108454 件
FITEC株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~899万円
-
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜古川電工をIT技術で支えるユーザー系SIer/研修制度・福利厚生◎/服装自由・フルフレックス◎〜 ●古川電工をIT技術で支える重要パートナー!開発能力の国際指標「CMM」で最高位のレベル5獲得! ●直接お取引しているお客様先にてITソリューション提供、システム企画開発、保守運用まで幅広くお任せ! ●豊富なキャリアパスと充実の研修制度をご用意!古川電工・富士通・FITEC3社の研修受講が可能◎ ■業務内容: ・製造業を対象としたITソリューションの提供、システム企画から開発、保守運用まで幅広い業務エリアをチームで顧客サポートすることをお任せします。 ※当社は顧客のプライム企業であり、他社案件の下請け業務はありません。 ※製造業に於けるAI活用やDXソリューションによる工場のスマートファクトリー化等の業務にも取り組みます。 【変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。】 ■研修制度: 問題解決研修やマネジメント研修など豊富な研修制度をご用意。古川電工や富士通の研修を受講することも可能です。 ■就業環境: 有休取得日数平均11日、全社平均残業時間は25.5時間で自分のライフスタイルに合わせて働ける環境です。 また、リモートについても導入しており、全社平均は70%です。本ポジションでは週に3日以上導入しており、業務に支障がなければ出社は月に1回程度でも問題ございません。 ■当社の特徴: 主に古河電工のグループ企業向けのICTサービスを提供していますが、富士通と資本提携することで、富士通の技術研修などによるノウハウ提供を受けています。 古河電工グループの安定した顧客・企業基盤を持ちながら、技術開発にも注力しています。ソフトウェア開発能力を示す国際指標で全分野でトップクラスを誇ります。 変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(その他IC) レイアウト設計
学歴不問
〜売上高849億円(2024年)で3年連続伸長中/全国で約16,000人の社員が活躍しています〜 ■業務内容 神奈川県厚木市にある企業に常駐いただき、半導体ICのレイアウト設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・レイアウト設計(P&R) フロアプラン、配置配線、CTS, timing optimize (MCMM), timing repair, Block-level DRC/LVS verification & Error repair ■魅力点 【研修施設】 当社の教育訓練施設では、専門性の高い技術者の育成を行っており、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 当社はこれまで、人の力で日本の製造業とともに歩み、現場に寄り添いながら、変化する社会や産業構造に対応してまいりました。近年ではオートモーティブ、セミコンダクター、エレクトロニクスという3つの産業に焦点を絞り、それぞれの産業の中で共通する課題解消に向けたサービスを提供する「インダストリー戦略」を展開してまいりました。この戦略の中で得た技術とノウハウは、あらゆる産業界に展開することが可能であり、その領域を広げることで、これからも日本の製造業を支える力であり続けることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
滋賀県蒲生郡日野町中在寺
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 総務 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・交通安全講習会の開催(KYやディスカッションなど交通安全に関する知識を広く浅く普及)の講師 ・交通事故違反者に対する再発防止教育の講師 ・社有車運転の講習会の講師(社有車運転免許を取得・更新のための教育) ・60歳以上の社有車運転保有者に対するシニア講習会等を滋賀事業所を中心に日本全国で実施。また、交通災害撲滅対策の立案をお願いいたします。 ■組織構成: ・安全推進部 16名 <内訳> 滋賀9名(男性7名、女性2名)、大阪2名、小牧3名、東京2名 ■出張頻度: ・2〜3回/月 遠方の場合は宿泊が伴う場合もあり。 ※休日出勤や時間外労働は基本的にございません。 ■当社の魅力: ・『モノを動かし、心を動かす。ダイフクは、マテリアルハンドリングを核とする「モノを動かす技術」で、心豊かに生きられる社会を創造します』が経営理念です。 ・日米トップクラスの自動車メーカーや中国の半導体メーカーなど、多くの業種の大手企業と取引があり、少子高齢化、総人口の減少、Eコマース市場の伸長から自動化・省人化のニーズはさらに高まっています。 ・中途と新卒はほぼ同数の採用をしており、堅苦しくなく、フラットな雰囲気です。 ・創業して85年以上経ちますが、若手にもどんどんチャンスを与える社風であり、現在も世界で先駆けて多くの製品を作り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜AWSパートナー企業/手厚い資格支援やキャリアサポート有/在宅勤務・フレックス制度・離職率5%で働き方◎〜 ◆仕事内容 クラスメソッドと協業関係にあるパートナーのサービスを組み合わせた各種ソリューション(ビッグデータ、DevOps、セキュリティ、マーケティング等)の拡販を行い、ビジネスの最大化を目指していただきます。 パートナーのサービスを熟知したエンジニアやアライアンスベンダーと協力しながら顧客への提案活動を行うため、技術的な提案も安心して進めることが可能です。 新しく取り扱う製品については、販売だけでなくマーケティングやバックオフィス連携など販売に関わる仕組みづくりにも一部関与いただきます。 ◆営業スタイル: ・担当顧客数:30~50社程度 ・商談期間:1~3か月程度 ・新規:既存比率 7:3 ・KPI:受注金額、案件数、行動数など ◆組織について: 全体で15名程度在籍しており、今回は営業チームへの配属を想定しています。 部門責任者 1名:50歳前後/男性 リーダー 3名:30〜40歳前後/男性 ◆この仕事を通じて得られるもの 日本でまだサービスが始まっていないパートナーのサービスを取り扱うことも多くあります。 最先端のテクノロジーに触れることで、多くの専門知識やITに関するノウハウをためることができます。 サービスを販売するだけでなく、お客様にとって必要な体制づくりはどうすればよいか、どのようにビジネスが拡大するか等、ビジネスの仕組化も合わせて担当いただきます。新規ビジネス立ち上げと同じ経験を持つことが可能です。また、各エンジニアと連携しながら、自分の担当しないソリューションも紹介したりできる単純な製品の営業にとどまらない裁量の多さがあります。 ◆働きやすい環境: 【休暇・休業】年休125日、うち冬期休暇は2週間、有給休暇は入社時に5日しています。また、産休・育休・介護休暇の取得も可能で、男性の育休取得率は91%です。社員全員が大切な時間を過ごして職場復帰します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FFRIセキュリティ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト
◇グロース上場/官公庁や地方自治体などと取引多数/国内で研究開発を展開するサイバーセキュリティ専門企業/ベテラン活躍中/残業19時間/年休129日◇ ■職務概要: 当社は、純国産のセキュリティプロダクトとサービスで一体として提供することで、日本のナショナルセキュリティのレベル向上に貢献しております。 昨今の国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりに応えるため、先進的かつコアなセキュリティ技術の追求を目指すセキュリティ技術者の募集と、国家や重要インフラにおけるサイバー対策プロジェクトを推進いただける、プロジェクトマネージャを募集いたします。 ■業務内容: 最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとしたサービスを展開し、これらのプロジェクトの管理・推進、成功への支援を担当いただきます。また、経済安全保障を支える国産サイバーセキュリティを実現するため、次世代Yaraiサービスの検討や、新たなセキュリティ事業の立ち上げにも関わっていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 ・顧客提案活動 -お客様のセキュリティに関する課題抽出 -課題解決方針の策定と提案活動 ・プロジェクトマネジメント -プロジェクト計画の策定 -プロジェクトの実行管理 -稼働/コスト管理 ・ステークホルダーマネジメント ・プロジェクト間の要員調整 ・新事業開発 -次世代Yaraiサービスの検討 -新セキュリティサービス事業の立ち上げ ※案件例 ・最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討 ・IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト ・バックドア検査 ■魅力 ・セキュリティの専門企業だからこそ経験できる専門的な案件が豊富です。 ・業務を通じて最先端のサイバーセキュリティに関する知識や技術が習得できます ・これまでのキャリアで培った自身の技術力、当社がこれまでの研究開発で培った知見やノウハウをフル活用し、官公庁や大手企業から受けるセキュリティに関する様々な依頼を解決して頂きます ・セキュリティ分野の経験の浅い技術者の方には、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます 変更の範囲:会社の定める業務
アムコン株式会社
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界77カ国で導入実績を持つ世界シェアNO1の水処理機器メーカー/グローバル経済誌「Forbes」日本版「Forbes JAPAN」が開催の「小さな大企業」を発掘する「SMALL GIANTS AWARD 2023-2024」でグランプリ受賞】 ■業務概要: 財務経理グループにて、下記業務を中心に担当頂きます。入社後はプレイングマネージャーとして実務を担いながら、チームと協力して業務改善や効率化を進めて頂きます。 ※バックオフィス部門グループ構成:10名(人事・労務・経理・総務・情報システム等を含む) 【具体的には】 (1)財務業務: ・財務戦略の立案/実行と、PL/BS/キャッシュフローのモニタリングを通じた収益性向上支援業務および予算策定、実績管理、資金管理 ・現預金の残高管理や資金の入出金を行い、月次/年次の資金計画の策定や金融機関対応 ・出納業務(現金管理、経費精算など)や会計データをもとに財務諸表の作成 (2)経理業務 ・月次/年次決算の実施 ・経費精算、売上計上、預金出納などの仕訳・伝票処理全般 ・会計帳簿のチェックや、証憑類の整理・保管などの経理業務等 (3)チーム運営/業務改善: ・財務経理領域の業務フローを見直し、効率化や改善に取り組む ・メンバーの進捗管理やスキル支援を通じて、チームの課題解決や育成に貢献 ■当社特徴: 【高収益/高成長体質】売上は3年間で1.7倍に伸長。22年には海外市場の売上が国内市場を超え、年平均成長率は10%超(日本の中小企業の平均成長率は1%)。高品質、高付加価値の提供にこだわり続けた事で価格競争の波に晒される事なく、売上経常利益率16%超(日本の製造業の平均は4%未満)SDGsの高まりはビッグビジネスチャンスと捉えています。 【他が追随できない省エネ設計】当社の汚泥脱水機は「メンテナンス費用が低い」「騒音や消費電力が各段に少ない」という強みがあり、当社製品が開発前に主流となっていたモノと比較し、電気代が1/40、洗浄水使用量が1/200となる革新技術を備えています。ランニングコストが低い省エネ設計が世界で支持され当社式の「汚泥脱水機」の販売シェアは世界No1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
大末建設株式会社
東京都江東区新砂
650万円~799万円
ゼネコン, 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業80年以上の歴史を持つ東証プライム上場企業/充実した福利厚生と完全週休2日制/分譲マンションや多岐にわたる建物の構造設計業務を担当し、大規模なプロジェクトに携わるやりがいがあります】 創業80年以上の歴史を誇る中堅ゼネコンの当社にて、自社設計施工案件の構造設計をご担当いただきます。数千万円から億単位の建設プロジェクトに携わるため、大きなやりがいがあります。 ■仕事内容: ・分譲マンション、学校、病院、警察、倉庫、工場、商業施設などの構造設計を担当 ・構造計算を行い、構造要素の仕様を決定 ・意匠設計者への仕様伝達 ・大規模な建設プロジェクトの管理 ■業務の特徴・魅力: 当社は「営工一体」の事業方針を採用し、社員同士が意見を交換しやすい環境を整えています。 平均勤続年数は15年以上と長く、安定した職場環境が魅力です。土日祝休みの完全週休2日制や充実した福利厚生制度を提供し、社員の働きやすさを重視しています。 ■事業内容: 分譲マンションやオフィス、物流倉庫といった建物の建設やリニューアルを主業としております。近年では企業価値の向上に向けて、不動産や土木、環境といった新たな分野へ事業領域の拡大を目指しております。 ※当社は建設事業を(1)マンション建築、(2)一般建築、(3)リニューアルの3つに分類しており、以下の特徴があります。 (1)マンション建築:3大都市圏を中心に全国で多数の分譲マンションを建設しており、業界トップクラスの施施実績あり。 (2)一般建築:オフィス、物流倉庫、、場、商業施設、教育施設など、ジャンルを問わず数多くの建物を手掛ける。 (3)リニューアル:改修や増築、耐震診断、耐震補強など幅広い要望に対応。大型のリニューアル工事も取組可能 変更の範囲:会社の定める業務
グラビス・アーキテクツ株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(20階)
600万円~899万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【プライム案件約80%/行政機関のIT部門出身者やSIerでのPM/PL経験者など、多様なバックボーンの方が活躍中!/裁量大で成長できる環境/行政の生産性向上を実現し、社会問題を解決するITコンサルタント】 ■業務内容: ・行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対する、ITコンサルティングに従事していただきます。 ■業務の流れ: ・コンサルティング職未経験の方は、入社当初は議事録作成などの業務を主に担当しながら、OJT/Off-JTを通して、公共公益事業の基礎知識、コンサルティング基本スキル(ロジカルシンキング/プロジェクトマネジメント)を習得していただきます。 その後は、徐々に自律的に業務ができる範囲を拡大し、数年でプロジェクトリードをお任せすることを期待しています。 ■案件の特長: ・案件の内容は多様であり、「IT構想全般の策定支援」という最初の領域から、「財務会計・人事給与システムなどの職員向けシステムの導入支援」、「IT基盤の構築支援」、「市民向けサービスに関するシステム構築支援」といった具体的なシステムの導入・構築支援まで携わっていただきます。 ・一つのプロジェクト参画人数は3〜5名が中心であり、早い段階から責任ある仕事にチャレンジできます。 またCIO補佐官を務めるなど公共領域での知見と経験が豊富なメンバーと日常的に業務をすることができます。 「自らの動き次第で自分の成長速度を高められる」環境です。行政機関出身者、エンジニア出身者など多様なバックボーンの方が活躍しています。 ■働き方: 東京・大阪における案件など、所属する拠点の地域に縛られず、さまざまな案件に転勤を伴わず出張ベースで関与することも可能であり、多様な業務に幅広く関与できるため成長機会も多くなっております。 ■求める人物像: 「エンジニアから上流工程を目指したい」 「行政組織内からではなく外部のコンサルタントとして行政組織の生産性向上や問題解決に携わりたい」 「コンサルタントとしての素養を身に着けたい」 などの志向を持ち、これまでの経験を生かしてより本質的な問題解決・課題解決にチャレンジしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
インダクトサームグループジャパン株式会社
兵庫県神戸市西区南別府
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界シェアNo.1製品あり!電気溶解炉の世界的トップメーカー/CO2排出量少ないクリーンな設備として需要も右肩上がり◎業績好調です◎〜 ■職務内容: 電気を使って鉄を溶かしたり(溶解炉)、加熱する(誘導加熱)設備の製造・販売・修理事業を展開する同社にて、プロジェクト管理業務をお任せします。受注から設備導入・試運転完了まで、全ての工程に関わる事のできる、やりがいのある業務です。 ※電気誘導加熱:電気を利用して金属を加熱したり、溶かしたりできる工場設備です。自動車、船舶、航空機や建築資材などの金属部品・材料を製造している様々な業界で利用されており、私達の生活の根幹を支えています。実は家庭用のIHクッキングヒーターも同じ原理で料理を温めています・・! ■具体的な業務内容: ・設備導入に伴うプロジェクト遂行業務 ・受電盤、動力盤、冷却水ポンプ等の選定、仕様確認 ・現地据付時の顧客および業者との折衝、現場指導。 ・図面作成 など ※据付工事自体は協力会社にお任せするため、自分で手を動かすのではなく、スーパーバイザーとしての役割がメインとなります。 ■組織構成:配属先にはプロジェクトエンジニアが3名所属しています(60代1名、40代1名、20代1名) ■就業環境: ・出張は月0回~3回程度。出張の日当は1泊につき5,000円。 ・土日を挟む出張が発生した場合は、平日に振替休日や有給休暇をしっかり取っていただきます。 ■働き方: ・有給取得率は全社平均60%(昨年度実績)、マイカー通勤可能です。長期休暇を取れるような環境つくりに積極的に取り組んでおり、4日〜5日等の連休をとる方も増えてきています。 ■海外出張:年1回、海外のグループ会社の技術者と合同会議があります。グローバル企業ならではの環境で、海外の優秀な人材と切磋琢磨できます! ■同社の特徴:創業70年、世界で初めてインダクションヒーティング(誘導加熱)の技術を応用して製品開発したのが同社です。同社の製品である電気誘導溶解炉は、本国アメリカでは85%のシェア、世界でも50%以上のシェアを誇っております。 ■取引業界:主には鋳造業界や鉄鋼業界等、鉄などの素材を加熱/加工する企業を顧客としており、日本製鉄やJFE等大手でも同社設備が使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社修成建設コンサルタント
大阪府大阪市北区野崎町
550万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
【公共事業案件90%以上!/教育制度・資格取得支援制度も充実/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 国土交通省や都道府県などの公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、砂防・防災の分野における調査・計画・設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・防災に関する計画・調査・設計(砂防・斜面防災・地すべり・落石対策・GISを含む地形解析)など ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、面接で個別にご相談させて頂きます 例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、照査技術者として品質チェックを行う、若手指導・技術的アドバイスを行う等 ■担当案件 ・年間150件ほどのプロジェクトが稼働 ・1件あたり2〜6人のチーム体制 ・案件種別にもよりますが一人当たり2〜3件程を同時並行で対応 ・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。 ■働き方 ・転勤なし ・出張:一部あり(発注者との打ち合わせや点検・調査等のため) ・残業時間:月平均20h程 ⇒その理由:経営陣が社員の働き方を第一に考え、過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。 ■組織構成 ・当社には約150人の社員が所属しています。20代:30%。30代:20%、40代:10%、50代:25%、60代以上:15%となっています。 ・のべ40名以上が技術士資格在籍保有! ・ご経験に応じたプロジェクトに配属予定です。1つのプロジェクトに対し、2〜6人のチームで業務をします ⇒チームとしての仕事と若手の育成ができる環境! ・すべての技術者が本社のワンフロアで勤務!壁には設計書が揃っており相談・連携のしやすい環境! ・社員のスキルUPのため、勉強会・受験研修会を随時開催!資格試験前の勉強時間の確保や合格に向けた論文・面接のアドバイスなども積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜今後COBOL/PL/Iからの移行業務へ挑戦したい方、引き続き経験を伸ばしたい方など歓迎〜 ●プライム100%/内販のみ/自社の組織強化の為のシステム開発に専念できる! ●銀行と全く同じ役割で協働開発を推進でき超上流からリリースまで一貫!ユーザーと一体で業務課題の改善、新サービス創出 ●在宅と出社のハイブリッド勤務・服装自由/実働7.5h/離職率3%台の長期就業しやすい環境 ■業務内容と主な役割 アプリエンジニアとして、三菱UFJ銀行が国内外における各種業務システムの企画から開発・保守及びプロジェクト管理を担当いただきます。 ※業務変更の範囲:会社の定める業務/ご経験・適性に応じて決定 ■組織構成 社員のみで約100名前後、ベンダー各社から常駐いただいている社員等も含めると数百名の大規模組織です。 ■業務内容 三菱UFJ銀行やMUFGの多岐にわたる業務システムの開発を上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一貫した実開発およびプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 年間の開発案件約1,500件/約100億規模を手掛けています。 <三菱UFJ銀行の担当業務システムの例> 個人のお客さま、法人顧客向けのインターネットバンキングシステム 預金・為替・融資・外国為替といった銀行のコアサービスのシステム 決算に必要な財務データの作成、管理会計や信用リスクデータの収集・分析システム 銀行の海外拠点で利用するコア業務システムを中心としたグローバルシステム 為替/資金/金利デリバティブ等の市場性商品のシステム、市場性リスク管理システム SWIFTや日銀といった銀行間決済システム 海外の法人顧客向けのトランザクションバンキングシステム 金融犯罪対策やアンチマネーロンダリングを目的とした取引モニタリングシステム <MUFGの関連各社の開発支援の例> 三菱UFJモルガン・スタンレー証券のシステム企画・開発支援 三菱UFJニコスのシステム企画・開発支援、基盤管理 持株会社(三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)のシステム企画・開発支援 ■主な開発環境 言語:Java/Cobolの他、多種多様な言語やAWS等のクラウド、AIやブロックチェーンといった新技術活用も多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 、産業用機械/家電/医療機器/自動車 等の電気回路設計エンジニア(パワーエレクトロニクス)として開発業務に従事していただきます。 ■想定業務: ・高効率高出力のインバータ/昇圧コンバータ回路設計 ・急速充電器回路設計 ・モーター制御回路設計 ・バッテリ制御回路設計 ・電源回路設計 ※変更の範囲:会社の定める業務 【お任せする工程やポジション】 当社では構想から量産立ち上げまでまで幅広い工程に対応しております。 プロジェクトの規模は2〜6名が多く、ご経験に応じて担当いただく工程、 メンバー、リーダー、マネージャ—といったポジションをお任せいたします。 ■関われる製品・サービス例: ・BEV、FCVなどの電動車 ・パーソナルモビリティ ・ドローン ・産業用機械 ・モーターを使用した家電 ・ソーラー発電用パワーコンディショナ ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ピアス株式会社
大阪府大阪市北区豊崎
化粧品 医薬品メーカー, 広告宣伝 販売促進・PR
〜「塗るつけまつげ」「アイプチ」「オペラ リップティント」をはじめ、数々のロングセラー製品を世に送り、創業70周年を迎えたピアスグループ/先進の美容理論に基づいた高品質なメイクブランド/女性活躍◎〜 美容と健康の総合メーカーであるピアス株式会社にて、宣伝企画(メディアプランニング)をお任せします。ピアスグループ全体で、メディアコミュニケーションを強化するためにメディアに精通した方、代理店などの外部取引先との交渉能力のある方を募集いたします。 ■業務内容 ・メディアをミックスしたコミュニケーション施策の実施 ・代理店の選定など ■当社の魅力: 確たる化粧品ブランドを多数抱える大手化粧品メーカーです。会社の安定感はさることながら、今後はアジアを中心に海外への事業展開も積極的に行っております。更なる飛躍の為に自身の経験を活かす環境がございます。また、風通しの良い社風が特徴です。社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつフレキシブルに行動できる環境が整っております。裁量権、仕事の領域も非常に幅広く、積極的な事業展開に反して、社風は安定感と落ち着きがあり、長期的に活躍している方も多いです。 ■当社のトータルマーケティングシステム: 企画、研究、生産、プロモーション、営業、販売のすべての職種、すべての社員が「マーケティング」の視点をもち、組織全体として社会と人々のニーズを見つめ続ける体制が機能しております。これにより、お客様の輝きを支える製品の開発や、お悩みを解決する細やかなサービスの提供を実現し、お客様の真の満足を、常に追求しております。 ■ピアスグループの人材育成方針: 美容や健康には、いつの時代も、お客様それぞれに異なるニーズがあり、私たちの前には、新しい製品やサービスにチャレンジする無限の可能性が広がっております。その可能性に向かって、ピアスグループの社員たちは、真正面から取り組んで努力し、試行錯誤を繰り返し、苦労の末に成功を生み出して参りました。こうした歩みの積み重ねが、社員と会社、双方の成長へと結びついております。ピアスグループでは、「社員が成長するチャンスをできる限り提供する。そしてそのチャンスを生かしてくれた人には、さらに大きな機会を提供していく」ということを人材育成の基本としております。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ株式会社
愛知県刈谷市昭和町
550万円~699万円
半導体 自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜 ■業務内容: 高度運転支援システムの目となるセンサのうち、最も天候に強く、かつ多用性のあるミリ波レーダの高性能化(遠距離・広角検知)・小型化の開発および、採用メーカ・搭載車種拡大のためのカスタマイズ設計・適合評価を担当しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇開発は市場リリース前の最先端IC、設計技術を用いた設計が中心で、顧客であるデンソーと分担し、自社は詳細設計〜性能検証評価の工程を対応します。開発対象は、アンテナ、電波送受信IC、マイコン、電源、通信回路などです。 ◇カスタマイズ設計・適合評価は、開発初品をベースにしたハード・ソフト変更であり、仕様検討・設計評価・出図、そのための関連部署との折衝、検証を行います。 ■魅力ポイント: ◇ミリ波レーダは、高性能化、小型化により、採用メーカー・搭載車種が急速に拡大しており、当組織は、次世代製品や、過去モデル含めた複数の展開製品のハードウェア開発を担っています。 ◇市場リリース前のICを使った設計など、最先端の車載技術に触れることができます。 ■入社後に期待すること: ◇フットワーク軽く、不明点は自ら周りのメンバーに聞きながら、自身で解決に向けて進めていける業務遂行力を期待しています。 ◇入社1〜2年目以降は、製品要素開発のプロジェクトリーダーとして、ある要素開発の1分野を担当し、3名以上のメンバを率い技術開発および、その技術を組織内メンバへ伝承しながらの業務推進、QCD管理など組織マネジメントを行っていただくことを期待します。 ■当社の魅力: ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。
愛知県安城市三河安城町
三河安城駅
600万円~999万円
半導体 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: 内製LLMツール、内製汎用AIツールの開発を行います。技術探索からツール開発、導入支援・保守まで行います。 <担当製品> AIソリューション開発 ■魅力ポイント: ECUソフト開発おける開発スピードアップが求められる中、ソフト開発領域でのAI活用が注目されています。当部署では、独自AIソリューションを開発、展開し、ソフト開発速度向上に取り組んでいます。昨今注目されている生成AIだけではなく特化型AIなど様々な最新知見や技術を習得できます。 ■入社後に期待すること: ソフト開発においてAI適用は、今後の車載ECUソフト開発においも必須となります。当部署ではAI技術を使いこなしプロフェッショナルとしてとして、組織をリードする技術者になっていただくことを期待しています。またプロジェクトを進めるには、多くの関係者とのコミュニケーションが必要となる見込みですので、フットワークが軽く、提案型で動ける人材を期待しています。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜
愛知県安城市三河安城本町
半導体 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: モーターで操舵を支援するEPSは、自動運転の高度化に伴い、より高機能なEPSシステムが求められ、今後ますます進化していきます。そのEPSを制御するECUの制御ソフト開発・設計に携わっていただきます。 EPSシステムの全機能の開発を担っているため、タイマ設定などのプラットフォーム開発から電流フィードバックなどのモータ制御やECUとモータの故障時のフェイルセーフ制御、自動運転に向けてのアプリケーション開発の分野を多岐にわたってソフトウェアの開発を実施していただきます。 ■魅力ポイント: 自動運転制御やステア・バイ・ワイヤなど最先端技術のソフト開発に携わることができます。 EPSの機能の一部ではなく全制御に携わることができ、また自分自身がどんな機能の開発に携わっているか分かりやすいことも魅力です。 要求分析から評価まで一連の工程の全てに携わることができます。 ■入社後に期待すること: フットワーク軽く、不明点は自ら周りのメンバーに聞きながら、自身で解決に向けて進めていける業務遂行力を期待しています。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜
共同カイテック株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(23階)
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜施工管理から働き方改善◎賞与実績6.5か月分/土日祝休み×残業20h程/業界で全てトップクラスのシェアを誇る優良メーカー!バスダクトは国内シェア80%超/グッドデザイン賞も受賞の製品〜 ■業務内容 国内80%以上のシェアを誇る、電力幹線システム「バスダクト」の深耕営業をお任せいたします。 《担当顧客》 ・ゼネコン、サブコン、設計事務所、電材商社、施主、など ※1人あたり、約20社ほどの担当を予定しています 《担当エリア》 ・東海、北陸、長野一部、静岡一部、など ※出張は月2回程度 《具体的な業務内容》 ・既存顧客フォロー ・新規開拓 ・見積作成 ・価格交渉 ・納品までの進捗管理 等 ※実績を残された方は、一部で新規顧客開拓もお任せいたします ■担当商材 【バスダクト(電力幹線)とは】 電柱にある電線から建物内に電気を引き込み、各部屋・各フロアに電気が届くよう分岐するため幹線です。 ケーブルの代替品とも言えますが、バスダクトはケーブルより耐久性があり、スペースを取らず設置が可能です。 主に工場や倉庫などの大電流を必要とする施設内でよく利用されています。 ※製品情報:https://www.ky-tec.co.jp/product/busduct/ ■働く環境 ◎残業20h程、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境◎ ◎勤怠管理を徹底しており、人事と上司のダブルチェックで残業抑制できる仕組み ◎子供手当や早婚手当等の各種手当や社内イベントなど、福利厚生が充実 ◎平均勤続年数14年以上、長期就業しやすい環境です! ■同社の魅力 バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーで、創業70年以上の歴史を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~799万円
石油化学, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 設計(機械)
【高機能材料*クラレの主力製品『ポバール』『エバール』など生産/住宅手当など充実した福利厚生*転居費用の補助あり/東証プライム上場】 ■職務内容: 当社岡山事業所にて、工場の安定・安全運転を支える機械保全技術者としてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・工事設計、発注、施工管理などの設計に関する業務 ■働き方・福利厚生: ・残業:月平均20時間程度(定修期間は平均より多くなります) ・各種手当あり: 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)、ほか ・独身寮(個室)あり ※応相談 ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ・遠方からの転職となる場合は、転居・住宅に関する補助あり ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ■キャリア制度: 本求人の採用は、特定の勤務エリアの中でキャリア形成いただくことを想定しています。転居を伴う異動は基本的にありません。 ただし【本人が同意の上】で期間を定めた有期転勤が発生する場合があります。 ※着実に技能や知識を身につけながら、その分野に精通したプロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。 ■配属部署: 岡山事業所 設備技術部 ■岡山事業所について: 岡山事業所は、関係会社含め従業員約1000人程度、クラレ最大規模の生産拠点です。 世界シェア100%(中国除く)のビニロンをはじめ、クラレの主力製品である『ポバール』『エバール』を多数生産しており、繊維・化学の基盤事業を支えています。 ■当社について: 1926年創業、売上高7,809億円、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%と、グローバルな事業展開が進んでいます。全売上の約60%が世界トップクラスシェア製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィンクス
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【富士ソフトG/国内最大手のスーパーマーケットからプライム受託で自社開発】 ◆流通小売業に特化した専門性でPOSシェアNo.1/大規模案件×高い商流実現 ◆流通小売というユーザーが直接使用するものでありかつ全国規模のシステムを手掛ける為、生活に根差した貢献実感を得やすい環境です ◆裁量を持った働き方可能/週3程度在宅・ノー残業デー有・フルフレックス ◆PMやスペシャリストとして幅広いキャリアパスでキャリアアップに繋がる 当社プロダクト「MDware」の開発業務を担当いただきます。 イオングループ様はじめ、国内の多くのスーパーマーケット様に導入いただいているシステムとなり、実際に開発しているシステムがお客様のためになっていることを実感することができます。 プロジェクトの規模感も大きく、商流も高いため、確実にご自身のスキルアップに繋がる環境です。 大手のお客様の基幹システムをプライムで開発しており、取引年数も長いことから、働きやすい環境で活躍いただけます。 ■業務内容: 入社後は外部設計、詳細設計メインでお任せしますが、ゆくゆくは上流工程(システム提案・要件定義・システムテスト)からプロジェクトの管理を担当いただきます。 流通業界の知見がない未経験者でもご活躍しております、大規模PJTでPL/PMへと着実にスキルアップが可能です。 ■MDwareとは: マーチャンダイジング業務をトータルサポートするパッケージです。 https://www.vinx.co.jp/mdware/ スーパーマーケット、ホームセンター、ドラッグストアと量販店を中心に多くのお客様にご利用いただいております。 長年の流通小売業の圧倒的ノウハウを活用し、サブシステム単位で必要な機能をお客様に提案できる点が他社パッケージにはない魅力点です。 ■開発事例: ・イオングループ様など大手スーパーマーケット様への需要予測などのシステムの導入 ・関西での大型顧客への基幹システム導入・開発案件 など ■ワークライフバランス: ・全社平均リモート率:40% ・週2回(火・木)はノー残業デーと設定 テレワーク・フルフレックスなどを組み合わた働き方や、育児・介護・健康などに配慮し、休暇や時短制度等を設備しており、成長をサポートする環境を創出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅都市開発株式会社
東京都
800万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜丸紅・第一生命グループの不動産開発総合デベロッパー/国内開発事業の推進役/年間休日123日(土日祝休)・所定労働時間7時間15分・残業30時間以下/多様な開発プロジェクトの実績・ノウハウ有〜 ■業務内容 国内開発事業全般を担う第一生命・丸紅グループである当社の再開発建替事業部にて、市街地再開発案件/区画整理案件/マンション建替え/複合開発等の推進業務を担当いただきます。 地権者・行政・コンサル等、様々な関係者の調整を行いプロジェクトの進捗を管理するポジションです。 ■業務詳細 ・新規再開発・区画整理 ・建替え案件のソーシング ・地権者はじめ、関係各ステークホルダーとの調整業務/プラン・収支立案/会議体運営/社内決裁申請上程等 ■組織体制 再開発建替事業部:13名 課員7名(30代4名、20代3名) ※若手が活躍している部署となります。 ■働く環境 ・土日祝休、年間休日123日 ・所定労働時間7時間15分・フレックス制・残業時間は月30時間以下となっており、同業界と比較しても働きやすい環境です。 ■強み ◎豊富な実績と専門性 50年以上にわたり、「誰もが、いつでも、いつまでも」をテーマに快適に暮らせる住空間を創り続けてきました。その結果マンション総建設数80,000戸以上の確かな実績と豊富な専門知識や情報、ノウハウを持っています。 ◎多様な開発プロジェクトの推進 市街地再開発、区画整理、マンション建替え、複合開発など、多岐にわたる開発プロジェクトを手掛け、企画発案、設計のほか、商品開発、施工監理、販売にいたるまで、全工程を自社でプロデュースしています。 ◎災害に強いまちづくりへの取り組み 人々が安心して住み続けられる、災害に強い持続可能なまちづくりを実現するため、地震や洪水などのさまざまな自然災害に対してハードとソフトの両面から対策に取り組み、地域の方たちからの信頼も獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・デーソフトウェア株式会社
山形県南陽市和田
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜介護福祉ソフトウェアで業界トップシェア/72,600を超える導入実績!※2025年4月当社調べ/SOMPOグループ/創業40年以上の老舗企業/年休126日〜 ■仕事内容 介護福祉業界の専門知識を持つエンジニア集団をまとめるリーダー層を求めています。 リーダーとして新規プロジェクトをまとめ上げ、介護福祉業界を変える新しいプロダクト開発を成功に導いていただくことがミッションです。まずはチームリーダーとして、開発現場の推進や顧客とのコミュニケーションを中心に担当いただき、段階的にPM業務へとステップアップしていただきます。 主な案件:次世代主力製品の開発 業務内容: ・顧客課題のヒアリング・提案支援 ・開発チームの進行管理・品質管理 ・プロジェクト計画の立案補助 ・リリースまでの運営サポート ■組織構成・背景 システム開発本部: 全体130名(東京15名)、オンライン会議など密にコミュニケーションを取ってます。 小規模事業所向けパッケージ導入から、大規模事業所向けの受託開発への移行にも力を入れています。 顧客折衝やプロジェクト推進力が求められる中、リーダー層の強化を目的とした増員募集中 ■社風・ビジョン SOMPOグループの理念「安心・安全・健康”であふれる未来へ」のもと、介護福祉の社会課題に対して、技術の力で革新的なソリューションを提供しています。 「すべての人がすこやかに暮らせる持続可能な社会」を目指し、現場に寄り添った開発を重視 チームで協力しながら、社会貢献性の高いプロジェクトに取り組む文化 ■グループの強み 介護・福祉ソフトウェア業界でトップクラスのシェア 自社で介護施設を運営 → 現場の声を反映した開発力 NDソフトウェアを中心に、医療・公共サービス領域にも展開 グループ全体での総合力を活かし、成長・貢献を続ける 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田尻
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
550万円~649万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【新桐生駅から車5分/地域密着の安定建材商社/アプリ導入など効率のよい仕事ができる環境◎】 ■職務内容: ・建材(ビル・商業施設のサッシ等)施工管理 ・工程管理、原価管理、品質管理、安全管理 をお任せします。 ■勤務地と担当業務範囲について: 大田配属の場合は、サッシ取付工事の施工管理を担当いただきます。 桐生本社配属の場合は、ガラスを嵌める工事の施工管理をご担当いただきます。 [担当件数]5件程度 [エリア]群馬県内を中心に隣県・都内・千葉 [全体工期]3週間〜2年半 うちサッシに関わる工事は2割程度 ■魅力ポイント: <ICT化も進み、効率UP> 現場管理アプリや現場入退場アプリなども導入済み!働きやすい環境整備にも尽力しています。 <現場施工は全て自社の職人!> 毎回新たな関係構築は必要なく、信頼関係の構築ができた仲間と働けます! <安心&安定、創業90年の老舗建材商社> 「道を走れば自分で作った(取付した)窓がある」それがやりがい、と話す社員も多数!地域密着だからこそ「町づくり」に貢献していると実感できる環境です。 <資格手当で収入増!> 業務や会社の成長に繋がると判断された資格については別途手当を支給。 社員自らの成長意欲を応援しています。 <希望によりジョブチェンジの道も!> 希望があれば他部署へ異動し、既存の知識を活かしながら 新しいポジションへジョブチェンジすることも可能です。 <チームワーク◎> 静かな職場というよりもチームワークを重視し、互いに声を 掛け合っているような職場です! 年功序列型ではなく、成果や将来性を考慮した人事考課制度のため早期キャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大泉工場
埼玉県川口市領家
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 広告宣伝 プロデューサー・ディレクター・プランナー
<<埼玉県川口市の自社敷地「OKS CAMPUS」を人が集い繋がる場へ/「食」の事業や環境への取り組みを広める/文化庁登録有形文化財/100年企業/年休120日>> ■職務内容 1.イベントのプランニング(制作進行管理・運営事務局・.出演者のブッキング・自社プロダクトのプロモーション・社内連携) 2.自治体・クライアント等への提案営業 3.顧客体験創出(データ分析、活用、リサーチ) 4.スペースレンタルの問い合わせ・ロケハン対応・見積書/請求書発行・入金確認・立ち合い 5.イベント案件の制作進行管理 集客業務として、SNSの投稿をおこなっていただくことがあります。 「OKS CAMPUS」から当社のことを発信して、直営店「1110 CAFE/BAKERY」やプロダクト「_SHIP」KOMBUCHAの事業の成長へつなげることと、Plant based、ORGANIC、NATURAL PRODUCTSを日本中に広める、環境への取り組みやwell-beingを体感する場を提供していきます。 ■場所: 大泉工場本社の3000坪の敷地「OKS CAMPUS」 ここには、ガーデン、WAREHOUSE、多目的スタジオ、文化庁登録有形文化財の洋館・和館、CAFE、kombuchaのBREWERY&TAPROOMがあります。 「食」に関するイベントやMARKET、エンターテイメントなどを形にできる、可能性を持った場所です。 私たちが本社のことを「OKS CAMPUS」と呼ぶのは、大泉工場本社はただ仕事をしに来る場所ではなく、仕事を通じて「学び」や「創造」が生まれる場所でありたい、また訪れる方にも大泉工場が目指す「素敵な環境を創造し、笑顔で満たされた地球を創る」を体感してもらいたいとの想いからです。 ■主なイベント 「OKS UNPARALLELED OPEN CAMPUS 2024」 マーケット(マルシェ) 大人のための非日常体験「Otonami」 トークセッション ワークショップ 劇場として活用 映画上映 「JUKUBOX」自然と調和したwell-beingを探究する、ココロ踊る学びの場 「be myself」【日帰りウェルネス・リトリート】 スペースレンタル(テレビドラマ・CM・映画・イベント) 変更の範囲:無
株式会社インフォマート
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供/企業と企業をつなぐサービスに携わって27年・全国約120万社以上で利用中/プライム市場上場のSaaS企業〜 更なる弊社の事業の成長、顧客のメリット、社会貢献のために今までの顧客基盤をベースに新規プロダクトの開発を進めています。プロダクト開発チームが本質的な業務に専念できるよう、技術支援を通じて認知負荷を軽減し、必要な能力の迅速な獲得を支援するイネイブリングエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・ 技術的な影響力と育成プログラムの主導 ・エンジニア組織全体の育成方針に基づき、技術研修プログラムの企画・設計・改善を主導し、必要に応じて講師を務める ・質の高い技術ドキュメント(チュートリアル、ガイドライン等)を策定・改善することで、複数チームの技術力を体系的に底上げする ・コードレビューや並走型技術支援を通じて、コーディング規約の遵守とチームにとって模範となる実装の浸透をリードする ・ アーキテクチャ・設計の主導と標準化 ・システムの共通設計や標準化に貢献し、アーキテクチャや設計を主導する ・システムのパフォーマンスやスケーラビリティ、信頼性(Reliability)を考慮した、保守性・拡張性の高い設計の標準化を推進する ・新しい技術のPoC(概念実証)を実施し、その結果に基づき技術選定と導入を推進する ・ 開発者体験(DX)とテスト戦略の整備 ■開発環境: 利用言語:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、Java、SQL、Terraform ミドルウェア:AWS、Docker フレームワーク・ライブラリ:React、Next.js、Vitest、Playwright、Storybook、Spring、JUnit データベース:Amazon Aurora、DynamoDB IDE:Visual Studio Code バージョン管理:GitHub その他ツール:Open API Specs、GitHub Actions、AWS Code ■チーム構成: 部全体 20名:課長(エンジニアリングマネージャー)4名・係長2名・主任6名・メンバー8名 年齢層:30代 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 自動車部品, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜 当社は、デンソーの100%子会社であり、デンソーグループ最大の開発・設計機能会社です。自動車部品の量産開発から新技術領域まで幅広く手掛け、先進運転支援や電動化など最先端技術に挑戦しています。豊富な教育体制で技術力やマネジメント力を養い、グローバルに活躍できるエンジニアを育成しています。 ■担当製品:クーリングモジュールの量産設計 ■業務内容: ◇トヨタやその他メーカ向けのクーリングモジュールの量産設計に携わっていただきます。 ◇OEMから出てくる要件書をもとに、最適な冷却システムの設計を実施し、OEMへの提案を含めた一連の工程に携わって頂きます。 <一連工程とは> システム要件交渉〜構想設計〜搭載検討、詳細設計、製造検討などのモノづくりとして必要なすべての工程。 ■魅力ポイント: トヨタ自動車内の技術部へ出向しているチームもあり、車両企画からシステム要件決め(トヨタ自動車側)、構想設計〜詳細検証、実機評価(デンソー側)で幅広い経験を得ることが可能です。 ■入社後に期待すること: 自動車業界において、100年に一度の大きな変革が進んでおります。 また、BEVだけが将来のモビリティの選択肢ではなく、ハイブリッド、内燃機関車と全ての選択肢をユーザに提供するために、今まで培ってきた経験・スキルを活かし、挑戦し続けることを期待しています。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ