108269 件
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
550万円~999万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場/法人向けデジタルギフト導入実績トップクラス/累計ギフト発行金額400億円突破/在宅可能】 ■業務内容: ギフティグループの子会社におけるPMI(ポストマージェンスインテグレーション)の一環として、当社の事業開発を主導的に推進していただきます。子会社の経営陣およびギフティ本社との緊密な連携を図りながら、組織マネジメントから事業戦略の立案・実行に至るまで、幅広い役割を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・子会社の事業戦略の立案と実行の主導 -市場調査、競合分析、ユーザー分析などを行い、事業のビジョンと戦略を策定 -事業計画の作成と収益予測モデルの構築 -プロジェクトマネジメントを行い、戦略に基づく施策を着実に実行 ・事業開発のプロセス全体のマネジメント -仮説構築から顧客データ収集、プロトタイプ制作、市場投入に至る一連の推進 -ビジネスモデルの検証とPDCAサイクルの回し方をリード -適切な外部リソースの活用を含めた最適なリソース配分 ・子会社とギフティ本社との調整・連携 -子会社の経営陣、関連部門との密な情報共有と意思決定 -ギフティ本社における重要な意思決定への参画 -PMIプロセス全体の理解と円滑な進捗のための調整役 ■ポジション魅力: ・グループ会社のCOO的な役割を通して、事業成長をリードいただけます。グループ会社のCEOと二人三脚での未開拓なマーケットにおける0→1事業開発を通して、経営者と同じ目線でスタートアップ経験を積むことが可能です。 ・グループとして掲げるシナジーを実現する観点での経験も同時に積めます。グループ全体最適な観点で、あるべき姿を描きながらシナジー創出をリードすることも求められます。M&Aに実効力を持たせるPMI専門家はマーケットにほぼ不在であり、市場価値を高めることができます。 ■当社について: ギフティは、eギフトプラットフォーム事業を国内外で展開しており、2019年にマザーズ上場、2022年にはプライム市場へ移行しています。eギフトの生成におけるシェアは約98%とリーディングカンパニーとして業界を牽引しており、eギフト市場が更に発展すべく事業展開を行なっています。 変更の範囲:本文参照
ウェルスナビ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
学歴不問
【三菱UFJ銀行と資本提携/全自動の個人向け資産運用サービスを提供するベンチャー/ハイブリット勤務/フレックス】 ■業務内容: ・リスク管理部門や監査部門と連携したシステムリスクアセスメントの実施 ・自部門のリスク対応推進、他部門のリスク対応支援 ・開発管理/インシデント管理に関わる業務プロセス・手続の整備と運用 ・開発部門への各種ルール及びプロセスの浸透、継続教育 ・システム障害等に関わる当局報告対応 ■期待する役割: FISC安全対策基準等を始めとしたベストプラクティス・フレームワークを元に、ウェルスナビのシステムリスク管理を推進いただきます。 リスク可視化のためのアセスメントにとどまらず、必要となるリスク対応を主導・支援するほか、開発部門が円滑な業務を行えるよう共通のルール策定とその運用を通じ、より健全なシステム開発・運用への貢献も期待します。 ■魅力: ・社内全部門と関わりを持ちながら仕事ができる ・開発チームとの距離が非常に近く、システムリスク管理が組織の成功にどのように貢献しているかをリアルタイムで体感できる ・未成熟な領域での業務も多く、自らの手で新しい仕組みを構築する「手触り感」を感じられる ■チームについて: ウェルスナビのミッション「働く世代に豊かさを」、ビジョン「『ものづくり』する金融機関」の実現を目指すために、システムリスク管理を担当する組織がどうありたいか、チームミッション・ビジョンを定めています。 リスクマネジメントにおいて形式的で過剰な統制はビジネスのスピードを落とし、ときには停滞させてしまう可能性があります。ウェルスナビが「『ものづくり』する金融機関」として挑戦し続けられるよう、システムリスクの専門家として支えていきたいと考えています。 Mission:「想定外」を「想定内」にする リスクマネジメントの仕組みとセキュリティ・プライバシー・IT統制に関する専門的知見を元に、「まさか」の事態に備えられるよう あらゆる手を尽くして全社を支援する Vision:情報と技術のリスクマネジメントを通じ、挑戦を支える基盤となる - 「ものづくりをする金融機関」としての挑戦を守りの視点から支える - プロダクトや業務プロセス、組織文化へ貢献する 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜SONYとHondaのジョイントベンチャー/創業期・成長期を支える業務/フルフレックス/年休126日〜 ■職務内容 ソニー・ホンダモビリティ(SHM)社員の採用活動に従事いただきます。 ・経験者・新卒採用活動全体戦略の企画・立案 ・現場の組織課題や人材ニーズの確認/コンサルティングと、マーケットを捉えた適切な求人要件の作成 ・ダイレクトリクルーティング、リファラル、イベント、エージェントなど複数チャネルを活用し、候補者体験を起点とした接点づくり ・採用候補者対応(カジュアル面談を含むナーチャリング活動、選考)と採用進捗の可視化・改善 ・採用イベント(説明会、他社コラボイベントなど)の企画・運営 ・採用ブランディング(SNS運用、エンジニアイベント企画、採用コンテンツ設計など) ・RPO/外部パートナー連携(戦略設計〜運用まで。内製・外製の最適化を図る) ・採用に関わるデータ分析・改善提案(チャネル別CVR(応募→選考)採用単価、各求人のフィルレート、平均リードタイム、Hire Quality指標(定着度・選考評価・入社後評価等)などに基づく効果的なPDCAの実行 ■募集背景 ソニー・ホンダモビリティでは、アメリカ市場において先行受注を行っているEV「AFEELA1」の開発・販売に向けて事業が本格化しており、ソフトウェアエンジニアを中心に、エンジニア〜ビジネス系まで幅広い優秀な人材の早期獲得(及び継続獲得)が重要な経営課題の一つです。 大量採用型ではなく人材の質の高さと採用スピードの両立が求められるため、精緻な現場理解 / 経営・マネジャー等社内キーパーソンとの信頼関係構築 / 外部採用市場及び候補者行動の理解 に基づいた戦略設計と実行が求められます。 ■身につくスキル ・事業成長と直結する戦略的採用の設計〜実行スキル ・テクノロジー×モビリティという未来志向の事業環境下でのHRBP経験 ・創業間もない会社を拡大させるフェーズでの組織人事課題解決を行う経験 ・グローバルな採用市場における異文化対応/ダイバーシティ推進経験 ・組織立ち上げフェーズでのゼロイチ/仕組み化/横断連携経験 ・当初のメインは採用業務ですが、小規模な体制のため他のHR業務へ幅を広げることが可能
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: グローバル調達本部内の調達戦略室にて、サステナブルな調達活動とサプライヤ向けカーボンニュートラルの戦略策定と実行業務を担当頂きます。 ダイキン工業が特に重視するSDGsは「3.健康」「7.クリーンエネルギー」「8.働きがい」「9.技術革新」「11.まちづくり」「12.つくる責任」「13.気候変動」「17.パートナーシップ」です。世界中のあらゆる人々の健やかな暮らしや多様な生態系保全の実現に貢献すべく、サプライチェーンにおける社会的責任への対応レベル強化にグローバルな視点で取組む業務です。主要事業である空調分野では国際的なルール作りの一翼を担い、更には、製造業の枠を超えて国連グローバル・コンパクトへの参画等を通じ国内外のあらゆる分野のパートナーと協力して持続可能な社会の実現を目指すマインドが求められます。 業務事例: (1)グローバル拠点と連携したカーボンニュートラル戦略の立案と取り纏め (2)取引先におけるCO2排出量の把握と削減に対する支援活動 (3)ESG対応力強化に向けた戦略立案、サプライヤの管理と支援・監査 (4)人権Due Diligence等の情報収集、社内関連部門との調整、報告書の作成 ■仕事のやりがい: ダイキン工業では2024年度売上高4.7兆円となり、事業拡大に合わせて調達金額も年々大きく伸長しております。また、新製品や新市場への対応、コンカレント開発、M&Aした海外企業とのシナジー発揮、グローバル集中調達体制の活用など、新たなテーマを広げており、組織も拡大・改革していく予定です。このため組織の中核を担って頂ける「調達のプロ」を募集しており、近い将来マネジメントポジションや海外拠点への駐在などグローバルに責任ある立場で活躍頂ける可能性の高いポジションです。既にグローバル調達本部ではキャリア入社者が活躍しており、新卒・キャリア採用の区別一切なく責任ある立場に就いております。 ■キャリアパス 調達部門としてサプライチェーン全体でのCSRの高度化と、環境を始めとしたESG分野の強化を行って頂きます。 サプライヤへの対応と同時に部門横断での取り組みになる為、将来的には調達部門としての業務領域の幅を広げる、又はESG分野での専門性を深めて全社貢献頂くといったキャリアパスをご本人の希望や特性を踏まえながら育成を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JFE設計
東京都台東区蔵前
800万円~999万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
【リモートワーク可/課長クラス/JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/経営基盤安定/年休122日】 ■業務概要: 産業インフラ設備(工場設備、建屋)の基礎の設計をお任せします。 また、こちらのポジションは、課長クラスとしてチームの後輩育成やマネジメントもお任せいたします。これまでのマネジメント経験やリーダー経験を活かし、当社でご活躍いただける方を募集いたします。 ■業務詳細: 設計規準書に沿った設計、構造計算、CAD・3D-CADを使った作図、 耐震解析等の業務をご担当頂きます。当社では、民間案件を扱うため、 製鉄所プラントだけでなく、再生可能エネルギー関連の案件などもあり、 設計自由度が高い点も特徴です。 ■組織構成: 20代から40代までの幅広い年齢層が在籍しております。 ■同社の取り組み: ・週3回までリモートワークが可能です。会議やWEBセミナー、資料作成時にはリモートが推奨されます。 ・土日の出勤はほとんどなく、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ・残業時間は常にモニタリングされており、1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間が月45時間を超えないように努めています。 ・年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。 夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です ◎大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っております。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
500万円~699万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■業務内容 ヘルスケア領域専門の人材紹介における両手型のコンサルタントとして、企業と求職者の両方に深く入り込んで、課題解決のための提案営業していただきます。マーケットの需要も高く急成長事業のため、利他性と主体性の高いメンバーと共に、サービス拡大や事業拡大のフェーズを経験することができます。 ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・新規クライアント開拓(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・既存クライアントへの定期フォロー 求職者や事業所に対し、面談〜提案を電話や対面で行います。求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ■事業部について 「医療・介護を支える人とともに、医療・介護サービスの供給不足を本質的な解決へと導く。」 「高齢社会」を迎え医療サービスの需要がますます高まるなか、医療・介護を支える人たちが抱える課題解決をサポートすることで、誰もが安心して医療・介護を受けられる社会の実現に貢献しています。人材紹介・派遣サービス・SaaSシステムの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ■当社の魅力: ≪独立資本経営≫ 事業創造の自由とスピードの実現、若手を重要なポジション抜擢する為にあえて未上場を選択し、資金調達無しで経営。 ≪インハウス型組織≫ 事業開発・運用に必要な職種が全て社内に揃っているインハウス型組織を採用しています。トップレベルの専門性を内部に保有しており、社内ではそれぞれの職種を育てるナレッジが蓄積されています。 ≪事業展開≫ IT・医療/ヘルスケア・M&A・海外・若年層・HRtech業界で、40以上の事業を展開。年間100億円規模の投資の元、10以上もの新規事業を立ち上げているため、様々な業界を経験することができます。(22年度31事業→23年度43事業) ≪キャリア・身につくスキル≫ リーダー抜擢平均2.3年。また、営業+aのスキルセットが叶う環境で組織改善や営業フロー改善、教育、など企画系業務や、マーケ、採用、システム系の業務の経験も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニオン・シティサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜年間休日124日/完全週休二日制で業界トップクラスの働きやすさ/社会貢献性を重んじる事業方針/福利厚生充実/一都三県で有数の実績を誇るユニオングループ企業〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 リノベーションに強みを持つ当社にて、ユニオングループにて保有するマンションやホテル、ビルなどのリフォーム・リノベーションに関する設計をお任せいたします。 設計業務を担いながら、内装施工管理としてもご活躍を頂く予定となっております。 ■職務詳細: 当社所有物件及び今後購人物件に関する設計業務をお任せいたします。 メインはマンション(50〜100世帯)となりますが、ホテルやビルもございます。基本的に商談同席等はなく、設計と施工管理の両面から部門をサポートしていただきます。 ■組織構成:工事部には10名在籍しており、これまでのご経験を活かしリーダーとしてご活躍いただける方を募集しております! ■働きやすさ: 年間休日124日、土日出社もほぼ発生せず、就労バランス良好な環境です。場合によっては現場に行っていただくこともありますが、直行直帰が可能です。 ■当グループの魅力: ・一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。 不動産管理に強みを持っている中で、既存のお客様と長期的な関係を築いているため、業績も安定しています。 ・オペレーションまで自社で一貫して対応でき、他社の追随できない強みを持っております。 ■事業方針: 企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存事業に加え、奨学金の財団設立など社会貢献に重きを置いて活動しています。今後も魅力的な企業様です。 変更の範囲:本文参照
株式会社トヨタシステムズ
愛知県名古屋市東区泉
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜トヨタGのIT中心的役割を担う/100年に一度の大変革を遂げる自動車業界を支えるエンジニア職/トヨタGのIT中核企業/福利厚生充実/働きやすい環境〜 ■業務概要: トヨタ自動車設計部門を対象としたシステムの企画〜開発〜運用まで一貫した業務を担っております。 ■業務内容: 設計業務の効率化支援を目的とした、以下の業務 ・市販CADシステムのカスタマイズ開発、および企画業務 ・CGシステム/カラーシミュレーターの企画、開発及び運用定着化支援 ・CADデータ/図面/ドキュメント/部品表(BOM)/設計変更などを管理するPDMシステムの企画〜開発〜運用 (変更の範囲:会社の定める業務) 【対象システム】 ・CGシステム/データベースシステム/カラーシミュレーター/CADシステム ・オールトヨタに展開中の、データ管理・共有・流通のPDMシステム (市販PLM製品をベースにカスタマイズ開発) 【システム規模】 10人月以上、プロジェクトによっては100人月以上(単月10人以上)のプロジェクトに参画してもらいます。 ※単月5人以上のシステム開発経験があればなお良し。 【言語・環境】 Java、OracleDB、WindowsServer、LinuxSerevrなど、一般的なシステム開発言語/環境を利用します。HTML5の経験があればなお良し。 ■キャリアパス: 1年後:システム開発のブロックリーダー(3名以上のチームリーダー) 3年後:上流工程からすべて担当するリーダー(5名以上のプロジェクトマネージャ) 5年後:部内の主要メンバーとしてアプリ全体統括 プロセススルーによるIT支援を進めると共に、グローバルでのIT支援の展開を予定 ■目指す姿: トヨタグループを支えるIT会社という立ち位置において、より高品質、高付加価値、圧倒的生産性を発揮すること求められています。 車両開発(主に設計)の領域において、他の競合他社を圧倒的に凌駕する技術力、実行力を発揮する組織となることを目指します。 ■魅力: オールトヨタで使われる大規模システムを担当できます。 また、システムの企画・開発から展開・運用まで、すべてを一貫して担当できます。 ■組織構成: プロパー60人 + 協力会社メンバー約120人 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■職務内容: グループ組織再編や事業承継支援など、資本戦略に関するアドバイザリー業務および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&A、グループ組織再編、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記のいずれかの業務領域を中心に、PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます (1) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援 (2) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等) (3) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援 【主なクライアント】 上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。三菱UFJ銀行を始めとするMUFGグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています。 ■プロジェクト事例: ・中堅製造業: 持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策 ・中堅上場企業: 持株会社制移行にかかるアドバイザリー ・中堅上場企業: 取締役会実効性評価支援 ・大手上場企業: 経理関連業務の高度化支援
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
550万円~899万円
ITアウトソーシング コールセンター, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
土木施工管理経験を活かしたジョブチェンジ/東証プライム上場/女性活躍推進企業/完全週休2日制/残業月平均30H程度/内勤型業務で施工現場への出張なし/働き方改善を実現するBPOサービス/年収550万〜800万/年間休日121日 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ・今回ご入社いただく方には、当社の施工サービス導入後における、実務メンバーのマネジメント業務、及び顧客折衝業務をご担当いただきます。 ※サービス導入後の進捗管理がメインミッションになります。 ・内勤型業務の為、施工現場への出張等は発生しないため、就業環境を変えたい方にはお勧めです。 ■業務内容 同社にて、土木施工管理担当の実務後方支援をお任せいたします。 従来は、施工管理の方が行っていた現場終わりの事務業務を請負、 お客様の負担を軽減し施工管理の方の働き方改革の一翼を担います。 <サービス概要> 施工前の現場の前準備と後準備を当社が全て行い、iPadをお客様に渡し、 施工管理の方は指示されたタイミングで現場の施工写真を撮影。 お客様の施工管理の方とも打ち合わせも行い、負担を確認していくお客様からすると、17時以降分の事務処理業務やフォローしている事務員1人分 の人件費が減るので、需要は非常に増えています。 ■働き方 ・年間休日121日 ・平均残業時間30時間 ・育休取得率(女性100%、男性81.9%) ・復職率96.5% ■配属部門について BPOサービス統括、ビルディングインフラサービス本部への配属を予定しております。同部署は、住宅・設備・建設・電力通信業界の顧客に特化し、BPOサービス(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を提供しています。建築業界が抱える課題解決を行っています。 ■事例:BPOサービスにより新たな施工管理体制を構築(飛鳥建設様): 各作業所によりITツールの活用方法が異なることや、従来の業務プロセスとの齟齬が発生するなどの課題に対し、新たに施工計画と現場進捗に連動した施工管理システムの導入及び施工管理に関する情報の一元化を目指し、「to施工BPOサービス」を活用し、デジタルとオペレーションを組み合わせた最適なワークフローと安定した運用体制を構築。2023年度までに建築作業所の生産性向上10%を目指し、更なる効率化を進めています。 変更の範囲:本文参照
SCSKオートモーティブH&S株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
◆◇業績好調なSCSKモビリティ事業からの案件100%!フルフレックスやリモート、月平均残業20H以下で働きやすさ抜群◇◆ \おすすめポイント/ ◇100年に一度の大変革期!業界をリードし業績も好調なSCSKからの案件を対応 ◇「自動運転」や「空飛ぶクルマ」夢あるモビリティ社会の実現に向けて特化型エンジニアとソフトウェアの力で貢献! ◇設立2年で離職者1名のみ!(2024年10月時点)メンバー交流含め社員が中心となり会社をつくる風土 ■概要 従来型開発(C言語)やモデルベース開発(MATLAB、Simulink)を中心に、自動車における各ドメイン(走行安全、パワートレイン、シャシー、ボディ、情報通信など)ECUのソフトウェア開発を担当頂きます。 今回は、組織の技術力向上や多くの案件を対応するための増員募集です。 ■業務の特徴 移動の進化に合わせ、自動車メーカー(OEM)や自動車部品メーカー(サプライヤ)が開発する自動運転や電動化技術など先端技術のソフトウェア開発の現場で、お客様の製品要求実現に向けた要求分析、設計、実装、検証業務をSCSKプロジェクトチームと連携しながら担当して頂きます。 また、開発業務は基本チーム単位で行います。開発チームにより出社状況等異なりますが、お客様先に出社する場合も含めると週3〜4日程度出社しているメンバーもいます。同じチームの社員とはオンライン上や出社時に会う機会があり、チーム外のメンバーとも毎月1回全社会議で顔を合わせる事があります。 ■働き方 ・年休121日/完全週休二日制(土日祝) ・フルフレックスの制度あり ・月平均残業20H…SCSKグループ全体が残業20時間を超えないよう運営をしています ・育産休制度あり…SCSKと同じ休暇制度を導入しています ・在宅可…案件によりますが、現状は8割程度リモート案件です ・転勤について…基本的に希望を無視した配属は行いません ■キャリアパス OEMの業務もあればサプライヤーの製品もあり、幅広い業務範囲の経験を積んで頂く事が可能です。 また、設立間もない組織の為、プログラマーとしてテクニカルスペシャリストを目指すことや、システムエンジニアとしてのキャリア、マネジメントなど、キャリアについても幅広く選択頂く事が可能です。
株式会社アイエム建設
岐阜県岐阜市織田塚町
600万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜民間の商業施設や注文住宅、学校・公共施設の建築・補修工事を幅広く手抱ける企業/創業70年を超える老舗/有資格者の方優遇します〜 ■担当業務: 当社の施工管理として、商業施設を中心に建築・補修工事における施工管理業務をお任せします。 ■職務内容: スキル・経験に応じて商業施設や公共事業、注文住宅などを担当いただき、以下の業務を行っていただきます。 ・顧客と施工計画の打ち合わせ ・工程管理、現場スタッフへの指示 ・安全管理、品質管理、日程の調整等 ■特徴: 商業施設としてコンビニやドラッグストアなど需要の大きい施設だけでなく、意匠性の高いクリニックや注文住宅なども建築・施工致します。 また公共施設の施工にも70年以上携わり、学校や役所のなど多くの施設で施工実績があります。 ■組織構成: 本社には4名の施工管理が在籍しています。 また営業担当として2名が在籍しており、岐阜市を中心に岐阜県・愛知県などの案件を受注します。移動距離などを計算して案件を受けるため、無理な移動や宿泊を伴う業務はありません。 ■就業環境: 営業担当と連携し、施工現場への移動距離を考慮して案件を調整しています。また商業施設が中心となるため、施工後の引き渡し等が速やかに行うことが出来ます。そのため天候の乱れ等により出勤した際には、その分の代休を取得いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経済研究所
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■業務概要: 国内外におけるESG/SDGs・産業・金融分野の調査・コンサルティング業務、JICA等から受託するODA案件をお任せいたします。特に、下記分野における調査・コンサルティング業務に強みを持っております。 ・ESG/SDGs案件 ・開発途上国における金融機関支援 ・中小企業支援等の産業育成 ・PPP等によるインフラ整備計画 ・環境、社会問題の動向や政策対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ESG/SDGs分野における海外動向の情報収集・整理、国連気候変動会議(COP)への参加や関連情報収集の他、DBJの持つネットワークを活用することができ、同分野の専門性を高めることが可能です。 ■業務フロー: 案件ごとに2,3名のチームを組成しており、担当分野等における縦割りはございません。案件期間は半年〜1年程度のものが中心で、1人当たり5件程度の案件を同時並行で進めています。チームで業務を行うため、調査・コンサルティングの経験がなくても、先輩社員から指導を受けながら補助業務や基礎調査等から携わって頂き、経験を積むことが可能です。中堅クラスの方であれば、経験を考慮して業務の中核を担って頂く場合もあります。 ■当社の魅力: ・日本政策投資銀行(DBJ)100%子会社で、経営基盤が安定しています。DBJのネットワークを顧客紹介や情報収集等で活用できるとともに、DBJとの連携により、多様性に富んだ案件に取り組むことができます。 ・外部研修・資格取得等に対する支援制度がある上、DBJグループの研修プログラムへの参加が可能です。 ・転勤・定期異動はなく、長期的に調査・コンサルティング業務に従事し、専門性を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社インサイト
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【入社時には業務で使用するPCを自分で選べます/社員定着率◎/育休復帰率は100%/リモートワーク可能案件も多数あり】 独立系のソフトウェア開発会社である当社にて、新たにWebアプリ開発のPMを募集します。PHPやJavaを使った開発がメインですが、最近はAWSを使ったインフラから開発をしています。 ■業務内容: ・請負案件の見積もり・提案・商談 ・プロジェクトの立ち上げから終結までのプロジェクト管理 ・プロジェクトを通じて後進の育成 ・PHPやJavaを使ったWebアプリの開発 *プロジェクト管理だけでなく開発工程にも携わっていただきます *プロジェクトの規模は一番小さいもので2名程度。大型案件となると10名以上の編成となります ■プロジェクト例: ・ネット通販会社向けECサイトシステム開発 【DB】PostgreSQL【言語】PHP、JavaScript【OS】Linux ・ペット飼い主同同のコミュニケーションシステム開発 【DB・ツール】AmazonAurora(MySQL互換)、Vagrant【言語】PHP、JavaScript ・OH!KIMOCHI(自社サービス開発) 【DB・ツール】AmazonDynamoDB AmazonAurora(MySQL互換)、Docker【言語】PHP、JavaScrip *ビジネスから娯楽まで様々なプロジェクトがあります。他にも官公庁案件など幅広い案件に関わっています *案件の比率は、受託案件の方が多いです(受託:SES=8:2) ■魅力ポイント:エンジニアファーストの環境 当社はエンジニアのキャリアパスを大事にしています。プロジェクトの配属前には、部門長と面談をし、丁寧に説明をして、認識合わせを必ず行った上で配属先を決めています。人事評価は、3か月に1回、エンジニアと代表と部門長の3名で面談をし、そこでも今後の希望のキャリアの話もし、希望に向かって、前に進めているかどうかを都度、確認しながら業務に取り組んでいただいています。評価制度は、エンジニアの原価、淡か、販管費も全て公開し、その上で決定をしていくため、公平、公正な評価制度を設けています。そのため、社員定着率も高く、社員がモチベーション高く業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
エスアールエムテクノロジーズプライベートリミテッド
東京都江東区木場
木場駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容【変更の範囲:無】 ・既存顧客のフォロー(定期訪問・顧客ニーズの把握) ・新規顧客の獲得(案件サイトの確認・応募、訪問営業) ・各種イベントの企画・開催 ・開発本部との連携(新規案件のつなぎ、顧客情報のエンジニアへのフィードバック) ・提案書/RFPレスポンスの作成、交渉、MSA、クライアントとの契約を推進 ※必要に応じて、既存顧客に対する営業活動においてアカウントマネジメントチームをサポートいただきます。 ■業務の特徴 インドのエンジニアとのコミュニケーションや、日本支店の中でもメールや会議が英語となっております。 ■当社について 南インドのチェンナイを中心にテレビ局・大学・病院など多方面の事業を展開するSRMグループのIT関連企業です。SRMの特徴は日本市場を重視しており、インド系IT企業としてはユニークです。約500名の在籍社員は日本要員として所属し、日本をマーケットとした事業の大きさではインドトップです。弊社は創立以来、高品質と納期遵守、付加価値のご提供にコミットしております。
株式会社オルトプラス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(39階)
800万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), データベースエンジニア システム構築・運用(インフラ担当)
【正社員採用】〜在宅勤務中心/副業可〜 ■業務内容: オルトプラスではスマホ向けゲームアプリの開発・運営を軸とし、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングサービスの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業への取り組みを進めています。 これら案件拡大に伴い、今回新たにTiDBなどNewSQLを中心に扱う「SRE(データベースエンジニア)」を募集します。ゲームタイトルまたは、BtoCサービスの環境構築及び運用管理。特にTiDBに関する内容をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・TiDBに関する設計や構築 ・既存環境からTiDBへの変更 ・TiDBに関する外部発信、勉強会 等 <使用言語> Python, JavaScript, YAML,SQL <フレームワーク> AWS Lambda(Python), TerraForm, Docker 他 <データベース> MySQL(AWS Aurora), TiDB <ソースコード管理> Github, Gitlab, CodeCommit <プロジェクト管理> Notion, Slack, Backlog, Googledrive/spreadsheet ■魅力: 新規案件も複数進行中。他社と協業で手掛ける大規模案件や社外プロジェクトなど、ご希望されているキャリアプランを考慮したアサイン先を検討します。CTOが直轄している技術部に所属し、TiDBについてメンターとなる人の元にアサインいたします。 ■組織構成: ゲーム事業部(デザイナーやプランナー)約60名、技術部(エンジニア)約30名が在籍しています。ジョブローテンションはなくアサイン先の変更はプロジェクトにより生じます。 ■当社の特徴: ユーザー様と共に、「ライブ感」を追求し続ける 当社は、創業当初よりソーシャルアプリの開発に特化して事業を展開してきた、業界でも数少ない専業メーカーです。その開発において最も大切にしてきたのは、ユーザーが“ライブ感”を楽しめるゲーム作りでした。リアルタイムでユーザーの反応を見ながら、期待を超えるイベントや機能をスピーディーに開発します。そのスピード感こそが、ソーシャルゲームにしかない価値であり、醍醐味だと私たちは考えています。
株式会社エーティック
北海道札幌市西区二十四軒一条
二十四軒駅
500万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■お任せする仕事:【変更の範囲:会社の定める業務】 [1]道路事業(橋梁・トンネル・擁壁・ボックス)の設計・補修設計・計画・施工CMなどのマネジメント業務、現場技術業務等。 ■同社の特徴: ・転勤なし ・取り組みとチャレンジ 近年は著しく老朽化が進んでいるため、公共インフラ網の維持管理、長寿命化に寄与すべく非破壊調査・解析をはじめとするメンテナンス技術の強化に取り組んでいます。また、構内線形形計測システムや施工安全補助システムの開発など安全・安心・環境をキーワードに新技術分野の開拓にもチャレンジしております。 ・調査、計画、設計、施工CM等のマネジメント業務、現場技術業務等、一気通貫して行っている為、各知識に富んだ社員様が在籍しています。 ・社風 性別にかかわらず社員一人ひとりの成長と活躍を後押ししてくれるような社風です。特に建設コンサルタント業界は、まだまだ女性技術者の割合が少ない業界。同社は、育児休暇や時短勤務などの制度も整え、働く女性への理解がある会社です。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
≪≪設計開発のスキルを存分に活かしたい方へ!十分な評価のもと、ご活躍いただける環境があります!≫≫ ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務例:以下の業務の一部を、ご経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・組み込み(C、C++、C#) ・開発製品の例:自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、生産設備、宇宙・衛星航空、電力設備など多岐にわたります。 ※ご経験やご希望に合わせてプロジェクトをご提案いたします。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・総合電機メーカーを早期退職された後、弊社に入社。大手完成車メーカーにて自動車の外装設計者としてご活躍(50代後半の男性) ・半導体メーカーのマネージャーとして就業していたが、弊社に入社後は開発実務に携わる生涯エンジニアとしてご活躍(40代後半の男性) ・エンジニアリング会社から弊社に転職。前職にはなかった航空機分野でご活躍(40代前半の男性) ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
ミネベアミツミ株式会社
神奈川県厚木市酒井
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 当社の技術本部 ミツミ 技術開発部門 部品加工技術部 品質保証課に所属頂き、品質管理、解析をご担当頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする QMS/EMS維持管理 工程監査、外注管理 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・ 2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。 <同社半導体事業について> 2019年にエイブリック社と経営統合・2021年にはオムロン社の半導体工場を買収し、より事業を強化しております。大手の専業メーカーと比較し、「成長分野に特化・深化」×お客様の要望に沿った「ニッチ・カスタム領域」の展開ができる点が強みです。売上高も現状の600億円から2025年には1000億円を目指しており、リチウム保護IC、車載電源、磁気センサ等といった同社のコア技術を使った製品の更なる展開を行っています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 No.131 製造本部 部品・工機部門 ミツミ部品製造部 品質保証課 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスグループ
700万円~999万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜50代も活躍中◎セカンドキャリアも歓迎/施工管理経験者歓迎/大手PM会社のCMポジション/定年62歳/在宅勤務・サテライトオフィスの利用可能/残業10h程度/不動産管理業界大手のザイマックスグループ〜 ■業務内容: 弊社が管理を受託している物件の工事発注代行、長期修繕計画作成業務など、技術的なサポートを担当頂きます。独立系だからこそ、裁量を持って幅広く取り組めます。 ■業務詳細: □ 現地調査・机上打ち合せを実施し、翌年の長期修繕計画を作成。 □ オーナー負担工事実行の際の事前協議先として、工事業者選定、工事内容及び金額の妥当性確認、費用負担者の確認、法令遵守等のサポート。 □管理物件のリニューアル・コンバージョン・建替工事において、スケジュールや予算の管理、機能性や品質の確保、法令順守などのプロジェクトマネジメント。 □ESG関連のナレッジセンター機能 ■組織構成: 26名が在籍。男女比率2:8、20~60代まで幅広い年代の方が活躍中。 新卒入社中途入社の割合は、5:5と中途入社の方が活躍できる環境となっております。 以下4つのチームに分かれており、ご経験に応じて配属先を検討します。 SVチーム…部の統括、渉外担当、営業相談の窓口 CRC…受託物件における技術・工事に関するお困りごとの相談窓口 SPチーム…大型物件の工事関連業務一式 CAPEXセンター…CAPEXの作成 ※人員情報は、2025年4月1日時点。役員及び執行役員を除く正社員かつ主務者を対象としています。 ■働き環境: フルフレックスタイム制、サテライトオフィス利用や在宅勤務可能(現在は週3目途に出社)、オンラインでの定期的なミーティングやコミュニケーションで明るくフラットな雰囲気、PM担当からの問い合わせも多く部門を超えて連携し合える風土、残業10h程度 ■当社について、今後の成長性: リクルートから2000年に独立。国内最大級の独立系不動産会社として全国で約1,000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等を受託しています。その他、サテライトオフィスサービスなど、不動産関連の事業を多角的に手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業株式会社
石川県金沢市鞍月
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制/着工から完成後のフォロー訪問まで家造りを全面支援〜 ■業務内容: 木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、注文住宅の施工管理担当を募集します。 <具体的な業務内容> ・工程説明、建築資材の手配などの着工準備 ・工事期間中の安全確保、施工の手順や精度のチェック ・資材及び人員の確保と施工状況の把握など ※当社では、現場監督のことを生産担当と呼び、着工から引渡し3ヶ月後のフォロー訪問までの全工程を担当します。 ※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法、ツーバイフォー構法があります。 ■管理しやすい仕組み: 「住友林業の家」の施工基準はもちろんのこと、清掃や建材の整理整頓についてのルール等も詳細に決められており、施工業者に対しての勉強会なども定期的に行われています。また、スケジュール管理のためのシステムを導入しており、施工に関わる協力業者が毎日入力をするため、日々パソコンで進捗を確認することが可能。効率的に管理していける魅力があります。 ■本ポジションの特徴: ・住まいは人生の中でも大きな買い物です。だからこそ、責任感と情熱を持って仕事に取り組める人材を求めています。 ・営業・設計・インテリア・エクステリアなど、各職種を含めた社内外での協調性も重要です。 ・自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。 ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市葵区御幸町
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 経理(財務会計) 財務
★成果に応じた昇進・昇給でしっかり反映!経理でも明確な評価制度整っています! ★3年目以上の社員定着率95%・年間休日126日のトヨタカレンダー♪ ★オフィスを中日ビル22階に構えており、きれいなオフィスで仕事できます♪ ★無借金経営の安定企業で腰を据えて働きたい方におすすめ ■採用背景 直近では5年で250%売上増と成長を続けており、今後も日本全国の人材にまつわるトータルコンサルティング会社として最高位を目指しています。 そんな当社で【経理職/課長候補】を募集いたします。 ■業務内容: ・年次決算の取りまとめ ・社内業務システムの運用と各種会議の資料作成 ■ゆくゆくお任せしたいこと: 銀行対応、年度予算編成、各種会議資料の一部を担当。 ■組織構成: 5名 係長(40代):経理・総務部への業務指示、承認 男性(30代):月次決算の取りまとめをはじめとする経理実務を担当 20代女性2名:仕分けや入出金チェック、請求書発行等 派遣職員:伝票作成やデータ入力など、メンバーのサポート ■当社の魅力 ・健康経営への取組みを推進 『健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)』に認定されています。定期健康診断の受診促進や深夜(22時以降)残業の禁止や残業時間の事前申告制等を徹底し、社員1人1人が自己時間を大切にできるような取り組みを行っています。他にもメンタルヘルス不調者への対応に関する取り組み等を行っています。 ・透明性の高い人事制度 評価基準が明確になっています。半期に1度目標を立て、達成率で評価します。評価面談やフィードバック面談もあります。 ・自己研鑽 資格取得応援制度や通信教育受講支援制度等、スキルアップを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネカ
東京都
石油化学 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 <採用背景> 当社は、アクリル系合成繊維「カネカロン」を中心に、ウィッグやエクステなどの頭髪装飾商品向け素材を世界中に提供しております。当事業は今後の成長戦略の中核として、頭髪分野における事業拡大を最重要テーマに掲げております。特にさらなる市場拡大が期待されるアフリカ市場での販路拡大や、事業競争力の強化のため、営業およびマーケティング機能の一層の強化を図っており、即戦力としてご活躍いただける、ご経験豊富な人材の募集を開始いたします。 https://www.kanecaron.com/kanecaron <業務内容> ・頭髪商品向け原料の販売とマーケティング活動 ・技術、研究、商品開発などの関連部署、また海外拠点との連動による新商品開発、マーケティング活動の立案と実行 <やりがい> 当事業の最重要分野である頭髪事業において、チームの中核人材として事業拡大を主体的に牽引し、事業変革の実現に向け、多大なる貢献を果たすことができます。 <キャリアパスプラン> 頭髪事業の営業を通して市場全体の知識や特性、さらに関連部署との連携の仕組みをOJTを通じて実践的に習得、また、グローバルマーケティングなど主要施策担当者としてご経験いただいたのち、将来的には海外拠点への駐在も視野に入れ、事業の中核を担えるグローバルリーダーとしてご活躍いただけるようキャリアアップを支援いたします。 <転勤> あり ※将来的な海外駐在先としてアフリカが最有力候補となります。 <出張> あり (海外出張含む) <事業内容> ■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献 代表的なプラスチックのひとつである塩化ビニル樹脂 ■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献 精密機器などの緩衝包装材や魚函などに広く用いられる発泡樹脂 ■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献 血管内治療用カテーテルや血液浄化システム など ■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献 パン・菓子・加工食品市場向け製品 等 変更の範囲:会社の定める業務
東通建物株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
ディベロッパー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
□■不動産総合商社/不動産関連のグループ経営で安定成長/ベンチャー気質の社風でやりがい◎■□ ■業務概要: 不動産総合商社として多角的な事業を展開する東通グループの不動産売買・仲介・収益物件再生及び販売事業を中心に行う当社で、人事部長としてプレイングマネージャー業務に携わっていただきます。 ■具体的には: 採用、労務、組織開発、戦略人事領域全般に携わっていただきます。 ◇中途採用(求職者とのやりとり、面接調整など) ◇勤怠管理 ◇入退社手続き ◇給与計算 ◇研修・教育関連業務 ◇社内規程の制定や改訂、制度構築 ◇戦略人事 ◇評価制度・報酬制度設計、組織開発・人材開発 ■当社の特徴: ◇東通グループとして不動産売買・仲介だけでなく、不動産再生・活性化事業について自社で保有運営、土地の取得、建物の企画から建設、完成後の運用まで一貫し行うことで、優良資産の更なる拡大につなげて事業推進を実現しております。 ◇2030年までに運用資産規模3,000億円を目指すとともに、AM事業等の新規業務を展開し、さらに人材・物件・資金を充実させ、不動産総合商社として、グループ一丸となって取り組みを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ