141356 件
株式会社NTTデータSMS
東京都
-
450万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
【在宅勤務50%可能/常日勤/研修3,000種類以上/ジョブローテーション制度あり/定期的にスキル診断を行い、強み・弱みを棚卸し、研修の選定等に活用/有給取得率83%/離職率4%/産休・育休取得実績有】 NTTデータグループの一員として、公共・金融・法人などの大規模システムを担う当社にて、サーバーエンジニアとしてプライベートクラウドにおける各種保守業務をお任せします。 ■業務内容: ・大手クレジットシステムにおける業務システムの共通基盤の保守業務 ・プライベート・パブリッククラウドにおける各種変更オーダー等に対応する共通基盤の保守業務 ■当社の特徴: NTTデータグループ80社のなかで唯一、システム運用管理(システムを安定的に動かし、さらに磨きをかけること)に特化しています。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ■組織構成 センタ長1名、担当メンバ2名 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によって、それぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長可能。もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能。さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■教育制度: 社員個々人のスキル(パーソナル、テクニカル)を成長させる仕組みとして、豊富な研修メニュー(OJTやOFFJT、外部研修、階層研修等)や資格取得支援制度を用意しています。また、定期的にスキル診断を行い、強み・弱みを棚卸し、研修の選定等に活用しています。上司との面談を組み合わせ、運用設計、運用管理などお客様の業務を支えるITサービスマネジャーのプロとして着実に成長してもらうための最適な環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レクシス
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
450万円~1000万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
ERP系のシステム開発をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・ERP基幹システム刷新にともなう要件定義、設計、アドオン開発・データ入力画面、帳票出力、各種サブシステム間のデータ連携の開発・Cloudを活用したIoT、AI、RPAシステムの開発 ■職務の特徴・魅力 (スキルアップを実感できる環境) ベテランコンサルタントのサポートを受けながら、直請案件で上流、大型案件に携われる機会がございます。 また、開発の上流から案件に参画することができるため、企画の段階からお客様に提案をすることが可能です。 案件ごとに先輩社員が勉強会を実施し、資格取得をサポートしております。少人数だからこそ、キャリア向上のチャンスが豊富な環境です。 (若手エンジニアが活躍できる!) プログラミング言語取得のためのメーカー研修、e-ラーニング受講が可能! (定着率92.5%!) 人の移り変わりの頻繁なIT企業の中で定着率は90%以上と高い水準を保っています! 理由としては「大手・上場企業の案件に関われる」「安定性」「経験に応じて収入も上がる」等が挙げられます。 ■教育体制 JAVAやPL/SQLなどの研修を経験に応じて受けていただきます(期間:1か月~3か月) ■プロジェクト例 基幹システム開発(大手金融機関、電子機器メーカー)、基幹システム刷新(大手ベアリングメーカー)、海外子会社への連結システム構築(大手機器メーカー)メーカー流通問わず、大手企業のDX対応やRPA導入 ■キャリアパスについて ・「担当工程によって、スキルアップ」、「上流から下流の工程へ携わる」など、半年〜3年以上の長期プロジェクトも多いため、ご経験を生かして次のプロジェクトに参画いただくことが可能 ・SEとしてご入社後、要件定義・設計→PL→コンサルタントなどご希望に応じたキャリアパスも可能 ■開発環境: [OS]Windows,Linux,Android など [開発言語]Java,C♯,C,Python,ABAP,PL/SQL,Visual Studio など [DB]Oracle,MySQL,SQL Server,PostgreSQL など ■対象ERP ・SAP、Oracle EBS、Oracle Cloud、NTTデータ Biz∫、Dynamics 365他
日鉄鉱業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 生産管理
〜設立80年超!プライム上場の安定企業/日本で唯一天然資源のなかで自給率100%を誇る“石灰石”の国内生産量トップ級!/独身寮1千円など福利厚生充実〜 ■業務内容: 国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社である当社にて、鉱石破砕・選鉱などのプラントにおける機械設備(破砕機・ベルトコンベア等)の新規導入、運転確認、改良設計、メンテナンスなどの業務を行っていただきます。 ■業務詳細: 今までのご経験に親和性高い業務から携わっていただきます。 <設備管理> 新しい機械の導入や予算の確認、導入までの流れや外部業者への依頼、突発的な故障などへの対応や故障原因究明・機械業者への発注。費用や価格交渉・施工管理などを中心に行います。 <生産管理> 採掘した鉱石を生産・出荷計画に応じて顧客が求める品質・サイズに加工するために、プラント系統決定や作業指示を考え、現場で働く社員へ指示出しや進捗確認を行います。 ■石灰石とは: 資源小国である日本において、エネルギー資源や金属鉱石は多くを輸入に依存している中で、石灰石は「日本の数少ない自給天然資源」として非常に重要視されています。 鉄鋼の副原料やセメントの主原料、骨材、製紙、ガラス、排煙脱硫など様々な産業で活用されるなど、人々の生活を根底から支えています ■就業環境 ・平均残業30H程 ・夜勤なし ・日曜日は固定休 ・有給休暇の取得率6割程度/入社後14日間の有給付与 ・独身寮1,000円/社宅4,000〜5,000円程度 ※生産拠点は夜間も稼働しているため、夜間のトラブル時に呼び出し対応が発生する可能性がありますが、基本的には別の部署が夜間のトラブル対応をしているためプラントエンジニア職が対応するのは月に1回程度です。 ■人数構成: 約180名 採掘部門・プラント部門・管理部門、合わせて約200名在籍 ■当社の魅力: 【資源からインフラを支える/石灰石の国内生産量No.1】 当社は、1939年、石炭・鉄鉱石などの製鉄原料の総合開発・安定供給を目的として、現日本製鉄の鉱山部門から独立して設立されました。 経済成長の過程における資源・エネルギー諸情勢の変化のなかで、国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社として、人々の生活を根幹から支えています。
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
〜分析に集中できる環境/国内最大級の医師・医療従事者向け情報サイト「m3.com」展開企業〜 ■担当業務: ・シニアデータサイエンティストと共に、社内外のデータとデータ分析技術を活用して、ビジネス課題を解決します。 ・各事業担当者との議論を通じて、事業のボトルネックを見つけ出し、要件定義を行います。 ・機械学習等の統計技術を活用したレコメンドエンジン開発や複雑な条件下でのプロモーション効果を測定します。 ・データサイエンティスト(DS)が開発した分析ソリューションプロダクトを用いて、担当事業や担当クライアントの課題を解決します。 ・中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。 ■配属組織: 約20名のDSが在籍しています。 事業インパクトの最大化を目的として、各DSの成果を定量的に評価し、創出した付加価値をKPIとしています。クライアントの深い理解とニーズ発掘に取り組み、信頼関係を構築できるようクライアント担当制を敷いています。各DSが、担当事業での課題発見/実装/評価等の全データ分析プロセスを一気通貫で行います。 ■技術スタック: ・統計技術…機械学習、因果推論、組合せ最適化、自然言語処理等 ・言語…Python3.x、SQL、Shell Script ・DB…BigQuery ・インフラ…PC(Windows/Mac希望に応じて)、オンプレミスサーバー、AWS ・コード管理…GitLab ・コミュニケーション…Slack、JIRA、Confluence ■得られるスキルや経験: ・年間20を超えるプロジェクトに並行して参画することにより得られる豊富な分析経験値 ・ビジネスとデータと理論を結びつけて事業インパクトを創出すること ・事業課題や分析課題に応じた多様な統計手法 ・急成長する事業の中で、新たなデータソース・データ種別・分析手法への取り組み ・周囲と協働することにより、本質的な分析業務に集中できる環境 ■当社の特徴: 「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける事業を、リードをすることをミッションとした日本発のグローバルカンパニーです。創業して20年経過した今でも、昨年対比200%を超える事業成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットワークコンサルティング
東京都豊島区西池袋
450万円~699万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
■業務概要: コンサル先のパートナー企業様に対して、通信ビジネスのコンサルをメインにお任せします。また、新たなパートナー企業様の開拓やアライアンス(事業提携)の枠組み作りなど幅広い活躍が可能です。 ■業務詳細: ◎パートナー企業様への進捗状況のご報告や、改善策のご提案 ◎「通信」を用いた新たな事業に関してのご提案 ◎サービス内容の最新情報をご提供 ◎新しい営業手法などのご提案 ◎販売促進企画 ◎事業提携や資本提携などのご提案 ◎販売条件の交渉 ◎新規パートナー企業様の開拓 ◎その他事務作業(提案資料作成、データ分析) など ■評価制度: 昇給・昇格においては年齢に関係なく、四半期ごとに設定する目標をどれだけ達成できたか、公平に評価し処遇を決めていきます。評価基準は明確に定められ、社内で公開されているため常に目標を管理できます。評価はインセンティブに反映され、現在社員の約半分はインセンティブの効果もあり年収1,000万円を超えております。 ■キャリアパス: 一般社員→サブマネージャー→マネージャー→部長 サブマネージャーまで半年で昇格することも少なくはなく、早い段階で部下を持ちマネジメントを経験することが可能です。また、当社のマネージャーの特徴として管理を行うだけでなく、基本的に全員がプレイングマネージャーとして動いております。 ■当社の強み: 「WiMAX」「4G/5G」といった通信回線や端末の調達、安価な「SIM」の提供、事業プランのコンサルティング、販売支援、料金の回収代行、広告の出稿、お客様サポート、顧客データベースなどの制作支援まで、MVNOに必要なすべてのサービスを用意し、すべてワンストップで対応が可能である、日本では数少ない企業です。
合人社エンジニアリング株式会社
兵庫県神戸市中央区江戸町
550万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
マンションに関する修繕工事業務(工事管理の実施、見積の精査、業者手配、組合への提案等)などのデスクワークを中心に行っていただきます。 ■職務の特徴: ・技術面から工事をサポートする役割を担い、オフィスワークや現場に出向く仕事です。 ・管理スタッフと連携し、修繕工事の提案等を行っていただきます。 ・書類作成等は事務スタッフが担当します。 ・協力業者と一緒に現場を見たり、専門的な部分については、管理組合に説明を行ったりすることもございます。 ■マンション管理事業に関して: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内藤建築事務所
京都府京都市左京区田中大堰町
500万円~549万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
【1級建築士を活かして、60代以降も生涯現役!基本的に定時退社OK!定年後も年収そのまま◎病院や介護施設など社会貢献性の高い案件多数!全て一次受け/年休122日】 医療・福祉分野を中心に様々な建築物の設計を担当する当社にて、建築の設計監理業務をお任せします。 \魅力ポイント/ (1)医療・福祉業界で5年連続全国トップの実績!業界に特化して約30年以上経っており、制約の多い公的な案件も丁寧にこなしてきたため認知が広がっています。現在は発注者から直接声がかかるようになり、案件受注も安定しています。 (2)官公庁案件6割!数億規模の総合医療センターなど、各地の大型建築に携われる!※実績例)東京大学の研究所・兵庫県こども病院・鹿児島県 奄美市庁舎など ★定年後は… ⇒契約社員で勤務可能!70~80代の方も実際に活躍中です! ・年収などの条件面は正社員と基本的に同じ ・体調に合わせて週2~3日勤務なども相談可能 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方: ◎年間休日122日(土日祝) ◎基本的に定時退社可能! ◎現場からの直行直帰が可能です ◎社員旅行など社内の交流も盛ん! ◎育児のための時差出勤制度やアニバーサリー休暇取得可能 ■案件特徴: ・担当物件:10億〜200億 ・担当案件:医療・福祉施設がほとんどです。 ※公共案件:民間案件=6:4 ・1つの案件に建築、電気、空調の設計監理担当がつきます ・常時平行して1〜5案件担当いただきます。 担当案件数については能力次第でお任せするので、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。 ■施工事例: 東京大学臨海実験所・埼玉県済生会加須病院・東栄ひだまりプラザ・金沢大学バイオマス・グリーンイノベーションセンター・社会医療法人畿内会 岡波総合病院・岐阜健康管理センター本部・医療法人徳洲会館山病院・宿毛市立きぼうが丘保育園 など 変更の範囲:本文参照
フェンリル株式会社
大阪府大阪市北区大深町
450万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 人間中心設計専門家が4名、スペシャリストが7名と、UX/UIに関連する資格保有者が多数在籍し、各業界のリーディングカンパニーに対して、リサーチやコンセプトの策定/コンテンツの企画提案/プロモーション計画の立案などを行っている当社。 世の中のエクスペリエンスをより良く変えるため、UX/UIの知見を生かし、ユーザーとのタッチポイント全てを対象としてデザインしております。 最高のユーザー体験を実現するため、チーム全員で仕様の詳細を詰めたり、ユーザー視点で課題を発見し、さらなる改善を提案しながら完成度の高いアプリやサイトをつくりあげます。また、作るだけでなく、広めることもミッションとし、クライアントのビジネス成果を追究しています。 ■具体的には: クライアントワークにおけるアプリ、およびWeb関連サービスのUXコンサルティング業務の実施。およびクライアント/社内関係者との調整/折衝をお任せします。 ・定量調査/定性調査/ユーザビリティ改善に関する計画立案/遂行 ・ターゲットユーザー定義 ・ユーザー体験構築 など ■業務環境: ・拠点間のチームコミュニケーションにはチャットツール(Slack)やWeb会議システム(Google Meet)を利用 ・PCはMac Book Pro/業務用携帯は必要に応じてiPhoneを貸与 ・1人1台、モニター貸与 ■組織・チームカルチャー: 部門内にはディレクター/デザイナー/UXコンサルタント/プランナー/マーケターなど約100名が在籍しており、プロジェクトの内容に応じて開発部門と連携してチームを構成します。 毎週デザインや技術の情報を日々共有するデザインレビューがあり、研鑽できる環境です。 半期毎のキックオフでは、毎回異なるテーマでセンター内のコミュニケーションを強化しています。 ■就業環境: 配属拠点オフィスへの出社、もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。 午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けする、なども可能な環境です。 ※クライアントワークのため出張が発生する可能性あり。
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務詳細: メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。 当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。 当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。 ■業務詳細: 基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。月に3〜4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動 ■働き方: 残業は月あたり10〜20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■稼いでいる方の例: 15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代) 7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代) 3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代) 2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リロケーション・ジャパン
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~899万円
不動産仲介 アウトソーシング, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜管理物件の管理・工事管理ポジション/首都圏の物件が中心/内勤業務メイン/将来のキャリアパスも豊富/年間休日120日/土日祝休み/東証プライム上場のリロG100%子会社〜 ■業務内容: 当社にて管理している賃貸物件の管理業務ならびに管理物件での工事管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 首都圏の不動産賃貸管理物件を担当して上記業務を行いますので、基本、新宿本社で指定業者、取引業者を使って仕事を進めることが中心です。 ・一人当たりの担当件数:40件前後 ・担当:首都圏の物件 ■配属組織: ユニット全体で10名(男女5名ずつ)が在籍しています。 20代〜70代まで幅広く在籍しておりますが、40代が中心となっています。 ■働く環境: 土日祝休み、年鑑休日120日です。残業は平均日1時間程度、月にならすと20時間程度となります。繁閑で差はありますが、月40時間の残業を超えることはほとんどありません。 ■キャリアパス: 法人借上住宅の管理運営業務を中心に行っていますが、良い意味でベンチャー気質を残している同社には、リログループでの社内公募やグローバル選抜制度など成長機会の多い環境があります。 ■当社の特徴: 転勤などによって不在となる住居について賃貸運営を行いたい場合に、賃貸に関する煩雑な業務(入居者の募集、賃貸契約の締結、賃料収受や修繕等、退去手続きなど)をまとめて代行するサービスとして、1984年に当社が日本で初めて開始したサービスです。リロケーションサービスのパイオニアとして培ったノウハウを活かし、より多くの方へサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
500万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
〜建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/既存事業だけでなく法律・経済・財務・文化に関する分野も強化、新規事業開発に積極投資/安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢です〜 ■業務内容 土木や建築、電気、通信等いずれかの分野に関する海外プロジェクトの施工監理業務をご対応頂きます。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】 ◇育休制度: 次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学校入学までの子育て支援策を整備しています。 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100% ◇人材の育成: 技術士、RCCMや一級建築士等業務上必要な資格取得を推奨するとともに、援助金の支給や、社内講習会・研修会・模試試験等を行っています。また、高い知見を業務に発揮できるよう、階層別の研修制度や大学院(博士課程)社会人入学制度等、幅広いサポート体制で、社員の育成に取り組んでいます 【(2)フレックスタイム制度】 フレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 ※入社後半年間は適用外となります。 【(3)ワークライフバランス】 ◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。 ◇平均退社時間:技術系社員[19:29]、事務系[18:50] ■ぜひ、こちらも合わせてご確認ください! 会社紹介動画:https://youtu.be/20OaMOmdbyQ 働く環境:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/career/culture_benefit/ 目で見る八千代:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/keyword/ 社員紹介:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/staff/ 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営ビジネスパートナーズ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
総合電機メーカー 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎国内のみならず世界160ヶ国で幅広い事業展開を続ける業界最大手の環境で営業経験を積む事が出来るポジションです。 ◎残業月30時間程度/リモート可/フレックス有/育休産休実績豊富/福利厚生充実で長期就業可能〜 ■業務内容: 同社の営業担当として、国や自治体などの官公庁に対しての提案営業を行って頂きます。官公庁向けの営業活動が主となります。 河川・道路・環境修復・情報整備・地域計画などの社会資本整備に対し、クライアントである官公庁などに営業活動を行って頂く形です。一般的な外回りの営業イメージではなく、入札に必要な書類作成等の社内作業も多く発生致します。まずは社内にて業務の流れを覚えて頂き、徐々に入札対応等もお任せ致します。 ■業務詳細: <主な職務内容>入札情報・過去入札結果情報の収集/入札必要書類の作成/プロポーザル提案書作成(技術者が担当致します)のフォロー/入札対応/受注案件に係る契約手続き/顧客打ち合わせ対応/完工までのフォロー ■ポジションの魅力 官公庁を相手とした営業活動は、緊張感も高く大きな使命感を得られます。国政で注目をされるプロジェクトでは、社内のみならず世間からの注目度も高く、また受注金額も億単位にまで上ることのあるスケールの大きさです。 また入札対応や顧客との関係性構築など、官公庁営業ならではの働き方で専門性の高い営業スキルを身に着けることができます。 ■働き方: 働き方として、残業は月30時間程度、リモートワークも併用している環境(週2回程度)、フレックス制度もございます。 ■入社後のフォロー: 業界未経験の中途入社者も多く活躍しており、入社後はメンバーのOJTを通じて、徐々にキャッチアップしていっていただきます。 ■配属について: ・日本工営株式会社へ出向 ・本社:東京都千代田区麹町5-4 ・建設コンサルタント業 ■企業の特徴・魅力 国内最大手としての豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】【変更の範囲:無】 ▼会社概要 当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導 の筑波大学発スタートアップ企業です。サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。 ▼組織について 現在は約30名程の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。 ▼サービスについて 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービス(BtoB SaaS事業)を展開しています。 【業務内容】 財務・経理、経営企画、総務、労務を初めとしたコーポレート部門における統括及び実務業務をお任せし、派遣社員や業務委託も含めたメンバーマネジメントを行っていただきます。 また、社内プロセスやフローの構築から運用、改善までお任せしながら、組織が急拡大していく中で拡張性のあるコーポレート部門を創り、将来的には上場準備にも関わっていただければと思います。 【業務詳細】 ▼短期 ●経理・財務、法務、総務、労務の統括及び実務推進 ●上記プロセス、フローの構築、整備 ●派遣社員を含めたスタッフのマネジメント ●社内プロジェクトの企画、推進 ▼中長期 ●IPOを見据えた管理部門強化 ●内部監査、ガバナンス強化 ●経理、税務、法務、総務、労務部門のマネジメント ●事業計画や財務・経営戦略の策定、推進 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社良電社
東京都葛飾区金町
金町駅
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜IT化による働き方改革推進/直行直帰可/月残業30h程度/転勤なし/昭和21年創業の老舗〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 昭和21年創業の老舗企業として電気設備分野の工事に携わっている当社にて、電気工事施工管理としてご活躍いただきます。 具体的には、公共施設・医療福祉・オフィス・商業施設などの電気設備工事の施工管理・保守をご担当いただきます。 新築・改修問わず、民間工事・公共工事ともに常に依頼をいただいており、様々な案件に携わることができます。 ■施工実績: https://ryodensha.co.jp/construct/(HPより) ■案件詳細: ・大規模案件…工期1年〜1年半/案件は専任/金額 数千万〜1億円程度(※主に新築) ・中規模案件…工期1ヶ月〜2,3ヶ月/案件は2〜3件兼任/金額 数百万〜1000万円程度(※主に改修) ・小規模案件…工期1日〜1,2週間/案件は4〜5件兼任/金額 数万〜100万円程度(※主に修繕) ※大規模案件に従事した際は、他の案件は任せません。一方、小規模案件は内容・金額とも小さい「修繕」案件等になるので、複数兼任することがあります。 ■育成体制: 即戦力となるスキル・経験があれば、そのまますぐ現場代理人として現場管理に従事していただきます。 経験ゼロではないが経験が浅い方であれば、他の既存社員とペアとなって現場従事していただきます。(OJT) 講習・教育受講等は、会社がイニシアチブを取り受講計画を立て、その際の費用等も会社で負担しております。 また、定期的に勉強会などを行い、社員の仕事に対する意識を高めています。 ■配属先の体制: 4名体制で、40〜60代の方々が活躍中です。全員、業界や職務の経験が非常に豊富なため、フォローいただける環境です。また、協力会社様との強固な関係性も同社の強みであり、仕事を円滑に進めていく上での基盤となっています。 ■はたらき方: ◎現場によっては、直行直帰なども可能です。 ◎東京営業所で受注する案件は「東京」「千葉」「埼玉」「茨城」の4県に限られており、それ以外のエリアへの出張はありません。 ◎事務業務の担当者を別途設けていたり、タブレット導入や会議のリモート化などのIT化によって、業務効率化を図っています。 変更の範囲:本文参照
イノベーションマネジメント株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 業務改革コンサルタント(BPR) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<キャリアチェンジ歓迎>〜手厚い研修とOJTで独り立ち迄数年かけてじっくり教育/自動車メーカー、建設、医療業界からも中途入社実績有/リモート可〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車業界、ヘルスケア 業界(製薬メーカー、医療機器メーカー)、IT 業界を対象として、プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務をお任せします。 ■入社後の流れ: 未経験者向けの研修として、コンサルティングのベーシックやプロジェクトマネジメント、ツール・システムについて学んでいただきます。プレゼンの研修やドキュメンテーションの研修もあるので、コンサルタントとしての基礎を身に着けていただきます。入社後3か月〜半年程は先輩メンバーとプロジェクトに参画頂き、先輩の指示のもと資料作成や簡単なツールの構築等徐々に業務に慣れていただきます。独り立ち迄は2〜3年程を想定しています。 未経験から入社後3年程でサブリーダークラスに成長している方もおります。 ■プロジェクト例: ※概ね1チームあたり3〜4名のコンサルタントにて構成 ・新商品開発や新規事業開発 ・重要な商品改良開発や売上拡大など、既存業務の価値向上 ・環境変化対応や業務生産性最大化のための社内業務改革プロジェクト ・プロジェクトマネジメントの高度化や効率性向上のためのITツールの導入 ■組織構成: 全社員で30名程度の組織です。男女比は5:1で、40代のベテランから20代の若手まで幅広い層が活躍しています。 ■働く環境: 早い時は19時台に帰宅することもある等、残業が多くなりすぎないようフォローしています。リモート可能で、案件にも依りますが週2日程度実施しています。 ■当社の社風: 少数精鋭だからこそ共に成長する社風があり、若手の育成に社員全員が関わっています。※社員インタビュー:https://x.gd/U7f8B ■当社の強み: プロジェクトマネジメントに特化し、新製品開発をミッションとする組織、プロジェクト制の導入を目的としたコンサルティングサービスを提供してきました。日本を代表するような大手企業のお客様がほとんどで、業績は右肩上がりで成長し黒字経営を継続しております。 変更の範囲:本文参照
ファステストダイニング株式会社
岐阜県岐阜市住田町
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜40店舗以上の「居酒屋」「レストラン」「喫茶カフェ」「弁当屋」など展開中!急成長中の企業で新規募集〜 ■募集背景 現在は「居酒屋」「レストラン」「喫茶カフェ」「弁当屋」など40店舗以上を展開しており、今後も100店舗を目指し、店舗拡大予定です!「毎日たくさんのお客様に来てくれるお店」「たくさんのスタッフが活躍しているお店」を目指し、一緒に飲食業を盛り上げていただける方を募集します! ■職務内容 鮮度感抜群の海鮮とこだわりの和風個室空間、全国の銘酒が堪能できる居酒屋『堀蔵』にて、ホールスタッフ・キッチンスタッフの業務を一通りご経験いただきながら、徐々に店長候補を目指し、アルバイト・パートさんのシフト管理・教育、経費や売上などの数値管理などもお任せします。 ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■多様な役割・キャリアパス ・店舗での経験を積む中で、後々は店長・エリアマネジャー/バイヤー(仕入れ担当)/商品開発/店舗開発・新規出店/人事総務/広報などのチャンスも! ・新規出店も積極的に行っているため、店舗立ち上げやメニュー開発、アメリカでの海外出展など、飲食業における企画立ち上げから携わることも! ■働き方について 「ワーク型」や「ライフ型」など多様な働き方を選択でき、給与UPしたい・休日を重視したい!など、ご自身に合った働き方が叶います。完全週休2日制・週休3日の働き方を選ぶことも可能で、お気軽にご相談ください♪ ■会社の魅力・特徴 〜世界一、お客様を、「うんと!めいっぱい」幸せにしたい!〜 ・当社は人生の豊かさに繋がる「食」の提供を軸に、「居酒屋・レストラン」「喫茶カフェ」「弁当屋」「中食」等、お客様の食のニーズを捉えた、様々な形態の店舗を運営しております。 ・『世界一の飲食企業』という夢の実現に向けて、数年後の「アメリカ出店」「100店舗到達」を目指し、積極的な店舗開発が強み!現在では40店舗以上もの飲食店を経営しております!(例.『マグロセンター』『アジト』『やまと』『箱屋』『ざくろ』『和牛タン次郎』『空乃珈琲』など) ・『世界一の台所』がテーマ!台所と言うと、家庭的なイメージ・老若男女問わず広く親しまれているイメージがあり、より身近なものでありたいという想いを持って、店舗開発〜接客調理を心掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常光
埼玉県和光市南
650万円~799万円
医療機器メーカー, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
【1947年創業の総合医療機器メーカー/残業少なく働きやすい/福利厚生充実/最先端物質】 ■業務内容: 2018年より新規事業の一つとして機能材料「グラフェン」の量産化・低価格化を実現するための研究開発を行っております。2021年度に経済産業省サポイン事業に採択されており、医療業界以外への分野への挑戦となることから、社内でも注力している事業の一つとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・機能性材料「グラフェン」の基礎研究 ・国内外への出張が発生します ※外部企業や研究機関との共同研究・作業が発生します。 ■ポジションの魅力: 【グラフェン】 炭素原子が結合した物質で、強度、薄さ、熱伝導、電気伝導に優れており医療、エネルギー、エレクトロニクスの分野で応用が期待されている最先端の研究事業に携わることが可能です。 【安定性】 創業70年以上の歴史があり、大手企業とも多数取引。医療機器メーカー事業、医療機器ディーラー事業、ナノテク事業の3つの柱を持ち、今後も100年企業に向けて、環境や食料といった問題を改善するSDGs領域力を入れていきます。 【組織風土】 常にカスタマーファーストを心掛け、医療知識がない方に対しての充実の教育制度がございます。2020年に人事制度を一新し、等級に応じた研修、明文化された評価指標など働く社員を大切にした環境の整備を行っております。 ■当社について: 1947年に創業、1948年設立した歴史ある当社。東京、札幌、大阪、福岡、名古屋と各地に拠点を展開し、現在は国内外約20か所に事業所を設けています。 「今を支えながら未来を拓く」という強い意志のもと、医療機器メーカー事業・医療機器ディーラー事業・ナノテク事業を3本の柱として今日まで科学分野の発展に貢献してきました。 全自動電気泳動装置は国内シェア40%となります。総合商社としての強みもある総合医療機器メーカーです。 変更の範囲:本文参照
株式会社小竹組(旧:小竹興業株式会社)
香川県高松市福岡町
沖松島駅
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
\明治28年創業&120年以上の歴史・香川を代表する県内シェア2位の総合建設会社・正当な評価制度有・直近10年で年率6.6%で成長している安定企業/ ■業務内容: 香川県内はじめ、瀬戸内エリアを中心とした学校、病院、銀行、商業施設、官公庁・自治体、寺社仏閣、マンションなどの施工管理に関わる業務をお任せします。 県内でもシェア2位&圧倒的な知名度で地域の街づくりに関わりを持ち続けています。 〜“あの物件もKOTAKEの施工!”など、 街並みを見ながら自らが手掛けた建築物に想いを馳せることまちがいなしです〜 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ・現場での工程管理、品質管理、納期管理、安全衛生管理 ・顧客・協力業者との各種打ち合わせ ・関連書類の作成、確認申請依頼、積算、その他付随する申請業務など ※これまでの経験やスキルなどをふまえながら、案件を順にお任せしていきます。周囲の先輩社員からもサポートを受けながら安心して働くことができます。 ■同社の特徴: ◇同社では官公庁、商業施設、マンション、個人邸宅、オフィス、工場、寺社仏閣とあらゆる物件に携わらせていただいています。 ◇なかには10億円規模・工期1年を超えるような案件も多数あり、スケールの大きな県内有数のシンボル案件に携わることができます。 ◇歴史・伝統:創業は明治28年。120年以上続く老舗企業として県内シェア2位、圧倒的な知名度で地域に貢献しています。 ◇充実した福利厚生:一般的な各種手当はもちろんのこと、同社では資格取得を目指す社員を全力で応援します! ◇社風:「家族」のような雰囲気の職場環境であり、仕事もプライベートも充実させながら社員一同が働いています。 変更の範囲:本文参照
生川建設株式会社
東京都千代田区神田錦町
ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜代休管理で休日出勤分はしっかり休みが取れる環境◎/技術力・開発力が強み/大手取引先各社と長年のお付き合いあり/創業大正12年・100年の老舗企業〜 ■担当業務: 創業大正12年、時代のニーズに合わせた建築工事・土木工事を提供する当社にて、現場施工管理及びその積算業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・経験やスキルに合わせて、案件や案件数をお任せします。 ・担当期間は、案件によっては1ヶ月〜2年と様々な規模の案件があります。 ・外注の方と協力をしながら、施工を進めていただきます。 ■施工現場について: 民間の商業施設(スーパー等)や事務所、学校や保育園など ■働き方について: ◇働き方改革を進めており、勤務時間を自己管理するソフト導入など2024年問題を解決するための策も検討中です。残業は月平均20.6時間になりました。 ◇案件によっては、関東(東京・千葉・埼玉・神奈川近辺)をはじめ、東海圏以外でも、全国での出張が発生する可能性がありますが、出張が続かないよう周りの方とバランスを取り案件を担当いただきます。 ※出張が発生する場合原則出張手当×日数分付与します 繁忙期(納期前)には休日出勤も発生しますが、振替休日管理をしていますので、工期が終わったタイミングで一気に代休休日を取得していただきます。 ■組織構成: 若手からベテランまで幅広い年代が活躍中です。18〜20代の若手が25名、30代が10名、40代が29名、50代が13名、60歳以上が18名所属しております。女性も17名所属しております。 経営者との距離が近く風通しの良い雰囲気で、やりたいこと、新しいことへのチャレンジを応援する風土です。 ■当社の魅力・特徴: 当社では「迅速果断(物事をすばやく決断して実行すること)」により、お客様のニーズに対して待たせないことを念頭においております。そのため、全国各地(北海道〜九州まで)の案件に携わっております。 全国に展開している建設会社は大手の会社ばかりですが、当社はお客様のニーズに応えるべく、そのフットワークの軽さを武器に幅広い案件に携わることができております。 お客様とは信頼が築けているため、新規のお客様はもちろん、リピートされるお客様も多くおり、ニーズは絶ません。 変更の範囲:本文参照
株式会社コミューンラボ
広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
\大手企業の映像制作にダイレクトに携わる!一人ひとりの声がダイレクトに反映◆頑張りをそのまま評価!裁量もって活躍できる/ 【職務内容】 プロデューサーとして、広告キャンペーンの企画から実施までの統括をお任せします。広告制作プロセス全体を監督し、クライアントの目標に沿った最適な広告を提供することが求められます。 【具体的な業務内容】 ●プロジェクト管理: ・クライアントのニーズをヒアリングし、目標やターゲット層を明確化 ・進行スケジュールを作成し、各段階の納期を守る ・制作費用を見積もり、予算内でプロジェクトを遂行 ・成果物の品質管理 ●チーム編成とリーダーシップ: ・デザイナーやカメラマンなどの専門家チームを組織し、統括 ・外部パートナーと連携 ・円滑なコミュニケーションを図り、プロジェクトをスムーズに進行 ●企画と戦略立案: ・クライアントの目標に基づき広告戦略を策定 ・広告のテーマやメッセージを決定し、全体の方向性を示す ●新規ビジネス開拓: ・新たなクライアントに対して広告提案を行い、受注を目指す ・業界のイベントや展示会に参加し、潜在的なクライアントやパートナーとの関係を構築 【配属部署/社風】 プロデューサー部には現在5名(男性3名、女性2名)が在籍し、20代後半から30代後半のメンバーで構成されています。 フレックス制度を導入しており、コアタイムにはチームミーティングやランチ会などで部署を超えたコミュニケーションが活発です。 風通しの良い雰囲気の中でクリエイティブな仕事に取り組めます。 【キャリアパス】 映像広告プロデューサーは、クリエイティブとビジネスを繋ぐ重要な役割を担います。 キャリアのスタート時には、映像制作の流れやプロジェクト管理を学び、制作チームと共にアイデアを形にします。経験を積むことで、より大きなプロジェクトを担当し、制作全般を統括する立場になります。最終的には、複数のプロジェクトを同時にマネジメントし、業界の最前線で活躍することが期待されます。 【当社の強み】 ◎社員15名の少数精鋭の規模だからこそ、一人ひとりの意見やアイデアがダイレクトに反映 ◎実力次第では大きなプロジェクトをリードするチャンスあり ◎新しいことに挑戦し続ける風土 変更の範囲:会社の定める業務
社会医療法人行岡医学研究会
大阪府大阪市北区浮田
病院・大学病院・クリニック, 総務 医療事務
■仕事内容: 医事課での事務・管理業務をお任せします。 ・医事課の管理統括、レセプト業務の指導 ・許認可関係の手続き、診療報酬新規算定の提案 ・施設基準管理 ・連携調整など ※将来的には、医事課で約30名のスタッフをまとめる立場として業務を担当していただきます。 ■組織構成: 配属予定部署は20〜25名で構成されております。30代を中心に様々な世代の方がご活躍されております。 ■職場環境: ・病床数:347床 ・診療科:内科、消化器科、リウマチ科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、小児科、眼科、 耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、歯科口腔外科、麻酔科 ・現場の年齢層:20代、30代 ■職場環境の整備について: ・2012年12月1日、国内の医療機関としては初めて国連が提唱する企業の行動範囲「女性のエンパワーメント原則」に署名しました。 従来より女性が働きやすく、活躍できる職場環境整備に努めてまいりましたが、本原則に署名することにより、今後も継続的に女性が意欲をもって活躍できる職場環境の整備に取り組みます。 ・参考:「女性のエンパワーメント原則」の7原則 1.トップのリーダーシップによるジェンダー平等の推進 2.機会の均等、インクルージョン、差別の撤廃 3.健康、安全、暴力の撤廃 4.教育と研修 5.事業開発、サプライチェーン、マーケティング活動 6.地域におけるリーダーシップと参画 7.透明性、成果の測定、報告
西日本スターワークス株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員としてITエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、DX推進、画像処理等のシステム開発・システム開発、データーサイエンス、サイバーセキュリティ等 ※プロジェクト先によっては、在宅勤務(テレワーク)も相談可能です。 ・医療機器のアプリケーション開発 ・地方自治体向けのシステム開発 ・コネクテッドサービスのアプリ開発エンジニア ・IoTにおけるサイバーセキュリティ監視運用 ・総合電機メーカーメーカーのビッグデータ解析/AI(言語・画像) ・AWSを用いたビッグデータ解析 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■募集背景: メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力いただける方を幅広く募集しています。 広島エリアを中心に、EV・防衛製品、ロボティクス、産業用機械などの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ◎年間休日120日以上、長期休暇あり(GW、夏季休暇、年末年始)、平均残業は20時間/月以下です。 ◎年収が100万円以上アップした事例もあり ◎転職者の【87%】が前職よりも給与アップをしています。 ■当社について: マツダグループ、三菱重工業グループ、テラルをはじめとした広島エリアの大手メーカー、地元優良メーカーの開発部門と直接取引。 そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人純徳会田中病院
兵庫県尼崎市武庫川町
450万円~599万円
病院・大学病院・クリニック, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
■職務内容: 訪問診療部門の計画・管理・運営、医師・看護師・事務スタッフとの連携をお任せします。 ■具体的には: ・訪問診療部門の経営企画・マネジメント ・医師・職員のマネジメント ・訪問診療同行、院長・病院スタッフとの連携 ・連携病院・施設・ケアマネージャーとの関係構築 ・新規取引施設の獲得、集患(営業活動) ・採用、会議運営・資料作成・分析・報告 <営業としての役割> ◎既存取引先との関係強化:定期的な訪問や連絡を通じて、信頼関係の維持と深耕を図ります。 ◎新規取引先の開拓:飛び込み訪問や紹介を通じて、新たな取引先を獲得します。個人宅への飛び込みはなく、ケアマネージャーを通じてのアプローチが主となります。 ※数分の雑談から新たなニーズをキャッチすることができるため、定期的な接点が重要となります。また病院からのアプローチは受け入れられやすく、断られることが少ないです。 ◎集患活動:地域の介護施設や病院との連携を強化し、患者の紹介や集患活動を行います。 ■組織体制: 訪問診療部門には医師、看護師、医事課事務員が在籍しています。事務統括として、事務長と近しい役割を担い、医師や看護師との人間関係の調整、営業活動、新規取引先の獲得を行います。 ■教育体制: 東京にある医療法人の事務長との連携があり、必要なサポートやレクチャーを受けることができます。基本はOJTとなりますが、安心して業務に取り組める体制が整っています。 ■本ポジションの魅力: 業界関わらずマネジメント経験を活かせる環境です。地域医療の発展に貢献しながら、経営企画や組織マネジメントのスキルを習得できます。社会貢献度の高い業務に挑戦したい方には最適なポジションです。 ■キャリアパス: 入社直後は訪問診療部門のマネジメントと営業を担当していただきます。将来的には訪問診療部全体の管理やドミナント管理、エリアマネージャーとしての役割も期待しています。 ■当院について: 当院は地域の健康を支え続けるため、患者が来られない時にはこちらから足を運び、医療・リハビリを提供する体制を構築しています。地域・介護との連携を深め、一人でも多くの方々の支援につながる病院を目指しています。また、新たな取り組みを積極的に導入し、常に進化し続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
MCCアドバンスドモールディングス株式会社
三重県四日市市大治田
450万円~549万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
【住宅手当有/年休123日/三菱ケミカル100%出資会社/プラスチック加工業界を牽引する会社◇多業界と取引有】 ■求人のポイント ・開発未経験でも一から技術を習得可能 ・独自の技術で新しい製品を世に出すことが可能 ・材料開発から成形加工まで幅広い知識と技能を習得可能 ・自身が開発した製品を直接顧客へアピールしたり、製造部門と連携して量産化まで携わる事が可能 ■業務概要 ・電子機器や自動車、医療機器などの製品の部品として使用される、特別なプラスチック材料・製造技術を開発しています。 <具体的な仕事内容> 以下いずれかをお任せします ・高性能や新機能をもったプラスチックコンパウンド材料やUV樹脂の開発 ・上記の材料を使った新しい成形品やフィルム(薄いシート状の製品)の開発 ・プラスチック材料を成形する過程をコンピュータ上でシミュレーションし、最適な製造条件を検討・開発 ・CVD(化学気相成長)やプラズマ処理などの技術を使って、製品の表面に特別な処理を施し、性能の向上を図る技術開発等 上記の中から本人の適性に合った技術分野を軸に、2〜3人のチームで研究を進めます。そして、マーケティング部門や製造部門と連携し、新しい製品の開発から実用化までサポートします。 ■入社後の業務 樹脂合成の方法や成形技術を一から学んでいただくため、先輩社員の研究補助からスタート。 経験に合わせて業務を決定。入社時の開発経験は不要で、先輩社員がOJTでサポート。 ■キャリアイメージ 将来は新材料や成形加工の研究開発のエキスパート、または新事業開発への展開が可能です ■組織構成 ・10名(男女20代〜50代の幅広いメンバーが在籍) ・少人数でフラットな組織体制により、自由度が高く新しいアイディアを実践できる環境です ■当社について 2019年に三菱ケミカル100%出資で設立された新会社で、油化電子株式会社とダイアモールディング株式会社が統合して発足。油化電子の高分子複合技術や精密加工技術と、ダイアモールディングの製造管理技術や加飾技術を融合し、プラスチック加工業界で確固たる地位を確立しています。自動車、電子、情報関連製品、医療用成型部品など幅広い業界の製品を開発・製造・販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社青山
茨城県結城市下り松
500万円~799万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【多店舗展開マネージャー募集】\医療・福祉・介護分野で活躍/社長の右腕として店舗統括・新規事業も◎残業ほぼ無し/土日休み◎ ■採用背景: ・医療、福祉、介護分野の多店舗展開を図る中、各部門の部長二人と共に社長を補佐するマネージャーを採用します。外部から人材を採用し活性化することによるグループの相乗効果を上げていきたいと考えています。 ■業務詳細: ・社長の右腕として、店舗の統括責任者、グループホームを発展させることを担っていただきます。 ■配属部署: ・本社又はグループホーム結まーるあおやまのいずれかに配属となります。 ・グループホーム結まーるあおやまは、入所者23名、職員約40名、管理者は30代男性です。 ■特徴・魅力: ・現在、計35店舗を運営しておりますが、将来的には100店舗目指し、茨城県結城市のシェア30%から50%にあげて、地域の医療・介護・福祉に貢献したいと考えています。 ■その他: ・新規事業として、障がいを持つ人が活き活きと働ける街のパン屋さんを来年中に開店するスケジュールで準備開始しております(事業再構築補助金採択済) ■あおやまグループについて: あおやまグループでは、スタッフの意見や考え方尊重し感じ取る事を大切にし、事業の推進を行っています。仕事をするうえで大切な「成長」と「働きやすさ」を重視した環境作りに重点を置いています。仕事の内容、勤務時間、休暇の取りやすい職場作りなど、皆様の声を第一にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ