146477 件
信和ホテルズ株式会社
兵庫県神戸市東灘区向洋町中
アイランド北口駅
500万円~699万円
-
ホテル・旅館・宿泊施設, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【経理から財務にチャレンジしたい方歓迎/業績右肩上がり!安定経営の信和グループ/転勤なし・完全週休二日制・5連休制度でライフワークバランス◎】 ■業務内容: 複数事業を展開する当社の財務(予実管理・資金繰り)をお任せします。 ■採用背景: 業績が右肩上がりに伸長しており、これまで以上に予実管理や財務分析の必要性が高まってきたため、当該ポジションの課の新設を予定しています。 ご経験によっては入社後早期の課長任用の可能性もあります。 ■業務内容 └入社後まずお任せすること ・予実管理/資金管理 ・資金調達のための資金繰り管理 ・月次決算対応 └ゆくゆくお任せすること ・財務部門の責任者として他部署の部門長との連携、経営指導 ・各現場からの実績報告や、提出される資金繰り表の予実差異分析 ・着地見込みの予測 ・財務戦略の策定など ※ご経験やスキルに応じて職務内容を決定します。 ■組織構成 ・計4名 └50代女性管理部長1名 └20代、30代、40代メンバー3名 ■当社について: ☆不動産や建設業を営む信和グループ・信和建設100%出資ホテルです。コロナ禍も全社員昇給するなど、安定した経営を続けています。 ☆グループ企業本体がゼネコンということもありグループ全体でホテル事業を支える方針があります。 ☆経営陣との距離が近く、役職など関係なく様々な意見を取り入れる風土があります。 ☆5連休制度を設けており、海外旅行に行く社員もいます。その他、当社ならではの福利厚生も多数あります。 ■福利厚生: 当社の「温浴施設無料利用可能」「レストラン利用半額」等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
松井証券株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~1000万円
証券会社 外国為替, 経理(財務会計) 内部統制
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場/日本で初めて本格的なインターネット取引を導入した証券会社/在宅勤務可/年間休日122日/土日祝休み〜 ■業務内容 財務部にて以下の業務をお任せします。 ご入社後、一般的な経理・決算業務のほか、証券会社としての計数管理業務を中心に、徐々に業務の幅を広げて、税務、開示、予算などの業務にも携わっていただきます。 <入社直後の業務内容> ◇伝票起票、伝票内容、起票漏れの確認、イレギュラー対応 ◇各種計数管理(分別金計算・売買高報告等) ◇決算関連作業(経過勘定処理等) ◇各種開示資料の作成補助 ◇監査法人対応・内部統制対応(資料収集・提出) <当初業務が慣れてきたら、以下の対応も予定> ◇決算関連作業その他(固定資産、貸倒引当金、各種計上額の照合等) ◇開示資料作成(月次業績、決算短信、有価証券報告書等) ◇予実管理資料作成、予算作成 ◇法人税計算等税務 ■ポジションの特徴と魅力 <上場企業の経理経験積める> 入社後は一般的な経理業務に加え、証券会社特有の経理業務携わるほか、上場企業としての開示業務に携わるチャンスもあります。新サービスの導入に携わる機会も多いことから、新しい業務フローの構築などの経験を得ることができます。 <長期就業が叶う環境> 2023年度の離職率は5.7%で、従業員が定着しやすい職場です。多様な働き方や考え方、意見を受容し、サービスや業務の改善を検討できる環境を整えています。 リモートワーク可能、土日祝日休みと、ワークライフバランスも整えられる環境です。 ■当社について 100年以上の歴史を持つ老舗ながら、日本で初めて本格的なインターネット取引を導入した証券会社で、ネット証券の草分け的存在として知られています。 株式投資に対して「分かりにくい」「ちょっと怖い」「多額の資金が必要」と敷居が高く感じる方が多い中、当社はそのような心理的な壁を取り払い、投資をより身近なものに、そして人生における発見と成長に繋がるような体験を得ていただきたいという思いから、「投資をまじめに、おもしろく。」をコンセプトに各種事業を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社名古屋銀行
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~899万円
地方銀行, その他バックオフィス 戦略・経営コンサルタント
〜東証プライム上場/愛知県にてトップクラスのシェア/ホワイト500(健康経営優良法人)認定/年休120日/働きやすい環境◎〜 ■業務内容: (1)補助金申請支援 国や県、市町村等各種補助金についての情報発信や、提携先との連携も含めた補助金申請支援を担当いただきます。 (2)中小企業支援全般(販路拡大、経費削減、生産性向上、決算対策等) 中小企業の課題解決に資する施策や情報収集を共有していただきながら、新たなコンサルティングメニュー創出に協力していたたきたいと考えています。 ■仕事のやりがい: ◎地域に顧客基盤があり、かつ補助金採択件数上位の当行で、補助金申請支援の能力を発揮できます。 ◎経営課題解決に向け、提案可能な提携先が多数あり、提携先との連携や新業務開発等が比較的柔軟な当行にて、自信の能力を最大限に発揮できる可能性があります。 ■組織構成: 17名 ■当社の特徴: 創業以来、「地域社会の繁栄に奉仕する」という社是のもとで、一貫して地域の密着化をはかり、地域とともに大きく発展してまいりました。 当行の創業は1949年。愛知県内の金融機間の中では誕生は遅く、後発組に入ります。しかし愛知県内の地銀で規模はトップクラス規模となっております。その理由は、地域のお客様に信頼 ・支持される銀行をめざして、他の金附機関にはできないサービスを提供してきたからです。 ■働き方・福利厚生について: 健康経営推進室の設置や、「ホワイト500(健康経営優良法人)」への認定。 「連続休暇制度(5日間)」や1年度4日間の休暇「ハートフル休暇制度」 介護・育児休暇制度や産後パパ育休制度なども充実させており、社員の働きやすさや満足度充実に取り組んでおります。 2024年10月には【育児短時間勤務及び介護時短勤務】が入行時より利用可能へと制度改定を行っており、時代に合わせた変革に取り組んでおります。 残業時間は全体平均で14時間、有給休暇取得日数14.4日(2023年度)となっており、行員の働きやすい環境を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アムコ
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【創業70年以上の歴史あり/呼び出し頻度は低い・直行直帰メインで働きやすさ◎平均勤続年数15年】 ■業務概要: 最新輸入医療機器およびその付属品の営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当顧客: 病院を中心とした医療機関 ■業務詳細: ・製品説明や看護師への説明会、手術の立会い、ディーラーへのデモンストレーション等も行います。 ・1日の流れは様々です。2、3件営業がある日や手術の立ち会いがメインの日、事務作業をメインに行う日など、自身のスケジュールで調整しやすい環境です。 ・定期的に国内で開催される学会にもご参加いただきます。 *評価が高い方には、海外の学会に参加できる機会もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の社風(平均勤続年数15年のワケ): 会社全体で優しい方・人当たりの良い方が多く、年齢や部署問わずコミュニケーションが取りやすい居心地の良い社風となっております。営業部に関してもチームワークを重視し、先輩後輩の壁がない働きやすい環境が整っております。 ■キャリアパス: スキル・経験・適性等によりますが、海外からの輸入を担当するマーケティング部への異動や、マネジメント等のキャリアパスがございます。もちろん営業としてスキルを伸ばしていただくことも可能です。 ■当社の魅力: 医療機器専門商社として70年以上の歴史を持っています。電気メスの分野においては国内マーケットトップクラスシェアです(市場シェア30%ほど)。 海外医療機器メーカーからの評価が高く安定的な利益を得ています。各メーカーから独占販売権を取得しており、日本ではアムコだけしか販売出来ない製品が数多くあります。 また、商社ではあるものの、販売した製品の修理やメンテナンスも同社が行っています。つまり、メーカーに近い動き方をしているため個々の営業メンバーの知識レベルも高く、ドクターや現場スタッフからの厚い信頼を得ています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クラウドワークス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(6階)
500万円~899万円
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 派遣営業 人材紹介営業
学歴不問
◇個の才能や経験を発揮できる・自分らしい働き方が見つけられる社会へ/業界トップ級!フリーランスIT人材のマッチングプラットフォーム/経営課題・人材課題の解決支援/早期キャリアアップ可能◇ ■仕事内容 経営課題や人材課題に悩む企業の法人営業として、フリーランス人材を活用した課題解決の支援をお任せします。 「"働く"を通して人々に笑顔を」をというスローガンのもと日本最大級のクラウドソーシングサービスを展開しています。 ■商材魅力 ・エンジニアやデザイナーを中心に、650万以上の人材登録と90万社以上との取引実績を持つデータベース ・専門性の高い人材の紹介:企業の課題やニーズに合わせて、実務経験豊富なフリーランス人材をご紹介 ・リモートワーク案件が豊富:自分らしい働き方を見つけやすい求人案件を多く保有 ■業務詳細 ・商談実施:インサイドセールスが獲得した商談の場にて、企業の経営課題や人材課題のヒアリングを実施 ・求人案件の作成:ヒアリングした内容をもとに、求人内容における募集要件を明確化し、求人案件を作成 ・人材のご提案:募集要件を満たすスキルや経験を有したフリーランス人材をご提案 ・三者間での面談実施:企業が会ってみたいと感じた人材との面談の場を調整し、営業同席のもと、3者間ですり合わせを行う ・契約手続き:3者間で契約内容について合意が取れた場合、契約作成〜締結の手続きを進める ・その他各種施策の実行:業務の生産性向上を中心に、チームや個人が抱える課題解決に取り組みます ■チーム体制 部全体:100名ほど チーム単位:マネージャー1名、メンバー5〜7名 ■活躍している社員の特徴 ・対話を通じて企業の理解を深め、課題解決に向けて伴走することができる ・自律的にPDCAサイクルを回すことができる ・できない理由ではなく、できる理由を考え実現しようとする姿勢が強い ■キャリアパス(身に着けられるスキル) まずはメンバーからリーダー、マネージャーとしてキャリアを歩むことができます。副業が一般的な働き方になる世の中で、企業の課題やニーズに合わせて専門性の高い人材の紹介を行うことで営業力はもちろん論理的思考力や分析力など営業として重要なスキルを身に着けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECビジネスインテリジェンス株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
800万円~999万円
経営・戦略コンサルティング, 法務 内部監査
【NECグループ/残業月10H程度/「業務改革」と「テクノロジー」でグループ10万人の働き方改革の実現を担う企業/フレックス/カフェテリアプラン等福利厚生◎】 ■募集背景: 当社は、NECグループスタッフの最適化のため、業務の標準化、シェアード化に加え、更なる競争力強化にむけ、グループ内外連携等を視野に入れた検討を進めております。 今後、検討具体化のため、法的要件の確認やスキーム検討を迅速かつ正確に行うことが極めて重要であり、体制の強化が急務となっており、新たなメンバーを募集いたします。 ■業務概要: 以下の業務をリードするメンバーを募集します。 1.機関法務(重要会議体事務局運営): ・株主総会・取締役会・経営会議などの重要会議体の運営サポート ・経営アジェンダの提案、会議資料の作成、議事録の作成、会議進行の補助など、会議のスムーズな運営を支える業務 2.法務全般業務: ・契約・取引法務、臨床法務、戦略法務など、法務に関する幅広い業務 ・社内各部門から寄せられる法務に関する相談対応、契約書の作成・レビュー、法的リスクの分析・評価など 3.リスクコンプライアンス推進業務: ・全社的なリスクコンプライアンスの推進 ・リスクの洗い出し、リスクアセスメント、リスク対応計画の立案など ・また、コンプライアンス意識の啓発、事件事故対応など、コンプライアンスに関する業務 これらの業務を通じ当法務・コンプライアンス部門の一員として、当社の持続的な成長を支えていただくことを期待しています ■所属組織について コーポレート企画統括部は総勢80名超の組織であり、「コーポレートガバナンス・内部統制」機能を担うメンバーはそのうち8名です。 グループの年齢構成は40代から50代が中心で、上記のうち2名が女性です。 ■就業環境 ・募集部門の平均月残業時間:10時間程度 【働き方の自由度】 ・テレワークも自由に選択可能であり、各自のライフスタイルに合わせた働き方を選択できます。 ・テレワークの頻度は平均すると週4日、出社が週2日程度となっています 【コミュニケーションの活性化】 ・就業環境に関わらず、チャットやオンラインミーティングを通じて、メンバー内での情報共有や可視化を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東北大蔵電気株式会社
宮城県石巻市須江
450万円~599万円
電子部品 半導体, 総務 人事(労務・人事制度)
【年間休日124日/エレクトロニクスの最先端を歩むKATOHグループ】 ■職務内容: 工場総務・人事業務全般管理運営 ◇人事 ・労務管理、採用業務(新卒/中途)、人事評価、昇格、教育等 ◇総務 ・従業員の安全管理、環境経営推進、社会貢献活動、防災管理、リスクマネジメント、セキュリティ管理、社内外広報、土地/建物管理、工場見学対応、コンプライアンス推進等 ■当社の特徴: 当社は加藤電器製作所のグループ会社として、半導体各社と資本関係の無い独立した半導体後工程(テスト、組立)受託を主な事業とし、電子部品、光部品の組立・テスト、基板実装まで、広く受託事業を展開しています。 ■社員の声: ・働きやすく親切な方が多い職場です。 ・入社当初は覚えることがたくさんあり、大変でしたが、今ではスキルが身についており、やりがいを感じています! ■当社の魅力: ◇年間休日124日と非常に働きやすい環境です。3人に1名が中途入社の為、馴染みやすい企業風土となっております。 ◇国内の大手半導体メーカーを中心に約40社を顧客としています。各メーカーと綿密に連携し、長年培った技術から、近年では医療など半導体以外の分野にも進出しております。 ◇変化が激しい半導体業界の中で、同社が100%国内生産を貫いてきた背景には、モットーとして掲げている「Steady Evolution(絶えまなき進化)」があります。発展し続けるために、良い発想であれば若手であっても積極的に取り入れています。足りない点があれば社員同士フォローをし合うなど、協力をしながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ベルックス株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【人々の暮らしを豊かに!天窓に特化したメーカー/デンマーク本社の日本法人/世界40ヵ国以上で展開する天窓のリーディングカンパニー/ゼロエネルギー住宅推進に寄与/土日祝休み】 ■職務概要: マーケティンググループに所属し、デジタルマーケティングとプロダクトマーケティングの両面で重要な役割を担います。ジャパン・マーケティング・マネージャーと連携しながら、Velux Japanのマーケティング戦略の強化と市場浸透に貢献していただきます。 ■主な業務内容: ◇デジタルマーケティング(50%) ・デジタルマーケティング戦略の立案と実行 ・ソーシャルメディア、Web、メールマーケティングの企画、運用 ・デジタル広告キャンペーンの管理と分析 ・Web解析ツールを活用したマーケティング効果の測定と改善 ◇プロダクトマーケティング(50%) ・製品ポジショニングと市場戦略の立案 ・製品ロードマップの策定支援 ・競合分析と市場トレンドの調査 ・製品の価値提案の開発とコミュニケーション ・営業チームと連携した製品マーケティング資料の作成 ◇社内外の連携 ・営業、サービス、製品開発チームとの密接な連携 ・マーケティング施策の進捗報告と改善提案 ■ポジションについて: Velux Japanは「可能性」を最大の価値と考える企業です。このポジションは、経験の多寡ではなく、成長への情熱と好奇心を持つ若手人材を求めています。 私たちが重視するのは、以下のような方です: ・現在の能力ではなく、未来への潜在能力 ・失敗を恐れず、常に学び続ける意志 ・新しい挑戦に対してオープンマインドな姿勢 ・自らの成長に真摯に向き合う意欲 ■当社について: Velux社は、デンマークに本社を置く天窓製造販売の世界的リーディングカンパニーです。 「空間をトランスフォームする」というビジョンのもと、自然光と風を取り入れ、快適で健康的な住環境を提供しています。 Velux Japanは、1981年の創業以来、日本市場で唯一の天窓専門メーカーとして、革新的な製品とサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
450万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
当社では、Amazon Ads領域を中心とした営業/コンサルティングを通じて、クライアントのECビジネス拡大に向けた事業推進パートナーとなることを目指しています。 販促チャネルとしての戦略はもちろんのこと、来期より日本展開予定の「Prime Video Ads」を含むブランドメディア戦略もさらに強化すべく事業拡大中となり、新たな仲間を募集しています。 ※本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社Barrizへ出向となります。 ■業務内容 <ミッションは、クライアントのEC販促支援> ◎Sales(広告営業/コンサルティング) ・ECクライアントを対象とするマーケティング課題の抽出と改善提案、施策実行、分析 ・Amazonなどのモール広告や、ディスプレイ/リスティング/SNSなどの運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の立案 ・メディアプランニング、提案/実行におけるディレクション/改善提案 <業務の流れ> 以下のような流れでPDCAを構築して参ります。 ▽新規顧客における課題や展望のヒアリング ▽広告設計/KPI/ロードマップ/クリエイティブの提案 ▽実施 ▽分析(広告レポートやAmazon全体における売上連動、データクリーンルームを用いた統合分析) ▽次回施策における改善提案、アップセル・クロスセル提案います。 ■ポジションの魅力 ◇急成長するEC市場でクライアントの売上最大化に向けて直接、支援が可能です。 ◇少数精鋭部隊のため事業の決定スピードが非常に早く、PDCAを回せるため、さまざまなことに挑戦できます。 ◇事業PLを公開するなど、主体性を持ちやすいオープンな環境で働くことが可能です。 ■出向先:株式会社Barriz 2020年4月に設立されたEC領域を専門とするデジタル広告代理店です。 近年、急速に成長しているD2C市場およびECモール市場において、クライアントの事業拡大に向けたデジタルメディア戦略の立案から提案、実行〜分析、改善まで一気通貫で担っています。 EC事業の成長支援を通じて広告主のビジネス拡大を実現し、その先の消費者の方々が求める商品・サービスを迅速かつ的確にお届けすることで、より豊かな社会を実現することを目指しています。 (組織人数:10名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモスホテルマネジメント
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
800万円~1000万円
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【DX推進/SESやSIerから社内SEへのキャリアチェンジ歓迎!/副業やリモート可/株式会社コスモスイニシア(大和ハウスグループ)の連結子会社で安定性◎/外国籍社員も多く在籍するグローバルな環境】 ■業務内容: 事業成長を支えるべく、システムの側面から各部門に積極的にかかわり、業務課題に対して解決・効率化を行う社内コンサルのようなポジションです。 ■業務詳細: ●入社後すぐにお任せしたい業務: ・SFAツール等(Salesforceなど)の現場システムの在り方を考え、運用や最適な形をビジネス部門とともに検討する(環境構築・開発業務は協力会社が行う) ・新規事業を拡大させるため、担当部署と密に連携を取り合い必要なシステムの導入計画や選定を行い、スムーズなリリースと運用に向け尽力いただく ・その他、ホテル業務の効率化やお客様の体験向上に向けて各システムが保持しているデータを利活用するための社内全体のシステムアーキテクチャについて検討、決定・導入・運用に従事いただく ●ゆくゆくはお任せしたい業務: ・保持スキルセットや今後のキャリア志向に合わせて、ビジネスの拡大や業務利便、お客様体験の向上のためにビジネス部門と協調し、システム面にとどまらず、時には全体を牽引しながらプロダクトリード的な立ち位置でプロジェクトを推進いただく ■組織構成: 総務部のITメンバーは、部長1名、課長1名、メンバー3名の計5名となります。ご入社後は業務内容など既存メンバーよりお伝えしますので、安心してご入社いただける環境です。 ■就業環境: 残業時間は月平均に均すと20時間程です。 また、男女問わず育休取得実績(累計取得実績100%)があり、離職率も低いので、安定した基盤の中で長期就業できる就業環境です。 ■企業魅力: 当社は、ファミリーやグループでの中長期滞在ニーズに対応する都市型アパートメントホテルを運営しています。大手不動産デベロッパー「コスモスイニシア」がホテルを開発し、当社はその運営子会社として2017年に誕生しました。様々な企業やデザイナーとコラボしたコンセプトルームなども展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社F・O・インターナショナル
兵庫県神戸市中央区磯上通
ファッション・アパレル・アクセサリー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【三宮駅徒歩5分!全国約300店舗展開の子供服ブランド/完全週休2日・年間休日125日・フレックス/福利厚生充実】 ■募集背景: 現リーダーの負担を軽減し、組織の強化を図るため、生産知識と経験を持ち、チームリーダーとして活躍できる方を募集しています。 ■業務概要: 「BREEZE」「ALGY」「apres les cours」等、多様化するニーズを捉えて様々なアパレルブランドを展開している当社にて、生産管理をお任せします。 ■職務詳細: ・工場割振りとサンプル進捗管理 ・コスト見積の精査と交渉 ・目標原価率達成のためのアイディア提案(生地集約、工場設定等) ・量産発注後の最終コスト管理 ・生産進捗管理(品質、納期) ■組織構成: 生産課は9名で構成されており、30歳前後のメンバーが主に活躍しています。男性3名、女性6名のチームで、40代の女性次長と50代の男性係長がそれぞれのチームをリードしています。 経験豊富なリーダーのもとで、将来のリーダー候補として活躍できる環境です。 ■働き方: フレックスタイム制度を導入しており、年間休日は125日と充実しています。育休・産休の取得も推奨されており、長く働きやすい環境が整っています。働き方を見直したい方にとって理想的な職場です。 ■キャリアパス: 入社後は生産管理業務で経験を積みながら、管理職としてのスキルを磨いていただきます。上海には営業所を構えおり希望に応じて海外出向のチャンスもあります。グローバルな視点でキャリアを広げることが可能です。 ■企業魅力: アパレル業界初となる「プラチナえるぼし」認定を取得しております。2024年2月6日付で、女性活躍推進優良企業として、女性活躍推進法(女性の職業生活における活躍の推進に関する法律)に基づく取り組みが優良であるとして、厚生労働大臣よりアパレル業界初となる「プラチナえるぼし」の認定を受けました。認定取得は”兵庫県内でも初”となります。 変更の範囲:会社の定める業務
サイバーコム株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
■業務概要: 岩手県盛岡市のお客様先にて、車載制御ソフトウェア開発プロジェクトに参加いただき、設計・開発をご担当いただきます。ご担当いただく工程としては、要件定義〜結合試験となります。 ■当ポジション: 盛岡市では、車載制御ソフトウェア開発プロジェクトの上流工程含め、設計・開発を行っており、チーム体制の拡大を目指しています。 スキルや経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築などもお任せしたいと考えております。 当社では、最先端の開発を行うクライアントと共同で技術開発する事で、実績を築いてきました。領域問わず、高機能化、複雑化する機器において、各種要素技術の習得、強化を図りながら受託開発を行っています。その結果、常に高品質の制御ソフトを数多く開発しています。 ■在宅勤務について 案件ごとに在宅勤務の可否が決定しますので、頻度などは案件に応じて変動します。 ■当社の特徴: ・富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引がございます。 ・仙台発祥の会社であるため、横浜本社に次いで大きな拠点となっています(約15名程度の販売管理部門を含め310名体制) ・有休奨励日が年間で約10日ほどあり、平均有休取得は13日/年とメリハリのある働き方が可能です。 ・曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。 ・離職率は7%と定着率が高く、人を大切にする企業として、働きやすい環境作りに努めています。 ・女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎ <フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■業務概要: (1)様々な顧客に対してサーバ設計、構築、保守、運用業務を担っていただきます。※主に設計業務になります。 (2)スキルや経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築などもご担当いただきます。 ■体制について: 一括受託契約のプロジェクトがほとんどになり、SEが5名から30名規模のチームを組み顧客先或は自社内で業務を進めていただきます。プロジェクト期間は、1年を越える長期のものが多く、じっくりと技術スキルを身につける事が可能です。 ■在宅勤務について 案件ごとに在宅勤務の可否が決定しますので、頻度などは案件に応じて変動します。 ■当社の特徴: ・富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引がございます。 ・仙台発祥の会社であるため、横浜本社に次いで大きな拠点となっています(約15名程度の販売管理部門を含め310名体制) ・有休奨励日が年間で約10日ほどあり、平均有休取得は13日/年とメリハリのある働き方が可能です。 ・曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。 ・離職率は7%と定着率が高く、人を大切にする企業として、働きやすい環境作りに努めています。 ・女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎ <フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。 変更の範囲:会社の定める業務
千寿製薬株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
医薬品メーカー, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
同社は眼科領域に特化した製薬メーカーです。2022年2月から医療機器事業に参入しました。特長ある製品を有し、眼科領域を中心に事業拡大を図っています。 ■業務内容: 画像鮮明装置「MIEr-テクノロジーシリーズ」、「IPL治療器」の営業活動を担当頂きます。 ・クリニック、病院に対する営業活動 製品説明、デモンストレーション、販売交渉等 ・販売代理店との関係構築、情報提供・収集活動 ・プロモーション活動(各種学会、展示会等への参加・出展) 同社は全国の眼科治療を行う医療機関とは、医薬品の販売を通じてコネクションを有しています。そのコネクションを利用し、医療機関のプロモーション活動を行っています。また、医療機器製品の営業は4名の社員にて担っています。中途入社者が多くを占めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品に関して: 「MIEr-テクノロジーシリーズ」は、画像そのものを鮮明化する技術で、競合がない唯一無二の製品で、医師からの注目度も高く、多くの問い合わせを得ています。顧客の利用ニーズに応じて、様々な種類の製品を用意しているため、多くのニーズに応えられるラインナップを有しています。 ■入社後の配属に関して: 担当エリアは関東・甲信越エリアを予定しています。営業活動は自宅からの直行直帰で、社内の打合せはWEBシステムを利用します。お住まいに関しては、担当エリア内にてご希望を考慮します。 ■社風: 年齢、経験、性別等に関係なく、その成果に応じた処遇(賞与、昇給、昇格に反映)を実現した人事制度を導入しています。また、自己申告制で自らのキャリアを切り開ける環境です。勤続年数が3年以上の社員を対象に年1回、転勤希望、職場転換希望、役職転換希望の申告を社内ネットワーク上で受け付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DMM Boost
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
650万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【取り扱うプロダクトが多く、幅広い企画や戦略に挑戦可能/代表・経営陣直下で会社の成長を支える重要ポジション】 ■業務詳細 ○事業企画 ・経営陣と各事業のグロース方針の戦略策定 ・事業ポートフォリオの企画 ・プロジェクトリード・KPIの設定 ・企画立案と実行(仕組み化、業務のオペレーション設計を含む、企画から実行まで) ○営業企画 ・新規顧客獲得施策の計画・実行・検証 ・アライアンス先/協業先の新規開拓 ・新規開拓先との折衝 ※スキルやキャリアに併せて担当領域をお渡ししていく予定です。プロダクトの可能性を広げるべく、既存事業にとらわれず川上から川下まで絵をかきながら形にしていける方を募集しております。ゆくゆくは、新しい領域の事業責任者としてお任せしていきたいと考えています。 ■ポジションの魅力 ・幅広い業務領域でのプロジェクト経験 営業組織全体を俯瞰し、その時の課題やボトルネックに合わせて、プロジェクトを発足して推進いただくポジションとなります。そのため、セールスとしてのキャリアだけではなく、組織構築、組織改善にも取り組むことができるため、売る営業ではなく、売れる営業組織を作る経験を得ることが可能でございます。 ・ご自身のアウトプットを通して、セールス組織に業績インパクトを与えることができる ・自組織だけではなく他部署を連携しながらプロジェクトを進めることができる ・今後伸びると思われるセールスイネーブルメント領域において、特化した経験を積める ・経営陣に近いポジションで業務ができる ・横断的な業務となるため、多様な営業課題への解決活動を短期間で経験することができる ■企業の魅力 【圧倒的な速度で事業を成長させ顧客の課題を解決する】 ・各サービスとの特色や成長フェーズに合わせて、収益改善・トップラインの拡大などを狙い、DMMチャットブーストだけでなく顧客の価値を高める新たなソリューションを構想・実装し更なる事業成長を狙う ・弊社としては、以前各サービスは成長フェーズと捉えており事業部の主要メンバーとして、事業成長の手触り感をもって貢献していただける環境 ・DMMの潤沢なリソース(人モノ金)を活かし、各ポジションにおいてベンチャー企業や単一事業会社ではないようなダイナミックな事業戦略を立案・実行ができる
住友重機械プロセス機器株式会社
愛媛県西条市今在家
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募者様のご希望やスキルに応じ、当社で最適なポジションをご提案いたします> 【配属先とポジション例】 ●プラント機械設計 ●化工機・機械鉄構の電気・計装・制御設計 ●生産管理/工程管理(機械鉄鋼関連) ●攪拌装置・大型鉄鋼構造物の品質保証(QA) 機械や電気のスキルが活かせる職種になります!お気軽にご応募ください! ■業務の特徴: ・製品はオーダーメイドの一品物です。多くは、当社で設計されたものを協力会社と共に作り上げていくスタイルです。社内外とのコミュニケーションも重視され、多くの人と関わる業務です。 ・同社の装置を用いて作られる製品例…スマホカメラレンズ(日本で作られる製品には100%使用されています)、エコタイヤ、高反発枕、医薬品、化粧品等 ■就業環境: 住友重機械工業の母体を持つため、就業環境や福利厚生が非常に安定しています。残業については全社平均で月間20時間程度、土日祝日もしっかりと休めます。また入社時に有給休暇が付与されます。年収も地場メーカーにおいて高水準であり、都市部からのUIJターンの方も安心して就業できる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフイズテック株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■概要: 2021年に立ち上がったDX事業部は、今まで中高生向けのデジタル教育で培ったノウハウを活かして、法人向けDX人材育成サービスの提供を開始した急成長中の新規事業です。"新・デジタルネイティブ世代"が、大手企業の役員にリバースメンタリングを行う意識変革プログラムや、数百人同時にインタラクティブな学習を提供するワークショップなど、ユニークな手法で企業のDX組織変革、業務変革を支援しています。 ■お任せしたいこと: 法人向けDX人材育成事業における「平均成長率50%以上、5年で事業成長8倍」を遂げるための、インサイドセールス部門の立ち上げをお任せします。具体的には、エンタープライズ顧客(従業員1万人以上の顧客を想定)の特性を把握し、 ・1社1社と継続接点をとりながら、商談の獲得(案件によっては、新規受注までをご担当いただきます) ・企業分析をしながら、複数部門へのアプローチ 等 ※上記業務の中で、スキルや適性を踏まえてアサインさせていただきます。 (架電、手紙、メール送信などは外注しております) ■プロダクト: (1)ワークショップ形式(主力商品は以下3つのシリーズ) デジタルに苦手意識がある多くの社会人・組織に対して、これからの時代に必要なマインドやスキルセットの習得を目的とした ・AIレディネス研修 ・DXレディネス研修 ・シチズンデベロップメント(市民開発)研修 (2)その他ソリューション 組織全体をDX組織へ変革させ、デジタル活用を浸透させる ・組織コンサルティング ・アンバサダー育成、コンテストの企画運営 など ■出社・出張頻度: <セールス> 月1〜2回出社あり(全体事業部会+その他会議 等) + 営業や納品立会による顧客先への訪問可能性あり(月に1度も発生しない月もあれば、月に4回発生する場合などもあり) <納品> ・出社:平均月6日程度(繁忙月で多い方は10日程度出社していただく場合もあり) ・出張:Qに平均1〜2回程度(ご家庭の事情等で地方出張が難しい方は考慮するなどは相談可能) 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄物産株式会社
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(25階)
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◆将来的に海外駐在可/リーダー候補/鉄銅製造用の原燃料の仕入れ・販売担当/年収850万円〜/在宅勤務週1日可/福利厚生◎◆ ■業務内容: ・鉄鋼製造用の原燃料(石炭、鉄鉱石、コークス、炭材、バイオマス等)の輸入販売、三国間トレード ・新規案件(バイオマス燃料)の販路開拓 ■詳細: ・主な販売先は国内の鉄鋼メーカー及び国内外関係会社、一般産業等(国内外を問わず大企業がメインです) ・従来主に日本製鉄向けに輸入していた商材の国内外拡販の一翼を担っていただきます ・飛び込み営業的ではなく、腰を据えて長期的視野から臨んでいくスタイルです ・仕入取引先は大半が海外の資源会社で、米州・東南アジア・オセアニア地区等 ・取引単位が大きく、一連の商流を部門内で取り扱うことから、チームで動くことが多い仕事です ・海外出張のについて2か月に1回程度を想定しております。 ・仕入先については、オーストラリア、アメリカ、カナダ、中国等が多く、販売先については、東南アジア、インド、中国 ■組織構成について 原料部は全体で34名所属しております。配属予定の原料課は11名(課長、営業7名、サポート職3名)が所属しております。 ■企業魅力: 【売上2兆円超/専門事業を4つもつ複合専業商社/商社のトレーディングと事業投資の両翼の仕組みを持った特徴的な商社です】 鉄鋼/産業機械・インフラ・繊維・食糧の4領域に高い専門性をもって、トレーディング事業と投資事業を行っています。 今後は各領域に対してDXの推進によるAI・自動化やスマート化、鉄鋼・繊維・食糧領域でのバリューチェーン、海外販売網の開拓などを推進し、さらなる事業成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【主体的に様々な事に挑戦◎これまでの専門性を活かし優良企業で働く/寮社宅制度あり※UIターン歓迎◎転勤ほぼ無/売上高1兆超・総合電機メーカー】 ■業務内容: 組立・塗装に関する生産技術業務全般をお任せします。 (1)現場改善立案、スケジュール化、アイテム検証、業者整合、設備投資計画 (2)品質改善の立案、スケジュール化、アイテム検証 (3)工程設計、新技術の確立 (4)製品コスト分析(見積もりなど) (5)各種データ分析 ※取り扱い製品/機種等:回転機 【組織構成】10名前後が所属 【業務の特徴】 ・モノづくり現場の旗振り役として、設計や生産計画、製造との接点の重要な役割。 ・海外工場への業務支援(出張ベース)にも携われる。 ・新しいことにチャレンジしていきたい方におすすめ。自身の意見を通していきやすく、主体的に業務に携わっていける。 ・自身の成果を実感できる。携わった製品が世の中に出ていくヤリガイ。安く・早く、世に出すことに貢献。 ・幅広いキャリアに繋がる経験が積める。 ■パワエレ事業: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数保有。 ■当社の特徴・魅力: ●創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献。 ●平均勤続年数20.4年、平均有休取得日数20日以上など、長く働きやすい環境。 ●経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座を実施)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カードネットワーク
東京都新宿区大久保
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【JCBグループ/キャッシュレス決済に不可欠なインフラ事業を展開/設立以来25年間増収/リモートワーク可/残業25時間程度】 ■業務概要 当社、人事担当として下記の業務をお任せいたします。 中途採用業務を中心に新卒採用整備含めた採用業務全般をお任せいたします。 将来的には人事制度運用(評価/昇格/給与等)、人事制度企画、異動配置、研修企画・運営、労務など、ご本人の適性やご希望、チーム状況等を考慮のうえ幅広な業務をお任せする可能性があります。 ■業務内容 ◇中途採用業務(能力や適性次第で将来的にリーダーもお任せする可能性があります) ・採用計画(直近3年平均:50名前後)の立案、役員報告 ・進捗管理(週次、月次) ・面接官(一次) ・人材紹介会社折衝 ・採用チーム(社員3名、派遣1名)の取り纏め ◇新卒採用業務(能力や適性次第で将来的にリーダーもお任せする可能性があります) 25年4月より新卒採用を新たに検討予定(25年10月よりスモールスタート予定)のため、導入検討段階から一緒に参画いただく想定です。 ・運用フロー検討、構築 ・採用計画の立案、役員報告 ・進捗管理(週次、月次) ・面接官 ■ポジションの魅力 ・改善したい運用などがあれば適宜検討し、その通りに実施することが可能です。また採用計画についても、当社では担当クラスが策定し、担当役員や社長に決裁をとりにいきますので、非常に良い経験を積むことが可能です。 ・人事としての幅広な経験: 採用以外も基本的には経験できますので、人事としての経験を積むことができます。 ・コミュニケーシ重視で考えていますので、できるだけ話しやすい・相談のしやすい雰囲気を心がけています。無理に飲みに行ったりなどはせず、ランチに一緒にいって話しを聞いたりして、メンバーが楽しい環境で働けるように心がけています。 ・チーム外で言えば管理職等へ意見が伝えやすいです。例えば現場役員や管理職へ面接調整を行っていますが、皆さん話しやすく快く引き受けてくれます。 ・自分で考え提案し、変えていくことが可能で(求人票の管理方法、運用フローを変更したり、現場管理職と会話しターゲットを変えたり施策の相談をしたり等)、やりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
日東電工株式会社
大阪府大阪市北区大深町
500万円~999万円
電子部品 総合化学, 総務 法務
〜Nitto/東証プライム上場/有給取得全社平均15.6日/健康経営企業(2022年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織(部)のミッション】 ESG経営の基盤である企業コンプライアンスの推進を図る事で、Nittoグループの企業価値の向上を支える 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務内容】コンプライアンス推進業務 【入社後まずお任せしたい業務】 ・グローバルでのコンプライアンス基準作成、コンプライアンスリスク低減活動(モニタリング業務含む)、ESG社外開示対応、コンプライアンス教育、行動規範の改定/周知活動等。 ※B2B企業なので、個人消費者から訴訟を起こされるようなリスクはほとんどございません。 ・特定の業務に縛られる事はなく、人権・労働・倫理協議会(コンプライアンスマネジメントシステム)の主管部署として国内外の拠点、他の機能軸と連携しながら業務にあたります。 ・一例として、行動規範の教育ではE?Leaning の動画資料作成(各国言語)、情報開示業務としては要求事項に対する社内の仕組み作りやHPの改定、グループ全拠点のコンプライアンス調査の実施と分析、社内エンゲージメントサーベイ(人事部門)との協業など、多岐にわたります。 ・海外地域の実態把握のため、ご希望に応じて海外出張も活発に行って頂ける環境です。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 法務はもちろん、総務、事業部やグループ会社運営(総務人事)、品質保証部門など、様々な職務経験の方々で構成されており、キャリア採用者も在籍。役職ではなく「さん」付けで呼ぶなど、年齢や役職に関係なくフラットに議論、相談が行える活発な組織です。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ■ESGを強固に経営の中心とする会社方針で、法務や総務との兼任ではない専任部署だからこそ、グローバルを視野に入れた豊富なコンプライアンスの専門性が身につきます。国内外のグループ会社や機能軸と協業しながら活動したり、社外の人材と交流する事で、様々な経験、知識を得る事が出来ます。 変更の範囲:本文参照
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 Webデザイナー
【パフォーマンス運用×LTV領域をメインに幅広い案件でクライアント事業拡大に貢献/マーケティングの観点から思考・実行/各種資格取得等も積極的に支援】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクト単位でチームを組み、主にFacebook、Yahoo!、Google、LINEなどのメディアに出稿時に利用するバナーや動画などの制作物を通じてクライアントの事業拡大に貢献いたします。自身や外部委託先の作成した広告の効果を見て、実行と施策を繰り返してもらうのはもちろんのこと、「クライアントの商材はどのようにしたら売れるのか?」をマーケティングの観点から思考し、実行いたします。 ※CARTA MARKETING FIRMに出向となります。 ■業務詳細: ・担当商材やマーケット調査 ・ターゲット決定や顧客インサイトの理解 ・記事ランディングページや静止画バナー、動画広告の制作 ・効果分析・改善提案 ・アカウントプランナーとの連携 ■顧客種別: クライアントジャンル:国内化粧品、健康食品などのECジャンルやメーカーなどがメイン 規模感:1クライアントあたり月間数百万円~数千万円規模 ■やりがい: ・事業が伸びて、人数が増えていく面白さを初期メンバーとして体験できる ・ただものを売るだけでなく、クライアントのPLや顧客育成等、深い箇所まで踏み込んだ経験ができる ・Google、Facebook、Yahoo等様々なメガプラットフォームの知見をつけられる ※各種資格取得等も積極的に支援します。 ■CARTA MARKETING FIRMについて: 「クライアントの事業を進化させる」 をミッションに、デジタルや広告に領域を限定せず、クライアントのあらゆるマーケティング課題に向き合っていく事業会社です。
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 音声処理
〜デンソーグループ/自動車メーカー向けオーディオ製品のサウンドシステム開発/週1〜3日程度リモート可/残業月20H程度/音を通じて『クルマの価値向上』に貢献〜 ■業務内容: 自動車メーカー向けオーディオ製品に係るデジタル信号処理開発業務 ・没入感の高い音空間実現に向けたアルゴリズム開発 ・クルマの安心安全貢献に向けた音声制御技術開発 ・オーディオ処理デバイスに対するソフトウェア開発(C言語によるコード実装)【変更の範囲:会社の定める業務】 経験豊富なメンバーがサポートし、現場でしっかりOJTする仕組み(バディ制度)を活用して、車載やオーディオに関する業務未経験者でも新しいスキル習得し音の専門性を高めていただけます。 ■魅力: ・自身が手掛けた製品(音)が、日本を代表する自動車メーカーの車に搭載され、世の中に製品として出回る為、やりがいを感じやすいです。 ・本社に音響開発センターを有しているため、音の評価・解析、研究開発により深く携わることができます。 ・今後、EV化が加速することで、振動やエンジン音が無くなり静寂な車内空間となった際、エンタメとしてのサウンドはより注目され、また、安心安全面では警報音は分かりやすい音を作るなど、今後も『音』の需要は高まると予想されます。 ■製品事例: ・車載オーディオサウンドシステム 当社独自のデジタル信号処理技術を搭載した8chフルデジタルClass-Dアンプと10個のスピーカから成るハイレゾ対応のサウンドシステムを開発しました。 車室内特有の音の乱れを補正し、心地よい響きを付与することで、リスニングルームのような音空間を再現しています。 ・ホームオーディオシステム 「録音された通りの音をリスニングルームで再現する」を開発コンセプトに掲げ、革新的な音響理論「タイムドメイン理論」を採用。音の評価・解析、研究開発を行う「音響開発センター」を備えた当社の音へのこだわりは、クルマの中だけにとどまらず、ホームオーディオの分野にも新たなスタイルを創出します。 ■配属部署: HMIソリューション事業本部 音響技術部 第一技術室 第二技術課に配属予定です。 音響技術部は、56名のメンバーが在籍しており、20代〜50代までの幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 変更の範囲:本文参照
ロジスティード株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~899万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
【英語力が活かせる/売上高8千億円規模/グループ社員数46,000名越え・グループ会社94社/世界27の国・471拠点の海外ネットワークあり、グローバル展開中】 ◆年休126日(土日祝休み)/昨年度の有給休暇取得実績:16,8日(社員平均)/所定労働 7時間45分(休憩60分)/月残業20H・フレックスタイム制度有◆ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 3PLの先駆者ならではの豊富なノウハウとコンサルティング力、各種インフラを駆使し、最適な物流ソリューションを提案していただきます。 ■業務詳細: ・新規顧客への3PL提案営業(営業訪問〜顧客データ入手〜物流分析〜提案書作成〜顧客提案) ・顧客提案においては各国、もしくは国内本部との連携 ・受注後は、運用設計・検討〜立上げ支援も行い、事業が軌道化するまでフォロー ・グローバルに展開する既存顧客の保守営業 ※ グローバル営業窓口であるため、世界各国への出張対応があります。(案件の状況により不定期) ■キャリアパス: ・将来的に、キャリアアップとして全国事業本部とのローテーションによる異動あり ・海外における3PL事業拡大を推進しており、海外勤務の可能性もあり (入社後の経験年数により、現法社長職等の重要ポストに就く場合もございます) ■3PLとは: https://www.logisteed.com/jp/3pl/ ■組織構成: グローバル営業開発本部全体で44名の組織となります。 グローバルメジャーアカウント1部:18名 グローバルメジャーアカウント2部:12名 グローバル営業戦略部:14名 ※配属先は上記3部署のいずれかを想定しています。いずれも、製造業顧客を主担当とする一般〜主任職採用となります。 ■魅力: ロジスティードグループは、3PLの先駆者として1980年代からサービスを提供し、常に進化の歩みをリードしています。調達、生産から、販売や流通、アフターサービスまで、お客さまのサプライチェーンのさまざまなステージにおける物流業務を包括的にアウトソーシングいただき、サービス水準と物流効率の向上を可能にします。また、各地の物流拠点と輸配送網にフォワーディング機能を組み合わせるなど、お客さまのグローバル展開をサポートする国際型3PL運営モデルも構築できます。 変更の範囲:会社の定める業務
クラレノリタケデンタル株式会社
愛知県みよし市三好町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜第二新卒歓迎◇機電系の知識を生かせる◇ニッチな業界でトップクラスのシェアを誇る歯科材メーカー〜 ■採用背景: 2026年には新工場稼働も控えており、中長期的採用計画による業績好調による増員募集です。 三好工場では、ジルコニア製品、陶材などの無機系歯科材料を生産しています。 現在各製品とも生産量が増加基調にあり、今後の増産に対応するため、三好工場内の建屋(総床面積:約12,000平方メートル)に設備移設、および能力増強投資を決定しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 歯科材料及びメディカル関連製品の製造・開発・販売を行う当社の設備保全担当として、無機材料製品の製造設備保守・保全/電気・機械設計/工場のレイアウト図作成等をお任せします。 (1)工程改善…生産工場のレイアウト図作成/電気・機械設計(Auto CAD使用)※設備導入時の仕様検討等 (2)障害対応…生産設備の保守・保全/電気トラブル対応/工事の立会い等 ※夜間の故障等は基本的に翌朝に対応します。 大きな支障が出る場合は工場を止め、翌日対応するなど、突発的な故障による出社は基本的にございません。 ■組織構成と研修について: 現状働いている技術課は12名在籍で、配属となる技術課の設備担当は4名です。 20代の先輩社員もいるため困ったことは気軽に相談できる環境です。 ご入社後は先輩社員からOJTで製品知識や業務の流れ、同社取り扱いの製造機の特徴について学んで頂きます。 ■当社の魅力 人工歯科材料及びメディカル関連製品のメーカー/クラレメディカル社とノリタケデンタルサプライ社が統合して発足した企業で、非常に安定しております。デンタル材料に特化し、グループ会社で人工歯科材料の原料から開発・製造を手掛けている為、他社には真似できない優位性(顧客ニーズ対応・コストカット等)を有しております。また、当社で扱っている人工歯科材料(ジルコニア)は、特に海外での売上が年々増加しており、生産量も2年〜3年で伸長し続けており、今後も更なる拡大を見込んでいます。いずれの製品も高強度、高審美性、高品質を強みとしており、特に近年では診療時間の短時間化を実現するジルコニアブロックの需要が高まり、北米を中心に売上高を伸ばしています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ