わることも可能です。具体的には、業務管理・人材育成・評価などを担っていただき、役職ごとに裁量権を持ったマネージングが可能です。 ■働き方: ・月平均残業時間は12時間です。 ・年休125日、完全週休2日制です。 ・定着率も94%と非常に高く、働きやすい環境が整っています。 ・案件により、フルリモートまたはリモートでの勤務が可能 です。 ・当社のプロジェクトはチーム単位で担当します。組織が整っており、部・グループ単位でのフォロー体制が充実している為、上長や先輩エンジニアにいつでも相談できます。 ■当社の魅力: 連結従業員数900名以上、総資本金は3.5億円超、平均成長率157%、圧倒的スピードで成長を続けるヒューマンクリエイショングループの中核として、当社は業界でも大きな注目を浴びています。 行動特性に着目した評価制度があり、入社歴や年齢に関わらず、頑張りに応じた評価を行う為、昇格・昇給が早いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務概要:メール基盤、認証基盤、コミュニケーション基盤等のOA環境で使用するMicrosoft 365の導入、社内展開、運用に関する業務を行っていただきます。 ※コロナ対策の一貫として在宅勤務を取り入れています。フル在宅勤務の方もいれば、週2〜3日在宅勤務の方もいらっしゃいます(※コロナ終息後は通常勤務)。 ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・営業利益率2019年度約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。 ■同社の特徴: 1909年(明治42年)鈴木式織機製作所として創業、1920年(大正9年)鈴木式織機株式会社として法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられたバイクモーター「パワーフリー号」。本格的125ccの二輪車「コレダ号」。そして現在の日本のモータリゼーションの先駆けとなった軽四輪車「スズライト」。いずれも当時の先進技術を駆使した画期的な製品でした。そして今日では、二輪車、四輪車、特機製品を中心に、顧客の暮らしとともに歩んでいるスズキです。日本のスズキとしてだけではなく、世界のスズキとして多くの国の顧客に愛されるまでになっています。同社は世界で愛され、信頼されるマークとともに、これからも前進しつづけていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
山本基礎工業株式会社
山梨県甲府市上町
500万円~999万円
サブコン, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<基礎工事の特許技術を保有する当社にて、新工法・新技術の開発担当をお任せします/40.50代活躍/残業20時間以内> ■業務内容 新工法・新技術の開発・設計をお任せいたします。 当社では建物や橋などの建設における基礎工事に使用される建設機械を開発しています。 現在、「低空頭スライド工法」という特許技術を用いて、今まで重機が入らなかった高さの低空頭作業も可能となり、作業効率を格段に向上させることができています。 今後はさらなる機械のバージョンアップ、改良を目指しており、現場の意見をベースに開発、設計を進めていただきたいと考えています。 また、当社社長はCO2削減ができるような建設機械の開発にも意欲的で、今後は環境にも配慮した機械開発を進めていく方針です。 ■組織構成 現在2名が開発、設計に関わっていますが、油圧装置の設計の専門ではないため、本ポジションでは油圧装置の開発、設計について中心となって業務を担当いただきたいと考えています。 設計については現状外注をしていますが、今後は内製化を進めていく方針です。 ■当社について: 当社は「低空頭スライド工法」という特許技術により全国展開を図っております。「他社にはない新技術を持った企業を目指す。」を企業理念に常に技術開発に取んでおり、特に新技術開発のためのエンジニアを求めております。オンリーワン企業となるために柔軟な発想と経験を持った人材をお待ちいたしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊勢田工業
大阪府大阪市浪速区元町
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(電気)
■業務概要: 「難波八阪神社の獅子舞台改修工事」なども手掛けてきた同社にて、内装施工管理の案件受注から工程管理・安全管理・品質管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)折衝業務:施主との折衝、施工会社との折衝、設計図面を読み取り、設計会社との折衝など (2)内勤業務:工程管理、見積もり作成、現場監督、クライアントのフォローなど 【案件詳細】店舗や商業施設(アパレル、カフェ、レストラン、居酒屋、複合商業施設)・住宅など。 【担当案件】1人あたり2〜10件担当いただきます。こちらは成長速度に合わせてお任せする案件数を決定いたします。 【新築・修繕比率】店舗が7割でリフォームが3割となります。※時期によって異なります 【担当エリア】大阪を中心とした関西圏になります。遠方の案件でも車で一時間程度の現場がほとんどとなります。 【働き方】出張なし。直行直帰可能。改修案件については夜勤が発生する場合もございますが、案件の進捗度合では休暇も取得可能です。 ■組織構成: 10名が在籍(平均年齢40代/20代〜50代後半まで幅広い年代の社員が活躍中) ■入社後の流れ: 入社後はこれまでお取引のある既存のお客様を先輩より引継ぎ、ベテラン社員と同行するなどOJTを行ったうえで現場をお任せしていきます。誰もが利用したことのあるような店舗や商業施設の内装施工を一人で管理した際のやりがいは大きなものになります。 ■同社の特徴: デザイン性を重視したカフェやテーマパークから誰もが利用したことのあるような店舗内装、個人の住宅の建設まで幅広いジャンルの建設に携わるため、幅広いスキルを身に着けることできます。施工管理のご経験をお持ちの方はもちろん、未経験の方も建築にご興味をお持ちいただける方は歓迎します。
株式会社ユニテック
静岡県静岡市葵区瀬名
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
顧客より依頼される受託案件の統括管理、プロジェクトマネージャとして業務系のWeb・オープン系システムの提案・開発に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・組織管理、プロジェクト管理、要件ヒアリング、業務システム設計 ・プログラム開発、テスト ・結合テスト、システムテスト ・運用保守、その他管理作業など ■就業環境: 新卒で入社された方も多く在籍しており、アットホームな社風のため、長く働ける環境です。風通しの良い職場です。また、女性の働きやすい環境・職場づくりのために産休・育休を推奨することを始め、女性社員のキャリアアップを積極的にサポートしております。 社員旅行もあります。 ■歓迎条件補足:別枠記載の必須条件と併せて、下記経験などをお持ちの方は歓迎いたします。 ・受託開発の経験(特に中小企業向け、開発のみならず顧客へのシステム導入・運用サポート経験者) ・販売管理、生産管理、物流管理等の業務知識 ・Windowsアプリケーション開発スキル(VB.net、C#のいずれか) ・Webアプリケーション開発スキル(ASP.net、PHP、JavaScriptのいずれか) ・データベース(SQLServer、Oracle、PostgresSQL、MySQLのいずれか) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Nero Style
香川県高松市中野町
栗林公園北口駅
設計事務所, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜転勤なし/ビル、マンション等のインテリアコーディネートをお任せします〜 ■業務内容: ・法人顧客を中心としたご要望ヒアリング、提案 ・見積作成、CAD作図、PowerPoint、Excel、Wordなど提案資料作成資料作成 ・商品の発注 ・工事完了後、不具合確認 ・付随業務 ■組織構成: 社員4名の内訳は、経理1名(30代女性)、設計職3名(30代中心/女性のみ)です。
株式会社九州日昌
福岡県北九州市若松区南二島
二島駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<仕事の内容> 熱処理をベース技術とする様々な加熱装置のハード設計、シーケンサ(PLC)等による制御ソフト設計をお任せいたします。 制御設計チームには20代〜50代まで幅広い年代の設計者がおりますが、その多くが入社後から設計業務に携わって経験を積み上げて今に至ります。「自分で設計した装置を動かす」という情熱と「最後まで自分でやり抜く」という気持ちをお持ちの方、一緒に働けるのをお待ちしています。 【具体的な業務としては?】 加熱装置に関わる電気制御設計を担当し、一つの装置に対してハード設計、ソフト設計、ソフトデバックを行い、機械担当とタッグを組み社内で装置を完成させ、現地立上げまで一気通貫で関わることができます。 装置規模によってはハード設計、ソフト設計を分業で行い、制御設計グループ全体として受注した案件に対して対応していく体制を整えています。 その他、担当設備に関わる取扱説明書や完成図書の作成も業務の一つとなってきます。 新入社員や未経験者の場合は最初からソフト設計に携わるのではなく、まずはハード設計から理解していただきます。ソフト設計が未熟な場合は先輩社員が設計から一緒に伴走します。 【当社の制御設計の魅力とは?】 加熱装置はニッチな業界ですが様々な業界に納入している為、世の中の最先端部品に関われる事は魅力の一つです。 また、自分で構想して作り上げたソフトウェアが思い通りに動作した際の喜びはヤミツキになります。制御設計を知れば装置の全貌が理解できるため、制御設計者は装置の指揮者のような存在となります。 制御設計は常に最新技術を身に着ける必要がある為、外部研修等には積極的に参加します。 【業務時間はどんな感じ?】 一般的に制御設計者の業務は多忙できつい・・というイメージを持つ方も多いですが、当社の装置は沢山の動きを制御する為にサーボやシリンダなどが点在する装置ではありません。メインはモーション制御でなく温度制御が当社の要ですので機構部は大小ありますが一般的なものより少ないと思います。 これまで蓄積してきた制御技術を元にどの引き出しを採用していくか?制御グループ一眼となって日々設計の資産化に取り組んでおり、設計時間の短縮に取り組んでいます。頑張らないといけない状況の場合は残業しますが、基本的には定時退社している事実があります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒロタ
静岡県島田市大柳
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
創業100年の歴史を誇る、木工加工機器に特化した専業メーカーにて、木材加工機械(帯鋸盤、レーザースキャニングセンサー)の機械設計をお任せします。 ■業務内容: 木材の切断加工を行う「帯のこ盤(バンドソー)」や切断を補助する「自動送材車」、「原木自動選別装置」の機械設計を、構造から機構までお任せいたします。 ※具体的には以下のような業務をお任せします※ ・新規機械、設備の設計、既存設備のフォロー、製材ライン全般のトータル設計 ・組み立て現場での立ち合い業務、状況に応じた調整業務 1案件に対して、機械設計・電気設計、各一名ずつ担当が着任し一部業務を外注し、お客様へ納品しております。 《面白さ》 切断する木材は用途によって種類が違う上、その太さや枝の数は個体によって様々であるため、スムーズに質の高い加工を行うためには加工機械の性能が非常に重要になります。 またお客様も「生産スピードをあげたい」「軽量化したい」等の加工に対する様々な課題・要望をお持ちです。多様なニーズにお応えするために機械設計は重要なポジションです。 是非木材への理解を深めていただきながら、設計者としての技術を当社で磨いていただきたいと思います。 ■魅力: ・取引先である製材事業の市場拡大中 当社では木工加工機器をメインで取り扱っているため、製材会社が主な取引先にあたります。木材加工機業界、中でも製材関連機械・設備のマーケットニーズを的確に捉えビジネスを拡大してまいりました。 自然環境保護やSDGs等の流れ、木造住宅の需要増加により、製材会社からの依頼が徐々に増えております。 ・上流に関われる機械設計ポジション 基本的には営業がお客様と打ち合わせした内容をもとに、機械設計を行います。場合によっては、直接お客様と打ち合わせもすることがあり、ニーズに対してどのような機器を設計するか提案から携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要 製造業向けの生産管理システムもしくは製造実行管理システム(MES)導入プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして参画いただきます。 ■業務詳細 製造業の工場自動化・自立化等のスマートファクトリーを実現するためのシステム構築導入となります。 要件定義から設計・開発・テスト、稼働後のフォローに至る全ての工程を対応いただき、 各顧客の課題・ニーズに合わせた提案活動についても対応いただきます。 担当する顧客は組立製造領域のメーカーがメインであり、年商2000億円以上の大手企業を中心としたプロジェクトとなります。 案件期間は1年〜2年程度のプロジェクトが多く、プロジェクト規模としては中規模〜大規模(Total:20〜100人月超の規模)を想定しております。 ■組織 今回配属のスマートファクトリーセンターには45名程度のメンバーが在籍しており、 今回の募集ポジションとしてはその中で、スマートファクトリー実現に向けた製造実行システム(MES)領域のソリューションビジネスを展開する組織となります(16名在籍)。 ■同社の魅力 IBMの最新テクロノジー知見と神戸製鋼所の製造業界での実績・ノウハウのシナジー効果によりハイレベルなITソリューションを提供する企業です。 平均残業時間は20時間以下、離職率3%以下、各種手当も充実しており長期就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ワールド開発工業株式会社
長野県長野市若穂綿内
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜経験を生かして地域インフラの発展に貢献〜転勤なし/賞与年2回/手当充実の安定した環境で活躍しませんか? ■業務内容: 土木工事の現場代理人として活躍いただきます。 主には以下のような業務をお任せする予定です。 ・国道、県道、市町村道等の施工管理業務 ・工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、材料や機械の手配、現場測量、工事書類の作成 ・発注者との折衝業務 ■募集背景: 受注案件拡大のための募集です。 ■配属先について: ・長野営業所の本社営業部配属予定です。現在9名が在籍しているチームで、年齢も非常に幅広いです(男性7名、女性2名/管理職1名、一般メンバーは20代1名、30代2名、40代2名、50代1名、60代2名) ・ご入社後は業務を通して徐々に仕事を覚えていただきます。その後はご経験を考慮してプロジェクトに配属予定です。 ■当社の特徴: ・道路舗装工事を主事業とした専門業者として国内、海外で施工を行っています。(営業拠点) 国内 12拠点 、海外 7カ国8拠点 ・海外での施工実績は20ヵ国以上であり、現在もアフリカ、アジア、大洋州でODA事業などの大型インフラ整備プロジェクトを行っています。 ・舗装工事における建設機械の保有数は国内随一であり、自社工場において国内外の機械の整備メンテナンスを行っています。 ・自社で舗装材料の配合設計やICT施工など新技術、新工法の開発および実用化を行っています。
村建興業株式会社
愛知県岡崎市在家町
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜岡崎市・愛知県からの公共土木工事/管更生工事を主に地元のインフラ整備に貢献。施工エリアは車通勤30分以内の岡崎南部中心/平均月残業40時間〜 ■業務概要:岡崎市を中心に岡崎市・愛知県の公共工事を受託している当社にて、土木施工管理の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・道路整備や下水道の管更生工事など、地域のインフラ整備工事を中心に施工をしております。土木施工管理担当として工事計画の策定や工事進捗の管理、資材調達や人材管理など工事が計画通り安全に進むように管理業務全般を担当頂きます。工事が進むにあたり問題点や計画遅れなどが発生した際には改善策を検討、実施頂きながら予定通りの工事完了を目指して頂きます。協力会社や職人さんなどとの協議や調整業務も大切な業務となります。 ・案件規模は3千万〜1億円で、工期6〜10か月となります。担当案件のかけもちはありません。 ■業務の特徴:地域のインフラ充実に欠かせない工事を担当しており、工事が完成して地域の利便性向上に大きく貢献できる業務です。官公庁からの依頼工事がほとんどで社会貢献度の高い業務ですのでやりがいも大きいものになります。 ■施工エリア:岡崎市南部が中心で、ほとんどが車で30分圏内となります。地元密着企業ですので遠方の工事現場へ出張業務などはございません。 ■組織構成:土木施工管理3名、事務員2名が活躍中です。 ■はたらき方:月の平均残業時間は40時間以内です。施工エリアが岡崎南部中心で移動工数が少ない事や、国交省の案件はなく書類業務の負荷が少なく現場作業に集中できる事から、社長含め全員19:00には帰社しております。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休127日/プライム上場/教育体制◎/育児休暇取得率100%】 ■業務概要: 当社の機械設計エンジニアとして、自動車部品メーカーにて以下業務をお任せいたします。 リーダークラス、ベテランまで幅の広いエンジニアが稼働中となります。 ・車載向け量産品の開発補助業務 ・CAD(CATIA V5)を使用しての図面修正 ・メーカー様と取り交わした要求仕様に沿った、強度・耐久・環境・振動試験 ・工具顕微鏡を使用しての不具合品部品寸法の確認と原因究明 ・樹脂物・鋳物を対象にした、ノギス・工具顕微鏡を使用しての精密測定 ・顧客要技術資料(DR資料)、不具合内容報告資料の作成 ■転勤: 東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。 また、当社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。 ■キャリアパス: 技術者として、様々なメーカーの最新の技術に触れ合い・学び・スキルアップに繋げることができるのが当社の魅力です。メーカー勤務と違い、他部署(営業など)への配属もないため、長く技術者としてスキルを磨くことのできる環境です。マネジメントとしての研修なども用意しています。 ■当社について: ・全国でも約700社との取引があり、東北の案件も多くあります。 ・「人は財産」という理念があり、実際にリーマンショック時の解雇・内定取消数は0。退職率も4%台とかなり低いです(業界平均14%) ・年間休日127日、有給取得日数も13.9日とお休みもとりやすい環境です。 ■当社技術者より: 若手からベテランまで長く技術者として業務に携わることができます。1人で業務を行うこともありますが、他部署との連携も必要で、多くの技術者の方とコミュニケーションをとりながら業務をすすめていかなければならないので、技術的にも人間的にも成長することができます。「派遣だから…」という隔たりもなく、企業の一員として互いに意見を出し合いながら業務にあたることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社日基リース
広島県廿日市市串戸
宮内(広島)駅
300万円~449万円
警備・清掃 その他, 設備保全
◎働き方が充実/ワークライフバランス充実/手に職付けたい方へ ◎福祉施設や病院へのリネンのリース/売り上げ拡大中/将来性抜群の事業 ■業務内容: ホテルや病院などで利用されるベッドシーツや、テーブルクロスを貸し出す事業をメインで展開する同社にて、業務用洗濯機や乾燥機、自動折りたたみ機などの機械設備をメンテナンスしていただきます。 【具体的には】 ・洗濯機、乾燥機など、各種機械の毎日の点検 ・搬送用ラックなど、備品の修理 ・工場全体の設備管理(電気の交換など) ■入社後の流れ: 金城工場で一定期間研修を行います。機械系のみ、など限られた業務ではなく、少数精鋭で業務を行っていますので、幅広くスキルを身に着けることができます◎ ■就業環境: 労働環境や衛生管理など働く環境の向上にも気をつかっており、福利厚生なども充実し、長く腰を据えて働くことができる環境です。 ■同社の特徴: 同社は1973年3月「清潔で健康的な生活環境造りへの貢献」を基本理念に、主として病院用の布おむつを洗濯してリースを行う会社としてスタートしました。この基本理念の下、常に顧客の立場に立ち、顧客に満足してもらえる質の高いサービスの提供を念頭におき、全社員が懸命に努力を重ねてきました。その努力が実を結び、高齢化社会の進展とあいまって病院、福祉施設、ホテルなどで使用される寝具類、タオル類、衣類、紙おむつ等の介護用品などの幅広い商品について、販売とリネンサプライを営む会社に成長しています。現在では中国5県をエリアに、多くの顧客から支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セントラルユニ
東京都千代田区西神田
医療機器メーカー 住宅設備・建材, 電気設備 空調・衛生設備
【残業20h程度・完全週休二日・年間休日125日 ホワイトな環境で自身の施工管理経験を活かしたい人にお勧め】 ■職務内容: 医療関連施設(手術室・集中治療室等)の空調に関わる施工設計業務をお任せします。大病院に関わる案件などにも携われるため、非常に高い社会貢献性があります。一人当たり平均3〜4件程度を担当して頂きます。 ■働き方: 年休125日/完全週休二日制/万が一休日出勤をする場合は、原則振替休日を取得して頂きます。フレックスタイム制などの人事制度をフルに活用し、働きやすい環境を目指しています。 ■当社の魅力: ・安定&成長企業 1951年設立。医療業界に貢献する老舗企業です。東証一部上場のシップヘルスケアホールディングス社のグループ会社であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。 ・「いのちを守る環境づくりのお手伝い」 同社は、全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーです。 お客様は、病院・医療関連施設がほぼ100%。 医療従事者の方・患者さん、そのご家族が過ごしやすい『病院造り』をまるごと提供している点が特徴です。 同社のようなメーカーは日本全国でも数社であり、高い優位性があります。 他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 ■シップヘルスケアHDについて: 医療機器/設備/消耗品の販売や医療施設の施工、病院/調剤薬局/老人ホームの運営、病院経営のコンサルティングなどの医療・保険・介護の分野に特化した東証一部上場のグループ企業です。国内調剤薬局売り上げランキングでは10位に入る規模です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナルックス
三重県員弁郡東員町長深
ゼネコン 住宅設備・建材, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
各種コンクリート製品製造における生産管理をお任せします。各種コンクリート製品の生産計画立案、原料の仕入れ先検討、価格交渉、実際の生産活動や納期管理、材料在庫管理などをご担当いただきます。 ■取り扱う商品: コンクリートパイル、PCカーテンウオール、コンクリート柱、梁、トンネル/シールド部材を含む建設用コンクリート材全般 ■施工事例: 当社の製品はJRセントラルタワーズ、栄三丁目・ラシック、表参道ヒルズ、有楽町MARUI、ナゴヤドーム、名古屋ツインタワーなど。都心でも施工されており、高評価をいただいております ■職務の特徴: 軽くて強靱、かつ不燃性の耐アルカリガラス繊維補強セメント(GRC)の製造ができる国内有数の企業の一員として活動していただきます。高い技術力で独自製品の開発に注力し、積極的に特許を取得。技術開発〜製造、販売施工まで自社一貫で遂行でき、きめ細かな品質を軸に多くの顧客から選ばれています。 ■当社の特徴: ・高品質なコンクリート製品の製造に特化した企業です ・堅固かつ信頼性の高い建築材料を提供し、お客様の需要に応じたソリューション提案をしています ・建物を地中から支える土木部材で土木・建設構造物に不可欠なコンクリートパイル(基礎杭)、高層ビル外壁 部材、「Pca(プレキャストコンクリート)」部材、耐アルカリガラス繊維補強セメント「GRC(Glassfiber Reinforced Cement)」、コンクリート製品用鋼製型枠/鉄骨部材/金物部品などの製造および各種製品を活用 した建設業を手掛けています ・当社の願いは街に、建物に美しく調和し、ライフサイクルの長い製品を作ることです 変更の範囲:会社の定める業務
関電ファシリティーズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜関西電力グループの安定基盤で、管理物件の施工管理を担うポジションです〜 \安定した環境で、施工管理のスキルを磨きたい方に最適/ ・関西電力グループの一員として、安定した経営基盤を持っており、長期的な就業が可能です。 ・残業は月20時間程度と少なめで、ワークライフバランスを大切にする方にも最適な環境です。 ・東京本社を拠点に、担当案件によっては直行・直帰も可能です。(お住まいから2時間程度までを目安に割り振りを検討いたします) ■担当業務: 弊社が管理している物件の工事において、施工管理を担当いただきます。元請会社として工事全体の計画・管理を行い、入居済みのテナントとの調整も行います。騒音や通行止めなどの打ち合わせが特徴です。 ■詳細内容: ・発注者との工事内容の打ち合わせ ・下請会社への工事内容の発注 ・入居テナント等との打ち合わせ ・全体スケジュールの作成・工程管理 ・収支管理(見積もり内容・金額の確認、請求内容・金額の確認) ・安全管理 ・品質管理 ■担当案件: お住まいの地域やご経験・知識に合わせて担当案件を割り振ります。幅広い工事種別に対応していただき、経験が少ない工事にも取り組むことでスキルアップが可能です。(通勤2時間程度以内を目安) ■工事内容のイメージ: 管理物件の特徴として、物流倉庫の工事が8割を占めます。工事種別としては、建築35%、電気工事35%、管工事15%程度です。(その他:舗装・消防・機械器具)ほとんどの工事は建物の長期修繕計画に基づきますが、全体の15%程度はテナント入れ替えや物損、災害等の突発的な工事です。 ■元請け会社・管理会社として: 職人さんとの直接のやり取りは下請け会社に任せるため少なくなりますが、発注者との打ち合わせは重要です。また、管理会社として工事を行うため、入居テナント様とも工事日程や内容について打ち合わせをします。設備員だけでは説明が難しいこともあるため、同行してご説明をお願いします。 ■手当充実: 首都圏(東京、埼玉、千葉,神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。 住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。 詳細は面接時にお問い合わせください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ