109493 件
みんなのマーケット株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~899万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
《社会貢献性×急拡大フェーズで豊富な経験×業界トップシェアの環境で組織経験が積める!/急成長プラットフォーム『くらしのマーケット』運営/アナログな『出張・訪問サービス』業界のDXを推進/累計資金調達40億円の急成長スタートアップ/チーム立ち上げ期で0→1での参画》 ■募集概要: コンサルタントとして、出張・訪問サービス事業者のプラットフォーム「くらしのマーケット」に掲載する事業者数の拡大と、活用後の成功のためのコンサルティングを担って頂くポジションです。 サービスのさらなる成長と顧客体験価値の向上を目指して新設された組織であり、100名体制を目指す組織拡大のフェーズです。近い将来のマネジメントはもちろん、業務プロセス設計やコンサルティング手法の企画、組織づくりにも裁量権を持って関わって頂く、組織の将来を担うコアメンバーの募集となります。 ■具体的な業務内容 事業者のニーズや課題を深く理解し、くらしのマーケットを活用した売上拡大に向けて長期的な関係の構築とコンサルティングを行って頂きます。 事業者の売り上げが自社の成果となる成果報酬型のビジネスモデルのため、常に事業者に向き合いながら対等な立場で提案を行い、事業者・顧客・自社の三方よしを実現頂きます。 <具体的には> ・新規事業者のニーズ把握と活用方法のすり合わせ等の新規出店支援 ・既存事業者の売り上げ拡大に向けたコンサルティング ・新規事業者への出店アプローチ(電話・メール) ・コンサルティング戦略の型化や事業者向けイベント等の企画立案 ■組織について 現在30名強の組織であり、今後も積極的な採用を行います。 事業成長のため、事業者にも社内にもまっすぐかつ本質的なFBや議論を行うことを大切にするカルチャーが醸成されています。 ■ポジションの魅力: ・立ち上げ期の組織かつ代表や責任者との距離が近く、気づきを仕組みに変えていくためにアイデアを積極的に取り入れていく段階です。営業企画や組織作りなど、ご経験を活かして事業成長に貢献いただけます。 ・出店事業者は10万社、累計利用ユーザー数は400万人を超え、さらなる拡大フェーズでの経験を積むことができます。 【ポジション詳細記事】 https://note.com/curama/n/n6965054fed25 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本科学
東京都中央区明石町
600万円~799万円
CRO SMO, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院卒以上
【非臨床試験受託数国内NO.1企業/グローバル売上拡大中/創業60年以上の安定企業/プライム上場/年間休日120日/鹿児島県”初”の「えるぼし」取得企業/福利厚生・ワークライフバランス充実/最新の深層学習技術を駆使し、研究開発をリード/新たなプロジェクトメンバー募集】 ■業務内容 前臨床CROである当社の研究施設で行われている業務のDX推進に取り組むプロジェクトにおいて、メンバーとして、主にディープラーニング(深層学習)を活用した方法論の研究から、開発・実装までを担当頂きます。 解析対象は当社研究施設で収集した動物画像やライフサイエンス画像が主で、これらを自動的に解析するソリューションを、社内のステークホルダーと議論しながら開発します。 深層学習を用いた課題解決を主としますが、これだけに固執せず幅広い知識と視野で課題の本質を見極め最適な解決策を検討出来る方を求めております。 ■当社について: 〜非臨床試験における国内トップクラスのリーディングカンパニーです〜 国内初の受託研究機関として鹿児島に誕生し、非臨床試験受託業では国内大手の企業です。創業以来、「非臨床試験受託事業」において確固たる事業基盤を築き、その後、「薬物動態・分析受託事業」、「臨床試験受託事業」などを包含して、医薬品開発過程における一貫した総合受託体制を確立しました。近年はその豊富なノウハウと知見を活かし「再生医療」や「経鼻製剤基盤技術」と言った新たな領域にて事業を拡大しています。また、日本国内に留まらず、グローバリゼーションをいち早く成し遂げ、米国や中国、東南アジアなどに現地法人を設立、世界中の製薬メーカーが抱えるあらゆる創薬ニーズにお応えしながら、その総合力をグローバルに発信しています。「創薬と医療技術の向上を支援し、人類を苦痛から解放することを絶対的な使命とし、今後のさらなる成長、拡大が期待される企業です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 医療検査機器のドライバ周辺の開発に携わっていただきます。新規開発から既存の機能追加、不具合対応、実装、テストまで一連担当いただきます。医療現場のDXに関する取り組み案件が増えており、効率化に向けた開発にも携わっていただけます。 ■業務フェーズ: 基本設計、詳細設計、実装、評価検証業務、ドキュメント作成 ■使用スキル・技術: Linux(OS)、C、C++ ■求人の魅力: 大手医療機器メーカーの業務を通して業界のDXに貢献できる業務になっております。 IT系エンジニアとして、基本設計から導入までの一連の経験を身につけていただく事が可能です。 また、派遣でもプロジェクトの中核として周囲のメンバーを引っ張っていただきます。 業界としても盛り上がっており、メイテックのメンバーも複数在籍しているため、フォローが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 防衛向け無線通信機器のFPGA設計開発 ■業務フェーズ VHDLを使用してのFPGA開発(コーディング/シミュレーション/インプリメント) ■開発環境・ツール ISE、Vivado、SystemGeneratorまたはVitis Model Composer ■キャリアアップのイメージ 防衛関連業務の為、数年先までの案件が明確になっており、長期間の就業の中で自身の経験、スキルを身に付けていく事ができます。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2024年3月期)株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/株式会社ニコン/株式会社日立ハイテク/株式会社デンソーテン/株式会社SUBARU/本田技研工業株式会社/パナソニック株式会社/ヤマハ発動機株式会社(敬称略) 変更の範囲:会社の定める業務
キリンホールディングス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場・大手飲料メーカーKIRIN/食・医・ヘルスサイエンス領域にわたる多角的な事業を展開/在宅リモート活用可能/フレックス制で働きやすい就業環境◎】 ■業務内容 ホールディングス全体の連結決算の取り纏め、開示業務をご担当いただきます。 連結パッケージ作成は各事業会社が対応し、修正や指示出しなどを行っていただきます。細かい業務分担はご入社後の組織構成に応じて決定致します。 1)グループ本社(コーポレート)の連結決算・開示などグループ全体の制度会計業務を行う。 2)制度決算・財務業務全般に加え、飲料・医薬・健康等の各事業会社のビジネスパートナーとしての事業運営への関与貢献、グループ全体の経営資源の最適配分や財務戦略、国内外のM&A等のプロジェクトへの参画などで専門性を発揮していただきます。 ※将来的には、国内外に存在する多様なポジションを経験することで幅広いキャリアを形成し、経営または経理財務部門の中核としてグループを牽引する人財、あるいは、ファイナンスの特定分野で確固たる強みを作り、能力を発揮する人財としての成長を期待しております。 ファイナンスの知見やグローバルでの経験を活かし、国内外のグループ会社や各事業部へ示唆を与え、自ら主体的にリーダーシップを発揮し、プロジェクトを進めていきたいと考えている方には、成長できるフィールドが整っております。 ■組織構成 当社の財務戦略部は国内外のグループ会社を統括するコーポレート機能を有し、50名ほどのメンバーで構成されています。 制度会計、連結決算、資金調達、税務申告などの従来の経理財務業務に加え、グループの経営企画部門や、各事業の企画部、営業部、マーケティング部などの主要戦略部門と対話をしながら、グループの企業価値向上のための経理財務業務を遂行しています。 決算、開示グループは13名の方がご活躍されております。 ■就業環境 残業時間:30時間程度/月 ※1月繁忙期は45時間程度 リモートワーク:可能 ■同社の魅力: 幅広い事業をグローバルに展開しており、様々なビジネス分野(飲料・医薬・ヘルスサイエンス領域)携わることができます。ブランド、知名度、商品を自社の商品として身近に感じられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本工業株式会社
東京都江東区佐賀
700万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
【官公庁からの元請案件100%のため良好な働き方&大型案件の実績多数あり■年間休日124日■完全週休二日制で土曜出勤の場合も振替可能です■9割都内の現場のため転勤なし&直行直帰可能】 官公庁が発注する河川や橋梁、上下水道などの主要なインフラ設備や、保育園や小中学校、病院など施工管理を行う当社にて、受注の拡大に伴い土木工事の施工管理者を募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・東京本社の建築部にて土木工事の施工管理者 として活躍頂きます。品質、安全、工程(工事の進捗)、予算の管理運営をお任せします。 ・現場は主に3~4名グループで担当し、その中でサブリーダーポジションをお任せします。1人で複数の現場を担当することはないので、1つの現場に集中して取り組む事が可能です。 ・将来的にリーダーポジション(所長)への昇格も可能です。 ■担当案件について ・長い歴史とともに信頼と実績を積み上げた当社だからこそ、官公庁からの元請案件100%となっております。 ・担当案件は、100%が区官庁からの受注で、国土交通省・東京都・江東区役所などから橋梁橋脚工事・河川港湾工事・公共施設工事・上下水道工事を請けております。 ・工期は1年~1年半のものが中心です。 ■弊社の魅力 〇100%公共工事を元請で受注を受けるため、働きやすい就業環境の実現しております。 〇また施工管理には珍しく一つの現場に3〜4人の施工管理者が入るため、業務を分担しながら取り組むことで良好な就業環境につながっています。 ・年間休日数124日、完全週休二日制(土日祝)のためプライベートを確保することができます。土曜日に出勤があった際は平日に代休を取得しています。 ・東京都の公共工事を取り扱うため直行直帰が可能となっております。 ・1つの現場が終わるごとに5日間の休暇を付与しています。次の現場に新しい現場に入る前には1週間の休暇を取ることができます。 ・また転勤もないため安定した環境で就業することができます。 ・夜勤についても基本的になく、稀に交通量の多い現場では夜勤が発生する場合もございます。 ■当社について 当社は100%公共工事を取り扱っている建築業界の中でも数少ない企業です。公共案件を取り扱っているため安定した利益を産出しております。 変更の範囲:本文参照
松田産業株式会社
埼玉県入間市狭山ケ原
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【営業にチャレンジしたい方歓迎!/7割負担の家賃補助あり/東証プライム上場/担当エリアは日帰りで行ける範囲がメイン/SDGsに貢献◎金など貴重な貴金属資源を再度生み出すサービス】 ■職務内容: 当社、貴金属事業において、宝飾業界向け・貴金属リサイクルの法人営業をお任せします。 ◎顧客: ・宝飾業界(宝飾メーカーや宝飾品買取店など) ※既存8〜9割、新規1~2割程度/基本的にアポイントを取りながら商談設定します。 ◎提案内容: ・ジュエリーや宝飾製造過程で出てくるスクラップの回収提案 ・回収した貴金属を用いた製品(めっき液・貴金属加工品等)の提案販売 ・自社で扱っている貴金属回収装置導入提案 等 ★貴金属の回収から販売まで一貫したサイクルを、顧客のニーズに合わせてカスタマイズし提案いただきます。 ◎業務の流れ: ・既存の顧客の場合、1〜3か月スパンでお客様からご連絡が入ったら集荷スケジュール等の計画立案を始めます。その過程でニーズの取得および提案を並行して行っていきます。 ◎担当エリア: ・東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の関東圏がメイン ・一部、新潟県、石川県の顧客対応あり(WEB商談および宅急便対応での業務) ◎ノルマ: 個人ノルマはありません。営業所ごとに予算(目標)が定められており、達成に向けて営業活動を行います。 <指輪・ネックチェーン・加工端材など貴金属リサイクル> 宝飾回収とは、指輪・ネックチェーンなど宝飾品の加工工程から発生する端材、研磨剤やリサイクル目的で買取市場へ出される使用済宝飾品を回収し、再び加工原料地金にするための貴金属リサイクルです。貴重な貴金属資源を保全するためにも重要な鉱源です。特に金の需給では宝飾品スクラップからのリサイクル金が主要な供給源となっています。 ■働き方: ・残業:月25〜35時間程度 ・日帰り圏内での業務となります(営業車での移動メイン) ■充実した福利厚生: ・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。※当社規定あり ・福利厚生サービスへ加入、保養所あり ■配属部署: 貴金属リサイクル事業部 リサイクル営業部 宝飾営業課 └4名在籍(エリアごとに役割分担をしております) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立パワーソリューションズ
茨城県日立市国分町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, プラント機器・設備 電気設備
特高連系の太陽光発電所の稼働には、第2種電気主任技術者以上の資格を持った電気主任技術者の専任が必要です。近年、お客さまのニーズにより「保守」と「電気主任技術者専任」を一括して保守企業に委託するケースが増加しており、第2種電気主任技術者以上の資格をお持ちの方に、以下業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 太陽光発電所における (1)保守計画の策定 (2)全国各所の発電所点検とりまとめ (3)特高連系発電所の電気主任技術者業務 (4)新規案件契約に伴う電気主任技術者業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 【配属先】 ■太陽光発電設備の保守サービス・運転支援を管轄するグループ ■課長、係長・主任、担当など、10人程度で構成 【弊社事業と特徴】 高度で多様なエンジニアリング、製造、サービスを融合させたソリューションを、ワンストップで提供しております。 さまざまなソリューションの提供と、お客さま・多くのパートナーとの協創を通じて、現場から経営までを支援し、お客さまの事業拡大や新事業の創出などに貢献しております。 ■1960年の創業以来、高い信頼性が求められるエネルギー・インフラ関連分野において製品、サービス、ソリューションを提供し、お客さまや社会のニーズに応えてまいりました。 ■「ゼロカーボン社会の実現と、エネルギーの安定供給・社会インフラの安定稼働にサービス・グリーン事業で貢献し、地球環境と人々のくらしを支える」をVISIONに掲げ、事業を推進しております。 ■社会基盤を支える重要な事業に関わりながら、サービス・グリーン事業を中核に、さまざまな技術やノウハウにデジタルを融合させた付加価値の高いソリューションを提供し、お客さまや社会の課題を解決へと導きます。 ■平均勤続年数は、20年以上。社員一人ひとりのキャリア目標に向き合い、支援していく制度も整っています。 ■多様な人財が生き生きと活躍できる職場を実現することは、企業の成長に不可欠な経営課題となっております。 経営の基本理念に「安全と健康を守ることは全てに優先する」を掲げ、さまざまな取り組みを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
800万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜在宅勤務可×副業可/国内最大手SIerと連携するクラウドDX基盤の設計・構築プロジェクト〜 ●東証プライム上場グループ/大手メーカー等から直請け案件が中心 ●役職定年はなく、40代、50代の方々も中途から入社いただき活躍してます 名実ともにDXソリューション企業としてビジネスを本格化させていきますが、パブリッククラウドのアーキテクト・PM・PLとして 活躍いただける方を募集いたします。 国内最大手、DX、最上流、大規模のフィールドで市場価値高く、お持ちの能力とご経験を発揮してみませんか。 多くの方のご応募をお待ちしております。 【仕事内容詳細】【変更の範囲:会社の定める業務】 ●DXクラウドアーキテクト/PM ・提案、要件定義、基本設計 ・詳細設計/構築/テスト/デリバリ工程のリード ●DXクラウドPL ・要件定義、基本設計、プロジェクトリード ・詳細設計/構築/テスト/デリバリ工程のマネジメント ※ご希望やご経験、スキルを十分考慮し最適なポジションをお任せいたします 【チーム体制】 2-3名のチームでプロジェクトに対応します。 今回募集するポジションではプロジェクトのリードやマネジメントを行いますが 複数のチームを管理していただく場合がございます。 2022年度中に10チームを立ち上げ、サービス提供を行います。 【対応するクラウドサービス】 AWS、Azure、OCI、GCP、IBM Cloud 等(提案内容・顧客要望による) ◆テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■数字で見る「テクノプロ・デザイン社」 ・売上:547.8億円/上流工程比率:73.9%/取引社数:844社/技術社員数:7107人/社員平均年齢:39歳/中途採用比率55.9%/年間休日122日/有給取得平均年間12日/76種類(IT系の資格だけでも62種類)の資格手当有/リモートワーク実施者比率50%
サンフロンティア不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ディベロッパー 不動産仲介, 内部統制 内部監査
〜バックオフィス経験の方応募歓迎!/東証プライム上場/自己資本比率48%の安定した経営基盤/土日祝休・年休125日〜 ■募集背景: 当社は2023年に連結売上上1000億円を目標としており、ホテル事業やM&Aを積極的に行っております。そのための事業拡大と、新設事業所が急速に増加しております。社内の各部署のみならず必要があればグループ会社にも出向き、業務が適正かつ効率的ににわれているかのモニタリングを行っていただきます。 ■業務内容: ・内部統制(J-SOX法対応全般、業務記述書、業務フローチャート、リスクコントロールマトリックス) ・内部監査(計画書の作成、監査の実施、報告書の作成、改善指指書の作成、改善状況報告書の作成) 【入社後の流れ】 入社後はできることを少しずつ増やしていただきます。40代と50代の経験豊富な社員がおりますので、最初はサポート業務(簡単な資料の確認や作成など)から行っていただきます。 ■働き方 ・土日祝休かつ年休125日 ・月残業30時間程度 ◎同社の特徴 【経営の安定性】自己資本比率48%。財務の安定性を適切に保ちつつ、資本効率の高い経営を目指しております。 【複数のセグメントを展開】都心オフィスビルの再生を主軸に、売買・賃貸仲介や管理、メンテナンス、滞納賃料保証、貸会議室運営等、不動産に関する多様なサービスをワンストップでご提供しています。 ◎福利厚生 【キャリア支援制度】 「もっと学びたい!」という熱意を持つ社員を応援する制度です。年間10万円までの自己研鑽費用を当社で補助します。 【グループホテル社員割引】全国にある当社グループホテルに社員価格での宿泊が可能です。
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
500万円~899万円
地方銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務内容: ・経営者の高齢化等も背景に事業承継に課題を抱える企業や、事業の選択と集中に向けた事業再編に取り組む企業、更なる事業の成長を目指す企業等、ソリューションとしてのM&Aニーズは益々高まっています。当社では取引先企業のこうしたニーズに応えるために、プライベートエクイティファンド等の外部の知見も活用しながら最適な提案を探求し、LBOローンといったM&Aに係る高度なファイナンス機能を提供しています。 ・通常のファイナンス以上にお客さまの経営に影響を及ぼす影響が大きい分野であり、また、ファンドと関わることも多いため銀行以外の視点や考え方を体感していただくことも出来る分野です。視野を広げながらスキルアップできるポジションです。 ・企業の信用力によらない、案件毎の特性に合わせた個別の金融スキームを組むことで、事業を深く理解する能力や知見を得ることができる分野です。 ・また、上記のM&Aに係るファイナンス以外にも、不動産ノンリコースローンや再生可能エネルギーに係るプロジェクトファイナンス等、アセットに依拠したストラクチャードファイナンスに携わる機会もある部署です。 ■ポジションの魅力: ・他の金融機関、弁護士、監査法人、コンサル会社等との接点も多いことから、ファイナンス関連の専門的知見や業界トレンド情報を身に着けることができます。 ■配属先情報: ・法人部ストラクチャードファイナンスグループ:4名 ※法人部ストラクチャードファイナンスグループは、各支店から上がってくるお客様のより複雑化したファイナンスやそれ以外の高度なニーズに対し支店と協力しながら課題解決を行う部署です。また、当グループから、事業承継や事業再編に取り組む企業に対するソリューションとして、プライベートエクイティファンド等と協同で提案活動を行うこともございます。 ■当行の強み: 【地元密着で地域貢献!】 埼玉県内で預金、貸出ともに4割超のシェア◎ 県民の6割が埼玉りそな銀行の口座を保有! 県内企業のメインバンク!1万7131社(27.1%)でトップシェア!
都築電気株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基地局・無線機器・通信機器
【土日祝休み/フレックス/所定労働7h/プライム上場/様々な顧客が抱える課題をITで解決◎ワンストップでサポートすることが可能/1932年創業の業界のなかでも老舗にあたり、長い歴史を誇るICT企業】 ■業務内容: 通信建設エンジニアとして、コミュニケーションシステム(オンプレミス・クラウド)、伝送システムおよび通信線路のプラン、デザイン、インプリメントならびに運用保守サービス、提案支援に関するプロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダーを担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な担当予定業務: 音声、伝送システムおよび通信線路のプラン、デザイン、インプリメント業務 ■具体的な技術: 音声:オンプレミス・クラウド基盤構築スキル(主に富士通製、NEC製のPBX) 伝送:設計(IPスキル含む)・構築スキル(主に富士通製他) 通信線路:屋内外を含む通信線路構築スキル(主に公共、工場他) ■当社の魅力: 業界問わず大手クライアントを多数抱え、取引期間も長年に渡ります。 メーカーや流通・サービス業から、金融業、医療・福祉、公共機関に至るまで、20,000社を超えるお客様との取引実績を誇り、信頼を積み重ねています。電話を中心とした音声ネットワーク事業で創業した当社は、内線50万回線という業界トップクラスの実績を上げつつ、その時々の先進的技術を取り入れ発展・成長を重ねてきました。 2016年にはAIやIoT等の次世代技術を先取りする専門部署を立ち上げ、2045年に到来すると言われるシンギュラリティを見据えて、様々なお客様とのビジネスを進めています。 ■当社の歴史: 「通信ネットワーク」と「情報システム」双方の技術を持つ希少なトータルソリューションプロバイダとして、業界内の高い地位と独自性を確立しています。創業当時、電話を中心とする電気通信設備工事から事業展開していった同社は、電算機、周辺機器販売、OA事業等、事業幅を拡大していき、多くのクライアントから信頼を得る存在となっていきました。
株式会社アリガ
東京都新宿区北新宿
550万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜経験者歓迎!/食に関わる冷蔵冷凍設備業界で人々を支える仕事/創業70年以上の安定経営企業/長く取引している大手企業多数/風通しが良く現場裁量の大きい社内文化/3年連続基本給ベースアップ中/賞与3か月分以上〜 ★冷凍冷蔵設備業界で創業70年以上の安定経営!日本の食文化を支えています! ★長く取引している大手企業が多く、取引先との関係性も良好! ★経営層との距離が近く風通しが良く、現場の裁量権が大きい環境! ★3年連続基本給ベースアップ中!賞与3か月以上! ■業務内容: 本ポジションには飲食店および医療施設やスーパーマーケットなどのオープン・リニューアルの際に、当社の設備・内装関係の商品のご提案を頂きます。 受注先は既存顧客からのご紹介が大半を占めますので、関係性の出来ている顧客に対してより深い提案を行うことが出来ます。 <具体的な業務内容> (1)店舗や施設の新店、改装情報などの情報収集 (2)写真撮影や採寸等の現地調査の上、技術職社員とのプラン作成 (3)新店・リニューアルを控えている顧客への設備・内装工事の提案 (4)お客様(店舗の責任者)や、工事を行う会社と納期を調整 (5)納品時に現場に立ち会い、作業がスムーズに進むようにサポート ■当社の特徴: 各部門単位での売り上げ目標はありますが、個人単位でのノルマを持つことはありません。繁忙・閑散期間問わず、お客様に丁寧かつ誠実な対応ができる仕組みとなっております。また、歩合制ではなく固定給のため、収入が安定することも特徴です。 ■就業環境: ・転勤:なし ・休日:基本的には土日祝休みですが、顧客先によっては土日出勤が発生します。 ※もちろん平日に振替休日を取得することが可能です。 ・直行直帰:可能。 ・在宅勤務:業務状況により相談可能。 ■当社について: 当社は戦後間もなく創業し、建設業としては業界老舗。創業70年の経験から蓄積されたノウハウを活かし、現在では「商業施設のプランニング、設計、販売、施工」、開店後は「365日24時間のメンテナンス」でトータルサポートしています。また、エネルギー管理支援サービス事業者に採択された専門知識を活かし「省エネ提案」も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベイシア
群馬県前橋市亀里町
ITコンサルティング 食品・GMS・ディスカウントストア, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【グループ売上1兆円超の安定企業/「社員の満足」も企業理念とする充実した福利厚生あり】 ■業務内容: ・適正な商品を導入する為の導入時の商品規格書の確認、食品表示作成、工場監査等の実施(海外案件もあり) ・クレーム(事故)発生時のサプライヤーの再発防止策の確認及び監査 ・社内にて、バイヤー、MD及びサプライヤーとのコミュニケーション ・規定、作業手順、衛生管理等マニュアルの作成及び着地 ・店舗での表示確認 ・店舗防虫防鼠の推進、サプライヤー交渉 ・新店、改装店開始時の店舗衛生等準備、指導等対応 ■募集背景: 【ベイシアグループ】 カインズ、ワークマンなど物販チェーン30社のグループ。2020年10月にグループ売上1兆円を達成。商品開発、共同出店、人材育成、ロジスティクス、情報システム等グループ各社が連携し、「より良いものをより安く」提供する事を主軸にお客様に法令順守、安心安全で満足できる商品を提供する為、品質・鮮度管理に関して、更なる強化を推進してます。 今回はPB、SB商品等納品いただいている、サプライヤー様の商品規格書、表示、工場監査、クレーム発生時の再発防止アクション等推進可能な担当者を募集させて頂きます。 ■当社について: 当社は商圏ニーズに合わせて多彩な形態の店舗を展開しております。衣食住を総合的に扱うスーパーセンター、食品特化型のスーパーマーケットを主力形態としながら、1都14県に139店舗に出店しています。 米国のウォルマートをベンチマークしながら北関東を中心に成長をしている小売業です。広い売り場は、アメリカを彷彿とさせるような圧倒的な品ぞろえで「より良いものをより安く」をモットーに生活者の日々の生活に潤いを与えることを主眼にビジネスを行っております。小売業の中では、経常利益率も高く、今後はデジタル領域に積極的に投資を行い、より便利で健康的な生活をサポートする社会インフラとして、なくてなならない唯一無二の会社に成長していきます。また、現在のコロナ禍でも巣ごもり需要を取り込み、成長が加速しています。また、従業員に対してPS(Profit Share)利益還元制度を日本で2番目に開始した先進的な企業で従業員へ優しく、また経営目線で仕事をすることを意識した制度などもございます。
株式会社アドヴィックス
愛知県刈谷市昭和町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
〜生産プロセスの効率化を推進/チームワークを大切にする社風/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品〜 ■募集背景: ◇工場や生産拠点が抱える課題を解決し、強く・稼ぐ工場づくりを目指しています。 ◇生産プロセスの効率化を推進し、安全・品質を維持しつつコストを削減するための新しい技術や方法が検討できる専門知識を持った人材を求めています。 ■業務内容: トヨタ生産方式(TPS)を基軸に、各工場及びグローバル生産拠点のS.Q.D.Cに関する課題解決と、維持改善を支援する事により、収益体質の強化、改善に貢献いただきます。 ■業務詳細: ◇トヨタ生産方式(TPS)の知識を学び、関係者、同僚と協力して問題・課題の解決(実践) ◇主体的に各工場やグローバルな生産拠点で問題を見つけ出し、改善の企画・牽引 ■ポジションのやりがい・魅力: ◇面白み・魅力 ・年齢関係なく、自分で考え、自ら行動し、成果を出すところまで一人で実施することができます。 ・社内、社外のメンバーと仕事をすることが多くあり、学びも多く、成果を喜び合える仲間が増えます。 ◇やりがい ・自身の働きかけが目に見える形で成果に結びつくため、非常に大きなやりがいを感じられるポジションです。 ・「作業が楽になった」と喜ばれることが多く、自然と信頼関係を築くことが可能です。 ・生産現場の方の笑顔や信頼の言葉、そして会社の成長を実感できることが、魅力の一つです。 ■当社について: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っています。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本はもちろん、世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、連結売上高は8,372億円、連結従業員数は13,842名。世界11か国・31か所に拠点を展開する、グローバルな企業です。 この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 民間航空機用ジェットエンジン部品(回転・静止・翼)のいずれかに関わる構造解析業務をお任せ致します。 必要スキル ・熱解析、流体解析 ・構造強度評価 ・構造設計/振動・強度解析(FEM)/伝熱解析/衝撃解析/生産技術等の業務経験に関する知識 ■開発環境・ツール: ・FEM解析 ・ANSYS, LS-DYNA ・ Pyrhon ■キャリアアップのイメージ 航空宇宙関連の業界未経験の方でも、安心して今までのご経験を基に活躍出来ます。職場雰囲気も良く、トレンドの航空宇宙に関わりながら、設計者としてのスキルアップの実現が可能です ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2024年3月期)株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/株式会社ニコン/株式会社日立ハイテク/株式会社デンソーテン/株式会社SUBARU/本田技研工業株式会社/パナソニック株式会社/ヤマハ発動機株式会社(敬称略) 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
石油化学 石油・資源, 労働安全衛生(EHS・HSE) 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
【製油所の安全と石油の安定供給を守るポジション/消防士出身の方採用実績あり/残業20h以内・土日祝休/私たちの生活を支えるエネルギー企業】 ■職務内容 千葉製油所の防災・安全管理全般を統括し、プラントの安全運転・安定供給の実現するポジションです。 防災・安全管理担当者として安全に関するルール順守、協力会社の安全管理、防災に関わるリスク管理を担当いただきます。 ★消防署で防災予防や企業への防災指導、消火戦術の知識など活かせるポジションです。 <具体的な業務内容> (1)防災・安全管理の推進 防災・安全管理に関する基準・規定等の立案及び指導・調整、防災・安全管理に関する調査・検討並びに製油所長に対する意見具申及び他部門への指示・助言 (2)協力会社の安全管理 協力会社への安全指導及び助言、工事安全衛生パトロールの実施 (3)防災業務の実施 防災訓練計画の立案・実施、防消火活動の実施、防消火設備・機器の保守・管理 (4)保安業務の実施 警備及びパトロールの実施、入出門に係る教育と管理 (5)リスク管理 所内リスクアセスメントの取り纏めと水平展開、保安力評価の立案・推進・評価 ■業務の魅力 ・現場の安全を考え、検討・実行につなげる事で現場の安全が維持できている実感を味わえます。 ・設備の更新など最新の技術(AI認証など)や将来を見据えた検討を行い実施することができます。 ■キャリアパス 安全部門にて3〜5年程ご経験を積んでいただいたのち、ご本人の適正・ご希望により、マネジメント職、製油所技術部門、プロジェクト業務への起用を想定しています。 ■配属部署 コスモ石油(株) 千葉製油所 安全推進課 <部署概要> ・設備不具合の原因解析、再発防止策の策定における専門的(安全)な評価の実施 ・設備の運転変更、改造、新設等の検討における専門的(安全)な評価の実施 ・海外同業他社、産油国企業等との安全部門交流 <部署ミッション> ・安全関係の法令、条例、及び当社が同意するその他の要求事項の遵守 ・自主的な安全管理活動による事故や災害の未然防止 ・万一の災害に備えた防災体制の充実や、緊急事態発生時の被害を最小限にとどめるための措置 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: 当社は、ソニーグループの中核をなす半導体関連企業で、主にスマートフォンやカメラ向けのCMOSイメージセンサーの開発・製造を行っています。高性能な撮像技術で世界トップクラスのシェアを誇り、AI処理機能を備えた先進的なセンサーも展開。自動運転や産業機器向けなど、幅広い分野でソリューションを提供しています。今回のポジションでは、モバイル向けセンサー(イメージング/センシング)の商品開発におけるプロジェクトマネージャー(PM/PL)の補佐およびSCM業務サポート、業務品質(QMS)を意識した業務フローの改善提案・実行提案・実行業務をお任せします。 ■業務内容: 10-15名程度の組織にて、PMOチームのリーダーまたは担当者としての役割を担っていただきます。 ・商品開発タイプを横断したPM/PLの補佐・サポートワーク: 開発タスクの提携業務代行・スケジュール管理代行・レビュー会議アレンジなど ・上記対応の関連タイプへの横展開:マニュアル整備など ・SCMチームと連携して開発に関わるモノとお金の流れに対し、指示書作成やサンプル出荷対応のサポートを実行。 ・QMSを意識した、業務フロー改善案検討及び改善実行 ・新しい業務フローが必要となった際の、関係部署と連携した業務フロー構築 ■当社について: 世界シェア首位を誇るCMOSイメージセンサーで圧倒的な技術力と信頼性を持つことが当社の最大の強みです。スマートフォンから自動運転車、産業機器まで多様な分野に対応し、安定した需要が経営の安定性を支えています。AI処理技術との融合や高性能センサーの開発に注力し、競合との差別化を図っています。研究開発力と製品の高付加価値化が、同社の優位性を確保しています。 社員の定着率は99%超、ソニーグループ共通&SSS独自の技術・キャリア研修やメンター制度、海外販社研修など、成長を支える教育制度も充実しています 。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社体験入社
神奈川県横浜市西区平沼
求人サイト・求人メディア, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◆◇採用を変えるAIサービスを生み出す/大手企業に多数導入の動画転職サイト「体験入社」を展開/ボードメンバーとして事業づくり◇◆ ■入社後のミッション/業務内容: 体験入社の2つのプロダクト「体験入社AI」と「体験入社動画」の責任者です。 (1)現場の最前線で一次情報を獲得・課題を把握(〜3ヶ月) ◎体験入社AI 求職者ヒアリング → AIレポート作成・送信 → 上位4社提案 → 内定獲得までのフルフローを複数件担当し、マッチング精度・ユーザー体験・業務オペレーションを体感。 ◎体験入社動画 営業受注後の脚本企画、撮影参加、編集ディレクションを一通り経験し、制作実務と顧客価値を把握。 (2)一次情報を基にした価値向上&オペレーション最適化、体験入社プロダクト組織の構築(〜12 ヶ月) ◎体験入社AI 独自価値のさらなる磨き込み/AIマッチング精度向上/生成AIを活用したオペレーション自動化など ◎体験入社動画 生成AIを活用した脚本企画構成 ヒアリング内容から脚本構成の自動生成 ・生成AIを活用した動画編集ディレクション・動画編集の仕組み構築 、撮影・編集ガイドラインを刷新し、画質・音声・尺・テロップ の基準値を明文化 以上の実現に向けて、体験入社プロダクト組織の構築(採用・育成、カルチャー醸成)もリードしてます。 (3)事業成長を牽引する戦略の策定・実行 私たちのミッション(責任)の第一フェーズ指標である「2035年の年間売上500億円」の達成に向け、経営陣と共に中長期の事業・収益戦略の策定から実行までを担います。 ※サービス紹介: https://taikennyusha.com/ ■体験入社社の3つのルール (1)ゴールから逆算して1日のやるべきことを明確にして達成する (2)早く実験して、早く失敗して、早く成功する (3)利益、責任を明確化にする ■当社について: 動画の転職サイト「体験入社」は今までにない、新しい価値のサービスを提供しています。2034年までに売上高300億円を達成し、No.1動画転職サイトを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アースコンサルタント
愛媛県松山市平井町
平井(愛媛)駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◎土木設計技術の経験者募集 ◎砂防ダムなどインフラ設備の設計 ◎年間休日120日、平均残業時間3時間/月以内 ■採用背景: 組織強化に伴う募集となります。 ■業務内容: ○土木技術者 ・上下水道、港湾、砂防ダムなどインフラの設計をお任せします。 ・官公庁(国・県・市)からの受託業務となっております。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■一日の流れ ○基本的には設計をお任せします ・出社後は基本的にデスクワークでの設計をお願いいたします。 ・担当するプロジェクトにもよりますが、打ち合わせなどは半年ごとに5回程度にとどまっています。 ・開発する案件の規模は6〜7カ月の案件が多いですが、最近では砂防ダムが多くなっており、この場合2年半といった規模感になります。 ■組織構成: ○会社全体 ・12名の従業員が働かれています。 ・地質調査3名、設計士5名、総務管理4名の構成です。 ・調査、設計いづれも女性が活躍されており、3名の女性がいらっしゃいます。 ○従業員の方 ・皆様中途で採用された方となっております。 ・設計士をやっていたが定年によって退職された方、U・Iターンをされた方など、様々な方がいらっしゃいます。 ■こんな方にオススメ ○設計士を経験されてこられたが、まだ働きたかったという60〜70代の方 ○裁量をもって自分の進め方で設計を行いたい方 ○年間休日120日の土日祝休みで月残業平均3時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働きたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~999万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜元請けで管理物件の工事管理/チーム制・サテライトオフィス利用などで平均残業20時間を実現!/資格取得を積極的に行っている社員多数◎/独立系不動産管理会社大手〜 ■業務内容: 工務部首都圏工務グループにて、同社が管理している物件の元請施工管理に携わっていただきます。ご入社後は幅広い工種に携わっていただきスキルあプしていただくことを期待しています。 ■業務詳細: (1)工事管理全般。協力会社のマネジメント、改装・改修工事の企画、工事管理積算・見積り・交渉・指示出し・全体の工程管理などを行って頂きます。 (2)ビルのオーナーやテナントに対して、弊社の運営管理担当者と同行して工事の提案や部内予算管理 等 ●依頼は社内のPM/BMから上がってくることがほとんど ●担当物件:オフィスビルから商業施設、多店舗展開されている店舗など ●工事種類:修繕・原状回復工事・リニューアル等 ●一人当たり、平均15〜20件の物件を担当。5〜10名のチーム制を強いており、チーム内で進捗共有や相談などをしています。 ●現場に行く頻度は案件によって様々ですが、現場に常駐する案件は少ないです。 ■働きやすい就業環境: ・元請けの立場で現場常駐は少なく、協力会社と連携しながら業務を進めていきます。フレックス制度の活用や自社展開しているサテライトオフィス(ZXY)を活用し、直行直帰可能です。 ・チーム制を敷いており、リーダーが業務量を見てチーム内外で業務を調整しています。また、工期が1ヵ月程度なので、業務調整がしやすく、月の平均残業は20時間程度を実現しています。 ・工事部門と他部門の上層部を含めた連携が密にとられています。工事部門のキャパシティを考慮した上で案件受注も考えており、恒常的に長時間残業が発生することがありません。 ■資格取得者の実績: 資格取得を積極的に行っている社員多数 1級建築施工管理技士31名/2級建築施工管理技士32名/1級電気工事施工管理技士38名 2級電気工事施工管理技士24名/1級管工事施工管理技士53名/2級管工事施工管理技士27名 ■当社について、今後の成長性: ザイマックスグループはリクルートの不動産部から独立した会社で、現在では総売上高1000億円を突破。グループも40社以上に拡大成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
newmo株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【2024年創業のモビリティスタートアップ企業!地域交通の未来を担う事業に挑戦◎/大阪のタクシー会社を中心にM&Aしグループ会社化、大阪を拠点に急速な事業成長を目指します!/フレックスタイム制など柔軟な働き方を実現しています◎】 ◆企業概要: 「newmo」は2024年に創業されたモビリティスタートアップで、タクシー・ライドシェア事業を展開しています。初年度で187憶円の資金調達が完了しておりライドシェア・タクシー業界のグロースをけん引している企業です。 ▼出張・転勤可あり 企業名:株式会社未来都(大阪府守口市) 事業内容:一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)・自動車整備事業ほか ◆採用背景: 大阪では、グループ会社である未来都とともに1000名を超えるタクシー乗務員体制を基盤に事業を推進しており、今後もM&Aや新拠点開設など急速な事業成長が見込まれています。 ◆ミッション: このポジションでは、営業所の立ち上げ、新たなモビリティサービスの企画・実装など、地域に根ざした変革の現場で行動することが求められます。 ◆具体業務内容 (1)拠点立ち上げ・事業推進支援 ・営業所立ち上げに伴う市場調査、許認可対応、採用・オペレーション支援 ・拠点別の収支分析や改善施策の立案・実行 ・本社と現場のハブ役としての調整・プロジェクト推進 (2)サービス実装・ユースケース開発 ・ハイヤー、オンデマンド交通などの新規事業の現場実装 ・ユーザー起点でのユースケース開発、サービス改善提案 ・各種PoC(概念実証)の実行支援 (3)アライアンス/自治体連携の推進補佐 ・地方自治体・交通事業者との折衝、連携施策の実務 ・社内プロダクト・オペレーション・経営陣との協業 ※本ポジションに関して、週4日〜程度の出張または転勤が発生する見込みです(主に大阪) ■おススメポイント ・本気で“地域の移動”を変える当事者になれる 新規サービスの構築、現場の再設計…「社会課題×ビジネス」をリアルに体感できます。 ・キャリアの“第二章”を築く土台になる 新規事業、M&A、自治体連携、現場改善など、多様なテーマに若手のうちから挑戦できます。様々な経験を積んできた優秀なシニアなメンバーと近くで働き、吸収することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■募集背景 M3グループでは、「ホワイト・ジャック・プロジェクト」を通じて、未病・予防医療分野への取り組みを強化しています。 このプロジェクトのさらなる加速のため、部署横断で新たなチームを立ち上げました。 一般の方/患者/企業向けサービスの企画・推進を通して、未病段階や早期段階での受診促進によるQOL向上を実現し、エムスリーのミッションをより川上の段階から実現していくことを目指します。 共に事業を作っていただける方を募集中です。 ■本事業の業務内容: 一般の方の健康や病気を支えるサービス/PJTにコミットいただきます。 (PJT・担当業務例) 消費者向け:医療アクセス・通院負荷の改善、早期治療・予防の啓発 製薬企業向け:患者向けマーケティングに関する戦略提案およびPJマネジメント 企業向け:健康経営支援、従業員向けの健康・病気予防の事業立ち上げ 新サービス企画/新事業企画、事業開発 ※本人の志向や適性を踏まえ、担当領域は相談しながら決定します。 ■所属部門: SPBU/コンシューマプロダクトグループ ※当該組織内に組成された新規事業チームに所属となります ■本事業のミッション: エムスリーならではのアセットを活用し、一般消費者向けの新たな価値提供モデル・サービスを実現します。「健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らす」エムスリーのミッションを、消費者観点から実現していく新規事業部門です。 エムスリーのアセットとしては、34万人以上の医師ネットワークを中心に、電子カルテシェアトップクラス「エムスリーデジカル」、年間6,000万UU以上の健康相談サービス「AskDoctors」、600万人以上の福利厚生チャネルなどが挙げられます。 ■仕事の魅力/身につくスキル: ・事業責任者として新規事業を企画・推進し、0→1の事業フェーズを経験 ・代表取締役を含む経営陣や、グループ会社・他部署を巻き込んだ会社横断でのダイナミックな思考やプロジェクト推進 ・コンシューマに直接価値提供ができる事業のリード 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
【連続増収/世界27の国と地域で事業を展開/従業員数約7万人/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり/セールスフォース・ジャパン社の認定コンサルティングパートナー/資格補助多数あり】 ■業務内容 マーケティングオートメーション(MA)専門チームで、顧客企業様のMA導入・運用・改善を行っていただきます。 <ご経験者様> ご経験に応じて、MAツールを活用したお客様への改善提案、運用(プロジェクトの進行管理から企画立案、マーケティングプランの実施、チーム内の業務効率化)などをお任せします。 また将来的に、利用経験のないMAツールの運用も習得いただき、MAのスペシャリストとしてご経験を積んでいただきます。 <未経験者様(プロジェクト管理やDB設計経験のある方)> 分析やプロジェクトの進行管理など、ご経験のある領域からスタートし、 MAツールを活用した施策設計、企画立案、分析、レポート、品質管理、業務効率化などの対応をお願いします。 ※主にマーケティングツールである「Salesforce Marketing Cloud(SMC)」を活用し、企業のMA自動化を支援します。 通常のマーケティングメール配信だけではなく、個人のプロファイルや行動に合わせたコンテンツのパーソナライズや、あらゆる顧客情報・履歴情報を活用するなど、マーケティング効果を最大限に高めるシナリオを設計・設定・チューニングしていきます。 ■特徴 ・セールスフォース・ジャパン社の認定コンサルティングパートナーであり、数多くの大手お客様企業と直接契約してお仕事を行っておりますので、Salesforceのスペシャリストとして、直接導入先のお客様とコミュニケーションを取りながら顧客課題の解決に向けたマーケティングやDX施策の提案・支援に携わることができます。 ・課題解決に向けた一連の業務に携わることができ、かつ広くSalesforceの製品に触れることができます。 ・勉強会の実施や資格取得にあたっての受験料を会社にて負担するなどSalesforce認定資格の取得をサポートしており、既に100名以上の資格保有者が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
大阪府
石油化学 繊維, 管理会計 事業企画・新規事業開発
◆業務内容 繊維事業の管理業務として、以下の業務のいずれかを担当する方を募集します。 (1)東レ繊維事業(原糸・原綿、テキスタイル、不織布等) の管理業務 ・予算利益達成に向けた計数面からの事業支援(経営指標分析、課題設定・事業戦略検討等) ・販売計画・生産計画の管理・実績フォロー ・各種プロジェクト支援や中長期経営課題の策定 (2)海外繊維関係会社の業績管理、事業企画支援業務 ・海外繊維関係会社(計27社)の業績管理、中期経営課題策定、予算編成業務 ・各社事業発案(大型設備投資、事業企画等)や各社経営課題の実行支援 ・海外における新事業、新会社設立実務(調査、プロジェクト発案、プロジェクト実行支援) (3)国内繊維関係会社の業績管理、事業企画支援業務 ・国内繊維関係会社(計12社)の業績管理、中期経営課題策定、予算編成業務 ・各社事業構造改革、経営基盤強化、東レG連携による事業高度化、その他経営課題の策定・実行支援 ◆ポジションの特徴 ・グローバルに展開する当社繊維事業のかじ取りと将来像を描く、やりがいのある業務です。 ・当社では制度会計と管理会計のポジションの垣根なくローテーションを行い、グループ全体を俯瞰することができる財務経理系人材を育成しています。 ・将来的には、グローバルに拡大を続ける当社グループの財務経理系の中核人材として、海外駐在いただく可能性も大いにあるポジションとなります。 ◆魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ