95289 件
株式会社椿本チエイン
埼玉県飯能市新光
-
500万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜新商品開発や技術開発まで携わることが出来る!/残業10h程度で年休120日以上と働きやすさ◎〜 ■職務内容: 当社のコア技術であるカムクラッチの技術的な強みを活かした新商品開発や、その応用製品、電動アクチュエータをユニット化した製品の設計及び技術開発などをご担当いただきます。 マーケティング部と協力して、顧客ニーズの把握から新商品開発、顧客提案、評価検証、量産移行まで一連の業務をチームで進めていただきます。 〇業務詳細: ・顧客ニーズ把握、サプライヤとの技術打合せ ・製品設計、性能評価、量産立ち上げフォロー ・新商品の企画、開発 ・新技術の研究、開発 〇関係部署:マーケティング部、評価技術部、研究開発部 〇使用ツール・環境:3D CAD(Solidworks)、解析ソフト(ansys) 〇働き方:残業平均10時間 ■業務のやりがい: 顧客との仕様打合せを通して、自身の発想を製品に反映し、製品設計、評価、量産まで、一貫して携わっていただきます。顧客への提案機会もあり、製品化できた時の達成官や開発者としてモノを世に送り出すやりがいを強く感じ、業務を通して社会・地球環境に貢献に寄与できます。 ■モビリティ事業について: 当社の主要事業の1つ、モビリティ事業は「モビリティの未来を支える新しいモノづくり」で地球環境をはじめ社会課題の解決への貢献を目指しています。 〇当社HP: https://www.tsubakimoto.jp/mobility/ ■採用背景: モビリティ事業部では、世界シェアトップの自動車向けタイミングチェーンシステムやEV/HV向けのチェーンドライブ、車載用クラッチをグローバルに展開しています。昨今のモビリティ業界では電動化など多様化が進む中で、環境規制配慮型製品やEV向け新製品の拡販を進めるべく、次世代モビリティの顧客ニーズに応じた新製品を生み出したいと考えています。また、従来の部品単体からユニットにまで製品ラインナップを拡充し、ビジネスエリアの拡大を進めたく、ご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
550万円~1000万円
総合電機メーカー ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
学歴不問
【担当業務内容】 新築分譲マンション・戸建の販売担当業務からスタートし、将来的には物件販売業務の責任者や総合職として他部署への異動の可能性もございます。(転勤有無の選択有り) モデルルームをご見学希望のお客様等に対し、生活提案や住宅ローンや税金関連などの様々な知識を活用しながら、契約・引渡しに至るまでをトータルに担当していただきます。 将来的には販売業務の責任者として、販売現場でチームマネジメント、営業・広告施策を策定し、販売計画を立案・遂行する役割を担っていただきます。またお客様のご意見など最前線で掴んだマーケットニーズを用地取得担当や建築担当にフィードバックし、今後の商品企画に活かしていく役割も担っていただきます。 【変更の範囲:当社の住宅事業における販売、企画提案、アフターサービス、リノベーション・オーダーメイド・インテリア関連、契約営業、カスタマーリレーションならびにリテール営業の推進に関わる業務全般】 ☆★☆★☆★☆【野村不動産の職制について】☆★☆★☆★☆ 野村不動産では求める期待・役割により主に以下2種類の職制が ございます。本求人の募集職制につきましては、求人タイトルに 表記しておりますので予めご確認下さい。 【総合職G】 幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り (4)退職金有り 【総合職S】 特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要) ※HD兼務、グループ会社への出向含む (5)退職金として確定拠出年金制度あり
ソニー生命保険株式会社
東京都
500万円~1000万円
生命保険, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 主ににDX戦略の企画・実行および施策の運用に関する業務をご担当いただきます。当社営業社員の活動効率化・営業支援・本社業務プロセス効率化・顧客提供サービス等の企画の検討、またシステム構築にあたってのビジネス要件定義の作成等の業務をご担当いただきます。 ■当社の魅力: 【ソニーグループを支える事業】ソニーグループの各事業の中でも最も高い営業利益をあげているのが金融事業であり、さらにその中でも圧倒的な収益源であるのがこの保険事業です。1979年にソニーの金融事業参画の皮切りとして設立されたのが当社であり、今でもグループを支え続けています。 【綿密なコンサルティングによるオーダーメイドの保険】当社は個人向けの保険の割合が非常に高いことが特徴です。創業時の想いから、ライフプランナーのコンサルティングによるお客様に合わせたオーダーメイドの商品提供を行っています。30年〜40年の契約にわたる終身保険の割合が大きいことも相まって、解約率が低いことが強みの一つです。 ■当社の特徴: 当社は現在、約9,079名 (うちライフプランナー5,338 名)の社員を抱えています。顧客の資産や家族構成にあわせて「コンサルティング型」と呼ばれる営業を展開して業績を拡大しています。保険金の支払い能力を示すソルベンシーマージン比率も2,191.1%(2021年度末)と国内生保とは比較にならない健全性を保っています。現在、当社は約42兆円の個人保険保有契約と約8兆円の総資産を保有しており、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベクトル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
総合広告代理店 PR代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜"働くを進化する"をミッションに掲げ、国内最大級の転職派遣メディア「CareeReco」を開発・運営/アジアNo.1のPR会社"株式会社ベクトル"グループ/平均年齢28歳急成長中ベンチャー〜 国内最大級のキャリアガイドを提供しているビジコネット株式会社へ出向していただきます。 ■業務内容 "CareeReco"にて、マネージャー候補として以下の制作業務に取り組んでいただきます。 ・コンテンツ制作の進捗管理 ・コンテンツ校正 ・クオリティ向上のためのコンテンツ企画、制作マネジメント ・コンテンツの分析〜改善 ・制作オペレーションの改善 ・チームメンバーのピープルマネジメント など ■"CareeReco"とは?(https://hakenreco.com/) CareeRecoは「友人・知人におすすめしたい転職・派遣メディアNo.1」を獲得している、国内最大級のキャリアガイドです。 転職や派遣登録を考える層に嬉しい情報が盛り沢山な企業インタビューや、地域・職種ごとに強みのある派遣会社・転職サービスをご紹介する、1,100以上のコンテンツを掲載しています。 ■業務の特徴: 「ビジコネット」では、働くすべてのビジネスパーソンにキャリアの手助けをするメディアを複数運営しています。ディレクション業務はチームメンバーの意見を聞いたり、より多くの人に見てもらえるような施策を考えたりと制作だけではなく、幅広いことにチャレンジできるお仕事です。ゆくゆくは編集長として戦略設計からブランディングまで、マーケティングの上流工程にも携わっていただきます。 ■カルチャー: ・平均年齢28歳と若手が活躍しており、コツコツ仕事をするのが得意な人もいれば、ゴリゴリ仕事を進めるのが得意な人もいて、「適材適所の人員配置」をしています。設立から4年ですが次々と新規事業を立ち上げており裁量権のある環境です。 人に対して真剣に向き合って投資をしており、当社のメンバーは「このサービスで世の中を変える」ではなく、「この"メンバー"で社会に必要とされるサービスを作り続け、その成長過程を楽しみたい」といった人ありきの信念をもって仕事に取り組んています。
矢崎部品株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~649万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界大手の優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■部署の役割: EVシステム開発設計センターは環境対応車(HEV、PHEV、BEV、FCV等)使用される高圧製品の製品開発センターで、第一EVシステム部開発部は電池パック内に使用される高圧ジャンクションBOX、サービスプラグ、モジュール間接続BUSBARといった製品を開発設計をする部署です。 ■仕事内容 ◇PHEV・HEV車向け高圧ジャンクションBOXの量産開発設計となります。 ◇入社後、数ケ月は部の担当する製品の設計検討等の設計補助業務に従事し、OJTにて製品開発に関わる設計基礎を習得します。 ※モデリング、作図、設計検討、解析、基礎評価、試作品評価等その後、カーメーカー・バッテリーメーカー向け製品開発のサポート業務 ※習熟度に合わせて、仕入れ先・生産工場・顧客折衝等あり。 ■組織構成 部員:30名、チーム:10名程度の編成で担当メーカー別に小グループ(3〜4名)に分かれ開発を行っています。 ※各開発メンバーがお互いに意見を言い合える風通しの良い環境です。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AIメディカルサービス
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) バイオベンチャー, IT法人営業(直販) 医療機器営業
【資金調達額累計100億円以上/2人に1人が患う癌の早期発見に注力する社会貢献性の高い事業展開/海外も注目する内視鏡×AIスタートアップ】 ■業務内容: 現在販売中のAI医療機器製品(内視鏡AI医療ソフトウェア)について、アポイントが取れたWarmリードに対して、オンライン商談〜案件化させるまでを担っていただきます。 (案件化した後は、各エリアのセールス担当者を中心に提案活動を行っていきます。) ■業務詳細: ・Warmリードへのオンライン商談(アポイント取得は架電営業担当者が主に行います) ・架電営業担当者のアポイント取得におけるPDCA業務 ・架電結果からセールス営業活動までの情報管理をもとにセールス営業活動との連携 ■働き方: マーケティングチーム、アウトバウンド営業チームと連携し、Warmリードのナーチャリングをしていただきます。 内勤(池袋本社)でのお仕事となり、基本的には外勤・出張などはありません。(案件化後の医療機関への営業活動は、各エリアのセールスが行います。) ■当社の特徴: 「世界の患者を救う〜内視鏡AIでがん見逃しゼロへ〜」をミッションに、現役の内視鏡医である多田智裕によって2017年9月に創業されました。 AIの画像認識技術と世界をリードする日本の内視鏡治療の実績をかけ合わせることで、医師によっては20%以上発生しているとも言われる病変の見逃しを1例でも少なくし、世界中の多くの患者の命を救うために日々努力を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
フォルシア株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【SaaS型検索システムを提供/大手航空会社にも導入/年間休日123日(土日祝休み)/週2リモートワーク可】 ■業務内容: SREチームではサービスの信頼性を向上させるためにアプリケーションの運用を通して、アーキテクチャ設計やインフラの構成などの改善を図っていっています。 また、CI/CD環境の構築や運用など、開発効率向上を目的とした活動や監視やデプロイの自動化など運用負荷を下げる活動にも携わっていただきます。 ■業務詳細: ・アプリケーションの運用・開発 ・AWS環境のキャパシティ・プランニング、及び環境構築 ・Prometheusなどを用いたシステム監視。 ・AWSの新技術をキャッチアップ、弊社での利用可否検討及び導入 ・サービスレベルの目標策定とモニタリング ■組織構成: 開発プロジェクトチームは小規模チームで3名、大規模チームで15名程度です。SREチーム自体は現在インフラ担当が1名でwebエンジニアとの兼任のメンバーが3名ほどです。 横断チームではありますが、各開発チームに入り込み実際の開発や運用を通した改善活動に携わっていただきます。 <開発環境> 言語:JavaScript, TypeScript, Python, SQL フレームワーク:Node.js, Next.js, Express, React, Redux, Jest データベース:PostgreSQL ソースコード管理:GitLab プロジェクト管理:Jira, Backlog 情報共通ツール:Slack, esa ■関わるサービス: ・ECサイトの商品検索ページ 物販・部品商社・旅行業界と幅広いお客様を対象に、ECサイトの検索ページを中心としてBtoBの受託開発及び自社のSaaS型検索システムを提供しています。高速検索に特化し、特殊なDB設計やオリジナルのデータ型を用いるなど、高い専門性を活かしてシステムを開発しています。 ・Masstery Massteryは、誰でも簡単にデータ整備を自動化できる、クラウド型のデータクレンジングツールです。魅力的な商品情報の作成や、データ整備作業の迅速化・効率化を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ぐるなび
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【会員数2304万人を誇る飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営/フルリモート・残業月20〜30時間/社会貢献性◎日本の食文化を守る業務!/中途入社者活躍】 当社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。 ■ぐるなびメディア事業 〇概要 ぐるなメディアにおけるUXデザイン、開発ディレクションなど、ぐるなびメディアサービスの企画・設計・運用・改善をお任せいたします。楽天との資本提携を活かしたサービス企画の実現を図っています。 〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー ■モバイルオーダー事業 〇概要 ぐるなびが次代の機関ビジネスとして位置づけているモバイルオーダーサービスに関するUIUX改善、開発ディレクションをお任せします。 〇主なユーザー 来店客、利用企業 利用企業は居酒屋チェーン店で導入店舗数は700店舗を超えています。今後はカフェなど様々な業態にも導入を計画しています。 ■農業関連事業【グリーンイノベーション基金】 〇概要 ぐるなびが中心となり開発するグリーンイノベーション基金システムの新規プロダクト開発のディレクションを担当いただきます。課題の洗い出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成などを事業部・デザイナー・エンジニアなどと協業して行う一連の工程に参加していただきます。 〇主なユーザー 農家・JA(農業協同組合) ■ポジションの魅力: ・ぐるなびの事業の根幹を担う部門でのお仕事です。 ・顧客、ビジネスサイド、UIデザイナー・エンジニアと密接にやり取りをしながら業務を進めていただくことができます。 ・関わる業務はいずれも食文化を守ることに直結をしており社会貢献性が高いお仕事です。 ・部署は自ら積極的に動けば自分の考えた企画が通りやすい風通しの良い環境です ■配属 プロダクトデザイン部:48名(派遣・業務委託含む) プロダクトディレクター、UI/UXデザイナーが所属しており、ユーザーファーストのミッションに基づいてぐるなびプロダクトのUI/UXの構築・改善を行っています。 ■働き方について: ・フルリモート(案件によってはオフラインコミュニケーションあり) ・チーム内外のコミュニケーションは主にSlack、Google MeetとJIRAを使用
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜同社の主力事業である「Sansan」もしくは「BillOne」の営業をお任せします/営業経験者は持ちろんのこと/営業未経験から入社され活躍されている方もいらっしゃいます〜 営業DXサービス「Sansan」や請求書受領サービス「BillOne」などを展開する当社にて、以下いずれかの職種にて営業をお任せいたします。 【配属予定の職種】 ・インサイドセールス(Sansan/BillOneいずれかへ配属予定) ・フィールドセールス(Sansan/BillOneいずれかへ配属予定) 【業務内容】 ■インサイドセールス インサイドセールスはマーケティングが獲得したリード(問い合わせ)へのアプローチを行い、顧客のニーズを把握、商談化を目指します。 単に商談化をすれば良い、ではなくクロージングのパイプラインなどに応じて商談の質・量のバランスをコントロールする『弁』のような働きをします。 ■フィールドセールス フィールドセールスはインサイドセールスが取得したアポイントにてクロージングまでを行います。ご自身で開拓は一切行わず案件化した顧客に対して中長期的な提案を行い受注までをフォローします(受注までのリードタイムは2~3か月が平均で長いものですと1年程度かかる場合もございます)。 【組織構成】 営業組織は各プロダクトごと、職種ごとで分かれています。また、セールス職の中でもお客様も規模感に合わせて3段階で組織を分けています。入社後は中小のお客様からご担当いただき、慣れていただいたタイミングで大きなお客様を担当していくという流れが一般的なキャリアプランとなっています。また、インサイドからフィールドセールス、セールス職からマーケ/事業企画/人事などへの職種転換も可能で実績もあります。そのため中長期的に幅広いキャリアを形成できる環境となっています。 【同社について】 出会いからイノベーションを生み出すというMissionのもと、営業DXサービスの「Sansan」と請求書受領サービス「BillOne」を軸として現在急成長中の企業です。昨年度の連結ARRは254億円で国内でのトップクラスの売上となっています。各プロダクトごとに変革を行っており今年度には営業体制の変更を行うなど更なる成長目標に向け会社全体で変化を進めているフェーズです。
京都府京田辺市甘南備台
600万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容:同社では事業領域を世界82拠点にて展開しています。今回のポジションでは、アジア拠点グループ会社のセキュリティ調査を行い、協力会社と相談の上、課題や優先対応事項をプラニングし、対策を実行いただきます。また、セキュリティポリシーの実施・監査、脆弱性評価・対策、海外協力会社管理などをご担当いただきます。 ・海外グループ会社のセキュリティインシデント対応 ・セキュリティポリシーの実施、監査、評価 ・ネットワークおよびアプリケーションの脆弱性評価と対策 ・セキュリティ教育とトレーニングの提供 ■募集背景:情報システム部ではIT・インフラ企画開発運用を行い、海外主要拠点のITメンバーと共に、セキュリティレベルの向上に向けて取り組んでいます。アメリカやヨーロッパの拠点は一定水準のセキュリティレベルにありますが、アジア拠点はサイバー攻撃への対策やサプライチェーンの安全性向上など更なるセキュリティ対策強化を行う必要があります。今回、アジア拠点を中心にセキュリティ対策強化を推進いただける人財を募集します。 ■業務のやりがい: ・中国、東南アジア、オーストラリアなど約20拠点のセキュリティレベル向上に向けて、課題把握や対策実施、監査まで中核としてリードいただくことを期待しています。 ・海外拠点への出張や将来的には海外赴任の可能性もあり、グローバルに活躍いただける環境があります。 ■勤務地について:選考内にて希望や適性に応じて決定いたします(東京品川/東京池袋/大阪本社/京都京田辺市)。 ■中国語力について:海外グループ会社や協力会社との折衝があるため、中国語に抵抗がない方をお待ちしております。 ■残業時間:20H 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトオートワークス株式会社
東京都中央区新富
500万円~899万円
アウトソーシング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「クロネコヤマト」のヤマトホールディングス株式会社100%子会社/残業月30h以下/就労環境良好&福利厚生充実〜 ■業務内容 ヤマトホールディングスのグループ会社として「車両整備部門」「自動車保険部門」「物流施設部門」を独立・発展させる形で誕生したのが当社です。 今回は主にヤマトグループの施設管理業務を請け負っている「物流施設部門」にて、EV充電器や太陽光発電パネルなどの電気工事に関する計画(見積、施工設計)や、施工管理(主に、主任技術者、現場代理人業務)等をお任せできる方を募集いたします。 ■具体的には ・設備を維持管理するためのトータルプラニング ・施設および設備の改修計画の立案・策定(予算およびスケジュール管理など) ・ライフサイクルコスト計画の立案・策定(予算およびスケジュール管理など) ■職場環境について 会社として残業抑制に取り組んでおり、残業時間は月20時間〜月30時間程度となっています。また、財形制度、保養所やレジャー施設利用など、ヤマトグループならではの充実した福利厚生制度があり、自分や家族を大切にしながら働ける環境が整っています。 ■同社の特徴・魅力 当社はヤマト運輸の自家整備工場として下支えをしてきた実績を活かし、2003年10月にトラックバス事業者のお客様のための「車両・施設一括管理会社」として設立いたしました。 ヤマト運輸の全ての物流拠点を一括して請け負っているため売上は極めて順調に推移しており、今後も安定した業績が見込めます。ヤマトグループならではの安定性、社割等の福利厚生、サービスのクオリティを高く保ち続ける意識が高く風通しの良い社風が魅力です。長期間の出張は基本的にありません。また原則、土日祝日はお休みになります。
〜プライム上場/ARR255億円超/同社の主力事業である「Sansan」もしくは「BillOne」の営業をお任せします/メーカー出身の方も活躍しています〜 営業DXサービス「Sansan」や請求書受領サービス「BillOne」などを展開する当社にて、以下いずれかの職種にて営業をお任せいたします。 【配属予定の職種】 ・インサイドセールス(Sansan/BillOneいずれかへ配属予定) ・フィールドセールス(Sansan/BillOneいずれかへ配属予定) 【業務内容】 ■インサイドセールス インサイドセールスはマーケティングが獲得したリード(問い合わせ)へのアプローチを行い、顧客のニーズを把握、商談化を目指します。 単に商談化をすれば良い、ではなくクロージングのパイプラインなどに応じて商談の質・量のバランスをコントロールする『弁』のような働きをします。 ■フィールドセールス フィールドセールスはインサイドセールスが取得したアポイントにてクロージングまでを行います。ご自身で開拓は一切行わず案件化した顧客に対して中長期的な提案を行い受注までをフォローします(受注までのリードタイムは2~3か月が平均で長いものですと1年程度かかる場合もございます)。 【組織構成】 営業組織は各プロダクトごと、職種ごとで分かれています。また、セールス職の中でもお客様も規模感に合わせて3段階で組織を分けています。入社後は中小のお客様からご担当いただき、慣れていただいたタイミングで大きなお客様を担当していくという流れが一般的なキャリアプランとなっています。また、インサイドからフィールドセールス、セールス職からマーケ/事業企画/人事などへの職種転換も可能で実績もあります。そのため中長期的に幅広いキャリアを形成できる環境となっています。 【同社について】 出会いからイノベーションを生み出すというMissionのもと、営業DXサービスの「Sansan」と請求書受領サービス「BillOne」を軸として現在急成長中の企業です。昨年度の連結ARRは254億円で国内でのトップクラスの売上となっています。各プロダクトごとに変革を行っており今年度には営業体制の変更を行うなど更なる成長目標に向け会社全体で変化を進めているフェーズです。
ビジネスシステムサービス株式会社(B-SERV)
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆業務詳細 当社のインフラ&基盤サービス部内のリーダーとして、運用案件のマネジメント、チームの取りまとめなどリーダー業務をお任せします。 ◇導入時のインフラ構成に関する提案・設計・構築 ◇導入済みシステムの運用設計・運用 ◇顧客・ベンダーへの対応 ◇サイジング・工数の見積、新規構築 ◇AMS導入の提案書作成 ◇その他案件担当にかかる業務 ※絶対に最初からリーダーをお任せするわけではなく、弊社業務に慣れてきたタイミングでリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 <使用技術(例)> ・ERP製品 SAP (BASIS)、mcframe ・仮想化 VMWare ・クラウド AWS Azure ◆配属組織について インフラ&基盤サービス部は約20名強の組織で、所属しているのは全員インフラエンジニアです。20〜40代まで幅広い年齢層が在籍しています。 チームは自社内システム向けのサポートを行うチームと、顧客企業(製造業のお客様が中心です)向けのシステム運用支援を行うチームがあります。 ◆キャリアパス(職務の変更について) 数ヵ月〜数年後にはPM/PLとして従事いただきたいと考えております。 またその先のキャリアとしては部門や部署のマネジメントを行っていただきたいと考えております。 年1回キャリア面談を実施していますので、双方すり合わせをしながらキャリアや業務の変更を実施できればと存じます。 ※変更範囲:部門・部署に関わるマネジメント業務、会社運営にかかる業務、新規事業立案など ◆働き方 ・リモートによるシェアード体制で、最適な運用保守をご提供することで、自社勤務で顧客サービスを提供しています。 ・週2回程度のリモートワークも可能です。 ・平均残業14.3h ・育休産休取得復帰実績100%でもあり、ワークライフバランスをとりながら中長期的な就業が可能です。
日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(22階)
その他金融, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務概要: 「情報セキュリティ、法務、コンプライアンス、内部監査」を担当する業務監理部にて、サイバーセキュリティ・情報セキュリティの企画推進・運営業務をご担当いただきます。開発・システム企画のご経験が活かせます。 ■具体的な業務内容: ・各部署からのIT関連の情報セキュリティ相談対応 ・ISMS・PMS規格に係る外部審査対応 など ※入社後は上記業務をご担当いただきますが、総合職採用のためゆくゆくは他部署への異動の可能性がございます。 【こんな方にお勧め】 SIer等でアプリ開発に従事され、マネジメントスキルを獲得されてきたが、ユーザー側の情報システムに従事してみたい志向性の方など。 ■魅力ポイント: セキュリティ分野未経験のSE経験者の方も在籍しており、セキュリティ分野未経験でもご活躍頂ける環境が整っております。 自社勤務のためWLBを保ちつつ、これまでの知見・経験を活かしながら国策である確定拠出年金業界を代表する当社で勤務可能です。 ■組織構成: 業務監理部は10名で構成されており、部長1名と社員8名、スタッフ1名が在籍しております。 ■社風: 服装はカジュアルワーキングスタイルを推奨しメリハリをつけて働くことができます。ご自身のライフイベントに応じ、産休育休制度や時短勤務制度を活用しながら、長期的なキャリアを構築することが可能です。 ■同社について: 同社は確定拠出年金制度がスタートして以来、一貫してお客さまの個人情報を正確に記録・管理し、制度の運営を支えるという重要な役割を担ってきました。単に機械的に情報を管理することではなく、情報の向こう側にあるお客さまの資産を守り、日々の暮らしを支えるということを通して社会のインフラを支えるという非常に社会貢献度の高い事業を展開しています。
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
モバイルコンテンツ事業、コンシューマ・オンラインゲーム事業等を行う当社にて、ポストプロダクションマネージャーを募集します。 ■業務内容: ゲーム開発におけるサウンド(音楽・効果音・ボイス)やローカライズなどポストプロダクション領域のマネジメント業務 ・制作進行管理及び、外部委託に付随する契約、折衝業務 ・開発予算作成及び、管理業務 ・人員計画策定、ワークフロー改善、提案など ■当社について: 当社は、ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。 当社は今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 ■当社の特徴: ・エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」で、月極保育、一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得者は42名(うち男性30名)/産休育休からの復職率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・ゲーム、音楽、アニメ、テレビ等、エンタメ分野での業務知識・経験 ・案件全体の収支責任をもって、利害関係者をまとめ、業務遂行した経験(規模、ジャンル問わず) ・英語によるビジネス経験(資料翻訳や、海外との電話・メールやり取りあり) ・プロジェクト管理ツールの使用経験
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□ドコモ社と協業/最新技術に触れられます/自社開発/ドコモ案件/売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■業務概要:NTTドコモグループのサービス創出力強化をミッションとする部署にて、LLMエンジニアとして参画、生産性向上、新たな価値創出に向けた実証・実装を行います。 ■業務詳細: ・ドコモグループの生産性向上、新たな価値創出を目的としたLLM活用案件において、LLMエンジニアとして参画頂きます。必要に応じ、当社クラウドエンジニア、フロント、サーバサイドエンジニアとチームを構成しドコモ・コムと協業し対応を進めます。 ■部門の特徴: ・2021年から新たに立ち上がった組織ですが、前身の組織がコムウェアプロダクトやサービスの創出を担ってきました。(植物工場向け生産管理システムやドローン関連事業など) ・最新技術に触れられ、またコーディングまで実施できるため、技術的な成長意欲が高い方が多く、「ずっとエンジニアとしてキャリアを積んでいきたい」エンジニア志望のメンバーが多いです。※平均年齢が30代前半と若いメンバーが多いです。 ■開発ツール/環境 ・AWS (Lambda/RDS/Cloud9/CodeStar/Config/OpsWorks)Azure、Git/jenkins、Python/Java/ruby/JavaScript、Slack ■研修制度: アジャイル開発の経験は必須ではありません。 自社独自のアジャイル開発研修もあり、実務でのOJTも予定しております。 ■今後の展望について: LLMを通じて、ドコモグループ、あるいはドコモグループの先にいるtoCtoBへの新たな価値を提供するべく、LLM関連PJの拡大を目指します ■魅力: ・世の中の潮流、社会課題をベースにNTTグループで取り組む新規サービスを自ら企画し、グループ、様々な企業との連携通じてサービスとして世の中に出すことが可能な職務です。 ・6000名規模のSIerでありながら、コンシューマ向けサービスを内製にて開発し、コーディングまで実施、またクラウドネイティブな環境で最新の技術に触れられ、ユーザインパクトの大きい開発に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イクシス
神奈川県川崎市幸区新川崎
ITコンサルティング 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
【複合技術を融合したソリューションによりインフラの社会的課題解決をする注目企業】 ■業務内容: 当社は建設、土木、建築、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ業界に対して、老朽化や強度、施工状況等を把握・管理可能なロボット、IoT機器の開発、ソフトウェア解析サービスを提供してます。 BIM/CIM等の3Dデータに関する以下業務をお任せします。 (1):建設分野のBIM/CIMデータ作成、 3Dモデリング、電子納品の作成 (2):(1)に関するマネジメント (3):(1)に関する提案営業の同行フォロー ※インフラ向けロボットと3Dデータの連携等、スキル能力に応じてチャレンジできます。 ■当社特徴: ・「ロボット×テクノロジーで社会を守る」のミッションのもと、社会・産業インフラの抱える老朽化・熟練技能者減といった社会的課題の解決に注力しています。ロボット・IoT技術に加え、AI・XR、3Dデータサービス技術を融合したソリューションを提供しています。 ・株主及び多数の各業界のリーディングカンパニーとの将来のデファクトスタンダードになるようなソリューションの共同開発に加え、実現場で繰り返し利用されるリカーリングソリューションの2本柱で業容拡大、高成長中の企業です。異なるスキル経験を有した仲間と切磋琢磨しながら成長できる環境があります。 ■トピックス: 中期経営方針のひとつとして、一人当たりの稼ぐ力・生産性向上と合わせて、平均年収100万円アップを掲げています。高成長・高収益化の成果を各ステークホルダー(顧客・社員・株主など)にも還元できるよう推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経済新聞社
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務概要: ◎グローバルイベントユニット 総合営業グループでは、アジアのビジネス情報を英文で全世界に発信する「Nikkei Asia」のデジタル広告やイベントの法人営業を行っています。 ◎企業・団体のグローバル発信にあたって、デジタル広告やフォーラム/シンポジウムなどの最適解を提案し、実行に移すことで、クライアントの課題解決に貢献できる方を求めています。広告主は企業・公共機関などです。 ◎Nikkei Asia は日本のメディアとしては唯一グローバルに展開しているユニークな媒体です。ブランドが確立されていますので、広告主との商談につながりやすく、営業担当者は多岐にわたる業務において裁量権を持って活躍いただけます。 ■業務詳細: ◎法人顧客とのコミュニケーションを通じたマーケティング・ブランディングにおける課題の抽出 ◎デジタル広告やWeb・リアルイベント、当社グループメディアを活用した課題解決策の提案 ◎課題解決策の実行に必要なコンテンツの制作やデータ分析、イベント運営 ◎広告会社、イベント会社、自社内の関係部署などステークホルダーとの調整 ■この仕事の魅力: ・これから更なる成長が見込まれるアジアを中心に、海外に向けた日本経済新聞社の戦略事業の中核を担うことができます。 ・「Nikkei Asia」の広告営業では、日本企業・政府機関・団体の対外発信と海外企業・外国政府機関・団体のアジアに向けての情報発信の両方に関わっていただきます。 ・イベント開催においては、全体の設計やキャスティング、登壇交渉から集客マーケティング、採録まで関わり、日経という認知度が高いメディアの「主催」する事業を手掛けます。英FTとの共催イベントもあり、その時々の最先端の話題に触れ、情報発信に携わることができます。国内のみならず、海外の機関やクライアントにもアプローチし実際に登壇や協賛を得る機会があります。 ・グローバルな視点からも多様な経験を積むことが可能です。業務は多岐に渡り、裁量権も大きい仕事です。 ■求める人物像: ・既存の枠にとらわれない柔軟な発想のできる方 ・社内外問わずコミュニケーションを取り、円滑に業務を進められる方 ・業務における課題を発見し、主体的に改善に取り組める方 変更の範囲:会社の定める業務
社会医療法人 杏嶺会
愛知県一宮市奥町
奥町駅
病院・大学病院・クリニック, 総務 人事(採用・教育)
〜全国の医療法人で第3位の利益率!急成長法人での採用担当者〜 ■職務概要 社会医療法人の人事担当として、医者の採用を担当します。 ■職務詳細 病院長・各医療専門職の所属長と話し合い、組織内の課題,採用ニーズを得ることがスタート。当職には決まった採用手法はありません。優秀な人材に対して、自由にかつダイレクトにアプローチする「攻め」の仕事になります。ヘッドハンティングの仕事は「点」と「点」を繋げ、「線」を作ることが重要です。そのためには、病院内外の人材とヘッドハンティング目的以外にも日頃から多くのネットワークを構築し、下地を創る必要性があります。また、医療業界,病院等の情報を蓄積し、そのデータベースからターゲットを選定していくことも重要です。 ■組織構成 8名が医者採用に従事。全員営業経験を活かした転職者で、医療業界未経験からスタートしています(経験職種:人材紹介・金融・不動産など)。 ■やりがい 直接患者様の治療に従事することはできませんが、自身が採用した医師や看護師の活躍を間近で感じられます。活躍する現場の医療従事者の声を拾い上げ、「どういう病院にするのか」「どのような医療を地域に提供していくのか」など、法人の中心セクションとして考えることができるのが当職最大のやりがいであり、メインの仕事内容となります。例えば、2014年までは心臓病に関しては一宮市でも3番手の無名に等しい病院でしたが、集中して専門的な医師を採用することにより、2015年には愛知県内でも5本の指に入る病院となりました。自身の頑張り次第で病院を変え、地域医療を変えることができる、社会性の高いやりがいです。 ■魅力 実力に応じて適切に評価、キャリアアップできる組織です。将来的には課長や部長に就任頂くことを期待します。他にも、採用課に在籍しながら自ら経営企画室を立ち上げ兼務をされた方の事例など、手を挙げて挑戦できる社風や経営に携われる環境がございます。 ■身につくスキル ・市場価値の高い医療知識 ・交渉力・営業力:見た目、話し方、交渉手順などかなり細部までを指導する勉強会有 ・経営的観点:人事戦略(特にドクターの人事戦略)が当法人において最重要であるため、経営層と人事戦略を話すことが多く、また提案をすることも多々ございます ・適正人員など採用戦略スキル 変更の範囲:会社の定める業務
昭和コンクリート工業株式会社
栃木県宇都宮市東塙田
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界シェアトップクラス!!年間休日122日、平均月残業8h程働きやすさ◎/有給休暇も積極的に取得可能/福利厚生も充実!!/官公庁や大手ゼネコンとも取引があり安定性抜群〜 PC(プレストレストコンクリート)構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・補修を行う当社の営業としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 橋梁を中心としたコンクリート構造物工事および、二次製品(自社製品)の営業としてご活躍いただきます。官公庁や建設コンサル、ゼネコン(建設・建築・土木会社)、商社等の優良企業に対し製品・技術のPRや提案をします。工事予定現場を下見に行ったり、設計や現場監督との打合せ等もお任せします。 ■業務の特徴: 営業先は既に取引のあるお客様が中心で、製品力・技術力に自信があります。飛び込み営業はございません。 基本エリアで担当が分かれており営業活動をお任せします。 建設案件は県や市のHPで公開されており、オープンにされています。 担当のお客様が任されている案件について当社製品をご提案やご相談などで受注を取りに行きます。 提案の流れとしては、、、 ・工事内容や要望をヒアリング ・最適な製品をご提案 ・納品スケジュール等を調整 ・工事中のフォロー お客様の予算や納期など聞いたうえで当社がお役に立てるかなど考えながら提案をしておりますので工夫しながら進めていき裁量についてはお任せしております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTとして先輩社員との同行で営業の進め方や商品知識について学んでいただきます。 独り立ち後は裁量をもって営業活動ができるため幅広い提案ができます。 ■やりがい: 毎週訪問しているお客様に対し、億単位の注文をいただいたときは言葉にできないほどの喜びがあります! スケールが大きく、裁量もあり入社年月関係なく工夫をすれば実績を上げられる環境です! ■当社について: おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発・生産・販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アンリツ株式会社
神奈川県厚木市恩名
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 広報
〜ポジティブアクション/東証プライム、5G通信用計測器で世界シェアトップクラスの計測器メーカー/海外売上比率70%を誇るグローバルカンパニー/完全週休二日制(土日祝)/平均残業ほぼ無〜 ■業務内容: 環境経営を推進するとともに、環境マネジメントシステムを主体としたマネジメントシステムの継続的な改善に従事して頂きます。 ・グローバルアンリツグループの環境戦略の策定および推進 ・気候変動に具体的な対策を打ち、カーボンニュートラルの取組を推進 ・サーキュラーエコノミー(資源循環)の取組の実施 ・海外を含む環境法規制に関わる情報管理と対応 【仕事のやりがい】 ・国連の持続可能な開発目標(SDGs)や ESG 投資など世界的に注目されている分野で活躍することができます。 ・また、プライム市場に上場する企業に対して、気候変動に係るリスクと機会が自社事業に与える影響に関して情報開示することが実質的に義務化され、新しい分野に取り組むことができます。 ・社内の取り組みが、直接持続可能な社会の実現に貢献できます。海外の拠点や工場も対象なので、グローバルに活躍できます。 ■働き方について: ・完全週休二日制(土日祝)、残業20時間程度、年休129日と非常に働きやすい環境です。仕事とプライベートの両方を充実させることができます。 ・女性の平均勤続年数17.7年(男性 21.3年)で産休・育休を経て職場復帰され女性管理職で活躍している女性社員もいます。 ・育児休業について男女ともに取得しやすい環境で復帰率は100%、子育てと仕事を両立するために時短勤務制度や子育てフレックスタイム制(コアタイム時刻の変更)もございます。 ■同社について: ・同社は1895年に誕生した計測器/品質検査装置メーカーです。 ・PQA事業では、生産管理/品質保証向け検査装置を開発販売しており、国内シェア2位、世界シェア3位を誇ります。例としてはコンビニなどのお弁当に“異物が混入していないか”など、同社の装置で確認して店頭に並びます。 ・計測事業では、通信用計測器を開発販売しており、国内シェア1位、世界シェア3位を誇ります。たとえばスマートフォンを出荷前に、“電波が正しくつながるか”など、数百にものぼる項目がアンリツの測定器で検査されています。
株式会社カカクコム
東京都渋谷区宇田川町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
「価格.com」「食べログ」の企画・運営等を行う当社にて、「食べログ」ブランドに関わるプロダクト開発やクリエイティブ制作の中核を担うデザイナーのマネジメント業務をご担当いただきます。領域はメディア、ビジネス、新規事業と多岐に渡りますが、在籍する多数のデザイナーをマネージしながらプロジェクト内のデザインフェーズを推進していただきます。推進領域に関してはスキルセット上の強みや理想のキャリアパスに対してマッチした領域を担当いただきます。 ■詳細: ・プロジェクト推進 ・デザイナーのリソース管理 ・デザインディレクションおよび開発、制作物のQCDコントロール ・評価、育成 ・採用活動 ■業務の魅力: 外食のインフラと言っても過言ではない食べログのUIやビジュアルデザインを決定する立場です。自身のデザインが多くのユーザーの目に触れ、反響をいただけるのはデザイナーにとって非常にやりがいを感じる瞬間であり、他ではなかなか経験できないことです。それだけにプレッシャーも大きいですが、デザイナーとして貪欲に成長していきたい方には最適な環境です。 ■歓迎条件:(別途、必要業務経験欄をご確認ください) 情報設計スキル、ユーザビリティやアクセシビリティに関する基礎知識/クリエイティブコンセプト立案からトーンやマナーの策定など、ビジュアルコミュニケーションのプランニング経験/グラフィックデザインの実務経験/XDやProtopie等プロトタイプツールを使用したUI開発経験/HTML5、CSS3によるコーディング経験やJavaScriptの基礎知識/BEM、SMACCSなど、更新性とパフォーマンスに配慮したCSS設計、開発経験/大規模Webサービスの開発、運用経験/Gitを使用した複数人チームでの協業、開発経験
株式会社小糸製作所
東京都品川区北品川(5、6丁目)
自動車部品, 経理(財務会計) 経営企画
【自動車照明トップシェア/独自ノウハウ活用/グローバル展開/成長機会豊富/安定した経営基盤】 当社は自動車照明機器のリーディングカンパニーとして、対向車に眩しさを与えないブレードスキャンADBの世界初量産化を実現するなど、先進技術を提供しています。国内外の大手自動車メーカーから高く評価され、事業を順調に拡大中です。当社の製品が採用されることで、車社会に安心・安全・快適をもたらすことを使命としています。この理念を共有し、共に成長できる仲間を募集します。 ■ 業務内容: 経営企画職として以下の業務を担当していただきます。 単独経営計画業務 利益計画の立案とその達成に向けた取り組み 月次業績管理(計画差分析など) 原価低減活動の推進 中期経営計画の立案 会社方針の検討、立案 決算発表対応 他 入社後はOJTを中心に予実管理業務から徐々に業務をお任せします。金融業界出身者や異業種で事業計画を担当していた方も多く活躍しています。 有給休暇は取得しやすく、社員の年間平均取得日数は16日です。男性の育児休暇取得率は100%を誇ります。ワークライフバランスを大切にしながら、充実したキャリアを築くことができます。 ■ 製品の特長: 当社は自動車照明機器で世界トップクラスのシェアを持ち、様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで採用されています。街中で当社の製品が搭載された車を見ることは大きなやりがいです。世界11カ国に23の生産拠点を持ち、世界5極開発体制(日本/北米/欧州/中国/アジア)を構築しています。また、自動運転センサの開発にも注力しており、高精度なLiDARや全天候カメラでレベル4以上の自動運転に対応できるセンシング技術を開発中です。 ■ 当社の魅力: 当社は、自動車運転を始めとするモビリティ社会に向けた照明技術だけでなく、AIや次世代センシング技術の融合、カメラやLiDARなどのセンサーを搭載する先進技術の開発に積極的に取り組んでいます。 長年培った照明機器分野の独自ノウハウを武器に自動車照明部品を製造しています。2014年にはLED1灯式バイ・ファンクションプロジェクタの量産化など、世界初・日本初の技術を成功させています。海外にも早くから目を向け、売上の2/3が海外で構成されており営業利益率は10%以上と安定した経営を進めています。
株式会社日立ソリューションズ
600万円~999万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【テクニカルサポート・ネットワークエンジニアからサービス企画など上流へのキャリアアップ可能/日立グループの情報・通信システム事業の中核企業/年間休日125日・完全週休二日制/住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ◇日立ソリューションズは20年以上にわたり、自社開発や海外ベンダーの製品・サービスなど、最先端の技術を取り入れて、国内のお客さまに多くのセキュリティソリューションを提供してきました。 ◇セキュリティサポート部では、海外のネットワーク・セキュリティ製品を国内市場に導入した後のサポートサービス全般を提供する組織です。 ■業務詳細: 当社取り扱いの海外のネットワーク・セキュリティ製品のサポートサービス全体の企画・運営に携わっていただきます。製品ごとにチームが分かれているため、入社後はいずれかの製品を担当するチームに配属となります。 <具体的には> ・テクニカルサポート (お客様対応、トラブルシューティング、調査/解析、メーカエスカレーション等) ・サービス開始前の新商材の評価・検証 ・サポートサービスの企画、構築及び運営 ■業務の流れ: ・業務経験に応じて、入社後一定期間はテクニカルサポート業務を担当頂き、製品知識、サポート業務全般について学んでいただく場合があります。 ・その後、業務の幅を広げながらサポートチームの取りまとめを含めた上流工程に参画いただき、サポートサービス全体の運営を担っていただく予定です。 ■配属部門について: セキュリティソリューション事業部 セキュリティプロダクト本部 セキュリティサポート部への配属となります。約30名の社員が所属しています。働き方については製品チームごとに運用が若干異なりますが、テレワークを軸としたハイブリッドワークが可能です。 ■募集背景: セキュリティに関する引き合いは年々大きくなり、今後はクラウド商材などの最先端かつ新規商材のサポートサービスを展開していきますので、組織の中核を担っていただける方からの応募をお待ちしています。 ■扱う製品 「Palo Alto」や「Fortinet」「Juniper Networks」といったネットワーク分野の製品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ