109334 件
株式会社ビズリーチ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
800万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集背景 当部門では、日本を代表する大手企業様向けにRPO(採用業務の一部代行)サービスを提供しています。 ダイレクトリクルーティングの活用から採用戦略の立案、採用プロセスの運用支援まで、採用全般をサポートすることで、従来の採用活動をさらに高度化させることを目指しています。 人材の需給バランスが大きく変化する将来を見据え、顧客の本質的な採用成功に対する期待がますます高まっています。このような状況において、顧客の戦略的な採用パートナーとして、事業と組織体制をより強化するため、新たなマネージャーを求めています。 ■業務内容 今回は、チームマネジメントおよび顧客の採用プロジェクト全体のマネジメントをお任せします。 ・ご入社後、まずは、プロジェクトマネージャーとして担当企業を持ち、顧客の採用業務を一気通貫でお任せします。 ・社内外のステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトを成功へと導いていただきます。 ・ゆくゆくは、マネージャーとして、チームを率いていただき、チームメンバー、および、チームが担当するすべての採用プロジェクトのマネジメントをお任せします。 <プロジェクトマネージャー業務> ・顧客の採用計画、戦略の立案 ・顧客の採用課題の抽出、解決策の提案、実行 ・人材要件定義 ・選考フローの策定 ・母集団形成 ・採用プロセスの分析、課題特定とコンサルティング ・社内、パートナー(業務委託先)を含めたマネジメント など、顧客の採用にかかわる業務 <マネジメント業務> ・営業戦略・戦術の立案・実行、顧客との長期的な関係構築 ・メンバーの育成やマネジメント ・チーム全体の目標達成に向けた進捗管理 ※その他詳細は面談・面接にてお伝えいたします。 ■ポジションの魅力 ・日本を代表する大手企業様の採用力の向上支援に深く入り込み、新しい採用手法の導入、採用体制の強化等の採用コンサルティングに一気通貫で携わることができます。 ・プロジェクトマネジメントスキルを活かして、大規模な採用プロジェクトのマネジメントに携わることができます。 ・入社後のキャリアパスは、縦にも横にも広げられる可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建新
神奈川県横浜市西区北幸
600万円~999万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問
〜企画・仕入・進行・販売まで経験が積めキャリアアップ◆仕入スピードも早くたくさん買える◆19:30完全閉館◆年休132日◆インセンティブ有◆役職手当や資格手当有りで腰を据えて長く働ける◆分譲住宅業界において直近3年間での成長率日本1〜 ■業務概要: 同社の戸建て住宅販売において、土地の仕入れ・事業計画作成・販売までを一気通貫で担当いただきます。土地やエリアにあった住宅の開発を行うため、不動産売買における上流の工程から携わることができます。 当社は制限なく、早いスピードで仕入れを行うことが魅力です。買わせてもらえないといったことは一切ありません。 ■具体的には: ・土地の取得業務 ・事業計画の作成 ・取得した土地の開発 ・販売促進活動 その他、建築部、設計部、積算購買部等との調整・進捗管理 など ■当社の魅力: ・「残業は当たり前」といった環境ではなく、社員の働きやすさを追求しています。週休3日制を導入し、19:30完全退勤となっております。ホワイト企業大賞にも選ばれています。 ・社歴や年齢に関係なく、良い考え方は柔軟に取り入れる姿勢がある会社であるため店長や事業責任者等、ステップアップを早期にすることが可能です。 ・個人の能力を活かしながら、チームで、チーム全員で成功を果たしていきます。 ■当社について: 株式会社建新は、神奈川県を中心に住宅販売、建築、リフォームを手掛ける総合住環境企業で、横須賀三浦半島の山間部に対応できる優れた技術力と豊富な経験を持ち、自社で造成工事や設計を行うことが強みです。通常高額となる外注費を原価で迅速に対応できるため、土地を比較的高く仕入れ、安価かつ迅速にお客様に提供することが可能です。 同社は顧客やその家族、関わるすべての人々の幸せを追求するというビジョンを掲げており、従業員のライフワークバランスの確保や生産性向上のため、他社の不動産会社にはない週休3日制を本格導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷鋼機株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
700万円~1000万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【江戸時代創業の名門商社/名証プレミア上場】 鉄鋼や電子機器、建設資材、食品など幅広い商材を扱う独立系商社です。当社の建設部門として、建設事業と不動産事業を手掛け、特に不動産ソリューション事業の企画提案業務を担当。用地提案から企画設計、元請、総合管理まで幅広く携わり、顧客の様々な相談に応える仕事です。 ■業務内容: (1)「建設事業」:不動産ソリューション事業(用地提案・企画設計・元請・総合管理)※新築、増改築、修繕、遮熱工事他工事全般 (2)建材営業(エレベーター、駐車場、ハイベース他) (3)新規事業の構築 ■入社後に期待する役割: ・(建設・企画設計)知識・経験の伝承 ・建設事業全般に携わり中堅社員の中心として活躍・成? ■組織構成: ・名古屋配管建設部 建設室に配属予定です。 └総合職5名、営業事務職1名、契約社員1名※一級建築士1名、一級建築施工管理技士3名、宅地建物取引士3名 <スローガン> ・豊かな都市生活と良質な空間を創造する「ものつくり、まちつくりコーディネーター」 ・営業部門として、経営戦略・経営数値目標の実現に貢献する。 ・環境に配慮した豊かで良質な都市生活つくりに貢献する。 ・商社の建設部門として、取引先や関連会社の土地・建物の様々なご相談に応える 不動産ソリューションを実現する。 ■当ポジションの魅力: ・顧客要望に対し自らが企画提案した各種物件の実現や自ら創出した事業が、部門の中期戦略や数値目標実現の双方に結びつくことになりますので非常にやりがいのある仕事だと思います。 ■身に着けられるスキル: ・建設事業、不動産事業における幅広い知識・実務経験 ・商社マンとしての営業スキル、対人能力 ・経理・審査等の知識 ■当社について: 名証プレミア市場上場、鉄鋼と機械の専門商社です。江戸初期創業で中部財界の名門企業です。鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、配管住設、メカトロ、エレクトロニクス、化成品、食品、建設などの国内および貿易取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協振技建
東京都文京区大塚
護国寺駅
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東京ガスの安定基盤/残業20H以下/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み】 ■業務概要: 主な案件は東京ガス・地方ガス・ガス工事会社からの案件がメインです。その中で基準点測量、地形測量、路線測量等の地上測量及びドローンを用いて天然ガスパイプラインを敷設するための基礎調査、データ分析等を行っていただきます。また、現在はグリーンレーザーを用いたドローン測量に注力しています。 ■具体的には: ・測量計画の立案および工程管理 ・測量スタッフへの技術指導・監督 ・測量機器・資材の管理 ・測量成果(図面・データ)の作成・確認 ・法令・基準の遵守と適正手続きの管理 ・発注者や関係部署との連絡・調整 ・測量現場での技術的な問題解決 ・測量データの品質管理・検査 ■働き方: 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は活用など、勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度の活用など、各種制度でバックアップしています。このほか現在共済会のバスツアー、提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。各種制度でバックアップしています。 ■当社について: 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
Matlantis株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~899万円
その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) 医療機器営業
〜アカデミア向けの営業ご経験がある方へ/最先端AI技術×化学ノウハウで選ばれているAIシミュレータ/残業月20H程度/完全週休2日制〜 ◆求人のポイント ・最先端のAI開発を行う株式会社Preferred Networksのジョイントベンチャーで、世界100以上の企業・研究機関に選ばれているAIシミュレータの拡販・新規開拓をしたい方へ。 ・2021年創業の新しい会社ですが、親会社および主要パートナーからの手厚い人的・技術的サポートがあり安定した基盤があり、スタートアップと大企業の「良いとこどり」の企業です。 ・メンバーのパフォーマンスを最大限発揮できるようフレックス制度あり、リモート勤務可、有給休暇は年間26日付与。 ・商材知識がなくとも応募可能!手厚い研修制度あり。メンバーがお互いに尊重し自律的に行動する社風。 ◆業務内容 入社後暫くはアカデミア向けの営業を通じて、サービス概要や顧客への理解を深めていただき、将来的には国内企業または海外企業を含めた顧客を担当いただく想定です。 ※実際の業務は下記の中から経験や能力に応じて、チーム内で役割および地域を分担して対応いただきます。 ・営業戦略立案と実行 ・セールス ・アカウントマネジメント <入社後お任せする業務詳細> アカデミア向けに、主にPOCおよび契約制約に結び付けるための営業活動を担当いただきます。 ※契約後のカスタマーサクセスについては、専任の部隊が担当します ・既存顧客のアップセルおよび新規開拓のいずれもご担当いただきます。 ・商談には、エンジニアメンバーと営業担当の2〜3名で参加することが多いです。 <ご入社後の流れ・研修> 入社後の1年間は、大手企業で幅広い経験を積んだ先輩社員がメンターとして伴走します。 まずは国内外のアカデミアを担当し、世界の最先端研究に触れながら、製品知識と顧客対応の基礎をしっかりと身につけていただきます。 アカデミア担当として実績を積んだ後は、希望と適性に応じて、当社の収益の柱であるエンタープライズ(企業)担当や海外事業のコアメンバーとして、さらに大きな挑戦ができる機会をご用意しています。 ◆組織構成 ・部長(40代)、メンバー4名 アカデミア向け営業担当の男性2名(30代)とともに業務に携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ログラス
東京都港区三田(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) プリセールス
〜事業・組織拡大中/企業の経営データを管理分析する「Loglass 経営管理」展開/ハイブリッドワークで働きやすさ◎〜 ■募集背景: 2022年春にシリーズAで17億円調達を実現した当社では、いわゆるT2D3を超える「YoYで3倍以上のARR成長」を事業目標の一つとして掲げており、現在、事業/組織規模ともに急速に拡大期にあります。その中で、提案活動をスピードとクオリティを両立しながら遂行する必要があり、特に技術的なサポートを担保の重要性が増しています。しかし、プリセールスチームはまだ3人とミッションを遂行するためには圧倒的に人数が不足しています。 お客様はもちろんのこと、プロダクトとメンバーの価値を拡張することができる方、そして組織を共につくっていくことができるチーム創業メンバーを募集しています。 ■業務概要: プリセールスチームは、社内外に存在するステークホルダーのハブとなる存在です。高度な技術的専門知識と、ドメインの専門家集団としての両面で当社の価値を最大化するための支援を行います。 ■業務内容・ミッション: 当社営業担当とそのステークホルダーとのインターフェースになることです。 ◇年商1000億以上のエンタープライズ顧客の増加に合わせて、プリセールスとして複雑な要件定義を整理し、新規ARRを獲得する ◇社内のエンジニアチームと営業担当と協調し、顧客やパートナーとの良好な関係の構築およびビジネス機会の創出 ◇顧客セグメントの多様化とともに増加する機能要望をとりまとめ、顧客の声をエンジニアまで齟齬なく共有しプロダクトの成長を図る ◇今の3倍になるセールス組織をナレッジと仕組みで支えるプリセールス組織の構築 ◇プロダクトエバンジェリストとしてLoglassの現在価値と近い未来に訪れる将来の価値を社内外へ遍く広めること ■当社について: 当社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化に取り組んでいます。現在はマルチプロダクト戦略を掲げており、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大していきます。 あらゆる企業の経営における意思決定をよりよいものにし、顧客企業の業績向上と社会全体の良い景気の実現にチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
カレント自動車株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~799万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜車が好きな人が多く、業界未経験で入社してきたメンバー多数活躍中/風通しの良い社風〜 ■仕事内容: 新横浜本社にて、内勤営業(インサイドセールス)をお任せします。 外車王・旧車王を通じてクルマを売却される方の電話応対・ヒアリング・アポ取得を行っていただきます。 ■業務詳細: 入社後、インサイドセールス(IS)として、下記業務からお任せします。 ・電話対応(50-100件程度)※新規開拓はありません。 ・メール作成(10-20件程度、テンプレートあり) ・データ入力 ・アポイント取得 ■ポジションの魅力: ・PCスキルは基本的な操作ができればOKです。 ・先輩スタッフがイチから教えてくれる環境です。フォロー体制も整っていますので、未経験の方も安心してくださいね。 ・ゆくゆくは、チームリーダーやスーパーバイザーなど、キャリアアップしていける環境です。 ・仕事の進め方や仕組みづくりも、一緒になってやることができます! ・普段関わることのできないような富裕層の方などさまざまな方と話すことができます。 ・「あなたに来て欲しい」「さすが旧車王ですね!」とお褒めの言葉をいただけることもあり、やりがいを感じることができます。 ・日々チームで動いているので達成感を毎日共有できます。 ・他には相談できない特殊な案件も、自動車再生メーカーとして頼ってもらえます。 ■業務の流れ(一例): 09:00 朝礼 09:25 チーム内朝礼 09:30 お客様へテレアポ、日程調整 09:30 ISチーム全体でMTGがあるときも 11:55 お昼前に進捗確認 12:00 お昼(お弁当を食べたり、近場でランチしたりと様々です) 13:00 お客様へテレアポ、日程調整 18:00 当日の振り返りと翌日の予定を確認、退勤 ■当社について: 当社は、輸入車・旧車等の取扱いの難しいクルマに特化して、周辺事業を多角的に展開してきました。現在は、展開している各事業の強みを活かし、価値ある中古車を修理修復して価値を上げて、市場に再流通させており、サスティナブルで大変意義がある事業をおこなっています。 そして、この自動車再生事業を当社のもう一つの強みであるITを使って強力に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
■業務内容 当社開発の会計パッケージ mitoco 会計を中心とした導入支援コンサルタントを担当していただきます。 https://www.mitoco.net/ ◇提案活動および顧客対応 ・営業職と連携し、顧客ニーズの把握から見積、提案資料の作成 ・システムデモや具体的な導入計画の提示を通じて、受注につなげる活動 ・mitoco会計と自社開発製品や自社販売プロダクトを組み合わせた、顧客の課題解決や業務効率化を実現するための具体的な提案 ・提案プロセスにおける技術的・業務的なアドバイスの提供 ◇顧客の業務ヒアリングと課題分析 ・顧客の業務フローやシステム構成、課題を深く理解し、最適なアーキテクチャと導入方法を提案 ・要件定義および導入計画・移行計画の策定 ◇会計パッケージの導入・設定 ・システム初期設定やカスタマイズ対応 ・データ移行およびテストの実施 ◇運用サポート ・導入後のシステム運用を支援し、必要に応じて改善提案を実施 ◇プロジェクト管理 ・導入スケジュールの調整および進捗管理 ・関係各所(顧客、社内チーム、外部ベンダーなど)との連携 ◇導入・販売パートナーへの支援活動 ・パートナーの提案活動や顧客対応における技術的サポートを実施 ・パートナーに対する情報提供や導入支援資材提供を通じて、販売力強化を支援 ◇自社製品へのフィードバック ・顧客とのやり取りや導入時に発生した課題、パートナーからの情報を基に、製品の改良に向けたフィードバック ・現場の声を製品開発チームへ共有し、新機能の提案や既存機能の改善に貢献 ・市場動向や競合製品の調査結果を開発チームと共有し、製品戦略に寄与 ■魅力 ◎当社のソリューション営業は企業ごとに最適なシステムをオーダーメイドで設計・開発し、 提案することができます。単にパッケージ化された製品を当て込むのではなく、自社製品の範囲で、というしばりもないので、 幅広く柔軟に企業の要望に応えられます。 ◎高圧的な上司がいないフレンドリーな雰囲気で、社員同士協働する風土があり、毎日20時にはほとんどの社員が帰宅しています。 ◎キャリアパスとしてはコンサルタントとして事業拡大フェーズを担っていただけます。プリセールス、営業職へのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社
長野県駒ヶ根市赤穂
伊那福岡駅
550万円~799万円
石油・資源, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜住宅市場にむけて太陽光発電導入の加速を推進◎土日祝休み/年休120日以上/フルリモート前提の勤務◎〜 ■職務内容 戸建て住宅の建設に関わる「ハウスメーカー」「商社(住宅設備/建築資材)」に向けて、太陽光発電資材(太陽光パネル・地上設置架台・パワーコンディショナーなど)のご提案をお任せします。 ・住宅建設の計画のヒアリング ・太陽光発電の設置に向けた販売スキーム・解決策を検討 ・太陽光発電の提案 ・太陽光発電の有効活用に向けたご提案(アライアンス提案、勉強会やセミナー開催、オリジナル販促物の作成など) ■当ポジションのミッション ・再生可能エネルギーの中でも、太陽光発電の占める割合を現状より約3倍に伸ばしていく国策(資源エネルギー庁)が発表されており、住宅市場でも新設住宅における太陽光パネルの設置義務化を条例化する自治体も増えております。 ・太陽光発電に関する知見がなく、設置方法や取り扱う資材に悩むハウスメーカーも多く、お客様の悩みや希望に並走しながら提案し、住宅市場にむけて太陽光発電導入の加速を推進していきます。 ■業務詳細 ・主なお客様…ハウスメーカー・ビルダー・住宅設備/建築資材商社 ・営業スタイル…既存顧客の商社向け深耕営業からスタートし、将来的には商流の川上に位置するハウスメーカーやビルダーをターゲットとした販路の拡大を目指しております。 ■働きやすさ ◎土日祝休み×年休120日以上×1時間単位での有給休暇取得も可能 ◎働き方は採用拠点に通える範囲にてリモート制度活用が可能 ■会社の魅力・特徴 当社は有効な資源として注目されている再生可能エネルギーの中でも、太陽光に特化した発電に関する事業を行っています。太陽光発電は空に太陽がある限り活用でき、設置場所の制約も少なく、運用時にCO2を排出しない点でクリーンなので、需要が高まっております◎ ◎太陽光発電の開発〜設計・施工〜販売・メンテナンスまで全てをワンストップで対応できる、業界でも数少ない実力が特徴! ◎近年では太陽光発電に関する事業を基盤に、太陽光発電の弱点である不安定さを補うための蓄電池や、制御するためのIoT技術の開発など、新しい領域への開発も進めており、永続可能な社会という社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミスミグループ株式会社駿河生産プラットフォーム
静岡県静岡市清水区七ツ新屋
御門台駅
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ミスミグループのマザー工場として商品の開発・製造を担う企業/年間休日122日】 ■業務内容: (1)meviy生産ラインにおいてデジタルものづくりを実現するアプリ・システム・インフラの開発リード:40% ・中長期のビジョン策定、要件定義、基本設計 (2)プロダクト管理:40% ・ロードマップ策定、課題形成、技術開発、プロジェクト管理 (3)チーム管理20% ・メンバーの目標設定、管理、採用活動、教育 ■仕事のやりがい・面白さ: 生産技術・情報技術をバックグラウンドとする多様なメンバーから構成されており、互いに連携・補完しあって世の中にないシステムを開発しています。我々が向き合うのは一般的には不可能と思われる製造業の課題ばかりです。それに対し知的格闘と最新技術を駆使して現実解を見出し、実ラインへの実装・効果検証まで行います。 ■組織のミッション: meviyビジネスを支えるデジタルものづくりを実現します。3Dデータからのダイレクトなものづくり(=3D to Manufacturing)で特注部品業界に革命を起こすことがミッションです。 ■チームのミッション: 変種変量・一品一様の特注品受注に対して確実短納期を可能にする生産システムのあるべき姿を追求します。高生産性・動的生産能力を有する世界No.1の特注加工スマートファクトリーを目指し、様々な技術開発や生産システム開発を行い、グローバルに展開します。 ■当社の魅力・強み: グループ会社であるミスミと連携し、製販一体の体制を整えてマーケットニーズを的確に掴んだ製品開発、多くの部品を自社で内製する高い技術力を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
SUS株式会社
静岡県静岡市駿河区南町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜工業用アルミフレームでトップクラスのシェア/日本各地および世界各国に展開◎充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜 ■業務内容: フロントエンドエンジニア(Reactおよび関連フレームワーク)として業務に携わっていただきます。 ■配属先: システム開発チームは5名で構成されています。 ■働き方: ・残業時間は月平均20〜30時間を想定しております。 ・システムのメンテナンス等で夜間対応/休日の出勤が年に数回程度発生する可能性がございます。 ■当社の魅力: 工業用アルミフレームではトップクラスシェアを持ち、日本各地および世界各国に展開しております。当社で扱うアルミ製品は設計・開発から生産まで、自社でシームレスに行います。そのため、お客様には高品質な製品をスピーディーに提供できます。当社の製品を使って作られた作業台や装置架台は、ものづくりの現場の生産力と製造品質を高めるための ソリューションとして活躍しております。 ■当社の特徴: ◇創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。 ◇現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチモウ株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 農林水産関連職 生産管理(食品・香料・飼料)
□■創立100年超の老舗企業◎/年収500万円〜/東証プライム上場・水産専門商社/福利厚生充実/長く安定して働きやすい環境◎/国内の漁業の発展に貢献◎■□ ◎食品事業/海洋事業/機械事業/資材事業等幅広く事業を展開しています。 ◎「豊かで健康な生活づくり」に貢献する企業を目指して、確かな技術とサービスで新たな価値を創造しています。 ■仕事内容: 当社は水産物の漁獲から加工、販売までの流通工程に関わる事業を幅広く展開する商社です。そんな当社にて陸上養殖の現場にてトラウトサーモンの生産管理を行って頂ける方を募集しております。 ■業務内容: ・陸上養殖プラントの操業(飼育・出荷等) ・現場作業員の管理業務 ・養殖魚の生体に関する調査研究 等 ■配属先情報: ・海洋事業本部 養殖開発部 部長(50代男性)、担当者(30代男性1名、20代男性3名) ■当社について: ◇水産専門商社として食品・海洋・機械・資材の4つの事業を展開しています。事業の連携により、水産食品の“ 獲る⇒加工する⇒販売する”という「浜から食卓まで」の流通をトータルにサポートします。 ◇日本一の漁網会社を目指して、1910年に創業、1919年に株式会社に改組され、国内の漁業の発展に貢献してまいりました。 ◇その後、漁網以外にも様々な商品を取り扱うようになり、1972年に商号を変更、現在の水産専門商社・ニチモウ株式会社が誕生しました。また2019年8月17日に当社は創立100周年を迎えています。 ◇食品事業、海洋事業、機械事業、資材事業、バイオティックス事業、物流事業の6つの事業で浜から食卓までを網羅し繋いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーディオテクニカ
東京都町田市西成瀬
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 法務 法務・特許知財アシスタント
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■背景: 当社は音響機器製品を中心に事業を展開しており、既存事業の拡大と新規事業の立ち上げに伴い、法務・知的財産課の体制強化を進めています。将来的な社内法務支援体制の充実を見据え、ノウハウの継承とともに、戦略的な業務推進を担っていただける方を募集します。 ■業務内容: 法務・知財業務に加え、ブランド戦略など部門横断的なプロジェクトにも関与する機会が多く、専門性を活かしながら多様な案件に取り組める環境です。各事業部門の新規事業に関する法的支援も重要な役割となり、企業の成長に直接貢献できるポジションです。 また、法律事務所や関連団体との連携を通じて、外部ネットワークを構築しながら、最新の法務知識を実務に反映することが可能です。今後はメンバーの増員により、より高度な法務・知財戦略の立案・実行を目指しています。 ■業務詳細: 【契約関連業務】契約審査、契約書作成、契約交渉及び締結サポート(3割程は英文契約) 【各種相談対応】各事業部門からの法律相談等に関する対応 【社内教育】社内教育ツールの作成、勉強会や講習等の実施 【紛争対応】各種トラブルに関する初動対応、民事調停等を含む訴訟対応(法律事務所との連携) 【電子化対応】電子署名システム及び契約管理システムの導入促進、運用支援 ※その他、模倣品対策業務/ライセンス管理業務のサポート/安全保障貿易管理業務のサポート等 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市桃園
550万円~999万円
自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜軽自動車国内トップ級メーカー/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■業務内容: 法規認証業務の業務改革を担当し、システム化の実現に向けたプロジェクトを推進します。具体的な業務フローの見直しや、デジタルツールの導入を通じて、業務の効率化と品質向上を図ります。 ■具体的には: ・現行業務プロセスの分析と課題抽出 ・改革に向けたプロジェクト計画の立案 ・デジタルツールやシステムの選定・導入 ・市民開発支援 ・業務マニュアルや教育資料の作成・更新 ■使用言語・スキル等: 使用言語: Python、SQL等 資格: プロジェクトマネジメント関連資格(PMP等)、ITIL、情報処理技術者等があれば尚可 ■ミッション: ・本部:信頼されるクルマづくりを牽引 → ダイハツへの信頼、ブランド力の醸成 ・部:高度な法規知見をもち、開発と共に付加価値を創出。法規認証部のプレゼンス/メンバーのモチベーションをアップ。 ・直近の優先事項:競争力のある車両開発への貢献。開発・法規認証の正味作業率の向上 ■仕事のやりがい、魅力: このポジションでは、業務改革の最前線で活躍できるため、自身の提案や取り組みが直接業務の効率化や品質向上に繋がる実感を得ることができます。また、デジタルツールの導入を通じて、業務の未来を創造する一翼を担うことができるため、やりがいを感じられる環境です。多様な課題に取り組む中で、自己成長を実感できるチャンスも豊富です。 ■キャリアパス: 私たちは、個人と組織の成長を目指しています。入社後は、自社の法規認証業務を理解いただき、システム開発に携わっていただきます。 その後は、視野を拡げていただきながら、課題と自身のキャリアプランで方向性を決めていきます。(専門職、組織マネジメント職の双方あり) 変更の範囲:会社の定める業務
ハイネスコーポレーション株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
500万円~699万円
設計事務所 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
◎求人のポイント◎ ・シニア向け分譲マンションのパイオニア企業!自社ブランド「中楽坊」シリーズはメディアでの掲載も多数! ・土地の良しあしだけでなく、住む人が楽しくなるよい幸せになる土地仕入れを目指す営業! ・土日祝休/月残業30h/残業抑制の取組実施中! ◎こんな方へおススメ!◎ ・不動産のプロとしてスキル,経験を積みたい方 ・不動産を通して社会問題を解決したい方 ・大きな建物の建設に関わりたい方 \他の会社とココが違う!/ ・シニア向け分譲マンションのパイオニア企業! ・販売マンションの売れ行きも好調で、完売多数! ・固定給の割合が多いため、長く安定して勤務していただける環境! ※同社の顧客がシニア層が中心となる為、社員も穏やかな雰囲気で、親しみやすいスタッフが在籍しています! ◎業務内容◎ 自社で企画の開発するシニア向け分譲マンション『中楽坊』シリーズの用地仕入れから企画業務までをお任せします。 ◎詳細◎ ・不動産会社様を始め、用地情報の収集 ・取得用地の周辺調査/社内報告 ・(用地取得の)交渉および交渉内容整理 ・契約書類の手配および締結 ・(用地取得後は)技術部門との打合せ。どんなマンションを建てるか,どのようなサービスを付加するか、販売コンセプトなどの立案。 ◎お仕事の面白みについて◎ \お客様の暮らしが豊かになる為の用地取得を目指す/ ファミリーマンションの用地取得と異なり、ただ便利で大きい土地を仕入れるだけではありません。お客様の健康長寿やWell-being(幸福)を実現するために周囲環境(歴史的な建物が近くにあるか?景観は美しいか?)なども考慮して土地を仕入れるので、マーケティング要素もあります! ◎当社の特徴◎ \長く安心して働ける環境/ ・インセンティブありきの給与設定でなく、固定給比率を高く設定しているので、給与も安定するので安心して働けます。 ・働き方も19時半以降の残業は事前申請制などの取組で、残業抑制に取り組んでいます! 変更の範囲:会社の定める業務
CGPパートナーズ株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
1000万円~
その他金融, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
金融資産1億円以上保有のお客様やさらなる資産形成ステージを目指すお客様に、プライベートバンキングサービスを提供している当社にて、IFAを募集します。お客様のパートナーとして、個人資産の運用のみならず、後継世代への移転(相続・タックスマネジメント)を証券、保険、不動産など幅広いサービスを用いプライベートバンキングサービスを提供していただきます。 ■業務詳細: ・お客様の目標、家族構成、仕事、資産状況などをヒアリングのうえ顧客カルテを作成 ・金融商品や生命保険の提案のみならず、不動産会社、リース会社、ヘッジファンド、プライベートエクイティ、ベンチャーキャピタル、海外プライベートバンク、海外IFA、弁護士、税理士、公認会計士などと提携し、お客様に最適なポートフォリオやソリューションをテーラーメイドで提案 ■当ポジションの魅力: 当社は正社員を原則としています。入社後は社内外のスペシャリストがサポートする体制を採っており、チームでお客様のニーズにお応えします。経験の浅い方でも成長ができる職場です。 ■働く環境: 在宅勤務やフレックス制度の導入、残業原則なし、土日祝休みのため、ワークライフバランスを取りながら就業できます。 ■当社について: ・当社では、金融資産1億円以上保有のお客様やさらなる資産形成ステージを目指すお客様に、プライベートバンキングサービスを提供しています。 お客様ごとに専属のリレーションシップマネージャーを配置し、世代を超えた長期的なお付き合いをお約束します。 ・個人資産の運用/保全(アセットマネジメント)と後継世代への円滑な移転(相続/タックスマネジメント)を最大のミッションとし、お客様ひとりひとりに最適なソリューションをテーラーメイドで提供します。 ・金融商品等について、高い専門知識を持つスペシャルチームを設置しており、専門性の高いソリューションが提供可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天ペイメント株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
◆◇業務プロセスの企画〜設計迄をお任せ/需要拡大中のフィンテック領域/楽天G/週1リモートあり◆◇ ■業務概要: 本部署は、当社が提供する決済サービスの提供に係る業務プロセスを構築し、推進を担っています。 楽天ペイを中心とした各フィンテックサービスを横串に「ユーザーサポート」「加盟店審査」「不正監視」「事務業務」「アクワイアラ窓口」等を担当いただきます。 ■業務内容: ◎楽天グループへの新卒入社者や多様な実務経験を持った中途入社者で構成されており、運用設計からオペレーション推進まで各グループが連携し運営が行われています。 ◎実際のオペレーション運用は数多くの業務委託パートナー企業様と連携して行っており、メンバーはそれぞれが担当する業務の設計/構築/管理/改善を行うことにより、パートナー企業様の業務パフォーマンスを最大化する役割を担っていただきます。 <詳細の業務イメージ> (1)ユーザーサポート:ユーザー(加盟店/利用者)からの問合せ対応業務のオペレーション設計 (2)加盟店審査:加盟店審査に関する業務プロセス設計 (3)不正監視:加盟店/利用者の両面に対する不正モニタリング業務のオペレーション設計 (4)事務業務:各サービスの運営に必要な各種管理業務のオペレーション設計 (5)アクワイアラ窓口:クレジットカードや電子マネーなどのアクワイアラ窓口との交渉 ■ミッション: 当社が提供する多彩なキャッシュレスサービスの業務プロセスを構築し推進する部門として、高品質な業務オペレーションを継続的に提供するために、AI/DX/RPAなど最新のメソッドを活用し、継続的な業務改革を通してベストプラクティスを創出しつづけることをミッションに掲げ、活動を行っています。 ■部署紹介: ◎QRコード決済の認知が進み、決済サービスをご導入頂く店舗様が増えると共に、ご利用頂くユーザー様も急速に増加しており、オペレーションも日々改善/再構築を行っています。 ◎業務遂行にあたっては、店舗様やユーザー様からのご意見の「分析⇒問題設定⇒課題解決の立案と実行⇒検証と改善」という『PDCAサイクル』を、関係各所と連携しながら、主体的/能動的に推進していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三一日本株式会社
茨城県土浦市川口
建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
【グローバル大手の建設機械メーカー「三一集団」の日本法人/中国市場50%以上のシェアSANYブランド/裁量権大】 ■業務内容: 特に大型ホイルローダー、ハイエンド電動式ローダー、ハイブリッド式ローダー製品を重点において、グローバルに展開する製品の開発を牽引します。 中国、そして欧米にあるR&Dとの連携し、グローバルな開発生産体制を整えます。 ・ローダー製品の構造部品の新規開発(2万時間以上を満たせるように製品を設計) ・ローダー製品のモデルチェンジ対応 ・ローダー製品の既存機種の改善 ※製品イメージ:https://www.sanyglobal.com/product/ ■配属先情報: 60代のPJマネージャー1名と共に、日本でのR&D部門立ち上げに向けて裁量権をもってご活躍いただけます。 ■業務の特徴: (1)中国のエンジニアへの育成・技術指導を行います。世界で通用する技術者を育てる大役を担う業務の為、生活面で不安を感じないように後進指導や改善に集中できる環境を整えています。 (2)後進や世界の産業の発展のために、業務を通して、長年培ってきた自身の持つノウハウを活かすことが可能です。 ■同社について 中国最大級の建設機械メーカー「三一集団」は建設機械の研究開発・製造・販売を行っています。 世界150カ国以上に展開しており、主力製品の中には中国国内で50%以上のシェアを誇り1位を獲得している製品もございます。 豊富な製品ラインナップ、またリーズナブルでスピード感のある製品提供〜手厚いアフターサービスが同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ポノス株式会社
京都府京都市下京区立売東町
ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) ゲームプログラマ
□■世界中のユーザーに遊ばれている『にゃんこ大戦争』開発企業/フレックス有・年休125日■□ ■業務内容: ソーシャルゲーム開発におけるサーバサイド全般の作業とエンジニア視点の仕様決定を含めて担当していただきます。 ■具体的には: ・Webアプリケーション(WebAPI、運用補助ツール等)の設計、開発、テスト、保守運用 ・データベースおよびKVSの設計・構築 ・AWSまたはGCPを用いたインフラの設計、構築、保守運用 ・社内開発環境の設計、構築、運用保守 ・各チームへの技術支援 ■技術スタック: ≪全社開発環境≫※プロジェクトごとに言語等の違いがございます。 ◇言語:C++、 C#、 PHP、 Ruby、 JavaScript、 Objective-C、 Swift、 Java、 Kotlin ◇フレームワーク: Unity、 Laravel、 Ruby on Rails、 Node.js ◇インフラ・ミドルウェア:AWS、 GCP、 MySQL、 Redis、 Docker ◇開発ツール:Git、 JIRA、 Confluence、 Chatwork、 Jenkins ■当社の事業: スマートデバイス向けゲーム開発をゲーム事業における成長戦略の核と考え、自社で企画・開発するオリジナルゲームをApp Store、Google Play等のマーケットを通じて日本だけに留まらず海外市場に向けても配信しています。今後、ゲームラインアップを充実させ、配信国も更に拡げていき、世界中の人々にゲームを届けていきます。 ■ビジョン: 求められるモノの中に、自分たちしか創れない価値をプラスしていく。私たちが大切にしていることです。私たちが創るゲームによって、みなさんの笑顔を、前向きな気持ちを、夢を創出する。エンターテイメントの可能性を追求するポノスの役割とは、そうした時間を創り出していくことだと思っています。ゲームのおもしろさというものを一人でも多くの人に。ポノスは、エンターテインメントの可能性に挑戦し続けます。
株式会社日本カードネットワーク
東京都新宿区大久保
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 営業企画 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: 管理本部において、決済インフラサービスの安定した提供に必要な業務全般にご従事いただきます。 具体的には、(1)サービスの安定提供に関する日常業務(定型外のサービス利用時におけるデータ登録、試験導入対応、クライアントからの問い合わせ等に関わるクライアント及び関係者との調整が中心)、(2)業務改善に関する個別プロジェクトの遂行(サービス利用申込の受付時における業務フローの改善・簡略化、デジタル化による業務フローの高度化、等)です。(業務比率は、(1)が7割、(2)が3割) 日常においてシステム知見に触れることになり、IT人材としての成長環境がございます。 <(1)日常業務の一例> ◆通常スケジュール外の利用開始オーダーへの対応 クライアントからキャッシュレス決済利用の申し込みがあった場合、利用開始まで通常1〜2ヶ月程度要するが、クライアントから通常よりも短期のリードタイムでの利用を強く希望されることがある。その際に、社内外ステークホルダーとの調整、全体進捗管理、ベンダーコントロール等、旗振り役を遂行し、クライアント希望の実現を目指す。 ◆QCD改善活動(品質向上・コスト削減・納期短縮) アナログ処理のデジタル化、非効率な事務の改善を行い、業務品質の向上を実現する。さらに無駄な事務の廃止、BPR化によりコストの削減を図る。また、クライアント、ステークホルダーと協業によりサービス提供の時間を短縮する。日常業としてQCD改善活動を実施。 <(2)プロジェクトの一例> ◆申込受付業務のデジタル化 クライアントはサービス利用申込時の様式(紙)を弊社へ提出していたところを、Web画面からの申込受付を可能とするシステム・業務フローを構築したことで、即時の不備チェックや自動データ連携により登録期間の短縮等、申込受付の品質向上・効率化を実現。 変更の範囲:会社の定める業務
横河電機株式会社
東京都武蔵野市中町
600万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム市場上場/海外売上比率約7割/制御分野のリーディングカンパニー/リモートワーク・フレックスの働きやすさ/業務効率向上と社員の豊かさ創造に向けた勤務制度も充実】 ■業務概要: 紙やフィルム、電池電極などのシート状の製品の様々な品質を生産ライン内で測定・制御をするシステム製品の開発です。 製品は、各種センサ、センサをシートの上を走査させるフレーム、その結果を表示するPCなどで構成されます。 センサは、β線、X線、赤外線、可視光、μ波など多岐に渡る測定原理を使用しており、ミクロン単位でシート状の物質を測定するメカニカル設計や光学設計など様々な技術に触れることができます。 一方、フレーム部は長いもので筐体の長さが約10mにもなり、厳しい設置環境においても高剛性・高耐久性を実現する設計や走査のためのモータ、ベルト、プーリーの設計など大きくて動くモノの設計もできます。 ■業務詳細: 開発メンバーの一員として、上述の製品のハードウエア設計および製品ユーザー様の要望を実現するためのカスタマイズ設計。 開発仕様にもとづき、部品や部材の選定、センサやフレームの設計、動作検証、製作図面作成、製造部署との調整など。 将来的には経験とスキルに応じて、設計の実務に加え、開発メンバーを取り纏めるリーダー業務も担当していただきます。 ※放射線源を使用するお仕事となります。 ■働き方: 残業時間は月10時間程度、土日祝休みとなります。 また、在宅勤務やフレックス制度も活用し柔軟な働き方が可能です。 在宅勤務を推奨しており、在宅勤務に対する補助もあるため、週2〜3回程度活用している社員が多い環境です。 ■出張の頻度: 国内:1回/年 海外:0回/年 ■英語の業務利用頻度: 文章:中程度 会話:少ない ■当社について: 当社は制御分野におけるグローバルカンパニーで関係会社が国内13社、海外115社あり、国内シェア・世界シェア共にトップクラスを誇ります。取引企業数は1万社以上を超え、各業界のメーカーや地方自治体、公共団体など幅広い分野で取引があり、モノづくりやインフラを支えております。 変更の範囲:当社業務全般
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【経営者と向き合い、経営の根幹に深く関与!/リモート勤務メイン/マルチアサイン型・多様な案件・顧客の経営全体に関与】 ■イベント名: 経営者と向き合い、経営の根幹に深く関与! 資本戦略・M&Aコンサルティングの魅力説明会 ■日時:2025年11月29日(土) 説明会:13:00〜14:20 選考会:14:30〜20:30 ※1次選考通過の方は、同日に2次選考を実施させていただく場合あり。 実施場所:神谷町オフィス(港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー24階) ■対象求人: 1.戦略コンサルタント【経営者に寄り添い、経営全体に関与し、会社を変える】 / MS1-6 2.戦略コンサルタント【経営者に寄り添い、経営全体に関与し、会社を変える】 / MS1-8 ■ご配属組織について: 経営戦略ビジネスユニットでは、主に中堅企業を対象に「戦略策定から実行支援まで」、一貫したソリューション提供を軸にコンサルティングを行っています。 大企業向けコンサルティングに比べて、「経営者と直接やりとり」をしながら、「顧客の経営全般に関与する」ことになるため、その発展や変革にダイレクトに貢献することができます。このために組織として「T字型人材」への育成を指向し、様々な育成施策を展開しています。 また、戦略・計画策定にとどまらず、計画を着実に実践するための支援(インプリメンテーション)を行うことも多く、長期間に渡りお客さまの企業変革を「戦略から実践まで」支援しています。 (注力分野) (1) 経営戦略・事業戦略:「中期経営計画」「成長戦略」「新規事業開発」「収益力向上」等のテーマを中心に、企業戦略全般の支援や将来の新市場の開拓、ビジネスモデル変革を通じたクライアントの成長を支援します (2) 実行支援:BPO支援、企業価値向上、売上高増大・コスト節減策立案、および、これらの支援を通じて企業の経営効率を高め、企業価値向上・ボトムライン最大化・社内管理体制再構築を実現します (3) 組織風土改革推進:組織変革サーベイの開発、組織診断の実行、意識改革に向けた組織開発・組織改善方針の立案 (4) 人材育成:企業目的遂行のために、クライアント内での戦略実行人材の開発、中長期視点での主体的・計画的に行動できる人材の発掘・育成 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラック
東京都千代田区平河町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
■業務内容事例 ・セキュリティアセスメント、ペネトレーションテスト、監視/インシデント対応サービス等のプリセールス ・顧客ニーズヒアリング、提案資料作成、提案 ・マーケティング活動に対する支援 ・各種商材のリード獲得施策の企画、推進等 ・グループ企業、パートナーに対する販売支援 ・サービス説明、勉強会、プリセールスツールの作成等 ・新規商材の企画 ・販売支援活動やサイバーセキュリティマーケット(技術・ニーズ)の情報収集を通じて得られたグローバルサイバーセキュリティニーズの集約、新サービス企画検討 ■入社後のサポート体制 入社後は、海外事業部に配属され(平河町オフィス勤務)、日々の業務は在シンガポールの支店長がリモートでサポートします。また必要に応じて、日本本社にいる部長、在日本のメンバーが支援します。 現在提供しているサイバーセキュリティサービスの内容(業務内容、強み等)、実行体制、販売推進にあたり必要な資料等の提供、説明、関係者とのリレーション構築の支援、また、必要に応じプロジェクトへのオブザーバーとしての参加等、実務理解を支援します。 社内、グループ会社、パートナーの営業、販売支援チームと連携するために必要なコミュニケーションサポートは入社段階、以降も適宜行います。 目標設定と週次打ち合わせにより、進捗、課題、および相互理解を深めていきます。 ■この求人魅力ポイント ◎グローバル動向の把握 様々な業種のグローバル企業のお客様と対話を重ねることで、日本国内外のサイバーセキュリティのニーズ、課題やその背景を把握することができる。 ◎グローバル事業企画への参画 ニーズの把握、ニーズから課題を引き出し、それらの課題への対応方法を検討、組み立て、実行、改善の一連の活動に参画することで、販売支援にとどまらず、グローバルビジネスの企画・推進など一気通貫で携わることができる。 ■部門の業務内容 募集部門の海外事業部は、以下の職務を担当しています。 ・法人顧客のグローバルサイバーセキュリティニーズに対応する組織基盤と商材ラインアップの整備 ・各種グローバルサービスの営業支援・販売、技術部門との技術/組織連携 ・グループ企業の持つケイパビリティを相互活用したシナジー効果によるグローバル市場への事業展開支援 変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
株式会社奥村設計
東京都江東区住吉
700万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■業務内容: 設計部の管理職候補として、業務をお任せします。 道路設計・構造設計・河川設計・施工計画のいずれかを担当いただきます。 ■業務詳細: <計画グループ> ・橋梁・道路構造物・鉄道・河川・空港などの公共インフラ設計 ・工事工程計画、工事費算出、事業計画立案 ・安全性検証、施工計画立案 ・工事用道路計画、軌跡検討、土留設計 <構造グループ> ・上部工架設時の仮設構造物設計等 ・施工計画に基づく構造検討、施工ステップ解析 ・構造計算、数量計算、図面作成(AutoCAD、Civil3D、BIM/CIM) <その他共通業務> 発注者との技術打合せ、報告書作成、成果品提出 経験に応じて若手技術者への指導やチームリーダー業務 ※道路・橋梁、河川・砂防など、幅広く携われるポジションです。 ■組織構成: 技術者が年々増加しており、平均年齢は32.2歳です。 ・部下の育成に早期から携われる ・多様な案件に幅広く携われる点 ・連休含めた働きやすい職場環境 ・スキル/キャリアアップが叶えられる などの魅力があります。 ■職場環境 ・駅近オフィス(徒歩2〜10分)、全席デュアルモニター ・平均年齢32.2歳、技術者同士の距離が近いフラットな環境 ・年4回の長期連休+世界環境デー休暇 ・入社初日に年休12日付与、ノー残業デーあり ・資格手当充実(1,500円〜80,000円) ■当社について 施工段階を見据えた提案や改善が、発注者から高く評価されています。 頑張りしだいで様々な業務にチャレンジし、多様なスキルが身に着けられます。 最新設備を用いた技術力と20年以上の実績により、公共インフラなど安定的な取引を継続中。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社
電子部品 半導体, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務概要: 静岡工場をはじめとした各生産拠点におけるDX推進業務を担当いただきます。 クラウド(AWS)を用いた生産部門のDX推進や、顧客サプライヤーと連携したDX検討を行い、生産工程に関するデータの抽出・可視化といった現場支援・育成を行います。 将来的には、データ解析・予測を通じた業務改善に携わっていただきます。 ■職務詳細: クラウド(AWS)を用いた生産部門のDX推進 顧客サプライヤーと連携したDX検討 生産工程に関するデータの抽出・可視化 製造部門、検査部門の支援・育成 データ解析・予測を通じた業務改善 ■職務の魅力: 本ポジションでは、最新のクラウド技術を駆使し、DX推進を通じて製造現場の効率化を実現します。 安定した経営基盤とグローバルな事業展開を背景に、長期的なキャリア形成が可能です。 ■組織体制: 新技術センター新技術グループに所属し、40代の経験豊富なメンバー2名と共に業務を進めていただきます。 チームワークを重視し、協力し合いながらDX推進を進める環境が整っています。 ■目指せるキャリア: DX推進担当としての経験を積むことで、将来的にはデータ解析・予測の専門家としてキャリアを築くことができます。 また、グローバルに展開する当社のネットワークを活かし、海外プロジェクトへの参画も可能です。 ■当社について: 富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社は、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開しています。 平均勤続年数15.1年の高い社員定着率を誇り、安定した就業環境と充実した福利厚生を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ