107734 件
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
-
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
学歴不問
◆成長率300%/2024年問題などの社会課題を解決/人材事業・SaaS事業を展開/日本の労働人口の60%にアプローチ/柔軟なキャリアパス◆ ■概要: 当社は、エッセンシャルワーカー支援に特化した人材紹介会社です。社会インフラを支えるノンデスク産業では、人材不足が業界全体での大きな課題となっています。キャリアアップしたい、働き方を改善したいという求職者と、中長期的に活躍してくれる人を採用したいという企業、双方の課題を解決していただく両手型キャリアアドバイザーをお任せします。 ■業務内容: ・キャリアカウンセリング/企業のご紹介/面接サポート/内定後フォロー └1日に5〜6名の転職希望者のカウンセリングを行います └転職支援人数を目標として追っていただきます ・企業対応 └候補者の推薦、面接のフォロー、応募者増加や採用成功のための提案なども行って頂きます ■業務の特徴: 転職希望者は、これまで転職回数を重ねている人が多く、「次こそは自分に合う会社で長く働きたい」という方が多いです。そのため、単に条件をマッチングをさせるのではなく、希望の就業環境や求めるキャリアパスをヒアリングし、その方に本当に合う転職先を紹介することが重要です ■働き方 ・転職希望者は15時〜16時にはその日の業務を終えていることが多いため、カウンセリング時間も夕方までが多いです。そのため、キャリアアドバイザーの8割以上が1日1時間程度の残業で帰宅しています ・体調や家庭事情に応じてリモートワークの相談可能です ■入社後について: 全体の70%以上が中途入社のため、業界未経験でもしっかりキャッチアップできる環境です。入社後1か月は配属先事業部のトレーニングチームに所属し研修を受けていただきます。 テストに合格次第、キャリアアドバイザーとしての活動をスタートいただきますが、独り立ち後もチーム単位でのサポート体制が整っています。 ■キャリアパス: グレード制を採用しており、グレードに応じた目標設定・評価を実施しています。入社半年以内に40%、1年以内に90%の人が昇進しており、20代でマネジメントをしている社員もいます。 プレイヤーエキスパートになるコースや、企画・マーケ職種への挑戦、他事業部への異動など、志向性に合わせたキャリアが叶います。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
株式会社戸上電機製作所
佐賀県佐賀市大財
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
\完全週休二日制・残業少なめ・キャリア支援充実!佐賀へのUIターン歓迎のポジションです/ ■採用背景: 〜増収増益に伴う組織拡大による採用〜 当社は、創業約100年の歴史を持つ東証スタンダード上場企業です。インフラを支える製品の生産設備の設計および企画開発業務を担うエンジニアを募集します。佐賀本社での勤務となり、UIターンの方も多数活躍中です。 ■業務内容: 自動化・省力化を目的とした生産設備の設計および企画開発業務を担当していただきます。具体的には、以下の業務を行っていただきます。 - 設備の自動化に関する企画立案 - 設計業務(3DCADを使用) - 既存設備の改善および新規設備の導入計画の策定 - プロジェクトの進行管理および関連部門との調整 ■組織構成: 生産技術グループは20名が在籍しており、自動化に伴う設計・開発チームとして6名が活動しています。一人ひとりの意見を尊重し、協力し合いながら業務を進める穏やかな社風が特徴です。 ■仕事の魅力: - 多くの中途入社者が活躍中で、特にUIターン希望者にとって働きやすい環境です。 - 完全週休二日制で、残業は月12時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視できます。 - 資格取得や海外留学など、社員の成長をサポートする制度が充実しています。 ■当社の特徴: 佐賀県に本社を置き、高圧制御機器、探査・測定器、配電盤および環境機器の製造・サービス提供を行っています。東証スタンダード上場企業であり、1925年創立以来、電気の安定供給を支えるメーカーとして成長してきました。現在は太陽光発電システムの設計・施工・点検までをトータルサポートする事業も展開しています。 ■今後の展望: 2005年の上海事務所開設を皮切りに、中国や東南アジアで着実に新規顧客を開拓しています。今後はアメリカ市場の開拓も見込んでおり、グローバル展開を積極的に進めています。 ご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□40〜50代経験者活躍中!長年培ってきた経験と実績をもとに金融機関向けのコンサルティング〜運用までを一貫して提供しお客様の業務課題を解決□■ ■業務内容: Fintech領域では、近年金融機関によるクラウドサービスの利用が加速しています。弊社においても、これまで金融機関に提供してきたパッケージアプリケーションのクラウドサービス化を推進しています。 こちらのポジションでは、クラウドサービスのコンサルティング(提案)から構築・設計までを一貫して行っていただきます。 また、場合によってはクライアントのニーズに合わせて0からプロジェクトの立ち上げとプロジェクトリードをしていただくことも想定しております。 クラウドインフラ構築技術や新しい技術に興味を持ち、意欲的に自己研鑽できる方を歓迎いたします。 ■具体的な業務内容: (1)AWSやAzureなどのクラウドを駆使して、自社および金融向けクラウドサービスの基盤設計から環境構築 (2)他クラウドベンダや金融機関が保有する他システムとの連携APIの設計および開発 (3)サービス特性に合わせたサービスレベル目標(SLO)の策定 (4)新規サービス案件の立ち上げおよびサービス運用後のサービスマネジメント業務 ■企業メッセージ: 当社は30年以上前からFintechに特化し日本の金融業界の変革を支援してきた企業です。社内でもアーキテクト部門を強化し、自社システムの更なる改善や開発標準化、技術支援を進めています。日本の大手保険会社様のフロントシステム、ライフシミュレーションを担う当社として、日々変化する金融マーケットや革新的なITサービスを提案してきました。現在も新たな技術を積極的に取り入れお客様に提案しています。以前金融のペーパーレスが話題になりましたがそのような提案、新たな技術も当社がいち早く提案し現在多くのお客様で取り入れて頂けているシステムとなります。直近では銀行の窓口業務を遠隔で行うような新たな取り組みを提案しております。金融業務知識については、入社後に社内の研修や勉強会、実務を通して身に付けて頂けますのでご安心ください。当社では金融業界未経験の中途社員が多数活躍しており約8割が異業種(金融業界以外)の出身となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 製造業向けのIT/DX戦略、グランドデザイン、ロードマップ策定等の企画・構想に関するコンサルティングをお任せいたします。 ・顧客の経営・事業戦略に基づき、目指す次期業務/システムの全体像を描き、その実現に向けたロードマップを策定する ・具体的には、経営層やDX推進部門、IT部門へのヒアリングや現行調査を通じた業務/IT改革の目的およびテーマ設定、次期システム化方針およびシステム全体像の策定を行う ・後続プロジェクトの起案・承認に向けて、次フェーズ計画策定、期待効果・投資概算を踏まえた説明ストーリ—を立案し、顧客関係者間の合意形成、顧客社内の投資審議・決裁の支援を行う ■ポジションの魅力 製造業のパラダイムシフトに直面する現在、コンサルのためのコンサルではなく、企画構想の先の出口まで含めて顧客に価値提供を行い、効果が出るところまで伴走することが出来ます。 ■組織内の雰囲気 敢えて挙げるとすれば、“WHY”が気になる方が集う組織です。こんな機能が欲しいとお客さんは言っているけど、 それはなぜだろう?」「どの業務プロセスにもこのアクティビティが必ず挟まるのは、 なぜなんだろう?」顧客を、技術を、社会を深く理解するために欠かせない探求心を持ったメンバーが共に歩み続けています。 ■キャリアパス 基礎となるエンジニアリングスキルに加え、各自の活動方向性に従ってコンサルティングやデザイン思考といったメソドロジ、データインテリジェンスやプラットフォームなどのテクノロジ知見など多様なスキルの習得機会を提供できます。 ※※製造業のパラダイムシフトに合わせて、当事業本部も大きく変化しようとしています。「失敗は、その方法ではうまくいかないことを知った点において、すなわち成功である」チャレンジすることに責任がある、 SIとは一味違った魅力ある職務がわたしたちの役割です※※ ■働き方 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外に配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 事業企画・新規事業開発
【新規かつ自社サービスの企画から運用まで一貫して携わることが可能!/裁量があり成長できる/福利厚生充実】 ■ポジション概要: ◇デバイスサービス推進Gは、自社サービス「G-Fleet」の事業拡大・新規サービス構築などに向けて、各ステークホルダーと調整しながらビジネスモデル構築、事業企画、サービス企画を立案から実行までを担っています。 ◇モビリティサービス事業企画・営業担当の方には、全モビリティのコネクティッド化に向けて、エンドユーザーのニーズにマッチするようにG-Fleetサービスを進化させながら、事業を推進していくことが今後のミッションです。エンドユーザーのニーズを把握しつつ、サービスプロバイダーと共に下記業務を推進し、プロジェクト活動をリードいただきます。 ■業務内容: ・新規フリートサービスのビジネスモデル構築、事業企画の立案 ・G-Fleetサービスの営業計画および推進 ・運用構築 ・決裁、契約締結 ・見積作成、提示 ・ステイクホルダー、社内関連部署、現地子会社と調整 ・プロダクト企画 ・顧客分析、マーケティング など ■G-fleetとは: 「早い・安い・繋がる」をコンセプトにした、企業の社用車を一括して効率よく運行管理できるシステムである車両管理のクラウドサービスです。管理対象の車両メーカー・車種を限定することなく、対応車載通信デバイス、システムと繋がり、お客様に安価で早くサービスを提供できることが特徴です。 ■部門について: TOYOTAのコネクティッドサービスの運営主体であり、エンドユーザーであるお客様と直接の接点を持つことが最大の強みです。お客様の生の声からサービスの改善すべき点や新たなニーズを把握し、クライアントである自動車メーカーに企画や改善を提案することを通じて新規サービスを創出します。 ■魅力: ◎ステークホルダーはOEM先の自動車メーカーなどの取引先企業はもちろん、経理、法務、開発、コンタクトセンターなど多岐にわたります。幅広い人脈・経験・知見を習得することが可能です。 ◎サービス立ち上げで培ったノウハウを活用し、今後立ち上がるグローバル拠点での活躍も可能です。 ◎将来は業務範囲を広げ、事業企画のマネジャーやMaaS領域などの新規サービス立ち上げにチャレンジすることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナーズ
愛知県豊橋市三ノ輪町三ノ輪
500万円~999万円
建設コンサルタント 人材派遣, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<技術者としてステップアップしたい方・キャリアチェンジしたい方歓迎!公共工事の発注者側業務/経験に合った十分な給与・有給10日間推奨・働き方◎> ■業務内容: 国や行政などの官公庁が手掛ける公共事業において、工事施工者との間に入り、発注者(官公庁)が行う一連の業務の支援に携わります。 ※発注者支援業務とは…公務員である発注者の補佐として、民間から技術支援および監理業務を行うことです。 ■案件の特徴: 全国規模の官公庁(国交省、自治体、NEXCO)を中心に、公共工事に関する業務を受託しています。その中でも道路、河川、橋梁、トンネルなどの社会資本の充実に直結する発注者支援業務を担っており、工事は大規模。スケールの大きなプロジェクトを推進するやりがいと、大きな達成感を得られるポジションです。 ■主な業務: (1)資料作成…予算や事業計画立案に関する資料を作成します。予算資料、調査資料、工事設計図面、各工事業者との協議資料、各所への説明資料など。 (2)積算支援…積算システムに各種単価の入力や金額の算出をし積算資料作成の支援を行います。積算に必要な現地調査、設計図面照査・設計数量の確認など。 (3)品質管理…現場での立会検査や安全管理、設計時の品質・規格を満たすよう管理します。施工の進捗状況に合わせて随時管理を行っていきます。 (4)工事監督支援…発注者の立場で各工事業者との打合せや図面の修正、施工状況確認、完了時検査など。円滑に工事が進むように発注者を支援します。 ■就業環境: 公共工事という特性上、週末(土日祝)はお休みとなります。年間休日は120日ですが、加えて10日間の有給消化を会社が推奨しており、しっかりリフレッシュできるのが魅力。工事の始まるタイミングや状況にもよりますが、定時で帰れる日も充分あります。 ■当社について: ◇当社は発注者支援業務・土木設計業務・測量業務・点検/保全業務を行っています。札幌、仙台、東京、愛知(豊橋/名古屋)に技術者が在籍し、【自然との共生】をコンセプトに公共建造物の建設事業に貢献しています。 ◇NEXCO・国土交通省・地方自治体等の支援業務をメインに事業展開していります。正社員数370名という規模と高い技術を評価され、年々、案件が増え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
500万円~1000万円
電子部品, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
・HDMI/DisplayPort/USB/PCI express/mipiなどの高速インターフェース最新規格に準拠したICの設計開発(デジタル回路設計/アナログ回路設計) ・デジタル回路設計、要素技術開発(各種高速インターフェースのプロトコル処理、映像処理、音声処理、暗復号処理、符号化処理 など) ・アナログ回路設計、要素技術開発(10Gbpsを超える高速伝送PHY、Mixed Signal、PLL など) ・高速インターフェース関連業界団体での標準化活動(高速インターフェース規格策定、テスト仕様策定) ■当社で働くことの魅力: 業界トップクラスのミックスドシグナル技術を有しており、HDMI送受信ICはグローバルシェアトップクラスです。半導体業界にて働くデジタル設計およびアナログ設計の経験者にとって、当社で業界最先端の高速インターフェースICの開発を手掛けることは、自らの行動によって市場の進化、技術の進化、そして自分自身の成長を実感することができる点で、非常に魅力があります。 ■募集背景: ・セキュア・高速IF商品開発部は、HDMIをはじめとする高速インターフェースICのグローバル市場におけるリーディングサプライヤーとして、IoTなどの製品に必要とされるデータの大容量化、安心安全快適な社会の実現を支えています。 ・そのためには、市場動向や製品の進化を先読みして、新しい技術を自らつくりあげていく人財をもって、高速インターフェースの標準化およびICの設計開発を任せ、製品の進化を具現化していく必要があります。 ■当社について: 元々はパナソニック株式会社の中で半導体事業の役割を担っていましたが、2020年9月に台湾のウィンボンド・エレクトロニクス社傘下のヌヴォトンテクノロジー社に譲渡されています。国内有数のグローバル企業であるパナソニック社と台湾外資で先鋭的な事業展開を繰り広げるヌヴォトン社の企業文化が折衷された組織風土があります。 ■事業の強み: パナソニック内で長年培ったコア技術をベースに、半導体デバイスだけではなくソフトウェア技術を含めたセンシング分野とパワーマネジメント分野で業界トップクラスの技術力があります。特に強みとしているのは「空間認識」と「電池応用」の二本の柱で、半導体業界を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
再春館システム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
システムインテグレータ, ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務内容:情報セキュリティマネジメントのコンサルティングや、サイバーセキュリティにおけるリスクを分析し、課題に合わせた製品導入提案〜導入までを実行いただくポジションです。 新規開拓営業などは一切なく、営業同席のもと顧客と伴走していただきます。 ・セキュリティマネジメント コンサルティング ・情報セキュリティのポリシー策定、導入、安定運用のための支援 ・オンプレからクラウドへの移行(AWS/Azure) ・仮想化環境の設計・構築(Hyper-V、VMware、Docker) □変更の範囲:なし ■プロジェクト例:SASE製品の導入支援 従業員400名規模で10箇所以上の拠点を抱える企業様に拠点間ネットワークの導入を行い、同時にセキュリテイ対策を実行。 課題:本社にネットワークを接続している状態 改善:各拠点ごとで安定的なネットワーク環境を実現するためにSASE製品を導入/ネットワークとセキュリティを組み合わせて課題を解決 体制:4名体制 期間:約3ヶ月 ■当社について 私たちは、1985年にソフトウェア開発会社としてスタートし、2013年に大手製薬所グループの一員に加わりました。多様な企業のシステム構築に携わってきたノウハウと実績を持ち、そこに親会社にて長年培ってきたCRMやコールセンター業務、ECの知見が加味された「ハイブリッドカンパニー」です。創業以来、ITを通じて、あらゆる業界のお客様と絆を深め、信頼を構築してきました。毎年業績も好調で右肩上がりが続いており、更なる業務拡大に向け、中核となってプロジェクトを盛り上げていただけるエンジニアを募集しています。 ■現状と今後について ・安定売上のためのSESの柱をいくつか立てつつ、請負領域も拡大して人に依存するビジネスモデルからの脱却を図っています。 ・アプリ領域は順調に拡大しているため、インフラ・セキュリティ領域を拡大し、さらなる事業拡大を目指しています。 ・お客様の課題に合わせて製品検討から提案、導入、社内への理解浸透までを一気通貫で行える自走型の部門に拡大をしていく予定です。 ・事業拡大、部門拡大を目指していますのでマネジメント領域へのチャレンジも可能です。 変更の範囲:無
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 研究(バイオインフォマティクス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場の国内最大級技術アウトソーシング企業・テクノプロHDグループ/化学・バイオ分野に専門特化/カーボンニュートラルや医薬品開発等SDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援】 ■業務概要: バイオ・ケモインフォマティクス業務を担当します。 シークエンス解析、オミクス解析、立体構造・相互作用予測、合成経路探索、AI解析(機械学習/深層学習)、MD・MOシミュレーションなどがあります。 <プロジェクト例> ・AI創薬にかかわるRNN, CNN, VAE, GAN,シミュレーションプログラミング ・抗体のモデリング、ドッキングシミュレーション ・ヒトiPS細胞由来オルガノイド研究におけるバイオインフォマティクス ・分子動力学法を用いた数値シミュレーション ・医薬品候補化合物の自動探索の研究 ・NGSを用いた遺伝子解析法開発 ・健康予測情報サービス事業に関するインフォマティクス ・材料開発における最適な合成ルート、触媒探索 ■知識・専門性を深めるサポートが充実: <1800種類以上の研修プログラム> Excelなどのビジネススキル向上の講座から分析機器の取り扱い方法、iPS細胞の培養技術など、独学では習得が難しい最先端技術に関する研修まで、レベルに合わせて受講可能。オンライン受講が可能のため、働きながらも学べます。 <社会人博士制度> 研究員が働きながら学位取得を目指せる制度です。会社が受験料から、入学金、授業料までの全額を負担。在学中はもちろん給与は100%支給、福利厚生も他の研究員と同様に利用可能です。 ■当社について: ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。大学、民間企業、公的研究機関等に対し、人材提案や受託研究を通して、研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊な社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容 様々な日系クライアントの経営層に対して、米国、ASEAN、インド、その他アジア太平洋諸国を中心とした海外事業戦略コンサルティングをお任せします。リサーチ段階からその後の戦略提案と実行までをプロジェクトの中心としてお任せする想定です。プロジェクトテーマとしては、海外全体戦略策定、展開市場の有望性評価、参入戦略(マーケティング戦略、バリューチェーンの構築)策定、海外M&A戦略策定、新規事業創出支援、現地パートナーとの提携支援(パートナー探索・選定、ビジネスデューディリジェンス、投資後の価値創造支援)等が中心となります。 ・クライアントの要望に応じた関連業界の市場・業界構造調査、顧客分析調査、競合分析調査など(デスク調査に加えて、顧客・競合等へのインタビュー、消費者調査等) ・クライアント企業の財務・経営分析 ・上記分析を基にしたクライアントへの各種戦略・施策提案 ・クライアントへの報告書作成 ・必要に応じ、当社メンバー(日本、米国、タイ、ベトナム、インドネシア、インドなど)との連携 ■業務の特徴・魅力 ・顧客の売上規模は数千億〜兆円単位と中堅から大手企業も多く含まれます。日本の各業界を代表するナショナルクライアントの海外進出支援に関与できます。 ・海外に自社拠点を10か所有しており、実際に年に1〜2回程度、海外への出張も可能性がございます。但し、出張頻度は案件の状況により変動します。 ・顧客の売上規模は1000億円以上が中心となり、一部5000億円以上規模の顧客も含まれます。 ・当社の海外買収企業含めた各海外自社拠点を中心とした拠点のネットワークを生かしながら、東南アジア+インド+米国など、数か国の現地マーケット情報を調査し、どの国に進出すべきか?その後はパートナーシップなのか、M&Aなのか?などの「進出方法」も含めて戦略提案します。 ・その後、海外進出戦略の策定のみならず、クロスボーダーM&Aやその後のPMIなど実行支援まで一気通貫で関与できることから、コンサルタントとしての経験幅を広げることができます。 ・シンガポールのSpire Research&Consultingという会社の買収・合併も基盤に、東南アジアを中心とした新興国において、地場に根差したリサーチ機能を有しており、他ファームにはない情報提供や戦略立案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
竹内建設工業株式会社
愛知県知多市南粕谷
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
アイシン精機(株)など多くの企業様に大きな信頼を頂いている当社は鉄骨・土木・屋根・板金工事などを幅広く行っております。その中で施工管理職を募集します。 【仕事内容】 ・CAD(JW)を使った図面作成と見積書の作成 ・議事録や報告書の記入、整理 ・協力業者の手配、依頼業務 ・現場管理業務 工程管理:工期までに建物を完成させるためのスケジュール管理 安全管理:作業員の安全確保 品質管理:成果物が設計図・仕様書どおりの品質にできるか管理 予算管理:工事にかかる原価を予算内に収める管理 案件は鉄骨工事がメインです。その他、塗装や板金工事など地域の声に答え多くの案件に携われます。 ※鉄骨工事とは?⇒、柱や梁などの建物の骨組みを、鋼鉄製の部材を用いてつくる仕事です。 ■入社後 まずは、代表取締役によるOJTのもと、協力会社との顔合わせを行い関係性を築いていきます。その後、2か月以上かけて図面作成の方法、報告書の入力、現場管理の流れを学んでいきます。代表取締役をはじめ、社員のほとんどは現場担当なので、安心して学ぶことができます。 ■当社の案件について 主な工事現場は、中央可鍛工業(株)日進工業、アイシン精機(株)各工場、大同マシナリー(株)の東海工場の愛知県内であり、鉄骨・土木・屋根・板金工事など、幅広い依頼に対応しています。(案件金額:〜2千万円程度、期間:2か月〜3か月程度 人数:〜10人程度) ■組織構成:代表取締役(営業・現場監督を兼務)のもと、社員8名(22〜39歳)が在籍しています。20代の若手が多く活気のある職場です。施工管理は現在代表取締役はじめ、多くの社員が担当しております。 ■就業環境について:残業はほとんど発生しません。ただし、工場の非稼働日に現場工事を行う場合があり、土日等に現場への立ち合いを行っていただくことがあります。その場合は、必ず代休を取得いただきます。 ■当社の魅力:密な営業により地域の声に答え事業を拡大していることが強みであり、年々売上を伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社旭ハウジング
神奈川県横浜市青葉区新石川
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【年休120日/福利厚生充実/プライム市場上場ケイアイスター不動産G企業/供給数神奈川1位/年間売り上げ100億円突破/仕入れだけでなく企画も担当/ライフスタイルに合わせてリフォームできる分譲住宅の需要増で好調】 ■概要 分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。 ■業務内容 1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集 2.予算を組む(適正な仕入価格を設定) 3.土地を購入 4.建築工事の着工〜販売の手配 5.工事・販売の進捗管理 6.販売契約の立会い〜引渡〜決済の流れになります。 ※販売は、仲介会社が販売 完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。 ■働き方 ・グループ全体で働き方改善を図っており当社平均残業時間は20〜30hとなっております。今後もIT化を進め、働く方の負担を減らす動きをしていきます。 ・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。 ■担当顧客 新規:既存=7:3 1日2〜3件程の企業様へ訪問 ■当社の営業強み ・スピードで勝負できる 用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。 ・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。 ■今後のキャリア 入社後2年で所長に昇格した社員もおり、拡大期だからこそキャリアアップしたい方も挑戦いただけます。 ■営業目標 (1)仕入区画数(2)回転日数(3)利益率 ※多くの区画数を仕入れ少ない回転日数で売ることができれば賞与もアップします。 ■組織構成 所長1名、係長1名、主任1名、社員2名、営業事務1名 (営業職全体:20代/21名、30代/12名、40代/11名、50代/3名)
楽天カード株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~1000万円
クレジット・信販, 内部統制 内部監査
■業務概要:内部監査/内部統制の強化に伴い、複数ポジションでの増員募集を行っています。 これまでのご経験や今後のご志向もお伺いしたうえで、最適なポジションを提案していきますが、具体的には下記の2部署での業務となります。 (1)ビジネス監査/システム監査 ・事業部門や内部管理部門の各部署の内部監査(内部統制の整備・運用状況の検証、評価、改善策の提案) ・特定のテーマに関する組織横断的な内部監査 ・情報システム、サイバーセキュリティ等に関する内部監査 ◆業務特徴・魅力◆ 独立した立場で内部統制の有効性を検証・評価します。監査対象は会社の全業務で、自身が経験したことのない業務やプロセスについても理解し、評価を行います。 また脆弱性を指摘するだけでなく、根本原因を深堀して具体的な改善提案を行います。経営の目線で、全体を俯瞰して見ることができる点が特徴で、内部監査を通じて、会社全体のリスクの低減や企業価値の向上に貢献することができます。 (2)検査 ・ISMS認証要件事項である情報セキュリティ検査の実施 ・情報セキュリティ全般に関する検査 ・各種業務における権限管理および運用の適切性についての定期検証 ◆業務特徴・魅力◆ 担当者として経験を積んだ後、リーダー、マネージャーへのキャリアアップも可能です。 机上での検査だけでなく、被検査部門への事前調整、ヒアリングなど折衝能力、コミュニケーション能力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
北土建設株式会社
北海道札幌市中央区南十条西
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■主な業務内容 公共工事(道路工事、河川工事、上下水道工事等)における施工管理業務をお任せします。 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・労務管理 ・原価管理など様々な管理業務 ■勤務場所 本社(札幌市中央区)※現場勤務のない時期がメインです 各現場(札幌市および郊外)※ほとんどが自宅から出勤できる範囲内です ■入社後の流れ 中途採用のため、短期間の社内教育後すぐ現場配属を想定しています。 ■組織構成 土木技術者:47名 45%は20代が占めており、若手社員も多数活躍中です! ■当社について 当社は2024年に創業70年を迎え、主に札幌圏で公共工事を行っています。 昭和29年の創業以来、北海道における社会資本整備を通じて「技術と信頼」をモットーに地域づくり、社会環境づくりに全社を挙げて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社赤鹿地所
兵庫県姫路市辻井
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【★20代30代活躍!宅建活かす/売買仲介・用地仕入れなどのご経験★反響メイン/勤怠管理徹底・仕事1人で抱え込まないよう管理することで残業20h程を実現!エリアでの知名度高く、契約しやすさ◎】 ■職務内容: 宅地分譲住宅を建てるための用地仕入れ担当をお任せいたします。 地主様や不動産会社から、土地の情報を集め、購入の交渉をしていただきます。同社開発事業の根幹となる重要な役割となります。 <具体的には…> 土地仕入れ、開発事業(分譲宅地)の商品企画、分譲プランの立案・計画推進 【営業先】土地のオーナー様、仲介会社様、大手ハウスメーカー、金融機関など ■特徴: ・開発用地の仕入れから、商品企画、分譲プランの立案、事業計画、開発申請、工事発注、物件完成までを一気通貫で行いますので、仕入れから物件完成までの幅広い知識やスキルを身につけることができます。 ・案件については経営トップと共に事業化の可否を判断しますので、最短即日の社内決裁が可能となり、スピーディーな仕入れを行うことができます。 ※中途入社者も多数活躍をしており、新卒入社者とハンディキャップのない環境ですのでご安心ください。 ■働き方: ・年休110日(火水休) ・残業20h程 ・社長と年2回面談/役職者は360度評価あり ・転勤無し ■モデル年収: 入社3年目…700万円(33歳) 入社5年目…900万円(35歳) ■なぜやるのか?: 同社は「不動産価値創造企業」を目指しております。 世の中には、道に面していない農地、車が入らない住宅密集地、永年耕作されていない農地など、様々な事情を抱えた不動産が多く存在し、手付かずのまま多くの所有者が処分も出来ず困っておられます。 「難しい案件」に実績を重ねてきた同社だからできる不動産開発がそこにはきっとあると確信しております。 それを成し遂げた時、地域の人々に活気が生まれ、また周辺の土地の価値の向上します。 地元姫路を中心に魅力溢れる街づくりを実践し続け、「不動産価値創造企業」としての使命を果たして参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガス都市開発株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
550万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, アセットマネジメント プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜「家族との時間」も大事にしたいあなたへ/Daigasグループ中核のデベロッパー/年休121日(土日祝) ■職務内容: ・同社が首都圏エリアで企画・開発した賃貸マンションのアセットマネジメントをお任せします。 ・プロパティマネジメント実務は、不動産管理会社に外注しておりますので、外注先の管理やアセットマネジメントがメイン業務となり、経験を活かして新たな経験を積むことができます。 ■業務詳細: ・マンション管理会社、当社技術部隊と連携し、中長期修繕計画の策定や、バリューアップ工事の立案等のアセットマネジメント業務をお任せいたします。 ・リーシング方針の策定や商品企画 ・賃料策定 ・維持管理、修繕工事等の予算管理 ■キャリア 将来的には不動産管理の専門職として不動産投資信託(REIT)等のアセットマネジメント業務へのチャレンジを検討しており、不動産管理のスペシャリストとして活躍できるフィールドがございます。 ■年収モデル: 30代後半 年収790万円(月給約47万円 ※残業代20h/月 の場合) 管理職 年収870万円(月給約51万円 ※年俸制) ■働き方について: Daigasグループの中核会社として、働きやすさの実現や法令遵守の徹底に強く力を入れております。 ・平均有給取得日数(2023年度):16.5日/人 ・平均月間残業時間(2022年度):18.57h/月 ・毎週水曜日はノー残業デーとしており、私生活との両立を全社的に推進しております。 ■弊社について: ・当社は、賃貸マンション事業、分譲マンション事業、賃貸オフィス事業を3本柱として事業展開しております。 ・賃貸マンションブランド「URBANEX(アーバネックス)」、分譲マンションブランド「SCENES(シーンズ)」(2018年3月までは「ジ・アーバネックス」)を展開しており、賃貸オフィス事業では京都リサーチパーク(KRP)や大阪ガスビルディング等、大阪・京都を中心に様々な形態のオフィスビルを保有しています。 ・2023年に非上場オープンエンド型不動産投資法人「大阪ガス都市開発プライベートリート投資法人」も設立致しました。 ・2024年3月期実績では売上高425億円、経常利益107億円を計上しており、収益性の高い経営を実現しております。
TDSE株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指す当社にて、MLOpsエンジニアをお任せします。 ■募集背景: TDSEでは、AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。昨今、MLOpsを導入しAI・機械学習のプロダクション化する案件も増えてきました。このような背景の中、機械学習の自動化システムに向けて、私たちと一緒に業界を変革する意欲的なメンバーを探しています。 ■具体的な業務内容: ・MLOpsの導入、運用に関する業務 ・クラウドを利用したアプリケーション開発、運用 ・AIや機械学習に関するアプリケーション開発、運用 ※AI・機械学習モデルの開発・検証は当社データサイエンティストが行います。 ※経験が少し不足している場合でも、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。面接時にご質問ください。 ※MLOpsに関しては入社後にキャッチアップしていただきますので、事前知識は問いません。 ■配属組織について: TDSEのエンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャー ・コンサルタント ・データエンジニア ・MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア MLOpsエンジニアでご入社された後、データエンジニアやアプリケーションエンジニアへのキャリアチェンジも可能です。 ■働き方: ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイミー
東京都港区東新橋汐留シティセンター(35階)
700万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■全国フルリモート/ワーカー数700万人、利用企業数約10万社のスキマバイトアプリ/フルリモート・フレックス/コミュニケーションが活発 ■業務概要: アプリユーザーのUX向上のため、ログデータを元に機械学習モデルの開発をしていただきます。また、シミュレーションモデルの立案や構築を通じた戦略立案の手助けや、キャンペーン施策についての効果検証、機械学習パイプラインの構築や運用など幅広い業務を担っていただきます。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アプリユーザーのアクセスログの分析を通して、利用動向の解析 ・各種事業課題に対してデータ分析を用いた解決策の提案 ・施策の効果検証 ・有意な特徴量の創出 ・ユーザーレコメンデーションなどの機械学習モデル開発 ・機械学習パイプラインの構築、運用 ■扱っているデータ:下記のようなデータを扱っています ・アプリユーザーのアクセスログ、募集内容に関する情報 ・マッチングに関する情報 ・レビューや評価情報や、アプリインストールなどの広告効果に関わるデータ ・問い合わせに関するデータ ・営業活動情報のデータ ■データ統括部の特徴: ・データ統括部全体で週に約3回の勉強会を実施しています。事業部を跨いでの勉強会も実施されており、興味がある人は参加できる形を取っているので、興味がある分野について学べる機会が多いです。 ・一人ひとりが自律的に技術力向上に取り組めるように成長をサポートする制度があります。 ・フレックス×リモートでの勤務が可能なため、自分自身が集中して働ける環境を選べます。 ※各自の在宅環境をリモートワークに最適化することを支援する制度があります。 ・心理的安全性が高い組織なため、相談しやすい環境が整っています。 ※参考記事「心理的安全性の勉強会を開催しました」 ・データを利活用する土壌が整っております。また、経営陣含め、データの大切さを理解している社員が多いです。 ■DSグループで働く魅力: ・グループのMission実現のための最適なアルゴリズム、モデル、コード、ツールなどについて、チームメンバーでの議論・提案を歓迎する文化があります。 ・機械学習モデルを作成して終わりではなく、運用/継続学習/精度の監視を大事にしています 変更の範囲:本文参照
DBJアセットマネジメント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 不動産金融, ファンドマネジャー その他投資銀行
【DBJ100%出資/在宅・フレックス可/土日祝休み】 ■担当業務 ・国内外のプライベートエクイティ(PE)やインフラストラクチャーのファンドへの投資業務、及び投資後の事後管理業務 ・投資家対応業務(各種報告に関連する計数管理、レポーティング等) ■業務の魅力 ・ファンドのソーシングから投資、投資先モニタリング、投資家向けレポーティングまで、幅広い業務経験を積むことができます。 ・海外のアドバイザーを利用する他の日系アセットマネジメント企業とは異なり、ファンドのソーシングは担当者自らが行うケースが大半であり、主体的にソーシング業務に取り組むことができます。 ・北米だけでなく、アジアのファンドやメザニンファンド等にも多く投資しており、様々なタイプのファンド投資業務を経験することが可能です。 ・担当者が海外のファンドマネージャーと直接やりとりを行っており(電話会議、メール、海外出張等)、日常的に英語を利用する環境です。 ■当社の特徴・魅力: 当社のグローバル投資運用部では、主として国内外のPEやインフラストラクチャーといったオルタナティブ資産を投資対象とするファンドへのLP投資を手がけており、国内の投資家向けに投資助言・投資一任サービス等を提供しています。DBJグループにおけるオルタナティブ投資は、国内においても比較的歴史が長く、業界を牽引する1社として位置づけられています。投資担当者は世界中のPEやインフラのファンドマネージャーを相手に情報収集・コミュニケーションを行い、投資家とのコミュニケーション等も行いながら投資対象ファンドの絞込みを行い、投資対象のファンド確定後は、現地を往訪しての投資前の審査を行います。また、投資後は、定期的な往訪も含め投資家への報告のためのモニタリング業務を行っています。特に当社の場合、他の日系アセットマネジメント業者と異なり、海外のアセットマネジメント業者との共同事業で投資一任業務等を受託するケースは少ないため、投資家を担当する当社の担当者が直接NYやロンドン等のファンドマネージャーの所在地を往訪し、投資にかかる業務をワンストップサービスで行う点に特徴があります。 当該部の社員インタビュー:https://www.dbj-am.jp/recruit/interview/interview06.html 変更の範囲:会社の定める業務
SHINKA株式会社
熊本県合志市竹迫
受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜歴史ある企業の第二創業期/次世代リーダー職の採用/土日休み/転勤なし/セミコンテクノパーク内の好立地/地元で長く働ける/大手メーカーから直接案件を受注している安定企業〜 ≪仕事詳細≫ 半導体製造装置メーカーを中心とした装置・生産設備メーカーを対象に、機械装置を製造するための装置部品・生産設備部品等の受託加工営業をお任せします。 ・市場リサーチおよび新規取引先開拓 ・既存取引先の受注拡大 ・新規調達先の開拓による調達力の拡充 ・見積もり、受注対応 ・納期管理および顧客対応 ・その他付帯業務 【取り扱い商材】 ・対応加工:金属精密切削加工 ・調達部門:旋盤加工・金型部品・樹脂加工・精密板金・製缶・ロストワックス及び装置部品一式 ≪当社について≫ 創業以来培ってきた「スピーディな調達コーディネート力」を武器に短納期対応に圧倒的な強みを持ち、高い信頼性で世界的シェアを誇る大手企業の事業パートナーとして選ばれています。 国内大手メーカー(東京エレクトロン九州・リコー・住友電工テクニカルソリューションズ・荏原製作所・芝浦メカトロニクスなど)との直接取引が中心のため、安定性も抜群です。 最近では九州有数の半導体関連企業の集積地「合志セミコンテクノパーク」へ社屋を拡大移転させるなど、順調な経営を実現しています。 多数のメディアにも取り上げていただくほど製造業らしくないオシャレな社屋は、社員のみなさんからも働きやすいと好評です◎ ≪当社で働く魅力≫ 当社は創業22周年の成長企業。 管理職や経営陣との距離が近く、スピードと柔軟性のある環境が魅力です。 複雑な承認プロセスや階層構造がないため、市場の変化や動向など営業担当者が感じ取った微細な変化を経営陣にリアルタイムに共有し、事業戦略の修正や新たな施策へ即座に反映することができます。 様々なアイデアを素早く事業に取り入れることができるので、組織全体の活性化と自身の成長を肌で感じながら働くことができますよ◎ 当社はこのタイミングを「第二創業期」と捉え、熊本県の産業や経済を牽引する企業へと成長することを目指し、社員一丸となって取り組んでいます。 新しいステージで一緒に会社を盛り上げてくださる方をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FD
愛知県刈谷市今川町
富士松駅
電力, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■採用背景: 太陽光発電は、SDGs、カーボンニュートラルなど環境面からの法人ニーズが高まっております。当社も現在お客様からの発注量が大きく増加している状況です。また事業の海外展開も行っており、これからも更なる事業拡大が見込まれています。従って太陽光パネルの責任者として施工管理業務を担っていただく方を増員しております。 ■事業内容: 圧倒的な成長に伴ってこれからも事業好調が見込まれる太陽光発電事業を行っております。当社の強みは一貫して太陽光発電設備の導入、調達、設置やメインテナンスまで網羅している点です。そのため業務の幅が広く、太陽光パネルに関する全般的な知識が身に付きます。現場作業員出身の社員も在籍しており、施工管理の経験を生かして働いている社員も在籍しております。当社には経験豊富なベテラン社員がおりしっかりとフォローを行います。その為太陽光に関する経験がなくてもご活躍できる環境ですのでご安心してご応募ください。 ■業務内容: 太陽光発電設備・電気設備の施工管理業務及び組織マネジメントをお任せします。 主に、自社所有の太陽光発電所や顧客先店舗に関して、太陽光パネルの施工管理業務をご担当いただきます。 【業務例】 ・太陽光設備工事に関する施工管理全般 ・お客様からの電気生産、運用企画に合わせた設備導入の検討・実行 ・施工管理体制の連携・強化業務 ・施工対応エリア拡大に向けた取組み ・人材育成・就労管理 ■組織構成: 全社50人(その内施工管理15人、技術系エンジニア15人、営業15人 等) ■当社の特徴: ◇働き方 在施工管理職の平均残業時間は20~30時間程度となっております。当社は残業の上限時間を45時間と設定しており、社員の働き改革のため取り組んでおります。その他にもやむを得ず月1~2日の土曜日出社が発生することはありますが、振替休日を取得いただけますのでご安心ください。 ◇社風 当社はチームワーク重視の社風があり、社内のコミュニケーションを効率化するため部署に関係なく積極的に連携を行っております。お客様からのクレームが発生する時にも対応チームを組み、一人で悩みを抱えないようにフォローを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイトスコーポレーション株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ディベロッパー 不動産管理, 積算 建築施工管理(木造)
〜施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!内勤メイン/定年・再雇用後も長期就業可能/完全週休二日/福利厚生◎/賞与5.1か月分〜 ■業務内容: 当社自社開発商品である木造1、2階併用型テラスハウス賃貸住宅の積算として、以下の業務をお任せいたします。 ・積算業務・・・・基準価格に基づいた積算業務 ・発注業務・・・・工事進捗に沿った発注業務 ・購買管理・・・・工事原価の管理と予算管理業務 ・資材調達・・・・新規取引先との交渉業務(一部) ■業務の魅力: テラスハウスという木造かつ需要のある建造物に特化して携われることで専門的な知識を身につけることが可能です。 ■その他の魅力: ◎社内にシニア多数活躍中!希望があれば長期的な就業も可能! 定年は60歳、再雇用は65歳までですが、希望があれば65歳を超えても就業の相談は可能です。再雇用の場合、有期契約に切り替わりますが、正社員同様週5勤務で、給与処遇は定年前の役職、資格等を踏まえ決定します。原則、月給ベースではそのままスライドすることが多いです ◎「入居率98%!」賃貸×テラスハウスの希少性と魅力ある住居の提供 賃貸×テラスハウスという希少性に加え、賃貸にも関わらず内外装は戸建て住宅仕様のため、入居者様からの評価も高く、引き合いも多いのが特徴です。 ■同社について <オーナー・入居者にとってWIN-WINを叶える企業> 住まう方々が幸せになれる賃貸住宅の提供という経営理念のもと、全国に17拠点を構え、テラスハウス専門で13,000戸以上の施工実績!入居者様・オーナー様が満足できる賃貸住宅事業を展開するため、「高品質」「安定収入」「低価格」「長期保証」の実現をベースとしており、グループ全体として不動産の売買、賃貸、仲介、管理、リノベーションまでトータルで提供しています。 <事業の安定性> 2024年6月期決算では売上は180億円を超え、10年前から右肩上がりで事業も安定し成長を続けています。5年後には売上300億円を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) UI・UXデザイナー
【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/裁量があり成長できる】 ■業務内容: 次世代車載器(コネクティッドサービス)のコックピット、その他新たなモビリティサービスや新規事業におけるプロダクトの開発領域で活躍いただける方を募集します。 各種データ、プロダクト基盤など、グループとしてのアセットを活用し、新しいサービスの創出から開発マネジメントまで一貫して関わっていただけるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・社内外のステークホルダーと連携しながら開発プロジェクトの推進、マネジメント ・グローバルな開発基準に即した高いレベルでのソフトウェアの実現 ・ユーザーにとっての使いやすさと、開発品質及びヴェロシティの両立 ・UXデザイナー、UIデザイナー、バックエンドエンジニアなどのチームメンバーと協力しながら、ユーザー視点を重視したUIの実装 ・5〜10名程度のチームのマネジメント業務 など ■魅力: ◎世界トップレベルの大規模プロダクトに関与できる 携わっていただくサービスは世界中に普及しているトヨタ車の全てに将来的に搭載される可能性があるサービスです。 ハードウェア・ソフトウェアといった手段を限定せず、世の中にまだ存在しない世界水準のサービスを生み出すことに関与いただけます。 ◎チームビルディングを含め事業拡大に向けた業務を自由度高く推進できる 経営的目線での事業拡大に向けた組織作りや、エンジニアの生産性が上がるようなマネジメント、採用・予算計画立案などにもご参加いただけます。 ◎大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー 大手グループの企業ではありますが、年齢や役職にとらわれないフラットなコミュニケーション、オープンでカジュアルなスタートアップのような雰囲気を持っています。 他のグループに所属するメンバーとのノウハウや成功事例の共有なども活発に行われており刺激を得やすい環境で、立ち上げメンバーとしてカルチャー形成そのものにも関わっていただくことができます。 ■部門について トヨタグループの主に新規事業/新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
【新規かつ自社サービスの企画から運用まで一貫して携わることが可能!/裁量があり成長できる】 ■ポジション概要: ◇デバイスサービス推進Gは、自社サービス「G-Fleet」の事業拡大・新規サービス構築などに向けて、各ステークホルダーと調整しながらビジネスモデル構築、事業企画、サービス企画を立案から実行までを担っています。 ◇モビリティサービス事業企画・営業担当の方には、全モビリティのコネクティッド化に向けて、エンドユーザーのニーズにマッチするようにG-Fleetサービスを進化させながら、事業を推進していくことが今後のミッションです。エンドユーザーのニーズを把握しつつ、サービスプロバイダーと共に下記業務を推進し、プロジェクト活動をリードいただきます。 ■業務内容: ・サービスのビジネスモデルの検討、事業計画の立案 ・中期の事業戦略策定 ・各種サービス企画のプロジェクト参画、推進 ・ステイクホルダー、社内関連部署と調整など ■G-fleetとは: 「早い・安い・繋がる」をコンセプトにした、企業の社用車を一括して効率よく運行管理できるシステムである車両管理のクラウドサービスです。管理対象の車両メーカー・車種を限定することなく、対応車載通信デバイス、システムと繋がり、お客様に安価で早くサービスを提供できることが特徴です。 ■ポジションの魅力: ◎新規かつ自社サービスの企画から運用まで一貫して携わることができます。 ◎ステークホルダーはOEM先の自動車メーカーなどの取引先企業はもちろん、経理、法務、開発、コンタクトセンターなど多岐にわたります。幅広い人脈・経験・知見を習得することが可能です。 ◎サービス立ち上げで培ったノウハウを活用し、今後立ち上がるグローバル拠点での活躍も可能です。 ◎将来は業務範囲を広げ、事業企画のマネジャーとして活躍いただくこともできます。また、MaaS領域などの新規サービス立ち上げにチャレンジすることもできます。 ■部署について: TOYOTAのコネクティッドサービスの運営主体であり、エンドユーザーであるお客様と直接の接点を持つことが最大の強みです。お客様の生の声からサービスの改善すべき点や新たなニーズを把握し、クライアントである自動車メーカーに企画や改善を提案することを通じて新規サービスを創出します。 変更の範囲:会社の定める業務
コンピューターマネージメント株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<市況感の高いSAPエンジニアとしてのキャリアを形成していきたい方を歓迎します。> ■職務概要 取引をさせて頂いている各企業様の導入プロジェクトに参画し、BASIS領域における設計、構築、提案、保守業務を担当、 また、事業、体制拡大に伴って若手技術者の育成、管理業務にも力を発揮していただき、リーダー(候補)として活躍していただきます。 ■教育・外部研修について 社内にSAP ECC環境が整っておりますので、自由にSAP開発および標準カスタマイズの知見を広げて頂くことは可能となります。またプロジェクト案件ではスキルレベルに合わせてリーダークラスの中堅社員が併せて参画し現場でのサポートおよび技術習得を図っております。 また新技術や新製品の技術習得における外部研修は会社負担にてご参加頂けます。 ■SAPジャパンとの連携 20年以上のERPパッケージの取引実績やSAP認定コンサルタント資格の高い取得率を背景にSAPパートナーとして様々なプロジェクトに参画しております。 ■豊富なSAPスペシャリスト SAP認定コンサルタント資格取得率は約100%です。2020年10月末現在、SAP認定コンサルタント資格保有状況は取得率 95% (取得者55名/在籍人数58名;うちS/4 HANA関連資格取得者延べ28名)です。SAP資格試験の受験には、会社が全面的に支援いたします。 ■魅力ポイント (1)資格手当や福利厚生が充実しています! 資格を取得すると資格によって月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円〜3万円) (2)中途採用多数活躍。管理者の70%が中途採用メンバー 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ