115543 件
カルビー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~1000万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆職務概要 現在カルビーでは、海外事業拡大の経営方針のもと、グローバルの経営状況のタイムリーな把握や、国・地域を跨った需給調整・受発注の仕組み構築など、グローバルでのデータ管理、IT化の必要性が増しており、アプリケーションレイヤーについて、グループとしてあるべきグローバルIT統制の企画・構想、仕組み構築を推進いただける方を募集します。 ◆職務詳細 (1)グローバルデータ管理基盤の企画構想、導入推進 当グループの海外現地法人はそれぞれ個別の基幹業務システムを利用しているますが、各社システムから、必要なデータを必要なタイミングで吸い上げ、ブランド別の実績などをグローバルで横串に可視化・管理できる仕組みを構築して頂きます。 (2)グローバル需給管理システムの企画構想、導入推進 当グループでは海外の生産拠点、販売拠点が複数存在しますが、各国・地域の需要に対して、どの生産拠点から供給するのが最適か、国・地域を跨った需給の調整が必要です。現状は各国・地域の担当者による人力での対応を行っていますが、海外事業のさらなる拡大に備え、この業務にITを導入していきます。 ※上記は1〜2年先の将来を見据えた対応となる為、入社直近は国内のSCM(需給管理)システム、S&OPシミュレーションシステムの運用管理から担当いただく可能性がございます。 ◆就業環境 ・情報システム部は11名の組織となります。社内の業務系アプリケーションを担当するシステム企画課への配属、現在6名が在籍しています。 ・会計・SCM・営業などの領域毎にメイン担当を置いており、少数精鋭組織の中で、裁量をもって関わることが可能です。 ・IT部門は国内グループ会社を主なカバー範囲としており、約15拠点ある海外グループ会社(北米、欧州、中国、韓国、東南アジア、オーストラリア)については、現状はITの企画・運用を現地に任せていますが、これらと連携したグローバルプロジェクトをリードいただくことを期待しています。 ・SIerや他事業会社からの中途入社者も多数在籍をしております。 ・在宅勤務(リモートワーク)併用可能、東京以外からのリモート勤務においてもご経験に応じて相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 製品開発(その他無機) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場◎プライム上場/残業25〜30h程】 ■業務内容: 水素製造技術に関わるプロセス開発および設備(プラント)設計担当者として、以下業務をお任せします。 ・水素製造や液化水素に関わるプロセス開発、水素製造設備の新規開発 ・液体水素ポンプの周辺システムの製品化開発および設備設計・施工監理 ■募集背景: 脱炭素社会への流れの中で、水素関連の市場が急速に拡大することが見込まれます。当社では「持続可能な社会づくり」に不可欠な水素社会の実現への貢献を全社的に行っていくことを目標として掲げています。水素サプライチェーンの「つくる・はこぶ・つかう」の分野で「荏原ならでは」の新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービス展開を図っています。 これらの事業方針より、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集しています。 ■キャリアイメージ: ご入社後はまず上記開発を担当者として従事頂きます。その後の市場投入以降にシステムの見積・設計に従事して頂くか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事して頂きます。本人の希望と適性によっては他のシステムの設計・見積・開発を担って頂く可能性もあります。更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーになっていただくことを期待しています。 ■本ポジションの魅力: ・将来ニーズのある水素製造や水素液化に関わるプロセス開発を行うことにより、水素を「つくる」「つかう」の領域で新たな製品・サービスを提供できます ・液体水素ポンプの周辺システムの製品化を進めることができます ・水素製造プロセスの技術を探索し、新たな企画を立案していただけます。 ・様々な専門分野、技術経験を持った人が集まっており、新しいアイデアで新製品を生み出したり、将来のインフラ構築に貢献できる可能性もあります。 ■精密・電子事業カンパニーの特徴: 主力製品であるCMP装置、ドライ真空ポンプは世界シェア2位を誇る製品です。特にCMP装置は1990年代は20社ほどが参入しており、現在では米AMAT社と当社の2社寡占市場です。業界内で確固たる地位を築き上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
900万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 同社のサイバーセキュリティスペシャリストとして、システムのリスク評価と軽減策の策定・実行を担当します。 グローバルサイバーセキュリティプログラムの一環として、新技術を取り入れたセキュリティプロジェクトの実施や日常的なセキュリティ運用を通じて、全社的なセキュリティレベルを向上させます。 ■職務詳細: ・セキュリティスキャン実施・管理、結果分析、リスク評価、軽減策の策定と実装 ・脆弱性報告書や技術文書作成、関連部門への説明・啓蒙活動 ・セキュリティインシデントや重大リスク発見時の緊急対応 ・GRCツールを活用したリスク可視化とセキュリティ施策の立案 ・次世代SIEMおよび脅威インテリジェンスを活用した脅威分析とSOC運用 ■職務の魅力: 最新技術や脅威トレンドに触れながら、自らの提案で新たな施策を形にできる環境です。 グローバルな環境で多国籍なチームと協業し、技術専門性を極めたり、プロジェクトリード・マネジメントの経験を積むことができます。 ■目指せるキャリア: サイバーセキュリティのスペシャリストとして、グローバルな視点でキャリアを積むことができます。 将来的には、グローバルリーダーとして活躍する機会もあり、キャリアの幅を広げられます。 ■組織体制: 部長−課長−該当ポストというチーム構成で、各部門と連携を取りながらプロジェクトを進めていきます。 オープンなコミュニケーションが奨励され、積極的にアイディアを出し合う風土があります。 ■日産自動車: 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術は、エンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、また、ProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサイン
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【社員平均年齢26歳の若手ハイキャリア向け両面型エージェント/育成体制×インセンティブ制度で大きくキャリアアップ!/一人ひとりのキャリア戦略立案から伴走!/新規事業責任者やマーケティングなど社内で幅広いキャリアパスを実現可能!】 コンサルやSaasなど幅広い業種に強みを持ち、若手ハイキャリア人材のキャリア支援を展開する同社にて、人材コンサルタントとして早期の立ち上がりおよびリーダー候補としてのご活躍を期待します。 ■業務詳細 <カウンセリング業務> スカウト媒体や自社サービスを用いた求職者様の募集から、月20~30件の面談によるキャリアプランの策定、求人紹介、面接対策、意思決定フォロー、入社後活躍のサポートまで一気通貫で行います。 <リーダー・マネジメント業務> 実績を上げていただいた先に、リーダーやマネジメント業務もお任せいたします。最初はチームリーダーとして自身の業績も追いながら、2~5名程度のチームをマネジメントいただきます。その後、グループリーダーとしてキャリアアップすると、10~30名(2~5グループ)程度のマネジメントを実施いただきます。事業目標から降りてきた業績目標や組織編成目標(メンバーからリーダーへ何名あがるか)などの目標を追い、数値向上に向けた施策を実施いただきます。 ■育成環境 社内勉強ツールに格納された豊富なコンテンツや毎日行われるベテランとの1on1により、1年後の独り立ちを目指します。 ・社内勉強ツール:同社のビジョンやエージェントの心構えなどから、レベル別面談の進め方、面接対策の方法、トップエージェントの面談音声など ・ベテランとの1on1:毎朝30分程度でベテランとペアになって求職者面談の事前準備(転職理由の仮設建てやキャリアプランの伝え方など)を行います。 ・候補者MTG:担当転職者一人ひとりへの全体相談会 ※上記以外にも様々な勉強会を実施しています。 ■インセンティブ制度 自身のご支援した方の報酬がが給与に反映される環境となっており、年3回のタイミングで支給されます。成果主義の方が集まっており、実績を上げるためのフォロー体制や文化が根付いています。 <入社後の平均年収> ・入社2年目:747万円 ・入社3年目:976万円 ・入社4年目:1,773万円 変更の範囲:会社の定める業務
昱株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
500万円~649万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
〜経理としてのキャリアを積みたい方へ!(株)日立製作所の特約店企業/年休125日・土日祝休・残業10~30h程度で長期就業可/官公庁と取引につき業績安定◎/1947年創業〜 ■職務詳細 ・入社後は「受注売上等販売管理に関する伝票チェック」「経費精算伝票チェック」「営業入金の引当管理」「切手印紙等の現金同等物の管理」「簡易な仮勘定の残高確認」「仕訳伝票起票」などの業務から、個人の経験やスキルなどを勘案し業務をお任せします。 ・まずは一部の担当領域から始めていただき、ローテーションと先輩社員のフォローの下、幅広く経験を積むことのできる環境です。 ■ポジションの特徴・魅力 ・残業時間は月10〜30時間程度(※決算作業期間を除く)で時期によっては全く発生しない時期もあり、社員の定着率も高く、長期的に働きやすい環境です。 ・同社では社員を大切にする風土があります。本社では社員旅行や社員の家族も含めて運動会を行う等、社員全員の顔と名前が一致する、良い意味で家族経営的な社風です。 ■キャリアパス ・経理業務内で担当領域を分けており、ローテーションを通じて広く経理全般の知識を身に着けることの出来る環境です。 ・担当したい業務に関して手を挙げられる環境でもあり、経理全般のスペシャリストとして、スキルを高めていくことが可能です。 ・1社のみならず関連子会社の取りまとめや財務関連の業務など、将来的には幹部としてのご活躍を期待しております。 ■組織構成 ・現在経理課は12名(男性6名/女性6名)で構成されております。 ■同社について ・同社の事業は「水と空気」に関する事業を手がけており、結果的に取引先の多くが官公庁です。水や空気は人の生活にとってなくてはならないものであり、また定期的なメンテナンスや維持・管理が必須となるものでもあるため、安定的な収益が確保できています。 ・被災地域における上下水道の補修工事や、ポンプ、浄水設備を用いた汚水対策等、ライフラインの復旧を主とした工事を手がけている他、より環境に優しく、省エネ効果の高い設備機器へのニーズの急速な高まりを受け、現在グループの力を結集して全力でこれに応えています。。 ・日立製作所社と特約店契約を結んでおり、確かな製品力をもって事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
W2株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務
★総務組織の体制づくりや、主要メンバーとして成長に直に関わりたい方 大歓迎!/事業成長を下支えする重要なポジション★ ■業務内容 ・株主総会や重要会議の運営補助(招集通知や会場設営、動画撮影の準備など) ・社内稟議ワークフローの運用管理 ・契約書類の管理 ・株式事務:株主管理、持株会、RS、信託銀行対応、東証や信託銀行への各種申請など助 ・BCP、災害・防災対応:BCP改善や防災訓練の実施、災害時の対応調整や社内周知など ・備品管理・発注・PC/ITツールのセットアップ ・ファシリティ関連:レイアウト変更、複合機故障時の対応やオフィス美化活動など ・その他庶務業務:郵送や会社イベントの企画運営、幹部のスケジュール調整、会議日程調整など ■ポジション魅力 (1)企業の成長フェーズを直に感じることができるポジションです! →ここ数年で、案件の金額も3〜5000万から億単位に/取引先のお客様も大手企業からの発注も増えております。企業拡大に伴い、会社としての体制を整えており、今回ご入社いただく方にも主要メンバーとして携わっていただくことを想定しております。 (2)経営層と距離が近いポジションです! CFO直下のポジションであり、経営層へのレポート機会も定期的にあるため、課題改善に向けて提言を行いやすい環境です。 組織づくりに興味がある方にはやりがいを感じていただける環境です。 ■組織構成 派遣社員と若手(20代前半)メンバー数人で構成されています。 ■働き方 リモートワークと出社のハイブリッド型を採用しています(半々程度) 【W2株式会社について】 アパレル企業やリテール企業のお客様を中心に、企業のECサイトに関するサービスを展開しています。具体的には、企業がインターネット上で商品を販売できるよう、ECサイトの構築・ECサイト上での消費者行動等のデータ解析、コンサルティングなどを通して、ビジネス戦略から企業様と伴走しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
■組織の方向性 環境変化に即応できる事業体質・販売力の強化及び営業オペレーション進化によるICE/BEV事業の拡販をミッションとしています。 具体的には下記のような役割を果たしています。 ・市場環境の変化を踏まえたICE/BEV機種の拡販力の強化 ・地域の事業計画立案/実行支援 ・地域横串管理によるグローバル最適オペレーションの実行 ・デジタルサービスの立上げ計画立案/実行支援 ■業務内容 各地域の現地法人や販売代理店に対する窓口担当として、 ・短期・中長期事業計画の取り纏めと本部本社としての推進管理 ・完成車及びノックダウン部品の輸出と管理 ・三国間貿易実務および管理 ・現地法人のサポート(事業企画/商品企画を含む事業戦略企画、ならびに事業管理) ・生産/物流部門との調整 ・SDV(ソフトウェアデファインドビークル)事業のグローバル戦略企画・実装推進 ・オペレーションのDX化 など幅広い業務をお任せいたします。 ■期待 各地から届く様々な要望を束ね、国内外、様々な部署と実務折衝を行って頂きます。 現地ビジネスを俯瞰して捉え、自ら考えながら その課題解決に向けサポートを行っていただくことを期待しています。 ※本求人は、ご担当エリアの指定がない、オープンポジションとなっております。 エリア問わず、Hondaの海外営業全般に興味がある方はこちらからエントリーください。ご経験やご志向を伺った上で、業務をお任せいたします。 ■職場環境・風土 Hondaは、誰もが「こうありたい、こうしたい」という夢を持った人の集まりであり、役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で果敢にチャレンジしています。 また、そうした強い個性をもった者同士が、年次や役職といった立場に関係なくフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化があり、たった1人の社員の想いが大きなプロジェクトへと発展することもあります。 夢や想い、挑戦を大切にするHondaの文化に共感いただける方、自身の夢を具現化させたいと考えている方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社富田建設
滋賀県甲賀市水口町東名坂
650万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎当社は主に富裕層向けの邸宅・別荘を手掛けています。 案件によっては億単位の物件を担当することもあるため、とてもやりがいのある仕事です。 ◎大きな開口部や自然を採り込んだ空間造りに好評をいただいております。 ◎1件1件異なる物件であるため、ものづくりが好きな方にとってはとても面白い環境です。 ◎当社は設計から施工管理まで一貫体制であり、各メンバーが強い絆で繋がっています。 ◎工事計画に基づき、スムーズに作業が行われるよう現場の取りまとめ、監督、その他品質、安全、進捗、コストを適切に管理してください。 ◎社員は40代〜60代までと落ち着いた年齢で構成されています。 ◎長く働いて下さる方、歓迎です。 <エリア>注文住宅は滋賀県や京都市内、貸別荘は長野県白馬村になります。 <夜間作業や出張>夜間作業はありません。出張は年に1度ほど。 <担当現場数>地域によりますが1人あたり〜5件程になります。 <直行直帰>OKです。 車通勤可。社宅あり。 現在施工管理者は3名程で対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セキュアDX
愛知県名古屋市中村区大秋町
500万円~899万円
ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◎40代〜60代の幅広い世代が活躍しやすいポジションです ■概要: ・セキュリティスペシャリストとして、お客様向けに高度なセキュリティ診断とリスクアセスメント及び対策コンサルを遂行するとととも、SOCアウトソーシングとしてエンジニア/オペレーターからのエスカレーションを受け、高いセキュリティスキルとリーダーシップ力を持って指導・指示していただきます。特にインシデント発生時には事態を的確に把握し、迅速な統率をしていただきます。 ■担当業務: ・サイバーセキュリティコンサルティング業務:高度なセキュリティ(脆弱性、ASM、ペネトレーション)診断とリスクアセスメント、対策コンサルティング ・SOCアウトソーシング業務:顧客システムに組込れたセキュリティ製品によるリモート監視、サイバー攻撃やマルウェアの侵入検知及び解析作業、感染源・被害範囲の特定、駆除・封じ込めによる事業停止回避、および情報漏洩の防止 ◇将来的には上級マネージャとして下記業務にも対応頂きたいと考えております。※10〜30名の組織で運営していく予定です ・事業戦略(事業戦略策定、新規事業開拓。事業計画)、技術企画(セキュリティ機器選定、製品ベンダー対応) ・体制づくり(エンジニア採用・育成、オペレーションセンター開設)、運営管理(セキュリティコンサル部門長、SOC長としての運営管理) ■キャリアパス: ・これまでのご経験を活かしたセキュリティ実務を担当→マネージャーとして事業の管理運営業務に従事→将来的に上級マネージャーとして事業戦略や販売計画などの策定立案などの業務へとステップアップ頂きます。 ■働き方、就業環境: ・社員一人ひとりが活き活きと活躍できるウェルビーイングな風土、風通しが良く良好なコミュニケーションがとれる、フラットな組織体制を作りだしていきます。在宅勤務も可能です。 ■仕事の魅力: ◇セキュリティービジネス会社として ・安心安全(セキュア)な社会のDX推進に貢献でき使命感が養われます。サイバー攻撃からお客様を守ることで感謝され達成感を得られます。 ◇スタートアップ会社として ・新しい価値観を自ら生み出すことができ創造力と主体性が高まります。裁量権が大きく、ありたいビジネスモデルとワークスタイルをデザインできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日/充実の福利厚生・研修制度】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 当社が保有する半導体関連のPJTにおいて、機械設計開発をお任せします。 ■プロジェクト例: ・半導体露光装置の温空調設備の開発業務 ・半導体露光装置を搬入する為のボディ、空調、配管の開発業務 ・半導体露光装置内のレチクル搬送装置、搬送系ロボットの設計開発業務 ■研修例: ・SOLIDWORKS 基礎 ・NX研修(スタートアップ編(1)) ・NX研修(スタートアップ編(2)) ・NX研修(スタートアップ編(3)) ・半導体プロセス研修 ■入社後について: 厚木テクノセンターにて集合研修がございます。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っております。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もございます。 ■魅力ポイント: 半導体露光装置の開発業務となります。この世で必要不可欠な半導体を精製する為の装置となり、社会的意義はとても高いです。 難易度が高い印象がありますが、早期に多くのお仕事は任せず、まずは対応できる所からご依頼し、徐々に対応業務を広げいていく為、力学・数式を理解でき、学習意欲がある方であれば成長しながら製品を理解していく事が出来ます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日/東証プライム上場G】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容 当社が保有する航空宇宙に関するPJTにおいて、ソフトウェア開発をお任せします。 ■プロジェクト例 ・エアモビリティの制御システム開発業務 ・宇宙用サプライヤーECU構成の検討、サプライヤー選定、テスト推進 ・電源コントローラ内で使用するソフトウェアの要求仕様作成及びソフトウェア作成、検証、サプライヤーの品質検証 ■研修例 ・C言語 基礎 ・MATLAB/Simulinkによる制御基礎 ・Simulinkによる制御シミュレーション実践 ・モデルベース開発実践 制御モデル作成編 ■入社後について 厚木テクノセンターにて集合研修がございます。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っております。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もございます。 ■魅力ポイント: 航空機は10年スパンで開発を行っていく業界であり、より良いものをみんなで作り上げていこうという思考の為、 相談がしやすくチームワークを大切にする雰囲気が醸成されています。 航空機製造に関する基幹システム開発に従事することで、航空機を製造するシステムの知識やノウハウを習得ができます。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノエステック
香川県高松市新田町甲
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【土日祝休みの完全週休2日制/社員食堂有!マイカー通勤可(駐車場あり)/過去10年で離職率1%程度/東証プライム上場「株式会社タダノ」100%出資のグループ会社】 ■業務内容: 生産技術職として、生産レイアウト設計、生産設備設計やライン改善を行います。 工場全体の生産ライン・レイアウト設計・工程設計 ・新設備の選定・仕様検討・導入・立ち上げ ・治工具の設計/作業性や安全性を考慮した改善提案 ・作業標準の整備・マニュアル作成 ・各部門(製造・品質・保全など)との調整・連携 ・生産性・コスト・品質のバランスを考えた改善活動の主導 ■1日のスケジュール例: ・8:25〜 ラジオ体操と朝礼。当日の予定と担当業務の進捗について職場メンバーとミーティングを実施。 ・8:45頃〜12:00 午前中は担当している工場の工程改善場所で現状把握。作業者の意見も確認しつつ、安全性や作業性のどこに課題があるかチェックを進める。何度も現場に足を運ぶことで新しいアイディアや発見がうまれることも多い。 ・12:00〜12:45 お昼休みは食堂でうどんやカレー、サラダや天ぷらなどを自由に選んで食事休憩。休憩スペースがあるので、ゆっくりと休みます。 ・12:45〜15:00 午後一は打合せ。午前中に確認した場所の改善に関する課題の共有とアイディアを創出する場として、様々な意見を交わしつつ方向性を定めていく。 その後、資料まとめをおこなう。合間で設備関係の業者さんが来社され、新商品の説明を受ける。 15:10〜17:10 10分休憩を挟んで、再び現場巡視。少し世間話も交えつつ各作業者に改善してほしい点などをヒアリング。会議の場だけでは中々出ないような意見が聞けることもあるので貴重な時間。最後の1時間は治具の設計を集中しておこない、1日の業務が終了。 ■組織構成: 30代1名・40代2名・50代2名・60代1名の合計6名 皆様男性で幅広い年代の方が働いています! ■社員食堂の詳細: 180円うどん 280円カレー 60円 小鉢系5〜6種類 日替わり定食 日替わり丼 等 ワンコインあれば十分お腹を満たしていただけます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) プリセールス
【DX余地の大きいマーケティング領域の改革を!自社サービスの拡充でクライアントのマーケティングを支援】 ■採用背景: 当グループは、プライム上場/新規事業立ち上げ/M&Aによって 右肩上がりに成長を続けておりますが Vision実現のためには、まだまだ課題が多く山積されています。 マーケティング業界は、属人的な要素も多く DXの余剰が多分にあり、生成AIの登場によって変革期を迎えています。 ITを通じた新たなサービスやリサーチ手法の模索が必要な状況のため 世の中の変化に対応した新サービス立案や既存自社サービス改革を メインに課題解決を図っていきたいと考え、事業の中核メンバーを採用します。 ■お任せする業務内容: グループ各社の営業部門と連携し、お客様が抱える課題を深く理解し、新規プロダクトやソリューションを技術的な側面から提案・導入支援をしていただきます。 ・お客様への技術的なヒアリング、課題の明確化 ・自社プロダクトやソリューションを活用した最適な提案資料の作成およびプレゼンテーション ・営業担当者と連携した案件クロージングまでの技術支援 ・導入プロジェクトにおける技術的なサポート、および顧客とのリレーション構築 ・クロスセル・アップセルの機会創出 ・市場や技術トレンドの調査、新プロダクトの企画・改善へのフィードバック ■出向について: 株式会社クロス・マーケティンググループで採用後、株式会社メタサイトに出向となります。 本社所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 事業内容:アンケートパネル、アンケートシステム、マーケティングシステムのサービス提供、企画、運用 ■クロス・マーケティンググループとは? クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。
ハコベル株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 事業統括マネジャー 営業企画
〜ラクスル×商業物流トップクラスのセイノーHDのジョイントベンチャーにて設立/SaaS事業を運営する物流テックベンチャー/育児休暇実績あり/福利厚生充実〜 ■業務内容: 今回募集する全社横断の営業責任者ポジションは、ハコベル全社の価値をお客様に提供すべく、複数事業の営業を束ね、全社横断の営業組織を立ち上げるポジションです。 これまでの事業ごとの営業体制から、横串での営業組織への進化を図ることがミッションです。 ハコベルの事業成長を加速させるだけでなく、日本の物流業界の変革を起こすポジションになります。 <具体例> ・全社横断の営業戦略の立案と実行 ・顧客のニーズ掘り起こし〜最適なソリューション提案 ・顧客との中長期的な関係構築とアカウントプランニングの推進 ・継続的なアップセル/クロスセルの機会創出 ・社内関係部門(プロダクト・CS・マーケなど)との連携による顧客体験の最適化 ※顧客は、物流企業全般・大手メーカー・小売・卸など多岐にわたります。 ■配属先情報: 社長・執行役員は、外資系コンサルファーム/商社/投資銀行/物流企業/スタートアップ企業出身等、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれの考え方やスタイルを活かしながら、協働・議論を通じ、会社および事業の成長に携わっていただける環境です。 ■ポジションの魅力: ◎「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境です。 ◎オーナーシップと裁量のある働き方ができます。 ◎経営・プロダクト・マーケなど他部門との協働を通じて、事業・組織成長を加速させる中核ポジションです。 ◎様々なバックグラウンドの経営陣と共に、会社を進化させることができます。 ■当社について ◇荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営する物流テックベンチャーです。 ◇2015年にラクスル株式会社の新規事業として始まり、2022年にはBtoB物流トップクラスのセイノーHD株式会社とジョイントベンチャーを組む形で「ハコベル株式会社」として独立しました。その後も、成長性・注目度の高さから、大手企業から続々と出資をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BAKE
東京都港区白金
700万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
【関わる全ての方々のしあわせに繋がるブランドづくりに取り組む菓子の製造・販売企業/新ブランドに関するデザイン業務をリード/年休115日以上】 ■業務内容: 自社が展開するスイーツブランドおよび今後開発する新ブランドに関わるあらゆるデザイン業務を、約10名のクリエイティブチームをリードしながら推進していただきます。事業拡大に伴い増加する業務に柔軟且つ、安定的に対応するための制作体制の構築していただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容: ・制作進行管理 ・ブランドコンセプトや世界観の立案 ・社内/外部のデザイナーへのアートディレクション ・パッケージデザイン ・ビジュアル制作 ・店頭販促ツールの制作 ・人件費なども含む部の予算管理 ・他部署とも連携し業務改善の立案と実行 ■当ポジションの特徴: ・パッケージや販促物に留まらず、ブランドに関わる全てのデザインに携わることができるのは、インハウスデザイナーならではの魅力です。腰を据えて、広く深くデザインに集中できます。 ・企画の立ち上げから関われるので、商品やブランドをどのようにお客様へ伝えるか、自分の工夫次第で反応も変わるようなやりがいを感じられる環境です。 ・ブランドの責任者とも近い距離感のため、自分のこだわりを現実にしやすいチャレンジングな環境です。 ■当社の特徴: 当社は、2013年の創業以来、お菓子のつくり方や見せ方、届け方にこだわり、関わる全ての方々のしあわせに繋がるブランドづくりに取り組んできました。社内には製菓業界だけでなくアパレルや外食、ITなど幅広い業界からスペシャリストが集まりそれぞれが持つ専門性や経験を活かして働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜大企業における経営判断に広く深く関われる/地域金融に貢献する社会貢献度高いビジネスを展開〜 【職務内容】 当組織(第二金融事業本部)では、主に地方銀行・信用金庫・信用組合・JA・労働金庫をお客様としたビジネスを展開しております。 昨今では、更にその先の地域の企業や農業従事者など様々なステークホルダに対してもビジネス展開を拡大し始めています。 そのような様々なお客様をと相対する事業推進組織と連携しながら、社内外の情報分析・全社戦略を踏まえ、中長期・短期の経営戦略・事業計画を策定し、達成に向けて本部全体(配下の10組織)をドライブいただきます。 (経営戦略・事業計画の策定と実行管理、戦略推進に向けた本部施策の企画・実行、経営幹部/事業部のサポート、など) 一例として、 ・経営戦略の策定・推進 外部/内部環境を踏まえて本部の経営課題分析〜解決に向けた戦略立案を実施し、本部長や配下の10組織長との議論でブラッシュアップのうえ、社長・副社長との議論でグリップします。 また、本部の事業方針・重点取り組み事項を踏まえ、配下の事業部・G会社のKPIを策定し、KPI達成に向けて戦略の浸透やモニタリング、組織横断の課題解決等を通じてドライブいただきます。 ・財務計画の策定/実行管理 配下の事業部・G会社に対して財務目標を策定し、目標到達状況のモニタリング・財務コントロール等を実施いただきます。 【職務の魅力】 ・当組織(第二金融事業本部)は、主に地方銀行・信用金庫・信用組合・JA・労働金庫をお客様としたビジネスを展開しており、日本全国に幅広くエンドユーザが存在し、私達の仕事の成果が、日本国民一人一人の生活に大きな影響を与える組織です。 ・新しい技術・新しいライフスタイルを実現する新規ビジネスが急拡大しており、ダイナミックな事業構造の改革に日々、チャレンジしています。 ・年間売上高数千億円のNTTデータグループの国内地域金融分野を対象として、経営戦略策定・推進と、それらをより良く運営していくための制度・システム改善を推進していくポストです。 ・国内のお客様を相手にしてはいるものの、国内のみならずグローバルな視点の経営戦略も進めており、ボーダレスな最新動向やテクノロジーに触れる機会はもとよりそれらを活かすための戦略の具体化など深い経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
小川精機株式会社
大阪府大阪市東住吉区今川
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【エンジンが形になり動くところまで見れる!/技術者としてやりがい◎/自社内開発多数/シェアトップ企業でスキルを磨けます!】 ラジコンやドローン等に使われる小型エンジンを開発している当社にて、レシプロエンジンの製品開発をお任せします。 <具体的には> ・製品仕様の確認/打ち合わせ(機能・サイズ・製造コスト等) ・要件/要求仕様の定義(機能・サイズ等) ・エンジン構造設計 ・部品/材料の選定/手配 ・エンジン本体の試作/動作評価/修正 ・量産試作/試験/評価 他 ※動作テストは奈良工場での検査となる為、月に数回、奈良工場での業務が発生する可能性がございます。 (奈良県生駒郡安堵町窪田734番4 ※大阪本社から車で約45分) ※スケジュール都合で頻度は変動します。 ■本ポジションの魅力 ・近年は世界的にドローン産業が注目されており、遊戯用だけでなく工事現場や地層調査用、災害時の救助用ドローンなど、社会貢献性が高く、将来性の高い業界・製品のエンジン開発に携わることで様々な経験を積むことができます。 ・今後、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなど様々なエンジンを自社開発していく方針です。多種多様な製品開発に携わり技術を磨いていただけます。 ■配属先情報 産業機器開発部は8名、内4名(30代 1名、40代 1名、50代 2名)はエンジン開発を専門とし、残り4名は電子制御系を専門としております。 会社全体で約7割が中途入社者であり人間関係も良好な為、非常に馴染みやすい環境です。 ■入社後 上流の設計開発にも携わっていただき、将来的には部門責任者としてマネジメントとして活躍いただくか、スペシャリストとして専門性を磨いていくキャリアパスもございます。 ■働きやすさ ・年間休日125日/残業約5H/転勤なしで腰を据えて働くことができます。 ・離職率は3%であり、転居や定年など、やむを得ない事情で1年間で1〜2名しか退職しない心理的安全性が高い職場です。 ・1年に1〜2回、展示会や顧客サポートのために1泊or日帰りの出張の可能性あり。 ▼弊社HPもぜひご覧ください▼ https://www.os-engines.co.jp/product/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日125日/ ■業務内容: 本社を拠点とし、経理・財務部のメンバーとして、以下の役割を担当いただきます。 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・会計監査対応 ・税務調査対応 ・原価計算(個別原価計算) ・損益予想 ・BIツール等の開発 ・事務処理作業(見積書・請求書・契約書等作成) ・顧客訪問(見積説明・調整・ネゴシエーション) ・新規分野開拓のマーケティング開発 など 上場企業グループでの経理経験を積むことが可能です。 なお、将来的にJOBローテーションを行い、転勤の可能性もございます。 ■当社について: 当社はエンジニアリング専業大手3社のひとつである「千代田化工建設(株)※東証スタンダード上場」の100%子会社であり、 国内におけるプラントの設計から調達、施工、そしてメンテナンスまでを一貫して担うことができる総合プラントエンジニアリング企業です。 2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商株式会社、千代田テクノエース株式会社、千代田システムテクノロジーズ株式会社)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生した会社です。今後は次世代電力システムやカーボンニュートラル分野、バイオ医薬品分野、先端素材分野などに幅広く注力し、社会課題解決への貢献を目指してまいります。千代田エクスワンエンジニアリングは、社員一人ひとりがこれまでに培ってきたプロジェクト遂行能力を高めると共に、新規分野に対しても情熱・誇りを持って取り組み、エンジニアリング能力を一層向上させることで、将来にわたってお客様の利益を守る「お客様第一主義」で事業を展開する企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
銘建工業株式会社
岡山県真庭市勝山
中国勝山駅
600万円~899万円
サブコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(店舗内装)
【昨年度売上340億円/国内トップシェア:CLT53.7%、木質ペレット16.0%(2024年木材統計資料・2023年特用林産物生産統計調査より)/男性の育休1ケ月以上取得者8名/有休の平均取得数12日(1h単位OK)/SDGsに貢献】 ■業務内容: 管理職候補として、中・大規模の木造建造物の施工管理業務をお任せします。 ※課長〜部長クラスを想定しており、大きな裁量を持って業務に取り組めるポジションです。 ■業務詳細: ・施工スケジュールに合わせた工程立案 ・施工、工程、安全、品質、現場管理 ・施工図面の作図、チェック/訂正業務、積算業務 ・実務設計以降のプロセスマネジメント ・協力会社の手配・調整、作業メンバーの管理など ■出張について: ・全国各地への出張あり ・1案件あたり平均受注高3〜5千万円、工期は数週間〜数か月程度 ・出張時の各種費用・手当支給、 ウィークリーマンションの手配あり(会社負担) ■当社の国内トップシェア実績: ◎構造用集成材の国内シェア18%(2017年農林水産省調査資料) ◎CLTの国内シェア77%(2017年農林水産省調査資料) ◎木質ペレットの国内シェア23%(2017年林野庁調査資料) ■当社の魅力: (1)集成材・CLT ・木質ペレットのシェア日本一 ◇国産集成材の20%弱のシェアを誇り、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は当社製品が使われている、そんな製造量です。 ◇品質・価格・供給力を兼ね備えた高い総合力で、お客様は全国に広がっています! (2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造 ◇集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性・社会性があります。 ◇木造建築分野では、設計から施工まで一貫対応できる数少ない会社です。 (3)新しい価値を提案し業界を牽引 ◇「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。 ◇業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。 ◇取り組みが注目され、年間2000人以上の方が当社に視察にいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京応化工業株式会社
神奈川県川崎市中原区中丸子
半導体 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【有機合成の知見活かす/カメラやスマホに搭載されるイメージセンサー*医療や車載カメラなどで当社の製品を採用/独身寮や住宅補助など充実した福利厚生】 ■職務内容: 半導体イメージセンサー向け素材やフォトレジスト材料の製品開発をお任せします。 <具体的な業務内容> 【素材開発】 ・半導体イメージセンサー向け素材の設計と合成 【製品開発】 ・半導体イメージセンサー向けフォトレジスト材料の製品開発 ・国内・海外顧客への技術サポート <イメージセンサーとは> ・コンパクトカメラやスマートフォンには、搭載されるカメラの高画質化には、イメージセンサーと呼ばれる半導体素子が搭載されています。 ・イメージセンサーとは、人の目の網膜にあたるような部品で、光はセンサーの受光面上にあるマイクロレンズで集められ、カラーフィルターを通してフォトダイオードに取り込まれます。 そして、カラーフィルターを通した被写休の光の明暗(光信号)をフォトダイオードが電気信号に変換します。この電気信号を読み出すことで、デジタル画像を映し出しています。医療用や車載向けのカメラにも幅広く用いられており、そこには当社の製品であるマイクロレンズレジストが使用されています。 ■配属部署: 先端材料開発四部 光学材料開発一課 ■福利厚生: ・独身寮あり(※入居規定あり) ・住宅補助あり(※支給規定あり) ・社員食堂あり(利用費は一部会社補助あり) ・平均勤続年数:17.5年(2023年度) ・離職率:1.6%(2023年度) ■当社について: 当社は、1936年、高純度化学薬品を開発・製造する化学薬品メーカーとして設立しました。1960年代後半から、半導体製造工程で重要な役割を担うフォトレジストなどの微細加工用材料を提供する化学薬品メーカーとして、国内外の半導体・エレクトロニクス産業とともに成長してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンマーケティング株式会社
東京都千代田区神田錦町
600万円~999万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■業務概要: 全社のモダナイズ(DX・AX、アジャイル組織運営、先進技術の導入トライアル)を進めるため、先行組織として立ち上げ この組織が、イネーブリングチームとして、先進技術を活用し、各部門を支援し、改善していきます。(各部門が自立するところまで) また、当組織マネジメントについても、全社に先んじて取り入れ、そのノウハウを全社展開していきます 当社のデータ基盤技術であるSnowflakeを中心にした、新規技術提案や、Streamlitを利用したクリックな現場展開を目指しています ・Streamlit in Snowflakeを活用したクイックなダッシュボード作成 ・Snowflake Cortex技術をトライアルをクイックに実施し、ビジネス提案を行う ■本ポジションの魅力: 既存のシステムの運用から切り離された組織として、イオンマーケティングの事業や、経営方針に、大きく貢献や、影響を与えることができます。 世の中で話題となっている新規技術が実際にはどうだったのかを、クイックに評価し、フィードバックを得る機会を得られます。 また、そのための情報収集や、学び活動は業務として推奨します。 ■入社後のイメージ、キャリアパス: テクロノジー本部付として、CTO/組織長の下でイネーブリングチームのリーダー、メンバーとして活躍頂きます 将来的には、各機能は施策実施の組織に分化していく計画のため、その責任者を担うキャリアパスも十分考えられます ■働き方: 自社内では、選任特殊な立ち位置のため、既存組織の運用ルールとは別に、イネーブリング組織として働き方も模索しながらの働き方になります。 リモートワークメインで、現在のところ、出社義務(週1、月1など)はありません、CTOもリモートワークメイン 開発を直接するわけではありませんが、アジャイル組織運用をしていくため、デイリースクラムなどのスクラムイベントは適宜発生します。 また、オフィスも、神田オフィス(wework)と海浜幕張イオンタワーどちらに出社するのも自由です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オービス
広島県福山市松永町
松永駅
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜プレハブ建築の施工管理/東京スタンダード上場/転勤無/ご経験者歓迎!〜 ■採用背景: 当社は梱包用材等、プレハブハウスの製造・販売を主な事業としています。1959年に設立、広島県福山市に本社を置いています。更なる売上拡大のため組織体制強化のための増員募集となります。是非ご応募ください。 ■業務内容: プレハブハウスの製造、販売、仮設建物等のリース事業において、施工管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・建築工事現場の管理 ・品質管理、予算管理、安全管理、工程管理 ・関係会社との交渉、折衝、調整 ・外注業者への発注 ・施工図の作成(JW-CADを使用 ※CAD経験は不要です) ・確認申請などの手続 ◆担当エリア:広島県を中心に日帰りできる範囲です。工期が短いことが特徴で、長期出張はございません。 ■施工実績: バッティングセンター、工場、建築現場の仮設事務所、小学校 等多数 ■当社の強み: 競合は少なくないですが、他社ではあまりないオーダーメイドの、自由設計のプレハブ倉庫なども扱うことで受注数を増やしています。 営業、設計、施工管理と一貫して対応できる部門構成となっており、元請から下請け(2次請以降)まで、幅広く対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモビジネスソリューションズ株式会社
山口県山口市熊野町
600万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
●NTTグループ・ドコモビジネスの総合力で課題解決 ●お客さま、地域社会のDXをワンストップでサポート/世の中になくてはならないインフラを扱うやりがい ●フルフレックス可/土日祝休/年間休日123日 ■職務詳細: 〇東海エリア企業へのコンサルティング型営業です。 〇受注・収益の拡大に向け、既存顧客への深耕営業の展開や新規リード創出に取り組みます。 〇主な提案商材・サービスは、モバイル通信・固定通信・クラウド・セキュリティ・IOT・NW・DX等です。 〇アカウントマネージャーとして提案・受注・契約・アフター等営業プロセスをリードしていきます。 〇チーム内でキャリアが浅い方をサポートし、チームとしての業務推進を実施いただきます。 ■特徴・魅力: 日本のネットワーク網を支えているNTTグループは、世の中になくてはならないインフラを扱う重要な仕事です。 常に最新の技術情報が豊富な環境で、サーバ、セキュリティ等の技術のプロとして成長することが出来ます。 月の残業平均15時間程度、土日祝日休みの環境なので、ワークライフバランスを意識したメリハリをつけた働き方が可能です。 ■充実の研修制度: 技術スキルを向上させるためのIT系資格の取得サポート制度や多数の研修メニューにも力を入れております。 教材費、社外講義(講習)費用、受験料、登録料、更新料等、会社負担で資格取得をすることができます。 ■仕事環境 月曜、水曜、金曜のノー残業デーが徹底されています。プライベートの時間も充実させることができ、子育てをしながら働く社員も多数活躍しており、転職をしたことで家族と過ごす時間を増やしたり、趣味に時間を使う等、メリハリをつけて働ける環境です。 ■当社について NTTドコモビジネスグループの革新的な技術や、モバイル、クラウド、セキュリティ、IoT、AIなど先進ソリューションを組み合わせて、お客さまや地域社会のDXを支援し、課題解決を実現していきます。お客さまに寄り添うDX支援をコンサルティングから導入後のサポートまで一貫して担っており、ワンストップで顧客への価値提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める職務内容
日鉄テクノロジー株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■職務概要 全社の基盤から業務システムを構成するサーバ・セキュリティ全般の企画、設計、構築、運用、改善の業務を担当いただきます。 これまで日本全国に散らばっていたサーバ構成をネットワークの拡充、データセンターでの仮想化によって集約し、新しい監視サービスの立ち上げにより、監視内容の詳細化、俗人化軽減、自動化による正確なデータ収集、可視化による経営層へのシステムの見える化などサーバ運用だけでない情報システム部門の高度化を進めています。 エンドポイントの総数は5000を超えており、これらを利用部門と協力して統制していくことも重要なミッションとなります。 ※社内サーバ・セキュリティが担当業務であり、サポート、申請窓口などは別部署の業務範囲となります。 ※ミッションクリティカルなサーバ管理はベンダーサポートの範囲となります。 ※各業務システムのシングルサインオン個別対応、2要素認証での利便性向上施策など認証基盤の高度化も進んでいます。 ■具体的な業務: ・サーバ、データセンター設計、構築、運用、最適化 ・EntraID、オンプレADの混在環境でポリシー設定を駆使したきめの細かい端末制御から管理 ・Windows Updateをはじめとした各機器の脆弱性対応、監視・可視化強化や運用最適化 ・EPP、EDRによるエンドポイントセキュリティ管理 ・ゼロデイを想定したサーバ運用、インシデントハンドリング ・新技術や製品の選定、検証評価、導入 ・日本製鉄のセキュリティチームからベンダーなどの調整、折衝 ■キャリア形成 ・インフラ技術統括マネージャーを中心にサーバ・インフラのスペシャリストを複数人抱える中で得意な分野をお任せしながら、未経験の領域については実務を通じてスキル習得が可能です。 ・現在の社内システムの品質を強化し、更なる安定運用を実現するためのポジションです。ご自身のスキルや経験を活かしながら、会社の成長とともに“IT基盤を支える手応え”や“自身の成長実感”を得られる環境です。 ・ネットワーク、エンドポイント、セキュリティ方面への活躍から、社内SEとしてのサポート業務、システム行政としての規程管理、情報教育、内部監査などの方面への活躍など、ご自身の適正や関心、ライフステージに併せて柔軟に業務範囲を調整できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋不動産株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
700万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
◇◆業界経験者歓迎!/三菱UFJ銀行系の安定基盤/完全週休2日制/土日祝休み/入社直後有給休暇付与/安定性・ワークライフバランス◎◆◇ ■採用背景: 2024年4月に新設された、中期的に不動産投資・売却を行う部署において、順調に取得物件数が積み上っており、今後の事業拡大を鑑み運用・管理体制を強化するため ■職務内容: 当社が保有している一棟のオフィスビル・マンション等の物件の期中管理業務全般をご担当頂きます。 今後の当社保有物件の取得状況や、ご本人にご経験・適性に応じて、商業ビル、ホテル等の物件をお任せするケースもございます。 ■具体的には: ・収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理 ・計画進捗管理、委託会社の指導・管理 ・日常のテナント対応 ・賃料改定、契約更改などの対応、賃貸借契約の締結 ・業務委託先の統括管理 ■組織構成:11名 うち、期中管理業務を担当している社員が3名(50代男性、50代女性、派遣女性1名)おります。 ■働き方: ・年間休日120日/完全週休2日制(土日祝休み)とワークライフバランスが整いやすい環境です。 ・各々の状況に応じて直行直帰も可能な体制が整っているなど、一人一人の裁量で柔軟な働き方が可能です。 ■社風: 当社は三菱UFJ銀行系の不動産会社であり、社内外に対して、誠実な社風の会社です。 ■当社の特徴: 事業用不動産のプロフェッショナルとして常に新しい知見を取り入れ、変化を続ける不動産業界においてお客様のニーズにお応えするための様々なサービスを展開しています。 ・仲介事業:経験と実績に基づいた仲介コンサルティング ・リーシング事業:お客様の戦略に合致したオフィスビル情報をご提供 ・不動産鑑定:ネットワークを駆使した適正な鑑定評価 ・デューデリジェンス:お客様の保有不動産を資産価値を正しく評価 ・有効活用/不動産ファンド:運用管理計画等の実践・運用をアドバイス ・不動産投資/賃貸事業:経営環境の変化に応じたフレキシブルな事業展開 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ