110357 件
株式会社博報堂テクノロジーズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
650万円~1000万円
-
システムインテグレータ 総合広告代理店, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【2022年4月に設立されたテクノロジー専門会社/年休125日/出社週2日以下の社員が7割以上/博報堂DYグループ全体に影響する大規模プロダクトのUIデザイン刷新に携われる/デジタル広告領域のDX担当部門のメンバーと密に連携を取り、ユーザーと近い距離で開発ができる環境】 ■募集背景 デジタルマーケティング市場の拡大に伴い、デジタル広告関連の自社プロダクトの機能開発・改善ニーズが急速に高まっています。 これまではエンジニアが兼任でUI設計を担う場面もありましたが、今後はより本質的なUI設計が必要不可欠であると判断し、UI/UXの専門性を備えた専任の採用を決定しました。 現在も業務委託やオフショアメンバーと連携して開発を進めていますが、今回は社内プロダクト全体のUIデザインの方針を主体的にリードできる人材をお迎えしたいと考えています。 ■業務概要 データマネジメントセンターが開発・運用する複数の自社プロダクトのUIUXの最適化を意識したフロントエンドの刷新のリードを担っていただきます。AI時代の到来を見据え、よりユーザーに寄り添った体験を提供できるフロントエンドの実現を目指します。 ■詳細: ・刷新プロジェクトの立上げと推進 ・プロダクトマネージャー・プロダクトオーナー業務 ・デジタル広告関連プロダクトのUI全体設計、画面構成・導線の改善 ・データを扱う業務ユーザーにとって“迷わない・使いやすい”体験の設計 ・ユーザビリティ向上施策の検討・実施(ユーザーテスト、プロトタイプ設計 等) ■関わるプロダクト例 <デジタル広告関連プロダクト> 博報堂DYグループのデジタル広告運用担当者へ提供する社内システム 博報堂DYグループが提供する国内最大級のデータマネジメントプラットフォーム(DMP)『AudienceOne』 <博報堂DYグループに向けたデータマネジメント関連業務> データの利活用を推進するためのデータマネジメントポータルサイト ■働き方: ・社員全体のうち出社頻度が週2回以下の社員が83%となります。 ※配属部署によって出社率は異なります ・連続5日間以上のバカンス休暇(通称「フリバカ」)を年に一度以上取得している割合73%となります。 変更の範囲:会社の定める範囲
技建開発株式会社
富山県中新川郡立山町芦峅寺
美女平駅
550万円~699万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■発注者支援の監理業務!休日出勤ほぼ無で働き方◎ ■現場近くの配属で転勤なし!基本的に客先固定 ■社員定着率92% ■業務概要: 社会インフラ関連の大規模工事における、民間の土木工事の工事監督支援・積算技術、公物管理補助・設計・点検調査などの各種業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・発注者支援業務(工事監督支援業務・積算技術業務等)を行います。工事監督支援業務は公共工事に対応し、専門知と豊富な経験を積んだ技術者が、工事の円滑な履行に貢献します。 ■配属先の編成: 各現場では豊富な知識と技術を持った当社の社員が活躍しています。社員のほとんどが定年まで勤め上げる働きやすい環境で、是非あなたの経験・スキルを発揮してください。 ■働き方 ・残業5H程度 ∟繁忙期の年度末には現場と事務所の行き来も盛んになり残業も発生致しますが、普段は前述の通り書類作業にも集中でき効率よく業務を進められるため残業を抑制できています。 ・転勤無し ∟転居を伴う転勤は一切ございません。 ■当社で施工管理をする魅力 ・きっちりとした休日の確保 天候に左右される現場と異なり、職場(常駐先)と現場を行き来するワークスタイルのためしっかりと休日を確保できます。家族やプライベートの時間をとれることも特徴です。 ・工事全体を俯瞰して見る 発注者側であるためほどよく現場に行きながらも複数のプロジェクトを俯瞰して監理することが出来ます。自身の裁量で現場の行き来のコントロールも可能です、 ・多くの工事を見れる 現場であれば1プロジェクトで数年集中といった施工管理ではなく、多くの大きなプロジェクトに関わることが出来、技術者として関われる工事の数を増やせより高い技術力を身に着けることも可能です。 ■常駐先 国交省・農水省、都道府県などの官公庁や、NEXCOなど民間会社の組織の中で、公共工事を中心とした工事発注に伴い発生する業務をお任せします。手がける工事は道路や河川など大規模なものが多く、インフラ整備の最先端で安心・安全な地域作りに貢献するやりがいの大きな仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエーシー
東京都中央区日本橋箱崎町
600万円~1000万円
システムインテグレータ, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜製薬・金融業界に強みを持つ、創業60年の“知る人ぞ知る”老舗優良SIer〜 ●直請け比率99%のプライムSierで幅広い業界の大手顧客と取引あり ●実働7.5h×残業月平均12.9h×フルフレックスでWLBを実現 ●AI等最先端テクノロジーや自社サービスも注力しており過去最高益更新中 ※株式会社シーエーシーで採用、CAC Holdingsへ在籍出向を想定しております。 当グループの企業価値向上をミッションとするM&A専門の組織にてグループ子会社や事業部門と連携し、経営戦略および事業戦略との整合性を踏まえたM&Aやアライアンス、マイノリティ出資といった投資活動およびPMI支援、モニタリングを行います。 【概要】 チームおよび上司の元、以下の業務を行います。 ・各種市場や内部環境の調査および調査結果に基づく企画業務の遂行 ・中長期経営計画の実現に向け、既存事業および新規事業に関するM&A等の投資業務の遂行 ・M&Aの事業主体となるグループ子会社や各事業部のPMI計画の策定および実施 【業務詳細】 ・グループ経営戦略および子会社、事業戦略に基づくターゲット領域の明確化とソーシング ・案件の仲介会社、その他持ち込み案件の対応などの対外対応 ・DDフェーズにおけるマネジメントおよび事業部門、外部専門家との連携 ・事業部が主体となるPMI計画・実行の支援 ・投資、M&A業務に品質管理およびルール改善 ※ご希望、ご経験に応じて業務範囲を拡大することもできます。 【ポジションの魅力】 ・プライム上場企業にて企画フェーズから戦略を練ることができるため裁量権があり、プロフェッショナルとして活躍できます。 ・中途入社の社員が多く、フラットな関係性で就業することが可能です。 ・在宅勤務/フレックスタイム(コアタイムなし)での勤務可等、働きやすい制度を整えております。 【働く環境・制度】 平均勤続年数15.1年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。月平均残業時間は12.9時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。社員の働きやすさを求め、様々な制度を導入しています。 【株式会社CAC Holdings】 ITサービスを展開するCACグループの持株会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
550万円~649万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営企画 IR
【グローバルにビジネス展開中/マーケティングリサーチを軸とした総合マーケティングソリューション企業】 ■募集背景: 当社はコロナ禍でも着実に事業を伸ばし、中期計画の通り今後更に事業の拡大を加速させていきます。それに伴い、機関及び個人投資家・アナリスト様とのコミュニケーションが量的・質的にも増加し、重要性を増しております。こうした環境の中で、現状の内部リソースが不足していることが、募集の背景です。 IR業務はもちろん、経営の意思決定に直結する業務で、経営者の直下での仕事になります。 経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながら経営企画部のチームメンバーと一緒に成長をしていっていただきたいと思います。 ■お任せする業務内容: ・機関投資家・アナリストミーティングの運営、参加 ・各種IR開示資料/社内資料の作成及びブラッシュアップ ・決算説明会、個人投資家向け会社説明会、スモールミーティングなどIRイベントの企画・運営 ・ESG開示拡充の取り組みへの主体的関与 ・広報部門との連携による社内外へのコミュニケーション業務 ・その他グループ経営戦略に関する業務 ※室長の配下で、上記をサポートする立場での業務です。 適性・組織体制の状況によりお任せする業務は変動することがあります。 ■会社について: クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。 また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2025年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。 成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
■職務内容: EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナのソフトウェア開発のプロジェクトリーダを担っていただきます。 (1)要件定義などの上流開発 ・市場・顧客や他部門の変化やニーズを捉え、問題解決するためにをシステム及びパワーコンディショナの要求仕様をまとめる。 ・要求仕様を深堀して要件を定義する。 (2)プロジェクト管理、委託管理によるQCD遵守 ・各開発工程において進捗管理、品質管理などのマネジメント業務、取り纏めを行う。 ・パートナー企業様との共同開発プロジェクトのリーダを担う。 ■使用ツール: ・C言語 ・直流電源、交流電源、PVシミュレータ、バッテリーシミュレータ、パワーメータ、メモリハイコーダ ■期待する役割: ・プロジェクトとして、QCDを担保した開発業務の遂行に貢献して頂きたい。 ・開発経験・知見を活用し、広く関係者とのコミュニケーションを通じ、多様な価値観と方策から価値を最大化できる商品を実現して頂きたい。 ・システム設計及びソフト設計スキルと、リーダとしてプロジェクト遂行能力をそれぞれ高めていただき、活躍の場を拡げた貢献を期待しています。 ■配属組織について: パワエレソフト開発グループは、エネルギーソリューション事業の組込みソフト分野を担当します。実際には、エンジニアそれぞれの商品知識、保有スキルに応じて、それぞれの開発プロジェクトにソフトエンジニアとして参画し、エレキやメカ、クラウドのエンジニアと一緒に商品開発を進めていきます。開発業務だけでなく、勉強会によるスキルアップの取組みに加え、真面目な雑談などグループ内のコミュニケーション機会を大切にしています。 ■数字で見るオムロンソーシアルソリューションズ: 【◎生活に欠かせない社会インフラ事業を展開/売上拡大中!】 ・売上1,416億円:長年の実績がある鉄道や道路といった公共系の事業に加え、成長産業であるエネルギー関連事業を主軸としているため、安定した売上が魅力です。事実直近3箇年は過去最高売り上げを更新し続けています。 【◎ワークライフバランスの充実】 ・リモートワーク・フレックス制度有 ・有給取得率75%、平均取得日数18.3日/人・年 ・平均勤続年数20.7年(男性21.3年、女性18.8年) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イマダ
愛知県豊橋市神野新田町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), デジタル(マイコン・CPU・DSP) レイアウト設計
〜国内トップクラスのシェアを誇る荷重測定器メーカー/オン・オフのメリハリをつけて働く企業文化〜 ■業務概要: 当社は国内トップシェアを誇る荷重測定器の専門メーカーとして、世界中にビジネスを展開しています。今回、技術グループの電子回路設計担当として、技術革新を担う仲間を募集します。 ■業務詳細: ・基板回路設計・評価・改良 ・EMC・安全規格(CE, UL, RoHS等)への対応 ・外注先(基板設計)業者との技術的管理・調整 ・組み込みソフトとの連携設計 ○業務フェーズ: 基板回路の設計から評価、改良まで一連のプロセスに関わります。 EMCや安全規格への対応、外注先との技術的調整、組み込みソフトとの連携設計も行います。 ○荷重測定器とは: 力を測るための装置であり、幅広い産業分野で使用されています。製品の精度や信頼性において業界トップクラスであり、国内外で高い評価を得ています。新製品の開発にも積極的で、技術革新を続けることで市場のニーズに応えています。 ■評価体制: 会社理念への体現度(定性面)の評価と仕事の成果(定量面)を掛け合わせた評価制度です。 年齢、性別、勤続年数など全く関係なしのため自身の頑張りで正当な評価を受けたい方にピッタリの求人になります。 ■組織構成: ・配属先にはマネージャー1名(50代/男性)の元、6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代2名) ・上記の中でチーム/役割分担:メカ設計、ソフトウェア開発、回路設計 ■このポジションの魅力: 技術革新:最先端の技術に触れ、革新的な製品開発に携われます。古い技術に縛られることなく、新しい技術を追求できる環境です。 働きやすい環境:残業時間は月平均11時間。家庭と仕事を両立しやすい環境で、プライベートの充実が図れます。 キャリアパス:技術的なキャリアアップだけでなく、マネジメントへの道も開かれています。マネジメントになっても実務に携わることができる環境です ■当社について: ◇当社は、荷重計測器の専門メーカーとして【チカラ】をはかることで世界のものづくりの向上と生活の発展を全力で支えていきます。お客様の【チカラ】になれる企業を目指して技術とサービスの向上に全力で取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCシステムマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
500万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜顧客との距離が近くチャレンジできる環境/上流へチャレンジ〜顧客折衝も経験可能〜/SES出身者多数活躍中〜 ●大手総合商社"伊藤忠"の中核IT企業として大規模で豊富な案件を保有 ●実働7.5h×残業少×リモート有×時差出勤でWLBを実現 ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業/豊富な研修制度有り ■業務内容: 主に顧客業務の自動化におけるWinactorやVBAを用いた、開発・保守業務。 顧客要件のヒアリングやQA、設計・開発・テスト・リリース・保守を含めた一連の対応。 ■入社後当面〜中長期的な業務イメージ: 既存リーダのサポートと並行して業務習得を行い、習熟度を踏まえてリーダを引継いでいただく。 ■組織構成: マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名で構成 ■魅力: 【業務】 ・WinactorやVBAの開発スキル、テスト等での幅広いユーザとの対応が多く、コミュニケーション能力向上・経験が期待できる。 【キャリアアップ】 ・業務状況を鑑みて、案件内での即リーダへのキャリアアップが可能。 【働き方】 ・出社(1-2回/週)とテレワークのハイブリッドワーク 【人柄・風土】 ・世代・性別問わずフラットなコミュニケーションが可能 ・雰囲気良好 【会社/案件の規模感】 ・扱う製品や案件が豊富であり、様々な知見習得が可能 変更の範囲:会社の定める業務
ランスタッド株式会社
東京都
500万円~899万円
システムインテグレータ 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【最新技術を駆使した多様なプロジェクト有/エンジニアが働きやすい職場を作るための事業部】 ■業務内容: 大手金融系企業のお客様先で、アカウントSEとしてご活躍いただけるネットワークエンジニアを募集しています。複数のプロジェクトが進行しており、チームの一員としてそれぞれの案件に深く関わり、ITインフラの根幹を支える重要な役割を担っていただきます。 <具体的には・・・> お客様先に常駐し、ネットワークの専門家として多岐にわたる業務をお任せします。チームで連携しながらプロジェクトを推進していくため、一人で抱え込むことはありません。 設計・構築・検証:ネットワークの基本設計から詳細設計、構築、検証、テストまで一貫して携わります。お客様のビジネスを支える安定したネットワーク環境の実現に貢献できます。 プロジェクト推進:プロジェクトの一員として、進捗管理や課題解決に取り組みます。 ドキュメント作成:設計書やテスト計画書、完成図書などの各種ドキュメント作成を行います。 顧客・ベンダー対応:お客様との要件調整や進捗報告、社内関連部署との連携、メーカー・ベンダーとの調整など、円滑なプロジェクト推進のためのコミュニケーションを行います。 ーアカウントSEを積極募集中!!ー 設計・構築・検証フェーズの最上流からテストまで携わることが可能です!! 設計・構築・維持管理フェーズまでの案件が大半であり、上流案件がメインです!! 基本的にリモートワークが可能なため、出社は検証作業時やその他の対応時のみになります!!ハイスキルの方、ご経験が長い方は遠方からの出張対応も検討可能です!! 【多様なキャリアパスとスキルアップの機会】 ランスタッドでは、配属後も上位スキルを学べる研修制度が充実しています。 仮想化、ネットワークセキュリティ、Linuxサーバーなど、希望する分野に合わせた研修を受けることが可能です。 また、資格取得支援制度やe-learningの提供により、自己成長をサポートしています。 ◆ランスタッドが2年連続「働きがいのある会社」に認定されました 〜 働く人と組織の真の可能性を引き出すことを目指して 〜 https://www.randstad.co.jp/about/newsrelease/20230927.html 変更の範囲:会社の定める業務
日本コムシス株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
システムインテグレータ, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜賞与5か月分/家族手当・退職金あり等福利厚生◎/国内通信建設業界トップクラスのコムシスGで安定就業〜 ■採用背景: 事業部の主軸業務であるデータセンター構築及びテナントビル全面改修等の引き合いを多く頂けているため、今回新たに増員のための募集となります。 ■業務内容: ・データセンター構築に伴う間仕切等の内装工事における現場代理人補助業務(工程管理・品質管理・安全管理・施工図作成等) ・建物改修工事における現場代理人補助業務(工程管理・品質管理・安全管理・施工図作成等) <具体的な案件> ・データセンター構築工事に伴う建築工事 ・テナントビル等の全面改修工事に伴う建築工事 ・ビル維持管理のための改修工事に伴う建築工事 ■本ポジションの魅力 (1)ワークライフバランス◎ 年休126日・完全週休二日制(土日祝休)に加え、ワークライフバランスを保って働くことができる環境です。また、平均勤続年数は約16年と長期的に就業している社員も多いのが当社の特徴です。 (2)福利厚生 寮社宅制度や家族手当、資格取得支援などがございます。 安定成長している企業だからこそできる社員への還元制度が多数あります。 ■当社について 電気通信設備工事業界で業界トップの売上高(2021年3月期)を誇るコムシスホールディングスの中核企業です。当社は情報通信エンジニアリング事業を軸に、ITソリューション事業・通信設備工事・社会システム関連事業など幅広く事業を展開しております。
独立行政法人情報処理推進機構
東京都文京区本駒込
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【日本の経済産業省所管の独立行政法人/国民が安心して利用できるIT社会の実現に貢献/企業のサイバー攻撃に関する相談支援でやりがい◎】 ■業務概要: 「J-CSIP(サイバー情報共有イニシアチブ)」および「ウイルス不正アクセス届出窓口」に係る外部組織への対応支援と情報分析業務をお任せします。 1. サイバー攻撃に関する相談対応、ヒアリング、インシデント対応支援 2. Firewallやネットワーク機器、サーバやPCの各種ログの解析と分析 3. 攻撃メールやマルウェア等の解析と分析 4. 公開情報等からサイバー攻撃情報の収集と分析 5. 上記に関連する付帯的業務 ■ジョブローテーション 将来的に、ご本人の適正等に応じ、IPAの実施する他のサイバーセキュリティ関連業務ポストへの異動があり得ます。 ご自身の希望担当業務や経験、スキルなどを踏まえて配属し、キャリアアップにつなげることが可能です。 ■独立行政法人情報処理推進機構(IPA)について: ◎2004年に発足してから今日に至るまで、IPAは、経済産業省の政策実施機関として日本のIT施策を企画立案し、実践する取り組みの一翼を担ってまいりました。 ◎国民の皆様が安心できるIT社会を実現するため、情報セキュリティ対策の実現、IT人材の育成、IT社会の動向調査・分析・基盤構築と、3つの分野を軸として、さまざまな事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱自動車工業株式会社
愛知県岡崎市橋目町
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【フレックス・リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■本部概要 デザイン本部では、当社方針に基いた先行・量産開発におけるスタイリング開発及びデザイン戦略に関する業務を国内の岡崎・東京、ドイツのフランクフルトの3拠点で連携して行っています。 ■部署の役割 ・調査・検証作業を通じたデザイン企画立案業務 ・インターフェースデザイン開発業務 ■入社後の担当領域 UX/UIデザイナー ・自動車にかかわるユーザー体験のコンセプトのデザイン、企画設計 ・メータやディスプレイ、ナビゲーションなど、インテリアに関するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)のデザイン ※ご経験・実績により、マネジメント業務も担当頂きます。 ■使用ツール Photoshop,Alias,Vredなどのデザイン開発ツール ■仕事の面白み デザイン部門の様々な専門領域・バックグランドをもった職種のデザイナーとの協業だけではなく、商品企画、設計、実験、マーケティングなどの関連部署と連携をしながら仕事を進めることがができるため、デザインの専門性と自動車づくりに商品開発の上流から下流まで関係する事が出来ます。 ■魅力・やりがい 自動車デザインはお客様の第一印象を左右する重要な要素であり、商品が発売されると、自身が携わったデザインの車が街を走り、お客様が運転する姿を見れること。 ■風土 カーデザインに関連するさまざまな職種の方が専門性を活かして、他部門とも連携してモノづくりを実施しています。 ■デザイン本部vision&mission Vision 世界で認められる魅力あるデザインで三菱ブランドの価値を向上 Mission 三菱らしさの強化と魅力あるデザインの創出 競争力のあるデザイン開発 人材の育成と強化 ■働く環境の魅力: 年次有休取得率89.5%・育休復帰後定着率95%・9日以上の連休3回/年・長期連休前後は有休奨励日・有給休暇18日/年 取得目標・サービス残業禁止(PCログチェック)・提携フィットネスジム利用・カフェテリアプラン7.5万円/年(複数サービスに利用可)・TOEICスコアアップセミナー(就業時間中に参加可能) 変更の範囲:会社の定める業務
米山電気株式会社
大阪府大阪市西淀川区姫島
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜手掛けるプラント制御設計の様々な業種・業界へチャレンジ/同時に働き方改革も断行、改善へ向けて少しずつ前進しています〜 私たちは、「持てる知恵と技術と情熱でお客様の問題解決に尽力し幸せを追求する」を理念に掲げ、にかかわるすべての方と従業員の幸せを追求しています。利益は結果であり、目的ではない。目的は企業利益の追求です。 「制御盤と言えば大阪の米山電気株式会社」と自負できる程の実績で、 打ち合わせからアフターケアまでのワンストップのサービス提供しています。 ■担当業務:制御盤に関する図面作成およびプログラム作成、 現場監理作業など ■職務詳細: 各種プラントの制御盤の制御設計における上流工程【製品企画→仕様検討→基本設計】から下流工程【詳細設計→製造→据付・試運転】をお願いします。 ※シーケンス制御(PLCやラダー)にかかわる設計がメインの業務となります。 案件フローは技術営業が打合せ、積算見積の上獲得してきた受注案件を技術課に引継ぎ、制御設計からプログラム開発、実装、テスト、試運転、現地据付、アフターフォローまでとなります。 ※現地据付工事は協力会社が行いますので、工事の管理を担っていただきます。 現在手掛けているプラントは生コンやリサイクル処理プラントがメインですが、業界や制御対象を拡大していく為、異業種での制御設計経験やロボット制御などの経験をお持ちの方も歓迎いたします。 お客様は全国にありますので、出張や不具合発生時の対応なども発生いたします。また据付けや緊急対応により休日出勤が発生する事もあります。(その場合は代休を取得いただけます) ■配属部署・組織構成:技術課は9名(20代2名、30代3名、40代1名、50代2名、60代1名)が在籍、連携を行う営業技術課には3名(30代、50代、60代)が在籍しています。 ■特徴・魅力:様々な業種・業界での制御経験を活かし、新しい業種の主力となる可能性があります。 ■社風:若手でも声を上げれば挑戦しやすい ■キャリア:技術部を纏めるリーダー・部門長としてのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECプラントエンジニアリング株式会社
長崎県諫早市津久葉町
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【就職に伴う引越し費用会社負担制度や独身者用借上社宅制度あり(条件有)/NECグループ/フルフレックスで働き方◎/研修制度も充実し資格獲得支援制度や奨励金制度も有】 ■案件の魅力: 大きな会社だと業務が分業制になり、【全体の流れが掴めない】【部分的な仕事しかできない】ということが往々にしてあります。しかし当社は従業員410名ほどの規模の為、全体の流れを理解した上で、専門的な業務に取り組むことができます。 ■業務概要: 本募集では、半導体製造工場のファシリティエンジニア(空調熱源)業務をご担当していただきます。設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、技術的なコンサルティングを行います。 ■業務詳細: ・空調熱源システムのキャパ検証、導入、運用、トラブルシューティング ・設備メンテナンスの実行予算管理 ・設備、プロセス、その他関連部門と協力し、空調熱源設備システム運用における品質及び安定性の維持、FMEAによるリスク分析業務 ・構内空調熱源管理業務に付随する品質ISO、安全衛生管理、環境管理業務 ・構内空調熱源工事に於ける監理業務一式 ■NECプラントエンジニアリング株式会社について: 半導体製造工場の施設管理において国内トップクラスの技術を集結し、今までにないソリューションを提供する当社は、未来のファシリティマネジメントを目指しAI/ICTによる自動化/効率化された領域と、AIの育成とそのAIの判断を活用する人の領域の両輪で、お客様に新しいソリューションやサービスを提案することへと進化しようとしています。また、気高い理念と技術を礎に、ここで働く人たちの遣り甲斐や誇りだけではなく、すべてのステークホルダーや次の世代を担う人たちの幸せに繋がる、そんな社会の実現を目指します。 ■企業の魅力 ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスト
千葉県千葉市若葉区桜木
桜木(千葉)駅
600万円~799万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜一人1棟担当/現場は都内のみ/残業18h程(18〜19時には退勤しています)/“やらないことを決める” ムリない原価&工期で受注!社内分業体制で負担軽減を実現〜 ■仕事内容: 新築RC造マンションの建設工事において、一人1棟を担当し、「品質」「安全」「工程」の3点を軸に管理を行ってもらいます。 原価に関しては、発注を見越した施工業者から見積を取得した上で、予算を作成しています。 予定通りの発注を適時心掛けて頂くだけで予算管理できます。 ■特徴 ・現場は23区〜八王子の都内のみ ・工期は9〜11ヶ月程度 ・1人1棟の担当制で、業務の負担を軽減し、品質管理に専念できます ・書類のフォーマット作成など内務担当が行っているため、事務作業も工数削減が可能です ・内装工事以降は工事部が引き継ぎ、分業しています ・自社設計&自社施工のため、社内での情報連携がスムーズです ■働き方 ・基本的には18〜19時には退勤しています ・2025年夏〜秋を目途にフレックスタイム制(コアタイム9:00-15:00)への移行中。移行後は完全週休2日、年間休日120日以上になります。 ・直行直帰可能 ■組織構成 社員数:14名(パート含む) 代表取締役(営業兼任)、施工管理4名、内務1名、企画設計室4名、工事部(大工3名)、経理総務1名 ■ネクストの特色〜社長からのメッセージ〜: 当社の特色は”やらないことを決めること”です。 技術職は専門的で難しい上に、長時間労働や、休みがとれない、キツイ厳しいという印象を持たれている方が多いと思います。 合理的に、無駄なことをそぎ落とし、必要な事を繰り返すことで、安定的に働き、長期的に稼ぐことができる。そんな会社を常に目指しています。 ◇原価管理について: 注文者との金額決定は、実際に見積を取得して行うので、原価管理の苦労を契約時点から解消しています。 ◇工期について: 施工管理部署作成の工程表で注文者と契約する為、品質・進捗管理的に十分な運営が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光明製作所
大阪府和泉市テクノステージ
その他メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜中途入社の方活躍!/バルブやジョイントといった給水製品を通じて人々のライフライン「水」を取扱う営業をお任せ/業界トップクラス/自分の意見が出せるフラットな職場環境/全国500以上の自治体と取引あり/福利厚生充実〜 ■業務内容 当社にて、ルート営業をお任せします。 既存のお客様である自治体や管材商社、水道局、工事業者など法人のお客様へ、自社製品をご提案をお任せします。お客様はすでに取引のあるクライアント中心となり、関係を深めながら長期的なお付き合いを築く営業です。 ■業務詳細〜深耕営業×社会貢献性の高い商材でやりがい◎〜 ・電話や訪問にて既存顧客のフォロー ・担当エリア内の新規開拓 ・水道工事関連の製品・レンタル資材の提案 ・配達を兼ねた訪問・事務作業 など ・出張:千葉県/東京都/埼玉県での日帰り出張がメインで、担当によっては東北地方(岩手県など)や茨城県を担当することがあります。遠方への訪問の際は宿泊出張となります。 ■ポジションの魅力 炭素削減やSDGsなど、社会的ニーズに合った商材を扱うので、大きなやりがいをもって働くことができます。 ■組織構成 現在6名が在籍(50代中心) ・成長を優しく、丁寧に後押しする風土があります。 ・社員間の仲が良く、中途入社社員も多い環境です。 ・転職者ならではの悩みにも親身に乗ってくれる先輩に囲まれて仕事に取り組むことができます。 ※入社後の職種変更はありません ■キャリアアップ環境 経験豊富な先輩社員が丁寧に指導をしますので安心して当社でのキャリアをスタートすることができます。また最新の技術や知識を学びながら、ご自身のスキルを高めることができます。 ■組織風土 ◇上司や管理職に頼れば助けてくれる職場環境です。 ◇同僚同士でもご飯に行くなど、親睦を深められます。 変更の範囲:無
Astemo株式会社
埼玉県行田市藤原町
900万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
■職務内容: 1)新規サプライヤーの発掘、契約締結 2)要求仕様に基づくサプライヤーの選定、選定に伴うサプライヤーとの価格・諸条件の折衝 3)継続的な取引状況下におけるサプライヤー管理・評価 4)社内からサプライヤーへの要求事項、またはサプライヤーから社内への要求事項の折衝・調整 5)活動計画、結果に関する報告 ■ミッション・期待される役割: ロジスティクス業務(原価低減活動、予算作成その他)取り纏めを担当頂きます。 ■仕事の魅力: 1)主役として前面に出て活動することができます。 2)自ら企画を立案し実現した時の喜びを感じることができます。 3)原価低減という目に見える効果、達成感を実感することができます。 4)今まで知らなかった分野の知識をいろいろな人とコミュニケーションを図ることで習得することができます。 ロジスティクス部は、Astemo製品を環境面に配慮しながら契約に基づき運搬することや製品をつくるために必要な部品や材料を優位な条件で安定的に運搬する手段を提案することをミッションとして掲げ、Astemoの事業発展に貢献しています。 ■配属組織について: 調達統括本部 グローバルインダイレクトパーチェシング本部 では、MRO部・Capex部・プロフェッショナルサービス(業務・作業委託) / SW(ソフトウェア) / IT部(情報機器)・ロジスティクス部(輸送・梱包)の各部において生産活動に必要なモノとサービスに関する調達活動を行っています。 配属となるロジスティクス部では、製品や部品を輸送する運搬費用や業務委託費用、梱包費用に関するサプライヤーソーシング活動、価格交渉、社内外の調整・交渉業務を行います。 拠点や地域を跨った活動が必要になり、グローバルにロジスティクス関連費用の原価低減活動を推進することで会社業績に貢献しています。 ロジスティクス部を含む間接材調達部門は、チャレンジしやすい風土があり、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。 拠点や地域を跨って社内の関連部門と接する機会や、多種多様な国内外のサプライヤーとの折衝機会も多いため、広い視点で物事を捉える事ができ、自己を高められる職場だと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■職務内容: ・現行流用している資材の要件を定義、改善に向けてのオプションを分析する ・ベンチマークとなる最適化事例の水平展開を実施 ・包装(梱包)資材の改善による、End to Endの物流費算出 ・他リージョンとのコミュニケーションのための英語力 ・明快で効果的な可視化資料を作成する ・グローバルな視点を意識する ■ミッション・期待される役割: 現場レベルからの課題を抽出し、クロスファンクショナル(機能またぎ)クロスリージョナル(地域、国を問わない)改善を目指していただく。 包装(梱包)資材の改善に向けて、規格化の促進、最適化ツールの導入、発地から着地までEnd to Endの物流費最適化を促進していただく。 ■配属組織について: サプライチェーンマネジメントはグリーン・オペレーション本部、物流本部、SCM企画本部、Dx Toppakoプロジェクト、危機管理プロジェクト、在庫管理本部の6つの機能を擁しており、また、アメリカ、アジア、中国、ヨーロッパ、日本の各リージョンにより各機能をサポートするというグローバルな組織として2024年7月に発足された、全社のサプライチェーンを強固なものにするという役割が求められている 物流本部の業務はモノづくり統括本部グローバル生産管理本部の物流部分の活動を引き継いでいるが、よりクロスリージョン(グローバル)、クロスファンクショナルな活動を求められており、さらに、旧来の手法に固執しない新規技術を追及していく必要がある 募集する組織である梱包輸送企画部は物流本部に所属しており、メンバーは現在のところ日本に所在しているが、上述した日本を含めたリージョンの改善活動を促進していく組織であり、海外を含めた各工場への出張も伴うサポートを実施していく 世界的なサプライチェーンの混乱(カナルクライシス、温暖化による気候変動、地政学的なリスク)への対応がより強く求められる中、新組織としてプレゼンスを発揮する必要があるとともに、新たな領域にチャレンジしていくことが、組織的にも個人としても強く求められる 変更の範囲:会社の定める業務
APRESIA Systems株式会社
茨城県土浦市木田余
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
【イーサネットスイッチのプロフェッショナル企業が新規ビジネスを推進中!裁量を持って自社製品開発の全体工程に携われる!働き方良く技術者として成長できる環境です】 ■業務概要: 当社はイーサネットスイッチのプロフェッショナル企業として、2020年から車載イーサネットビジネスに参入し、2023年からTier1企業より量産品の開発に関わる委託を継続的に受注しています。 そんな当社の新規事業である当部門で、次期リーダー候補として車載向けイーサネットスイッチの開発業務をお任せします。 ■業務詳細: ご入社後は「車載イーサネットスイッチ」開発に向け、次期リーダー候補として後輩育成と共に、ソフトウェア開発・評価・試験確認の業務をメインでお任せします。詳細は以下の通りです。 ・車載向けイーサネットスイッチのソフトウェアの開発及び評価 ・車載向け標準技術の調査 ・社外協力会社への指示 ■業務の魅力: 当社はイーサネットスイッチのプロフェッショナル企業として、顧客に合わせて製品をカスタマイズすることができます。また、技術者として裁量を持って業務に携われることができるので、ご自身のやりたいことを尊重してプロジェクトを推進できる環境です。 ■組織構成: 経営企画本部次世代推進第二部産業インフラGは現在6名で構成されております。年齢層も20代〜60代まで幅広く在籍しており、入社後はリーダー候補として20代と30代のスタッフの育成もお任せします。ただベテラン社員も在籍しており、メンバー同士のコミュニケーションもよく、チームで開発を進めておりますので安心してジョインいただける環境です。 ■キャリアパス: エンジニアの立場で新ビジネスの立ち上げの経験を積むことができ、適性に応じてマネージャー職やプロフェッショナルへのキャリアもございます。また、将来的にはご経験を活かして車載関連以外の製品の開発などでもキャリアを築くことも可能です。 ■働き方: ・年休126日(土日祝) ・月平均残業:20時間程 ・在宅勤務可能(週2日程) ・フレックスタイム制度あり(コアタイム無し) 変更の範囲:会社の定める業務
Restek株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
総合化学 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜化学・分析の知識が活かせる!/技術サポートメインの営業/リモート相談可能〜 \求人のポイント/ ★裁量権◎化学分析の知識を活かして、技術発展に貢献! ★GC・HPLCカラム、標準試薬、サンプル前処理製品など多数取り扱い! お客様の分析の課題や実験手法の課題に応えられる! ■担当業務 当社の取り扱っている化学製品分析ツールの営業職をご担当いただきます。 <具体的には> ・研究機関やメーカとのお打ち合わせ・ニーズのヒアリング ・お客様への提案・見積作成 ・販売代理店とのお打ち合わせ ・購入後のお客様のアフターサポート ※新規・既存のお客様よりWebサイトや展示会をきっかけにお声がけいただきます。 ※当社はアメリカ本社となりますので、文書などのやりとりが英語であることも多く、英語力をお持ちの方は存分に生かしていただける環境です! <取引先> 官公庁、環境部門、化学・工業メーカーなど多岐にわたります。 実際に製品を使う現場の方のニーズのヒアリング・お困りごとのサポートなどにてご活躍いただきます。 <営業エリア> 西日本を中心にご担当いただきたいと考えておりますが、ご本人様の希望も考慮いたします。 ※お住まいから遠いエリアに関しては、出張というかたちで対応いたします。週に2〜3日程度出張が発生いたします。 ※別拠点(関西など)への出社はリモートワークなども相談可能です。 ■組織構成 営業職員は、マネージャーも含め3名体制、30代〜50代の年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ご入社後は先輩社員の商談同席などからお任せいたします。 勉強が必要な仕事にはなりますが、しっかりとフォロ—いたしますのでご安心ください。 ■社風について 1人1人の裁量権が大きく、販路拡大のための方法考案からお客様へのご提案まで幅広く挑戦可能です! 特定の機器ブランドに縛られず、幅広い製品を扱うため、専門知識や提案力が身につきます! ■当社について 1985年に創業を開始したRestekは、クロマトグラフィーカラム、サンプル前処理と捕集製品、リファレンススタンダード、機器アクセサリの開発・製造のリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社池上鉄工所
宮崎県延岡市大武町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 総務
\会社のおすすめPOINT/ ・「地域未来牽引企業」「奨学金返還支援認定企業」に選定された宮崎県の安定企業です ・賞与年3回支給、評価制度導入で安定した収入と働きやすい環境づくりを進めています ・資格取得支援、自己啓発支援であなたのスキルアップをサポートします ・時間、半日単位での有給が使えるワークライフバランスが整えやすい環境です ・転勤なし、マイカー通勤OK、現場によっては直行直帰ができます ・家族手当あり、お子さんの出産、入学・卒業祝いがあります ■職務内容: 管理チームの中心となり、経理実務はもちろんのこと将来的には総務を含む管理部門全体を上長(部 長)と連携を図りながら部門チーム全体の管理をお任せします。 〈経理財務業務〉 ・現預金管理 ・伝票起票 ・請求書、納品書作成 ・銀行窓口手続き、インターネットバンキング ・月次、年次決算対応 ・財務諸表管理(部門収支、予実分析) ・資金繰り管理 ・税理士、銀行、保険会社との連携 〈総務業務〉 ・中退共の手続き、入退社手続き ・労使協定の手続き ・社労士との連携 ・建設業関連の手続き(指名願、経営審査事項、建設業許可更新など) ■業務の魅力: 一人ひとりが複数案件の業務を担っており、枠にとらわれない裁量をもった動きをしています。習得できる業務の幅が広い点が特徴です。100年企業へ向けた改革のタイミングで、次世代へ向けた部門の新体制構築に貢献していただけます。社員により働きやすい環境を提供すべく管理グループの強化を図っています。 ■企業の魅力: 創業80年の安定した経営基盤を持ち、地域での知名度も高く、経済産業省や宮崎県からの評価を受けています。 組織は総勢60名弱でそのほとんどが技術者です。地域中核企業グループからの厳しい要求に応え、高い技術水準を維持しています。特に溶接分野の技術競技会では全国レベルの上位入賞者を輩出し、大手企業に劣らぬ技術を有しています。 ■キャリアパス: 入社後はメインの経理業務を習得、その後に総務などの管理部門全体の業務を把握していきます。 定例ミーティングの開催も部長から引き継ぎ、部門全体をマネジメントする立場をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタートライン
東京都三鷹市上連雀
アウトソーシング, 建築施工管理(オフィス内装) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
施工管理のご経験を活かしてファシリティマネジメントに挑戦したい方歓迎 〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/各拠点の工事のマネジメントをお任せします/リモートワーク・直行直帰も可能です〜 ■業務内容: ◎既存拠点のメンテナンス対応や設備改善等の業務 ◎新規出店時の施工管理や開設マネジメント ※物件の所有者をはじめ、管理会社・施工業者・建築士など様々な関係者と関わりながら業務を進めていただきます。 ■働く環境: ◎リモートワーク・直行直帰 スケジュールによりますが直行直帰やリモートワークも可能です ◎長時間労働の是正 月で定められた労働時間を越えた場合、人事面談を実施し再発防止を行います ◎入社後研修 就社後は研修期間を設けております ■キャリアステップ: (1)部門のリーダー職、マネージャー職へのステップアップ (2)事業企画部内の別部門で新規サービス企画立案業務 など意向も踏まえてキャリアステップを検討していきます。 ※所属チームでのステップアップはもちろん、本人の希望・評価によっては、人事・広報・事業企画などに職種転換することも可能です。 ■配属先情報: 部長:1名、マネージャー:1名、リーダー:1名、スタッフ:2名 ■採用背景: 障害者の法定雇用率が2024年4月に2.3%から2.5%に引き上げられ、企業の障害者雇用の課題はますます大きくなることが予測されます。当社では、どのような業務方であっても就労可能性を広げるためにサービス開発を進めております。今後の事業拡大を見据えた組織強化のための採用となります。 ■戦略: 法定雇用率の引き上げもあり、今後マーケット拡大が見込まれます。ブランディングの強化(メディア認知)、新規事業の立ち上げを積極的に行い、更なる売上拡大を目指していきたいと考えています。 ■当社について: 当社は、ABAと第三世代の認知行動療法を基に、障害者雇用の新しい「場」づくりから定着支援までワンストップで提供する日本唯一の企業。2009年創業以来、採用と定着を重視し、多様なサービスを展開しています。現在約250社と約1,460名の障害者をサポートし、2021年には就労移行支援事業に参入。CBSヒューマンサポート研究所で支援技法を研究しています。 変更の範囲:会社の定める業務
木内建設株式会社
静岡県静岡市駿河区国吉田
ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜静岡県での施工実績トップクラス/サッカー場・県庁別館をはじめ静岡県のランドマークを手掛ける/地域密着で転勤なし・地元で腰を据えて働ける環境〜 ■業務内容: 静岡県内で業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、建築工事における積算業務をご担当いただきます。 ■業務詳細(一例): ◇設計図や仕様書を基に、工事費用の見積作成を行います。 ◇部材や工法の選定、資材費や人件費などコストの算出します。 ◇案件ごとに関係部署や協力業者との調整業務を実施します。 ■1日の流れ(入社10年目社員例) 8:00 出社 8:30 現地調査 12:00 お昼 13:00 現地調査の反映 14:00 図面からの数量拾い、数量表の作成 18:30 退社 ■使用ソフト: 仕上積算:TDS 駆体積算:ヘリオス ■組織構成: 積算部員は17名で、仕上・駆体・土木のチーム制となっております。 ■資格支援制度: ゼネコンとして職員のスキルアップ・キャリアアップを図るため、積極的に資格取得の支援を行っています。特定の資格を取得した社員に対しては月額手当を支給しており、難関資格である1級建築士の資格取得に対しては、学費補助や学習時間確保等の支援を行っています。20代の若手から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 ■当社について: 建物は、たくさんの人の知恵と努力の結晶です。関わる人や条件によって、たとえ図面が同じでも、ひとつとして同じ建物はできません。だからこそ、新しい発想や考えを持った人材が必要なのです。専門的な知識や技術は入社後にいくらでも身につけていただく機会があります。大切なのは、建築への興味と、チームで一つの目標に向かって進んでいこうという意欲です。そして何より、次の100年に向けた新しい流れの渦の中心となり、私たちとともに未来を創っていきたいという想いです。そんな熱意ある方との出会いを、とても楽しみにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D・A・G
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務内容: ゲーム・映画・VR・Vtuber・MVなど幅広いコンテンツの企画制作全般を手掛ける3DCGのプロ集団である当社にて、プロデューサー業務をお任せします。 クライアントとの打ち合わせや交渉(週に1-2回程)を担当します。 作品の世界観にマッチするハイクオリティな3DCG・VFX作品を提供するための旗振り役としての役割を期待します。 ■業務詳細: ◇クライアントとの打ち合わせ・交渉(週に1〜2回程) ◇コスト管理、社内及び社外の人員管理、スケジュール管理 ■組織構成: ◇開発部(ゲーム開発を行う部署):約35名 ◇制作部(ゲーム制作から映像制作まで幅広く行う部署):約55名 ■当社で働く魅力 ・当社の技術は業界内でも高く評価されており、国内外を問わず、多くのお問い合わせをいただいています。 ・大手企業を相手に自分の考えを直接提案できるので『自ら作品を作り上げている』という責任感と充実感を強く感じることができます。 ・仕事は社歴の長さに関わらず責任あるプロジェクトをお任せしますので、個々の成長スピードは全体的に早いです。 ■業務のやりがい: ・プロジェクト運営における責任者として、大きな裁量を持ち、クリエイターと共同でコンテンツを創り上げていく「モノづくり」としてのやりがいを感じられます。 ■働く環境: ・平均年齢29.8歳と若く活気ある職場です。 ・社員は私服で勤務を行っており、堅苦しい雰囲気はありません。 ・個人のペースで仕事を進められるため、平均残業時間も月に15時間程度と比較的短く、働きやすい環境です。 ・電動式昇降デスクやアーロンチェアを導入し、働きやすい職場環境を整えています。 ■当社について: 当社は、デジタルアーティストの集団(ギルド)として、ゲームからTV、CM、映画に至るまで幅広いジャンルのCGを制作して来ましたが、最新のCG技術と制作力で、ゲーム業界でも高い評価を得ております。 最近のゲームはCGのクオリティも高くなってきており、より力が発揮できるチャンスが広がっています。
NECソリューションイノベータ株式会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜NECグループ/警察領域にて40年以上の取引実績/リモートワーク有〜 【業務内容】 国民の安全安心を守る警察業務の中でも、刑事捜査、交通事故や交通規則に関わる業務を支えるシステムについて、顧客への企画提案、仕様調整〜実装まで一貫して担います。顧客は、警察庁や都道府県警察となり、昨今加速している警察DX推進の流れを受けレガシーシステムから新技術を駆使しながら再開発を進めています。捜査スピード・精度向上を図る新規ソリューションや、AIを活用した活用した「犯罪予測・事故予測」などはその一例で、顧客と共に未来の警察業務の在り方を共創し、「安心安全な人々の生活」を守るやりがいの大きい業務です。 【想定プロジェクト】 ・全国の犯罪対策、刑事、交通業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入に携わります。メインは開発、導入です。 ・プロジェクトリーダーは、自身の能力や技術を駆使して、品質や進捗管理を含めたチームマネジメントを行いPJを成功に導くことです。また、要件定義、設計といった上流工程の作業をメインで推進して頂きます。プロジェクト規模は10〜100人月程度の案件に携わって頂きます。 【採用背景】 NECグループは本領域にて40年以上のお取引実績を持っており、深い顧客業務理解、ノウハウの蓄積を強みにしています。昨今では警察DX推進が加速しており、2021年度から始まったレガシーシステムのDX化を新技術を駆使しながら再開発を進めている状況です。プロジェクト全体の中長期的な強化に向けた採用を行っております。 【本ポジションの魅力】 NECグループは警察領域にて40年以上のお取引実績を持っており、深い顧客業務理解、ノウハウの蓄積を強みにしています。警察庁及び47都道府県の全警察に当社のシステムが導入されており、国民の安全安心を支えている業務です。NECの営業部隊と、案件獲得に向けて一緒に協働することもあるほど、技術分野での当社の立ち位置は高く、裁量をもって業務できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【業務内容】 顧客である関東・関西・九州を中心とした全国のエリアの都道府県警察に対して、サーバやストレージ、仮想化基盤、ネットワークのプラットフォーム構築を対応頂きます。NECグループは警察庁を含む全国警察に対し40年以上もの取引実績をもち、マーケットシェアも高く日本の安心安全を支えています。現行技術はオンプレミスが中心ですが今後新しい技術を取り入れながらの更改PJを進め、より顧客の課題解決を進めていくにあたり、クラウド化やコンテナ技術を駆使したプラットフォーム構築等も拡大していく予定です。NECと一体となりPJを進めており、技術領域の中核を担う当社では顧客業務に最も近い立場で手触り感をもって業務頂けます。勤務地はロケーションフリーなため、様々な案件を担当する機会があります。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)のお客様など警察業種に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 リーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ※案件によって関わる技術領域の幅も広く、何か一つでも該当する方であればご活躍可能性がございますので是非ご応募ください。 ■ご応募歓迎キーワード: Hyper-V/VMware/Nutanix/RedHat/HPE GreenLake Kubernetes/Arcserve/NetBackup/OraclePostgreSQL/MCM/Auto Patch/Intune Azure/SKYSEA/AssetView/FileShell/AWS/OCI/GCP/Ansible/運用管理/ネットワーク 【配属予定部門の紹介】 全国の警察をお客様として、多様な業種に対してサービス提案・導入・構築を行っているグループです。 【入社後のキャリアパス】 入社からプラットフォーム構築のプロジェクトに参画頂きます。 現行メンバーのフォローの下にサービス提案・構築等のチームリーダーをお任せします。5年後には更なるサービス拡充に向けた事業化、サービス化のリーダーとしてチームを牽引いただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ