142294 件
株式会社タダノインフラソリューションズ
東京都中央区明石町
-
500万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜搬送設備プラント機械設計に興味がある方/未経験歓迎/月平均残業10~30h程度/各種手当あり/フレックス/リモート可〜 ■業務内容: 搬送設備プラントの機械設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ・バルク搬送、貯蔵設備ならびに付帯設備に係る機械設計業務 ・建築、電気設備との各種連携、設計調整業務 ・製作、建設部門との各種連携、対応(トラブル時など必要に応じて現地滞在あり) ■プロジェクトについて: 主に大規模発電所に設置される搬送設備プラントになります。お客様、社内の製作、据付部門との協議や、さまざまな設備メーカと協調を図りながら、チームでプラントを完成させることがミッションです。 ■やりがい: カーボンニュートラル社会への実現に携わり、社会への貢献を実感できます。(地図に自分の仕事が残せます)。 ■働く環境: 出張:月5日程度 ■組織構成: 現在、当部門では19名の社員が在籍しております。現在、当社に搬送設備プラントに関する引合いや案件が多く人材補強を行います。 ■事業概要: 高層ビル建築に必要不可欠な建築用タワークレーンを中心に,港湾埠頭・造船所などで運搬荷役に用いられるクレーンの製作を行っています。東京スカイツリー建設においても当工場で製作されたクレーンが活躍しました。 ■当社について 2025年7月新設の会社です。 ・歴史:IHI運搬機械株式会社の運搬システム部が株式会社タダノへ事業譲渡され設立した歴史があります。 双方の取り扱い製品(固定式・移動式クレーン)・顧客先(国内・海外)が異なっていたため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・強み:製販・保守、メンテナンスまでの一貫体制により、高付加価値の提供を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【リモート・フレックス勤務も活用可/現年収から大幅年収UPのオファー事例も◎更なる事業拡大を予定し採用強化中】 一般産業用クレーンなど、運搬システム事業で世界初や世界最大の製品を多く生み出してきた当社にて、メンテナンス事業に関連した品質管理をお任せします。 ■業務内容: 電力・原子力事業や港湾荷役に設置される運搬機械や建設用クレーン、機械工場用クレーン等のメンテナンス用部品の品質管理を行います。 様々な協力工場・メーカー・お客様とコミュニケーションを取りながら検査合格品を後工程に送り出すことが主なミッションです。 社会インフラを支える運搬機械のメンテナンス事業に品質管理面から携わり、社会に貢献することができます。 <業務例> ・荷役機械メンテナンスに必要な製作品・購買品の品質検査 ・品質維持・確保のため、ISOに則ったQC活動 ■メンテナンス事業部について: 運搬機械は設備稼働開始から変化が始まります。目に見えないほどの微小な変化を見つけ、コンディションを適正な状態に回復させるためには日々のメンテナンスが不可欠です。 当社では大きな事故やお客さまの損失を防ぐために、メンテナンスや運用改善などのアフターサービスを拡大し、オペレーションも含めたライフサイクル全体でのサービス事業を推進しています。 ■働き方: ・出張の頻度、期間:10〜15日/月 ・残業時間イメージ:5〜30h/月程度 ・業務理解に応じて在宅勤務・フレックス勤務も可能 ■当社について 2025年7月新設の会社です。 ・歴史:IHI運搬機械株式会社の運搬システム部が株式会社タダノへ事業譲渡され設立した歴史があります。 双方の取り扱い製品(固定式・移動式クレーン)・顧客先(国内・海外)が異なっていたため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・強み:製販・保守、メンテナンスまでの一貫体制により、高付加価値の提供を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
勤次郎株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, IT法人営業(代理店) ITコンサルタント(アプリ)
学歴不問
【第二新卒歓迎!/自社システムの導入支援/働きやすさ◎/土日祝休み・年休123日/導入企業5500社超】 ■業務内容: 自社勤怠管理システムの導入支援を担当いただきます。現在導入企業様は5,500社以上で、お引き合い増加に伴う増員募集です。 将来的にはメンバーの進捗管理にも挑戦していきたい方も歓迎します。 ■具体的な仕事内容: ・顧客の経営者層や現場担当の方と直接会話しながら業務課題を見つけ、導入計画の立案、提案からプロジェクトのコントロール、導入後の運用提案などの業務全般を担っていただきます。 ・チームメンバーの意見を取り入れながら、より良い業務環境を整えるために、改善提案、実行をしていただきます。 ・基本はwebですが、ご要望があった際は顧客先へ出向く場合もございます。 ■入社後の流れ: まず入社後1年は先輩社員に同行し、OJT形式で学んでいただきます。 1年目は2〜3社を担当していただき、2年目以降は10社ほど担当いただく予定です。 また、担当顧客との打ち合わせは先輩社員に同行してもらい、フィードバックを受けながら経験を積んでいただきます。 主に中小企業様を担当していただき、将来的には大手顧客もお任せします。 ■組織構成: 東京支店は20名所属しております。 支店長1名、次長2名、係長3名、主任3名、メンバー11名がおり、1チーム4〜5名で構成されております。 ■今後の事業の方向性: 当社は強みであるHRM領域と社員の健康管理を実現する「ヘルス×ライフ」を統合し、「働き方改革」&「健康経営促進」を実現する「HRM&HL統合データサービス」の開発/波及に取り組んでいます。 ■就業環境: ◎社員の健康に配慮: 当社は「健康経営」への取り組みが認められ、8年連続「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されました。実業務ではPJの規模に応じて5名ほどのチームで進めます。社員の仕事の進み具合を確認し、業務を平準化することで、特定の社員に過剰な負荷がかからないように配慮しています。 ◎健康経営ならではの取り組み: 健康経営を実現するソリューションを提供する会社として「健康的な生活を送る社員」には手当の支給があります。(表彰の基準は万歩計の歩数など)社員の健康を考えるを地で行く会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UACJ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【東証プライム(旧東証一部)上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る素材メーカー/残業月10〜20時間・在宅勤務併用可】 ◆職務概要 本社・調達部門にて資材調達業務をご担当頂きます。 サスティナビリティ推進やコンプライアンス遵守など、全社における調達部門への期待が高まっている背景から新たに増員の運びとなりました。 地金等の原料以外の調達が対象となります。 ・エネルギ—全般(原油、電気、ガス等)、副資材の調達業務 ・機械設備(製造設備)の査定、交渉 ・UACJグループ全体での集中購買、コストダウン活動 ・海外グループ会社の購買支援 等 ◆組織構成 配属先となる調達部はグループ長以下7名の組織です。20代〜50代までの幅広い年代のメンバーがおり、キャリア採用のメンバーも多く、自動車・化学・船舶業界出身者などが在籍しています。 残業は月平均10〜20時間程度、在宅勤務(リモートワーク)比率は50〜70%程度、現状は週1~2日出社となっています。 ◆ポジションの魅力 ・産業の川上にあたる素材メーカーでの就業となります。ものづくりの全体像を見渡しながら、全体の改善施策の提案〜実行や、グループ各社への支援など、自分で仕事を作り、柔軟に発想を持って提案をいただくことが可能です。 ◆同社について 国内屈指の歴史と実績をもつアルミニウムメーカー2社(古河スカイ/住友軽金属工業)の経営統合によって2013年10月に誕生した同社。アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇り、国内随一の「アルミニウム総合メーカー」として、幅広い産業分野のニーズに応えています。 素材業界の中でもアルミニウムは軽量・強度が高いなどの特性を持ち、身近なものから工業用まで様々な需要に応えることができます。また現在アルミニウムは、環境負荷低減の観点から、その軽さやリサイクル性の高さが注目されています。SDGsやESGの観点から同社のニーズは世界中で非常に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県三田市三輪
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
■職種概要:三菱電機モビリティ株式会社にて、国内外の車両メーカー向け灯火制御機器のハードウエア開発を担当していただきます。自動車のライトのLED化が進む中で、AHS(Adaptive High-Beam System)などの付加制御機能の開発にも携わっていただきます。 ■職種内容:本ポジションでは、以下の業務を担当いただきます: 〇回路設計 ・車両向け灯火制御回路の設計、シミュレーション、評価 ・顧客ニーズに応じた仕様変更や最適化 〇設計検証 ・各種計測機器を使用した回路の動作確認 ・製品の品質保証 〇プロジェクト管理 ・量産開発における進捗管理、品質・コスト・納期の遵守 ・顧客要求仕様の入手、交渉、調整 ■キャリアステップ OJT担当者との業務および研修を通じて担当業務を習得し、進行中のプロジェクトに従事いただきます。主担当として3〜5年程度(経験・能力による)業務遂行し、将来的にはリーダーとして活躍いただきたいと考えています。 ■組織構成 配属先は三田事業所で、モータリゼーションの発展とともに製品群を拡大し、世界各国のカーメーカーと取引を行っています。他業界からの転職者も多く、助け合う風土が醸成されています。 ■本ポジションの魅力: ◎成長事業における多岐にわたる技術分野:灯火制御機器事業は成長分野であり、技術者としてのスキルを幅広く発揮いただける環境です。 ◎安心安全の提供:自動車メーカーやランプメーカーと協力し、全交通参加者に対する安心安全の提供を目指し、死亡事故ゼロを実現するための開発に携わることができます。 ◎働き方の柔軟性:在宅勤務制度を利用可能です。業務内容や家庭環境に応じて個別相談が可能です。 ■出向勤務について: <賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠します> ・意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機モビリティ株式会社《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
株式会社WEAVA
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・レジャー用品, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【TATRAS】【ATTACHEMENT】【Seagreen】の生産管理業務全般を募集します。 このポジションは、WEAVAブランドの安定した製品品質や供給を守る役割を担います。日本だけでなく東アジアや欧州(東欧諸国やイタリア)のあらゆる生産地に出向き自主的に生産背景を開拓し、ブランドの可能性を押し広げていくことも必要とされます。また、製品品質はブランド価値に直結するものである事から、デザイナー/パタンナー、マーケティング、セールスなど、様々な他部署とのコミュニケーションを高いレベルで行うことが必要となります。 生産管理やモノづくりへの高レベルの知見と実績だけでなく、WEAVAブランドの生産背景となる各種サプライヤーとのより良好な関係を築くための、プロフェッショナルな振る舞いが求められます。 ■組織構成: 企画6名、パタンナー9名、生産6名、貿易事務2名 ■ 業務内容 ・ 製造における生産管理業務全版 ・ 資材(原料/生地/付属)の調達、コスト/品質/納期の管理/交渉 ・デザイナー/パタンナーと密に連携しサンプルの製造手配・スケジュール管理 ・ 製品・サンプルの確認、製造面から見た修正提案 ・ 生産背景の提案 ■ 応募条件 ・ デザイナーズブランドでの生産管理としての業務経験5年以上 ・ 日本語ビジネスレベル ・ TATRASの価値基準/品質基準を理解している方 ■ 望ましいスキル ・ 国内生地付属メーカーと連携して物づくりをした経験のある方 ・ ビジネスレベルでの英語力 ・ ニット・布帛・カットソー 全ての生産管理経験のある方 ・ 小物の生産管理経験のある方 ・ 忍耐力があり、粘り強く物作りができる方 ■就業環境: コアタイムを設けないフルフレックス制であることから、閑散期・繁忙期の状況にあった働き方が可能です。 季節休暇や有給休暇の取得は業務に支障が出ない範囲で本人の希望に合わせて可能です。 月残業時間は時期によって変わりますが20時間までを推奨しており、平均は20時間以下となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロレド・パートナーズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【現年収up実例多数/クライアントと距離が近い/生成AI・DX推進・データ活用・新規事業などのプロジェクト多数】 ■業務内容: 売上アップ、コスト削減、BPR等のプロジェクト実行支援に注力いただきながら、長期的な視点での課題解決にむけたソリューションや戦略を提案、定着化プロセスの策定までトータルに携わっていただきます。国内案件に加えて、グローバル案件にも携わる機会がございます。 入社後、まずはプロジェクトメンバーとしてデリバリー業務を行っていただく想定です。経験・適性によっては、プロジェクトリーダー、もしくはマネージャーとしてチームのマネジメントお任せしたいと考えています。 <業務詳細> ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・IT戦略立案、コスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・各ステークホルダーとのリレーションシップマネジメント ・定常業務に対して業務プロセスの見直し、改善の提案推進を行う ・資料、ドキュメント作成 ・ベンダー管理 ・クライアントとの折衝、進捗管理 ・品質管理、ドキュメントレビュー等の業務 ・海外クライアントや海外拠点とのコミュニケーション ■ポジションの魅力: ◎コンサルティングにおける新たなビジネスモデルにチャレンジできます 提案段階からコンサルタントが現場に入り、約1ヶ月程度の投資期間を設け、クライアントの了解を得た場合のみプロジェクト化となる当社が大切にしてきた価値観はそのままに、コンサルティングの幅を広げ、戦略と実行を一体にして考え抜き、クライアントと伴走しながら課題解決を実現します。 ◎多様なプロジェクトに携わることができます 当社は成功報酬型コンサルティングがベースであることから、大手企業様だけでなく、中堅・中小企業様との案件も非常に多くいただいております。既存顧客は1,000社以上、業界や規模も様々です。ご経験を活かしながら、新たな分野のプロジェクトにも挑戦できます。 ◎成長フェーズの新規事業に関わることができます 現在の組織から、今後は10倍、100倍に成長させ、事業も同様の規模感でスケールさせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
香川県高松市成合町
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 ■業務内容: (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ・工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ・資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ・積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】 国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 【在籍人数】 全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!若手・女性技術者活躍中! 【みなし公務員という働き方】 ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
設計事務所 石油・資源, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/平均残業30H、完全週休2日(土日祝休み)】 ■業務内容: 同社の主力事業であるデータセンター事業において、ご経験に合わせて以下のような業務をお任せいたします。(あくまで参考例で、その他にも業務は多岐にわたるため、選考過程で細かい業務内容はご説明させていただきます) (1)海外製空調商材の導入エンジニア (2)海外製空調商材の保守、メンテナンス (3)空調AI制御システムの構築・保守 (4)データセンター用監視システムの導入支援 (5)データセンターの設備設計 (6)データセンターの意匠設計 (7)外資系データセンター建設プロジェクトのコンストラクションマネージャー (8)データセンターにおけるUPS・発電機のプロジェクトエンジニア ■当社の魅力 ・土日祝休み、残業平均30時間程度、年間の離職率は低く、腰を据えて働ける環境が整っています。 ・社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。独自の研修プログラムを行っています。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
TDSE株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指す当社にて、アプリケーションエンジニアをお任せします。 ■募集背景 TDSEでは、AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。 今後、より自社プロダクトサービスに経営資源を投入し、サービスラインナップを増やしていく方針です。 このような背景の中、エンジニアにはフロント/バック両方を構築が求められ、クラウドを利用した自社プロダクトやクライアント企業向けシステムを構築しています。 現在、WEBやAPIサーバを利用したプロダクションサービスの開発を担当する機械学習・AIエンジニアを募集しており、私たちと一緒に業界を変革する意欲的なメンバーを探しています。 ■具体的な業務内容: ・クラウドを利用したアプリケーション開発、運用 ・AIや機械学習に関するWEBやAPIサーバを利用したプロダクションサービスの実装、デプロイメント ・UI/UX設計、実装 ※AI・機械学習モデルの開発・検証は当社データサイエンティストが行います。 ※経験が少し不足している場合でも、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。面接時にご質問ください。 ※フロント/バック、クラウドなど幅が広いため、部分的な実装からスタートも可能です。ご相談ください。 ■配属組織について: TDSEのエンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャ ・コンサルタント ・データエンジニア ・MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア(AI等の実装) ※アプリケーションエンジニアとして入社された後、データエンジニアやコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 ■働き方: ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム市場上場/独立系大手の総合コンサルティングファーム/多様なテーマに係る経営コンサルティング/年間2,000件超えのプロジェクト支援◎地元貢献】 中堅中小企業のあらゆる経営課題に対し、真の課題解決に向けて対応しており、20年以上成長を続けています。会社・事業のあるべき姿や将来の見通し等を検討しながら推進する「ビジネス目線」と、経営者・オーナーのパートナーとして思いや考えを理解しながら推進する「オーナー目線」を両立しながら、M&Aを支援します。 ■業務内容: M&Aの事前検討支援・M&Aプランニング・ファイナンシャルアドバイザリー(FA)・デューデリジェンス、バリュエーション・M&A仲介など ■入社後のイメージ: 2週間程度の中途入社向け研修を受けていただいた後、順次案件へアサインします。弊社では、これまで未経験者の方を多く採用していることから、未経験者の方にとってキャッチアップしやすい環境を整えています。 ※職種経験は不問です。事業会社がM&Aを実施することは非常に重要な経営判断となります。財務状況や経営数値などを元に判断することも重要ですが、オーナー様とアドバイザーとの信頼関係やオーナー様の気持ちに寄り添えるという点も非常にポイントになっています。実務や知識などは入社後に研修を行いますが、相手の気持ちを考え、気持ちに寄り添えるかどうかは、その方自身の人柄になる為、今回その点を重視した採用になります。 ■キャリア形成: 弊社ではあらゆる可能性を想定し課題解決に向けて提案するため、M&Aのみならず、事業承継や経営コンサルへのキャリアも拡がります。役割としてはコンサルタントクラスとして入社した場合、目安として4〜5年後にはマネージャー、その後、副部長、部長とキャリアアップして行きます。 ■社風: 平均年齢32歳と若いため社風も非常にフラットです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フルキャストホールディングス
秋田県横手市前郷
人材派遣 アウトソーシング, 人材紹介営業 その他法人営業(新規中心)
【プライム上場・短期人材派遣のパイオニア企業/短期業務支援トップシェア・1日から数か月まで短期で柔軟な人材の派遣を展開/3年連続売上増】 ■業務内容: 「人材をお探しの企業」と、「仕事をお探しの求職者」を結びつけるお仕事です。業種や業界を限定していないため、様々な業界・職位のかたとお会いする機会があります。そのため、非常に幅広い知識を吸収することができます。 ■業務詳細: ○売上管理・顧客コンディション管理・組織運営 ○営業の活動量管理、数値分析、営業戦略の企画立案など 入社後は全体の業務を把握するために以下の業務も担当いただきます。 ・新規企業へのアプローチ ・人材ニーズをヒアリング ・企業担当の責任者・採用担当へ提案し、アプローチ ・人材のご紹介、ご契約 ゆくゆくは下記マネジメント業務もお任せする予定です。 ・売上管理・顧客コンディション管理・組織運営 ・営業の活動量管理、数値分析、営業戦略の企画立案など ■組織構成: 20代半ば〜30代後半の方が中心です。 ■キャリアパス ☆20代の若手社員が中心に活躍☆ 入社2〜3年目で課長に昇進する若手社員も数多くおります! 年代の近いメンバーや、若手マネージャーが多く活躍している会社です! ■当社の魅力: 当社は人材派遣・人材紹介・業務委託などの総合人材サービス企業です。 短期人材サービスのパイオニア企業であり、1日〜数か月まで、顧客の業務量に応じてフレキシブルに人材を提供する事業でトップシェアを誇っています。 プライム市場に上場している大手ながら、ベンチャー気質も兼ね備えている企業です。 少子高齢化や人口減少に伴う慢性的な人手不足は社会問題となっており、スピーディーかつ柔軟に、アルバイトよりも確実に人手を確保できるサービスです。 倉庫・物流・製造・サービス・小売・コールセンターなどの業務量が短期間で変化しやすい現場で、今後も高い需要が見込まれます。 今後も柔軟なサービス展開で人手不足の解消に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~699万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 求人広告営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
◆1万事業者・50万人の転職希望者が利用する人材採用システム/2024年問題などの社会課題を解決/評価制度充実・キャリアパス◎/残業30H◆ ■概要: 当社は、ノンデスクワーカー支援に特化した人材紹介会社です。社会インフラを支えるノンデスク産業では、人材不足が業界全体での大きな課題となっています。本ポジションでは、人材不足、採用に困っている企業にたいして、採用成功のためのコンサルティングをしていただきます。 ■業務内容: 主に大手〜中堅企業を30〜40社程度ご担当いただきます。 求人の募集状況をお伺いし必要に応じて求人の再掲載を促したり、より応募が集まるような施策および選考プロセスの最適化を提案する等、顧客の人材不足を解消していくためのアクションを行っていくポジションとなります。 ・顧客のXWork利用状況を分析したうえでの活用方法の提案 ・人材紹介利用企業に対する、現状の実績と課題、および今後の解決方針に関する提案 ・担当顧客からの電話やメールでの問合せへの対応 ・既存の休眠顧客への電話・メール・FAX等での利用再開提案 ■担当サービス『X Work』 累計50万人以上が利用しており、北海道から沖縄まで、全国の様々な求人情報を取り扱っています。 ノンデスク事業者も1万以上の事業者が利用しており、多くの企業と求職者のマッチングを叶えています。 実際の利用者からは、求職者『求人が豊富で、求人の内容も会社のイメージがわかりやすく良かった』企業『採用コストが半分になったので使ってよかった』などの声があります。 ■解決している業界課題 日本の労働人口の60%が働いているノンデスク業界は、元々求人サービスが少なく、これまで縁故採用が主流でした。しかし、ノンデスク業界に特化したエージェントやダイレクトリクルーティングサービスが生まれることで、今まで以上に円滑な採用・転職活動が可能となります。 ■キャリアパス: 当社ではグレード制を採用しており、グレードに応じた目標設定・評価を実施しています。入社半年以内に40%、1年以内に90%の人が昇進しており、20代でマネジメントをしている社員もいます。 プレイヤーエキスパートになるコースや、企画・マーケ職種への挑戦、他事業部への異動など、志向性に合わせたキャリアが叶う環境です。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
株式会社戸上電機製作所
佐賀県佐賀市大財
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【業績好調/充実したチーム環境/幅広い顧客対応/安定した企業基盤】 ■採用背景: 〜組織拡大と事業強化のための募集〜 戸上電機製作所のグループ会社である戸上デンソーにて、配電盤の構造設計に従事して頂きます。当社は完全受注生産体制を敷いており、さらなる事業拡大に伴い新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 配電盤の設計から生産まで一貫して対応する戸上デンソーにて、主に配電盤の構造設計業務を担当していただきます。当社は大手プラントメーカー、大手エアコンメーカー、機器メーカーなど幅広いクライアントを持ち、様々な規模の配電盤を提供しています。 【具体的な業務内容】 - 案件毎の費用見積り:プロジェクトのコストを見積もり、予算管理を行います。 - 製品の仕様書作成:顧客要件に基づき、詳細な製品仕様書を作成します。 - メンバーと進捗状況確認:プロジェクトの進行状況を定期的に確認し、課題解決に向けた対応を行います。 - 配電盤の構造設計業務:顧客のニーズに応じた配電盤の設計を行い、技術的な問題解決に取り組みます。 ■組織構成: 当部署は現在7名(正社員5名、外注先の社員2名)で構成されており、専門性の高いメンバーと協力しながら業務を進めています。 ■同社の特徴: 戸上電機製作所は1925年に創立され、以来電気の安定供給を支えるメーカーとして歩み続けています。高圧制御機器、探査・測定器、配電盤、環境機器事業をはじめ、太陽光発電システムの設計・提案から施工、点検までのトータルサポート事業も展開しています。「社会を、地球を、未来を豊かに。」という企業理念の実現に向け、創意と工夫をもって企業価値向上を目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), UI・UXデザイナー
■□導入企業8,000社以上!業界No.1シェアを誇るSaaSプロダクトを展開/世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画□■ 【業務内容】 当社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当します。ご本人のキャリアにおける意向や、適性がある方にはデザイン組織のマネジメントもお任せしていきます。 【具体的な業務内容】 ・プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 ・他のデザイナーやプロダクトマネジャー、エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進 ・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善 ※担当するプロダクトについては、経験や希望に応じて選考の中で決定します。 ・営業DXサービス「Sansan」 ・インボイス管理サービス「Bill One」 【ポジションの魅力】 ◎世の中をデザインする Sansan株式会社はこれまでに、新しい市場を作ってきました。 顧客が欲しいものをただ提供するのではなく、私たちが生み出す価値によって顧客を成功に導く。それは何か奇天烈なものをデザインするということではなく、全てのビジネスパーソンの「明日の当たり前」を作り出すことです。世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画することができます。 ◎BtoBサービスの魅力 BtoBサービスは組織の業務を通して安定的に利用されるため、ユーザー個人の好き嫌いや流行り廃りではなく、プロダクトの利便性とその価値を冷静に評価される点が魅力です。明確なビジョンと事業方針の下で、自社プロダクトのデザインに携われます。 ◎成長できる環境 プロダクトデザイナーとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。
株式会社ニュージェック(関西電力G)
大阪府大阪市北区本庄東
450万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
社会インフラ整備の調査・計画・設計〜施工管理まで幅広く手掛ける、関西最大級の総合建設コンサルタントである当社にて、道路グループの建設コンサルタントをお任せします。 ■業務内容: 下記業務をお任せします。良質な社会資本の構築に貢献できます。 ・道路の概略設計/予備設計/詳細設計 ・構造物設計(函渠/擁壁/遮音壁等) ・交差点設計や法面設計 等 ■業務詳細: ・業務はプロジェクトごとにチームを組んで対応し、当面はベテラン技術者の設計補助から始めます。 ・勤務は主に事務所内での作業ですが、客先との打合せや現地調査等による出張もございます。 ■ポジションの魅力: ◎受注から納品までを個人の技量/裁量により行うため、一定のスキル習得後は得意分野や希望分野の仕事を選んで担当できます。 ◎優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も第一線で活躍できます。 ■道路グループについて: ◇災害への対応や生活水準の向上を目指し、道路/橋梁/トンネル/構造物(電線共同溝・函渠・擁壁等)の計画・設計を実施。 ◇さらに、軟弱地盤解析等の基礎地盤に関する業務や防災業務、景観設計等も手掛けています。 ◇近年では、橋梁やトンネル等の点検/調査/補修/補強設計や、耐震設計、アセットマネジメントを含めた総合的な維持管理業務を推進しています。 ■当社の魅力: ・関西電力グループであり、建設コンサルタントとしてトップクラスの地位を獲得しています。 ・土木/建築/電気/機械/情報通信分野で事業を展開し、社会インフラ整備の調査/計画/設計〜施工管理まで幅広く手掛けています。 ・本社を構える大阪を起点に、北海道〜沖縄まで全国各地に拠点を保有。 ・近年ではインドネシアやミャンマーなど、アジア諸国にも事業所を開設し、グローバルに活躍の場を拡大しています。 ・社内には専門知識やスキルに長けた技術者が連携し合い、新技術の開発や良質な社会資本の構築に貢献しています。 ■働きやすい環境: ・出産/育児休暇や、育児目的の短時間勤務など、出産/育児に関する制度を整備しています。 ・全国22ヶ所のエクシブ系列ホテルが利用できる福利厚生制度や、社内クラブ活動を導入しています。 ・自己啓発支援制度:社会人ドクター支援制度、資格取得支援制度、語学力向上支援制度 など 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
650万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
〜国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜 ■業務内容 データを活用し、各組織と伴走しながらボトルネック(課題)特定の支援や、解決策の判断材料を提示します。また、この取組を通じて社員のデータ分析能力の向上を推進します。 ■業務詳細 ・データ分析による課題の特定、BIによる蓄積情報の見える化の企画、社員によるBI構築、分析業務支援 ・リスキリング施策として、社員へのBI、AI活用スキル定着支援 ■魅力 データ分析支援を通じて、多くの部所との連携し、課題を導き出し、解決策を提示、実装を支援する業務ですので、コミュニケーション力、コンサルティングスキルを養うことができます。 ■募集背景 業務改革推進部は、いわゆるBPR(Business Process Re-engineering)を推進する組織で、業務プロセスの改善の旗振り役です。業務執行の効率化、データに基づく意思決定を推進するため、社内に蓄積されたデータやオープンデータを活用を推進しています。当部所で課題の特定、解決策の判断材料を提示するとともに、社員の分析能力の向上を図ることにより、全社的な業務執行効率化を推進しています。 ■働く環境 ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 ■当社について 国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。 コア技術部所である事業統括本部を中心に、全国の技術部所を「共創」「都市デザイン」「道路・鉄道」「河川・水工」の四部門にグルーピングし、縦横のマトリックス組織を形成することにより総合力を発揮、専門性の高い技術サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社361
東京都品川区旗の台
旗の台駅
病院・大学病院・クリニック, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
ペット業界での店舗管理やマーケ経験者歓迎★動物病院・トリミングサロンの集客がミッション★成長率200%! ◆◇日本一の動物病院・トリミングサロングループを目指す◇◆ ・WEB・SNS広告運用経験を活かしてよりマーケティング力を向上させたい方におすすめ ・前年比200%/上場を目指す急成長企業! ・30代の若手メンバーが活躍しており、年齢にかかわらずフラットな環境! ■仕事内容: 動物病院やトリミングサロンの店舗開発・運営を主軸とする当社にて、 より多くのお客様に来院・来店いただくための複数店舗管理および店舗ごとのマーケティング業務をお任せいたします。動物の頭数は減少傾向であるものの、医療発達と同時に寿命が延びてきているため、伸びしろと安定性のある業界です。 <具体的には> ◎SEOマーケティング ◎MEOマーケティング ◎グーグルアナリティクス/インスタグラムを使ったサイトの分析・改善 ※その他にも、様々な手法を用いてマーケティングをいただきます。 <研修体制> ◎同じポジションで働く社員もいるため、分からないことも聞きやすい環境です! ■組織構成: 配属部署は3名の構成です。動物病院領域とトリミングサロン領域で担当分かれております。 全体としても、平均年齢は30歳ほど(男女比3:7)で若くチャレンジングで活気のある組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガス株式会社
東京都
900万円~1000万円
石油・資源, 法務
■業務内容: 法務スタッフとして海外案件や外国法に関わる法務相談への対応(法令相談、契約のレビュー・交渉支援、訴訟等の紛争処理、事業活動や投資案件における法的課題の発見・解決策提言、等)や社内教育、社内意思決定プロセ スの支援等を実践。 ■採用背景・ポジションの魅力: エネルギー事業の自由化、脱炭素化、お客さまの価値観の変化、デジタル化という大変革期において、当社グループがCompass2030の実現に向けて、ガス・電力市場における競争力強化、新規サービス・事業の創造、再生可能 エネルギー事業への投資拡大、新技術によるイノベーションの実現、海外ビジネスの拡大等の取り組みを加速化させていることに伴い、法務部への相談内容は高度化、複雑化している。 また、国内外の法規制の変化・強化、企業ガバナンス、地政学リスク、ESGなど法的観点から法務が関与すべき課題が増加しており、法的リスクの低減と各事業の実現に向けた法務支援に対するニーズが飛躍的に増大している。 これに応えることのできる高度な法務人材の強化が喫緊の課題であり、解決に向けた採用するもの。 ■組織構成: 社員9名(男女比1:2、30代までが大半、有資格者比率は約半数) ■就業環境: コアタイムのないフレックス制度を採用している。 リモートワークは、個々の社員において、上司と相談のうえ、担当業務の状況やご家族の状況等に応じて活用いただいている(平均すると1〜2回/週の頻度) ■キャリアパス: 入社後、法務部にて法務業務に従事いただきます。その後も、法務を基軸としたキャリアを構築いただきますが、法務部以外の部所へご異動、ご活躍いただくことにより、当社において法務人材に求める能力を習得いただくことがあります。また、一定程度の経験を積んでいただいたのちに、ご本人の意向、能力や特性等を踏まえて、マネジメント職、もしくは専門職を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
NEL株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【一般消費者の声がPR・ファン増加に繋がるプラットフォーム「Osina」/年間休日120日(土日祝)】 ■業務内容: クライアントの継続率と売上最大化をミッションに、顧客キーマン、クリエイター、社内営業との折衝を行いながら、大型案件のプランニングを担当し、メーカー、リテール、消費者の視点からオンライン・オフライン両軸で最適なプロモーション戦略の提案・実行を行います。 SNS広告運用やキャスティング案件のディレクションなど、臨機応変にニーズに応える体制構築と、ビジネスオペレーション・工数管理を通じてクライアントの成果を最大化します。 SNSプロモーション事業のマネージャーとして、社内メンバーや業務委託を巻き込みながら事業推進と組織マネジメントを行います。 ■具体的には: ◎事業・組織戦略立案および実行 ◎広告商品の企画・開発 ◎ターゲット顧客層の特定とアプローチ戦略の策定 ◎施策実施/分析/次回提案 ■得られる経験・スキル: ◎150兆円市場の変革に挑戦…GDP10%を占める小売市場の課題に正面から向き合い、変革を推進する環境です。 ◎IPOを目指す急成長フェーズ…新規事業の立ち上げから組織拡大まで、スピード感を持って関われる機会があります。 ◎ナショナルクライアントの支援実績…商品流通額や広告費が数兆円規模に及ぶ、大規模案件を担当する経験が積めます。 ◎最先端のデジタルマーケティングスキル…ショート動画特化型など、市場トレンドを捉えた戦略立案・実行スキルを習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCシステムマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜顧客との距離が近くチャレンジできる環境/上流へチャレンジ〜顧客折衝も経験可能〜/SES出身者多数活躍中〜 ●大手総合商社"伊藤忠"の中核IT企業として大規模で豊富な案件を保有 ●実働7.5h×残業少×リモート有×時差出勤でWLBを実現 ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業/豊富な研修制度有り ■業務内容: ・サービスプロバイダ・放送局向けインフラ案件を担当 ・主要業務はシステムエンジニアとして要件定義から設計、構築、ドキュメント作成までの工程を担当 ・ネットワーク、サーバ以外に、セキュリティ、無線、クラウドなどの業務経験およびスキル習熟が可能 ・大規模から小規模まで様々な案件を通じて、プロジェクトマネージャとして成長が可能 ■入社後当面〜中長期的な業務イメージ: ・入社後は自社の社員と共に案件に参画し、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験、運用リリースまでを対応 ・将来的にはプロジェクトのリーダーへとステップアップすることを期待する ■案件・業務の魅力/部署の雰囲気: 【業務】 ・要件定義から設計、構築、ドキュメント作成まで、システムエンジニアとして一連の工程を経験出来る ・システムエンジニアとしての経験でだけでなく、プロジェクトマネジメント経験も積むことが出来る ・コンサル、提案といったプリセールスの経験も出来る 【キャリアアップ】 ・大小様々なプロジェクトに携わることで、システムエンジニアとしての幅広い業務を経験出来る ・上流工程の業務を多く経験することで、より深く技術を身に付けることが出来る 【働き方】 ・出社とテレワークのハイブリッドワーク(出社10%、テレワーク90%) 【人柄・風土】 ・若手とベテランで、メンバー同士でサポートし合いながら業務に取り組んでいる 【会社/案件の規模感】 ・収益、規模共に安定した会社経営を実現 ・取扱う製品は豊富にあり、最新機器やプロダクトを使用することで現在のITトレンドの知見習得が出来る ■組織構成: マネージャー:1名、メンバー:3名で構成 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
600万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計監理 設計(建築・土木)
【〜水ビジネスのリーディングカンパニー/世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/福利厚生充実◎〜】 ■業務内容 EPC受注により発生する水処理施設の技術的業務(設計、エンジニアリング、設置建設等)の適切なマネジメント、特に設計に関する業務をお任せします。 ■業務内容: 水処理施設の設計担当として以下の様な業務をご担当頂きます。 ・水処理施設の基本設計、実施設計および製図 ・機器選定、原価積算および調達 ・施工部門との連携および指示 ・施設の試運転調整 ・施設の最適化案、改善案の作成 ・グローバルのグループ企業との技術的意見交換 ■働き方 年間休日120日で土日祝日休みになります。 ■キャリアイメージ: 業務を遂行する上で必要となる知識や技術を習得するため、研修や職場転換による能力開発などを行っています。また条件を満たせば社内公募(グループ会社間も可能)に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅が広がります。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。将来性のある水処理事業ビジネス…産業向け(食品、電気、機械、化学メーカー等)の水処理プラント(排水、用水、純水)の設備・機械の維持管理の市場が拡大しております。その中で、世界的にプラント維持管理に強みを持つ当社の豊富なノウハウは、競合優勢性が高く、現在様々な産業の企業から受注しております。今後もさらなるビジネスの拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社viviON
東京都千代田区神田練塀町
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【信頼性を担保し、イノベーションを加速する】 ◇このミッションを胸に、エンタメ業界の最前線で事業成長を牽引するのが、私たちviviONのSREチームです。 ◇現在8名のメンバーが在籍しており、何よりもHRT(謙虚・尊敬・信頼)の精神を大切にする、フラットでオープンなチームです。他部門との積極的な関係構築や主要プロダクトへのエンベデッドも推進中。 ◇今後のグローバル展開に合わせたセキュリティ強化や、シングルアカウントからマルチアカウント構成へのラストワンマイルのためにも、新しい仲間が必要です。 ■具体的な業務内容: ◎可観測性向上 メトリクス・ログ・トレーシングの統合監視基盤構築 ◎自動化推進 トイル削減のための運用自動化、セルフヒーリング機能実装 ◎パフォーマンス最適化 大規模トラフィック対応、レイテンシ改善 ◎信頼性設計 SLI/SLO設定、エラーバジェット管理 ◎セキュリティ強化 マルチアカウント構成移行、コンプライアンス対応 ■魅力: ◇大きな技術裁量 何事もまずやってみる、がSREチームの文化です。AIやNewSQLなど、あなたが「必要だ」と感じた技術を積極的に提案し、その導入をリードできます。技術的負債の解消やアーキテクチャ刷新など、常に新しい課題に挑戦できる環境があります。 ◇市場価値を高める稀有な経験 トラフィックスパイクに対する弾性設計・負荷調整の成功体験が得られます。また、大規模トラフィック対応、マルチアカウント運用で高い技術力を習得可能。スペシャリスト・マネージメントの両方向に成長選択肢があるのも特徴です。 ■使用技術: IaC: Terraform・Terragrunt中心、CDKも部分的に活用 インフラ: AWS中心のマルチクラウド(一部GCP) 監視: NewRelic コンテナ: ECS・EKS CI/CD: GitHub Actions DB: Aurora MySQL、Redis、Valkey、Redshift その他: Opensearch、CDN(Cloudflare・CloudFront)など 生成AIツール: Github Copilot、Gemini、Cursor、Devin、Claude Code
サンヨーホームズコミュニティ株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
不動産管理, ビル管理
〜年間休日121日/東証スタンダード上場企業100%子会社/安定性・将来性抜群〜 ■業務概要: 東証スタンダード企業のグループ会社であると当社にて、オフィスビルやマンションのビル管理業務をお任せします。 ■業務内容: 【管理物件】オフィスビル・マンションなど 【エリア】関西エリア 【業務】 ・管理契約物件の管理業務 ・担当物件の点検業務のスケジュール管理・立合い業務・報告業務 ・見積書・報告書作成等の事務処理 ・清掃・設備・管理員業務の指導・代務 など ■組織構成: ファシリティ推進課は社員4名(管理職含む)が在籍しております。 ■社内のバックアップ体制ついて: コールセンター受付などの専門部署があり、各部と連携を図りながら、分業体制を整えています。 夜間・緊急時においても24時間稼働のコールセンターで対応するため、突発的な現地での対応も軽減しやすい環境です。 ■はたらく環境: *年休121日(土日祝)/完全週休二日制/残業20〜30h程度。 *基本的に土日祝日が休みですが、出勤した場合は原則振替休日を取得いただきます。 *モバイルPCが一人一台貸与されています。 *同業他社からの転職者が多く、会社を良くするための意見やアイデアを出しやすい環境です◎ ■社風について: 社員同士で気軽にコミュニケーションを取り合うフラットな風土です。困ったことがあれば親身になって相談にのってくれる方ばかりです◎ ■当社について: 当社は、サンヨーホームズグループが提供する戸建住宅・マンション・アパート・福祉施設など、あらゆる「住まい」における毎日の暮らしを“24時間365日”サポートするサービス提供会社です。 マンション管理はもとより、暮らしの様々なシーンでお客さまのお役に立つサービスを提供します。暮らしの「安心・安全」、快適な最高の人生をお送りいただき、生涯にわたるおつきあいをできるよう、サービスの充実と向上にチャレンジし続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MOLDINO
東京都墨田区両国
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【三菱マテリアルグループの超硬工具メーカー/家電製品から航空機・自動車などの大型部品まで幅広く展開/東証プライム上場/月平均残業15H/住宅手当有/退職金制度有】 ■業務概要: 当社の加工技術部門において、超硬エンドミルや超硬ドリルの研削工程の改善業務を行っていただくポジションです。 具体的には、加工技術開発、設備選定・導入・立ち上げ、そして自動化提案とその実行を通じて、安全・品質・納期・コストに対する課題をクリアします。これにより、製造業の発展に貢献し続ける当社の使命を果たします。 ■職務詳細: ・研削加工の改善業務 ・NCプログラムの作成と最適化 ・自動化・FA技術の導入と管理 ・設備設計とその立ち上げ ・画像処理、検査、測定技術の向上 等 (CAD/CAM、制御プログラム(VBA, C/C++)等使用。) ■職務の魅力: 当社はより良い製品の提供のため、設備投資に力を入れております。そのため、学会の講演会や展示会への出張も可能で、最新技術へ触れることやその導入に積極的に取り組んでおります。 品質向上や高効率化を自らの手で推進し、達成感を得ることができるため、 お客様や社内の関係者から感謝されるやりがいも大きい職種です。 ■組織体制: 当社の加工技術部門は、20名が所属しております。20代から40代までのエキスパートエンジニアと若手エンジニアが協力し合い、高い技術力と創造力を持つチームです。各自が専門分野で力を発揮し、部門の目標達成を目指しています。 ■キャリアプランの一例(25〜30才の方が入社された場合の目安) ・加工技術業務(2〜5年):生産技術的知識の向上、チームリーダーのサポートのもと改善業務へ従事、実績により技師へ昇格 ・加工技術業務(5〜10年):チームリーダーとして実務と管理補佐 ・加工技術業務(10〜15年):管理職として部門全体の管理、加工技術の経営計画立案と実行への参画 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ