107201 件
株式会社リバスタ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~699万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■業界トップクラスシェアの主軸事業×新規事業の拡大をお任せします/業界or職種未経験歓迎(7割未経験)/約1.2兆円の社会貢献性高いメガマーケットに向き合い自社バーティカルSaaSを展開!新規事業を続々リリース中!「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」■□ ■取り巻く社会課題 社会インフラである建設業界ですが、「慢性的な人手不足」「労働生産性の低さ」「少子高齢化社会」など慢性的な「現場」課題が顕在化しています。その解決策としてもDXの推進が必要不可欠です。 ■担当プロダクト 建設現場施工管理サービス「Buildee」シリーズは、スーパーゼネコンをはじめ大手ゼネコンを中心に、2024年で562社、21,656現場のユーザー様にご利用いただいております。現在は「調整会議」「労務安全」「入退場管理」の3サービスをリリースしていますが、まだまだラインナップを増やす予定です。 ■業務内容 ・顧客課題の深掘りと、Buildeeシリーズを中心とした最適なサービスの提案 ・トライアル・導入フェーズでの支援設計、現場定着化のリード ・顧客の利用状況・ニーズに基づいたアップセル・クロスセルの企画・実行 ・営業・CS・開発と連携し、提案資料・活用事例の型化やプロセス構築 ・チーム運営における仕組み化/ナレッジ共有/KPI設計支援 など ■担当顧客 ・ゼネコン各社様、ハウスメーカー様、電気/空調設備工事企業様、リフォーム企業様 ※上記以外も、造船企業様、プラント企業様にもご利用頂いています ■リバスタについて 「つくる」の現場から、世界を変えるをミッションとして、当社基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse.com」、急拡大している建設現場のDXサービス「Buildee」、脱炭素支援の「TansoMiru」を中心に、今後も不動産業界のITプラットフォーマーとして新たな事業・サービスを立ち上げ予定です。業界シェアはトップクラス、大手ゼネコン会社の導入率は90%以上と創業来右肩上がりの事業経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティアコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, Webデザイナー UI・UXデザイナー
学歴不問
〜ポテンシャル歓迎/オフィスコンサルティング業界で拡大を続ける成長企業/大手企業での実績多数/デジタル技術を駆使し働く環境を作り上げるデザイナーポジション/リモート可/年間休日125日/土日祝休み〜 ■職務内容: デジタル技術を駆使して、より効率的で快適な働く環境を創造するUI/UXデザイナーをお任せします。 ■業務詳細: デジタル技術を活用した革新的なオフィス環境のUI/UXデザイン、各サービスやプロダクトのユーザビリティテストの実施と分析、プロトタイプの作成とイテレーションなどが業務となります。 テレワークやリモートワークが普及した昨今においては、オフィスは従来の「作業を行う場所」から、「コミュニケーションの場」「働きがいを生む場」としての役割に変化しています。デジタル技術を活用することで、これらの新しい役割に即したオフィス環境の整備が可能となり、オフィスの価値を最大限に引き上げることができると私たちは考えています。 ■会社説明動画: https://www.youtube.com/watch?v=Kt7vgZQJbjg ■配属先: 2020年1月に設立された「デザイン R&D」部門に配属となります。このチームは、 プロジェクト・マーケット・コミュニティ という3つのフィールドから得た情報をもとに、社会的価値と顧客ニーズをデザインにつなぐ役割を担っています。 <社員が長く働ける環境づくりを推進中!> ・有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を社内で推奨中!) ・有休取得手当支給(年5万円) ・時間差出勤・在宅勤務可(ハイブリッドワーク制度)・コワーキングスペース(ZXY)利用可能 ・家族手当(配偶者月1万・子月1万)、住宅手当(月2万) など ■当社について: フロンティアコンサルティングは2007年に誕生したコンサルティングファームです。これまでに日本全国、アジア諸国で、数多くのワークプレイスを作り上げてきました。私たちは自らの仕事を、働く人々がより輝く〈環境と機会〉を提供するものと考えます。ワークプレイスを通じて人々を、会社を、社会を輝かせていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボルテックス
東京都千代田区富士見
650万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, 法務 弁護士
【部署の組織づくり・体制強化に取り組んで頂ける方歓迎/年休125日/土日祝休/区分所有オフィスという独自のビジネスモデルで成長中のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 独自のビジネスモデルを展開し、成長を続ける当社において、法務職を募集いたします。課長候補として、マネジメント業務の比重が高いポジションです。 ■具体的には: ・契約書の作成、審査(売買、賃貸借、管理関連ほか) ・法的リスクの特定と対応方針の提案 ・不動産取引や社内手続きにおける法務面のサポート ・コンプライアンス体制の強化と研修企画 ・監督官庁への提出資料作成、許認可取得対応 ・法務業務の改善、業務フローの構築 ・プレゼン資料作成や社内説明対応 ・課員の目標設定、進捗管理、育成 ・組織横断での業務推進、他部門との調整 ■社風: 新しい提案や効果的な打ち手などはどんどん取り入れる、変化を好む職場風土ですので、裁量をもった業務が可能です。 ■企業紹介動画: https://www.vortex-net.com/mov/ ■同社の魅力: ・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています ・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
UDトラックス株式会社
埼玉県
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場いすゞGの社用車メーカー/キャリアチェンジ歓迎◎営業など交渉経験ある方歓迎!フレックス制度あり〜 ■業務内容: 戦略的な業務計画の推進や調達業務、プロジェクト成果物の管理、運用保守活動などバイヤーとしての一連の業務を担っていただきます。 ご経験やスキル、ご希望に応じて配属先を決定いたします。 ■業務詳細: ・担当セグメントの戦略策定や、UD Trucks内の関連戦略との連携に向けたインプットを提供 ・サービス市場におけるサプライヤーとの製品・プロセス変更の管理と交渉 ・生産終了後の契約更新や締結を含むサプライヤー管理業務 ・購買業務全般(発注・物流・資金フローなど)を担当 ・部品供給の安定化と顧客価値向上に向けた革新的な解決策の提案 ・QDCF-TSR目標達成に向けた活動推進 ・バックオーダー解消に向けた部門横断の取り組みに貢献 ・SQ&Dチームと連携し、リスクの監視・軽減 ・コスト推移の予測と管理 ・サプライヤーが社内ルールを理解・遵守するよう支援 ・コモディティバイヤーや製造・物流部門と密に連携 ・サービス部品への移行時の引継ぎに積極参加 ・型式限定工具の在庫管理と年次レビュー、交換・修理の資金要求を担当 など ■出張頻度: 配属先によっては、月1〜2回程度発生する場合がございます。 ■UDトラックスについて: UDトラックスは、いすゞグループの組織として、日本を本社として商用車総合ソリューションを展開するグローバル企業です。UDトラックスでは、オートメーション、エレクトロモビリティ、コネクティビティの高度なイノベーションを通じて次世代のスマートロジスティクスソリューションを提供しており、大型、中型、小型の様々なトラックの製造販売を全世界60か国以上で行っています。私たちの製品、人財は、お客様とビジネスパートナーの皆様のために、その一歩先へと日々邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・ワイ・エス
東京都港区南青山
青山一丁目駅
《すでに2,000施設が導入/ブルーオーシャン市場で高受注率を誇る自社SaaS「OPTIMA」/ホテルの経営課題改善に直結!営業戦略や仕組みづくりにも携われる》 ■概要: 当社は高級ホテル/旅館等2,000施設に導入実績を持つ、SaaS型予約システム「OPTIMA」を自社開発しています。「OPTIMA」はOTA手数料の課題を解決し、宿泊施設の収益改善と業界のDXを推進します。 今回募集するソリューション営業は、このブルーオーシャン市場で高受注率SaaSを提案。個人ノルマではなくチームで目標を達成し、新組織の仕組み作りにも参画できるため、セールスリーダーや事業開発など幅広いキャリアを目指せます。 ■業務内容: ・インサイドセールスが獲得した商談機会に対してソリューション提案 ・顧客課題やニーズに対して戦術的にアプローチし受注の創出 ・初期商談〜受注までの案件コントロール ・カスタマーサクセスと密に連携しスムーズなオンボーディング連携 ・顧客の要望や機能についてのヒアリングとプロダクト開発へのフィードバック ・社内外のステークホルダーとの折衝や調整 ・他部署との連携や協業施策の実施 ・業務効率化に向けたDX化 等 ■当ポジションの魅力: ◎優位性:すでに2,000施設が導入。ブルーオーシャン市場で高受注率を誇るSaaSを武器に、お客様の経営課題に深くコミットできます。 ◎「作る」醍醐味:新組織体制に移行したばかり。与えられた仕組みを動かすのではなく、営業戦略やナレッジの仕組みづくりそのものに参画いただけます。 ■特徴: 私たちが目指すのは、単なる予約システムの提供ではありません。日本の宿泊業界が抱える「OTAへの高コスト依存」という構造的な課題を、自社開発SaaS「OPTIMA」で解決し、宿泊施設の収益性と未来への再投資を可能にすることです。 この巨大な市場を変革するフェーズだからこそ、営業戦略の「使い手」ではなく「作り手」を募集します。 ■多様なキャリアパス: 将来的にセールスリーダー、事業開発、カスタマーサクセス、マーケティングなど幅広い選択肢を用意しております。 ■はたらき方: 完全週休二日制(土日祝休み)/年休125日/残業月20H程 変更の範囲:会社の定める業務
アスタミューゼ株式会社
東京都千代田区神田錦町
700万円~999万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
【世界193カ国×イノベーションデータ7億件!独自のデータベース保有/社会課題の解決を実現するデータテックカンパニー】 【募集背景】 世界の技術・事業の価値を可視化することが可能なデータテックカンパニーである弊社は、事業の拡大に伴い、上場を視野に各部門の体制を整えており、上場企業に要求される財務経理機能の機能拡大、運用体制に加わっていただける経理財務部門のマネージャーを募集しております。 【仕事内容】 ■仕訳承認、月次・年次決算、税務申告 ■Ⅰの部等の上場申請書類の作成 ■決算短信等の開示書類の作成 ■監査法人との折衝、調整 ■J-SOX対応、内部統制の整備・運用 ■上場企業に準ずる社内体制整備、適時開示体制の整備 ■その他、IPOプロジェクトに関する各種業務 ※マネジメントメインではなく、プレイングマネージャーとして就業いただく想定です 会計ソフト:freee 決算月:12月 【組織構成】 組織体制 本部長(50代男性)ー 本ポジション(経理マネージャー)ー メンバー(40代男性) 【当ポジションの魅力】 監査法人との契約も完了し、本格的な上場準備フェーズに入った当社にて、経理財務部門のマネージャー候補を募集します。上場経験のある本部長の直下で、経理業務を中心にIPOプロジェクトの中核を担うポジションです。 現在は本部長が行っている仕訳承認を含む日常業務のマネジメントを新任のマネージャーにお任せしますが、当社は高単価のコンサルティング業であることから、取引件数が少なく業務ボリュームは限定的です。 そのため、ご自身の業務時間の多くを、上場準備のコア業務(内部統制構築、申請書類作成、監査法人対応など)に充てていただけます。 メンバー1名のマネジメントを行いながら、本部長から直接IPOのノウハウを学び、貴重な経験を積める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パウレック
兵庫県伊丹市北河原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
□■顆粒・錠剤・糖衣錠、粒ガムなどをつくる粉粒体装置メーカー/健康経営優良法人5年連続認定■□ ■業務概要: 粉粒体処理装置を中心とした医薬品・食品の製造装置の設計/製造ライン設計をしていただきます。 全てカスタマイズによるオーダーメイドの装置になります。 機械設計技術者として客先打ち合わせ、仕様確定と設計を主にご担当いただきます。 ■業務詳細: <受注前> ・装置プレゼン ・仕様打ち合わせ/見積もり積算 <受注後> ・最終仕様決定 ・装置の機械設計 ・工場検査 ※製作は協力会社にて実施。工場検査後の納入・据付や試運転調整等はプラントエンジニアが主導します。 ■製品ができるまでの工程: ※部分が本ポジションの業務範囲となります。 (1)引合物件 ※(2)プレゼン実施 (3)テスト実施 ※(4)仕様打合せ ※(5)見積もり作成 (6)受注 ※(7)仕様最終決定 ※(8)装置の設計 (9)装置製作 ※(10)工場検査 (11)納入・据付 (12)試運転調整 (13)検収 ■魅力: ◎自分のアイデア(オリジナリティ)を発揮して装置を作ることができる ■当社の魅力: <国内の製薬業界トップクラス> 医薬品製造設備業界(粉粒体技術)の分野でトップクラスのシェアを誇ります。 代表商品としては、顆粒・錠剤・糖衣錠、粒ガムとなります。 粉粒体の製造・処理の技術は精度が高く、技術力の高いメーカーでしか扱えません。 粉粒体処理の全工程を管理し、設計から納品までを担える企業は多くないため、業績は安定しています。 <粉粒体とは> 顆粒・錠剤等や特定保健用食品ガム・粒ガムなどの製造に役立っています。他にもリチウムイオン電池、電子部品、飼料、化学肥料や種子の改良など、意外と身近なところに当社の機械を使って作られた「粉」や「粒」が存在します。 変更の範囲:会社の定める業務
東群エクスプレス株式会社
群馬県伊勢崎市三和町
500万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【群馬県を中心に拠点を展開する地域トップクラスの物流企業/働きやすい職場認証制度1つ星を取得/完全週休2日制】 ■業務内容: エリアマネージャー候補として、運送の管理業務などをご担当いただきます。入社後は数日間、ドライバー業務をご担当いただきます。 業務は多岐に渡りますが、ひとつずつ経験を積み、将来的には事業部責任者としての成長を期待しています。 ■具体的な業務内容: ・現場ドライバー業務の把握さんまずは伊勢崎本社にて数日間、現場に出てドライバー業務を理解や把握していただきます。小型〜大型車まで乗り換え、複数コースに乗務します。 ・伊勢崎本社拠点長…伊勢崎本社の責任者として以下の管理業務を学びます。(ドライバー管理/車両管理/運行ルート管理など) ・エリアマネージャー…5営業所全体を統括するマネージャーとして活躍いただきます。 ■当社について: ・2006年1月に東群トラック株式会社より、輸送部門を独立した物流企業です。大手企業とのやり取りがメインのため会社はとても安定しています。 ・社員の教育や働き方の改善に力を入れており、働きやすい職場認証制度1つ星を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
VPON JAPAN株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~899万円
機械部品・金型, 経理(財務会計) 財務
【アジアをリードするクロスボーダーDX企業◎/独自のAI技術とデータが強み◎/上場を控えた成長企業◎】 ■職務概要:日常経理業務から決算業務まで経理全般を統括し、複数地域でのコンプライアンス確保と適正な会計処理を実現できる経験豊富な経理マネージャーを募集しています。 ■求める人物像:正確性を重視しながらもスピード感のある環境に対応し、台湾・香港・シンガポール・タイの経理チームと協働できる方を求めています。SAPの使用経験および帳簿記録・決算業務に関する深い知識が、このポジションで成功するために不可欠です。 ■主な職務内容: 【日常経理業務・帳簿管理】 ・売上・仕入・経費の仕訳入力および承認プロセスの管理 ・売掛金・買掛金の残高管理、回収・支払業務の統括 ・月次試算表の作成および各部門への業績報告 ・銀行預金・現金出納の管理および残高照合 【決算業務・財務報告】 ・月次・四半期・年次決算業務の統括管理 ・連結決算における子会社数値の取りまとめ ・経営陣やステークホルダー向けの決算説明資料作成 ・監査法人対応および監査調書の作成・整備 【税務・コンプライアンス業務】 ・法人税・消費税等の申告書作成および税務調査対応 ・複数地域における税務規制、会計基準の遵守徹底 ・税理士・会計士との連携による適正な税務処理の確保 ・各種法定書類の作成・提出管理 【固定資産・原価管理】 ・固定資産の取得・除却処理および減価償却計算 ・原価計算制度の構築・運用による適正な製品原価の算定 ・棚卸資産の管理および評価損の検討 ・各種引当金の計上および妥当性検証 【経理制度・内部統制】 ・経理規程・マニュアルの整備および運用管理 ・SAPを活用した経理業務フローの最適化・自動化推進 ・内部統制システムの構築・評価による経理プロセスの信頼性向上 ・経理業務の標準化による効率性とガバナンスの両立 【地域間連携・チーム管理】 ・台湾・香港・シンガポール・タイの経理チームとの連携による統一的な会計処理の確保 ・各拠点の会計基準統一化および経理業務品質の向上支援 ・経理スタッフの指導・育成および業務分担の最適化 変更の範囲:会社の定める業務
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
1000万円~
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎/ ■概要: プライム上場の千代田化工建設のグループ会社であるプラントや生産設備の設計、調達、建設、メンテナンスを行っている当社にて、工場などのプロジェクトを遂行をお任せいたします。 ※経験者(幹部候補)での採用となります。 ※部下の教育・マネジメント業務や最終承認等の業務も発生します。 ■業務詳細: ◇設計インプット 顧客要望ヒアリング、要望に合わせた基本構想の提案など ◇設計アウトプット 建築物・設備等のプランニングや仕様決め、官庁申請、社内の関係部署等との連携調整など ◇コスト管理 係る費用の算出、顧客へ提示・交渉、協力会社の手配およびコントロールなど ◇施工管理 工事現場での品質・工程・安全管理など ◇組織運営 勤怠管理、目標設定、後継の育成、教育プログラムの作成など ■やりがい: 協働のプロセスを通じて、自身の専門性を深めつつ、幅広い知識を習得し、総合的なエンジニアリング能力を高めることができます。 当社のビジョンは、「ワンチーム」で目標達成に挑んでいくことです。 機械系エンジニアとして、自身の専門性を活かしながらも、プロセス系、配管系、計装系、建築系、空調給排水系及び電気系など、異なる分野のエンジニアと密接に連携し、価値ある解決策を提供します。 ■将来的なキャリアステップ: 定年後も家庭や自分のワークライフバランスを考えながら働ける業務内容や処遇を整備しています。 ■当社について: 当社はエンジニアリング専業大手3社のひとつである「千代田化工建設(株)※東証スタンダード上場」の100%子会社であり、 国内におけるプラントの設計から調達、施工、そしてメンテナンスまでを一貫して担うことができる総合プラントエンジニアリング企業です。2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商株式会社、千代田テクノエース株式会社、千代田システムテクノロジーズ株式会社)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生した会社です。 変更の範囲:無
日本工営株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開している日本工営で建設コンサルティングの経験を積める/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用により就業環境改善を推進/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中】 ■職務内容: 農業インフラの整備および農村地域の活性化に向けた、計画・設計・コンサルティング業務をご担当いただきます。調査から計画・設計、保全・長寿命化、さらには再生可能エネルギーの導入や地域振興施策まで、幅広い分野でご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・農業施設(土木構造物、施設機械設備、電気設備など)の調査・計画・設計 ・農業施設の機能診断調査、保全管理、ストックマネジメント、長寿命化計画の立案 ・農業・農村の強靭化を目的とした耐震診断・耐震設計 ・再生可能エネルギー(小水力発電、バイオマス等)に関する調査・計画・設計 ・用水確保に向けた用水調査・需給計画の策定 ・農村地域の活性化や地域づくり、スマート農業の導入に関する調査・計画・施策立案 ■職場環境: ・年間休日125日、土日祝休み ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモート勤務やフレックスタイム制・サテライトオフィスあり ・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社) ・男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にございます。 ■フォロー体制: ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBI生命保険株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
600万円~1000万円
生命保険, 金融事務(生保・損保) 引受査定
【SBIグループの安定基盤/ワークライフバランス◎/個人の裁量が大きい環境です!】 ■業務内容:リーダーとしてチームをまとめ、幅広くチームマネジメントを行っていただくポジションです。ご希望・経験・スキルを考慮し、以下(1)〜(3)いずれかをお任せします。 (1)新契約引受査定 ・新契約の査定(医務査定および環境査定) ・契約課チームの業務運営管理 ・事務体制の構築、改善等の企画、立案、推進 ・規定およびマニュアル等の整備 ・システム開発、改修の立案、要件定義、ユーザーテストの計画策定 ・申込書等の事務帳票の設計 (2)収納・保全 ・保険料の収納 ・契約の保全および異動の事務 ・第二回以降保険料収納および保全に関わる事務手続の制定、改廃 ・契約保全取扱規程の制定、改廃 ・契約異動、解約等に関する調査、分析および統計資料の作成 (3)保険金・給付金支払査定 ・保険金、給付金請求・支払にかかる保険金等請求および支払事務 ・顧客宛帳票の作成業務 ・統計資料の作成 ■キャリアパス: 裁量をもち責任ある仕事で能力を発揮したい、そのような想いの方のために キャリアオープンの制度によって、グループのより広いポジションで活躍するチャンスがあります。 ■教育体制: ・SBI大学院大学をグループ内に有しているため、MBAコースへの受講チャンスがあります。上級管理者については1年間ここで研修を受けることが可能です。 ■企業の魅力: ◇リーズナブルな保険料とインターネットによる手軽なお手続きが多くのお客様に好評いただき、保有契約の加入者数が40万人を突破しました! ◇人財の育成に注力しており、お客様へ最高のサービスを提供するビジネスを通じて社員も会社も成長していくことを目指しています。 ◇SBIグループとして体制面や福利厚生面においても、大企業としてのメリットが享受できます。 ◇キャリアオープンの制度によって、グループのより広いポジションで活躍するのチャンスがあります。 ■部長からのメッセージ: SBI生命は新しい業容拡大中の会社で、一緒にチャレンジしていく仲間を募集しています。人財の育成に注力しており、お客様へ最高のサービスを提供するビジネスを通じて社員も会社も成長していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
株式会社MUSCAT GROUP
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
総合広告代理店 PR代理店, 経理(財務会計) 財務
【上場準備フェーズ/残業月20h前後/成長企業の中核ポジション/キャリアアップ可/リモート相談可】 急成長中の事業を支える経理財務部門で、幅広い業務と裁量を担える主任ポジション。安定基盤と挑戦環境を兼ね備えています。 〜こんな方におススメ!〜 ◇経理経験を活かして上場準備に挑戦したい ◇残業少なめでメリハリを大切に働きたい ◇将来はリーダー・管理職を目指したい ■事業内容 SNSマーケティングやブランドプロデュースを軸に、多彩な事業を展開する急成長企業。常に新しい価値を生み出し続け、上場を見据えた体制強化を進めています。国内外でのサービス拡大を背景に、財務経理部門の役割はますます重要になっています。 ■業務内容 経営の意思決定を支える財務経理チームにて、主任として実務の中核を担っていただきます。 ◎業務詳細 ・仕訳入力、請求書処理、各種伝票チェック ・月次/四半期/年次決算の補助業務 ・監査法人対応や資料作成のサポート ・業務効率化や内部統制関連業務の推進 ・スキルに応じて子会社決算や上場準備関連業務にも挑戦可 ■組織構成 ・財務経理部:10名規模 ・平均年齢:30代前半 ・男女比:5:5 ※中途入社者も多く、風通しの良いフラットな環境です。 ■魅力 ◎上場準備の実務に携われる 上場を見据えた決算や監査対応に携わり、キャリアの幅を大きく広げられます。 ◎残業少なめで働きやすい 月20〜30時間程度。リモートワークも相談可能で、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ◎キャリアアップの好機 主任ポジションとして裁量を持ちつつ、将来はリーダー・マネジメントへとステップアップが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SkyDrive
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
建設機械・その他輸送機器 航空運輸業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【100年に一度のMobility革命を牽引/空飛ぶクルマ国内最大手、大型プレオーダー複数契約/資金調達430億円超・プレシリーズD】 ■採用背景: 国や市より多大なるご支援を受け、国交省や経産省そして日本を代表する企業より出資、業務提携を実施。2025年大阪国際博にて「空飛ぶクルマ」の運航事業者として採択。 今後は、(1)製造子会社「Sky Works」による組立製造の開始(2)フルスケールモデルの地上試験(3)フライトテストの開始など、いよいよ実機(SKYDIRVE)を使った製造・試験フェーズへ! 世界にリアルを出していく環境となり、皆様のご応募お待ちしてます。 ■募集概要: 空飛ぶクルマ事業全体のHR、その中でHRBPとして、人事関係業務をリードする仲間を募集します。事業の成長を加速させるための「戦略人事」の強化が急務となっています。経営層や事業責任者と連携し、事業部門の人と組織の課題解決をリードしていただけるHRBPを募集します。 事業部門の経営戦略達成に向け、経営層・事業責任者と連携しながら、人事・組織の側面から課題解決と戦略の実行を推進していただきます。 ※年間100名以上の社員が入社し、急成長中の企業です。日本国内だけでなく海外からも、多くのメンバーがジョインしてくれています。 ■仕事内容: 1. 戦略パートナーとしての役割(戦略策定・提言) ◇人事戦略の策定・実行推進:経営戦略や事業戦略に基づき、部門に最適化された人材戦略、組織戦略を立案し、実行をリード ◇経営層への提言:事業目標達成のための組織課題を分析し、採用、育成、配置、評価、報酬といった人事施策をデザインし、経営層へ提案・実行 ◇変革の推進:組織風土改革や組織変革プロジェクトをリードし、組織のパフォーマンス最大化に貢献 2. 組織・従業員のパフォーマンス向上 ◇組織開発(OD):事業部門の生産性向上、エンゲージメント強化に向けた組織構造やカルチャーの改善施策を企画・実行 ◇タレントマネジメント:目標達成に向けた人材育成プログラム、パフォーマンス管理(評価・フィードバック)の仕組みを構築・運用し、従業員の自律的成長を支援 ◇現場と経営層の橋渡し:現場の課題や従業員の意見を吸い上げ、経営判断に反映させるとともに、経営方針を現場に浸透させる役割 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D-Standing
東京都千代田区一番町
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇創業以来下請けゼロ、エンドユーザー100%/上場企業&事業会社DX部門と直取引/年休125日/3年で売上約9億円◇ ■業務概要 上場企業やそれに準ずる企業のDX部門に対してシステム開発の内製化支援を行っている当社にて、PMOを募集します。プロジェクト全体を俯瞰し、課題管理や進捗管理・チーム間の調整を通じてプロジェクトを成功に導く役割をお任せします。 従来のPMO業務にとどまらずユーザーに寄り添い、上流から下流フェーズまで第三者的な立ち位置でプロジェクトに深く関与します。 ■採用背景 「100%エンドユーザー」「上場企業やそれに準ずる大手企業のみを顧客対象」にすることを徹底し、目の前の顧客への貢献を愚直に行った結果、社員エンジニアが1名にも関わらず事業開始から3年で年商9億規模の成長企業となりました。 顧客数も拡大し事業基盤も整ってきた今、顧客に更なる価値提供を行うため、PMOを増員募集することとなりました。 ■魅力 (1)エンドユーザー100%のやりがいと高単価案件 エンドユーザーとの直接取引により、SE〜PGクラスでも平均単価100万円超の高単価案件を実現。 (2)コンサルタントやITスペシャリストになるために必要なスキルが身に付く 上場企業やそれに準ずる大手企業を対象にしたプロジェクトに最上流から深く携わることで、より広範囲における課題解決力や大きなプロジェクトでのマネジメントスキルを磨くことができます。 (3)成長フェーズの企業で中核メンバーとして活躍 PMOとして、プロジェクトの貢献だけでなく、社内に向けた組織づくり・プロセス改善・メンバーの育成など、成長フェーズの企業で中核的な役割を担うことができます。 ■案件例 ・グルメの口コミサイトのシステム ・金融や保険サービス企業のシステム ・採用支援プラットフォーム ・化粧品関連のEC ■職務詳細 ・プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務 ・プロジェクト管理プロセスの導入定着業務 ・プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務 (ゆくゆくは下記業務もお任せ) ・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定 ・ITガバナンス構築支援 ・新規システムグランドデザイン策定 ■配属先情報 エンジニアリング本部 変更の範囲:会社の定める業務
エナジーシステムサービスジャパン株式会社
東京都大田区平和島
流通センター駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車(四輪・二輪), 経理(財務会計) 管理会計
◆◇創業60年以上の安定企業/住宅手当・寮社宅有など手当・研修制度充実/年休126日/退職金制度有◇◆ ■募集背景: 中堅層が薄い状態のため、管理職候補として、豊富な知識と経験でグループ全体の業務の質向上に尽力いただける方を募集しております。業績会議資料の作成をしたご経験や、分析力・問題解決力のある方歓迎いたします! ■業務内容: 当社にて経理職の管理職候補としての下記の業務をお任せします。まずはマネジメントではなく実務を担っていただく予定です。 ・月次決算、四半期決算、期末決算 ・原価計算 ・業績管理(連結決算データを分析した上で資料作成後、親会社へ提供) ・資金繰り表の作成およびキャッシュフロー分析 ■組織構成: 本社経理グループはグループ長1名(50代)、ほかメンバー7名の8名にて構成されています。会社雰囲気は非常に和気藹々とした安定した風土で、腰を落ち着けて仕事に取り組んでいただけます。 ※ご入社いただく際にはグループ長の下の立場でメンバーをけん引いただける方を想定しております。ご経験によっては最初から管理職としてご採用となる可能性もございます。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間(所定労働時間7時間45分)、在宅勤務週1回程度(ただし出社メイン)年間休日126日、土日祝休みとワークライフバランスも整えて就業が可能です。また、当社は福利厚生も充実しており、賃料の50%支給(家族構成により補助額は異なる)の制度や家族手当、退職金制度(確定拠出年金)、資格取得制度等がございます。 ■当社の特徴: エナジーシステムサービスジャパン株式会社は、産業用電池機器とゴルフカートの販売・工事・メンテナンスを行う、設立60年以上の歴史を持った売上高114億円を誇る安定した企業です。 産業用蓄電池は、都市開発・エネルギー関連などの分野で限りなく広がっています。また、身近では情報機器のバックアップ電源分野などで、私たちの産業用蓄電池は高い実績を上げております。 働き方改革を推奨しておりテレワークができる環境が整い、福利厚生がも充実した社員の働きやすさを重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井化学株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
550万円~1000万円
総合化学, 経理(財務会計) 管理会計
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントを保有/国内トップクラスの化学メーカーで安定就業可能/福利厚生など働く環境が充実〜 ■業務内容: 当社における経理(国際税務及び関連業務)担当者として下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇移転価格税制の年次報告(ローカルファイル・国別報告・マスターファイル)並びにBEPS2.0に係る業務遂行並びに専用システム(トムソン・ロイター社One source)ハンドリング ◇法人税申告で国際税務に関連する項目に係る業務(CFC税制等)並びに当社海外申告作業の業務(インド申告等)の遂行 ◇上記以外の国際総括者の補助 ◇各種行政指導への対応(移転価格調査への対応、主として国際総括以上の指示に基づく作業支援) ■募集背景: BEPS2.0の本邦法制化並びにグループ会社所在国における法制化に伴い複雑化・高度化している国際税務状況を追尾しつつ、拡大する傾向にある当社グループ会社を含めた国際税務コンプライアンスを過誤なく遂行するための陣容を確保するとともに、税務組織のBCP(現状維持・拡大)観点からも募集をしております。 ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。 ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。
株式会社アイモバイル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜東証プライム上場/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証/ふるさと納税老舗サイト「ふるなび」など展開〜 ■業務内容: 当社の事業企画本部にて、複数プロダクトを横断したデータ集計・分析業務をお任せします。 ビジネスサイドや営業担当から寄せられる課題・要望に対して、データの観点から改善提案を行い、事業成長を支援いただくポジションです。 ■業務詳細: (1)プロダクト全体を対象としたデータ集計・分析 ・各自治体営業・マーケティング担当者からの依頼に基づき、適切なデータを選定のうえ分析を実施し、課題特定から改善提案までをリードします。 ・自治体(クライアント)起点のニーズに対し、人気返礼品の傾向や新規/既存顧客×金額レンジ×カテゴリなどの多軸分析を通じて改善方針を提示します。 ・データ抽出・集計には、社内で構築されたクエリ(Python/GASベース)や BigQuery/SQL を使用します。 ※分析業務の中心は「集計後の考察・提言」です。 ・ダッシュボード/定例レポートを設計・運用し、月次定例ミーティングを主導します。 ・分析結果を踏まえたアクションプランの立案・実行に伴走し、成果創出まで推進します。 (2)主力サービス「ふるなび」における利用者分析・着地予測 ・ユーザー動向および寄付額の傾向を分析し、マーケティング戦略部と連携しながら月次・週次の着地予測(フォーキャスト)を立案・運用します。 ・ファネル/CVR/客単価/コホート/RFM 等のKPI設計と継続的なトラッキングを実施します。 ・需要期に向けた予測精度の改善に取り組みます。 ※(2)は重要度の高い業務ですが、業務量としては(1)が主となります。 ■変更の範囲詳細: 原則、職種変更を伴うような大幅な変更は想定しておりませんが、万が一変更が必要な際は面談を実施させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・アイ・ティ
岐阜県各務原市鵜沼
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜国内最大級規模のFA機器専門通販サイト/EC事業の未来を拓く、経営視点を持つリーダーポジション〜 ■業務内容: EC事業の成長を加速させるために、産業用部品専門の通販サイト「FA機器.com」を率いる重要な役割を担っていただきます。EC事業部を統括するリーダーとして、日々のチーム運営、戦略の実行、メンバーの育成に深く関わっていただきます。 ■業務詳細: ◇事業戦略の策定と実行 FA機器.comの成長に向けた中長期的な戦略を立案し、Webマーケティング施策やサイト改善プロジェクトを主導します。 ◇チームマネジメントと育成 EC事業部のメンバーを指揮し、日々の業務管理や目標達成のサポート、個々のスキルアップを促します。 ◇業務改善の推進 FA機器.comの運用データや顧客の声を分析し、業務効率化やサービス向上に繋がる改善策を提案・実行します。 ◇コスト・品質管理 適切なコスト管理を行いながら、サイトの品質や顧客満足度を維持・向上させます。 ◇プロジェクトの実行管理 Webマーケティング戦略や新機能導入など、事業成長のための各種プロジェクトにおいて、進捗管理・課題解決を主導します。 ◇上長への報告と連携 課長と密に連携し、チームの状況や進捗を正確に報告することで、円滑な組織運営に貢献します。 ■当社の魅力: FA機器.comは、国内最大級規模のFA機器専門通販サイトです。 余剰在庫など倉庫で眠っているFA機器を買い取って、可能な限り再利用することを目指しています。メイン事業である「装置屋」の技術を生かした検査を実施することで、安心/安価なリユース品を提供。在庫数は7万点以上、未使用品や生産終了品も多数そろえております。 ■当社について: 当社は、未来の産業を支える産業機械メーカーです。企画からメンテナンスまで、装置のオーダーメイド製作を一気通貫でサポート。豊富な知見と実績で、自動化・省力化に関するお客様の悩みを解決します。 変更の範囲:会社の定める業務
大東カカオ株式会社
東京都目黒区下目黒
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【数年後、インドネシアに常駐予定/家族手当・住宅手当・退職金あり/月残業20時間程度】 ■業務内容: 当社のインドネシアの海外子会社の経理業務をお任せします。係長〜次長クラスでの採用の想定です。 ■ミッション: インドネシアの海外子会社の経理体制の強化のための募集です。現状1名が当部署から出向していますが、現地スタッフの定着など課題がある状況です。現地の経理業務を遂行して親会社への連結決算をしていく必要があるため、現地の経理実務や、現地スタッフの指導育成でご活躍頂きたいと考えています。 日本側から出張ベースで現地業務をサポートして頂く可能性もあります。 ■業務詳細: ・グループ子会社での経理業務(インドネシア現地の月次・年次決算業務) ・現地海外社員との指導・育成 ・当社事業推進室との連携業務 ・グループ会社を含む連結決算業務 現地の経理マネージャーとして入って頂く想定です。英語について、入社1年は翻訳ツールの活用なども可能です。現地スタッフの指導なども対応頂くため、徐々に英会話力も培って頂きたいと考えています。 ■組織体制: 室長1名(60代)、メンバー1名(30代)※その他1名出向中 インドネシア海外子会社は、出向中の日本人スタッフ7人が在籍しています。経理は現地スタッフ2名(マネージャー1名、スタッフ1名)が担当しています。 ■キャリアパス: 入社後1年間は日本で研修と遠隔でのインドネシア子会社の経理関連業務を担当頂き、当社の経理業務に慣れて頂きながら英語力の基礎を固めていただきます。その後、インドネシアに赴任し、現地スタッフの指導育成や経理業務全般を担当します。将来的には日本に戻り、事業推進室のマネジメントでのご活躍も期待しています。 ■就業環境: フレックス、在宅勤務(週に1〜2回)が活用可能です。月間残業時間は平均20時間程度で、ワークライフバランスを重視した環境です。 ■当社について: 当社は、業界トップクラスの設備環境を保持する日清オイリオグループ子会社のチョコレート製造メーカーです。インドネシアの子会社は、インドネシアの大手財閥であるサリムグループとの合弁会社PT IndoAgri DaitoCacao社で、業務用チョコレート製造を行っています。海外拠点の1つとして重要な立ち位置を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【トヨタGの商社系SIerでキャリアの構築/圧倒的な福利厚生にてopenworkにて従業員満足度上位1%】 ■業務概要 大手自動車部品メーカー様を対象に、クラウド構築、セキュリティ強化、インフラ最適化などのITソリューション提案を推進いただきます。特に、クラウド導入やセキュリティ対策におけるプロジェクト経験を活かしていただけるポジションです。 ■詳細 ・SEと共同での企画構想 ・顧客課題解決に向けたソリューション提案 ・1000万円規模のプロジェクト予算管理や、顧客・ビジネスパートナー(BP)との提案・交渉 ・営業担当として案件の進捗サポート トヨタグループの強み・サービス実績を活かし、今後においても付加価値を提供できるようなソリューション提案にご関与いただけます。 ■期待役割 ・顧客責任者との密なコミュニケーション、関係構築による弊社プレゼンスの確立 ・顧客の課題を特定し最適な解決策の検討、提案 ■ポジションの魅力 ・日本を代表する自動車部品メーカーの営業業務に携われます。 ・社内外関係者と連携して業務を進め、主となって推進する役割ですので、多くの裁量権を持ってチャレンジできる環境です。 ・広範囲の最新の技術トレンドに触れながら、営業スキルを深めることができます。 ・当社のトヨタGの商社系SIerとしての確固たる地位を有効活用し、日本有数のトヨタグループ企業に対し非常にスケールの大きい提案が可能です。 ■ダイバーシティ推進活動 一人ひとりがイキイキと働ける企業を目指し、2015年度よりダイバーシティ推進に力を入れてきました。育児・介護支援制度、女性活躍推進の施策、テレワーク(在宅勤務)制度、フレックスタイム制度等を通じて柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴 売上や経常は非公開の中でリーマンショック以降も右肩上がり。成長率10%以上で成長を続けています。当社は、Mobility分野を取り巻く事業環境の変化をチャンスと捉え、トヨタグループを中心とした企業に向けたICTサービスに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
BCホールディングス株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
500万円~899万円
土地活用 経営・戦略コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 店舗経営のコンサルティングを行う当社グループのシステム企画をお任せいたします。 グループの基幹システムだけではなく、HR-Tech/不動産Techなどの事業に関連するプロダクトの開発リード、各種システム導入や業務のDX推進まで、幅広い社内の案件に最上流から関わって頂きます。 ■具体的な業務: インフラやヘルプデスク業務は部内の別部署が担当/大規模な開発は外部ベンダーに外注することがほとんどです。 ・グループ全体の情報戦略策定 ・システム基盤整備 ・各事業会社における各種プロダクトの企画・開発、運用保守〜導入支援 ・各部門への技術支援など ■プロジェクト例: ・受講・講座管理システム(e-learning、LMS、動画CMS) ・契約書管理システム ・Salesforceカスタマイズ ・RPA導入 ・HR Techなど ■働く環境: 東京4名、大阪4名が在籍。 男性6名、女性2名、年齢層20代〜50代 服装はオフィスカジュアルです。 アプリ開発グループ以外にも、ヘルプデスクを中心としたバックオフィスグループ、SFAの運用支援、RPAの導入担当など、機能別に人員配置しています。 ■当社について: 新たな投資原資を生み出す賃料適正化を中心に、お客様の課題に沿った店舗経営に関する課題解決を行っております。 その他、人材育成支援サービスや海外進出支援など、多岐にわたる事業を展開しております。 https://bc-holdings.co.jp/service/ 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックEWエンジニアリング株式会社
大阪府大阪市中央区城見(次のビルを除く)
大阪ビジネスパーク駅
500万円~649万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜離職率3.43%/平均勤続年数15.9年/安定のパナソニックグループ/有名施設やテーマパークの案件豊富/働き方改革推進〜 ■業務内容 ホール、スタジオ、スポーツ施設等の調光設備の施工管理をご担当いただきます。 《主な業務内容》 顧客との打合せ、仕様決定/−納入仕様書・施工図の作成 工程管理、品質管理、安全管理、予算管理、協力会社の管理 など ※システム引き渡しまでを一貫して担当していただきます ■担当していただくシステム 調光設備(スタジオ・舞台照明、調光卓 等) ライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) *応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります *当社の扱う商材についての詳細は、ホームページをご覧ください https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/ ■働き方 ・完全週休2日制であり、残業時間も厳しく管理しており、経験を活かしながら働き方を見直したいという方にもおすすめです。パソコンのログチェックによる就業時間の管理やテレワーク可能なレンタルオフィスを70拠点用意、20:00以降の残業は上司承認が必要といった働き方改革も推進中です。 ■同社の特徴・強み ・「パナソニック」の100%出資企業であり、エンジニアリング会社として、建築設備関連の提案・設計・施工・メンテナンスまでを一貫して手掛けています。電気/空調/衛生設備を総合監視・制御する中央監視システムや空調自動制御、照明制御、省エネ・蓄エネ、セキュリティシステム、内装・空間演出などの「ビルまるごとソリューション」を提供しており、顧客のあらゆるニーズに対応できる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベガコーポレーション
福岡県福岡市博多区祇園町
通信販売・ネット販売, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇「カンブリア宮殿」にも出演の成長企業/20〜30代が主要顧客の家具・インテリアECや実店舗「LOWYA」運営/月残業10h以下・年休125日/自社内開発◇◆ ■募集背景: 当社ではこれまで、社内のデータを収集しデータ基盤を構築してきました。BIツール(Looker)の開発の山場を超え、現在はデータの「収集」から「活用」のフェーズに移行しています。 また、全社ではAI活用が大きなテーマの一つとなっており、広い業務領域においてAIの活用と貢献が期待されています。 「AI活用で全社のアタリマエを変える」をミッションに掲げ、新しい技術を取り入れながら共にプロダクトを開発できるエンジニアを募集しています。 ■仕事内容: 具体的な業務内容は下記になります。 ・生成AIを組み込んだ業務改善ツールの開発 ・事業に組み込むAIプロダクトの研究・開発 ※現在は正社員3名と協力会社の方4名の計7名のメンバー構成です。 データエンジニア、BIエンジニア、生成AIエンジニアなどが在籍しており、各プロジェクトに応じてチームを組んで業務を行っています。 ご自身の得意分野を中心にしながらも、業務の垣根は低い業務分担ですので、周辺業務にも手を広げやすい環境です。 ■入社後にお任せしたい業務 生成AI技術を活用したプロダクトを研究・開発するチームの一員としてジョインいただきます。 主に、社内でのRAGの構築・運用を行い全社の生産性を上げるツールの開発や、将来的に事業に組み込むAIプロダクトの研究・開発を想定しています。 最新の技術を活用して業務効率化に向けたアイデアを形にしていきましょう。 ■当ポジションならではのやりがい 生成AIやRAG技術を用いたプロダクトの研究・開発に携わることができ、最前線の技術を実際に業務に活かすことができます。 また業務を通じてAI技術の知識と実務経験を深めたり、業務効率化や生産性向上に向けての具体的な課題を解決するスキルを高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
〜法人営業経験・建築設備やプラント業界の知識をお持ちの方へ〜 ■職務概要 ・一般空調設備工事(主に改修)、特殊空調設備工事の営業活動 ・会社の代表として、顧客が抱える問題やニーズを把握し、解決・実行に向けて営業(顧客訪問、打合せ、提案、価格折衝、契約)して頂きます。 ・顧客が抱える問題やニーズを社内関係部署(設計や工事)に展開し、契約、工事完了まで窓口として進めていただきます。 ■具体的には 半導体・医療医薬等の工場、食品工場、冷凍冷蔵倉庫、病院、大型店舗が顧客となります。商流としては元請けの案件が大半です。結果的にゼネコンやサブコンのもとでプロジェクトを進めるケースもあります。営業として訪問し、顧客と対話、現場調査等を行い、設計・工事へ必要事項を伝えるコミュニケーション能力が必要です。 ・金額ベースでは特殊空調関連の案件割合が圧倒的に多くなります ・さまざまな規模の案件がありますが、数億円規模のものが中心です(最大20億円規模程度) ・営業活動期間は比較的長めです。案件にもよりますが、半年から最長3年程度要するケースもあります ■携わる製品 半導体向け、医療医薬向けクリーンルーム設備、食品工場等の製造工場や冷凍冷蔵倉庫を含む営業倉庫の設備、空調機(パッケージエアコン含)、冷凍機、チラーユニット、ボイラー、空気圧縮機、空調換気設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備、ユーティリティー設備など ■この仕事の魅力 ・オフィスビル、学校、工場、病院、半導体向け及び再生医療向けクリーンルーム、冷凍冷蔵倉庫などの空調システムを提供します。人々の快適な生活を支える重要な仕事であり、その設備工事全体をトータルエンジニアリングすることができる魅力的な仕事です。 ・さまざまな案件を通じて空調設備工事のプロフェショナルとして専門性を磨くことができます。 ■配属組織について ビル、大型店舗等の一般空調設備の改修工事、特殊空調設備(クリーンルーム・冷凍冷蔵等)工事の営業組織です。 組織構成:営業G(東京10名、大阪9名、九州1名) 年齢構成:20代1名、30代3名、40代11名、50代5名 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ