115825 件
日本アイ・ビー・エム株式会社
東京都
-
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
PM/ITスペシャリストとして、官公庁の顧客への提案から実行まで、さまざまなプロジェクトを担当します。 ■業務内容 ・クラウド環境での最先端技術を活用したシステムの提案・開発・構築 ・クラウド環境での短期間での構築が必要な新規事業などの開発プロジェクトの監督・管理 IBMの幅広い製品とテクノロジーを活用して、サービスを販売、主導、実装するクライアント対応の実務家としての役割を果たします。 ソリューションを通じて、顧客の課題解決を行っていきます。 ユーザーエクスペリエンス等を向上しつつ、優れたソリューションを提供し、コスト削減や利益向上も担っていきます。 ■担当顧客:官公庁及びその外郭団体、地方自治体 ■本ポジションの魅力: ・グローバル知見や最新の技術を活用することが可能 ・個々の裁量が大きく、Full line serviceで提案ができる ・製品に縛りを設けず、顧客に合ったソリューションを自由に提案ができる ・これからさらなる拡大を予定しており、組織拡大・ビジネス拡大に貢献できる ■働き方: 本ポジションはリモートワーク率が高く、働きやすい環境を整えています。 ■キャリア支援: キャリア開発を支援するプラットフォームを保有し、キャリア開発のための所属長との定期的な対話の場を設けています。 また、社員同士のコーチやメンターの検索を支援するプラットフォームや、学習を支援するプラットフォームもあり、社員のキャリア形成をサポートしています。 ■万全のフォロー体制: 入社直後の10日間の集中研修プログラムや、その後6か月にわたる職制に応じた専門研修、コーチングなど充実したフォローアップを提供しています。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□4,50代活躍中/60代の採用実績もあり活躍中/役職定年なし/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均12.3時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます□■ ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率×平均残業時間12.3時間」でWLBを実現 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。IT領域でも顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広い為、多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。 ■評価制度/キャリアパスについて: ・キャリアプランシートをもとに、次のステップに進むにはどういったスキルが必要なのかを営業担当者や社内のアドバイザーと面談し、計画的にキャリアアップ、スキルアップを目指すことが可能です。 ・評価面談を半年に1度実施しており、目標に対する進捗度合いを自己評価と面談で確認し、その評価をもとに昇給額などが決定します。 ・構築や設計以上の案件も複数あるため、ご経験を積んでいくことで上流工程に挑戦できたり、チームリーダーなどのマネジメント、プロジェクト管理などにも挑戦することができる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイ・エス・エス
東京都港区南麻布
広尾駅
500万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 設計監理
官公庁案件多数/ワークライフバランス重視/残業20H/年間休日124日 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、業界トップ実績をもつ橋梁設計をはじめ公共施設や街づくりの提案など、建築と土木の垣根がない設計を強みとしております。今回は、民間、官庁施設、集合住宅などの構造設計、図面作成業務をお任せします。 ■業務詳細: ・CADを利用した構造設計、図面作成 ・現地調査 ・顧客への提案、打ち合わせ 等 <建築分野> 民間・官庁施設・特殊橋・集合住宅・事務所・物流倉庫・商業施設・エネルギー関連施設 ■キャリア: ご入社後はスキルやご希望に応じて業務をお任せいたしますが、現在入社が浅いメンバーも多数在籍しているため、本人の希望に沿って設計業務以外でのご活躍も期待しております。 ■組織構成: 会社全体としては女性社員が46.7%、育休については男性も取得実績が多数ございます。 ■当社について: ・橋梁設計において日本トップクラスの規模と実績を誇ります。海外での設計コードにも対応しているため、日本国内、海外での橋梁設計も行いシンガポール、ミャンマーなどでの設計実績があります。 ・ワークライフバランスを重視しており、一人ひとり生き生きと安心してはたらける職場を目指しております。 変更の範囲:本文参照
ダイヤモンド機工株式会社
福岡県北九州市小倉南区石田南
500万円~799万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇管理職候補◇創業50年の業界九州トップクラス企業◇営業所の運営全般を管理◇賞与6ヵ月分以上◇年休122日・土日祝休み◇退職金有/再雇用制度有/北九州】 ■業務の内容 営業活動を行いながら経験を積んで頂き、営業所の運営全般を管理する所長候補の募集です。 建造物の改修に不可欠な切断・穿孔(せんこう)工事の提案営業です。ゼネコンやサブコン、設計事務所を訪問して、工事受注につながる営業活動を行って頂きます。今後の工事計画や入札の予定状況などをヒアリングし、工事受注時には当社へ工事の依頼が来るよう、日頃から関係性を構築する営業活動を行って頂きます。もちろん先方からお声掛け頂く場合もありますが、日頃のマメな活動・提案が実を結ぶ業務です。必要な知識は、入社後約3ヶ月の研修でイチから学んでいただけますので、業種未経験の方もご安心ください。 ■営業イメージ: ・アポイントの取得 既存のお客さまへの定期的なご連絡を行うほか、公開されている工事計画をもとに、入札する可能性の高いゼネコンさんを中心にアプローチする場合もあります。既存のお客さまから、工事に先だって事前にお声掛けいただくこともあります。 ・お客さま先の訪問 事前にアポイントをいただいたお客さま先を訪問し、工事計画や入札の予定状況などをヒアリングします。ゆくゆくは、周辺エリアの新規開拓訪問も並行して行っていただく予定です。 ・見積書の作成、業務整理 帰社後に、当日の業務整理や見積書の作成を行います。 将来は幹部候補として経営の一躍を担って頂きます。30〜40歳代の若い管理職が活躍しています。 ■業務の魅力: 多くのコンクリート建造物が老朽化する時代に、周囲で暮らす人々にも、環境にも負担をかけない静かで、迅速かつ安全な「こわす」工事を手掛けています。必要なものは残し・不要なものだけ取り除く工事を病院から、ダム、発電所まで様々な規模で行っています。また、JR博多駅や福岡空港等の建築物にも携わるなどの九州トップクラスの実績を誇る企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BOX
東京都渋谷区桜丘町
500万円~649万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜”常識の枠を超える挑戦者を応援する”急成長人材エージェント/スピーディーな昇格・マネジメント機会や新規事業等チャレンジの機会多数/インセン支給あり〜 ■ポジション概要: 「常識の枠を超える挑戦者を応援する」ことを掲げ、採用・転職支援を行う企業です。キャリアアドバイザーを起点とした両面型の人材エージェントとして、平均10回/1名の面談を候補者様と実施し、共に人生と挑戦にコミットをしながら転職活動の支援を行うと同時に、顧客の採用課題を解決頂きます。2024年の札幌支社立ち上げに伴い、支社の成果拡大に伴いメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: 月あたり約10〜15名の幅広い求職者を担当し、キャリアカウンセリング、企業提案、面接対策、選考フォロー、意思決定のサポートまで一貫して対応します。 企業と候補者の双方に寄り添いながら、単なるマッチングに留まらない価値提供を追求し、覚悟と誠実さをもってご縁を紡いで頂きます。 <キャリアパス> ・マネジメント(プレイングマネージャー/チーム責任者) ・新規事業の立ち上げ(事業責任者・0→1フェーズ) ・経営企画室 / 社長室への異動(M&A/PMI/コーポレート戦略など) ・グループ企業への経営人材としてのキャリアステップ(SEVENRICH GROUP) ■BOXで働く魅力: ◎ブライダルやジュエリー販売など、未経験者も多数活躍中。自ら学び成長いただく意思をお持ちいただくことは大前提ですが、サービス品質向上のためのオンボーディング体制も整っており、エージェント未経験でもご活躍いただく体制が整っています。 ◎イチ候補者様と10回以上面談を重ね、「なぜ転職するのか?」「将来どのようにキャリアを終えたいか」など、求人の紹介以前の”想い”から徹底的に伴走し、共に転職成功に自分事のようにコミットするスタイルで転職支援を行っていただきます。ご支援後はもちろん、活動中の候補者様からも多数の友人紹介をいただくなど、本質的で満足度の高いご支援を心掛けています。 ◎人事交流会や、顧客経営層を招いての勉強会・求職者向けの転職イベントの企画・開催を積極的に行っています。企業やマーケットのことをリアルかつ多角的に理解し、ご自身で体感した顧客の魅力を自身をもって候補者様へお伝えいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセヴィータ株式会社
岡山県岡山市北区下石井
食品・飲料メーカー(原料含む), 法務
【1883年創業/東証プライム上場NAGASEグループ/年間休日123日/福利厚生◎/他社がやらない、他社ではできない独自のテーマで研究を行う研究開発型企業】 ■採用背景: 法務部門の強化を目的に新たなメンバーを募集します。契約関連業務を中心に、和文・英文契約の起案・審査や契約交渉の助言など、幅広い法務業務を担当していただきます。次世代を担う重要なポジションとして、キャリアアップの機会に恵まれています。 ■職務詳細: ・和文/英文契約の起案・審査業務 ・契約交渉に係る助言・提案 ・契約および関連法令に関する問合せ対応 ・社内規程類の総括管理 ・法令情報の社内周知や社内法教育業務 ■組織体制: 法務部門は現在4名体制で構成されており、男女比は2:2です。 50代以上が3名、20代1名という構成で、この間の層を補完するための募集です。 今後、新卒1名が加わる予定で、経験豊富なメンバーからの指導を受けながら成長できる環境です。 ■働き方: 年間休日123日・残業10時間程度で、ワークライフバランスを大切にしています。 ■キャリアパス: 入社後は幅広い法務業務を経験することで、法務の専門知識とスキルを習得できます。将来的には法務課長などの役職を目指すことができ、自己成長と共に会社の成長にも寄与できるポジションです。 ■企業の特徴/魅力: 同社はNAGASEグループの一員として、独自の研究開発を行いながら世界市場に進出しています。「誠実に正道を歩む」という理念のもと、高品質な製品を提供し続けている企業です。 バイオテクノロジーや機能性色素の技術を基盤に、様々な分野でイノベーションを起こし続けることを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場DMG森精機グループ/社内の3分の1がエンジニア/製造装置向け計測機器トップシェア/家族手当・住居手当等福利厚生◎】 ■業務内容: 下記(1)をメインで担当いただきます。将来的には(2)の業務にも幅を広げていただく事を期待しております。 (1)労働安全衛生業務に関する業務 ・安全衛生規定の整備/安全衛生計画書の作成/安全衛生委員会の実施/定期健康診断の手続き/安全パトロール/作業環境改善の推進、指導、教育/ISO45001安全衛生マネジメントシステム構築 等 (2)将来的に担当いただく業務 ・ISO14001の社内推進活動及び監査対応 ・CSR活動に関連するサポート ・その他工場総務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主力製品: (1)マグネスケール:結露や油の中等、様々な環境下でも使用可能な、工作機械に適した位置制御用装置です。温度変化が起きる環境下においても機械と同じ温度特性で伸縮し、高精度を保ちます。 (2)レーザースケール:光工学技術を応用したレーザによる計測器です。マグネスケールよりも更に小さなレベルの計測が可能な装置です。半導体製造を中心に微細化のニーズの高まりに応える製品です。 ■魅力・強み ◇計測技術世界NO.1 工作機の標準計測器として世界レベルで導入されています。当社製品は環境性が高く、製造業の生産現場においてのいかなる環境でも耐えうる製品です。また、DMG森精機も切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社製品も100%装着されていることから、抜群の安定性を誇ります◎ ■福利厚生・働きやすさ◎ 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります)
株式会社IIJグローバルソリューションズ
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
クラウドを活用した国内外のインフラ導入を行うにあたってセキュリティ領域を中心に要件定義から構築業務をプライムとしてお任せします。その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを提供していただきます。 ご経験・スキルに応じて、セキュリティサービスの設計/構築だけではなく、ネットワーク、サーバなどを含めたソリューション提案など、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。 ◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※) ※運用・保守については専門部署で一次対応を行う為、二次以降で対応頂く可能性があります。 上記に加えてご経験やスキルに応じて、ネットワークやサーバなどを含めたソリューション提案/導入なども実施いただけます。「オンプレのセキュリティの経験しかないけど今後はSASE領域にも挑戦したい」と考えている方はぜひ選考にご参加ください。 ■担当製品 ・クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks) ※IIJGSは2020年度アジアパシフィックでの導入実績No1を獲得し、Paloalto社から「JAPAC SASE Partner of the Year」を受賞しております。 ・ネットワーク:Cisco、Juniper、YAMAHA、HP 等の機器全般 (取り扱い製品の制限なし) ・その他:Fortigate(Fortinet)、BIG-IP(F5ネットワークス) 等 ■環境 ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポートはもちろん、社内のエンジニア(経験者)と連携をいただきながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。 ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。 業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境として利用頂くことも可能です。 ・IIJグループの社内研修や社員主催の勉強会なども開催されており、こうした環境でスキルアップを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田原電機製作所
東京都府中市本町
府中本町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【創業80年以上/JRやインフラ設備への採用事例多数/車通勤可/最寄り駅から徒歩5分の好立地/フレックス制度導入でワークライフバランス◎】 ■業務詳細: 産業用電子機器の電子回路設計をご担当頂きます。ご入社後はスキルに合わせてご担当頂きますが、具体的には、営業担当と同行の上、顧客と打ち合わせ→仕様検討→回路図、部品表の作成→デバッグ→環境試験→量産用検査治具設計まで一気通貫してご担当頂けます。工程の一部分のみではなく、試作設計から量産移管まで一式を担当したい方、着実にスキルを身につけたい方は当社で実現できます。開発案件ごとに担当が分かれ、同時並行で最大3〜5案件をご担当頂きます。1製品の開発は約1年のスパンで行われます。 ■組織/教育: 現在7人のチーム(ハード4名、ソフト3名)が在籍しています。60代2名、50代2名、40代1名、30代が2名で入社直後からOJTでベテラン社員によるフォローが手厚い環境です。ご入社後はOJT教育を実施し、先輩の仕事の一部をご担当頂く形で業務を進めて頂きます。スキルアップの為の外部セミナーも年数回実施し、社員を長期的に育て活き活き働ける風土があります。 ■働き方: 残業平均月20時間。お客様のスケジュールに合わせて忙しさが異なります。中途入社の方が多く、転勤もなくフレックス制の導入やワークライフバランスも充実してます。 ■開発事例: 日常の様々なものに私たちの設計が活きています。ビル、トンネル、船舶向け 火災防災機器・特殊車両搭載用 電子機器・医療用 滅菌機・純水製造機器・エレベーター(小荷物用) 制御機器・水処理プラント/灰処理プラント/ビル・トンネル火災監視機器等ございます。 ※実績・設備例:http://www.tahara.co.jp/?page_id=21 ■魅力: 自社敷地内に事務所と工場がある為、コミュニケーションが非常に取りやすいです。また、道路用トンネル機器や鉄道会社ホームドア等インフラ設備に注力し、納入・開発製品の規模感も幅広く、特に全国の高速道路の70%に同社製品が使用されているなど、裏方からインフラを支える将来性や社会貢献性が非常に高い仕事です。同社の企業規模を生かして、一気通貫で開発のご担当を頂ける点も非常にやりがいになります。 変更の範囲:会社の定める業務
旭電業株式会社
東京都世田谷区上馬
駒沢大学駅
600万円~899万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜創業以来、長年積み上げた強固な経営基盤・様々な有名大型案件に携われるのがこのポジションの醍醐味!〜 ■職務概要: 当社は構築物の電気工事を通して、日本中に安心安全で快適に使用できる環境をお届けするプロフェッショナル集団です。現在、安定的に案件があり、更なる事業拡大に向けた増員採用となります。 ■業務内容: お客様との打ち合わせ→現地調査→設計図面・施工図の作成→電気工事の見積もり →資材・作業員の手配→作業員の方への作業指示 →工事現場での品質・安全・スケジュール管理と工事→工事完了。 と1件の工事をトータルでサポートして頂きます。 また、キャリアを積んでいけば、予算の管理など責任のある仕事も担当して頂きます。 ■施工例: センコー岩槻物流センター新築電気設備工事、国立国会図書館東京本館改修(18)機械設備工事其の他工事に伴う電気設備工事、大泉障害者支援ホーム計画電気設備工事、プライムメゾン湯島新築電気設備工事 様々な案件に係ることで専門性の高い経験を積むことが可能です。 ■当社の魅力: 公共工事比率も高い当社は、お客様からの信頼の厚さは勿論、経営の安定性も高く安心して長く働ける環境です。また、多様な案件があるため幅広い経験を積みながら専門性の高い力を付けることができます。 ■おススメポイント: ◎大手ゼネコンとの長年の取引は勿論、太陽光発電領域では中国電力株式会社と業務提携を締結するなど、安定基盤と更なる事業拡大を実現。安心して長期就業ができる環境です。 ◎資格取得支援制度、リフレッシュ休暇奨励金など、福利厚生も充実しています。また、様々な業務のDX化も推進中。現場が働きやすい環境づくりを現場の声をもとに推進しています。 ■成長できる環境: 幅広い分野の工事に携わっているため、幅広いスキルやノウハウを持っている社員が多く在籍しています。このような職場環境で業務を行うことで、ハイレベルなスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユー・エス・イー
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■業務の特徴 官公庁/特殊法人や一般法人のお客様へSalesforceを活用したシステムを提供しています。 ■当社でのSalesforceに関する実績(2024年7月末時点の情報) └Salesforce経験実績:20年以上 └Salesforce導入案件:のべ3000件以上 └Salesforce導入顧客:400社以上 └Salesforce認定資格保有者:のべ450名以上 ※IT業界ではトップクラスの実績です ■当社の強み (1)直接のお客様からの受注のため、幅広い工程を経験できます。提案からの参画も可能です。 (2)独立系企業であり、ベンダやプラットフォームに制限がなく、様々な経験を積んでスキルアップする機会があります。 (3)自社内開発のため、各人スキルに合わせ、一つ上の経験積むこと等、成長できる環境がたくさんあります。 【プロジェクトの一例】◇公共系 ◆法人系 ◇WEBによる道路交通情報提供システム ◇国土交通省建設関連業者登録システム ◇農水共通申請システム ◇医療機関等情報支援システム ◆各種商品のプロセス管理システム ◆経費や商品のプロセス管理システム ◆デジタルアーカイブシステム : ■求める人物像 「挑戦と行動」を理念とする会社ですので、社員一丸となって顧客のニーズに応えるチーム力がカギとなります。その為、仕事の幅を自分で決めずに、周囲とのコミュニケーションを取ることが望まれます。自律と和」を行動方針として掲げており、前向きな意見を発信してくれる方を歓迎します。 ◎エンジニアファーストの働く環境で、高い定着率(95.8%)を実現 ◎充実した研修制度(階層別研修=ワークショップ形式) ◎明確な評価制度(目標管理制度/スキル評価制度) ◎年休取得率71.93%(平均12.5日/年取得) ◎社員の在宅勤務率70%以上(事前申請制) ◎男女比:男性86%、女性14% ◎平均残業時間:16.3時間(2023年度全社平均)
AlphaTheta株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 家電・AV機器・複合機 機械・電子部品
≪世界トップシェアのDJ機器メーカー/音楽と触れながら仕事をしませんか?/自由なドレスコード/フレックス・在宅勤務◎・年間休日125日/海外売上比率70%/残業20時間程度≫ ■募集背景:技術戦略に基づく開発パワー・開発スピード向上のための必要な人材を補強しております。新型コロナウイルスによる巣ごもり需要やSNSの台頭に伴い、質の良い音楽機器に新調してSNSの発信をしたい、というニーズから売り上げが好調な状況です。 ■業務概要:DJ機器・楽曲制作機器などの電子音響製品の組込ソフトウェアの設計・実装をお任せいたします。 ■業務詳細:弊社が設計・製造・自社販売しているDJ機器や楽曲制作機器などの電子音響製品に組み込むソフトウェアの開発設計業務をお任せいたします。 ・DJ機器または音楽制作機器の組込ソフトウェア設計・実装・評価 ・ソフトウェア設計仕様書の作成、プログラミング、内部評価の実施、外部評価への対応※平常時には技術者も製品評価・市場調査のため海外出張の機会あり。 ■部門業務特徴:当社はDJ機器、DJソフトウェア、業務用音響機器などの製造販売、DJ/クラブ/クラバー向けの情報提供サービスを行い、欧米を中心に全世界の顧客とビジネスを行っています。企画部門はお客様に提供する価値創出の上流工程となる企画業務を、設計i部門はこれを具現化する開発・設計を行っており、事業拡大に貢献しています。 ■Pioneer DJの魅力: 当社は世界初のDJ用CDプレーヤー「CDJ-500」を1994年に発売、翌年には世界初のDJ用ミキサー「DJM-500」を発売し、世界のクラブシーンで「Pioneer DJ」は定番のブランドとして親しまれることになりました。迫力のあるサウンドをお届けするべく大型クラブや商業施設への導入・設置を進めています。2015年当社は、その事業の将来性を大きく期待され、パイオニア株式会社より独立しています。 ■マーケットにおける当社の立ち位置: DJ機器市場において、当社製品は世界トップシェアを占めており、全世界のプロのDJから趣味としてDJを楽しむ方まで幅広い層に愛用されています。
株式会社豊和
兵庫県尼崎市猪名寺
猪名寺駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 住宅設備・建材, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜排煙換気装置の分野のトップメーカー/残業月15時間程度/転勤なし〜 ■業務概要:防災機器の製造・販売を手掛ける業界トップメーカーの当社において、技術試験・評価業務を中心に、一部知的財産業務をご担当頂きます。特許事務所との折衝や管理業務をメインに他にも経験やスキルに応じて具体的には下記の業務をお任せする予定です。 ◇技術試験・評価業務(特許を出す新規製品の試験・評価)/環境試験/故障解析/余寿命診断・評価/品質試験・評価など ◇特許管理/システム活用・運用/出願対応/特許事務所とのコミュニケーション/侵害調査、契約・訴訟、特許戦略など 知財業務以外にもサポートとして下記の業務をお任せすることもございます。 業務割合としては7(技術サポート):3(知財)となっています。 ■製品について:同社の製品は排煙換気装置の分野で国内シェア65%を誇るトップメーカーとして「人の命を救う機器」を開発・製造しています。建物火災の死因は「煙」が原因の一酸化炭素中毒・窒息によるものが最も多くなっています。災害時、今までは避難をする前に手動で開く必要があった排煙窓が自動で開くことにより、素早く避難することが可能となります。また、「煙」の拡散による視界の減少で、避難が遅れる可能性も減少させることができます。https://www.kk-howa.co.jp/index.html ■企業特徴・将来性: 排煙窓・防火シャッターなどは建築法に基づき、建物を建てる際に必ず必要となってきます。当社では様々なタイプの商材提供を行っており、商業施設、ビルなど様々な場所に設置されています。昨今は防災意識の高まりにより様々な場所で同社の製品をご導入頂いております。排煙換気装置の分野で国内シェア65%を誇るトップメーカーで右肩上がりの業界で就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜東証プライム上場・総合ICT企業/日本国内No.1のシェア/第二新卒歓迎〜 ■業務内容:製造・装置業顧客向け、グローバルERPパッケージ導入を推進する組織にて下記業務をお任せします。 【業務詳細】 ・製造・装置業の顧客向け、 グローバルERPパッケージ(IFS Applications)導入プロジェクトにおいてお客様の業務改革およびパッケージ導入のコンサルテーションを行う。 ・IFS Applicationsの標準機能、導入プロセスを理解し、顧客の課題に対し、パッケージ導入を通して価値提供を行う。 ・主な対象業種:産業機械・重工・自動車部品・生産財など ・主な対象業務領域:計画、販売、製造、原価、在庫、購買、出荷など ■同社の魅力: NECは、IFS Applicationsを適用するシステム導入において、日本国内No.1のシェアを占めています。 また、IFS Applicationsをお客様に導入するだけではなく、NEC自身もIFS Applicationsを導入しています。NECはつちかったノウハウをアセット・テンプレートとしてIFS Applicationsとともにお客様へ提供することにより高い価値を提供することを目指しています。 私たちと一緒に、日本のものづくりの強みを世界に発信していきませんか。ご応募をお待ちしております。 ■NECの変革: 創業120年を超える歴史ある会社でありながら、日々変化と挑戦を行い、変革を続けています。古い「当たり前」を捨て、成果に基づき、フェアな評価ができる人事制度への刷新や、コアタイムのないフレックス制度・リモートワーク等の働き方改革、個人のライフワークバランスに合わせた活用ができる福利厚生のカフェテリアプランの導入を行っています。また、2018年以降、カルチャー変革本部を立ち上げ、会社のカルチャーの根底から変化を促す、「Project RISE」という変革活動を続けており、さらなる事業成長や社会貢献、社員が自分らしく生きることができる環境、挑戦できる環境づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コムニック
東京都中央区日本橋大伝馬町
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
■業務内容: 大手商社の社内システムの運用。研修期間中はベンダー先企業常駐ですが、リモートワーク可能。 ■業務詳細 ・Zabbix監視設定変更・SMTP設定変更・ネットワーク機器の設定変更・各種アカウント管理・月次報告書作成・運用設計支援 ■当社の魅力: 当社は創業当時より「名前と顔を一致させたい」という社長の思いから、社員数の変動が少なく、人を大切にする社風があります。また、「人間教育」にも力を入れています。 ・大手企業との直接取引をしているため、安定した案件獲得に繋がっている。 ・一次受けが多く、上流工程から参画可能。 ・若手からリーダーを任せてもらえる環境。 ■当社の特徴: 小さくとも、キラリと輝く会社、それがコムニックです。コムニックは、1994年の創立以来「和と誠そして縁」を基本理念として、IT分野において企業活動を続けています。そして、コンピュータあるいはテレコミュニケーションというシステム化が高度に進んだ分野において、いかに人間との調和を図っていくかを課題として、誠実にその解決に努めてきました。IT業界においては、クラウドに代表されるように急速にコンピュータとテレコミュニケーションとの融合が、近年進展していますが、同社は、これらの分野を得意領域としています。常に新しいテクノロジーや業務プロセスの改革にチャレンジしつつ、顧客のニーズに的確に寄り添いながら、使い心地の良い高い付加価値を有するソフトウェアあるいはサービスを提供し続けることを自らのミッションとしています。
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【年間休日123日/土日祝休み/残業20~30時間程度で働き方改善可能/ディベロッパー側での幅広いキャリアパス/入社後フォロー体制・資格取得制度充実】 ■業務内容: 当社が管理する商業施設の施設管理を行っていただきます。主に、 建物維持管理の為の修繕対応、テナントからの問い合わせ対応、建物のオーナー様に対する修繕提案などがメインです。デスクワーク(内勤)と外出の割合は5:5程度となっています。 ■業務詳細: ・問い合わせ対応:テナント様やオーナー様からの建物に関する問い合わせの対応 ・工事手配:物件に異常がないかの確認。修繕が必要な場合は工事を手配。 ・修繕提案/状況報告書作成:建物の状況や工事内容についてテナント様やオーナー様へ報告 ■業務の特徴: ・管理する物件はコンビニなどの単独の商業や複数のテナントが入った複合商業施設となり、エリアによって担当を決定しています。 ・施設管理業務がメインとなりますが、物件によってBM業務や新築物件の工事計画などに携わっていただく場合もございます。 ■入社後の教育/ステップアップ: 入社後は先輩の同行から始め、建物のメンテナンスに関する基本的な知識を学んでいただきます。徐々に知識をつけ、一人で対応できるようになることを期待しておりますが、課全体で物件の管理を行っておりますので、分からないことがあればメンバーに確認でき、安心して業務が可能です。 ■身につくスキル/キャリアステップ: ・施設管理として力をつけていただいた後には、BM業務や当社が開発している商業施設やホテルの企画・開発等に携わっていただきます。ディベロッパー側での幅広いキャリアの選択肢があり、長期的なキャリア形成が可能です。 ・建築/電気/空調/衛生設備など、商業施設の構造や設備、施設管理に関する幅広いスキルを習得できます。施設の維持管理は施設の持続に必ず必要な仕事となり、絶対になくならない仕事であり、市場価値が高い業務であるといえます。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業は約20~30時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ・契約に関する業務は他部署で巻き取るなど社内で分業体制を整えており、残業時間の抑制に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
北海道
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【宇宙ビジネスの中核的人材へ/入社3年後定着率90%以上/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システムなどを手掛ける企業】 NECの防衛・航空、宇宙分野の専門会社である当社にて、ソフトウェア開発(自衛隊向けシステムの設計、開発)をお任せします。 ■職務内容: 顧客とシステム仕様を調整しながら、協力会社や社内関連部門と連携し、自衛隊向けシステムの設計・開発を遂行します。また、適用業務の拡張・改修事業があり、継続的にプロジェクトを遂行しています。 本システムのソフトウェア開発業務は、プロジェクトリーダーの指示により実施します。 ・システム設計(要件定義) ・顧客要求の実現検討と顧客調整 ・ソフトウェア開発 ・協力会社へのソフトウェア仕様調整 ・想定する業務シナリオによる試験 ・関連部門との調整 ・業務改善検討提案(ICタグ、AIによる予測と業務改善など) ■組織構成: 当部は、協力会社を合わせると100名を超えます。顧客との仕様調整や顧客イベントへの支援などで、首都圏及び全国主要拠点へ出張する機会があります。 ■ポジションの魅力: 自衛隊向けのロジスティクス(兵站)システムから正面系の防空システムを担当しております。本開発事業は、30年近い経験と実績からシステムの刷新と適用業務の拡張を行ってきており、日本の安全社会の基盤作りに携わっています。これからもNECの様々なソリューションを組み合わせ、最先端の技術を使ってお客様の活動を支えていくことができます。 ■事業について: 当事業部では、センサー・通信ネットワーク・ITなどを駆使したシステム開発に加えて、AI、クラウド、セキュリティなどの最新技術の導入を推し進め、24時間365日一瞬も停止することが許されない、ミッションクリティカルなシステムづくりに取り組んでいます。今この瞬間にも当事業部が開発したシステムが稼働し、「国家の安全保障」と「国民の安全・安心」に貢献しています。当部門では、クラウド、AI、ネットワーク、セキュリティ等のITを駆使し、自衛隊(陸・海・空)に関わる様々なシステム開発を担っています。システムの設計・開発に加え、お客様に対して機能改修の提案や、納入後のシステム維持まで幅広く実施しています。そのため、システムエンジニアリングの様々な能力を培うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
650万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
お客様の働き方改革向けITツール導入(RPA、ノーコード・ローコード、ワークフロー、OCR等)に関するあらゆる支援を行います。 ■具体的な職務内容: ・業務可視化/効率化支援 ・RPA導入支援(事務局支援、ユーザ支援) ・RPAロボット開発 ・ノーコード、ローコード開発 ・AI-OCR/OCR導入支援 ・各種ITツール導入支援、検証支援 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下の方を歓迎します。 ・業務改善コンサル経験 ・プロジェクトマネジメント/リード能力 ・研修/セミナー講師経験 ・システム開発における上流工程(要求定義/要件定義)の経験 ・RPAロボットの開発経験(RPAツール不問) ・ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入支援経験 ・アジャイル開発プロセスの基礎知識 ・オブジェクト指向(UML)を使用した開発経験 ・クラウドサービス(AWS、Azure等)のシステム構築経験 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
《スタンダード市場上場/全国どこでも就業可能/フレックス/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年》 ■業務概要: 自社OSを展開する当社にて、Linuxアプリケーション開発エンジニアとしてロボティクスや自律制御に関する開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード、ロボットや車両へのインテグレーション ■キャリアパス: 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・最新の自律自動システムの開発に携わることができます。 ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができます。 ・OS〜ドライバ〜ミドルウェア〜アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができます。 ・機械学習、AI、SLAM、制御工学、画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができます。 ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができます。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方も歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 顧客社内のインフラ構築や、クライアント端末の入れ替え等のマネジメント業務【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: インフラ全般に関わる知識を身につけることができます。 ■顧客例: 主要取引先(2023年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに600名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: ・「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。 ・年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ・時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
【宇宙ビジネスの中核的人材へ/入社3年後定着率90%以上/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システムなどを手掛ける企業】 NECの防衛・航空、宇宙分野の専門会社である当社にて、ソフトウェア開発(防衛省航空自衛隊のクラウドシステム設計、開発)をお任せします。 ■職務内容: 下記航空自衛隊向けのクラウドシステムに関する大規模ソフトウェア開発業務(下記内容)を、プロジェクトリーダー指示の下、実施。 ・発注元の支援としてシステム設計、基本設計、総合試験 ・完成開発として概要設計〜結合試験 ・協力会社へのソフトウェア仕様調整業務 ・関連部門及び客先調整 ■ポジションのアピールポイント: 画面への表示技術(特に地図上への表示技術)を得意領域とする部門であり、そのノウハウを吸収することができます。また、グループ間の垣根を超えたコミュニケーションが取りやすく心理的安全性を持って働ける環境です。 ■事業・組織構成の概要: 防衛を主な事業領域とし、中央省庁向けのパッケージ開発も行う数少ない部門です。社員は約40名、協力会社のメンバーを合わせると約80名です。上流工程から下流工程まで一連の開発フェーズを実施している部門であるため、システムズエンジニアリング能力を培うことができます。 ■当社について: これまでの我が国に対する攻撃への対応に加え、宇宙・サイバー・電磁波といった新たな領域において攻撃を阻止・排除するための能力と、陸・海・空という従来の領域における能力を有機的に融合した「領域横断作戦」により領域横断的な戦力発揮を行う等、日本の防衛における新たな課題の解決には高度でかつ信頼のできるソフトウェア技術の応用が求められています。 当社の防衛関連事業では、センサ・ネットワーク・リモートセンシングに関連した専門ソフトウェア技術を長期的な戦略に基づいて培ってきました。これらの蓄積された技術、最先端のICT技術および運用ノウハウを駆使し、NECグループの一員として高度なミッションクリティカルシステム構築に取り組んでおり、「国家の安全保障」と「国民の安全・安心」に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ロジスネクスト株式会社
広島県尾道市向東町
500万円~699万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜国内シェアトップクラス/年間休日128日・残業10時間で働き方◎/三菱重工のグループ会社で安定性◎〜 ■業務内容:三菱重工のグループ会社として世界の物流を支えている当社にて、フォークリフトや港湾荷役機械などの品質保証業務をご対応頂きます。 <具体的には> ・品質計画の立案及び作成 ・品質評価及び生産開始までの品質つくり込み ・社外取引先/社内工程監査の取り纏め及び指導 ・市場クレームの不具合改善に関する旗振り ・製品の検査項目検討及び見直し 物流は、多くの人の生活や産業などの経済活動を支える重要なインフラです。世の中になくてはならない物流というインフラを根底から支えていることに自覚と誇りを持ち、グループ一体となって「世界トップクラスの総合物流機器メーカー」を目指しています。 ■働く環境について:全社平均残業10時間、年休128日と非常にワークライフバランスの叶いやすい環境でございます。 ■三菱ロジスネクストについて: ◎概要:三菱重工業株式会社グループであり、日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある物流機器メーカー4社を源流とする会社です。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト) ◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。 ◎売上比率:約60%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。 ◎平均勤続年数:16.5年(2020年3月時点)と非常に定着性の良い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数〜 当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: 弊社クライアント先にて設計エンジニアとして業務に従事していただきます。OEM製品の電気・制御設計業務を行って頂きます。主な製品分野としては、薬科関連や鉄道関連となります。顧客の製品の機能向上・改善・コストダウンや、新モデルの要素技術開発から量産設計(製品設計、設計仕様書の作成、及び製品性能評価)までの業務に携わっていただきます。 【主な業務】 ・電気設計(基板設計) ・自社で設計したものの電気配線・メカ組み立て作業 ・設計が上がったものに対して組み立てをして試行作業 ◆使用ツール: orCAD等 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社エムジー
京都府木津川市州見台
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【女性活躍推進/年間休日125日/女性の育休・産休取得100%/時短勤務や在宅勤務など子育てと両立して働ける/国内シェアNo.1&創業以来50年連続黒字の安定性/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 当社において電算部の課長候補として下記組織マネジメントをお任せする予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)サーバー・ネットワークの管理設計、社内PC管理、WEB環境構築など、インフラ領域の業務。 当社は生産管理システムや受注管理システムなどを自社開 セキュリティ・サーバー・ネットワークはじめ、PCの選定・保守などを幅広くお任せする予定です。 ※主要サーバは京都商品センターに設置しており週1~2回程度京都へ出社することがあります。 (2)社内システムの詳細設計、プログラミング、テストなどの業務。当社は生産管理システムや受注管理システムなどを自社開発していますので関連部門との打ち合わせ、既存システムの保守・改修業務などにも携わって頂きます。 ■当社について: 約50年におよび、PA/FA/BA分野でインタフェース機器事業を営んでいます。アナログ回路技術、高耐圧絶縁技術、低消費・低ノイズ電源設計などデジタル回路だけでは実現不可能な要素の集合体です。近年、FA分野では、各種フィールドネットワーク技術や小型化、特殊化が求められており、アナログとデジタル技術のシナジーが新たな製品を生み出しています。また、併せて半導体製造装置市場では、旧世代の増産需要が高まり生産の継続性も求められています。BA分野では次世代のネットワーク技術で、便利で環境に優しい製品を生み出し、カーボンニュートラルに貢献しています。 ■歓迎要件: (1)セキュアな社内ネットワーク環境の設計・構築 (2)FW、UTM等ネットワークセキュリティ機器の導入・設計・運用 (3)仮想化サーバ(vSphere、Hyper-v等)構築・設計・保守 (4)Windows Serverによる以下構築・設計・運用 ・IIS ・SQL Server ・WSUS ・Powershell、VBScript等を使用した運用管理 (5)・.NET(Visualstudio)のプログラミング能力 ・ASP.NET ・VB.NET データベース SQL Server 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 土木設計・測量(橋梁)
官公庁案件多数/大規模プロジェクト/ワークライフバランス重視/残業20H/年間休日124日 ■職務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、業界トップ実績をもつ橋梁設計をはじめ公共施設や街づくりの提案など、建築と土木の垣根がない設計を強みとしております。今回は、土木・橋梁の構造設計をメインにをお任せいたします。案件増加に伴う即戦力技術者増員での募集です。 ■業務内容: ・図面作成 ・点検 ・調査業務等 <土木分野> 鈑桁/箱桁/鋼製橋脚・特殊橋・歩道橋/避難設備・RC構造物・耐震/補修/調査/点検・耐震/補修/調査/点検等 ■キャリア: ご入社後はスキルやご希望に応じて業務をお任せいたしますが、現在入社が浅いメンバーも多数在籍しているため、本人の希望に沿って設計業務以外でのご活躍も期待しております。 ■組織構成: 会社全体としては女性社員が46.7%、育休については男性も取得実績が多数ございます。 ■当社について: ・橋梁設計において日本トップクラスの規模と実績を誇ります。海外での設計コードにも対応しているため、日本国内、海外での橋梁設計も行いシンガポール、ミャンマーなどでの設計実績があります。 ・ワークライフバランスを重視しており、一人ひとり生き生きと安心してはたらける職場を目指しております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ