114461 件
株式会社エーム
東京都豊島区南池袋
池袋駅
500万円~699万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜エンジニア主体の企業運営を推進中/エンジニア一人ひとりの希望を考慮・自身のキャリアを描けるプロジェクトへの参画となります/大手案件多数〜 経験や希望を踏まえ、プロジェクトリーダーとしてWeb系システムの開発(WEBサイト構築やWEBアプリ・スマホアプリなどのゲーム開発)に携わって頂きます。 ■業務のポイント:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・客先常駐での業務となりますが、基本的には2〜3名のチームを組んで業務を遂行していただきます。 ・大手SIer複数社様と2-30年に渡りお取引を続けております。そのため、各クライアントのコアパートナーとして、大手クライアントのプロジェクトに参加することが出来ます。 ■案件例: 【金融系】銀行/生保/損保/クレジットなどのシステム開発など 【WEBアプリ】医療メーカー機器管理システム/大手ポータルサイト会員向けシステム/メーカー向け障害管理システム/ERPシステム開発など 【スマホアプリ】社内SNS/仕事効率化アプリ/会社広告ツール/ゲームなど 【WEB制作】WEBサイトの構築/SNS構築/ECサイト構築/モバイルサイト構築 ■キャリアパス: ・本人の伸ばしたいスキル、やってみたい案件等、本人希望を考慮して参画いただく案件を決めております。 ■当社の特徴: ・同社は現役エンジニアの代表が、「エンジニアのための会社」を創りたいという想いで設立されており、働きやすい環境となるよう様々な工夫があります。例えば営業が日々お客様としっかりコミュニケーションをとり、就業環境について考慮していただけるお客様とだけ、お取引をさせていただいております。トラブルなどにより突発的な残業や休日出勤が発生することは稀にございますが、休日出勤が発生した際は振替休日を取得いただいています。 ・住宅・家族手当、入社お祝い、資格取得制度などサポート体制が整っております。社外研修にも参加可能のため、社内外問わずスキルを身に着けられる環境です。 ・フラットな社風・関係性のため、若手も意見が言うことができる風通しがよい環境です。 変更の範囲:本文参照
スタンレー電気株式会社
神奈川県秦野市曽屋
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週1〜2回在宅勤務OK/プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制】 ■募集の背景 ADAS技術の進化により、必ずしもドライバーが運転だけに集中しなくてもよい時代になりつつあり、これまで以上に車室内空間の在り方が重要となっています。光にこだわりを持つスタンレー電気としても、光によってドライバーに新たな価値を提供できると考えています。具体的には、インテリアライトによってドライバーに利便性や快適性を提供していきます。そのため、ヒトのあいまいな感性を定量化し、光の在り方を定義し、製品設計に落とし込める人材を求めています。 ■配属部門の概要 先行開発部の人間工学課に所属します。先行開発部として、自動車に関わるすべてのライティングを対象とした研究を行います。学術的な低次の検知領域から、より高次の認知領域までを運転環境に落とし込み、検証によって数値を定義します。 ■業務概要 車室内空間のインテリアライティングに関する感性評価業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・社内のエンジニアリング部門と協力しながら、将来の車室内空間の新たな価値を創出 ・業界動向を踏まえ、ドライバーへ提供する価値を定義 ・提供価値におけるライティングの在り方を定義 ・あるべきライティングの感性評価 ■仕事の魅力及び職場環境 若い研究者が多数在籍しており、議論が活発なチームです。 研究者として、海外の学会での発表も行っています。 ■入社後の中長期的なキャリアパス インテリアの感性評価研究員として、チームメンバーと議論しながら研究を推進します。 将来的には、インテリアだけでなくエクステリアにも研究範囲を広げ、自動車全体のライティング領域を研究対象とします。 ■働き方 ・フレックスタイムあり ・在宅勤務(週1〜2回の在宅勤務利用可) ■外出・出張の有無 ・社内の別部署との打ち合わせにより、関東への外出が月1回程度発生します。 ・出張は、学会参加やカーメーカーとの打ち合わせにより3か月に一度程度あります。 ・海外出張は業務に応じて発生し、学会、展示会、現地調査などで北米、欧州、アジア太平洋地域を訪問します。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
住友電気工業株式会社
京都府京都市右京区梅津高畝町
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: DC配電システム、スマートインバータ、次世代DCDCコンバータなどの電力変換機器の開発業務をお任せします。エネルギーの効率化と安定供給に貢献する製品開発がミッションになります。 ■職務詳細: ・DC配電システムの企画・設計: 次世代エネルギーソリューションとしてのDC配電システムの全体設計や構成の検討・設計を担当し、関連部門と協力してプロジェクトの推進を行う。 ・電力変換機器の開発: スマートインバータおよび次世代DCDCコンバータを中心とした電力変換機器の新規開発および性能向上に向けた技術検証・改善を行う。製品設計・試験、またコスト削減のための改良検討など。 ・新技術・市場動向の調査: 次世代電力システムに関連する技術動向や市場ニーズを調査し、製品企画・開発にフィードバックする。 技術革新やトレンドを積極的に取り入れることで、製品競争力の維持・強化を図る。 ■ポジションの魅力: DC配電は、現在世界的にも普及の初期段階にあるため、最先端の技術開発に関わる経験ができます。従来の交流配電とは異なる新しいアプローチに挑戦し、エネルギー分野の新たな課題に取り組むことで技術者として成長する機会を得られます。 また、ハード・ソフト・制御・システムといった幅広い技術が連携する開発環境で、多様なスキルを習得し、次世代エネルギーシステムを支えるエンジニアへの成長が出来ます。 ■配属先について: 当社と日新電機(株)は送配電機器・エネルギーソリューション事業を強化すべく、両社の研究開発部門を融合した新たな組織「日新住電エネルギーシステム開発センター」を発足しており、そちらに配属予定となります。 当社の「環境・エネルギー技術、素材技術」と日新電機の「電力技術、システム化技術」 の融合により、グループシナジー効果を発揮し、さらなる事業強化を進めていきます。 ■当社の特徴、魅力: 福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルエス
大阪府堺市中区毛穴町
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問
〜大手顧客との取引/「いか天大王」などの大ヒット商品多数/商品開発にも携われる営業職〜 ■業務内容: 営業職として大手ディスカウントショップや小売り店、卸会社等へ、自社商品のご提案を行っていただきます。 顧客のニーズに応じて商品開発にも携われるポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> 社用車を使い1日3〜4件程度のお得意様先の訪問をしていただきます。 自社商品の魅力を伝え、どの商品を導入してもらうか、どのようなプロモーションを展開して販促活動をしていくを顧客に提案します。 1人の担当社数は20〜30件程度です。 大手小売店をはじめ様々な顧客と関係性を築くことがミッションです。 <営業が考えたおつまみが、大ヒットすることも> 「おいしいけど手が汚れて食べにくい...」と年々出荷が減少してきた商品がありました。根強いファンがいる歴史のあるこの商品を廃番にはしたくない営業部門は、改良を開発へ相談。開発部門も共感し、新商品「恋するめ」が誕生しました。 私たちが商品開発の過程で重視しているのは社員のアイディア。自分の企画したおつまみをコンビニで買えることも、当社では珍しいことではないのです。 ■営業エリア: 東京営業所の営業社員は東日本エリアへの営業を担当しています。関東圏の営業は本社から基本的に社用車を利用して行いますが、地方への営業の際は出張をしていただきます。出張の頻度は月1回程度です。 近年では全国CM等も放映していることもあり全国の卸会社からのお問い合わせも増えています。 ■配属部署について: 営業職には大阪本社に本部長合わせ4名、東京営業所に4名東京営業所にはその他事務社員が1名おります。 ■特徴: 「いか天大王」を始めとしたおつまみや和洋菓子の大ヒット商品をはじめ、近年ではさらに商品カテゴリを超えた新商品の開発にも力を入れています。 実際に、ドライフルーツやナッツ類、ラスク、有名店とのコラボ商品などジャンルを超えてヒット商品を生み出した結果、業績も右肩上がりの好調を見せています。
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
600万円~1000万円
証券会社, その他金融事務 その他投資銀行
◆業務概要: ・ケイマン籍含むファンド組成実務(LPAgreement作成サポート含む) ・IFRS、US-GAAP含むファンド決算書作成実務 ・海外投資にかかる資金決済実務 ・海外アドミニストレーター、海外金融機関との事務手続き(Subscription Agreement等) ・FATCA、CRS、犯収法等の国内外コンプライアンス業務 ◆人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、eラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ◆大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TalentX
東京都新宿区神楽坂
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【導入社数1,000社超/富士通、ソニーなど大手企業も多数導入/フレックス・副業可で自由度の高い働き方】 ■概要: 同社は、企業の採用力を高めるSaaS型プラットフォームを展開するグロース上場企業です。 「未来のインフラを創出し、HRの歴史を塗り替える」をビジョンに掲げ、複数のプロダクトを展開しています。 トヨタ自動車などの大手企業を含む約1,000社に導入され、安定成長を続けています。 ■業務詳細: プライム上場企業をはじめとした、各業界を代表する大手企業に向けた「Myシリーズ」の導入提案をお任せします。 <具体的には> ・インサイドセールスが獲得したクライアントとの商談設定 ・商談に向けた事前調査/資料作成 ・顧客課題のヒアリング、課題要因特定、Myシリーズを用いた施策提案 ・成約時の手続き(契約書面作成、リーガルチェックなど) ・運用開始に向けたスケジュール管理、CSへの引継ぎ ■営業スタイル: 3か月〜6か月の期間をかけて成約を目指しています。 1人あたり30件程度の案件を担当し、そのうちの半数である50%を目標に導入提案を進めています。 カウンターパートから人事部長・役員陣へのプレゼンテーションを行い、大手企業への導入成功に繋げることがミッションです。 ■将来的にお任せしたいこと: 将来的にはメンバーマネジメントや拡大に組織拡大に伴う制度設計・構築・改善などもお任せしたいと考えています。 組織成長を促す責任者として、事業成長を牽引いただくことを期待しています。 ■魅力: <社会貢献性の高さ> ・現在の採用市場は、人材不足やミスマッチの増加など、効率的な採用チャネルの確保が困難になっています。 ・同社は、社員紹介で人材確保を目指すリファラル採用や応募者の情報蓄積などを通じて、企業の持続可能な人材確保/事業成長を支援しています。 ・課題が山積みの採用市場に新しい手法を見出す社会貢献性の高いサービスに携われることが魅力のポジションです。 <幅広いキャリアパス> ・組織を牽引いただくことを期待してはおりますが、個々の目指すキャリアに応じては幅広い選択ができる環境です。 ・新規事業企画や戦略コンサルタントなど、半期の目標設計を通じて幅広いキャリアを実現できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■□スマートファクトリー分野に興味がある方歓迎!製品単位にチームを構築1〜10名の少人数プロジェクトが中心で発言しやすい環境/全体の7割が在宅勤務□■ ■業務内容: 製造業の顧客に向け、工場のIoT化(見える化・制御・自動化など)を図る自社製品の開発、またはAIの研究を行っていただきます。 ※面接にてご経験やご希望をお伺いしつつ、配属プロジェクトを決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・自社製品の設計〜テスト、保守〜改善開発 ・QCD管理(開発計画〜実行管理) ・現地導入支援 ・AI研究(国内外の論文をもとに技術検証、企画〜実装) ■プロジェクト事例: ・生産設備×作業者×生産物の情報を収集・可視化・分析する自社製品 ・生産活動の最適化に向けたシミュレーションをする自社製品 ・生産活動の自動化に向けた通知・指示・画像検査をする自社製品 ・AI研究 ■ポジションの魅力: ・製品単位にチームを構築し、1〜10名の少人数プロジェクトが中心となるため、どのチームも発言しやすい ・コミュニケーション能力や、将来的なチームリーディング能力を伸ばせる ・自社製品開発に直接かかわれるため、自信の成長や市場/お客様の声を実感できる ・お客様より製品満足度などのフィードバックを得る機会があり、非常に高い達成感を得られる ・Web技術を用いた製品開発が主であり、IoTデバイスも扱える(スマートウォッチ、スマートグラス) ■一緒に働くメンバー: 製品開発ユニットは約40名であり平均年齢は39.8歳です。若手社員も多く、経験とともに業務範囲を広げ、スキルを着実に伸ばしています。老舗IT企業だからこそ、さまざまな経験を積んだ社員が多くいますので、困ったことや分からないことがあれば部門内で相談し、解決できます。 コロナ禍の現在は全体の7割が在宅勤務を実施しており、自宅に環境が整っていない方は出社することも可能です。TeamsなどWebミーティングを駆使して各プロジェクトを推進しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヴィンクス
東京都墨田区錦糸
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
【富士ソフトグループ/流通小売業の圧倒的ノウハウ/くるみん認定/健康経営優良法人認定/テレワーク先駆者百選認定/平均残業時間15h/育児休暇復帰率100%】 ●流通小売業界に特化したユーザー系SI企業です。 ●流通小売業に特化したサービスを複数展開しており、企画提案・開発・保守すべてを自社で行っています。 ■業務内容: スーパーマーケットやドラックチェーン、百貨店、コンビニエンスストア等に対して自社サービスの提案およびSI提案営業を担当いただきます。 ■営業スタイル: 新規顧客開拓と既存顧客の新領域開拓がメインとなります。(5:5) ただし、引き合いからの顧客開拓がメインとなりますので飛び込み等はございません。 商談スタイルはオンラインとオフラインのハイブリッドとなっております。 ■魅力ポイント: <顧客深耕スキルが身に付く> 一社に対してお客様のことを深く理解していくことをミッションとしており、深耕していく中で、課題を発掘し、それに対する提案だけでなく、潜在的ニーズをキャッチアップしていくスキルが身に付きます。 ■ワークライフバランス: ・全社平均リモート率:40%(出張あり) ・週2回(火・木)はノー残業デーと設定 ※テレワーク・フルフレックスなどを組み合わた働き方や、育児・介護・健康などに配慮し、休暇や時短制度等を設備しており、成長をサポートする環境を創出しております。 ■当社の強み: 流通・小売業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。また、流通系だけでなく、人事システムも一手に担っていることもあり、長年のノウハウが蓄積しており、最先端技術を用いりながら開発が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
建設コンサルタント シンクタンク, プロジェクトマネジメント(海外) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 上下水道の建設コンサルタントとして、プラント電気設備(受変電、動力、計装、監視制御)に関する調査、計画、設計、施工管理業務に従事していただきます。日本の政府開発援助(ODA)が主な業務となり、対象国への年に数回、一回あたり1か月程度の出張が含まれます。上下水道分野に関連して、温暖化対策、省エネ、地球環境保全に関する業務にも積極的に取り組んでおり、業務の幅を広げています。 プロジェクトは土木、機械、プロセスなど各専門技術者とチームで進めるため、海外での経験がない方でも、プラント電気関連の業務経験があれば、これまでのスキルを活かして業務を習得することが可能です。コンサルタントの役割では、個々の能力も重要視されます。電気・電子系の学位や資格、さらに英語の資格をお持ちの方が望ましいです。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント シンクタンク, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書、報告書、参考資料集、計画図等です。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県高砂市荒井町新浜
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
■業務概要: お客様・製品毎の担当として、主に航空機向けチタン鍛造品の品質保証業務の全般をご担当いただきます。製品がお客様の要求に合致しているかの品質確認や、不適合品が発生した際の対応、お客様の監査対応を行っていただきます。また、非破壊検査・品質保証に関する要求を社内や関連会社に導入指導することで、高い品質の製品を提供いただきます。お客様のニーズを捉え、他部署と協業しながら、品質改善を推進します。 ■キャリアパス: スキルアップ・キャリアアップに向けて、事業部内の他部門や、他事業部の品質部門へ異動する可能性がございます。その後は、当部署へ帰任していただくか、異動先部署でのキャリアパスを想定しています。 ・金属材料や鍛造などの知見を習得するため、設計・生産技術部門への異動 ・他事業部門の品質保証部門への異動 ■チタン品質保証室のミッション: 当社はチタンの溶解から最終製品まで手掛けるチタン総合一貫メーカーです。特に高い技術力が求められる航空機向けチタン鍛造品を中心に取り扱っており、お客様にご満足頂ける製品をお届けする為に、その品質保証を行っています。公的規格、お客様個別要求、製品別個別要求など多岐に渡る要求事項に対して、一貫して適合した製品をお客様にお届けすることで、航空機の飛行安全を始めとする安心・安全をチタン製品を通じて世の中に提供しています。 ■配属グループ: 製品グループに配属予定です。お客様・製品毎の品質保証業務及び非破壊検査業務を担当している組織です(14名(マネージャー3名、指導担当1名、お客様・製品毎の担当10名))。 ■採用背景: 当社のチタン製品は、輸送機器の軽量化による省エネルギー・環境配慮といった点で、高比強度・高耐食性を有しており、航空機用途に幅広く利用されています。当社はチタン鍛造品分野における高い技術力と供給実績ならびに一貫メーカーである事が評価され、国内外の航空機エンジンメーカー、機体メーカーのサプライヤー認定を多く取得しています。航空機分野成長産業であり、お客様の需要が増加しているとともに、要求される高い品質保証レベルが日々高難易度化しています。そのため、これまでに取得してきた認定の維持と、新規アイテムの受注に向けて体制強化を行うべく、品質保証担当者を募集していたします。 変更の範囲:会社の定める業務
岩瀬コスファ株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 広告宣伝 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【化粧品原材料の商社として業界第1位・シェア30%強】残業20時間程度/健康経営優良法人2023年認定/創業90年超・OEM・機能性食品企業/ 大手顧客多数 開発〜消費長への届け出までワンストップで支援 ■当社について 創業以来90年にわたり化粧品原料・機能性表示食品原料を取り扱い、取引先様との連携によるオリジナル原材料の開発・提案を展開している専門商社になります。 ■メインミッション 当社のブランディングをお任せいたします。 商社に合った対外的なブランディングだけでは無く、社内へのブランディング浸透にも携わっていただきます。 ■取引先名 花王株式会社、キユーピー株式会社、株式会社資生堂など大手企業との多数取引がございます(HP-企業情報からご確認いただけます) ■当社の優位性 ・開発〜届け出までワンストップでご支援しています。 ・当社は化粧品原料の商社として業界第1位です。 ・シェア30%強のため、化粧品・健康食品の両事業を任せられると定評をいただいております。 ・自社でラボも保有しているため、常に弊社営業が窓口となり、研究開発を進めることが可能です 。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アリスマジック
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【製薬業界未経験歓迎/中外製薬、ノバルティスファーマ等の大手製薬会社との直取引中心/製薬メーカーの商用サイトや企業内サイト開発・インテグレーター】 案件の約8割が製薬メーカーから受注した開発案件です。 開発は要件定義・提案〜設計開発〜機能改善・保守運用まで一貫して請負っています。 大手製薬会社の案件が増加しており、規模や金額の大きいプロジェクトが中心です。 入社後に製薬勉強会があるので、業界未経験者の方も多数活躍しており、大歓迎です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■大手製薬会社から支持される理由: 大手企業のデジタル戦略を担うには、技術レベルの高さはもちろん、大組織を運営するために欠かせない条件や方針を守る必要があります。各企業独特の社内事情や慣習等を理解し、遵守したうえで成果へと導いていくこと、それがお客様より支持される理由です。 上記の姿勢を大切にしていくうえで、当社が重要視している行動指標は以下の通りです。 <アリスマジックの課題解決力の秘訣> ・アカウンタビリティの徹底 ・記録に残し、エビデンスを示す ・上場企業の規範やルールの遵守 ・お客様の意志決定プロセスの尊重 ・直接要件管理による迅速な解決 ・長期的視点で考える ■業務概要:WEBディレクター 大手製薬会社の商用サイトや企業内サイトの制作における進捗管理や顧客対応を中心にご担当いただきます。 これらのディレクション業務のほか、制作担当メンバー管理・育成もお任せいたします。 <業務詳細> ・WEBサイト制作案件における進捗管理 ・お客様の窓口・対応 ・顧客の課題や要件に合わせた企画提案 ・制作担当メンバーの管理・育成 ※基本的に直取引案件を中心にご担当いただきます。 ※1案件当たりの制作期間:平均3〜6か月 ■組織構成: 当社はアカウントグループ、インフォメーションデザイングループ、システムソリューションズグループの3グループに分かれ、業務を行っております。各グループに7〜8名の社員がおり、そのうち2割程がディレクションやプロデュース、マネジメントを担当。 ■働き方 ・年間休日:125日(完全土日祝休) ・在宅勤務(リモートワーク):週3日程度 ・フレックスタイム制:(コアタイム)10:00〜15:00 ・転勤:無 変更の範囲:本文参照
【東証プライム上場】コムチュア株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【クラウド、ビッグデータ、AI、IoT等、新しい技術への取り組み加速中/中途採用にもチャンスの多い環境/40代・50代活躍中!定年後の再雇用あり】 ■概要: デジタル技術を用いて、データ利活用を推進するためのデータ分析、ソリューション提供・構築を行うプロジェクトにおいて、小規模〜中規模案件のプロジェクトリーダー格を担っていただきます。 お客様は業界、業種問わず、データに関係する課題をお持ちの方で、ベンダーを巻き込み、お客様ニーズに沿ってキャッチアップを図るため、案件次第で最新技術に触れることができます。お持ちの技術経験と本部内案件状況により、技術面で求める部分は変動するため、広く受け入れる想定です。対顧客の実案件において、チーム組成の中核として機能いただける方を募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務】 ■具体的な案件について: 小規模〜中規模のプロジェクトが多く、案件によっては大規模開発のうちの一員となることがあり、案件状況に依存します。また、ライセンスビジネスではなく、SIサービスを提供することが主軸であるため、案件次第であったとしても技術者としての価値を提供することが求められます。 案件に入れば案件内の裁量があり、PMについても年次問わずチャレンジできる土壌があり、若手でも責任が大きい作業を担当しています。 また、新しい技術へのチャレンジが歓迎されるため、勉強意欲があれば、成長がしやすい環境にあるのが特徴です。 ■チーム体制: 3名〜5名体制が中心です(プロジェクト規模による)。 本部内の平均年齢が30歳であり、若手のメンバと組み合わせてチームを構成されます。 (例)損保データ連携/BI開発チーム 7名(内訳:20代3名、30代1名、40代1名、50代2名、男性4名、女性3名) ■入社後に期待すること: 小規模〜中規模案件のプロジェクトリーダー格を期待します。求める技術的な部分は採用する方の技術経験により本部内案件状況により変動しますが、対顧客の実案件において、チーム組成の中核として機能いただきます。
サイバーリンク株式会社
東京都港区芝大門
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学卒以上
【年休123日・週2リモート可・残業2~30h程/事業拡大フェーズのため増員募集/大手SIerや企業に多数導入の自社製品の提案営業】 ■職務内容【変更の範囲:詳細】 最先端のAI 技術をベースとした自社AI 顔認証エンジン FaceMe のソリューション営業を担当していただきます。 ■業務詳細 ・国内市場での法人顧客の新規開拓 └企業もしくはSIerからの問い合わせ中心 └SIerの場合はアポ設定⇒ニーズに応じた解決案の提案⇒仕様策定⇒価格交渉など └SIerや代理店のFaceMe製品販売活動やマーケティング活動をサポート ・FaceMeを用いたソリューション企画、機能・技術紹介、ビジネス機会、契約交渉のフォロー※問い合わせ中心 ■FaceMeとは 同社の開発するAI顔認証エンジンで、下記のように様々な場面で導入されています。 ・顔認証によるオフィスや施設のセキュリティ強化、入退室管理 ・勤怠管理(顔認証による社員情報との関連付け) ・顔認証決裁やネットバンキングの本人確認 ・表情分析による販売サービス業での顧客満足度改善 ※主な事例:トヨタ自動車への導入事例 https://jp.cyberlink.com/jpn/press_room/view_4848.html ■魅力 ・リモートワーク/残業繁忙期でも10-20H以下/年休123日と働き方◎ ・商材となるFaceMe は、世界でもトップクラスの認証制度を誇り市場での評価の高い顔認証エンジンです。 ・最先端のAI 技術を取り入れており、また顔認証市場は今後さらに発展が見込まれることから、安定性や将来性◎です。 ・200以上の特許技術、4億以上のソフトやアプリを出荷、1000以上の国際的な賞を受賞しております。 ・1996年に台湾で設立し、日本、アメリカ、オランダをはじめとする各国に事業を展開しております。 ・日本法人では常に本社と密接なコミュニケーションをとっており、ビジネス面でも製品開発面でも日本市場の需要を的確にサポートしています。
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, サウンドクリエイター サウンドクリエイター
【年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/年休125日・土日祝休と就業環境◎】 ■業務概要 ぱちんこ演出企画担当(サウンドディレクター)として、楽曲/SEなどの企画・ディレクションをご担当頂きます。 世界観やモチーフなどの企画の根底から自分の手で作り上げていけます。 新しいゲーム性や演出を生み出し、ユーザーの記憶に残る遊技機を一緒に創りましょう! ■業務詳細 ・サウンド企画/ディレクション ・開発進行管理(QCD管理) ・台本作成 ・声優収録業務 ■当社事業 ・スロット事業…番長シリーズ、吉宗シリーズ、秘宝伝シリーズは販売10万台を超える大ヒットシリーズ。安定的な上位シェア率でリーディングカンパニーとして製品開発を行っております。 ・ぱちんこ事業…「Re:ゼロから始める異世界生活 season2」が大ヒット。続く製品開発を進めております。 ・コーヒー事業…農園・豆の生産・コーヒーマシンの製造・店舗と、一貫体制をとっている日本初のコーヒー事業。こだわり抜いたゲイシャ専門のコーヒーは多くの愛好家にご好評いただいており、今後は国内外を問わず、さらに事業拡大を進めていきます。 ■当社の魅力 <安定性> 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2020年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。 この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 当社は黒字達成しつづけ、さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げるなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。 年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 一方、年休125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/在宅可/フレックス/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。 ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■業務内容: お客様のマルチクラウドに関するニーズに対して、課題のヒアリング〜提案、要件定義、設計・構築までのフェーズをご経験やスキルを踏まえ、お任せいたします。当社ではお客様のクラウドコミュニケーションツールのニーズに応えるため国内外のソリューションのパートナーとなることで、多種多様なニーズに対しての対応が可能です。 ※東証規模のメーカー、ハウスメーカー、ガス会社などに対して、クラウド製品やセキュリティの導入を上流工程から実施いたします。 ■業務詳細: ・お客様のクラウドサービスのヒアリング(営業同行) ・課題整理〜提案内容検討 ・お客様に対しての提案、要件定義〜基本設計詳細設計〜構築(パートナー企業へのプロジェクトマネジメント含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・クラウドサービスの豊富な勉強機会・充実したテクニカルスキルアップ教育・最新技術に触れられる機会が豊富です。 ・大規模な代理店契約を結んでいるため、メーカーやディストリビューターからプロダクトの専門知識を教育していただける環境や機会が豊富です。 ■入社後の流れ: 社内のナレッジや製品に関する知見を身につけていただきながら、設計・構築→要件定義→提案とステップアップしていただきます。 ■将来のキャリアパス: クラウドサービスに関するプロダクト・サービスの導入検討から実運用まで一貫して世の中のセキュリティを支援を担える専門家となれます。 ※昨今のクラウド環境においてセキュリティに関する、知識や経験の重要性が増しており、お客様に対して価値を生み出すエンジニアとして成長することが可能です。エンジニアとして最新の技術のキャッチアップをいただきながら専門性を磨き、お客様の課題解決ができるエンジニアへの成長を期待しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ラシエル
大阪府大阪市北区大深町
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 施設長
【障がいを持つ方が「らしく」生きる福祉グループホーム|全国各地に拡大中】 本求人は契約社員の雇用形態となります。更新の条件は以下の通りです。 更新の条件:労働者の勤務成績、勤務態度、心身の健康状態、契約満了時の技量、会社の経営状況、その他 ☆事業所責任者兼管理者 ■ご利用者の受け入れ業務 ・相談支援事業所や特別支援学校などの入居者獲得のための営業活動 ・グループホームの見学会・説明会の企画運営 ・入居希望者との面談 ■グループホームの管理運営業務 ・応募者の面接対応 ・スタッフの教育、マネジメント、離職防止 ・シフトの作成、人員配置の管理 ・ご利用者の情報管理 ・コンプライアンスの遵守(法令基準、ハラスメント等) ・債権管理 ・営業活動 その他事業所責任者としての付帯業務全般 ☆事業所責任者兼管理者候補 事業所責任者兼管理者のポストに空きがない場合や研修期間は、他の職種(生活支援員など)や役割として勤務(賃金は同じ)する場合があります。 身体介助・入浴介助・排泄介助・食事介助など生活支援員業務全般 ※通勤範囲内での異動の可能性あり。 ※入社時期はご相談ください! ■キャリアパス: 事業所責任者からスタートし、複数の施設を管轄する【統括施設長】(月給45万円〜)や【エリアマネージャー】(月給50万円〜)へステップアップしていくことが可能です。 ※サービス管理責任者を兼務となった場合は月給40万円〜 ■事業の特徴: 近年、障がい者数は増加傾向にあります。 同時に、障がい者と同居する親の高齢化が進み、将来の生活の不安は高まっています。国は施設等に人所する方々の地域生活への移行推進を掲げ、その一つに障がい者グループホームの整備目標を設定しており、各自治体で目標達成の取り組みが進められています。今後も社会的な要請・需要は増していく重要な仕事です。 ■当社について: ・医療・介護・障がい福祉事業で全国に17社200以上の事業を運営するビオネストグループの一員です。 ビオネストグループは今後3年間で200事業所以上を新規出店予定の勢いある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノースサンド
東京都中央区銀座
銀座駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 総務 一般事務・アシスタント
\未経験から挑戦可能!/急成長する組織の土台を下支えするコーポレート部門をお任せ◇働きがいのある会社ランキングTOP10選出 当社のコーポレート本部における総務担当としての業務をお任せします。 ■業務内容: 総務業務を中心に、バックオフィス業務全般を対応していただきます。将来的にはチームのリーダーとしてご活躍いただくことを期待いたします。具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・保険、固定資産管理、ビル管理等 ・備品(在庫)管理 ・押印(人事、購買) ・購買契約確認 ・契約管理(社内システムの契約期日管理) ・稟議、文書、規程管理 ・株主総会、登記 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションのやりがい: ・将来的にチームリーダーを目指すことができます。 ・ベンチャーファームのため、会社の成長を肌で感じながらも、ご自身の力で会社の仕組みを構築していける醍醐味があります。 ■当社について: (1)7年連続増収増益。急成長中のITコンサルティングファーム 当社は「ビジネス」「IT」「新規事業立ち上げ」の領域で 事業を展開するITコンサルティングファームです。 2015年の設立以来、7年連続で増収増益を続けています。 (2)『働きがいのある会社』ベストカンパニーに5年連続選出 創業時から従業員のエンゲージメント向上にも注力してきました。その結果、GPTW(Great Place to Work)が発表する 『働きがいのある会社』ベストカンパニーに6年連続選出されています。 また、リンクアンドモチベーション社が従業員エンゲージメント調査を実施した企業の中から、 「エンゲ—ジメントスコア」の高い企業10社を選出して発表する 『ベストモチベーションカンパニーアワード2022』で2位を受賞しました。 創業当時10名だった社員数も現在700名を超える規模まで拡大しております。 今後、1000人超を目指していく中でも『従業員が働きがいを感じ、 高いモチベーションを維持できる組織』を構築していくために、 今回コーポレート部門のマネージャー・リーダー候補を募集します。 変更の範囲:本文参照
エヌエヌ生命保険株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(44階)
550万円~899万円
生命保険, 法務 約定
【フラットな社風で働きやすい環境/リモートワーク可/リフレッシュ休暇取得率96%/トップ・エンプロイヤー・ジャパン2024/産休育休取得率100%】 ■部署の説明: 各関連部署の協力を得ながら、新商品の企画・設計から開発・発売までを行う部門であり、業務は広範囲に及びます。 組織は、プロジェクトマネジメント、企画、マーケティング、税務、法務、事業方法書・約款、保険数理、データサイエンスなど、様々な専門性をもったメンバーで構成されています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・基礎書類(事業方法書、約款)作成 ・中長期的商品戦略の立案 ・商品企画・開発・設計および商品開発のとりまとめ 関連各部署との調整、折衝 ・内部審査書類作成 ・他社の動向調査、新商品の調査研究 ・マーケティング、顧客ニーズ調査、新契約業績のモニタリング ・プロジェクトマネジメントのサポート など、新商品開発に関する広範囲な業務経験ができます。 ■組織構成: 部長1名、企画・事業方法書・約款担当チーム7名、商品数理チーム7名、商品全体の開発管理チーム3名、 プライシングモデリングチーム5名 ※アシスタントマネージャーとしてのご入社になりますが、マネジメント業務は発生しません。 ■入社後の教育・研修について: エヌエヌ生命が提供する各種教育、研修プログラムに加え、OJTや社外トレーニングを通じ必要な知識やスキルのベースを身に着けることができます。 ■当該業務の魅力: 商品開発を通し、会社経営に深く関わることができます。 また、商品開発関連業務全般に携わることで、将来のキャリアを構築することができます。 ■将来のキャリア展望: 商品の知識、商品開発の経験を活かした幅広い分野での活躍 変更の範囲:本文参照
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 機械・電子部品・コネクタ
【ワークライフバランス◎/年休120日以上/残業月10時間程度/福利厚生充実◎】 ■業務内容: スマートフォンや自動車、医療機器や産業機器、宇宙開発、ロケット開発など、様々な分野の研究開発の案件がございます。当社エンジニアとして業務に携わっていただき、ご経験などを考慮した上で、当社からご提案させていただきます。 【アサイン先の業務例】 ■研究開発サポート(実験、分析、測定) ■少量試作、量産試作 ■材料検討、物性評価 など ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイセイ・ハウジー
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
550万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
定着率は90%/41期目を迎えた安定企業/19時半シャットダウンで働き方◎/ ■同社について 同社は全国にある営業所を構える不動産事業会社で、賃貸管理・仲介・リフォーム・コンサル事業を運営しております。 今回の募集は全国にある事業所の副所長ポジションの採用です。 営業所の副所長としてマネジメントを行なっていただきます。 ■業務内容: 営業所長の補佐として営業所内の人事関係(勤怠管理やシフト作成)、売上管理、顧客管理などを行ないます。また、経験に応じて下記のいずれかの担当業務も持っていただきます。 ◇物件仕入れ 得意先の建築会社、ハウスメーカー、コンサルタント会社などから情報収集し、当社での管理獲得営業を行なってもらいます。また、DM反響などから物件の所有者(オーナー)への直接的な営業も行なってもらいます。 ◇プロパティマネージャー 既に当社で管理している物件のオーナーを担当していただきます。募集条件の提案、営繕工事の提案、解約立合い、売買や相続相談の取り次ぎ等、担当したオーナーとの関係強化、情報収集が任務になります。 ■入社後について: 入社後3ヶ月〜半年は当社の基本業務やシステムに慣れてもらう期間と考えております。その後は副所長として営業所長の補佐業務や簡単なマネジメント業務を行なってもらいます。 営業所の規模にもよりますが、概ね10名〜15名の所員が在籍しておりますので、営業所長を補佐する形での勤怠管理や売上管理、所員の行動管理、顧客管理などを行なっていただきます。 副所長として営業所長を補佐することで営業所運営の基本的なことを覚えていくと思いますので、ある程度の経験を積んだのちには管理職である所長へのステップアップを期待しております。 ■配属先情報: 配属先の営業所によって多少の差はありますが、営業所の所員は概ね10名〜15名となっております。仲介担当は20代〜30代、プロパティマネージャーは30代〜40代が多いです。副所長として所長の補佐を行なうのがミッションになりますが、一番重要なのは所内のコミュニケーションを良くすることかと思います。副所長は営業所長と一般社員の中間に位置する立場になりますので、所長を補佐しつつ、一般社員の意見にも耳を傾けることが大切になります。 変更の範囲:会社の定める業務
中電技術コンサルタント株式会社
広島県広島市南区出汐
建設コンサルタント, 電気設備
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎!◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 架空送電・地中送配電・受変電・水力発電設備の調査・申請・設計および施工管理 ◇担当エリアは中四国中心です。 ■組織構成:現在14名のメンバーが活躍中です。 【実績紹介】 ・宮島口地区整備事業に伴う電線類地中化検討業務 ・広島駅南口広場電線類地中化概略検討業務 など ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力〜防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測〜3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
株式会社シー・エス・イー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
〜50年以上黒字経営・従業員1000名規模の独立系SIer/システム開発の上流工程〜下流までお任せ/「残業10時間未満×週1日のノー残業デー×有休取得率89.8%×リモート」で優れた働き方〜 ●インターネット黎明期の1970年代から黒字経営の独立系SIer ●ご本人の描きたいキャリア・指向性に合わせて最適な案件にアサイン ●取引している顧客は長らくお付き合いがある大手企業が多数。長年の実績と信頼関係により安定的に案件受注ができる仕組み ■業務概要: 移動体通信システムのコアネットワーク/無線アクセスネットワークの4G/5G基地局のソフトウエア開発における、顧客均衡やチームビルディングなどのプロジェクトマネジメントをお任せします。 ■魅力ポイント: ・4G/5Gの社会インフラ開発、後の6G開発に携われます。 ・上流工程(システム設計)から製造、試験までの一連の開発チームの運営が可能です。 ・やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。 ・チームとしてプロジェクト参画しているため、チーム内の教育体制が構築されており、相談しながら仕事を進められる環境です。 ・テレワーク対応のプロジェクトも複数あり、ワーク・ライフ・バランスを実現しています。 ■入社後の成長イメージ: 下記キャリアパスを描いている方が活躍できる現場です。 ・要件定義・設計・実装・評価・現地調整・保守など各フェーズでの業務経験を一通り経験可能であり、 将来は複数プロジェクトのPM、PLとして5名〜10名規模のプロジェクト管理等を担当頂くことを期待しています。 ■就業環境: ・社員を第一に考える当社は長期的に就業できる環境や制度を整備しています。快適で安心して働けるよう、フレックスの導入や退職金など様々な福利厚生をご用意しています。 ・有給消化率も89.8%と高い数字を誇ります。平均勤続年数13.2年と定着率抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
※株式会社エヌ・ティ・ティ エムイーに出向になりますが、NTT東日本様と同じ待遇です。当社は電気通信及び情報通信等に関する事業、ビジネスサポートに関する事業を行っています。 ■業務詳細: ・ローカル5G等の免許申請や登録点検等における総合通信局との対応 ・当社の無線ビジネス拡大を優位に進めるため、政府が進める電波関連政策や各種委員会活動を注視し、それに対しパブリックコメントや各種活動を通して働きかけ提案を行う ・社内技術者拡大のため、無線資格取得講座の運営や検証設備等での実研修を企画・実施。またオンサイト業務に対し技術的支援を実施 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■募集背景: NTT東日本では「地域社会を支える総合サービス企業グループ」として、様々なICT技術を活用して各地域の抱える課題解決に取り組んでいます。その中においてローカル5Gをはじめとした無線技術は、新たな価値の創出や課題解決につながる可能性を持っており、これまでNTT東日本が培ってきたネットワーク技術や様々なアプリケーションと組合せることでその可能性を大きく広げ、地域へ貢献していきます。無線分野で事業を拡大していくためには、電波政策に対する積極的な関わりや総合通信局との調整及び確実な手続き等の遂行が必要であり、ビジネスを支える礎として強化を図っています。 ■ポジションの魅力: NTT東日本は東日本17県域に広く事業エリアを有しており、これまでに光を中心に高いネットワーク技術を用いて地域貢献をしてきた豊富な実績があります。そうして作り上げてきた高品質なネットワークインフラと技術力に、新たに「無線」という技術を加え、組合わせることは事業ドメインの拡大、より多くの課題解決を実現するばかりか、世の中を変える可能性を秘めた壮大なプロジェクトです。 そのような挑戦にその経験やスキルを活かし一緒に取り組んでくれる、好奇心旺盛で意欲的な仲間を求めています。ぜひ一緒に新しい価値の創出と自身の更なるスキル向上に挑みましょう。 ■配属先の組織構成: 部門長4名、担当部長2名 課長10名 チーフ19名 担当者32名(20代17名、30代20名、40代18名、50代12名) 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ