99789 件
株式会社ライトアップ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証グロース上場/月平均残業20時間/離職率10%未満/スピード感のある会社〜 ■業務内容: 新規事業開発または事業責任者として新規事業部の営業開発や組織開発、マネジメント業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: 短期 ・新規事業開発または事業責任者としての業務 ※適性/経験に合わせて下記の一部または全てお任せいたします。 ー既存事業部のマネジメント(3-20名/フィールドセールス・インサイドセールス・カスタマーサクセスなど)または新規事業部の営業開発/組織開発(1→10) ー年間PL計画策定/実行 ー計画実行のための組織設計/マネジメント ー他チームとの連携プロジェクトの推進 ー商品/業務フローの定期的な改善(主にAIを活用) 中期 ・子会社COO(または代表)としての経営推進 ■当社について: 日本企業の99.7%を占める中小企業の「2/3」が赤字企業と言われています。 その赤字企業が黒字になれば、きっと日本はより良い国になるはず! そのような思いをもって、私たちは「全国、全ての中小企業を黒字化する」をビジョンに掲げ、資金確保・省力化・受託開発・販売促進・人材(研修・採用)といった領域から360度視点で経営面を全力で支援しています。 【当社の特徴】 1、東証グロース上場、渋谷駅前最上階オフィスの中小企業向けAI・コンサルティング企業です。 2、離職率10%未満で土日祝日完全休み、月平均残業時間は20時間と短く、働き方は個人の裁量が多く反映できる環境です。 3、毎年2〜3の新規事業を立ち上げる「変化」「スピード」に強みを持っています。 4、平均年齢30歳前後となっており、スピード感のある会社となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
福岡県福岡市博多区中洲
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・電子部品・コネクタ プロセスエンジニア(後工程)
学歴不問
〜半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です〜 ■業務内容: 当社のデザインチームは、グローバルR&Dの窓口として、顧客からの半導体パッケージ設計図面の要求仕様を確認し、最適な工場を選定し技術部門に連携します。また、設計図面を作成し顧客に提案することもあります。主にパワー半導体、BGA、LFのパッケージ設計を担当し、グローバルR&Dと連携しながら、顧客のニーズに対応します。 ■職務詳細: ・顧客からのパッケージデザイン要求仕様を確認し、設計および製品実現性を確認 ・要求仕様を満たす工場を選定し、技術部門と連携 ・AutoCADや3D CADを使用して設計図面を作成し、顧客に提案 ・グローバルR&Dと技術連携し、課題解決とノウハウの共有を行う <参考:組立技術課までの前段階の業務の流れ> (1)顧客(主に自動車関係メーカー)からの要望に応じて、R&D部隊が顧客の製品仕様に対して最適な工場を選定。 (2)R&D部隊が顧客から提示された製品仕様を満たすためのデザイン(設計)及び材料選択と、プロセス設計を行います。 ■アムコーテクノロジージャパンのパッケージ仕様: ・パワー半導体タイプパッケージ ・BGAタイプパッケージ(Ball Grid Array) ・LFタイプパッケージ(Lead Frame) ■配属部門: グローバルR&Dのデザインチームに配属されます。 チームはマネージャー1名と50代のメンバー4名で構成されています。博多オフィスでの勤務となり、リモートワークも可能です。 ■使用ツール: ・AutoCAD ・3D CAD(SolidWorks社製) ・Allegro Package Designer(Cadences社製) ■企業の特徴/魅力: 当社は、グローバルに展開する半導体パッケージ設計企業であり、最先端の技術と豊富なノウハウを有しています。社員一人ひとりの成長をサポートする多様な教育制度や、働きやすい環境が整っており、キャリアアップを目指す方に最適な職場です。また、リモートワークやフレックス制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: NEC自身をゼロ番目のクライアントとして最先端のテクノロジーを実践する「クライアントゼロ」の考え方のもとまずNECが先んじて社員10万人を対象にServiceNowを導入しております。その過程で見出した価値を顧客に提供させていただおり、非常に反響もよく同じ課題を抱えているお客様にも多くのお問い合わせをいただいております。今回はそのニーズにしっかり対応ができるよう体制強化のため募集しております。 業務内容は当部門で扱うServiceNowを活用したソリューションを顧客に適用・展開するプロジェクトについてプロジェクトマネージャとして対応いただきます。基本的にサイクル全般に携わっていただきます。 ・ServiceNow活用ソリューションにおける、お客様への提案/受注活動 ・ソリューションデリバリにおけるプロジェクト推進(設計・構築の部分をお任せするグループ会社、パートナー企業と協業) ・導入後のシステム安定稼働とカスタマーサクセスを実現するための運用管理保守業務におけるマネジメント ・SeviceNow×NEC技術を共創したサービス・ソリューションを企画 ※規模により担当案件数が異なり、ご自身の力量も勘案し1個〜複数案件を担当いただきます。 ■ポジションのアピールポイント: <スキル・経験・キャリア> ・ServiceNowはデジタルワークフローでお客様の様々な業務の標準化および自動化を実現するグローバル標準のクラウドサービスで、NECとは強力なパートナーシップを結んでいます。 ・ServiceNowの各種資格の取得、アジャイル的なプロジェクトマネジメント手法の習得が可能です。例えば、部署では定期的に勉強会や、資格取得支援などを行っており、それらの費用や時間(業務内OK)を支援させていただいております。 ・これらの技術・スキルを活用して、お客様のDX実現を支えるプロジェクトのプロジェクトマネージャとしての実績を積むことが可能です。 <部署の雰囲気> ・アットホームな雰囲気で、コミュニケーションも活発な社員が多く、困ったことも気軽に相談できる環境です! ・SeviceNowを専任としているチームでそれぞれがプロフェッショナル意識を持っているメンバーの集団です。お互い協力しながらスキルを向上できる環境です。 変更の範囲:【変更の範囲:会社の定める職務】
株式会社KOKUSAI ELECTRIC
東京都千代田区神田鍛冶町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラス半導体装置企業/住宅手当など福利厚生充実/年間休日125日〜 ■業務内容: 半導体製造装置の電気回路を含むユニット設計検討をご担当いただきます。 (200mmウェーハ対応の半導体製造装置を担当する部署になります) 装置の仕様を資料から紐解き、将来に向けた新しい機能の設計検討や納入済み装置への機能向上アイテムの検討をします。 ■業務詳細: 本設計には、半導体製造装置で使用される電気・機械要素に加え、各種運用条件を踏まえた安全基準に準拠した対応が必要となります。 装置に関する新機能のニーズや要求仕様の取り纏め、実現性確認の事前検討、設計部門への詳細指示について業務を行います。 これらの対応を進めるには、品質保証や製造などの関連部門との連携が必須です。 ■就業環境: ・フレックス制(コアタイム 10:30〜15:00) ・月あたりの残業時間 平均20時間 ■当社について: 当社は、2023年に東証プライム市場に上場しました。上場時の時価総額は約4800億円で、国内企業では23年度最大です。当社の製品は、今や我々が生活するうえで欠かすことのできない半導体を製造するうえで絶対に必要な装置であり、その中でも当社は世界トップクラスのシェアを誇っております。 また、約240億円を投じて富山県に新工場を建設中で、24年秋に操業開始予定で今後も事業を拡大して参ります。 【将来性について】 IoT社会の浸透、AIの加速等により半導体需要は世界中で急伸長。それに伴い半導体製造装置の需要も伸長中です。 また、お客様は約90%が海外企業となり、当社の技術とそれを活かす社員の仕事への姿勢で、多くの海外半導体メーカーから信頼をいただき、社員はグローバルに活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フルカイテン株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務内容: 当社は「世界の大量廃棄問題を解決する」をミッションに、在庫を利益に変えるプロダクト「FULLKAITEN」を開発しており、ナノ・ユニバース様、オンワード樫山様、3coinsのパルグループ様などの大手企業を中心に導入件数が急増しております。 当社プロダクト「FULL KAITEN」のビジョンと開発の方向性を定め、その価値を最大化する仕事です。 ■具体的には: ・プロダクトのビジョンや目指す方向性の管理 ・サービス仕様の検討と作成 ・プロダクトバックログの管理 ・開発優先度の判断 ・スクラムイベントの主催 ・開発チームの成果物レビューおよびリリース判定 ・新機能や機能改善に関する企画立案および意思決定 ・顧客、ビジネスサイド、開発チームとの対話 ■プロダクトオーナーで重要視している活動: プロダクトオーナーには、次の2つのミッションがあります。 (1)スクラム開発を主導する プロダクトオーナーとしてビジョンを開発チームに伝えながら、スクラム開発を主導することが1つ目のミッションです。 ・プロダクトのビジョンや目指す方向性の管理 ・サービス仕様の検討と作成 ・プロダクトバックログの管理 ・開発優先度の判断 ・スクラムイベントの主催 ・開発チームの成果物レビューおよびリリース判定 (2) 未来のプロダクト像を構想する 顧客ニーズに合わせて新機能を企画したり、既存プロダクトの機能改良の方向性を定めたりするなど、未来のプロダクト像を構想することが2つ目のミッションです。 ■チーム体制: プロダクト責任者(CPO) 1名 プロダクトオーナーグループ 2名こちらの募集です プロダクト企画グループ 1名 データサイエンスグループ 3名 各メンバーが任させる範囲や裁量も大きく、業務のやりがいはもちろんのこと、キャリア形成という観点からも非常に魅力があるチームだと自負しています。また、チーム内のメンバーの業務はすべてつながっているので、チームワークも高く、チーム一丸となって、お客様の課題を解決するプロダクトを生み出していくことを推進しています。もちろん、他部門や新しく入った人をスポイルするような排他的な雰囲気は全くないので、ジョインいただければ、すぐにチームになじんでいただけると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計)
【仕事内容】 カナデビアグループの税務業務(法人税・消費税申告、税金費用決算対応、国際税務、組織再編税制対応等)を担う税務担当チームにおいて、下記業務をお任せします。 ○国内税務業務 ・法人税(グループ通算、地方税) ・消費税申告業務及び決算時における税金費用、税効果額算定 ・税務調査対応 ・税務観点での事業部門サポート(相談対応、組織再編税制対応) ○国際税務業務 ・BEPS対応(Pillar2対応、マスターファイル・ローカルファイル・CbCR作成業務) ・国際税務観点での海外子会社、事業部門サポート 【組織構成】 企画管理本部 経理部 税務グループ:4名 20〜40代が活躍する定期的な意見交換や情報共有を行う雰囲気も良い組織です。他グループとも話しやすく、すぐに馴染める環境があります。 働き方改革を積極的に行っており、残業時間の削減はもちろん、男性でも育児休暇の積極取得を推奨する等、今後も働きやすい環境を目指して改革を進めています。 【仕事の進め方】 まずは現在持っているスキルを活かした業務をお任せし、将来的には税務のコア人材として活躍してもらうことを想定しています。 残業については、もっとも繁忙期となる4月〜7月は月30時間程度、年間トータルすると月平均20時間程度となります。 【出張の有無】 ほとんどなし(税務調査時の対応や、同業他社の経理部門意見交換会での出張があります。) 【事業の目指す姿】 会社環境や税務を取り巻く環境の変化により、業務がより複雑化し専門性が求められている中で、各担当者が経験値を上げていくことが重要となっています。組織内で先輩後輩が互いに補完し合うなかで、組織力の向上を目指しています。 【募集背景】 業務負荷分散及び組織力の向上を目指した増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 企業のコンプライアンス遵守が益々重視される昨今において、その一要素として税務への取り組みも注目されるようになっています。専門知識を要する難しさはあるものの、今後さらに規模を拡大していこうとする当社グループの経営における経理業務に携わることができ、成長実感を味わえることはもちろん、やりがいを持って日々の業務遂行ができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 財務 事業企画・新規事業開発
〜スタートアップ出資で未来の事業を創る仕事/シリコンバレーにスタートアップ探索拠点〜 ■募集内容: ◇スタートアップとの出資・協業を通じて、先行技術や将来技術を取り入れ、人と社会に役立つ製品および将来事業の創出を目指しています。 ◇この目標を実現するために、スタートアップの探索から協業プロジェクトの立案と推進、出資検討および出資先スタートアップの成長支援という重要な業務を、シリコンバレーに駐在するチームと連携しながら実施しています。 ■業務詳細: ◇ファイナンスやアカウンティング、法務などの専門性およびビジネス創出スキルを活かし、スタートアップ企業への出資業務(事業計画分析、企業価値算出、財務分析、出資契約の策定、出資後のマネジメント)を実施します。 ※これは、内部の財務的視点からスタートアップを支援し、企業価値を最大化する役割です。 ◇稼働プロジェクトにおいて財務的に関わっていただき、全社を管轄する本体財務部門とも密に提携し、スズキにとっても最適な行動ができるようバランスをとる業務です。 ■在宅利用:可※平均週1回 ■出張:国内月2〜3日、海外1週間前後が年3〜5回 ■当ポジションの魅力: 単に出資を行うだけでなく出資先と密接に連携し、スズキがこれまで培った資産を活用した成長支援を通じて、人と社会に役立つ技術や事業を生み出すことに直接的な影響を与えることができます。 また、これらの活動を通じて、自らの能力を向上させることができます。 ■当社ならではのやりがい: ◇スタートアップとイコールパートナーであることを信念としており、経営層から支援のもと出資協業活動を行っています。 ◇人と社会に必要とされる製品やサービスを展開し、社会課題を解決することができます。 ◇新しい分野でも幅広く業務を任せられ、自分の主体性を持って業務に取り組むことができます。 ◇経営層との距離が近く、相談しやすい環境です。また、失敗を恐れずにチャレンジすることをサポートしてもらえます。 ◇国内外問わず、自ら現場に足を運び、体験や経験を積むことができます。 ◇様々な業界からのキャリア採用者が多く、役職に関係なくオープンな雰囲気が醸成されています。 ◇インド人や海外スタートアップとの交流があり、グローバルな環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 電気設備 空調・衛生設備
〜施工管理や設計経験の方歓迎です!残業約40h〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで5.2兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■担当業務 大規模設備工事における、設備設計監理をお任せします。 ※案件に寄って工事監理までお任せする場合あり ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事詳細: 【業務】設計監理・工事監理(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) 【発注者】法人顧客 一次請けで、設計施工管理(請負契約)または設計物件(業務委託工)。 発注者であるお客様の代理の立場として、建物の品質を確認等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※基本は設備工事監理でのキャリア】 ■工事内容 【物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円など大規模工事が多い 【新築または改修】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約40h ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
株式会社プレアデス
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【4月〜フレックス導入◎/リモート相談可/デジタル広告領域をより注力すべく、新設メンバーを募集/ケア転職ナビ・保育ジョブなどを人材紹介サービスを展開/土日祝休み/年間休日122日/育休取得率100%】 ■仕事概要: 今回マーケティング専門の部署を新設するため、それに伴い即戦力としてデジタルマーケティング担当者として広告戦略立案・運用の経験がある方を募集しています。 会社として更にデジタル広告領域に注力し、より効率的に施策の実施・効果検証を繰り返していくためにご経験者の力が必要です。知見が大きければ大きいほど裁量権をもって、意思決定の幅も広くご活躍いただけるポジションです。 (変更の範囲:会社の定める業務) ■業務詳細: 単なる広告運用ではなく、市場分析や費用対効果でパフォーマンスを発揮する部署を目指しています。広告運用でより多くの成果を出すことができれば、それがそのまま会社の売上につながり自身の評価にも結びつきます。 ・デジタル広告の戦略立案、実行経験 ・ツールを用いたデータ分析 ・MA ツール活用のCRM 集客施策の企画立案 ・自社HP の掲載内容立案 ・各施策の効果測定及び改善施策の企画立案 ■当社の魅力: 新規事業や支店開設への挑戦が可能です。また全ての事業やサービスを短期間のプロジェクト型組織を形成し運営しております。「経営リーダーを育成する」ことを掲げており、部門経営や新規事業立ち上げ、マネジメントなどフラットな環境で挑戦できるチャンスが多くあります。当社では待機児童問題や介護士不足の課題に対して人材サービスで解決に寄与することを目的としているため、ビジネスで社会課題を解決したい方にマッチする企業です。
株式会社Sales Marker
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
550万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【驚異の成長スピードを誇るスタートアップ企業!日本初のインテントセールスSaaSを提供する注目企業◎/リモート&フルフレックス制で働きやすさ抜群】 ★新しい営業手法「インテントセールス」を駆使して、クライアントの営業課題を解決する役割です。 ★年間休日125日/オンオフのメリハリをつけて働ける環境です。 ◆職務内容 BtoBセールスを行っている企業向けに、自社プロダクト『Sales Marker』を提案し、従来の営業プロセスにおける課題を解決します。クライアントの業種は多岐にわたり、中小企業から大手企業まで幅広く対応します。 ◆具体的な仕事内容 ・クライアントのニーズや課題に沿った施策プランニング ・顧客の業界業種や規模感に合わせたアカウントプランニング ・市況感等の情報提供 ・初回商談から受注までの対応 ・契約企業支援に伴うカスタマーサクセスチームとの連携 ■仕事のやりがい: ・日本社会で恒常的に行われてきた非効率な営業活動を打破し、新しい営業手法の導入を推進する役割です。 ・急成長中の企業で新しい営業手法を学び、実践することで、営業スキルを大幅に向上させることができます。 ◆ミッション 営業活動の効率化を図り、クライアントの事業成長を支援します。インテントデータを活用し、顧客ニーズに合わせた提案を行うことで、契約率の向上を目指します。 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を大切にする風土です。アウトプットへの責任を持ち、働き方には制約を設けない環境を提供しています。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、リモート勤務も可能です。フレックスタイム制度を導入しており、働く時間も自由に設定できます。 ◆企業概要 株式会社新創セールスは、2021年7月に創業され、インテントセールスSaaS『Sales Marker』を提供しています。創業以来、ARR15.4億円に到達し、急成長を遂げています。日本を牽引する数々のエンタープライズ企業を含め、500社以上の企業に導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
TXP Medical株式会社
東京都千代田区神田東松下町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【神田駅より徒歩3分◎拡大フェーズ/キャリアアップ◎チームとして働くやりがい◎日本最先端の医療DX】 ■業務概要: NSER mobileの顧客となる各自治体(都道府県もしくは市町村の消防局・消防本部)へのソリューション営業をお任せします。 ■業務の特徴: ◇所属いただく自治体事業部のミッションは、全国の自治体へシステムを導入し、救急医療のDXを推進することです。 ◇ひとくちにDXといっても、各地域によって取り巻く環境や課題は異なるため、KOLや医療政策の動向の把握、現場へのヒアリングなど、多くの情報を収集し戦略を立て、提案をする必要があります。そのため、高いプロジェクトマネジメントスキルや戦略的思考、多職種の巻き込みが求められます。 ◇また、県や都市へアプローチするため、各案件は1千万〜数億円の、地域の救急医療のインフラを構築する大型案件が多く、スケールの大きな営業を経験することが出来ます。 ■詳細: ◇現地訪問やWeb商談にて、担当エリアの自治体、医療機関に情報の提供・ソリューション導入提案、試運用提案などを行う ◇勉強会・学会等に参加し、新規顧客開拓や製品PRを行う ◇救急隊や医師を対象とする講演会、Webinarなどを自社で企画、運営する ◇顧客の現場へ定期訪問を行い、カスタマーサクセス(開発要望整理、苦情対応、運用提案、さらなる関係構築)を行う また、組織は拡大フェーズのため、実力次第では今後営業リーダーも担っていただきたいと考えています。 ■チーム体制: ◇チームは部長含めて10名程度で構成されており、年齢は30〜50代と幅広く在籍しています。 前職はMR・医療機器営業・システムエンジニアなど様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれがこれまでの専門領域を活かしながら、「複雑性の高い医療現場にテクノロジーを導入し、データに基づく意思決定を当たり前にする。」というビジョンを達成しようと日々業務に取り組んでいます。 ◇勤務エリアは関東から関西までと幅広いですが、チャットツールを用いて、日々コミュニケーションを取る文化が根付いており、個人ではなくチームとして働くやりがいも感じることができる環境です。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
〜MTGの新たな挑戦!「SIXPAD」を「健康」領域で広める!/新組織の責任者候補!~ ■募集背景とミッション これまでスポーツ領域を主としてきたSIXPADですが、近年医療従者からの問い合わせが増えてきており、ヘルスケア・メディカル市場でのニーズが高まっています。 エビデンスに基づき開発されたSIXPADの持つ独自技術のポテンシャルは国内のみならず、海外にも大きな需要があります。その需要をとらえスポーツ領域に加えて、人生100年時代を支える「健康」をテーマに、これまで培ってきたテクノロジーを活用しながら世の中にない新たな付加価値を要した商品を企画することが今回のミッションとなります。 ■業務概要 各部・課に所属する商品企画担当者を集めた新組織のリーダー候補として、ミッションの実現に向けて、新商品の企画立案をお任せいたします。 【具体的には】 ・競合他社調査、競合品の分析 ・商品企画、事業企画のためのマーケティング分析(3C分析、PEST、STP、SWOT等) ・SIXPAD本部内のブランドの新商品企画立案(新商品の狙い、新商品コンセプト、製品企画書、製品要求仕様書、投資内容と投資額、販売予測による収支シュミレーション) ・(ご経験に応じて)メンバーマネージメント ■ポジションの魅力 ・当社の製品は特許や学術的なエビデンスを元にした確かなものです。大学との共同研究などで確かな効果が出たものを扱っていきますので、自信をもって企画が可能です。 ・専門知識を持つ開発担当者とともに、0から商品をうみだすことができます。また、企画を担当した商品を様々な販路に展開することで、日本国内だけではなく海外のお客様の健康をサポートすることができます。ご自身の裁量で活躍の幅は無限大です。 ・今後は女性向け商品カテゴリの拡充等更なるブランドの拡大フェーズにジョインいただくことが可能です。 ■組織構成 ◇SIXPAD本部:総勢88名(正社員63名、スタッフ3名、派遣20名、他1名) ■当社の魅力「商品開発力」 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
山一電機株式会社
千葉県佐倉市大作
電子部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【<5Gの先を見据えて/東証プライム上場>量産品ではなく、優れた技術力と高い品質を誇る高付加価値製品の製造・販売を行っています】 ■業務内容: 信号を高速で安定的に流す技術について、世界トップクラスを競っており、最先端の技術に携わることが可能です。データセンターや携帯電話基地局で使用される高速伝送コネクターや自動車・産業機器用のコネクターの品質管理をお任せします。 ※クレームが発生した場合は、品質保証部が顧客窓口となり、今回のポジションでは原因調査の協力などを行います。 <入社後の業務内容> コネクター製品の品質管理。部品品質問題発生時、PMI(弊社フィリピン工場)およびサプライヤーとのコミュニケーション、部品品質解析、判定 部品検査基準書の作成、検査実務 <将来的な業務内容> 国内外のサプライヤーの品質向上支援 社内品質管理体制の構築、改善 PMI組立工程の品質管理体制構築、改善のサポート ■ポジションの魅力: 国内外の企業との付き合いを通じて、ワールドワイドな業務経験と、電機・電子機器業界における幅広い知見や経験を得ることができます。社内では全社の品質管理活動推進部門として、生産、販売、技術の全ての部門と関わりを持ち、密度の高い仕事ができます。 ご入社後は担当または主任クラスでスタートし、その後はマネジメント職またはプロフェッショナル職(マネジメント職と同様クラスのプレイヤー業務)を目指していただきます。 ■求人の特徴: 働き方:賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、家族手当有、住宅手当有、マイカー通勤可能と安心して長期就業が可能です。 組織構成(CS品質管理課):課長1名、プロフェッショナル1名、主任1名、担当3名の計6名が所属。 ■企業概要: 売上規模の拡大ではなく、売上利益を上げるために優れた技術力と高品質な製品の製造を行っています。昨今のAI、IoTの影響を受け、事業の伸びは大変好調です。安定した収益基盤が確立されているからこそ、最先端の技術を追求し続けます。 2023年度より始動した中期経営計画に基づき、既に海外生産比率は89%、海外売上比率も80%以上にのぼり、海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの地位をさらに確固たるものにすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サイバーコム株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。 ◆年間休日135日、平均残業時間17.5時間、離職率7%の働きやすい環境です。 ◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。 ◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎! ◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。 ■業務概要: ソフトウェアの受託開発を軸に、多様なニーズに適う高品質なソフトウェアを提供する当社にて、車載関連のシステム開発を中心にお任せします。主な開発案件としては、下記となります。 ・車載制御システム(ECU) ・自動運転、インパネ、ボデー、エンジン、HV ・ECU基盤プラットフォーム など ・産業用ロボット開発 ■主な開発環境:【言語】C言語、C++【OS】RTOS、Android、Linux ■当ポジションの役割: スキルや経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築などもお任せします。 ■業務の魅力: スペシャリスト・ゼネラリストを目指すいずれのキャリアパスも用意されていますので、エンジニアとして成長していくための幅広い選択肢があります。 また、勤務地の一つである刈谷オフィスは、車載開発をメインターゲットにしたオフィスとなっています。 2008年に5名のメンバーでスタートしましたが、現在100名規模の組織へ拡大中。部門の成長とともに、自らのキャリアアップを目指すことができ大きなやりがいを感じていただけます。 <フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
東京都中央区明石町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
★日鉄・日立から受け継いだモノづくりの精神・多数の実績・ERP等の幅広いソリューションで製造DXに強み/平均残業時間23h/年間休日数123日/フレックス制★ ■本ポジションについて: ツールを活用しながら、製造業向けのDXを推進するエンジニアとして活躍いただきます。 ■業務内容: ITの力で日本のものづくりを進化させる仕事です。 具体的には、工場での生産状況をリアルタイムで把握し、品質向上や業務効率化を実現するMES(製造実行システム)などのソリューションの設計・構築・導入を担当していただきます。 生みの親である日本製鉄、日鉄ソリューションズと日立製作所から「ものづくりの精神」を受け継ぎ、多数の製造業を支援してきた実績とノウハウを強みに持つ当社だからこそ提供できるソリューションを一緒に作りましょう。 《プロジェクト事例》 ・製造プロセスのデジタル化支援(MES導入) ■キャリアパス: 入社後は設計や構築業務を中心に経験を積みながら、次のステップとしてプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを目指すことができます。 さらに、製造データ分析がAI活用など今後も新たなソリューションを提供していきますので、各領域のスペシャリストとして活躍いただくキャリアパスも選べます。 ■魅力ポイント: 単なるシステム構築にとどまらず、製造現場特有の課題に適した実用的なソリューションの導入を担当することで、製造業界の深い知見と確かな技術力を身につけることができます。 チームメンバには同年代も多く、情報共有やフォローなどのコミュニケーションも活発に行われていますので、初めての領域でも早期にキャッチアップして業務を進めることができます。 ■同社の特徴: ・日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した企業です。 安定した経営基盤はありつつも、親会社やグループ会社向けの売上は全体の16%程度となっており、親会社に依存しすぎることなく、高い技術力と幅広いソリューションで顧客を獲得し、売上を伸ばし続けています。
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 金融法人営業 M&A
■業務内容: SMBC企業情報部では、事業承継でお悩みの中小企業のオーナーや事業の再編を検討している上場企業に対して、M&Aアドバイザリー業務として、以下の サービスを提供しています。 (1)相手方の紹介 (2)企業価値評価(Valuation) (3)売却、買収方法(スキーム)のアドバイス (4)スケジューリング、必要諸手続きに関するアドバイス、支援 (5)相手方との交渉に関するアドバイス、支援 (6)譲渡契約等に関するアドバイス、支援 (7)クロージング(資金決済等)に関するアドバイス、支援 【変更の範囲:当行の定める業務】 ■魅力・やりがい: ・メガバンクでは随一の中小企業の取引基盤と、三井系・住友系の上場企業を中心とした数多くの大企業との取引基盤があります。 ・メガバンクとしての信用力と上記顧客基盤を背景に、様々な会社のオーナー及び上場企業の経営層へのリーチを活用したマッチング(相手先紹介)力に自信があります。 ・他メガバンクの同部署と比較して、少ない人員数で多くの案件を成約に導いていることから、短期間で多くの経験がつめ、早期のスキルアップが可能です。 ・証券会社でのM&Aアドバイザリー業務を経験したい場合は、将来的にグループのSMBC日興証券への出向も可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社エイトハンドレッド
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト 戦略・経営コンサルタント
〜マーケティング課題解決/データ活用の最前線でのスキルアップ/スキルや志向に応じたキャリアが形成可能〜 ■募集概要 クライアントのマーケティング課題をデータドリブンで解決するデータアナリスト/データコンサルタントを募集します。 このポジションでは、分析プロジェクトのリード役として、単なるデータ分析にとどまらず、分析設計、プロジェクト推進、クライアント折衝、プロジェクトマネジメントを担い、実行可能な戦略提案まで導く役割を担っていただきます。特に、マーケティング施策の高度化、データ活用戦略の策定、顧客インサイトの発掘など、幅広いテーマに取り組むことができます。 ■詳細 ◇分析プロジェクトのリード ・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、データを活用した解決策を企画・提案 ・分析課題の整理、仮説構築、分析設計、KPI設計 ・データ活用の全体戦略の策定と提案 ◇プロジェクトマネジメント ・複数のプロジェクトを並行して管理し、スケジュール・タスク・クライアント対応を主導 ・社内メンバーやパートナー企業を含めた分析チームのマネジメント ・クライアントとの調整、ステークホルダーマネジメント ◇データ分析・モデリング ・SQL、Python、Rなどを用いたデータ分析・モデリング ・顧客セグメンテーション、購買予測、マーケティング施策の効果検証 ・Web行動ログ、購買データ、キャンペーンデータ、ソーシャルメディアデータなどを統合した高度な分析 ◇マーケティング施策の企画・実行支援 ・分析結果をもとに、マーケティング戦略の策定・提案 ・クライアントのマーケティングチームと協働し、施策の実行をサポート ・施策実行後の効果測定と改善提案 ■案件事例 ◇食品メーカーのLINE活用戦略策定(購買データとLINEアクションデータを活用し、顧客セグメントを作成し、最適なマーケティング施策を提案) ◇クレジットカード会社のマーケティング支援(カード会員データを活用し、ターゲット抽出、キャンペーン施策策定、効果測定まで一気通貫で支援) ◇飲料メーカーの分析ダッシュボード構築(購買データを基にした分析ダッシュボードを構築し、データドリブンな意思決定を支援。要件定義から開発・評価まで一気通貫で対応) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カミナシ
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
◎2020年のスタートアップコンテストで優勝/注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎中小〜大企業まで幅広く導入/30以上の業界で15000以上の現場が導入 ■募集ポジションへの期待値: ・エンタープライズ事業の組織長としてエンタープライズビジネス範囲を最大化することが求められます。 ・トップラインの最大化だけではなく、事業戦略や人員計画の策定、組織運営を行っていただきます。 ・必要に応じてプロダクトチームと連携し、大企業向けのプロダクトの要件整理などを行いプロダクトの改善にも貢献していただきたいと考えています。 ※入社当初はエンタープライズセールスかカスタマーサクセスをオンボーディング期間として数ヶ月実施していただきます。その後、お互いの目線があったタイミングで事業責任を担う立場になっていただくことを想定しています。 ■業務内容: ◇想定業務 ・管掌範囲のトップライン(ARR)の最大化 ・事業戦略/人員計画の立案 ・数十人規模の組織運営 ■ポジションの魅力: ◇SaaSにおける事業責任者のキャリア醸成 SaaSというビジネスモデルはグローバルはもちろん、日本の中でも大きなビジネスとして成長しつつあります。The Modelという概念でマーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセスの連動は必須になっていますし、難易度の高い事業構築になっています。事業責任者として4つの領域を上手くコントロールしつつ、顧客の成功と事業の成長を両立しながら作り上げることがミッションです。 ◇事業戦略と組織運営の連動 事業戦略を描くだけではなく、実行するための組織作りまで責任を持っていただきます。事業戦略や計画を立てて、責任者として実際のリソースを動かすことで売上責任から組織運営までお任せします。 ◇日本を代表する企業への提案 カミナシはすでに日本を代表するような大企業様への提案・導入が進んでいます。それを更に加速されることで、誰でも知っている企業・商品・サービスで活用が進み認知が高まり他の規模セグメントのユーザーでカミナシが広がることが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼクウ
東京都港区高輪
品川駅
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大手企業導入多数の自社採用管理システムの企画〜販売を手掛けるHRテック企業/エン・ジャパン子会社/在宅勤務中心/穏やかで助け合いの社風】 ■概要: 同社は大手企業を中心とした採用管理システム「RPM」を企画から開発、販売まで手掛けています。 採用担当者の業務効率UPと求職者へのスピードUPを行い、求職者と企業の『就業』の最大化をサポートするため試行錯誤を繰り返し、現在導入企業は400社以上、継続率99%となっております。 100%自社開発だからこそ、「こんなサービスが合ってもよいのでは?」等のアイデアを実現しやすくエンジニアとして裁量のある環境です。 ▼職務詳細 大企業中心に、積極的に採用活動を継続的に行う企業向けに導入いただいている弊社HRテックサービス「RPM」の新機能を開発する組織でのエンジニアリーダー職の募集です。 お任せするのは自社開発している採用管理SaaSの新機能を実装する部門にて、開発業務を行いながら、メンバーマネジメントも行なって頂きます。 ■業務内容 <プレイング業務> (1)新機能の要望を聞く 営業と連携し、新しい機能に必要な要件を確認する。 (2)開発要件を決める (3)次の新機能開発へ 実装した後は保守もしつつ新しい機能開発に向けて進行。 <マネジメント業務> (1)チームマネジメント (2)プロジェクトマネジメント (3)他部門との連携 配属するチームでは新しいテクノロジーを活用することも多く、顧客の要望を汲み取りながらプロダクトをより進化させるミッションを担っております。意欲あるメンバーと密に連携しプロダクトをさらに進化させていく中枢としてご活躍ください。 ■開発環境 - 言語: Ruby - フレームワーク: Ruby on Rails - DB:Postgresql - 使用ツール:GitHub、Slack、Backlog - インフラ環境:AWS、GMO Cloud 専用PCを支給し、オフィスではモニター2台とハーマンミラーのチェアが備わったデスクで業務可能です。リモート勤務で自宅でも生産的な仕事ができるようモニターのレンタル制度や、イスやデスクの購入費用補助もあり、開発に集中しやすい環境を整えています。 ■安心の育成体制: 開発部長の直下に4名のチーム。 変更の範囲:会社の定める業務
大崎設備工業株式会社
滋賀県守山市下之郷
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜徹底した労務管理!働き方を徹底して整えており、安心して働ける施工管理職です!〜 ◎転勤・出張・夜勤はありません。 ◎平日の残業時間など含めて徹底的に残業対策しているため、安心してワークライフバランスを整えていただけます! ■仕事内容: 病院や学校、公共施設等の空気調和設備・給排水衛生設備の施工管理業務をお任せします。 ■ある1日の流れ: 8:00〜全体朝礼、各種ミーティング 8:20〜各作業開始に伴い各所見回り、打ち合わせ 9:00〜施工図作成・各書類作成・会議書類作成 12:00〜昼休憩 13:00〜昼礼・各作業開始に伴い各所見回り 14:00〜施工図作成・各種書類作成・会議資料作成 17:00〜作業片付け・元請け終了報告 19:00までに書類整理などを終えて退社! ■受注案件について ・非住宅100% ・4割官公庁、6割民間 ・原則県内案件のみ ・新築工事からその後のアフターメンテまでセットで引き受けております。 ■入社後について: ・各役職ごとのスキルマップを用意しており、年に2回の面談時に、昇格に必要なスキルや成長具合を評価!明確でわかりやすい評価制度も充実! ■働き方: ・基本土日祝休み(第1土曜は出社)で、転勤無、夜勤無、出張無のため、地域で長く安定して働く環境となります。 ・働き方改革や労働環境改善にも力を入れており、勤怠ソフトなど積極導入しております。 ■当社について: 大崎設備工業株式会社は創業55年超の盤石基盤のもと、安定経営を続けています。滋賀県内の地域貢献を含め業界を常に牽引してきてた実績があります。 近年は、従業員の人間力を高める人的資本経営に注力しています。研修制度・資格修得支援・リスキリングの機会も充実していますので、自身の更なるキャリアアップを望める環境があります。 変更の範囲:無
株式会社構造計画研究所
東京都中野区本町
中野坂上駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
■業務内容: ドイツのスタートアップNavVis社が開発し、日独の大手メーカーにも多くの販売実績がある移動式3Dスキャナーやクラウドビューワーのセールス・コンサルティング活動をご担当頂きます。 取扱う製品は、従来測量分野で利用されているトータルステーション・固定式3Dスキャナーと同等の精度をもちながら、圧倒的なスピードでスキャンを可能にする革新的なものです。また、クラウドビューワーのIVIONを利用することで、どこでもだれでも快適に点群データ・パノラマ画像にアクセスを可能にします。 ■業務詳細: ◆測量・建設業界向け代理店、市場開拓セールス 本製品のメイン業界である測量業界・建設業界に対して、これまでの業界でのご経験や知見を活かし、代理店営業を中心に市場開拓を担って頂きます。 ◆大手製造・建設・プラント業界向けコンサルティングセールス BMW・メルセデス等欧州自動車メーカーでも採用されている3Dスキャナー&ビューワソフトを販売し、それらを使ったDX・デジタルツインを構築・運用するコンサルティング営業を大手企業(自動車、重工、電力、ゼネコン、プラント)に行って頂きます。 ■やりがい: ◆ドイツのスタートアップがSLAM技術・クラウド技術を活用して開発した最先端の製品に関わることができます ◆測量業界の参入は始まったばかりのため、ビジネスの立ち上げに参画できます。単なる販売活動だけではなく、販売戦略の立案・マーケティングイベントの検討、パートナー連携の推進にも参画して頂きます ◆大手企業が投資に意欲的なDX・デジタルツイン分野の主流ビジネスに係わることができます。また開発元、顧客の海外拠点などグローバルに展開されるビジネスを経験できます ■難しさ: ◆従来技術に慣れ親しんだ顧客に対して新しい技術を啓蒙・説得するのに多くの時間を要します ◆また、SLAM技術・クラウド技術を提案するため最低限の知識も必要になります。複数の商談が同時に平行するためご自身のマネジメントが要求されます ◆大手企業の複数部門の担当者・海外拠点の関係者、ドイツの開発元など関わるプレーヤーが多いため、関係者と協調し合意形成をとる苦労があります ■主要取引先: 大手〜中小の測量企業、建設会社 自動車・Tier1、重工、ゼネコン、電力、プラントなど
福岡県福岡市博多区上牟田
愛知県岡崎市竜美南
1000万円~
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
〜『建築設備士』の資格歓迎/新規立上げ部署〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■担当業務 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。※管理職としての採用を予定しています。 ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事詳細: 【業務】設計監理・工事監理(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) 【発注者】法人顧客 一次請けで、設計施工管理(請負契約)または設計物件(業務委託工)。 発注者であるお客様の代理の立場として、建物の品質を確認等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※基本は設備工事監理でのキャリア】 ■工事内容 【物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円など大規模工事が多い 【新築または改修】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約40h ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・様々な物件に携わる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社
福岡県福岡市西区今宿
半導体, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆三菱電機100%出資企業/中核事業を支えるシステム開発/大手グループならではの年休125日・想定残業20h前後・住宅、家族手当など福利厚生充実◆ ■業務内容:三菱電機の半導体事業におけるパワーデバイス製造工程におけるシステム開発や運用保守をお任せします。 具体的には下記の業務内容です。*下記全ての業務を担当するのではなく、スキル・適性等を総合的にみて、担当業務を調整いたします* ・半導体製造工程で利用される生産管理システムの開発・運用保守 ・利用ユーザ部門とのシステム要件レビュー調整 ・ベンダーコントロール ・新規システム導入の企画 ・半導体製造におけるデータの収集と分析、BIツールやAI技術を用いたデータ活用の提案やツール構築 ■開発環境: OS:Linux/Windows 開発言語:C (ProC等), Java, VB.NET 開発/運用環境:Visual Studio アプリケーションサーバ:Apache データベース:Oracle, SQL Server ■組織構成: 現在は課長含め9名のメンバー構成です。20〜30代で3名、40歳以上で3名とまんべんなく在籍しており、平均年齢42歳のチームです。 ■応募スキルについて システム開発経験があれば応募可能です。御経験やスキル等を総合的にみて判断しますので、まずはご応募お待ちしております。 初めてのことでも積極的に学ぼうとする姿勢をお持ちの方や周囲とコミュニケーションを取りながら業務を進めることができる方は歓迎です。 ■ご入社後の流れイメージ: 初めは当社開発の半導体を学ぶことからスタートします。自社システムの運用・保守をお任せし、どのようなシステムを扱っているかの理解も目的としています。 就業やシステム理解が落ち着いてきたタイミングで、システムの開発をお願いしていきます。関係者との関係構築なども並行していきます。 2〜3年後を想定に、要件定義や設計などの上流工程もチャレンジできますので、社内SEとしてのスキルアップが十分叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントベッド株式会社【東証プライム】
千葉県山武市白幡
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【業務概要】 同社のマザー工場である千葉向上にて、生産技術部門の管理職をお任せ致します。受け入れの職位については係長〜課長クラスを想定しております(面接評価によって前後あり) 【業務内容】 ・生産方法の企画立案〜開発 ・社内製造工程の設備改善(コストダウン、品質向上、リードタイム短縮、生産システム連携等) ・若手育成やマネジメント ・グループ会社の生産技術力の向上 【生産技術部について】 生産技術の研究を中心に、生産設備の導入、開発、保全を行う職種です。 設備の導入、保全、生産性・品質・コストの改善に係わる調査、研究および実施。製造部門全般に関わる合理化(物流、プロセス、レイアウトなど)についての研究、企画立案。金属加工(機械・プレス・熔接・塗装<電着・粉体>)、ロボット技術(機械・電気・電子制御)などの技術調査から、自動化装置の開発、設計、その他新技術の調査などを行います。 ■働き方: ・残業時間は基本的に短く、所定労働7時間20分、会社として20:00までの退社としております。 ・年休129日、誕生日休暇などユニークな制度も導入しています。 ・短い時間で生産性を発揮することに重きを置いています。 ・歴史ある会社ですが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 ■当社について: 医療施設や高齢者施設で療養中の患者や高齢者が「在院日数は短く」「より回復した状態で退院」出来ることを目指して、幅広い製品を取り揃えています。 患者本人はもちろん、介助する家族や医療従事者の方など、双方のリスクを軽減するため身体に負担をかけず、より安全に毎日を過ごすためのさまざまな取り組みを行なっています。 ■同社の特徴: 同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。 中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ