154149 件
ズィーバーコミュニケーションズ株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇営業本部長直下にて営業戦略など企画業務から携われる非常に裁量のあるポジション! ◇営業組織の立ち上げフェーズに参画できます! ◇リモート週2可、残業20H以下、年休124日でメリハリをつけて働けます! ■募集背景とミッション: 営業部隊の強化を図るため中途採用を実施します。 同社はエンジニアが9割を占めており、これまでは既存顧客を通した営業活動を行ってきました。今後の更なる事業の拡大、会社の成長のためには営業機能を強化する必要があると考え、一昨年営業部隊を立ち上げました。 営業部隊では、プライム案件(直接取引)を増やすことをミッションに活動をしていただきます。 ■業務内容: ・新規顧客の開拓 ・既存顧客のフォローアップ ・営業戦略立案のサポート ・営業戦略の立案(営業企画)やマーケティング活動もお任せします。 ※営業戦略は事業本部副本部長・兼営業本部長(60歳男性)が構想を立案をしておりますが、積極的に意見を出し、一緒に最適解を模索していただきたいです。 ■組織構成: 全社的には30代〜40代のメンバーが多いです。営業部隊は営業本部長1名と、事務スタッフ1名で構成されております。※営業部隊は人員拡大予定であるため、近い将来部下のマネジメント・数値管理もお任せしていきます。 ■このポジションの魅力: (1)営業組織の0→1の立ち上げフェーズに参画できます! 営業組織の新規立ち上げフェーズならではの経験を積むことができ、ご自身の市場価値・経験値の向上になることは間違いありません。 (2)ビッグデータ解析、AI技術やチャットボット、音声認識等の最新技術を使用したシステムのニーズも増えており、最新技術を活用したソリューションを提案する経験も多く積めます。 (3)契約書が英語の場合があるため、語学スキルがある方は活用できます。 (4)サービスの責任者とペアで営業をしていただくため、知識を着実に身に着けていくことができます。
株式会社安井建築設計事務所
愛知県名古屋市東区泉
500万円~899万円
設計事務所, 設計監理
学歴不問
〜京都競馬場、大阪ステーションシティ、大阪空港などの設計実績/1級建築士200人/海外にも拠点多数〜 ■業務内容 日本国内外多数の建築設計を手掛ける当事務所にて、幅広い建物の工事監理全般をご担当いただきます。 ※当社が設計を実施した案件の工事監理業務をお任せします。 ■具体的には ・監理対象は各種施設(オフィスビル・商業施設・病院・物流施設・工場・ホテル)や賃貸マンションなど、様々です。 ・社内の各設計のメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 ・担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 ・新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 ・民間と公的機関の割合は6:4で、希望を最大限考慮した案件に取り組んでいただける環境です。 ・幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、広くスキルを磨くことができます。 ・社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。名古屋事務所には、25名ほどが在籍(企画2名、設計11名、構造3名、設備3名、管理2名) ■代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、新宿野村ビル、東京国立博物館、東京国際クルーズターミナル、目黒区総合庁舎、名古屋城天守閣整備、半田市役所、大阪国際空港、あべのキューズタウン、函館国際ホテルなど ※HPより https://www.yasui-archi.co.jp/works/ 【変更の範囲:なし】 ■事務所の特徴 当事務所では、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 日本国内だけでなく、ベトナムやルーマニア等国外も含め数多くのプロジェクトが進行中です。 変更の範囲:本文参照
髙松テクノサービス株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
450万円~799万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\東証プライム上場の髙松G/年間休日125日/土日祝/毎週水金ノー残業day実施/残業20h程(全社平均18h)/完全週休二日制(休日出勤された際は振休の取得必須です)/自社G案件メイン(無理な工期を強いられることはございません)/定着率◎/ ■業務内容 戸建住宅から中規模マンション、倉庫、オフィスビルなどのリニューアル工事に関する建築施工管理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 <担当エリア> ※以下はあくまで目安となります。 大阪:6割 兵庫:3割 京都・滋賀:1割 ※社員1名に対して社用車1台という訳ではない為、公共交通機関を利用いただいて移動頂く事もあります。 <工期> メイン:2~3か月程度 ※案件によっては1か月以内の案件もあれば、6か月以上の案件もあります。 <担当案件数> 基本的には2~3現場を並行 ※工事規模が1億等大型案件の場合、1現場に専任 ■働き方詳細: ・現場への直行直帰等も可能です。 ・マンションの改修工事の案件が中心の為、近隣住民に迷惑がかからないように配慮しております。その為、工事の時間が限られる為、残業時間の削減ができております。 ■組織構成: 工事部:約60名 全社平均としては、20代>50代以上>30代~40代といった年齢層となっております。 ■同社特徴 わが国における建設投資額中でも、堅調に推移しているのが「リフォーム市場」 髙松テクノサービスは、髙松建設が手掛けた建物を中心に、リフォーム・改修に対応しています。 髙松コンストラクショングループの一員として、10万件もの豊富な施工実績を持つ当社。 物件改修工事のリーディングカンパニーの一員として、組織を強化するための増員募集です。 今後の髙松テクノサービスにとってなくてはならないポジション。 主体性があり、やる気のある方をお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
タマホーム株式会社
茨城県土浦市下高津
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給) ◎低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー ◎東証プライム上場企業・営業職平均年収932万円 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
阪急阪神不動産株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
主に名古屋圏において、自社ブランド『ジオ』シリーズマンションの販売業務(販売戦略策定・スタッフ管理等)に携わっていただきます。 【具体的には】 阪急阪神ホールディングスグループの住宅総合デベロッパーである同社において、マンションデベロッパーの営業所長候補としてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 自社ブランド「ジオ」を中心とした新築分譲マンションの企画・販売戦略立案〜販売を行います。 販売においては、接客業務及び販売スタッフのマネジメントもお任せしたいと思っております。近々、所長として活躍いただく事を期待しているポジションとなります。 ■業務詳細: ・販売戦略の立案において、集客目標の設定、媒体や手法の選定、イベント企画の立案等多岐に渡ります。企画〜完売までの一つのプロジェクトに携わっていただきます。 ・ギャラリーの運営からスタッフの管理・マネジメント、企画立案、進捗状況の管理・改善等、幅広い力をつける事が可能です。 ・既に価格帯、間取り等が決定している物件の販売だけでなく、仕入検討段階〜仕入後の土地での商品企画(価格帯、間取り、戸数等)を営業側から打ち出し、社内のディベロッパー部門と共に「真に顧客に喜ばれる住まい」を作っていく仕事です。 ■同社の魅力: 同社は、阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に、なお着実な成長を遂げています。また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向(無理な接客等は行わない等)、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。キャリア採用者も非常に多く在籍しており、入社後も安心して就業していただけます。同業他社から入社した方も多く、働きやすい環境のもと、長期的に活躍しています。 ■契約社員での採用について: 阪急・阪神グループでは、キャリア採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。1年間の契約社員期間を試用期間と定め、1年後の正社員登用を前提として採用しており、同ポジションではほぼ100%に近い方が正社員へ登用となっております。契約社員としてのキャリア入社の方が多く在籍している為、入社後のキャリアアップを目指す事が出来ます。 変更の範囲:本文参照
日本工営都市空間株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
550万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■概要: 道路・橋梁・公園・河川・砂防・上下水道・農業土木・港湾・造成部門を扱う当社にて、計画〜設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・行政との打ち合わせ ・現地調査 ・設計図作成 ・開発許可申請手続き など 首都圏や東北にある上下水道施設の設計がメインです。 (基本的には本社勤務です) ■同社にとっての<土木事業>とは? ユーザーの視点に立ち、豊富な経験・アイデア等を活かし、利便性向上と安全・安心を目指し業務に取り組みます。 また、限られた財源の有効活用の視点から、新技術・新工法を有効活用しコスト縮減を目指します。 ■教育体制: 基本的にはOJTで1名につき1名教育担当が付くマンツーマン指導となります。外部の研修は有料無料問わず参加していただくことが可能です。 ■働きやすい職場環境: 当社では、在宅勤務やフレックスタイム制を柔軟に活用をしております。(部署によりますが、週2〜3日は在宅勤務が可能です。) その他例えば、毎週水曜日の「ノー残業デー」をはじめとする『残業時間削減』の取り組みを実施しています。 深夜残業や日曜出勤は原則禁止であり、然るべき理由がなければ、認めておりません。 ■年間の動き: 業界の特性上繁忙期と閑散期が明確に分かれております。しかし、昔に比べて駆け込みの発注は減っており、繁忙期も計画的なスケジュールを立てられるようになっております。 年間で平均残業時間を算出すると約30時間ほどです。 変更の範囲:会社の定める業務
アイダエンジニアリング株式会社
神奈川県相模原市緑区根小屋
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業100年超/世界トップクラスのシェアを誇るプレス機の国内最大手メーカー/全世界に39拠点/育休充実/シェア90%の精密プレス装置あり】 ■職務内容: プレス機械メーカー最大手の同社における法人営業をお任せいたします。主に、国内自動車部品メーカー、協力会社、プレス加工を用いる各企業への営業活動となります。大半が受注生産のオーダーメイド品となっており、課題解決に向けて顧客に合った幅広い提案が可能です。技術営業担当者が別に在籍しているため、複雑な仕様の説明には技術営業の動向も可能です。 具体的には・・・ ・機械仕様の説明、新製品のプレゼン、業界動向の説明 ・見積書・見積仕様書の提出 ・新規導入設備の仕様打ち合わせ ・業界動向の収集 ■業務の魅力: ・自動車部品業界の情報収集など、今後の動向を探るのも重要な仕事です。お客様の懐に入り込み掴んだ貴重な情報が当社製品開発に活かされます。 ・市場に即して顧客ニーズに合った製品を提供する「コンサルタントセールス」が当該業務の面白みであり、幅広い提案が可能です。分野ごとに、同社の多岐に渡る製品群の中から、顧客に最適な商品をご提案いただきます。また、ソフトとハード(マシン)を総合的に提供できるところが当社の強みです。 ■同社について: 同社は全世界(アメリカ、欧米、アジア、アフリカ)に生産開発拠点を持つグローバル総合プレス機械メーカーで、世界シェア2位を誇る企業です。 車のボディーといった巨大なものから、1ミクロンの精度が求められる超精密部品まで、様々なパーツを作るためのプレス機を製造しています。 プレスはモノづくりに欠かせない工程、かつ当社の高い技術力により世界中からの引き合いが増え続けております。 ■同社の特徴・魅力: 競合他社には容易に真似できない技術力、開発力で、ここ10年間の特許出願数も約500件となっており、技術力、開発力の高さの裏付けとなっています。創業以来[無借金経営」を継続している優良企業であり、自己資本比率71.2%(2021/3)など安定した経営基盤を持っています。自社での内製化に強いこだわりを持ち、直近注力しているサーボプレス機のサーボモーター自体も自社で開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスコーポレーション
兵庫県宝塚市栄町
宝塚駅
500万円~799万円
自動車部品 医療機器メーカー, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
<自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカー/土日祝休み/転勤無し/スタンダード上場/福利厚生◎/年間休日121日> ■業務詳細 弊社製品(ケーブル・システム製品)の信頼性評価業務全般 業務割合としては、評価試験と装置作成・組立それぞれ5割ずつのお任せ致します <具体的には> ・評価用設備作成、組み立て ・評価用設備図面作成 ・各種計測装置での測定、歪計測 ・各種寸法計測 ・振動試験機・周波数分析 ・騒音計・データーロガー他) ・評価用ハーネス等作成 ・報告書作成(エクセル使用) 【変更の範囲:当社の定める業務】 <対象製品> 自動車部品のケーブル関連となります。 例えば、ドアの開閉等はケーブルで行っております。 正確に力を伝える必要が有り、重要なパーツの一つです。ハイレックスはこのケーブルのシェアが最も高く技術力も突出しております。 ■組織構成・入社後の流れ 20−50代迄幅広く在籍しており、中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 OJTを中心にベテラン社員がしっかりとサポート致します。 ■配属先情報 品質保証部は、ケーブルチーム、システムチーム、海外支援チーム、ISOやIATF事務局、実験評価チーム、宇都宮拠点に分かれています。入社後はケーブルチームで製品について数年学んでいただき、その後、大手メーカー主担当や海外(東南アジア中心)幹部候補としての出張や駐在、システム製品チームへの異動など、ご経験に合わせてキャリアアップしていただきたいと考えています。 ■当社の魅力 設立70年を超え、世界17ヵ国で30を超える拠点を展開する グローバル企業グループです。 国内全自動車メーカー、 そして世界中の名だたる自動車メーカーとも取引する独立健全経営 開発〜供給まで全て自社で完結する為、ビジネスにおいてメーカーと折衝や制約がございません。 <評価制度の改革> 直近制度改革を推し進めており、若手の方にも活躍の場を与え、報酬もスキルにより支給するよう進めております。 安定的に働きながら、自分のスキルも磨け、更に報酬も実力に見合った体制になりつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~599万円
設計事務所 石油・資源, 積算 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/残業20〜30時間程度、完全週休2日】 ■業務内容: ・一級建築士事務所における新増築、大規模改修、解体工事におけるコスト設計業務(VE/CDコストマネジメント、設計段階における概算コスト算出・積算)、仮設工法計画業務(設計段階での仮設・施工計画、概算コスト算出、参考工程表の作成)、工事発注支援業務(施工会社からのRFP提案書に対する仮設・施工計画、工事工程、見積内容の妥当性確認・見積査定)、新増築案件の企画提案段階からのコスト計画から、工事段階での設計変更まで、一気通貫したプロジェクトへ関与。内勤8割、外勤2割と内勤が多いお仕事です。 ※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。 ※仮設・工法計画業務経験後、適性に応じて弊社内にて工事監理業務を目指す方も歓迎 ■組織構成: 配属部署は13名で構成されており、40代の課長をはじめ、20〜30代の方がご活躍いただいております。 ■福利厚生: カフェテリアプラン(複数の福利厚生施策(メニュー)の中から自分のライフスタイルに応じて必要なメニューを選択できる選択型の福利厚生制度)あり。 ■働き方: リモートワーク、フレックス制度と柔軟な働き方が可能です。所定労働時間7時間半に対して、平均残業時間は20〜30時間程度です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都
550万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□社内研修充実、e-learningコンテンツも複数用意/日本最大規模Sier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」認定□■ ■職務概要: クレジット・消費者金融・銀行・証券いずれかに関する契約サービスのWebシステム開発やプロジェクト管理をお任せします。 なお金融業界が主なターゲットとなっておりますが、一部金融以外の業界プロジェクトもございます。 <業務イメージ> Webシステム開発プロジェクトのPMまたはPLとして、お客様と同等の立場から 企画・提案・プロジェクト管理などが担えます。 詳細は以下もご参考ください。 【PM/PL候補者】 開発のPM、PLとして以下の仕事内容を実施して頂きます。 <作業内容> 中・大規模プロジェクトのPM、PL (管理業務) ・プロジェクト管理 ・見積り作業 ・お客様折衝 ・ビジネスパートナー会社との打合せ、要員調整 ・若手社員の教育、指導 【共通事項】 <開発事例> (Web・ビジネスアプリ系) ・業務アプリケーション開発 開発言語:Java、.Net等 (汎用機系) ・基幹系システム開発 開発言語:COBOL 等 ■ポジションの魅力: マネジメントの熟練者が多く、PM/PLとしてのキャリアパスが実現可能な組織です。ご自身の経験を活かしつつ、あらたなマネジメント能力を身に着たいをお考えの方を歓迎しております。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約17,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:本文参照
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【〜世界27の国と地域で事業を展開/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績有〜】 ■業務内容: Webシステム開発に伴う一連のマネジメント業務をお任せします。 ◆プロジェクトマネジメント業務(工数管理、品質管理、要員管理): 所属チームでのWebサイトのサーバサイド開発のプロジェクト管理全般を担います ◆提案業務(企画書・見積書作成)および顧客折衝: 営業担当と共に、お客様企業の課題/要望をヒアリングし、Webシステムの選定、提案や報告、折衝などを、直接お客様とやりとりします。 ◆プロジェクト計画、要件定義等、上流工程の定義作業: 提案内容に基づき、プロジェクト計画、システム要件の策定、工程策定など行います。 ◆プロジェクトメンバー、オフショア、協力会社のマネジメント業務: メンバーの進捗管理など行います。レイヤーによっては、チームメンバーの労務管理(目標管理や勤怠管理など)も担います。 ※プロジェクトマネージャーとしてご入社いただき、業務に慣れてこられたら組織マネジメントや後進育成に携わるというキャリアパスもございます。 ※就業場所は渋谷ファーストタワー(在宅ワーク中心)となります。お客様常駐は原則ありません。 ■開発環境: ・開発言語:PHP、Java、Swift、Object-C ・フレームワーク:Laravel(PHP) ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・その他:AWS、GCP、Microsoft Azure、その他クラウド ■ポジション魅力: ・プライム案件でお客様と関わるため、上流工程から、実装、導入、保守、改善提案まで一貫して携わることが魅力です。自分が携わったシステムがどうなっていくのか、開発期間後も見守ることができ、改善提案も行えます。 ・幅広い案件があり、新技術を扱っているお客様や案件に携われる可能性もあるため、新しいチャレンジができる環境です。 ・評価制度もブラッシュアップされ、上長との定期的な1on1面談を実施しています。その評価を処遇へ反映する仕組みがあります。 ・受託、社内開発のため、メンバー同士お互いに刺激になることや一息つける関係になっています。また、メンバーの育成にも携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PKUTECH
東京都千代田区神田西福田町
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: クラウド事業部の部長をお任せ致します。事業本部のエンジニアを率いていくリーダーとなります。インフラのプロフェッショナルとして、事業部の全般業務に関わっていただきます。 ・参画する案件の進捗の管理/収支管理 ・営業と協力し、お客様へインフラ基盤構築の提案活動:顧客からの要件、要望を十分にヒアリングを行った上で、実現に向けた情報収集、技術面での実現性、運用性を念頭に提案資料まとめる ・コーチング:スタッフのモチベーション向上のためにスタッフの労務管理や、体調を確認しエンジニアのパフォーマンスを上げる ■クラウド事業部: 基本設計から構築/AWS、Azure、GCPなどを活用したインフラ保守、構築・開発の案件/インフラ関連業務、及びその他付随業務を利用したシステムの設計・構築・運用業務を実施しています。 大手企業向けプロジェクトのクラウド、PMO案件が中心 通信、製造、金融、印刷などの日本を代表する企業へのプロジェクト多数です。 ■同社について: ・オープンな社風: 多様性、自律を尊重しオープンマイドで仕事ができる環境:グローバルな環境で、多種多様な方が在籍し活躍していおります。 ・最新のDX技術のキャリア形成ができる: 自然言語、画像認識、音声認識について複数の特許を持ち、メディアにも取り上げられています。 ・AIを用いた自社モデル開発やクラウドの設計開発を行い、優秀な人材とネットワークを活用し圧倒的な競争力を持ります。 ・トヨタグループ、三菱総合研究所、ニッセイグループなど日本を代表する大手顧客に対してサービスを展開しております。 ■事業内容/技術分野: ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等 ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています(画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アースクリーン東北
宮城県仙台市若林区伊在
450万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 家電・AV・携帯端末・複合機 プラント機器・設備
【空調系の知識を活かしてチャレンジ!/省エネ大賞・地球温暖化防止賞等受賞歴多数!/競合優位性あり】 空調設備のメンテナンス業務をお任せいたします。同社製品の空調設備について、2ヶ月に1回のメンテナンスを実施いただきます。導入いただいたお客様と保守契約し、定期的に訪問・異常がないかの確認・修理などを行い、お客様に結果を報告します。同社製品はアースクリーン空調機デシカント、メガクールなどがあり、省エネ大賞も獲得しております。お客様も大手企業が多く、企業の省エネはもちろん、CO2削減に貢献することができます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ユニット試運転調整、修理等 ■職務の特徴:担当エリアは名古屋がメインとなり、月間30件程度(1日1〜2件程度)のメンテナンスを手掛けていただきます。なお、静岡や名古屋への出張が月1〜2回程度発生いたします。その場合は2泊3日などで複数をお客様を回っていただきます。夏場が繁忙期となるため、修理等の依頼が多くなりますが、お客様の店舗や施設を守る業務になりますので、やりがいがあります。 ■働き方: 基本昼間のメンテナンス作業ですが、修理等必要な場合は閉店後の夜間作業が発生する場合があります。その際は、通常の9〜18時に代休を取り、20時頃に出勤いただき、24〜翌2時まで勤務となります。翌日は原則休みとなります。 ■職務の魅力: 導入した設備がどういった効果が表れているかを伝えられるポジションです。営業は販売して終わりとなりますが、そこをメンテナンスすることで効果をお伝えし、自身でも効果を実感できる魅力がございます。 ■当社の魅力: 空調設備では特許を複数取得し、メガクールという省エネ冷却技術(水の気化熱で熱源のいらない冷却、事前エネルギーを活用)では2016年度に省エネ大賞を受賞しており、類似商品は出回ってないため競合優位性がございます。取引先も大手企業が多く、販路拡大も含み、既存のお客様からのリピートが多いです(新規出店時など)。助成金の認定商品にもなっている当社製品の導入実績は2023年3月時点で1,870件に上ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社雄電社
東京都品川区旗の台
旗の台駅
600万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【電気設備施工管理/麻布台ヒルズや東京ミッドタウン等の実績多数あり!/転勤なし/業界トップレベルの利益率】 ★おすすめポイント★ ・超高層マンションに強みがあり、90年以上の実績があるため各ゼネコンから引き合いをいただいております。 ・都心部の案件が多いため、公共交通機関での通勤が可能です。 ■業務内容: 完全独立系の電気設備総合エンジニアリング企業である当社にて、超高層マンションや大型施設などの電気設備工事の施工管理業務/工程・品質・安全・原価管理をお任せします。【変更の範囲:無】 具体的には… ・施主様と建築工事の仕様や工程などの打合わせ ・協力業者の選定や連絡 ・資材の発注 ・現場でスムーズに作業を進めるため、工事前の資材確認/図面の確認/安全面の段取りなど ※工事作業は協力会社へ依頼しております ※案件期間は短期1年〜長期3年程度になります。 ■教育体制: 社内教育にも力を入れており、電気工事士や一級電気工事施工管理技士の資格取得を目指した社内勉強会や外部講師による研修も実施しています。 また、一級電気施工管理技士を取得すると報奨金の5万円に加え、毎月1万円の手当(管理技術者含む)が支給されます。 ■組織体制: 本店施工管理は117名(60代7名/50代15名/40代25名/30代41名/20代29名、うち女性3名)となっております。 案件増加、社員負担軽減のために積極的に採用をしております。 ■施工実績: ・商業施設:麻布台ヒルズ/六本木ヒルズ/ラフォーレ原宿/ 東京ミッドタウン/トレッサ横浜/ららぽーと新三郷/品川三菱ビル/アクティ汐留ほか ・公共施設:官公庁/学校法人/国立国際医療研究センター/ 埼玉県立がんセンター新病院/昭和大学/横浜市北部病院/福岡県立大学ほか ・再開発計画:豊洲地区再開発計画/西富久地区再開発計画/ 武蔵小杉駅地区再開発計画/大崎駅地区再開発計画ほか
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【白物家電トップ級メーカー勤務/24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場G】 【関係先/顧客】 外注業者、社内関連部署 【担当工程】 白物家電トップ級メーカーにて、アプリケーション開発業務を担当頂きます。 <業務内容> 新規の理美容機器の開発業務。要求仕様を元に基本設計・図面作成・評価・量産対応まで一連の業務を対応頂きます。 <ツール/開発環境> NX(5年以上の使用経験) 【魅力ポイント】 「事業を通じて社会の発展に貢献する」という創業以来の経営理念のもとに、世界中の人々のよりよいくらし、よりよい世界の実現に向けた製品開発に携わる事が可能です。 ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場G】 【製品】 加工食品の自動加工・製造における装置(設備) 【関係先/顧客先】 食品加工工場 【担当工程】 仕様が決まった加工装置及び付帯設備の設計を行います。 加工箇所については一部動力(※ロボット機構)になっており動きの制限や強度を検討しながら、検討〜図面・製造部門への依頼まで一貫した業務です。 <ツール/開発環境> 3DCAD(Creo)、他マイクロソフトツール 【魅力ポイント】 これまでの3DCAD使用経験を活かし更にスキルアップできる可能性大◎責任をもって案件を担当することで自身の設計マネジメントスキルを成長させることも可能です。 ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人玉心会
茨城県潮来市島須
病院・大学病院・クリニック, 看護師 その他医療・看護
◇◆住み慣れた街で、できる限りの心疾患の治療ができることを目指す◎地域密着の医療機関/ワークライフバランス◎/マイカー通勤可(駐車場有)/社員食堂・食事補助など福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 病棟、外来又は両方での看護業務をお任せします。 ■業務の特徴: 〜入院設備のある循環器内科クリニック〜 ◇鹿嶋ハートクリニックは循環器内科・心臓血管外科・内科・脳神経外科の診療を行っています。19床の病床を完備し、心臓カテーテル検査や血管形成術、外科手術などの入院治療にも対応している病院です。 ◇業務中は電子カルテを活用し、診療や検査、投薬などの情報共有・管理の効率化に努めています。 ■ポジションの魅力: 〜循環器看護の経験を積むことが可能◎〜 当クリニックでは、循環器系の疾患や不整脈、胸部症状などの患者さまが治療を受けています。看護師は患者さまに検査・治療の説明や入院中の看護などを行い、寄り添うケアを提供。循環器領域の看護経験がある方は、そこで培ったスキルを存分に活かして再スタートできます。 ■入社後について: 入職者には、OJTを通じて一から丁寧に教育を実施。循環器での看護経験がない方も安心して勤務を始められます。腰を据えて働けるよう、ワークライフバランスを重視した取り組みを行っていることも特徴です。たとえば、出産・育休明けには時短勤務を取得可能。ライフスタイルの変化後も長く勤続できる体制を整えています。 ■当院の特徴: 住み慣れた街で、できる限りの心疾患の治療を行えるよう、日常診療を通し循環器の専門治療を患者様に提供しております。 ■医療法人玉心会について: 〜心臓と血管の地域医療連携のハブとなる病院として〜 ◇当院は「患者さんのニーズに応じて、最善の医療を提供する」ことを経営理念に掲げ、誠実・科学的根拠・効率を大事にしながら尽力してまいりました。これからも、より質の高い医療を広く皆様にお届けできるよう、職員一同、精進してまいります。 ◇当院は地域のクリニックでありながら、心臓カテーテル検査(CAG)/経皮的冠動脈形成術(PCI)/経皮的動脈形成術(PTA)などの診療を行っております。住み慣れた街で、できる限りの心疾患の治療を行えるよう、日常診療を通し循環器の専門治療を患者様に提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
ITアウトソーシング アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【国内第2位、世界第7位の時価総額を誇るパーソルグループ/安定基盤×自由な発想を歓迎する社風/育児休暇、育児時短勤務などの利用も活発/風通しの良い企業ランキング選出】 ■業務内容 ・SaaSプラットフォームのインフラ運用・保守(AWS ECS環境) ・サービス機能追加・改修に伴うインフラ設計・構築 ・AWSコスト最適化とリソース効率化の継続的な改善 【具体的な取り組み】 ・Terraformを用いたインフラのコード化・自動化推進 ・監視・アラート体制の改善とSLI/SLO策定 ・セキュリティ強化とコンプライアンス対応 ・開発チームと連携したインフラ要件の整理・提案 ・CI/CDパイプラインの最適化とデプロイ効率向上 ■開発環境 ・IaC: Terraform ・Frontend: React.js ・Backend: golang, Node.js ・DB: MySQL(RDB Aurola), Elasticsearch ・サーバー: Amazon ECS, Lambda ・ソースコード管理: Github ・CI/CD: CircleCI ■働き方 月1回の出社日以外フルリモートOKです。 入社後1〜3か月程度は、OJT研修のため出社いただきます。 ■配属組織 developmentチーム(正社員5名と業務委託) WEB広告代理店やSIerなど出身は様々で非常にフラットな環境です。 ■会社・事業の魅力 採用市場に革命を起こすべく誕生した『SEEDS COMPANY』は、採用担当者が〝寝ている間に採用できる世界"を目指し、非正規雇用領域の課題を解決する革新的なサービスを次々と生み出しています。 「HITO-Manager」「x:eee」「アルバイトネクスト」など、すでに市場で注目を集める複数のサービスを展開し、売上10億円規模でありながら毎年120%成長を続けています。 ■ポジションの魅力 ・ 一部上場企業の社内ベンチャーであるため、安定感と意思決定のスピードの速さを両立できます。 ・ 目的の達成が重視されているため、技術選定はエンジニア主導で行い、開発スタイル等も良いと思ったものは取り入れられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
低侵襲治療に強みを持つ、世界100ヶ国以上で展開するグローバル医療機器メーカーの当社にて、ペリフェラルインターベンション(末梢血管疾患治療領域)領域の営業を担当頂きます。 ■職務内容 国公私立病院等の全国の主要医療機関を担当し、医師やコメディカル(検査技師などの医療従事者)に対して、当社医療機器の提案や最新の医療関連情報などの情報提供を行っていただきます。また、製品使用時の手術立会いや販売代理店の活動支援なども行っていただきます。 <具体的な業務> ・医師・コメディカルへの製品の提案と最新の医療関連情報の提供 ・医療機関へのサポート(勉強・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(製品情報の提供、勉強会の主催など) ・各種学会への参加 ※担当エリアは九州エリアを想定 ■PI事業部について: 末梢血管治療領域:心臓・脳以外の血管疾患の治療に用いる製品群となります。先端に治療機器がついたカテーテルを血管を経由して挿入し、病変部を治療します。代表的な製品は、血管の狭くなった部分を広げる経皮的血管形成術(PTA)用バルーンカテーテル、末梢血管拡張用メタリックステント、肺塞栓症を予防するために静脈内にできた血栓を捕獲する下大静脈フィルター、これらの機器を病変部に誘導するためのガイドワイヤー、ガイディングカテーテル、血管の状況を検査するIVUSカテーテル(血管内超音波診断用カテーテル)などがあります。 ■当社の特徴 【75%以上の製品でマーケットシェアTOP3以内】 低侵襲治療に特化した同社の取扱製品13,000種以上に及びます。また、グローバルで約29,000名の従業員がおり、100ヶ国以上で確固たる地位を築く世界最大級の医療機器メーカーとして、医療テクノロジーをリード。世界第2位の医療機器市場である日本においてもドクターからの信頼も厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
住友化学株式会社
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(20階)
石油化学 総合化学, 研究(基礎研究) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
<最終学歴>大学院卒以上
【日本を代表する総合化学メーカー/100年以上の歴史有/高度な技術力をベースに競争力ある事業を世界規模で展開】 ■業務概要: <配属部署のミッション> 当グループでは、微生物の産業利用を目指して、(1)バイオ合成研究(有用物質の生産、化学合成反応の置換え)、(2)微生物機能を制御する資材の開発を行っています。また、複数分野での技術を有する総合化学会社としての優位性を活かし、これらバイオ技術と社内他分野技術との融合領域での新規事業創出を目指した研究開発を行っています。 <部署のミッションにおけるポジションの位置づけ> 知識と経験を活かして、課題克服に取り組み、担当プロジェクトを中心的に牽引することを期待するポジションです。 <募集背景> 環境やサステイナブルという観点で、化石資源を使用した産業はバイオへの転換が大きな潮流となっている。特に微生物を用いたバイオものづくりへの転換は国策として進められており、新たな産業への発展が期待されており、高い成長が見込まれている。 <職務内容> バイオものづくりの国家プロジェクトに関わる事業において、下記の職務を担当いただきます。 ・ターゲット産物の生産酵素遺伝子の微生物内での最適化検討 ・遺伝子発現量および代謝物の分析と制御 ・精製プロセス生産を見据えた培養条件検討 ※本ポジションは1年単位の有期契約のポジションとなり、更新期間は最長5年です。 <仕事のやりがい> 化学産業のバイオ化という産業変換の最先端での研究開発に携わることができる。特にグループではバイオとデジタルの融合による研究の加速を目指しており、最新の技術を用いて、課題解決に取り組むことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数/東証プライム上場/福利厚生充実/フレックス制導入〜 ■職務内容: 担当される国・地域のグループ会社または代理店と協働をしながら、幅広く業務を展開します。 ・仕在販管理 ・完成車・生産用部品の輸出・管理 ・グループ会社や代理店への支援・事業管理 ・上記業務の改善に向けたプロジェクト進捗 ※担当エリアは、ヨーロッパ全域、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドとなります。 エリアごとに市場状況や課題は異なるため、担当エリアによって様々な業務を担当頂きます。 ※メールで英語を使う場面があります。 ■組織構成 現在14名が在籍しております。男女比は男性6名、女性8名です。年齢層は20代・30代が4名ずつ、40代〜60代が2名ずつとなります。 ■やりがい・魅力: ヤマハ発動機のコア事業であるランドモビリティ事業の運営に携わる仕事です。国内外でパートナーと連携して業務を推進していくことで、ビジネスパーソンとしてのレベルアップを実感できます。海外とのつながり通じて様々な業務にチャレンジできる環境を用意させて頂いています。 世界のお客様に感動と喜びを提供するモーターサイクル事業。その本場である欧米地域を業務領域として、コロナ以降に複雑化するビジネス環境に対応しつつ、ともに事業を成功に導いていく即戦力を期待しています。 ■当社について: 当社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。他にも、モーターサイクル事業、マリン事業、特機事業、自動車エンジン事業、IM(産業用ロボット)事業、PAS事業など、事業を拡大し、近年では、燃料電池・バイオテクノロジー・ナノテクノロジーを取り入れた開発にも着手。時代や環境の変化を先取りした、未来の乗り物づくりに挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクサ
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■概要: ・長期的にお取引のある食品メーカー様向けの販売業務システム(基幹システム)の安定稼働を維持し、顧客のニーズに応じた改善提案を行うシステムの【維持管理リーダー(PM)】を募集しています。 ■業務内容: ・当プロジェクトで担当する業務は多岐に渡りますが、トラブルシューティングや安定稼働を確保するための計画策定と実施、小規模改善開発と言った一般的なシステム維持管理業務の他に、今後取り組む主なテーマとしては、販売データ活用システムのドキュメント整備があります。 ※PMとして介在価値の多い領域となります。 ■期待する役割: ・現在 DWHチーム、BIチーム約10名程度の体制で実施している食品メーカー様向け販売業務システムの維持管理プロジェクトマネージャーとなります。お客様とのコミュニケーションを通じて、システムの利用状況や改善点を把握し、ニーズに応じた対応をPMとしてリードいただきます。 ■働き方: ・在宅勤務とお客様オフィス(東京都中央区、横浜市保土ヶ谷区)を中心としたハイブリッド勤務となります。 (原則、週1日以上の出社が必要となります=最大週4日の在宅勤務可能です) ■組織について: ・本件は大手食品メーカー様向けの業務になります。長期に開発業務を担当させていただいており、重要な基幹システムの維持管理も任せていただいています。 ・今回の求人の主体となっている組織は、主として自動車業界、食品業界、商社に関連するお客様向けのシステム企画・提案・開発・保守に関する業務を担当しており、SIerとして 様々な業種のお客様の多様なアプリケーション開発をご支援しています。 ■当社特徴: 1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生。現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ニューソン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★ ◎運用自動化等の提案及び、実装業務を担当 ■業務概要: システム運用/業務運用の自動化・効率化に特化した運用のグランドデザインから構築までをミッションとしている組織にてSREエンジニアとしてご活躍いただきます。 「攻めの運用」として、ITシステムの運用自動化・効率化・集約化はお客様のDX推進のための第一歩となることからニーズが高まっており、今後も積極的に取り組み、事業拡大を目指す領域となります。 ■業務詳細: 面接を通して相互理解を深め、スキルやご経験、キャリアプランなどを考慮し、ご意向に沿ったポジションのプロジェクトに参画して頂きます。 ・運用自動化(統合システム運用管理ツール、ITSMツール)等の提案・実装業務 ・上流工程において、お客様の現行運用業務や役割を整理し、運用設計 ■案件例: ・システム運用集約プロジェクト ・システム開発/更改における運用最適化・自動化推進支援プロジェクト ・統合システム運用管理ツール、ITSMツールの導入支援プロジェクト ■担当フェーズ 企画・提案、要件定義、設計、製造、試験、移行・リリース、保守運用 ■開発環境 ・OS:Linux/Windows ・オンプレ:VMware ・クラウド:AWS/Azure ・統合システム運用管理ツール:Hinemos/JP1/SystemWalker ・RPA:WinActor ・ITSMツール:ServiceNow 変更の範囲:会社の定める業務
日本ライフライン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~799万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 経営企画 IR
【循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカー/国内シェアトップクラスの製品を保有】 ■業務概要: 医療機器メーカー兼商社の当社において【経営企画部】の一員として、IR(インベスター・リレーションズ)を中心とした業務全般をお任せします。 ■業務詳細: 以下、業務抜粋となりますがご経験などを鑑みて少しずつお任せしていきます。業務未経験の方にもフォロー体制ございますのでご安心ください。 ◇IR関連 ・決算情報のとりまとめおよび開示準備 ・投資家との対話および議事録作成(3か月ごとのサイクル) ・IRツールの作成、IRイベントの運営 ・適時開示/有価証券報告書/決算短信/決算説明会資料/統合報告書 ・経営戦略の立案、スポット調査の対応 ◇報告書の作成 ・適時開示/有価証券報告書/決算短信/決算説明会資料/統合報告書 ※特に統合報告書の作成(5月〜10月 作成期間) ◇その他 経営層の会議や開発委員会等の運営 経営陣からのリクエスト対応 ■就業環境: 完全週休二日制、年休124日、フレックスホリデーなどワークライフバランスが整えやすい環境です。当社は残業を過剰にしないためのチェック機構もございます。 ■当社について: 当社は、循環器内科・心臓血管外科領域を中心に医療機器を提供する独立系の商社でありメーカーです。商社とメーカーのハイブリッド型のビジネスモデルで事業環境の変化への対応力に優れており、プロダクト・ポートフォリオを柔軟かつ迅速にアップデートし続けることが可能です。 研修やOJTを通して、業界外からの入社で活躍している社員が多数在籍しています。年に一度、自分の要望や意見を会社に伝える機会や、確定拠出年金や年金基金の制度等、社員一人ひとりを大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市各務東町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 その他製造・生産 製造・生産オペレーター
大手上場企業の正社員/食堂利用1食180円/業界未経験の中途入社者が活躍中/半導体向け研磨材のリーディングカンパニー ◎AI・DX・自動運転などの最先端技術を支える製造職 ◎様々な業界の方が活躍中! ◎生産キャパシティ強化、新工場建設に伴う採用強化! ■はたらく環境について: 化学物質を取り扱う工場のため、異物混入が許されないクリーンな作業環境です。防塵服を着用したクリーンルーム内での作業(空調完備)もございます。 ■業務内容: 下記工程をチームに分かれて対応します。メイン業務は自動化された機器の操作(タッチパネル操作)ですが、一部人の手で行っている作業もございます。 ・原材料を「計量する」、「混ぜる」 ・製品を容器に「充填する」 ・製品にラベルを「貼る」 ・製品をダンボールで「梱包する」 ・ダンボールをパレットに「積み上げる」 ・製品外装を「チェックする」 ■配属先 各務原工場もしくは各務東町工場の製造課 ※4〜8名程度で構成されるチームの1員として業務いただきます。20代〜30代の若手から50代のベテラン社員まで幅広く活躍中 ■キャリアパス: <短期視点> 徐々に作業を覚え、原料投入から製品出荷まで全工程の生産作業を習熟し、1人前の多能工として業務を担っていただきます。 <中〜長期視点> 生産作業以外にも安全や品質に関わる社内勉強会への参加や継続的な改善活動にも取り組み、問題解決力を磨き、チームを束ねるリーダー(班長、作業長)として業務を担っていただきます。 ■過去入社者の声(入社の決め手となったポイント): ・半導体業界で高いシェアを持つ製品があり、将来性を感じたため。 ・業績が好調で賞与も高く、収入アップが見込めそうだったため。 ・上場しており、安心感があったため。 ■当社の魅力: ・お客様より技術力、品質を認めて頂き、半導体向け製品では世界シェア84%を有しています。海外向けの売上高は76%と世界中のお客様に販売をしております。安定的に利益を出し続けており、強固な財務基盤をもっている会社です。2024年3月期の営業利益率は18.8%を達成しています。 #転居を伴う転勤なし #年間休日127日 #平均有給取得日数12.42日 #大手上場企業 #充実した福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ