159370 件
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~649万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
学歴不問
~アプリ開発又はインフラ構築の経験を生かしNTTデータGで活躍〜 ●NTTデータグループの中でメーカー領域に強いIT会社としての高い技術力を誇っております ●永年に亘る製造メーカーのシステムのスキル・ノウハウの蓄積があり知識・スキルの習得が可能 ●住宅手当や家族手当など手当充実。※詳細は後述 ★以下のような方歓迎 ・2次請けではなく、ユーザーと直接システムについて検討し開発をしていきたい方 ・現在の環境から、将来的なキャリアアップや福利厚生もしっかりしている環境で長期的なキャリアパスを検討したい方 ・2〜3年後に超上流から開発に携われるエンジニアになりたい。エンジニアとしてのレベルをあげていきたい方 オープンポジションでの募集です。 当社の業務の特徴としては以下の通りです。 ■大手製造業のシステムを担っております。 ■NSGグループ向けでは、グローバルのIS部門と一体化となって、情報システム部門の役割も担っています。 ■一次請けとして、企画から参画し、運用・保守まで幅広く対応しております。 ※具体的な担当業務は、選考を通じて決定します。 (1)自動車メーカーCX領域SE(デジタル化推進) ・CX領域のデジタル化推進を担うシステムエンジニア、クラウドエンジニア (2)日系グローバル飲料メーカーSE(DX推進) ・販売管理や調達管理など基幹業務領域のDX推進を担うシステムエンジニア、SAPエンジニア (3)SAP コンサルタント(エンジニア/運用・保守) ・運用保守を中心としたグローバルおよび日本国内プロジェクトを担うインフラエンジニア、SAPエンジニア ■手当について ◆家族手当 パートナーがいる場合は18,300円/月、子どもがいる場合は人数に応じて、一人あたり6,300円/月を家族手当として支給します。 ◆住宅補助 単身者には40,000円/月、扶養家族がいる場合には55,000円/月支給します ※家賃月額が、補助金額に満たない場合は、家賃月額と同額となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イースト・コースト・ワン
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜エンジニアファーストを具現化するために作った会社/事業開始して6年,昇給率は連続で平均6%以上を達成/中途入社で年収100万アップした事例あり〜 ■業務内容: オンプレミス環境でのインフラ構築(サーバ基盤設計・構築/ネットワーク設計構築等)をお任せします。 エンドユーザ様やエンドユーザ側システムベンダー様と直接話をする機会もあるため技術面以外も大きくスキルアップできる環境です。 【詳細】 ・Windows ServerやLinuxサーバの設計/構築 ・各種ミドルウェアインストール(IIS、Apache、DBMS等) ・バックアップシステムの設計/構築 ・ネットワークの設計/構築(LAN中心) ・監視システム設計/構築/必要に応じて障害対応(Zabbixが多い) ・セキュリティシステム設計/構築(ESETが多い) ・エンドユーザ様やシステムベンダー様への説明資料等作成および打合せでの説明 ・ラッキング補助等のCE的な作業(少な目) ・障害対応 ・問い合わせ対応 ■習得可能なスキル ・Hyper-VやVMWareを中心とした仮想化技術 ・Zabbixによる監視の仕組み ・L3やL2を中心としたLAN構築の知識 ■魅力: 1)エンジニアファースト 当社はエンジニアファーストを具現化するために作った会社です。キャリアの形成は会社と共に考え、共に行動しながら作り上げていきます。 2)経営層との繋がり 3ヶ月に一度、代表と1on1面談を実施しております。会社の経営状況をシェアし、メンバーのビジョンや望むキャリアパスを踏まえた会社の方針決定にも反映しています。 3)会社の組織づくりに携われる 創業6年の為会社の組織づくりにも携われます。新しい事業の企画や、オリジナルサービス、オリジナルプロダクトの開発にも参加して行けます。 4)昇給率の高さ 事業開始して6年ですが昇給率連続で平均6%以上を達成しています。 ■当社について: 社員数52名と少数精鋭ですが、20年以上にわたりIT業界で活躍してきた代表と取締役のコネクションを強みに豊富な案件数を誇っております。設立のきっかけは「エンジニアの地位向上とブランディング」。現場の声にしっかり耳を傾け、反映していく姿勢で会社作りに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
クオリティソフト株式会社
和歌山県西牟婁郡白浜町中
600万円~899万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜80000社以上に導入しており7年連続シェアNo.1の自社サービス/年休125日・土日祝休み/産育休制度◎復帰率100%〜 ■業務内容 当社は自社製品のクラウドサービス開発メーカーです。 担当いただくプロダクトは、ISM CloudOneおよび関連製品です。 本プロダクトのサーバーサイドエンジニアを募集いたします。 【開発環境】 OS: Windows / Mac / Android / iOS 言語:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、Java、C# Web開発フレームワーク(Angular、React、Vue.jsいずれか) プロセス:ウォーターフォール開発、アジャイル開発 プラットフォーム:Kubernetes、Container、kestrel、Apache、tomcat PostgreSQL、MongoDB(NoSQL) ■サービスの強み 「ISM CloudOne」は80000社以上に導入され、7年連続国内シェアNo.1です。まだクラウド市場が未開拓であった時にいち早く同サービスの開発・参入に成功し、大手顧客を始めとした多くの顧客を最初に獲得できた事が背景となっています。サービスの強みとしてエンドポイントセキュリティを担っており、完全クラウドで国際化にも対応している(オンプレミスの場合海外端末は別になる)ため海外顧客含めて利用できる点も他社でカバーできない強みです。 ■働きやすい環境 残業20〜30時間程度で年休125日(土日祝休)で、有給取得もしやすいため、各々のライフステージに合わせて働けます。産前産後休暇、育児休業からの復帰率が100%。最近は男性の育休取得者も徐々に増えてきています。 ■入社後の流れ OJT形式で業務を習得いただきます。現職メンバーのフォロー体制や研修は充実しています。 将来的にはスペシャリストやマネジメントも目指せるポジションとなります。 ■当社について 当社の製品は、非常に性能がよく、安価である為、売上が好調です。IT資産管理ソフトの業界では、No.1の地位です。売上比率が自社パッケージ100%と非常に安定していることがわかります。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・設計者との面談・オンラインによる発明相談への対応 ・明細書作成、特許出願・特許庁対応などにおける特許事務所への指示 ・開発製品に関して出願・権利化されている他社特許の調査 ・担当製品分野における知財戦略の立案・推進 ・特許等に関して生じた他社との係争における対策検討・立案及び交渉への支援・参画 ■ミッション・期待される役割: Astemoで開発された技術を発明として特許出願に結び付け、外部への開発技術のアピール、他社追随・模倣を排除し得る権利の取得を目指すとともに、問題となりそうな他社の特許に対する検討・対策を行う特許関連業務を担当していただきます。 ■仕事の魅力: Astemoにおけるビジネス・製品全般に渡り、直近の製品への適用技術から将来に向けた先行技術まで幅広い技術に触れることができ、これら技術を特許として権利化していき守ることで、Astemoの事業発展に貢献しています。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝ライフスタイル株式会社
群馬県安中市郷原
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備保全 メンテナンス
■業務内容: 入社後、群馬県安中市にある当社100%子会社「東芝電池(株)」へ出向し、国内唯一の塩化チオニルリチウム(ER)電池の生産工場にて、生産技術部門の機械担当として、生産設備の保全業務をお任せします。 ・工作機械を用いた設備部品の製作および修理 ・塩化チオニルリチウム電池製造および事業所ユーティリティー施設の保守/管理 ・塩化チオニルリチウム電池の製造および開発に関わる設備改善 ・工事委託業者との工事内容・スケジュール等の折衝および調整 ■魅力: 国内唯一の塩化チオニルリチウム(ER)電池の生産工場、東芝ブランド、高品質、短納期のメリットを生かし国内顧客との取引が多く、今後、新規分野への参入も検討しています。 ■キャリアイメージ: 【入社〜2年目】設備部品の製作・修理および施設管理 【3年目以降】機械担当業務の全般を担当 【5年目以降】管理責任者として機械担当業務の全般を管理 ■出向先について: 【会社名】東芝電池株式会社(群馬県安中市郷原3000-2) 【事業内容】塩化チオニルリチウム電池の開発及び製造 ■当社特徴: 当社は、東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大。技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【飛込み一切無しで反響営業メイン/「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目でギネス世界記録に4年連続認定★営業として商品に自信をもって販売できる/年間休日120日/基本的に転居を伴う転勤無し】 ■おすすめポイント (1)業界トップの安定性 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、2017年度〜5年連続で業界1位。テレビCMなどの広告を行わずとも、業界最多の展示場数・過去購入いただいたお客様からの口コミ・SNSなどから信頼を得ており、受注棟数は右肩上がりです。 (2)営業しやすい環境 飛込み営業はなく、反響型の営業ですのでニーズが0のお客様にアタックすることはございません。また営業所ごとにPCシャットダウンの時間が決まっており残業する際は上長への事前申請が必要なため、無駄な残業もございません。 (3)成果を給与に還元 販売棟数に応じてインセンティブ金額が決まっているため、成果が確実に給与として還元されます。30代で年収1000万円越えの実績も多数あり! ■実際の仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・住宅展示場でモデルハウスのご案内 ・プランのご提案 ・資金計画 ・契約、打ち合わせ ・建築中のフォロー ・お引き渡し など ※間取りの設計/住宅施工の管理/アフターメンテナンスについては社内の別部署が担うため営業活動に集中できる環境です。 ■業界一位の理由とは ◎断熱性や省エネ・防災性能など、あらゆる性能が業界トップクラス。商材そのものに強みがあり、営業として心からお客様にオススメできる商品を揃えています。 ◎業界最多の展示場数によって実際に足を運んでもらいやすく、多くのお客様と出会えるような環境です。 ■インセンティブの詳細 販売した棟数によって評価、インセンティブ額を決定しています。つまり、「お客様の夢をいくつ実現したか」が純粋に評価されますので、必要のないオプションをつけたり、高額な商品をムリに売ったりすることなく、誠実にお客様と向き合うことができます。全社員の平均受注棟数:年間6棟/年収約600万円 ※直近3年のキャリア入社社員のうち、業界未経験者は約85%ですので、未経験仲間は多いです!入社後はe-learningでの勉強や先輩社員とのロープレも充実しており、教育体制に自信があり。 変更の範囲:本文参照
芦森工業株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
600万円~699万円
自動車部品 その他メーカー, 内部統制 内部監査
〜明治11年創業の歴史ある上場メーカー/消防用ホースや自動車用シートベルトなどインフラ・安全製品に強み/大阪本社〜 ■業務内容: 内部監査室にて下記業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・内部統制に関する事項 ・金融商品取引法の財務報告に係る内部統制(J-SOX)の監査業務 ・各種社内業務に関する監査業務(テーマ監査、業務監査、特別監査など)※海外往査の可能性あり ・リスク管理に係る業務 ■1日のスケジュール: 8:45〜10:30 J-SOXのチェックシート確認 10:30〜11:45 部内ミーティング(進捗確認、部内連絡、サークル活動 等) 11:45〜12:30 昼食 12:30〜16:30 J-SOXのチェックシート確認 16:30〜17:30 業務監査の監査報告書作成 ■当ポジションの魅力: 業務上、他部門、子会社と連携して仕事を進めるので人間関係が広まります。 ■配属部門の強み: 内部監査室は社長直轄の部署であり、監査法人と話をする機会が多いので様々な情報を取得できます。 ■職場の雰囲気: 誰もが意見を言いやすい環境で、コミュニケーションも活発です。 ■配属先情報: 60代1名/50代1名/30代1名(いずれも男性)が在籍しています。 (管理職:1名、非管理職:2名) ■同社について: ○1878年に創業した当社は、創業140周年を超える歴史のある会社です。”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。 ○コミュニケーション・チャレンジ精神を重視する社風で、チームで同じ目標に向かって協力しつつ成果を追求する風土がございます。部署や役職に関わらず困りごとの相談もしやすく、個人の意見を言いやすい雰囲気があります。若手社員でも積極的に発言・提案する事で、どんどん新しい仕事に挑戦できます。そういった経験を通じて、誰もが大きく成長できる環境です。 変更の範囲:会社(出向先会社を含む)が定める部署
大井電気株式会社
神奈川県横浜市港北区菊名
菊名駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー 無線・通信機器
【売上高グループ連結290億4600万円・営業利益率は昨年度3.3倍と業績好調/業界未経験歓迎】 ■担当業務: 伝送・監視制御機器、無線通信機器など自社製品の組込み開発を担当していただきます。 ■業務詳細: 2000種類を超える製品の開発をしており、状況に応じて様々な製品の組込み開発を行っていただきます。ドライブ・ソフトウェアの開発を中心に行っており、仕様検討、要件定義、設計から開発、テスト、製品納品まで一貫して開発しております。ハードのエンジニアと共同で開発を行い、仕様検討から納品まで自社開発で行っておりますので、上流工程に携わる機会も多く、スキルアップできる環境がございままた、お客様との仕様検討から開始するケースもあり、自身の意見、アイディアを反映しやすい環境となっております。 ※LPWA製品(LoRaWAN/LoRaSPNシステム)、監視制御製品(映像配信システム)、スマートメーター関連製品など数多くの開発実績があります。 ■組織構成: 同部門には13名の社員が在籍し、20代〜50代の広い社員の方が働いております。 入社後はOJTにより業務を覚えていただく予定です。また当社製品に慣れていただくことを目的として、既存設計の改造も行っていただく予定です。経験・スキルによっては新規設計に携わっていただく可能性もあります。 ※風通しがよく、自由な社風です。勤続20年〜30年以上の社員が多数在籍しております。 ■同社の特徴: 同社は、1950年に通信機器の製造販売を目的として設立して以来、社会インフラとして不可欠な情報通信の分野にて事業を展開しています。電力の安定供給を目的とした電力保安通信の分野を事業の大きな柱に、病院やホテル、工場などの幅広い分野に製品を提供し、工事〜保守までの一貫した対応力により、お客様から信頼を得ています。設立から約70年にわたり技術を磨きながら、各種情報通信機器の自社開発を推進。スタッフ一人ひとりの自由な発想を活かしながら、新たな『モノづくり』に取り組んでいます。現在では、ネットワークの構築に向けた情報伝送装置や電力スマートメーターの通信部、防災関連の監視システム等、多岐にわたる分野で当社の技術が活かされています。お客様の多くは官公庁や大手キャリアとなっており、安定したお取引が続いております。 変更の範囲:会社の定める業務
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜個人向け売買仲介経験者も歓迎/みずほ銀行系の総合ディベロッパー/大型案件は10億円以上の規模/土日祝休み/フレックス制/残業月20〜30時間程/所定労働7時間10分/福利厚生充実〜 ■業務内容: 不動産売買・賃貸借の仲介、不動産コンサルティング、不動産買取・バリューアップをお任せいたします。 ■業務詳細: 法人向け事業用不動産、国内不動産全般の仲介業務をお任せします。案件の9割が法人です。不動産売却・購入等を希望されるお客様に対し全社的な情報共有のもと物件情報の収集から契約・引き渡しまでを担当頂きます。 オフィスビル・レジデンス・商業施設・物流施設など、様々な事業用不動産を取扱うことができ、幅広い経験を積むことが可能です。 ■働く環境: ・土日祝休み、年間休日120日 ・所定労働7時間10分 ・平均残業:20〜30時間程度/月 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生が充実 ・フレックス制度、リモートワーク有 ・年間14日以上の有給取得可能 日土地グループ内で培ったこれまでの既存顧客や、ネットワーク基盤が強力なため、新規で顧客開拓するということはほとんどありません。効率的な営業活動が可能です。グループ内の関係部署間で頻繁に情報共有を行い、社員同士で連携して協働する雰囲気があります。また、給与は固定給ベースで完全インセンティブ制ではないため、今後のライフプラン設計が立てやすく安定的に働くことができます。 ■同社の魅力: 都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 QA・テスター
■業務内容: 制御機器やWebサイト検査装置の第三者検証などに携わっていただきます。 メーカー様からのプライム案件多く手掛けていますので、自社で受託した検証案件もあります。(一部お客様先での検証あり) ■具体的には: 評価計画の策定、テスト設計、テスト実行、不具合報告(不具合票の起票)などを行っていただきます。 知識・経験・技術に応じて、進捗管理や不具合起票時の添削指示などにも携わっていただきます。 “機能面”だけでなく、性能などの“非機能面”の評価・検証を行います。 ※ご本人の経験・スキル、要望などに合わせてPL/CL/PM業務に従事していただく予定です。 CLは担当顧客を持ち、PLは持ち帰り案件を担当するイメージです。 ■就業環境: ・プロジェクトの7〜8割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が6:4です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡るため、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携わることができます。 ■キャリアパス: ・当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 ■当社の特徴: 携帯電話の創成期よりメーカーや通信キャリアと共に研究開発に参画し、携帯電話の爆発的な普及期に国内外の端末メーカーへ製品提供を行いました。また、スマートフォンへの転換期には研究開発段階から参画し、日本国内の全メーカーの初号機にAndroidOSのポーティングを実現しました。その後、移動体通信で培った高い品質が評価・支持され車載やロボットといった分野への拡大も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカネット
広島県広島市安佐南区祇園
下祇園駅
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 放送・新聞・出版, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎残業ほぼなくワークライフバランスを充実させながらWEBサービスエンジニアとして活躍できます! 【採用背景】 当社のフォトブック事業は競合企業と差別化を図り、世界で初めてオンデマンド印刷による写真集という新しいビジネスモデルを創造して評価を得ています。事業拡大のためにさらに新サービスを構築する必要があり新しいシステムを一緒に開発していただける方を採用することにいたしました。 これまでの経験を活かし最新システムの開発を行っていただきます。 ■業務概要: お客さまから送信されてくる画像ファイルを加し、写真集やアルバムを製作しています。送られてくるデータは、1日につき1,000件以上。お客さまが写真集を作成する専用のアプリケーションや注文を受け付ける受注システムといったフロントエンドシステムの設計や検証、ベンダー・社内調整など、開発およびプロジェクトを推進していくことや当社が自社製作・販売するオリジナル写真集の製造工程に関わるシステムの開発・運用を行うのがあなたのミッションです。当社のサービス内容や業務を理解していただいてから徐々に様々な開発を担当していただきます。 ※上司・先輩、関係部署の担当者がしっかりサポートいたします。 ■入社後最初に担っていただく業務内容: ・受注システム(エンド発注システム)や写真集専用のエディタ開発の要件定義・設計・検証、開発ベンダーや社内の調整。 ・製造システムおよび受注連携システム全般のシステムの開発や改修、保守、メンテナンス ■当社製品について: フォトブックサービスの老舗として有名な当社の「ASUKABOOK」や「MyBook」。1冊から写真集(フォトブック)を作成することができ、その高いクオリティはアメリカ最大のプロフォトグラファー団体(PPA)より、アルバム部門トップの賞をこれまでに6度受賞しています。フォトブックはお客さまの大切な思い出をまとめた宝物であり、感動していただけるサービスでもありますので、非常に業務のやりがいがあります。マイブック以外にも、0〜2歳の赤ちゃん・子供を撮影する「等身大フォト」など、様々な人気サービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
650万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数!〜 ■業務内容 ・プロジェクト計画の作成(プロジェクトのスコープ、スケジュール、予算の策定など) ・進捗管理: プロジェクトの進行状況をモニタリングし、必要に応じて調整 ・品質管理: 品質基準を策定しプロジェクトの成果物が品質基準を満たすようコントロール ・リスク管理: プロジェクトにおけるリスクの識別と軽減策の策定 ・メンバーの指導や育成 ・ステークホルダーとの調整: クライアントや経営陣との定期的なコミュニケーションを通じて、プロジェクトの期待値を管理 ・顧客への提案や見積業務 ※基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。 ■キャッチアップ体制 リーダーシップ研修やプロジェクトマネジメントに関する研修を提供いたします。 ■プロジェクト事例 ・教育系業務システムの案件管理 ・自動車業向け設計情報管理システムの運用保守開発 ・電力系IT業務システムの業務改善を含めた運用保守開発 ・ERPパッケージのバージョンアップ対応支援 ・金融系業務システム開発案件の案件管理 ・物流業務の新システムの要件定義・開発・運用 ・プロセスマイニングツールの導入および業務改善提案 ■働く環境 名古屋支社は、160名程度在籍、平均年齢36.7歳、男女比は7:3です。平均残業時間7.8時間、年間休日125日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ■当社について 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》 IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。20代にして課長として億を超えるプロジェクトの中心となっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福地建設
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務内容: FDSグループが自社開発する共同住宅と老人ホームなどの施工管理業務をご担当いただきます。 ・案件:FDSグループが自社開発する共同住宅と老人ホームがメイン ・平均工期:木造物件は5か月、RC造・S造は12か月〜18か月程度 ■仕事の魅力: グループ会社のFDSからの受注がメインですので裁量をもって仕事ができます。資格取得や経験を積む事で高収入を実現できます。これからも需要が増え続ける建設業界で必要とされる人材を目指していただけます。 ■同グループの特徴: 土地の購入から設計・デザイン、施工、販売、管理・サポートまで、一気通貫でお客様の不動産活用をサポートしています。その為、まずは不動産及び周辺の調査やマーケットリサーチ、募集戦略の査定や賃貸条件の設定などを行い、今ある土地が安定収入を生む資産となるよう建物をつくり、不動産投資によるお客様の収益確保できるような物件をご紹介しています。 ■同グループの理念:志し、極める人へ。 私たちは、複数の分野の専門家が集まることで生まれたスペシャリストによるチーム。 高品質なものづくりと自社による不動産運用の両方を行い、 また同時に、不動産投資のパートナーとして、 より高みを目指す挑戦者たちを支えてきました。 組織の、また自らのさらなる進化を志す人たちのビジネスや人生を、成功へと導くために。 次のステージへの道を切り拓く極める人たちと、 歩みをともにするスペシャリストであるために。 これからも、個々の専門性に磨きをかけ、チームとしての力の最大化に努めることで、 あなたの成長と安定を促す存在であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建新
神奈川県横須賀市小川町
600万円~999万円
サブコン, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜年休131日で週休3日制導入◆年収600万円〜◆インセンティブ有◆子供手当や資格手当有りで腰を据えて長く働ける◆神奈川県を中心に事業展開をしている成長中企業!◆20期連続業績向上◆住宅販売における、企画・仕入れ・進行・販売までを一気通貫で担当〜 ■業務概要: 戸建て住宅販売において、土地の仕入れ・事業計画作成・販売までを一気通貫で担当します。土地やエリアにあった住宅の開発を行うため、不動産売買における上流の工程から携わることが可能です。 また、配属先は希望を踏まえながら神奈川の各支店いづれかに配属となります。 ※配属先:本社(本店)・金沢文庫・港北・平塚・藤沢・相模大野・川崎・横浜・逗子 ■業務内容: ・土地の仕入れ業務 ・事業計画案策定 ・仕入れた土地の商品化 ・販売活動 ※都度、建築部、設計部、積算購買部等との調整、進捗管理などもございます。 ■業務の魅力: ・神奈川県の建設・不動産業界では唯一の「ホワイト企業」という認定企業で、週休3日制を導入しております。 「残業は当たり前」といった環境ではなく、ワークライフバランスの確保、社員の働きやすさを追求しています。 ・社歴や年齢に関係なく、良い考え方は柔軟に取り入れる姿勢がある会社であるため店長や事業責任者等、ステップアップを早期にすることが可能です。 ・個人の能力を活かしながら、チームで、チーム全員で成功を果たしていきます。 ■同社について 株式会社建新は、神奈川県を中心に住宅販売、建築、リフォームを手掛ける総合住環境企業で、元々横須賀では高い認知度のもと、業績を拡大してきました。土地の購入・設計・土木・建築工事・分譲を一貫して行う企業として、年間500棟の現場を手掛けています。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、多様で柔軟な働き方が求められる中、建新は新しい制度や仕組みの構築に注力し、週休3日制を本格導入しました。これにより、従業員のライフワークバランスの確保と労働生産性の向上を実現しています。また、「コミット2030」計画のもと、2030年までに売上1000億円、年間供給数3000棟を目指し、神奈川No.1の住環境企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社斎藤塗工店
愛知県豊橋市神野新田町
500万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務内容: 大手/中堅/地場ゼネコンの建築案件に対して、塗装・吹付の新築工事、防水や仕上げ工事を中心とした改修工事等の施工管理業務をご担当いただきます。 ※専門会社として、建築の中でも高い専門性を身に着けてスキルアップができる仕事です。 ■業務詳細: ・ゼネコンの1次請けとして、大型の物件から一般の住宅やマンションまで幅広く工事を担当します。 ・案件は愛知県内(豊橋〜名古屋)が多く、遠方への出張はほとんど発生しません。 ・塗装は工事の仕上げの工程にあたり、工期は長いものでも1年、短いもので数日となります。 ・施工時に、材料等と共に下請けや職人の手配も行います。ゼネコンの現場所長と協議し、工事中に変更が生じた場合は下請けや職人に指示を出します。 ■組織構成: 配属先は施工管理7名(50代2名、40代1名、30代3名、20代1名)で構成されています。 その他の部署は、管理部門4名、現場作業員6名で構成されています。会社全体の平均年齢は30代半ばくらいの組織です。 ■就業環境: ・残業時間は20h程度です。iPadの支給、安全書類のクラウド化、現場への直行直帰など、働きやすい環境です。 ・年間休日は127日(土日祝)で、夏季・年末年始も1週間のお休みがあります。施工計画上、土曜日の出勤も発生しますが毎週の出勤はありません。 ・資格取得にかかる費用も全面補助し、社員のスキルアップを支援しています。 ・60歳定年、65歳までの再雇用ですが、65歳を越えても本人の意向により働くことができます。その際は給与は下がりませんので、長期的に見ても安心です。 ※24年度実績で男性の育休取得もあります! ■施工事例: ・官公庁:豊橋市役所庁舎・新市立島田市民病院・豊橋資源化センター・渥美病院・田原図書館・豊橋技術科学大学・田原市役所など ・民間:ミッドランドスクエア・ららぽーと愛知東郷・JPタワー・イオン志都呂・三河湾ガスターミナル ・伊良湖ビューホテルなど 変更の範囲:無
精電舎電子工業株式会社
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜パイオニアであり国内トップシェアを誇る溶着機器メーカー/教育体制充実/就業環境◎〜 ■ポジション概要・採用背景: 同社における社内SEとしてシステム導入やユーザーサポートをメインに業務改善を担っていただきます。基幹システムの入替を予定しているため、増員募集する形となりました。 ■業務内容: 入社後、チームリーダーの下に入っていただきまずは社内の問い合わせやユーザーサポートをメインに行っていただき社内の業務習熟に努めていただきます。ある程度業務に慣れた後は、スキル・志向性に応じて業務の幅を広げていただきます。現時点で想定しているプロジェクトとしては、サーバーの構成見直し/セキュリティ検討/基幹システムリプレースのシステム企画・ユーザーヒアリングのいずれかとなります。 アプリケーション開発以外、外注はほとんどなく自前で構築しています。バージョンアップのタイミングで休日出勤が発生することがありますが、年に1回程度で、発生した場合は代休取得が可能です。期末期初が繁忙期ではありますが、残業時間は全体通して20〜30時間程度です。 ・環境: OS:Windows10 Professional サーバ:Microsoft Windows Server 2012〜2019 ■同社の魅力:「超音波ウェルダー」は同社が世界で初めて開発した製品です。高度な技術のため、国内では取り扱う企業数が限られている中で、同社は国内トップシェアを誇ります。日本の製造業は、それぞれが製造現場を改善し続けています。その結果、同業のメーカーであっても、独自の製造方法が確立しています。同社はそうしたメーカーごとに異なる製造方法に合わせ、きめ細かく加工装置を工夫しています。同社の強みは用途ごとに専用の装置を改良していく開発力です。 ■ビジョン:「業界トップレベルの技術力と生産性を実現して、超優良企業を目指す」ことが同社のビジョンです。樹脂溶着装置メーカーとしては国内トップシェアを誇りますが、世界ではまだ5〜6番手に位置します。製品開発、品質、性能、コスト、デリバリーの面で競合他社より優位に立ち、『メイド・イン・ジャパン』で世界での競争に打って出ます。プラスチックは、テレビ等の家電から、自動車のライトカバーや内装、文具・玩具等、ありとあらゆるところにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫信用金庫
兵庫県姫路市北条
信用金庫・組合, クオンツ(運用) その他運用
◆兵庫県で長期的に働く◆U・Iターン歓迎◆残業時間15時間程度◆完全週休二日制で土日祝休み◆ ■職務内容: 同金庫の資金運用業務全般に従事していただきます。 具体的には、ポートフォリオの策定から選定、運用まで、メンバーと共に安定した収益を計上するための資金運用を行っていただきます。 ※運用先は国内外債券や投資信託が中心となります。 ■組織構成: 資金運用部門は約10名体制で、30〜50代で構成されています。 ※代理〜調査役クラスとしての採用を想定しておりますが、将来的にはさらに上位職でのご活躍を期待しています。 ■就業環境: ・同金庫では、金融機関出身の中途採用の方が多数活躍しています。また、本店勤務のポジションで転勤は想定しておりません。 ・社会人生活を順調に過ごすためには仕事とプライベートの両立が必要不可欠であり、そのためには「メリハリ」「オンとオフの切替え」が重要であると考えている同金庫。就業後や、休日には仕事を忘れ十分にリフレッシュすることが大事であるという考えから、ワークライフバランスのとれた就業環境があります。 ■研修制度: ・集合研修…オペレーション研修や融資業務基礎研修、預り資産研修、新任代理研修等、各担当業務や各階層に沿った研修を実施しています。 ・外部派遣研修…信用金庫協会等の外郭団体が開催する研修に参加することができます。本研修では他企業の方と共に研修することになり、普段では経験できない貴重な研修となり大きな刺激を受ける良い機会にもなります。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 営業企画
営業経験を活かして、0→1フェーズの営業戦略立案に裁量持って取り組めます/リモートワーク可/服装自由 長年の第一生命保険関連システム開発にて蓄積されたノウハウで第一生命ホールディングスのグループ企業のみならず、金融機関向け、さらには鉄鋼業や運輸業等へのシステム開発支援等のソリューション事業を展開しております。 更なる顧客拡大に向けて、既存の営業活動に加え、提案手法や戦略の企画立案など中心となって進めていただきます。 【主な業務内容】 ・営業開拓手法の企画・立案 ・外販事業におけるDX領域拡大に向けた企画・立案 ・新規顧客の開拓と既存顧客のフォローアップ ・顧客との関係構築と維持 ・営業活動の進捗報告および営業計画の策定 ・製品やサービスのプレゼンテーションおよびデモ提供 ■当ポジションの魅力: 当社のソリューション事業は今後さらなる拡大を見込んでおり、他業界(保険領域以外)への チャレンジに参加することで、将来的に社内のけん引役として活躍できます。 社内では、活躍のフィールドが豊富にあり、営業スキルを活かして、他業界や大手保険グルー プ向けの業務へのキャリアローテーションも可能です。 ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 <ITとビジネスをつなぐ> 当グループの多様な業務を深く理解し、数多くのシステム開発・運用経験を積むことで、現行業務を分析し真の課題を見つけ出し、ビジネスプロセスに踏み込んだ最適なシステム対応を企画・実現するという強みを身に付けてきました。すべてのお客さまの一生涯のパートナーとなるためにITとビジネスをつなぎます。 <保険×テクノロジー> 「Insurance(保険ビジネス)」と「Technology(技術)」の両面から生命保険事業独自のイノベーションを創出していくための試みや仕組み”InsurTech”。生命保険ビジネスを取り巻く環境は激変していくことが予想されますが、当社はこれからの変化を楽しみ、そして、新しいものをつくっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマセ電気株式会社
宮城県加美郡色麻町四竃
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
〜土日祝休み/平均勤続年数15年の安定企業/技術の知見を活かしてキャリアチェンジしたい方へ/転勤なしで腰を据えられる〜 ■ヤマセグループについて: ・1972年の創業以来、電子機器の製造に従事し、宮城県下に4社8工場、従業員は内外を含め約1,200名を有する企業グループです。 ■企業魅力: \東北エリアで、同社と同様の業務幅で顧客に価値提供できる会社はほぼありません!/ ★トータルなソリューションの提供 ・グループ会社4社(同社、ヤマセエレクトロニクス、東北エレクトロ、アイネックス)で開発設計、加工〜組み立てまでを一貫して行っています。 ★一貫生産商品化 ・企画/設計部門と各量産工場を高速ネットワークで連動、迅速な製品供給を実現しています。 設計・部品購買~完成までを自社で行い、大量生産はもとより多品種少量生産等の多用な生産体制を自由に取ることができます。 ★高品質な設備、製品が短期間/低コストで製作可能! ・メカ設計、制御設計、加工、組立、調整立上げ、すべてグループ内で対応できるため、各パートからのフィードバック、情報交換がスムーズに行われます。 技術職としての知見又は営業職としてのコミュニケーション能力を活かし、業績拡大を担える方を募集します! ■業務内容: ・工場や商業施設の法人や、観光庁などへの提案営業 ・受注後の納品までの一貫した取引先対応 ・営業戦略の立案および実行 ※月に数回、担当顧客によっては東京や名古屋方面に出張があります。 ※技術的な提案も発生するため、技術職としてのご経験が活かせます。 ■ミッション: ・大手取引先との深耕、業績拡大 ∟ヤマセグループの総力を使ってどのように顧客の課題を解決できるか考え、形にするやりがいのあるお仕事です。 ■入社後の流れ: ・実際にモノづくりの流れを目で見て学んでいただくため、必要に応じ工場研修を実施します。(目安3か月〜半年) ・その後は先輩との同行を経て営業開始となります。 入社後は独り立ちまで手厚くサポートできる体制が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大京穴吹不動産
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜<その想いに、チームで答えを。>不動産のプロとしてお客さまに寄り添い、「売りたい方」と「買いたい方」その想いを紡ぐ「不動産売買仲介営業」〜 ■職務概要 不動産を売りたいお客さまと買いたいお客さまの間に立ち、双方をお引き合わせする売買仲介を行う業務です。不動産のプロとしてお客さまに寄り添い、お問い合わせの対応からご提案、お引き渡しまで一連の業務を担当します。 グループ会社(※1)が分譲する 「ライオンズマンション」「サーパスマンション」ブランドの強固な顧客基盤を生かし、インターネットなどの各種媒体やグループ会社(※1)経由でのお問い合わせに対応していきます。 お客さまの人生における大きなご決断をサポートする仕事です。お客さまから感謝のお言葉をいただけた時は、大きなやりがいを感じることができます。 ※1 株式会社大京およびその子会社 ■業務詳細 ・売却検討者さまへの査定報告や売却提案 (売主さまの大切な資産をお預かりし、売却スケジュールやセールスポイントのご提案を行います。) ・購入検討者さまへの物件案内や資金計画提案 (お客さまの“理想の暮らし”を実現するため、購入希望条件をヒアリングし、お部屋をご紹介します。) ・契約締結 (契約の諸条件や重要事項について、売主さま・買主さまへご説明します。) ◎以下育成支援体制で、一人一人の成長をサポートしていきます。 ・OFF-JT研修:スタートアップ(入社時)研修、業務習得補完のための動画教材(全119コンテンツ)、業務習得確認会など ・OJT研修:育成店舗において、先輩社員がサポートする実践形式の業務習得 ■従事すべき業務の内容 (雇入れ直後)首都圏第二営業部いずれかの育成店舗(東京・神奈川・埼玉)/配属先に関する各種業務 (変更の範囲)会社の定めるすべての業務 (なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務) ■就業の場所 (雇入れ直後)首都圏第二営業部いずれかの育成店舗(東京・神奈川・埼玉)および会社の定める場所 (変更の範囲)会社の定めるすべての事業所および会社の定める場所 (なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定めるすべての事業所および出向先の定める場所) 変更の範囲:上記「■従事すべき業務の内容・■就業の場所」を参照。
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
国内トップシェアの大手企業向け人事統合システム『COMPANY』などの開発・販売・サポートを手掛ける当社にて、カスタマーサクセスとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: <ミッション> (1)新規発注顧客のシステム運用を軌道に乗せるサポート (2)顧客フォローから新たなニーズ発掘やそのうえでのマーケティング、新サービス設計等 ※発注のための提案活動は営業が担います。 当社はまず1サービスのみを利用いただき、利用サービスを増やしていただくことで取引拡大を目指していくため、ただフォローをするのみならず顧客の課題や困りごとを引き出せる関係構築能力が重要です。 <詳細業務> ・日々発生するお客様の業務課題を解決するため、導入システムの活用方法のコンサルティングや、未導入システムの提案など幅広くアプローチして頂きます。 ・法改正や制度変更といった変化への対応について、当社内にストックされている様々な事例を活用しながら、お客様にとって最適な方法を提案し、その実行を支援していただきます。 ・お客様とのコミュニケーションや分科会などを通して、マーケット全体のニーズを把握し、プロダクトに反映させる活動も担っていただきます。 ※変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■顧客とのコンタクト手段について: 当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度となります。今後は直接訪問の比率を上げ、よりお客様の期待に応えていく方針です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3〜6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴:「はたらく」を楽しくするための福利厚生…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 業務改革コンサルタント(BPR)
自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトをマネジメントいただきながら、お客様(官公庁・公共団体等)の業務改善をコンサルティングいただきます。 納期に間に合わせてシステム導入できるよう、社内他部署やお客様を動かしてプロジェクトを前に進めていくことがミッションです。 これまで業務改善経験、プロジェクト推進経験を活かして国内大手法人へ価値貢献していくことができます。 ■業務詳細: 業務は営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。 【営業支援】営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポート。スケジュールや工数の作成など、営業と共にお客様へご説明することもあります。 【導入】業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。 (現状の運用方法ヒアリング→必要な機能の整理・導入スケジュール作成→導入プロジェクト進捗管理※遅れが出た際の人材投入や期間延長提案) ★お客様の業務を深くヒアリングし、運用方法や業務改善まで提案することも多いです! 【運用】今後のサポートに必要な情報を運用サポート部門へ連携 <プロジェクトについて> ・担当案件数:1人のコンサルタントが同時に5〜6件を担当 ・案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度 ・繁忙期:4月(受注が集中する時期)、およびプロジェクト開始数ヵ月 ※変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■入社後フォロー体制:〜バックオフィス経験出身の方も活躍中!充実の研修体制で安心いただけます〜 入社時研修後はこれまでのご経験をもとにプロジェクトにアサインし、OJT形式で業務を習得していきます。上長、メンターとの1on1やチームMTGを定期的に実施するなど、入社後の立ち上がりをフォローする体制もあります。 ■当社の特徴:ミッションは『「はたらく」を楽しむ』社会実現。プライベートとの両立の制度が豊富にあります! ・働き方…フレックスタイム制となるため子育てや役所対応等でも中抜けしながら柔軟に業務を実施しています。 ・環境…テレワーク制で出社頻度は繁忙期で週2−3回、平常時は週1−2回です。またテレワーク手当として一律10万円を支給しています。 その他多く福利厚生が設けられ働きやすい環境があります!
NiKKi Fron株式会社
長野県長野市穂保
石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【経理経験を生かし、将来性のあるメーカーで管理職を目指しませんか/軸になる事業が3つあるため、業界ごとに異なる景気変動の中でも強く・アジア圏を中心に実績拡大中です/マイカー通勤可/25歳未満まで子供扶養手当有】 ■入社後のミッション: 将来的に経理業務の効率化・仕組化・システム化を行うために、BPOも考えて業務整理を行っていただける方を求めています。 ■担当業務: 長野本社にて経理を担当頂きます。まずは同社の仕事の流れを掴んでいただくためにご経験と適性に応じて下記実務もお任せします。 ・決算処理(月次、年次)、日次仕訳処理、税務対応 ・売上管理、支払処理 ・金融機関対応、資金繰り表の作成 ・海外子会社との連携 ・予算管理、原価管理 ・受発注システム管理、経理システム管理、経費精算システム導入 ■組織構成 4名(経理・総務人事の課長兼務1名、金融機関・管理会計担当1名、会計事務所出身で実務担当者1名、他業務1名) ■魅力:社員の働きやすい環境を重視 ・年次有給休暇取得率90%以上 ・全社平均残業時間16.6時間(経理課は25~30時間) ・精勤手当・通勤手当・役付手当・家族手当や社員寮制度のほか、休暇は有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・育児休暇など ※家族手当は子供扶養の場合義務教育以下月15,000円、高校生以上25歳未満の学生月10,000円ございます。 ※通勤手当は公共交通機関利用の場合は全額、マイカー通勤の場合は実費の85%を支給 ■同社の強み: 『一貫生産』を自社でしていることです。材料開発〜製造・量産化まで一貫して対応しています。そのため、高品質・速いスピードでの対応を実現しニーズが拡大しています。また、自動車部品のクラッチフェーシングではASEAN市場トップレベルのシェアを誇ります。 ■同社の特徴: 同社は1896年創業のフッ素樹脂製品におけるグローバルメーカーです。軸になる事業が3つあるため、業界ごとに異なる景気変動の中でも、強いのが強みです。また、フッ素樹脂はこれからの社会を創造するIoT化、ロボット化に欠かせない製品のため、今後更なる市場の拡大が見込まれます。 「第6回100年企業顕彰」の「中小企業庁長官賞」を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜大手自動車内装品メーカー常駐/CATIAV5での設計経験者募集・年収500万円〜/家族手当あり/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務概要 当社のお客様先(東証プライム上場の大手自動車内装品メーカー様)に常駐し、航空機シートの機械設計をお任せします。 ■業務詳細 ・航空機のシート製品設計(構造検討、材質選定、図面作成) ・プロジェクトマネジメント(関係各所との連携、サプライヤーとの調整業務など) ■業務の特徴 配属先企業様において今後事業拡大が見込まれる領域での業務です。次世代の事業を創るフェーズのため、設計者として挑戦・スキルアップしたい方に特におすすめの環境です。 これまで自動車業界を始めとした別業界でご活躍をされていた方も挑戦可能です! ■就業環境 ・休日:土日休み ・在宅ワーク:週1〜2回 ・配属:アルテクナ社員が2名活躍中 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶うかを確認。入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) 「委託業務」「受託開発」含め、様々な選択肢の中から希望を踏まえたスキルやキャリアに合ったプロジェクトに参画できます。 <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
前田道路株式会社
宮城県仙台市青葉区木町
450万円~549万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜既卒・25卒歓迎/家族手当・住宅手当など福利厚生◎長期出張なし/リモートワークの積極推進/売上7000億円を超える道路業界大手リーディングカンパニーG〜 ■業務内容 土木工事のプロジェクト管理者として、工事における工程・原価・品質・安全の管理業務をお任せいたします。 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、多岐にわたる様々な経験を積むことが可能です。 業務未経験でも、丁寧なフォロー体制が整っています。 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程/品質/安全の管理 《担当エリア》 ・管轄支店地域が中心となり、宿泊型の出張はほぼ発生しません ■研修制度 現場配属前、入社後半年程は新入社員同様の研修制度をご用意しておりますので、業務未経験の方や、異業界出身の方でも安心して働ける環境が整っています。各エリア配属前に中途入社同期との繋がりも持てる期間となっています。 ■働く環境 ◎土日祝休みの完全週休2日制、休日出勤が発生した際は代休取得可能 ◎月平均残業時間も25h程、PCを申請なしの場合は強制シャットダウンなどの制度も導入検討中 ◎昨年度の賞与実績も前年比微増の6.2か月分で、年々少しずつ増えております ■配属営業所に関して 東北支店管轄の営業所への配属の可能性がございます。 ・勤務地例:宮城県、岩手県、青森県、秋田県、福島県、山形県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_02.html ■同社の魅力 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。事業の幅がより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ