154523 件
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
-
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・飯田G/大規模分譲地の土木管理を、発注者サイドでリード/住宅・家族手当・資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウン】 ■求人の魅力: <現場の上流から携われる> 発注者の立場で、施工だけでなく設計から業者選定、予算調整まで、宅地造成のプロジェクト全体に深く関わることができ、仕事の幅が大きく広がります。 <マネジメントスキルが向上する> 1人で複数現場(5〜30棟規模の分譲地を10件前後)を並行管理するため、技術だけでなくスケジュール・コスト・関係者調整などマネジメントスキルも飛躍的に向上します。 <ワークライフバランスが整っている> 19時PCシャットダウンや完全週休2日制など、ワークライフバランスに配慮した環境で、プライベートも大切にしながら長く安定してキャリアを築けます。また出張なしで担当エリアが固定されているため、生活リズムを崩さずに働けます。 ■業務内容: 宅地造成(新築戸建の分譲地)の一連の工程の管理をお願いします。 事業主の立場として、図面の作成からパートナー企業への発注・進捗管理といった管理業務がメインになります。 基本的には一つの土地で5〜30棟程が立つ一定規模以上の現場がメインです。(小規模な現場は営業部門が担当) ■具体的には: ・土地の現状把握 ・図面の作成 ・工事業者の選定 ・工事の進捗管理 ・その他、宅地造成の土木工事に関連したアドバイザリー業務。 ※1人の宅地造成アドバイザーが、並行して10件ほどの現場を担当します。 ■組織構成: 土木課の社員は20名が所属しており、経験豊富な方が多く、30代〜50代の方まで幅広く在籍しております。 ※最低でも年に1〜2回は本社で集まって交流会を行っています。また会社内での技術チームでの横の繋がりも多く、品質管理や設計などと情報交換を随時行っています。 ■キャリア: 宅地に関する専門家として、社内外から頼りにされるポジションです。社内には様々な専門部署がある為、横の繋がりを活かし、様々な専門知識を得るチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【飯田グループHDの中核企業/販売は完全委託のため土地の仕入れ〜分譲企画に集中できる/効率重視の働き方×18時半PCシャットダウン/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 商材を「売る」のではなく、お客様に喜んでいただける住まいを「企画する」ことがミッションです。 ■業務内容: 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ・プランニング ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※決裁は最短1日とスピーディで、資金も潤沢。よい土地をすぐに仕入れられます。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■当ポジションの特徴: 販売は全て委託しているため、土地の仕入れ〜分譲企画に集中して取り組むことができます。仕入れた土地の形状や広さを踏まえ、エリア全体でコンセプトを設定。区割り×間取り×外観×内装の素材という1500パターンの中から組み合わせを考えプランニングします。平均2〜3軒ほどの分譲を担当し、ときには30軒ものエリアを一気に手がけることもあります。 販売から業務範囲を広げスキルアップしたい方にオススメの求人です。 ■安定した就業環境: 18時半PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均20h〜30h、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 目標は営業所単位で設定。仲間と一緒に目標を追いかけるので、個人ノルマはありません。 変更の範囲:本文参照
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
700万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜阪急阪神東宝グループ唯一のSIer/週3在宅可・年休122日/健康経営優良法人ホワイト500認定/Web面接可〜 ■仕事内容: 管理職候補として、阪急阪神東宝グループ企業(交通、阪神甲子園球場、阪神タイガース、宝塚歌劇、百貨店、不動産、ホテル等)に向けて、業務システムやネットワークインフラ等の提案、商談等をお任せします。 ■業務範囲: 顧客折衝、予算・労務管理、組織運営、メンバー育成 等 ■入社後のイメージ: 各案件を、メンバーとのコミュニケーションを深めて全体把握していただきます。論理的思考とユニークな感性で、経営陣や現場スタッフとのスムーズなリレーションの架け橋となり、お客様の課題を解決してください。 ■当ポジションの魅力: 長期間案件で得られるお客様やスタッフとの強固な信頼関係、達成感は格別です。成果が目に見える社会貢献度の高い仕事は、キャリア形成の泉源となります。阪急阪神ブランド力を背景に安定した経営基盤で人を育て、組織をつくり、お客様とのリレーションを築き上げる喜びを実感していただける環境です。 ■当部署について: ◇配属先のエンタープライズ事業本部は、阪急阪神ホールディングスグループのコア事業(交通、不動産、エンターテイメント等)向けソリューション提供部門です。 ◇阪急阪神東宝グループ各社と長年の取引実績があり、これまで築いてきたお客様と長期的な信頼関係を大切にしています。 ◇事業拡大のため、リモートワーク関連商材やDXソリューション(業務効率系)等、新規ソリューション開拓に注力してグループ外お客様へも積極的に営業展開していま す。 ◇長い時間をかけて得られる多種多様で幅広い経験値や業界知識、信頼関係、達成感は格別なものがあり、ステップアップ、キャリア形成の泉源となります ◇全体の3割が中途採用入社で、20代からベテラン社員まで幅広い年代の仲間がフラットな雰囲気で活躍中です。 ■充実した福利厚生: ◎年休122日、週3在宅可、など働きやすい環境が整っており、経産省「健康経営優良法人ホワイト500」にも5年連続認定されています。 ◎家族手当、健康補助手当、昼食手当、退職金制度、カフェテリアプラン等、社員が安心して働ける環境づくりを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県日立市幸町
日立駅
株式会社三晃空調
大阪府大阪市北区西天満
550万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【全国に拠点があるためエリアをまたいだ遠方出張はなし/社員の働きやすい環境を推進する会社/従業員数410名/BIM推進】 ◎安定企業で長く腰を据えて働きたい方 ◎働きやすさを制度で取り入れてる会社で働きたい方 ◎年収を上げて働きたい方!(1級資格者は800万〜1000万も可能) ■職務内容 創業78年、従業員の働きやすさを重視し現場のIT化を進める同社で更なる事業拡大につき、施設の管工事施工管理業務を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■案件について ・工事案件:新築5割、改修5割 ・対象物件:RC造 ・金額規模:1億〜10億円が中心です。 ・工期:1〜5年(新築or改修などで異なる) ・担当エリア:東京を中心に関東近郊 ・出張:原則なし(他拠点あるため) ・夜勤:なし ■働き方 ・業界初!有給休暇取得奨励金制度を導入! 有休取得1日につき1万円支給される制度です。年間最大12万円まで支給! 従業員の有給休暇取得を促進させるための取り組みを制度化! ・現場のIT化を推進 全社員iPad支給!BIMソフトRebroを導入! 施工管理アプリのスパイダープラスの導入もしております。 ⇒業務効率化を図ることで、上記のような有給取得などの働き方が実現! ■施工実績 ・六本木ヒルズ ・森ビル ・USJハリーポッター ・赤坂BLIZ ・国立劇場おきなわ ・大阪市庁舎 など多数 ■株式会社三晃空調の強み ・株式会社三晃空調の大きな強みは、空調設備と衛生設備の両方を扱えること。この特性により、空気と水の衛生的な環境確保が求められる医療機関からの依頼が特に多く、実績を重ねています。 ・また、温度・湿度の厳格な管理が求められる美術館、博物館、食品工場などの案件も多く、蓄積してきた豊富な知見やノウハウに絶大な信頼を得ています。 ・福利厚生も充実しており、15%の奨励金が出る従業員持株会、有休1日取得につき1万円の奨励金が出る有給休暇取得奨励金制度など、他社ではなかなか見られない特徴です。社員の資産形成や働き方改革を会社として応援しています。
【社員の働きやすい環境を推進する会社/従業員数410名/BIM推進/有給取得推進!】 ◎安定企業で長く腰を据えて働きたい方 ◎働きやすさを制度で取り入れてる会社で働きたい方 ◎年収を上げて働きたい方!(1級資格者は800万〜1000万も可能) ■職務内容 創業78年、従業員の働きやすさを重視し現場のIT化を進める同社で更なる事業拡大につき、施設の管工事施工管理業務を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■案件について ・工事案件:新築5割、改修5割 ・対象物件:RC造 ・金額規模:1億〜10億円が中心です。 ・工期:1〜5年(新築or改修などで異なる) ・担当エリア:広島を中心に中国エリア ・出張:岡山など広島近郊部に一部発生 ・夜勤:なし ■働き方 ・業界初!有給休暇取得奨励金制度を導入! 有休取得1日につき1万円支給される制度です。年間最大12万円まで支給! 従業員の有給休暇取得を促進させるための取り組みを制度化! ・現場のIT化を推進 全社員iPad支給!BIMソフトRebroを導入! 施工管理アプリのスパイダープラスの導入もしております。 ⇒業務効率化を図ることで、上記のような有給取得などの働き方が実現! ■施工実績 ・大阪市庁舎 ・六本木ヒルズ ・森ビル ・USJハリーポッター ・赤坂BLIZ ・国立劇場おきなわ など多数 ■株式会社三晃空調の強み ・空調、衛生設備のプロフェッショナルとして、70年以上の歴史のある同社。 ・これまでの実績から、難しい案件にも提案できるノウハウや最先端のシステムを導入することで、顧客からの信頼が厚い事から案件の受注が増加しております。
新菱冷熱工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
800万円~1000万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
〜1級資格持ち歓迎!業界最大手の総合エンジニアリング企業/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開/69期連続黒字の安定性◎/国内外で数多くのビッグプロジェクトの実績あり/年休121日(土日祝休み)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎〜 ■業務内容: 空調設備・給排水・衛生設備等の施工管理業務及び一部マネジメント業務をお任せします。 ■業務概要: 新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)や既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。担当物件はオフィスや施設(教育・商業・ホテル)等の大型物件が中心。各エリアに担当をいるため、基本的に出張はありません。 ■就業環境: ・年間休日121日/土日祝日休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度) ・ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ・定年65歳(1年毎の再雇用制度有り) ・58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施 ・2016年から働き方改革に向けた取り組みを強化 ■入社後について: 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。正社員登用時には総合職または担当職(地域限定社員)のいずれかを選択いただくことが可能です。 ■施工実績: 虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
SGSジャパン株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
650万円~899万円
マーケティング・リサーチ その他, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜1878年創立の民間検査、検証、試験、認証サービスのグローバルリーディングカンパニー/業界全体のサービス品質向上に寄与、時代に求められるポジション〜 ■業務内容: サイバーセキュリティエンジニアとして以下の業務を担当していただきます。 ・車載向けサイバーセキュリティのテストプラン作成/テスト実施 ・顧客への機能安全/サイバーセキュリティの技術的支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションについて: SGSジャパンのFunctional Safety(=機能安全)部門では セールスとチームとなりOEM や Tier1〜3の自動車部品サプライヤー開発部門に対して機能安全規格準拠支援サービスを展開しております。現在の自動車には数十〜百におよぶ電気電子システムが搭載かつ統合化されており、システムレベルでの安全性が必要になっています。機能安全とは電気電子システムが故障してもフェールセーフなどの安全機能を設けることにより乗員に及ぼすハザード(危険)を許容可能なレベルに低減するという考え方です。弊社には全世界に機能安全の技術エキスパート数百名在籍しておりグローバルなご提案が可能です。機能安全規格は、最新技術分野に適用されることも多いため、先端技術の現場に立ち会うこともできます。専門的スキルを身に着け、機能安全・サイバーセキュリティのプロフェッショナルとして、一緒に仕事をしてみませんか? ※機能安全エンジニアの1日の仕事の流れや社員インタビューは下記採用サイトも是非ご参照ください。 職種紹介記事:https://sgsjapan-career.jp/jobs/190 社員インタビュー:https://sgsjapan-career.jp/pjt-story/ ■当社について: スイスジュネーブに本拠を置き、全世界2700拠点のオフィス・ラボと96,000人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験・検査・認証・検証を提供しています。グローバルサプライチェーンの中で『より良く、安全で、相互につながりある世界の実現』の為、最高レベルのサービスを提供しつづけます。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
埼玉県さいたま市北区植竹町
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: イメージングソリューション開発センターにおいて、当事業部が展開する高性能デジタルカメラやインスタントカメラのスマートフォンアプリ/オンラインサービスの開発実務をご担当いただきます。 ・デジタルトランスフォーム戦略推進に必要な技術の検討 ・商品化前の先行検討のためのプロトタイプ開発 ・新規スマホアプリ/オンラインサービスの要件定義、アーキテクチャ設計、機能詳細設計 ・既存スマホアプリ/オンラインサービスのバージョンアップに関する要件定義、機能詳細設計 ・開発プロジェクトの管理(品質、日程、コスト) ・外部のソフトウェア開発会社との渉外 ・最新のフロントエンド、および映像表現/画像処理関連技術動向調査および技術提案 <施策例> ・新しくリリースされるスマホアプリに関して商品企画部門やデザイン部門と連携し、要件定義を行う。 ・上位設計を行った後、ソフトウェア会社と共にアプリの開発を進め、アプリストア公開まで責任を持つ。(サービスによっては、商品戦略から参画します) ・生成AI技術などの最新技術活用の際は活用すること自体が目的にならぬよう、技術活用により目指す姿から議論し、実現に向けた開発ステップをチームで戦略議論をする。 イメージングプラットフォーム開発グループは、様々なバックグラウンドを持ったエンジニアが集まったソフトウェアの技術集団です。当社のイメージングビジネスの将来を担うアプリやサービスを生み出すべく、商品企画部やデザイン部門と連携し、技術戦略だけでなく上流の商品戦略から関わり、日々開発に取り組んでいます。2021年の夏に新設された新しいグループで、アプリ・バックエンドサービス、データエンジニアリング、AI・画像処理、組み込みソフトウェアに関わるエンジニアが所属しています。 ◆就業環境: ・在宅勤務可(基本週2日)、残業時間20〜30時間程度(時期により変動あり) ・年休125日、有給消化率も高くフレックス制でワークライフバランスも整います。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社旬彩亭
静岡県磐田市今之浦
450万円~649万円
福祉・介護関連サービス 不動産管理, 経理(財務会計) 経営企画
〜代表者と共に磐田の企業経営/代表者(41歳・男)と一緒に考え、悩み、チャレンジしていく代表者の経営パートナーになっていただけませんか〜 ■募集背景: 今後の事業展開に伴って代表者と相談できる人材を新たに募集します。 介護部門を中心に展開しているが将来、次世代に向けては介護以外の分野への進出も検討しております。現時点では、介護事業以外には障がい者支援施設や地域の活性化を図る農業、飲食など様々な展開も模索しております。 ■職務概要:【変更の範囲:会社が定める業務】 ・福祉介護、各種事業、将来に向けた新たな新事業の企画、提案、経営 ・通常時は日々の経理数値の入力(PC)、HPの更新 ・介護請求、介護保険の管理・申請、クラウドソフトにて県へ国保連へデーター送信 ・月初めは従業員の給与計算・管理(Excel管理) ■やりがいや面白さ(難しさ): 代表者と一緒に考え、悩み、チャレンジしていく代表者の経営パートナーの募集です。福祉介護事業が中心の当社ですが、将来を見据えた新事業、他業種への事業展開を考える事など、非常にやりがいを感じる事ができるポジションとなります。 ■評価制度・キャリアパス: 将来の経営者、役員待遇も可能です。介護福祉士や介護施設管理者等、やる気と意欲があれば資格取得の支援制度があります。 ■職場環境(人数/役職/年齢層/雰囲気): ・介護部門24人、管理者(代表者が兼任)、ケアマネ(70歳代女性)、看護師(60歳代女性)、事務員(45歳女性)平均年齢55歳。長年いる管理者が自ら管理してくれるので家庭的でゆっくり働ける職場環境です。経営企画者は代表者と一緒に常駐する事務所があります。 ■当社の特徴: ・御前崎ホテルやバリアフリー賃貸マンション、老人介護施設、小規模多機能型居宅介護施設など介護サービス事業を展開しております。 ・バリアフリー賃貸マンション、老人介護施設、小規模多機能型居宅介護の運営を行っており、幅広い介護ニーズに対応が可能です。介護事業部門は、磐田市今之浦にあり、周辺には住宅街が広がる好立地であることから高い入居率を維持しています。従業員スタッフの専門資格者による質の高いサービスを提供できるのも当社の特徴です。
岩崎工業株式会社
埼玉県蓮田市東
500万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜創業約75年以上の歴史を誇る優良企業/赤字決算無し・無借金経営/定着率◎/転勤なし〜 ■業務内容 土木施工管理担当として、現場において監督業務を担当いただきます。 工程管理・原価管理・品質管理・その他付随業務をお任せします。 主なエリアは蓮田近辺/埼玉東部エリアです。 ※主な工事案件:護岸/河川改修/橋梁/上下水道/一般道路/宅地造成/スポーツ施設等 地元で圧倒的な知名度・実績を誇っています。設立依頼ずっと黒字経営という企業はそうそうありません。リーマンショックの時も黒字でした。70年かけてしっかり成長してきた証が基盤の強さです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 休日の出勤については、皆様休日出勤手当、もしくは振替休日を取得していただいています。出勤申請をいただいたものをしっかり人事が管理し、声掛けしています。 ■社風について: ラフなコミュニケーションが多い部署ですので、上司とわきあいあい過ごせる環境です。 年に2〜3人くらいの新入社員が入社をしておりますが、月に一回の人事面談を実施するなど全員が楽しく働ける環境作りを心掛けています。 ■同社の魅力: 蓮田に本社を構える総合建設会社として、蓮田周辺エリアのインフラ整備を行っています。 蓮田市役所、市立図書館、蓮田文化会館なども同社が手掛けており、蓮田における土木・建設事業の草分け的な存在として地元に大きく貢献してきました。 道路・水路といった土木工事はもちろん、近年では老人ホーム、病院、倉庫など、民間の多彩な工事案件も増加しています。 また、75年以上に渡る実績と信頼の結果、事業エリアは春日部や越谷など埼玉東部エリアへ拡大し、リフォーム工事だけでも年間800件を超えるなど成長し続けています。 材料商社や不動産会社をグループ会社に、蓮田ではトップクラスの売上を誇る会社として認知されています。 変更の範囲:本文参照
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/全国4万人以上の営業職員や全国の販売代理店活動をデジタルの力でリード/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可/服装自由□■ ●1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える業務 ●大規模なシステム構築を経験出来る ●第一生命グループならではの福利厚生が充実しておりワークライフバランスも良好 【業務内容】[変更の範囲]会社の定める業務 第一生命グループのIT戦略会社である当社のネットワークエンジニアとして、第一生命グループ向けに、大規模なネットワーク構築業務をご担当いただきます。また、将来的には下記のネットワーク、セキュリティ関連業務にも挑戦できるフィールドがございます。 具体的には… ・ゼロトラストモデル、SASEなどの最新動向を踏まえたサイバーセキュリティ態勢強化に伴うネットワーク、セキュリティシステム構築 ・グループ企業向けのネットワーク、セキュリティシステムの構築 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
テイ・エス テック株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町太田
550万円~899万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜国内トップクラスの自動車シートTier1サプライヤー/ホンダ車の約6割が当社シート/国内4大二輪メーカーと取引有/有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有・在宅勤務可〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。自動運転や電動化など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。自動車シート・ドアトリムの設計をご担当頂きます ■業務詳細: ・自動車用シートの新製品の開発、既存車種のフル/マイナーモデルチェンジのシート設計 ・完成車メーカーの製品コンセプトや要望に合わせシートの構想企画・基本設計 多数の部品で構成されるシートやドアトリムの研究開発は『単なる部品と部品の組合せ』ではなく、「個々の部品はどうあるべきか」という意見交換が必須のため機種毎のプロジェクト体制で取り組みます。様々な部門のメンバーと連携してシート・ドアトリムの開発を進めて頂きます。 ■やりがい: 機種毎にプロジェクト体制を組み、開発の企画段階から工場への量産移管まで一貫して担当するため、さまざまな部品や工程に携わることが出来ます。プロジェクトごとに様々なチームからメンバーが構成されるため、設計以外にも様々な技術や知識に触れることが出来ます ■組織構成: 第一設計部 設計一課:8係に分かれる組織。30歳前後のメンバーが多く活発な意見交換が進む環境。担当機種を任され、業務を推進します ■入社後について: OJT中心に各現場で部品や製品、工程を見ながら、理解を深めて頂きます。また、勉強会や資料等も整備されていますので、経験が浅くても設計への興味や関心があれば、当社でしっかり教育いたしますのでご安心ください ■就業環境: 月平均残業30時間程度、フレックスタイム制度や在宅勤務制度も活用でき、比較的自由度の高い就業環境です ■福利厚生: 引越し手当や家賃補助も充実しております。ご入社時に引越しを伴う場合、基本的な引越し費用は会社で負担となり、住宅手当についても整っております ■当社について ・世界トップレベルの技術開発を行っています。世界同一品質、コスト競争力のある製品供給体制を持ち、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)にシートを供給しています 変更の範囲:本文参照
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 プラント機器・設備 評価・実験(機械)
〜東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実〜 ■業務概要: 三菱電機は「走る」「止まる」「制御する」を1社で行う唯一のメーカーで、鉄道車両用電機品では国内シェア約6割を占めています。 本ポジションでは伊丹製作所にて製造した鉄道車両に搭載する装置を担当いただきます。 ■主な業務: ◇装置の工場内試験 ◇顧客の車両基地への現地据付から定期検査 ◇改造・更新提案などのアフターサービス業務 ■出張について: 出張先は全国の鉄道会社の車両基地となります。 <国内外への出張に関して>様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境にあります。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごしております。 ■事業優位性: 当社が手掛ける保守サービスは、ストックビジネスとして毎年安定した収益が見込め、取引先も大手企業や官公庁の為、参入障壁が高く、競合他社と差別化した事業ポジションを確立しています。 ■魅力: ・試験装置新規製作時からお客様への見積対応、他社の設計部門や工作部門との連携など幅広い業務を体験することができま す。 ・鉄道車両装置のエキスパートとして技術を高めていくことができます。 ・2〜3名のチームを組成し業務をします。出張業務の負荷や有休はご都合に応じて調整可能です。 ■当社の魅力: ◇伊丹製作所は鉄道車輛搭載品の製造工場であり、出荷した装置の搬入から修理、予防保全に至るまで対応しています。 ◇鉄道という公共事業性から、高い品質基準はありますが自らが世界の鉄道事業を支えているという充実感を味わうことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクト
愛知県刈谷市朝日町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 管理会計 事業企画・新規事業開発
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社/電動パワーステアリングシステム世界トップクラスシェア(世界で4台に1台日本で3台に2台導入)〜 ■概要: ・自動車事業に関する企画立案 ・将来のモビリティ環境を見据えたロードマップの立案 ■事業統括部について: 海外経験豊富なベテランから若手まで揃う幅広い人員構成です。 他事業本部や多くの国内外拠点と関わりを持ち、事業本部の司令塔を担っています。 ■当社について: 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収:残業代抜き(残業30時間想定) ※残業手当以外の手当は含まない ※能力次第で前後ございます 30歳:520万(610万) 35歳:620万(720万) 40歳:670万(790万) (4)トップクラスの技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産で稀少な研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンザイ
埼玉県さいたま市大宮区三橋
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜<ディーラー経験者や車好きの方歓迎>車の安全・安心を守り続けて100年◆トヨタ・本田技研などの大手〜国土交通省、警視庁とも取引◎◆年127日休み(土日祝)・実働7.5H・当面転勤なし〜 ■業務内容: 定期訪問を通して既存100%のルート営業をお任せ致します。 ・商材:自動車の車検機器や整備機器を含めた幅広い製品 ・主要顧客:自動車メーカー、ディーラー、整備工場等 例)トヨタ自動車、ダイハツ工業、本田技研工業、ヤナセ、BMW、日本航空、京王電鉄、三菱商事、国土交通省、警視庁の官公庁 ほか多数 ■1日の流れ: (1)朝:出勤後は簡単な事務処理をして外回りへ。 (2)午前:担当するエリアのお客様1~2社を訪問。ご挨拶周りや定期訪問が主になります。 (3)午後:昼休憩を挟んで、3~4社程度訪問します。 (4)帰社後:17時頃を目処に帰社し、見積り作成などの事務処理を行って帰宅します。 ■安心のフォロー体制: 個人のレベルに応じて研修内容を設定し、同行や座学などを通して知識や仕事の流れを覚えていただきます。 3ヶ月〜半年程度で独り立ちとなりますが、都度先輩が同行や知識の復習を行いますので安心して就業することが可能です。 ■働き方: ・年127日休み(土日祝)/実働7.5H ・住宅手当など福利厚生◎ ・年間20万円程度の営業手当有 ・30代で年収600万円も目指せる◎ ■当社に関しまして: 《車検機器国内トップシェアを誇ります》 国内で4社しか取り扱いのない製品を始め、設備・診断機器の販売からアフターサービスまで幅広いサービスを提供しております。 《売るものに制限がない、自由な発想での提案が可能》 整備工場社長や販売店店長等の上位者に携わることが可能。 既存製品を売って終わりではなく、時には新設工場のレイアウト設計から協業する等自由な発想や提案が可能です。日本で自動車が生産されていない時代から自動車の部品や機械工具の輸入を開始し、現在は、本社を東京港区芝に構え、全国8支店39事業所、サービスステーション180拠点、関係会社12社にて営業展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜セコムG◎世界トップクラスの空間活用技術/キャリアパス豊富/社会に必要なグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 自社パッケージに搭載される経路探索エンジンの設計、開発、保守業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・経路探索などの道路解析エンジンの開発 ・柔軟かつ効率のよい配送ルート配送最適化エンジンの開発 ・C#を用いたWebサービスの開発 ・クラウドのフルマネージドサービス上への展開 ・AIロジック搭載に向けた対応 ■取り扱うサービスについて 経路探索エンジンとは、利用者が目的地や出発地・出発時刻を指定して検索を行うと、条件にあった公共交通機関を利用した移動経路が表示されるための基本的なプログラムです。 上記をベースに、各業務や目的に合わせたシステムを設計・開発・保守をしています。 ■働く環境 ◎年間休日125日、残業30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎10名程の組織で、20代前半〜30代後半の方が中心、中途入社の方が多く活躍中! ◎キャリアパスも豊富!定例的な業務にとどまらず、広い人事業務を経験できる環境 ■同社サービス事例… 同社は、空間情報技術を基に「防災・減災」「国土管理」「インフラ管理」「環境保全」「DX・分析」「海外展開」など、さまざまな分野で安心で豊かな社会システム構築の貢献を目指しています。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/biz/ ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 【世界最高水準】 宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ・ニューソン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★博多エリア密着営業!/NTTデータグループの安定&福利厚生/研修制度充実★ ◎既存顧客のフォローを中心に、新規顧客およびビジネス獲得に向けた企画提案活動 ◎スーパーフレックス、出社&リモート勤務のハイブリッド勤務可能! ■業務内容: 博多の九州事業所にて、SIer営業をお任せします。 1.企業へ経営の基幹に関わる情報システムの提案 2.システムの受託開発やパッケージシステムの導入提案等のソリューション営業の推進 3.顧客新規開拓 ■業務詳細: 福岡エリアの既存顧客フォロー、現状分析を行い、営業戦略の立案などをお任せします。 ご入社後、半年-1年後には営業戦略を基にして、販路確保や新規開拓も含めた請負案件、SES案件の受注やパッケージの販売などもご担当いただく予定です ※東京、大阪、名古屋への出張の可能性があります(月1-2回程度) ■担当サービス例: ・パブリッククラウドを主軸にした基盤設計構築、クラウドネイティブ開発などの技術支援 ・幅広いアプリケーション開発 ∟SEPG(構成管理 CI/CD導入支援など) ∟Webアプリ ∟スマートフォンアプリ ∟Windows関連開発、監視・制御 ∟ローコード開発(kintoneなど) ■就業環境: ・NTTデータのグループ会社として、グループの研修制度を利用することが可能であり、スキルアップをサポートする体制がございます。 ・次世代育成・女性活躍推進の取り組みを積極的に行っており、仕事と育児両立のための職場環境の整備を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~649万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。なお、職場全体では20〜60歳代まで30〜40名程度が在籍し(内、損害サービス主任は10名程度)、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
株式会社菱友システムズ
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜上場IT企業/在宅勤務可/フレックス/残業20h程/離職率約3%/〜40・50代まで幅広く活躍中〜 ◎コーポレート系システムの個別開発〜保守まで担当 ◎エネルギー、プラント、インフラに強みを持つ三菱重工のユーザー系SI ◎三菱グループ内外の製造業を中心とした企業からもプライム案件を受託 ■業務内容: 当社顧客のコーポレート系システムの保守および個別開発案件やシステム主担当として要件定義、設計、開発、運用など上流工程から一気通貫で経験頂きます。 ■入社後の流れ: 当社顧客のコーポレート系案件にて業務スキルを学びながら保守業務に慣れていただき、その後保守チームか開発チームのサブリーダー、リーダーを担当いただく予定です。 ■キャリアパス: 当部門内で、リーダーやマネジメントを目指していくキャリアパスのほかに、三菱重工グループ向けの内販案件とプライムでの外販案件など立ち位置を変えてプロジェクトに携わることも可能です。 1人1人の希望を半期に1度の頻度で伺い、組織状況に合わせてキャリアを変えていくことで様々な経験を積み、幅広いスキルを身に着けることが出来ます。 ■働き方 ・全社平均残業時間:繁忙期や状況によって、多少の変動はございますが、20時間/月程度です。 ・目安週2回前後リモートワーク可能です。頻度に関しては、事業部門や案件や人員の状況によります。 ・フレックス可 ・年休120日以上 ・離職率3%程度 変更の範囲:会社の定める業務
小林製薬株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
500万円~1000万円
トイレタリー 医薬品メーカー, 研究(基礎研究) 医薬品開発薬事
【あったらいいなをカタチに/ロングセラー商品多数/生活に寄り添う企業】 ■業務内容: 当社の成長戦略の柱であるスイッチOTC医薬品(医療用から一般用への転用薬)を中心とした、基準外医薬品の開発に、アイデア創出・戦略立案から上市まで一気通貫で携わっていただきます。 ・スイッチOTCや治験をともなう基準外医薬品開発におけるプロジェクトマネジメント全般 ・開発戦略(治験をともなう場合は治験骨子含む)の立案、承認申請に関わる各種資料作成、および当局対応 ・国内外の製薬企業・研究機関等とのライセンス交渉、アライアンス推進(候補品の探索、評価、契約交渉など) ・製品開発における科学的エビデンス構築のための、学会や外部専門家(医師等)との関係構築および折衝 ■お任せしたい役割・期待したいこと: 医療用医薬品(or OTC医薬品)開発で培われた医薬品に関する深い知識・経験を基盤に、これからのセルフメディケーション市場を創るスイッチOTCや基準外OTC開発の戦略設計から実行までをリードしていただくことを期待します。単なる開発担当ではなく、どのような患者様に、どのような価値を提供すべきかを定義し、社内外の多様なステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを成功に導くPM(プロジェクトマネージャー)としての役割を担っていただきます。 ■この仕事の魅力: 会社の重点戦略として、大型ブランドのスイッチOTC化など、社会貢献性の高い大型プロジェクトに挑戦できます。また医療用医薬品開発とは異なり、最終製品が消費者の手に渡るまでを見据えた「訴求開発」やマーケティング視点での開発が経験できます。「誰のために作っているか」をダイレクトに感じられるのは大きなやりがいです。新設されたグループのため、裁量が大きく、自らの手で事業や組織の成長をドライブしていく実感を得られます。戦略立案からアライアンス交渉、ステークホルダーマネジメントまで、事業開発に必要なスキルを幅広く習得・発揮できます。成分スイッチから、配合剤導入の製品戦略など、医療用医薬品にない付加価値設計に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタル技研工業株式会社
東京都千代田区内神田
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【法人営業経験者歓迎!・淀屋橋駅徒歩1分のオフィス/研究施設に特化した総合エンジニアリング企業は国内に競合がほぼおらず、案件の引き合いが多数/民間企業だけではなく、大学や官公庁との取引あり安定経営基盤】 ■業務詳細: 関連会社と協業して、設備や機器の開発・製造・販売にとどまらず、研究室の新設、リフォーム、移設など、ありとあらゆるご相談に応じられる体制を整えています。ここ数年は研究施設のプランニングから、機器の納品までをトータルで受注する大型案件が増えているため、営業としても規模感の大きな案件により大きなやりがいを持って携わって頂けます。 ■当社の特徴 ※時代のニーズに合わせたご提案が可能です。 ※技術部門の者とも相談しながら進めて頂くため、専門知識は入社後に覚えていただければ結構です。 ※カタログにある製品を販売するだけでなく、顧客が求めている製品がなければ自社工場での制作を検討、他プランを練ったりと、ご自身の創意工夫が活かされる現場です。 ※大型案件だと顧客のニーズをくみ取りながら、1〜3年の期間をかけて受注に向け提案活動を行うケースなどもあります。 ■魅力点: 大学、公的研究機関や製薬会社等の民間企業に対して研究室等の設計や実験台/装置の設置、保守、運用の提案を行います。研究施設に特化した総合エンジニアリング企業は国内に競合がほぼおらず、案件の引き合いが多い事が特徴です。 ■就業環境 入社後半年程度は製品を勉強していただく期間ともなっており、研修やOJTにてしっかり学んで頂くことができます。その為、業界未経験でもご活躍頂けます。 ■担当エリア: 大阪を中心として京都、兵庫、和歌山、四国、広島、岡山をご担当いただきます。原則日帰りですが四国等の遠方ですと宿泊の可能性がございます。また、直行直帰可能です。 ■取引先一例: 大阪大学/京都大学/武田薬品工業株式会社/エーザイ株式会社/第一三共株式会社/理化学研究所本部/国立循環器病研究センター/積水化学工業株式会社/住友化学株式会社/赤城乳業株式会社等
旭建設株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
600万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
★50~60代活躍★/再雇用制度あり/総売上高1000億を超える新昭和グループ/年休116日/直行直帰OK/1年に1案件程度を担当/車通勤可 ■業務内容: 千葉県内を中心とした建設現場の施工管理および関連業務をお任せします。 担当する案件は、公官庁施設やオフィスビル、商業施設など様々です。 ■具体的には: 施工準備、施工図作成、品質・工程・原価管理、安全・環境管理、現場管理、予算管理、法令管理、若手の教育・育成 など ・1案件に2〜3名、多い場合で5〜6名のチーム制 ・1年に1案件程度を担当 ・月に1〜2回ある社内打ち合わせはオンラインにて実施 ■案件詳細: ◎施工案件…建築では公官庁施設、大・中規模マンション、オフィスビル、学校、病院、商業施設、プールなど、土木では橋や道路、トンネル など ◎現場エリア…千葉県内中心(一部茨城県、東京東部) ※担当現場は自宅を考慮し決定します。(直行直帰OK) ■組織構成: 建設本部49名(建築部32名/リニューアル部11名/土木課4名/電気設備課1名/機械設備課1名) ※20代〜50代まで、幅広い年代の社員が活躍しています。 ■働きやすい環境: ◇アットホームな社風で自分の意見が言いやすい環境があるため、中途入社社員の定着率は非常時に高く入社から5年以内の離職率は2割弱。 ◇長期出張や案件掛け持ちや転勤もなく、居住地を考慮して現場配属をしていることも、家族との時間やプライベートが大切にできると社員から喜ばれています。 ◇同時に残業を減らすための取組みとして事務作業軽減のため現場事務専属の派遣社員の採用やシステム投資にも注力し、『健康経営優良法人』全国の中小企業トップ500社の認定も取得しています。 ■当社の特徴: ・『千葉県庁舎』『幕張メッセ』『千葉武道館』など、多くの案件実績を誇る当社は、売上だけでなく何よりもお客様を大切に「利益率」にも向き合うことを大切にしています。月に1回の経営会議や全体会議を通して経営方針や受注状況を全社で共有しています。 ・2015年に多様化する経済環境に対応し、千葉県内屈指の総合建設業へと成長すべく新昭和グループの一員となりました。商業施設など新たな分野においても実績を蓄積しています。
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業130年の歴史を持つオフィス家具メーカー/東証プライム上場/DX化やITの事業改革に伴う変革期のフェーズ/社内IT関連投資額3年間累計80億円予定/リモートワーク・フレックス可・年間休日123日の働きやすい環境〜 ■業務概要: 当社デジタルIT部の社内SEとして、基幹業務を支える高度ERP化やAI活用による処理作業の効率化など、業務の「標準化・簡素化・自動化」を推進頂きます。 ■業務詳細: ・担当システムの刷新や改修業務 ・新規システムのプロジェクトリーダー ・要件定義、基本設計 ・開発/導入ベンダーコントロール 高度ERP導入などに関連した様々なテーマにおけるシステム開発・構築・改修に携わって頂きます。 開発実務についてはベンダー様に依頼しておりますので、プログラミングの実務はなく、要件定義や基本設計、ベンダーコントロールを中心にお任せ致します。 ■配属先: 配属先であるデジタルIT部は主に情報システムの管理と社内DX推進の役割を担う組織です。システムの利用業務分野ごとにチームをわけており、ご経験やご希望に応じて、配属チームを決定させて頂きます。 各チームは4名前後で構成されており、幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、バランスの取れた組織となっております。中途入社者も半数程度在籍し活躍しておりますので、中途入社でも安心して活躍できる環境です。 ■働き方: 残業時間は20時間程度、リモートワークやフレックスを活用しながら柔軟に働くことが可能です。また、本社オフィスは日本初のインテリアWELL認証や、CASBEEウェルネスオフィスSランクを取得しており、企業として働きやすい環境を整えております。 ■当社について: オフィス家具のリーディングカンパニーとして創業130年の歴史を誇るメーカーです。日本で先駆けてオフィスプランニングセンターを開設し、明日の「働く」をデザインしています。日本で屈指のABWデザインモデルを用いたオフィスは説得力のある高い満足度を生み出しています。2022年3月に外資系IT企業出身の湊が社長に就任したことにより、DX化やITを取り入れた事業改革が推進されたためITに関連する投資を3年間累計で80億を計画しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ