155241 件
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
700万円~999万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業7.2時間/平均勤続年数11.6年/リモート/中途採用比率45.9%/プラチナくるみん認定】 Linuxアプリケーション開発エンジニアとして、ロボティクスや自律制御に関する開発業務をご担当いただきます。 また、入社半年後以降はリーダー業務として技術的な面にてチーム(3〜5名程)のサポートをお任せ予定です。 ■詳細: ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション ■当ポジションの魅力: ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができます。 ・OS〜ドライバ〜ミドルウェア〜アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができます。 ・機械学習、AI、SLAM、制御工学、画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができます。 ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASICやFPGA内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができます。 ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができます。 ■当社の魅力 ・身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の開発を手掛けています。 ・当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platformの仕様策定に加わっています。世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ・2016年世界で初めてメリーコア向けリアルタイムOS「eMCOS」を商用化しています。自動運転の未来に欠かせないコア技術です。 ■開発事例 建設機械のROSを活用した自動化など、現在はPoC開発も多数。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ
東京都港区芝公園
芝公園駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~リーダ経験の有る方積極採用中/ご経験を活かし大手メーカー様に企画段階から直接かかわること可能〜 ●メーカに強い弊社の強みを活かし、大手メーカー様と直接やりとりできる環境有 ●大手のお客様相手にメンバー・プロジェクトをリードしキャリアを積める ●NTTデータGの安定基盤×家族手当・住宅補助等の手当充実で長期就業できる環境有 ★以下のような方おすすめ ・開発・マーケティング等幅広い知識・経験を付けたい方 ・自動車業界のデジタル化に異業種の知見を生かしてみたい方 ・2次請けではなく、ユーザーと直接システムについて検討し開発をしていきたい方 ■業務内容 PL/PMとして、大手自動車メーカー様のCX案件をお任せします。主に顧客情報の収集〜活用に関わるシステム開発を行っており、顧客が直接目にするものから、ディーラーが用いる顧客管理システムまで幅広く携わっています。 案件は多様であるものの、顧客情報の活用に焦点を当ててお任せ頂いているため、CX領域において専門性を高めることができます。開発だけに留まらず、マーケティングの知見も身に着けたい方、CX領域において専門性を高めたい方にお勧めです。 ■業務例 ・中〜大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする) ・計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う (進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など) ・プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う(お客様リーダ/メンバ、経営層、パートナー、当社側メンバー) ■NTTデータビジネスブレインズとは ◆永年に亘る製造メーカーのシステムのスキル・ノウハウの蓄積がありメーカーに強いIT企業 └日本板硝子社の情報システム部門が分社化し設立。親会社のシステム全般を担うと共に、グループ企業、及びガラスの販売店のシステムを開発・保守を1987年より実行しております。 ◆NTTデータグループの一員としての高い技術力有 └2003年にNTTデータが資本参加し、その高い技術力を吸収し、技術力を磨いています ◆充実した福利厚生 ・住宅補助(自己名義賃貸の場合) ・家族手当 ・退職金制度 ・資格取得支援制度 変更の範囲:会社の定める業務
トリニティ株式会社
東京都千代田区紀尾井町
450万円~799万円
マーケティング・リサーチ, 戦略・経営コンサルタント UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務概要: 当社は、東京に拠点を置きグローバルに活動しているコンサルティングファームです。世界各地で活躍しているユニークなパートナーと共に既成概念にとらわれず未来を想像し、分野横断した発想からグローバルな視点でビジネスデザインを産み出すことをミッションとしています。 ■業務詳細: ・クライアントへのヒアリングと提案資料作成 ・プロジェクトにおける課題とゴール設定 ・社内外メンバーを含むチームビルディング ・Web/アプリ開発におけるプロジェクト管理 ・ユーザーリサーチ、ユーザビリティテストの計画と実施など ■業務の特徴: UI/UXデザイナーやデザインリサーチャーとチームを組みながら、既存、新規クライアントへのヒアリングを通じたプロジェクト開発/提案を担っていただきます。プロジェクト受託後は、事業/サービスにおける課題定義、コンセプト開発、戦術/施策への落とし込み、要件定義、実装、テスト/リリースといった全プロセスにおけるプロジェクト管理、ディレクションを行っていきます。 ■入社後の流れ: 部署に所属して特定の上司または部下を持つという事はなく、案件ごとにチームを組成するという組織体制です。パートナーがプロジェクトを立ち上げ、その下にアソシエイト、アシスタントがつきます。各スタッフは常時複数のプロジェクトにアサインされます。本募集ではアソシエイト(パートナーのディレクションのもとプロジェクトを推進する職務)としての採用となります。 ■魅力・特徴: ・社内の雰囲気はフラットでカジュアル、プロジェクトは社外の専門家と共にチーム組成することが多く様々な経験を得ることが可能です。 ・日本トップ企業の次の一歩をクライアントと共に切り開いていく重要な役割を担うことが出来ます。上流工程からプロジェクトに参画し、クライアントへのヒアリングから課題を再定義、実際の要件定義からプロトタイプ開発、実装までプロジェクト全体に関わっていただきます。
日本電技株式会社
大阪府
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎計装エンジニアリング専業! ◎経験工学といわれる業界にて、自動制御機器大手アズビルの最大特約店として競合他社より長い歴史と豊富な経験で差別化! ◎脱炭素などサステナブルな社会の実現にも貢献! \最少のエネルギーで快適な環境を実現する技術/ 計装とは…ビルや工場において、空調や生産ラインなど各種の設備・機械装置を計測・監視・制御の手法によって自動コントロールする技術のこと 近年、省エネ化に必須の技術として注目され、最新のIoT・AI技術を用いた計測・監視システムが開発されるなど進化し続けています! <業務内容> オフィスビルや病院、ホテル、工場、研究所など、大型の非居住用建築物の空調設備を自動制御する空調計装工事において、新築またはリニューアル工事の施工管理業務をお任せします。チーム制を引いておりますので、業務の偏りがないようにしております。 ・お客様との打ち合わせ ・工事計画の立案、図面作成 ・使用機器の選定、発注、納期管理 ・協力会社の手配、施工指示 ・施工現場の安全管理。工事の進捗、品質管理 ・予算管理 ※工事にとりかかる前の準備が非常に重要で、施工図や工程表の作成などの事務作業も多く、現場に出て管理する業務と事務作業の割合としては半々程です! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現し、基本給の改定、賞与支給にて社員へ還元しております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・昨対比:売上高/約42億円、経常利益/30億円UP! <ご入社後の流れ> ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他、メーカーeラーニングでの研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています! <キャリアステップ> 施工管理職としてステップアップするほか、現場で培った技術力を活かし、営業職、メンテナンス、省エネ化のご提案、本社部門(全社安全管理や技術教育)等へキャリアチェンジすることも可能です。また、マネジメントではなく、技術のエキスパートとしての道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業7.2時間/平均勤続年数11.6年/リモート/フレックス/中途採用比率45.9%/プラチナくるみん認定】 ■業務内容: AUTOSAR Classic Platform/Adaptive Platformにおける継続的な機能安全規格準拠開発、そしてeMCOSにおける機能安全規格認証取得とISO21434に対応した活動の立ち上げを行って頂きます。 自動車向け機能安全規格のISO26262に準拠した自社製品OSの開発における、OSの要件定義、安全分析、並びにお客様であるOEM、Tier1様とのインタフェースを担っていただきます。 サイバーセキュリティの領域においては、ISO21434に準拠したソフトウェア開発プロセスの構築から、開発全体のマネジメントを行って頂きます。 ■ビジョン: 某OEM様に自社ソフトを提供することを目標としています。 イーソルの製品が標準として搭載されるようになればビジネス的に大きな成長に繋がります。OEM様の求める性能を揃えることはもちろん、OEM様の特殊仕様×標準AUTOSAR仕様の車載ソフト開発を実現し業界をリードしていく存在を目指します。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OSを持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
石川板金株式会社
北海道恵庭市戸磯
サッポロビール庭園駅
500万円~649万円
機械部品・金型, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【テレビCMでおなじみ!創業60年以上の老舗企業/年収500万円〜/引っ越し費用補助(規定あり)/残業月20H/転勤・出張無し/幹部候補としてのステップアップが可能】 ■仕事内容: 建物(住宅や商業施設)の屋根・外壁などの金属板金工事を行う同社にて、施工管理をお任せします。 【板金とは…?】 薄い鉄板を、建物の形に合わせ「切ったり、曲げたり、繋げたり」して屋根や外壁などを覆い、積雪・雨水や虫の侵入から生活を守る役割があります。 ■具体的には: (1)建設業者や工務店・ハウスメーカーへ営業・工事内容の打合せ └新規開拓や、お得意先様へ「見積もり等があればお声掛けください!」と営業します。 ノルマは有りませんのでご安心下さい! (2)資材や人件費などを計算し、売上・コストを管理 (3)資材メーカーへ材料発注 (4)天候などに配慮し工事スケジュールを管理 └「いつ、どの現場に、誰を」と15人程のスタッフを管理します。 (5)工場スタッフへ部材の加工指示や、工事スタッフへの作業指示 ※工事期間:住宅なら1週間程度、商業施設では数か月〜1年程度です。 ※スキルや経験に応じて、入社後すぐ〜1年ほどで幹部候補として管理職をお任せする予定です。 ※住宅や商業施設・工場などの民間工事から、学校や体育館などの公共工事まで多種多様です。工事の見積りや打合せ、資材の準備や作業指示と、幅広く対応します。 ■幹部候補としてステップアップ: 入社後は板金工事の進め方を学び、入社3ヶ月程度で担当案件をお任せする予定です。担当案件の管理のほか、工事スタッフの育成なども行ない、組織のマネジメントも期待しております。営業所の売上管理や売上拡大に向けた施策の立案・実行にも携わります。 ■仕事のポイント: 道内に事業所が4拠点あり、近場の事業所で対応するので遠方出張はほぼ有りません。工事スタッフ(職人)はほぼ自社正社員で工事がスムーズ。施工管理は、大型施設や住宅など数件を並行して担当します。 ■どんな物件をお任せするのか: 体育館、公民館、美術館、観光施設、農業施設、工場、倉庫…など、大きな建造物から一般の住宅までバラエティに富んだ屋根・外壁工事を手がけています。施工管理のキャリアを磨くには、最高の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンタウン株式会社
北海道
ディベロッパー, プロパティマネジメント(商業施設・その他) エリアマネジャー・スーパーバイザー
◇イオングループ/年休125日/家賃の75%を会社負担/中途入社活躍中!◇ ■担当業務: 商業施設「イオンタウン」の収益向上のため、販促、リテールサポート、施設管理をご担当いただきます。 参考URL :https://www.aeontown.co.jp/ ■担当業務詳細: ・集客イベント等の企画・販促…年間で計画されている企画を実行していただくほか、店舗ごとに新規企画を考え実行していただくこともできます。 ・リテールサポート、契約更新(家賃交渉含む)等のテナント管理業務 ・施設管理(食品衛生、防火、災害含む)…大規模な修繕営繕計画は本部が立てます。 なお、修繕作業自体は別会社主導で行うため専門的な知識は不要です。 ★上記はいずれも、配属先ショッピングセンターに常駐する場合と、担当するエリアを巡回管理する非駐在の場合があります。 ■魅力: (1)安定企業:イオングループ100%子会社で、全国に157ショッピングセンターを運営しています。 (2)地域に根差した商業施設づくり:スーパーマーケットやディスカウントストアを中心に、各地域に沿った各種専門店を揃えています。 (3)年収の上がり幅:「社内昇給資格制度」のもと、全社員平等に昇給の機会を与えられています。 (4)手厚い手当:社宅家賃の75%会社負担、及び住宅手当、家族手当、単身赴任手当があります。 ■福利厚生について: ・社宅制度 家賃の75%を会社負担 ・平均残業時間 12.25時間 ・新卒社員離職率 2.2% ■当社について 当社は大手流通グループの中で日本全国に154店舗を展開する近隣型ショッピングセンター(NSC:Neighborhood Shopping Center)事業を担う商業専業ディべロッパーです。スーパーマーケットやディスカウントストアのような核店舗と、日々の暮らしに密接な専門店との組み合わせにより、便利で気軽に利用できるものとなっております。 私たちは地域・立地特性・商圏人口や消費動向を把握し、SC創りを通じて日々の暮らしの中でご満足いただける「潤いのあるまち創り」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
マーケティング・リサーチ, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■職務概要: 当社は、東京に拠点を置きグローバルに活動しているコンサルティングファームです。世界各地で活躍しているユニークなパートナーと共に既成概念にとらわれず未来を想像し、分野横断した発想からグローバルな視点でビジネスデザインを産み出すことをミッションとしています。 ■業務詳細: ・事業/プロジェクトにおける課題とゴール設定 ・ビジョン/パーパス策定 ・各種リサーチ(トレンド/ユーザー/テクノロジー) ・新規事業/商品/サービスにおけるコンセプト開発 ・プロトタイプ開発 ・ビジネスモデルの検討 ・マーケティング/コミュニケーション戦略の策定 ・アライアンスパートナーとのコネクション開発など ■業務の特徴: 社会課題と経営課題を踏まえながら、デザインリサーチャー、UI/UXデザイナー、プロダクトデザイナーらと一体となり、「未来」の「あるべき姿からバックキャストしつつ、顧客起点で得たインサイトを基に既存事業の変革、新規事業の立ち上げ、新規商品・サービスの開発支援を行っていきます。 ■組織構成: 部署に所属して特定の上司または部下を持つという事はなく、案件ごとにチームを組成するという組織体制です。パートナーがPJを立ち上げ、その下にアソシエイト、アシスタントがつきます。各スタッフは常時複数のプロジェクトにアサインされます。本募集ではアソシエイト (パートナーのディレクションのもとPJを推進する職務)としての採用となります。 ■魅力・特徴: ・社内の雰囲気はフラットでカジュアル、プロジェクトは社外の専門家と共にチーム組成することが多く様々な経験を得ることが可能です。 ・日本トップ企業の次の一歩をクライアントと共に切り開いていく重要な役割を担うことが出来ます。 「広義のデザイン力」を強みとした新規事業アイディエーションと、プロジェクト後のクライアントの自走に向けた実践的教育の両輪の経験をすることでクライアントの新価値創造を後押しをする為の専門性を広げることが可能です。
株式会社富士薬品
東京都千代田区神田錦町
500万円~799万円
医薬品メーカー 調剤薬局・ドラッグストア, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【医療用医薬品にも注力し複合型医薬品企業として成長/CMで話題のドラッグストア「SEIMS」を展開/事業の柱を増やし売上拡大中】 ■業務内容: 医薬複合型企業である同社では、今後上場企業水準の経営機能、内部管理体制の強化を図るため、今回管理会計、予算管理業務を担って頂ける人材を募集します。 メインミッションは、現在体制に課題のある管理会計体制の強化、とりまとめとなります。 また、経営企画部所属となるので各部署の課題解決や中期経営計画にも携わって頂きます。 <具体的業務> ・グループ全体の年度計画及び通期見込み取りまとめ ・計画と実績の管理・分析 ・中期経営計画の立案・作成 ・経営報告資料の作成 ・各事業部が抱える課題解決に向けたサポート ※ご経験に合わせて業務をお任せしていく予定です。分からないこともすぐ相談できる環境ですのでご安心ください。 ■組織構成: 30代〜40代のメンバーが多い部署で、配属される経営企画室は8名在籍しています。 ■就業環境: 勤務地は神田にあるKANDA SQUARE(神田スクエア)となります。 建物内にはコンビニや飲食店、スーパーもあるのでとても便利な環境です。 オフィスも開放感のあるとてもきれいなオフィスなので、働きやすさも抜群です。 【複合型医薬品企業として成長】 当社には配置薬販売事業とドラッグストア事業という2ウェイの販売チャンネルと、それを支える医薬品製造事業という製販一貫体制のビジネスモデルがあります。このビジネスモデルを主軸に、お客様の健康というニーズに即応できる「複合型医薬品企業」として成長してきました。今後はデリバリーシステムの確立と在宅医療の推進を強化し、薬を通じて地域包括ケアを目指します。 【ドラッグストア「SEIMS」を展開/売上拡大中】 1995年にドラッグストア事業を開始し、「SEIMS」として埼玉県を中心に店舗を展開しました。その後全国店舗網の実現を目指してグループ化を開始し、富士薬品ドラッグストアグループとして1,270を超える店舗網を構築し同社の主力事業に成長させています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜東証スタンダード上場/計装工事のリーディングカンパニー/年休121日/平均勤続年数17.3年/平均有給休暇取得日数14.6日〜 ■業務概要: 食品や薬品工場向けの生産設備における電気計装工事、機械設備工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・製造プロセスの電気計装工事を中心に、ユーティリティ設備の施工まで幅広く対応しています。 ・ご経験やスキルに合わせて案件をお任せします。 ・事業としては生産システムの提案や工場設備のオートメーション化、エネルギーソリューション等、幅広く展開しています。 ■当社について: 当社は1959年に国内初の空調計装専業会社として設立しました。多くの施工実績に基づいた高い技術力を有する業界のリーディングカンパニーです。 ・空調計装関連事業 建物建設時に導入する計装システムの設計から施工、試運転調整まで行う主力事業です。オフィスビル、病院、ホテル、クリーンルームなど様々な建物に対し、快適性と安全性、環境に配慮した計装システムを提供しています。また、計装システムの導入後の保守・保全や運用状況・エネルギー監視のサポート、運用改善提案も行っております。 ・産業システム関連事業 長年、培ってきた計装技術を活かし、食品や薬品などの製造工場のスマート化を実現し、製造現場の課題解決に貢献しています。中期経営計画においては日本電技の成長トリガーとして位置づけ、全社的な組織編制や子会社との連携強化などに取り組み、大型展示会へも積極的に出展しています。 ■落ち着いた就業環境: 2023年3月時点の平均勤続年数17.3年、平均年齢42歳と非常に落ち着いた就業環境です。また、2022年度の平均有給休暇取得日数14.6日、男性の育休取得者数9名とプライベートの時間も大切にしていただけます。
トヨタホーム株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 法務 内部監査
〜トヨタグループならではの安定感&働きやすさ〜 ◇フルフレックス制度! ◇在宅勤務OK! ◇年間休日121日、有給休暇持ち越し0日を目指してます! ■業務概要: 法務スタッフとして、日常的な取引に関わる法的審査、契約の立案、契約書の作成・ 審査、事業部門への法的アドバイス、各種法改正内容の社内展開等、法務業務全般をお任せします。 ※トヨタホーム販売店からの問い合わせもあります ■求める人物: ・住宅に関わる法律に詳しい必要はありません ・わからないことに出会った際に、ご自身で調べられる方を求めています ■当社の特徴: ◇トヨタグループの戦略領域である住宅事業を展開する「トヨタホーム」。『世界のトヨタ』だからこそできる高品質&生産管理体制を武器に、戸建販売数を着実に伸長させています。戸建て住宅の企画開発・生産を核に、街づくり、リフォーム、マンション、不動産、オフィス店舗、海外事業など多角化を推進。愛知県戸建て販売シェアトップクラスです。 ◇2020年1月に、トヨタ自動車とパナソニックの出資によりプライムライフテクノロジーズが設立。その一員として、各社の持つ「クルマ」「家電」「住宅」の連携を高め、暮らしのあたりまえを変える新たな街づくりを目指しています。 ■プライムライフテクノロジーズグループについて: <当社は未来志向のまちづくりを目指すプライムライフテクノロジーズグループ企業です> プライムライフテクノロジーズは、パナソニック ホームズ、トヨタホーム、ミサワホーム、パナソニック建設エンジニアリング、松村組の5社のホールディングス会社です。「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向のまちづくりをを指して2020年11にパナソニックとトヨタタ動動が設設し、三井物産を加えた3社が株主となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミックウェア
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<大手自動車メーカーと直取引×自社内開発/最先端車載技術に携わりスキルアップ×賞与年最大4回の高待遇環境/選べる3つの働き方でライフイベントにも対応し長期就業も可能/売上高211億以上で急成長中> ■業務内容: クラウドベースのWebサービス・IoTソリューションの開発/クラウド上でのセンター基盤開発/コネクテッドカー向けのサービス開発をご担当いただきます。 ※株式会社ミックウェア ナビゲーションズ(事業内容:コンピュータシステムの企画、開発、製作および販売)への在籍出向となります。 ■具体的な業務内容: ・システム要件の分析と仕様策定 ・クラウドシステムのバックエンド開発(主にAWS) ・データベース設計と管理 ・システムのデプロイと運用 ・セキュリティとパフォーマンスの最適化 ※上記入社時及びその後のスキルに合わせて業務にあたっていただきます。 ■主な開発環境: ・フロントエンド:JavaScript / TypeScript / React.js / Next.js ・バックエンド:JavaScript / TypeScript / Python ・クラウドインフラ:AWS ・OS:作業PCはWindows ・コンテナ:Docker ・バージョン管理:GitHub 【教育体制】 ・学習と支援…入社後には、クラウドやサーバー開発技術の勉強会、実際の開発業務の疑似体験をするグループ開発を通じて、自信を持って業務に臨めるよう支援します。 経験豊富な先輩やOJTを通じて、必要な指導を受けながら成長できます。 ■当社の特徴: <最先端のモビリティソフトウェア開発に携われる環境> マツダ・ホンダ・トヨタ・デンソーなど日本を代表する自動車メーカーと直接取引し、IVI(車載インフォテインメント)、カーナビ、スマホ連携アプリ、クラウドなど幅広い開発に携わることができます。年間60万台の車に当社ソフトが搭載されており、スケールの大きなものづくりを通してスキルを磨ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
松尾建設株式会社
佐賀県
900万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇◆資格を活かせる◎九州最大のゼネコンで街のシンボルに携わる!/工事実績多数で幅広いキャリアが積める環境/女性の産休・育休取得100%・住宅手当も充実/◆◇ ■業務内容: 当社にて、建築工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務をお任せします。 ※「建築工事」とは、主に官公庁庁舎、学校教育・体育施設、商業施設、医療・福祉施設、共同住宅、工場等の建物をつくる工事のことです。 ■働き方改革への取り組み 有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。 ■入社後のフォローについて 入社後のフォローや面談、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っております。その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%となっています。 ■ビジョン: 当社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。当社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、当社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
i‐PRO株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(14階)
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 画像処理
〜画像センシング事業/高い映像技術と解析技術で人々と社会の安心・安全を護るプロフェッショナルにサービスを提供/世界7か国に10拠点、72か国でビジネスを展開〜 ■業務内容: 商品化が決まったネットワークカメラにおける、最先端の技術開発を担当いただくエンジニアを募集しています。 ネットワークカメラの性能を最大限に引き出すために、現在サーバーやクラウドで動作しているソフトウェアやAI技術をカメラ内で動作させるための実現性検討や、映像の改ざん防止機能の開発を行っていただきます。 ※PJの状況に応じて最初に担当頂く製品がネットワークカメラとなりますが、将来的には当社の製品開発全般に関わって頂く可能性がございます。 ※ご経験に応じて、「コアテクノロジー」または「先行開発」部門への配属可能性もございます。 ■業務詳細: ◎対象商品:AI機能搭載のネットワークカメラ 1)ネットワークカメラ内で動作するソフトウェア・AIの先行開発 現在サーバーやクラウドで動作している様々なソフトウェアやAIをネットワークカメラ内で動作させるための実現性検討をお願いします。 2)カメラの映像改ざん防止機能の先行開発 カメラの映像の改ざん防止機能を実現するための検討と組込み業務をお願いします。セキュリティの知識を背景に、標準化された仕様ドキュメント(英語)を元に、カメラに機能を組み込みます。 ■当社の特徴: ◎2019年10月、当社はパナソニック株式会社から画像センシング事業を行う会社として独立しました。 ◎新会社設立により意思決定スピードが早まり、スピーディーなグローバルな視野での新製品開発やM&Aなどが可能となっています。 ◎60年を超える技術革新の歴史に裏打ちされた強いエッジデバイス、先端の画像解析技術やAIを駆使し、高い技術力で評価をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
栃木県
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【アルミ製造工場の生産技術/材料or機械に関する有識者歓迎◎/リモートワーク制度有/東証プライム上場】 ■業務内容: アルミニウム板の製造をしている真岡製造所にて、室長・主任部員(管理職)の元、溶解鋳造工程の改善/改革プロジェクトを協働して遂行します。製造現場担当者として、現場を「五げん(現場・現物・現実・原理・原則)」でサポートし、安定生産に貢献します。 ■プロジェクト例: ・リサイクル原料活用の為の、原料管理、物流システム導入 ・老朽化した溶解炉の省エネ対応更新工事の企画、推進 ・設備から必要なデータを抽出し、安定生産と作業効率化をおこなうためのシステム導入 ■入社後について: 入社1か月程度は工場を知る為の研修を受けていただき、その後能力に応じたプロジェクト案件を担当します。入社後3〜5年は複数のプロジェクトを経験いただきます。 ■部門の役割・ミッション: 月50,000トン程度のスラブを生産する溶解鋳造機とリサイクル原料処理設備からなる溶解鋳造工場です。アルミニウム板を生産する工程におけるCO2排出削減に向け、リサイクル原料の活用などのプロセス改善を進めると共に、設備の更新工事、DX、省エネをベースに進めています。 ■募集背景: 真岡製造所は設立50年以上が経過するため、中長期で設備の老朽化更新を実施していく必要があります。自動化、CN、DX、省エネ、品質向上等、様々な要素を踏まえ、更新プロジェクトを戦略的に実施していく必要性が増しており、今回の人員を募集させていただきます。 ■真岡製造所について: ◎概要:航空機や新幹線の車両、アルミ缶やコンピュータ用ディスク、自動車などに使われるアルミ製品を生産している事業所です。(最終使用例:飲料用アルミ缶や、自動車のボディ、PCディスク、エアコン内部、熱交換器など) ◎業界将来性:アルミ需要は各所で伸長しております。例えば感染症関係から家での飲食が増えたことによるアルミ缶需要の増加や、SDGsの観点からペットボトルよりもアルミ缶がリサイクルに適している点、自動車業界でも軽量化ニーズに伴うアルミ需要の増加など、様々な分野にてアルミ需要は伸びております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪今後の事業拡大にむけグローバル人材として組織をけん引/名古屋で腰を据えてレベルの高い営業スキルを習得/今を変えたい方へぴったりのポジション≫ ■仕事内容: 問合せ頂いた個人顧客に対し、ニーズをお伺いしながら最適な住居を提案します。当社ではフォロー体制を整え、チーム制をとることでより多くの方に最適な住居を提供できるよう活動しています。 ============ ★グローバル人材が活躍できる環境★ 今後の更なる組織強化に向けて【国内で圧倒的営業スキルを身につけたい】といった外国籍の方からのご応募をお持ちしております。充実した研修と成長できる環境が整っているため、営業としてのキャリアを築いていきたい方にぴったりの組織です。 ★今、株式会社オープンハウス名古屋支社で働く理由★ 東証プライム上場企業の中でトップクラスの成長率を誇る当社。全社的な事業拡大、特に名古屋では名古屋市内の都市開発も進み注目度も高まったことで住宅購入の需要も増えています。また名古屋市内の当グループの売上は業界全体の約4割を占めており、現在【名古屋支社から東海支社へ】と展開拡大を目指しています。2024年秋には三河エリアへ進出のうえ刈谷センターを出店しました。今一番成長している名古屋支社にて増員採用を行います。 ■働く環境: 入社後中途同期との研修後も、3人チームで業務を遂行します。お声がけし物件に興味を持たれたお客さまを集客するメンバー、内見や物件紹介を行うメンバー、クロージング・契約を行うメンバーの3名体制でお客さまをフォローします。成約の際は3名全員の成果としてカウントされるため、チーム内で日々活動のブラッシュアップを行う、協力体制が整っています。 ■評価体制: 月給は固定給33万円+インセンティブで構成されますが、月間の成績によって月の固定給が減額することはないため安心して就業できます。年に4回、昇格昇給のチャンスがあり、学歴・入社年次に関係なく頑張り次第ではハイスピードで管理職のキャリアを描く事も出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コムネットシステム
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容: ネットワーク・インフラエンジニアとしてお客様のニーズに合わせたICT環境の提案・設計・導入構築・サポート業務を担当していただきます。 幹部候補としてご活躍いただきたいポジションです。 ■業務詳細: お客様に近い商流での案件が多く、最新のネットワークセキュリティ技術を駆使して物理層からクラウドまで、エッジ端末からサーバ・アプリケーションまで、幅広い業務範囲でご活躍いただけます。早期で実力がつく環境です。また、最新機器に触れる機会が多く、エンジニアとしても成長できる環境です。キャリアステップとして、ご志向に合わせてマネジメントをお任せすることも可能です。 ■働き方について: 仕事とプライベートのメリハリはついており、残業は1日あたり平均30〜60分程。有給も取得しやすく、5年単位で付与されるリフレッシュ休暇も使えます。 ■配属先情報: 部長1名、メンバー12名(20代〜50代)の組織です。適性を超えたアサインはせず、本人の成長ペースを尊重します。異業種からの転職も多く、印刷業・海運業・食品メーカー・物流業界・銀行など、多様な経歴の方が在籍しています。 ■当社の特徴: 当社は、ITインフラやセキュリティ分野において、幅広い経験と実績を持ち、顧客企業のニーズに柔軟かつ迅速に対応できるサービスを提供しています。自社独自サービスMALUTO(サブスクリプションサービス)も展開しており、お客様のITインフラ運用を効率的にサポートしています。当社はSES事業は行なっておりません。 ●設立(1995年)29年以上の歴史と実績 ●29年連続ベースアップ ●ICT業界大手企業(国内外)とのパートナーシップを連結 ●幅広い業種のお客様との取引、市場変動(環境)への適応有 変更の範囲:会社の定める業務
オークラ輸送機株式会社
兵庫県加古川市野口町古大内
建設機械・その他輸送機器, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【第二新卒歓迎・実務未経験OK/「社内大学制度」など研修制度・福利厚生も充実/年休126日 お客様先が土日祝稼働が無い為、土日祝休み◎】 ■職務内容: 当社の大型搬送設備、物流設備をお客様先の工場に対し導入時の施工管理業務をお任せします 当社の搬送設備はピッキング〜仕分け、搬送なども一括で担う物流設備となる為 かなり大型の設備となります。 お客様と折衝をしながら進める業務となります。 <具体的には> ・国内の工事現場(物流システム)での監理業務 ・施工現場での工程、品質、安全の管理 ・施主及び社内関係部門との折衝 当社子会社や外注業者など多くの方と連携をしながら進めます。 ベテラン社員の下でまずはメンバーとしてOJTで学んで頂き、徐々に案件をお任せ致します。 ■働き方 基本的にお客様先の工場は土日祝は非稼働となる為、施工管理業務も平日のみの稼働となります 案件ごとに出張ベースでの働き方となりますが、プロジェクト完了後纏まった休暇(2週間〜3週間)を取得する事が可能です。 プロジェクトにもよりますが2週間〜最長3カ月となります。 ■組織構成 20代〜50代まで幅広く在籍しております。 若手の方も意欲的な方が多く、中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■当社の特徴: ◇物流業界の当たり前を作った世界の流通・物流業界を支える物流機器メーカー 大手飲料メーカーや食品メーカー、外資系通販大手など、生活に直結するような大手企業の製造・物流現場を、独自の技術力で支えています。(コロコンキャリヤーなどの製品で、発明賞ほか各賞を多数受賞)1927年から90年以上積み上げてきたノウハウを活かし、常に時代にマッチした商品開発で、世界的に有名なEC企業や、業界を代表する企業の取引も多く、物流業界・流通業界で高いシェア率を誇ります。 ◇研修や社内大学制度で、様々な専門知識が身につく。 社内大学を開講し、技術者育成に積極的に取り組んでおります。2005年より開講した社内大学は、開講から12年、多岐に亘る分野の講座が開催され、総開催数は100回を超えています。カリキュラムの作成や講師は先輩社員が行い、若手社員へと伝え、実践に役立てるといった流れとなっているため、伝わり易く、その習熟度も高く、受講者からは好評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率58.1%(2023年度)】 ※三菱重工業株式会社に入社後、三菱重工航空エンジン株式会社に在籍出向という雇用形態になります。※三菱重工業株式会社と賃金・福利厚生は同一です。 ◆業務内容 プロジェクト・マネージャーの補佐(PM補佐)として、民間航空機用エンジン事業におけるプロジェクト全般の推進を担っていただきます。 具体的には、以下の業務をプロジェクト・マネージャー(PM)の下で担当します。 ◇プロジェクト方針の策定・実行 ・プロジェクトの方針を設定し、関係者と共有 ・プロジェクトの進行計画やスケジュール管理 ◇対外折衝 ・エンジンメーカーとの交渉(仕様変更、納期調整、コスト交渉) ・サプライヤー・製造パートナーとの調整(トラブル対応含む) ◇品質・調達計画の調整 ・品質保証部門と連携し、品質基準の策定 ・調達部門と連携し、適切な調達計画の策定 ◇プロジェクトの工程管理 ・各フェーズの進捗確認、遅延発生時の対策立案・実行 ・関係部門との情報共有と調整 ◇リスクマネジメント ・プロジェクト遂行上のリスクを特定し、対策を講じる ・関係当局や法規制に関する対応 ◆ポジションの魅力 ・世界レベルのプロジェクトに関与できる ・航空エンジン業界はグローバルな市場。海外のエンジンメーカーと連携し、最先端技術を学ぶことができる。 ・PMとしてのキャリアパスを形成 ・PM補佐から、最終的にはプロジェクト全体を統括するPMへと成長できる。 ・異業種の経験も活かせる ・交渉力・調整力を活かしながら、未経験でもプロジェクトマネジメントを学べる環境。 ◆出向先について: 企業名:三菱重工航空エンジン株式会社 形態:在籍出向 事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社新昭和リビンズ
千葉県木更津市ほたる野
450万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 分譲マンション管理
マンション管理業務/千葉県でトップクラスのシェアを誇る新昭和グループ/ワークライフバランス確保可能/月間平均残業時間約20時間以下/賞与4ヶ月/しっかりと休みが取れる環境 ★就業環境について 2025.4月に新築社屋に移転しました! ショールームのようなワクワクする環境で働くことが可能です! ■業務内容: ・マンションの設備管理 ・住民対応 ・清掃業者の手配 ・その他、管理業務全般 ■組織構成: 賃貸管理課 4名 マンション課3名 ※県外から移住で入社された社員もいます。 ■業務の魅力: ・テレビCM・Webサイト・チラシからのお問い合わせが多く、安定した営業活動が可能です。 ・すべての業務を新昭和グループ内で完結できるのが強みとなっております。 ■当社について: ・新昭和グループは、「住宅・不動産事業」「建設事業」「エネルギー事業」の3つの事業を柱とした「住・総合建設」企業グループです。 ・親会社である株式会社新昭和は住宅系事業のほかにも多角的に事業展開しているため、地域の暮らしに密着した安定した経営を行っております。 ・当社は元々不動産業として速営してきた背景があるため、自社管理賃貸物件が数多くあります。大手企業様のテナントとして長期20年賃貸借契約を結んでいるため、常に年間売上予算の70%ほどの収益が確定しています。 ・千葉県南房総エリアを任されている当社は、地域密着で転勤もありませんので安心して長く働くことが可能です。残業は月20時間程度と無理なく働きやすい環境です。年休116日に加え、計画有給休暇5日があるので、計121日お休みがあります。 ・総合不動産事業、特に住宅部門に特化した当社だからこそ、下請案件でなく元請で対応できるので、納期調整も柔軟にできます。 変更の範囲:会社の定める業務
今津建設株式会社
兵庫県神戸市兵庫区吉田町
住宅設備・建材, 意匠設計 積算
〜創業100年以上の老舗企業/資格手当あり/残業月1h以下/宿泊出張・転勤なし/マイカー通勤・直行直帰可〜 \社内の声を拾い随時改善!/ ★残業時間「1h以下」 業務効率化を推進し、当部所ではほぼ全員が定時での帰宅を実現しております! ★定着率の向上!平均在籍年数「23年」 課題解決の施策の取入れが非常にスピーディーで、上記の残業時間抑制はその一例です! 意見を出し合い、社内の不満がない状態にしており、従業員の定着率に繋がっています! \当社の魅力/ ▽100年以上も続いてきた秘訣は…? 目先の利益に走らず、ニーズがあるものは責任を持ってなんでも受け入れ地域に貢献! ▽すると…!「指名の受注」が入るように! ★現在は全部案件の半分以上が指名受注(全体の10%でも高い数値に対し、50%以上の指名受注) ■業務内容: 当社は、民間・公共工事のRC造・S造・SRC造等の工事や、大阪ガス工場内での新築・塗装・改修等や民間の大規模改修やリノベーションを施工しており、当ポジションにて、積算・設計を担当していただきます。 【積算業務】 お客様から提供された設計図書を読み取り、工事に必要な材料・数量・人員・金額を算出し、費用の見積りを行います。その見積りを引き継いだ営業がお客様と折衝します。コストを管理する役割を担い、会社の利益にもつながる影響力の高い業務となります。 【設計業務】 お客様から新築・改修などのご依頼を頂いた際に、ご要望をヒアリングし、設計を行います。新築の大型案件から改修・修繕工事の小規模案件まで、携われる工事は様々です。まずは小規模の案件から実務を行い、仕事の流れを覚えていきます! 《業務詳細》 ◇現場は神戸市内がメインで、本社から1時間圏内 ◇宿泊出張や転勤なし ◇直行直帰 ■組織構成: ◎工務部は、大手ガス会社の案件担当、大手デベロッパーの案件担当、営繕工事をメインに担当する3チームに分かれています。 配属チームは適性を考慮して決定しますが、大手デベロッパーの案件を担当するチームに参画いただくことを想定しています。 ◎現在、施工管理担当は20名ほどが在籍しています。 ■はたらき方 ◇残業月1h以下 ◇転勤・出張なし 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械工業株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(25階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
◎購買・調達経験ある方歓迎! ■入社後にお任せする業務 ◇資材調達業務 下記の対象品目を、開発・設計段階、受注前段階から入り込み、QCDの作り込みに参画して調達業務を行って頂きます。 ・購入品(真空機器、電源等ユニット装置、電気品、医療機器、電動機、油空圧など、その他カタログ品)の調達業務 ・製作外注品(当社作成の図面による機械加工品や製缶品、真空精密加工品等)の調達業務 ・海外調達品(欧米、東アジア地域からの医療向け部品や装置、システム)の調達業務 ◇生産革新活動等、各種改善活動の推進 ・プロセス改革や取引先との協同改善を通じて、製品競争力の向上を目指す活動を行って頂きます。 ◇各種法令対応業務、BCP活動 ・商取引、輸送における各種法令対応業務、調達品のBCP活動 ■当業務の面白み・魅力 当社製品向けの生産革新活動や調達活動を通じて以下のような魅力を感じられます。 ・「当社しか作れない」「世の中に無い」という社会貢献度の高い製品に、モノ作りプロセスで寄与することができます。 例)医療機器システム(BNCTがん治療装置、次世代陽子線がん治療装置等)等 ・最先端の医療機器ビジネスに従事し、医療機器システムにおける様々な技術に接することができ、先進的なサプライヤーとのモノ作りを経験することができます。また、専門分野の深化、最先端の各種の知見が得られます。 ■キャリアステップイメージ ◇入社直後 ご本人の経験値やスキル度合にもよりますが、教育担当者が付き実務を通じて、当Gの仕組みやルールをお教えします。まずは自身の担当品目への習熟度を上げていくことと、社内外での関係者との関係性を構築頂くことに注力頂きます。なお会社主催の研修や外部セミナーに参加し、スキル習得の機会もあります。 ◇5年後以降 バイヤーとしてのプロフェッショナルさはもちろんのこと、内部(社内モノづくり)にも知見を広め、製品全体での競争力向上に寄与できる人財になって頂くことを期待します。その一環で他部門での経験を積む可能性もございます。 ■職場の雰囲気や募集部門について コアメンバーは40〜50代中心。女性社員も在籍しており、男女関係なく業務が行える職場です。若いメンバーも臆することなく意見できる雰囲気があり、年齢に関係なく実力が発揮できる職場です。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆業務内容: 次期戦闘機におけるプロジェクト管理・技術管理業務をご担当いただきます。 お持ちのご経験・スキルをもとに、以下いずれかのポジションをご対応頂きます。 (1)プロジェクト管理 各種システムの設計取りまとめ、コスト・開発スケジュール・リスク管理、人員/設備等各種リソースの計画/実行、サプライヤの管理、客先・協業先との技術調整、技術管理企画や知的財産戦略及び外国/国内企業との各種調整 (2)技術管理 システムズエンジニアリングに基づくプロセス構築、システムアーキテクティングなどのモデリング作業、開発活動の統制・管理、耐空性・各種試験の管理・取り纏め・プロセス構築 入社後は、将来的にチーム・プロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。 ※英語スキルをお持ちの方は適性を鑑み、協業先企業や政府関係者との協議において国内のみならず、海外出張の機会が多数あります。 ◆業務の魅力: 新規の戦闘機開発は通常数十年に一度しかなく、今回この開発に関わる千載一遇のチャンスです。 時期戦闘機開発事業や戦闘機全体を視野におさめながら、要求される性能をどのように実現するかといった構想設計から試験による設計の評価まで飛行機づくりの全体を経験することができます。 特に、防衛領域において当社が多くの実績を持っているため、最上流から開発に臨める環境が多くあり、人々の生活を守るためにどういう製品が必要かを考えることのできる、やりがいの大きな仕事です。 ◆募集背景: 2020年度に次期戦闘機開発事業が立ち上がりましたが、海外との共同開発の体制も防衛省が発表している通りに整ってきており、これからは我が国初の戦闘機の国際共同開発において、戦闘機というプラットフォーム全体の設計・開発を取りまとめていく必要があります。 国家防衛戦略として、国民と平和な暮らし、及び、我が国自体を守り抜くために、非常に重要な役割を担う航空機です。 今回は、その中でも大規模かつ複雑な事業に適した管理体制を構築するため、従来の戦闘機開発のみでなく幅広いバックグラウンドを持った方達の知見を集結し体制強化を図るための募集です。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社ジーベックテクノロジー
東京都千代田区麹町
麹町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) その他代理店営業・パートナーセールス
【未経験歓迎】世界40ヶ国以上で活躍の世界初バリ取り技術/若手活躍 ◆在宅勤務週1〜2日(ハイブリッドワーク可)/年休125日 同社は、2015年に「ダイバーシティ経営企業」として表彰をされた、ものづくりベンチャー企業です。セラミックファイバーを用いた金属・樹脂向けのバリ取り・研磨工具を開発し、世界40ヶ国に提供しています。 ■業務内容: 海外セールス&マーケティング担当として、欧州における市場開拓戦略立案〜実行をご担当いただきます。バリ取りや研磨工具の営業、マーケティング活動(認知度向上、新規市場開拓)を行っていただきます。 ◎詳細 ・代理店やパートナー企業との関係構築/営業支援 (代理店との打合せ/ユーザ訪問/展示会出展/ユーザへの技術提案等) ・新規市場/顧客/流通網開拓 (展示会視察、新規代理店候補との打合せ等) ■入社後について: 入社後まずは、国内の営業担当地域で顧客に対する課題解決を多く行い、技術提案力を高めます。製品や機械加工の知識習得には、OJTも含めた研修プログラムがあります。 ■配属先について: ・配属先は部署28名(正社員14名)で構成されています。 ・海外チーム6名で、各国の市場開拓戦略の立案〜実行を行っています。日本・中国・ベルギー・オーストラリアと多国籍なメンバーがおり、それぞれが、市場開拓、エンジニアリング、プロセスイノベーション、マーケティング等の強み・専門性を持って活動しています。 ■同社の特徴: 欧州は同社の売上の3割を占める重要な市場です。欧州全域で50社程度の代理店があり、ドイツ、スイス、フランス、イタリア、イギリス、アイルランド、スウェーデン、ポルトガル、スペイン、ギリシア、トルコ、ベルギー・オランダなどに実績があります。過去10年は商流構築に注力しましたが、今後は各国の産業・市場に合わせた代理店の再選定やサポート体制構築などを進めていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜大手SCSKグループの安定した経営基盤で経理としてスキルアップできる〜 ●完全週休二日制・フルフレックス・自社勤務の環境で安定のワークライフバランス ●賞与5.8か月・住宅手当あり・退職金あり・年休125日・半休や時間休あり ■募集の背景 現在までの約5年間で売上・営業利益・社員数が2倍前後に成長しており、 中長期目標として、2030年に向け一層の事業拡大と成長発展を目指しています。 この拡大・成長を支えるべく、経理部門も体制を強化する必要があり募集を開始します。 ■業務内容 まずは月次決算における経費・売上の計上・確認等の基本的業務からスタートして頂き、ゆくゆくは財務(単体・連結決算)、税務、管理会計にわたる経理業務全般をご担当いただきます。 縦割り組織ではないため幅広い業務が担当できます。 〇主計業務(月次経理業務) ・売上、人件費、外注費、経費、固定資産等に係る計上・確認 ・入出金関連(支払・入金消込・資金繰り) ・月次締め(仮締・本締) 〇財務会計 ・月次・四半期・年次決算(単体・連結/会社法決算) ・取締役会向け業績報告資料の作成 ・計算書類作成、監査法人対応 ・親会社向け連結パッケージの作成 〇管理会計 ・事業部門からの問合せ対応 ・業績分析(月次、四半期、年次) ・予算(計数計画)の立案 〇税務 ・法人税・地方税・消費税・事業税・事業所税の申告 ・グループ通算税制に係る諸業務 〇その他 ・経理業務の改善活動 ・グループ会社支援(国内3社、海外1社):決算代行、支払処理 ・各種経営施策や事業投資に関する会計・税務面のサポート ■組織構成 経理課は課長、メンバーの計6名にて構成される組織です(30代が中心)。 中途入社者も多く、年次関係なくコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。 ■ポジションの魅力 当社は住友商事の連結子会社であるSCSKグループに属しており、現在も会社法上の大会社です。 国内外4社の子会社を有し連結決算も実施しており、グループ通算税制にも加入するなど、決算業務の水準は上場会社並みの水準であり、専門性の高い経理業務を習得することが可能です。 ■就業環境 全社残業は月平均24時間、フルフレックス、在宅勤務も可能な働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ