143403 件
株式会社京都銀行
京都府京都市下京区烏丸(2丁目)
-
600万円~1000万円
地方銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 本店もしくは各営業店において個人営業に携わっていただきます。 ■具体例: ・訪問活動によるお客さまとの深耕、ニーズの発掘 ・資産運用をはじめ、相続や遺言信託、個人向けローン等、資産に係る総合的なコンサルティング業務 ※配属はご経験、適性に応じて行います。基本的にお住まいから1時間以内圏内にて就業可能です。 ■事業の特徴: 当行では、「広域型地方銀行」を標榜した広域化戦略を推進してきたことにより、店舗ネットワークが近畿2府3県(京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県)、愛知県、東京都にまで広がり、各店舗がそれぞれの地域を「地元」とする地域に根ざした活動を展開しております。 ■現在の挑戦: 京都府は、都道府県内企業に占める創業100年を超える老舗企業の割合が全国トップクラスであると同時に、世界から注目されるベンチャー企業が集まる非常に魅力的なエリアです。 京都銀行は、そんな魅力的な特徴を持つエリアでお客様と共に成長し、名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益が地方銀行内でトップクラスとなっております。 当行の一番の強みはリスクに対応し得る強固な財政基盤であり、銀行に求められる役割が多様に変化する中でお客様に多様なソリューションをご提案するべく、新たな挑戦を起こしていきます。 2023年10月に京都フィナンシャルグループを設立し、既存グループ会社の事業再構築や新しい事業会社の設立、さらに他社の買収など、グループストラクチャーの強化を通じたシナジー効果発揮を目指して、新たな挑戦を続けています。 ■事業の強み: ・預金、譲渡性預金…これまでの歴史から、挑戦し続けることにより、全国の地銀トップ10に入るまで成長しています。 ・店舗数…2000年以降、店舗は50ヶ店以上新設し、全国174ヶ所とネットワークを拡充しています。 ・連結自己資本比率…国内基準12.56%と、法令に定められている健全な基準である4%を大きく上回っています。 ・格付け…安全性、健全性を示す格付けランクで、株式会社格付投資情報センターA、スタンダード&プアーズ社A-と、上位に位置する格付けを取得しています。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 11月、12月入社歓迎! ■機能安全/サイバーセキュリティ関連システム開発 ◆職務詳細: 【担当業務】 機能安全規格/サイバーセキュリティ規格が推奨する設計プロセスや手法を有効に活用し、鉄道、自動車等の自動運転システムを安全性の観点で仕様検討段階からシステム構築/運用まで製品のライフサイクル全体を設計業務を担当いただきます。 ・要件定義⇒外部設計⇒内部設計⇒実装⇒テスト ソフトウェア開発における一連の流れをお任せいたします。 <職場環境や魅力・補足事項> ★別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給されます。 ★スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ◆福利厚生 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり。 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
450万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 内部監査
【東証プライム上場HDGPの安定基盤+若手メンバー中心に事業成長中/若手のうちから内部統制・Pマーク更新審査等も経験可能/住宅手当・退職金制度あり】 ★社内規定を理解し役員等への稟議申請を精査し整えるお仕事など/経営層に近いポジションでの業務で経営視点を身につけスキルアップ! ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 配属予定の部署は当社の役員会事務局、社内規定や文書の管理、内部統制、個人情報保護管理など庶務・総務的な業務を幅広く担っている部署です。今回募集するポジションでは、課長の下で内部統制に係る業務、本社内の文書管理や、役員対応等を担っていただきます。 ■業務内容詳細: ・稟議事務局(稟議書受付) ∟社内システム上で各部署の社員からの稟議申請を受け、形式に沿った資料・誤字脱字・数字間違いがないか確認し、部長・社長など決裁者へ回覧するお仕事です。社内規定をしっかりと理解し適切に判断することが求められます。 ・債権管理 ・J-SOX内部統制評価/Pマーク更新審査等 部署全体では下記業務も担っております。 ・取締役会・執行役員会事務局(議事録作成・会議資料作成) ・文書・規程管理 ・個人情報保護マネジメントシステムに係わる業務(Pマーク更新審査等) ※会社のガバナンス機能を支える部門であるため、経営陣とも近い距離で仕事をしております ■想定キャリアパス ご入社後は稟議事務局や債権管理の業務からキャッチアップ頂き、徐々にプライバシーマークやJSOX対応、法務監査の対応など前任者から引き継ぎながら業務範囲を広げていくことが可能です。親会社に総務部門が別にあり、親会社への連携や提案、経営層との調整、現場のエンジニアの対応などもございます。ゆくゆくは隣接部署の人事企画関連業務などにも業務範囲を広げることも可能です。 ■組織構成 担当部長1名・担当1名 ■就業環境: 年間休日124日、フレックスで、全社の平均残業時間30時間程度です。また社宅や育児休暇、リフレッシュ休暇等の福利厚生も充実しており社員が長く働き続けられる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社総合設備コンサルタント
宮城県仙台市若林区新寺
650万円~799万円
建設コンサルタント, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
〜施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/残業20〜30h程/4期連続増益の成長企業/「よりよい未来社会を建築設備で創造する」をパーパスとする建築設備設計のプロフェッショナル集団〜 設備設計・監理業務を主軸とした一級建築士事務所である当社にて、建物の空気調和設備等の機械設備設計業務をお任せいたします。 ■採用背景: 従来通りの様々な顧客からの案件受注に加え、官公庁からの受注増加による組織強化のための増員募集となります。 ■主な業務内容: 機械設備の設計、設計監理業務において複数案件を並行して担当する実務作業をお任せします。 ・発注元の概要・要件確認 ・設計の方向性を計画 ・現地調査、意匠設計内容の把握、設備設計概要の決定 ・設計の実施 ・納品→設計監理 <使用ツール>DynaCad、DRACAD、Rebro(BIM) ◇ZEBを実現する設計やBIMを活用した設計など、最新技術も習得できる環境です。 ◇資格補助制度もございます。重点資格に合格した場合、合格お祝い金が支給されます。 ■最近の設計実績: 東京科学大学大岡山西5号館、Tokai Open Innovation Complex、土浦市立博物館、日本武道館 等 ■入社後: 教育体制はOJT中心となります。技術交流会、技術マイスター制度、外部のセミナーや技術講習への参加などを通じて、技術力の研鑽を重ねていただきます。 ◇空気調和設備の対象: 空気調和設備、風道(ダクト)設備、配管設備、換気設備、排煙設備、自動制御設備 など ◇給排水衛生設備の対象: 給水設備、給湯設備、排水通気設備、衛生器具設備、消火設備、ガス設備、し尿浄化槽設備、特殊設備(厨房・洗濯) など ■企業としての魅力: ◇目指す姿は「持続的な成長」「高い競争力」「社会から必要不可欠」 当社は1974年創立、「設備設計・監理」業務を主軸とする建築設備設計事務所です。多くの技術者が在籍し、長く国や地方自治体から景気に左右されず安定受注ができています。また、建築設計・監理収入ランキングでは、全国トップ30にランクインしています。設備設計専業の設計事務所ではトップの実績を誇ります。 変更の範囲:【変更の範囲:無】但し、ご本人の希望、承諾がある場合はこの限りではありません。
三信電気株式会社
東京都
450万円~699万円
半導体, 家電・AV・携帯端末・複合機 半導体
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇プライム上場・未経験歓迎/電子・電気の知見をお持ちの方活躍/研修制度◎/年休123日土日祝日休/残業20H程度/在宅勤務・フレックス可/福利厚生◎退職金制度有/半導体商社とSIer機能を併せ持つ上場企業◇◆ ■仕事の内容: ・主に国内の大手コンシューマーエレクトロニクス顧客(ゲーム等)に対し、半導体、モジュール等商材のマーケティング・拡販戦略立案、拡販および技術サポートをお任せします。 ・当社商材を組み合わせ(例:ARM SoC+センサー)、ソフトウェアを含めたソリューションの構築、拡販をお任せします。 ■仕事詳細: ・マーケティングに基づいた当社商材×ソフトウェア開発力を組み合わせ、付加価値が高いソリューションの構築・拡販に参画可能。 ・国内の大手顧客に対する海外大手仕入先商材の販売、技術サポートを通じた、無線、オーディオ、アナログ等先端技術の習得が可能。 ・またプロジェクトマネジメントスキルや語学スキルの向上、人脈構築が可能。 ■組織構成: 部長1名、課長1名、マネージャー1名、主任3名、メンバー3名の9名が所属しております。 ■研修: 入社後、6か月程度の技術研修を実施し扱う商品について理解いただきます。 現場に配属後、半年〜1年程度ソフトウェアの開発業務に携わって頂きます。 ■職場環境等: ◇社風 ・経験年数を問わずチャンレジでき、一人ひとりの意見と自律を尊重する社風。 ・自己成長を支援する取り組みに積極的な環境であり、意欲的な社員が多く在籍。 ・チームワークを重視しチームとしての成果を重視。 ◇教育制度 ・技術専門知識およびビジネススキル等を習得する研修を多数 ・外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、技術セミナーやeラーニングの受講機会の提供、資格取得対策講座、資格取得時の奨励金支給等、入社後も自己成長ができる環境です。 ■事業内容・商品・販売先等 ・デバイス事業:エレクトロニクスメーカー向けに半導体(システムLSI、マイコン、液晶ディスプレイドライバIC、メモリ等)や電子部品(コネクタ、コンデンサ、回路基板等)の国内販売・貿易、並びにソフト開発等の技術サポート。 ・ソリューション事業も展開 変更の範囲:会社の定める業務
東海ソフト株式会社
静岡県三島市一番町
三島駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜創業50年以上の老舗独立系SI/家族手当・住宅手当などの手厚い福利厚生◎/中途入社でも馴染みやすい環境◎年休124日〜 ■業務内容: 昨今のプロジェクト規模の巨大化及び、1つの巨大システムを複数の開発チームに分けての並行開発が進められていることから、複数のPJを俯瞰的な立場で見下ろし、チーム全体の采配、計画を立てられるマネージャクラスが不足している ・ヘルスケア事業システム(保健・マイナンバー) ・流通系システム ・官公庁関連の業務システム 複数のプロジェクトチームにおいての全体管理、コスト及び要員計画、将来的な案件獲得計画、顧客との総合的な調整・交渉をお任せします。 ■具体的には: ◇案件名…官公庁、公共系システム開発 ◇詳細…複数のPJ全体計画、要員計画、コスト計画、顧客コスト交渉、トラブル時の顧客対応 ◇開発手法…ウォーターフォール開発 ■案件規模 最大:10人、12ヶ月、1億円規模 5人、12ヶ月、.5億円規模が案件としては多い ■ポジションの魅力: ・責任ある立場でのやりがい。 ・大規模PJマネージャ経験 ■キャリアパス: ・マネージャスキル ・担当する領域の拡大如何によっては新規部/課の立ち上げによるポストの抜擢 ■組織風土: ・中途採用者も割と馴染みやすい環境。 ・落ち着いた雰囲気の職場。 ■働き方: ◇自社 or 客先(案件による) 支店の平均は自社4:客先6程度 ※客先と自社を行ったり来たりみたいなことはありません。 テレワーク勤務の場合もあり ■当社の特徴: ◇1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。 ◇独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社令和トラベル
東京都渋谷区桜丘町
500万円~1000万円
旅行・旅行代理業, その他法人営業(新規中心) 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
【YoY430%の急成長スタートアップ企業!大手事業会社&投資会社 大注目の48億円調達企業◎/独自のツアー企画や使いやすいUI設計を強みとする自社プロダクト’’NEWT’’の更なる拡充を目指します/リモート&フレックス完備の働き方充実を実現します!】 ◆企業概要 株式会社令和トラベルは、2021年4月に創業され、「あたらしい旅行を、デザインする。」をミッションに掲げています。翌年に海外旅行予約サービスNEWT(ニュート)をローンチし、流通額は年間約4倍の成長を遂げています。テクノロジーを活用し、デジタルトラベルエージェンシーを目指しています。 ※NEWT: https://newt.net ◆募集背景 本ポジションでは、団体営業としての提案業務に加え、アナログ化している業務プロセスそのものの改善・進化にも深く関与し、チーム全体の生産性向上に貢献いただける方を募集します。 ◆ミッション 個人旅行のデジタル化が進む一方、団体旅行の現場には依然として紙・FAXなどアナログに頼る業務が多く残っています。私たちは、企業・学校・行政などのクライアントに向けて、スマートで快適な団体旅行体験の実現を目指し、業界の当たり前を問い直す挑戦を続けています。 ◆職務内容 私たちは、企業・学校・行政などのクライアントに向けて、スマートで快適な団体旅行体験の実現を目指し、業界の当たり前を問い直す挑戦を続けています。 具体的には、旅程の変更反映や個人情報の管理、参加者との情報連携などをテクノロジーで効率化し、旅行会社側の業務負荷を減らしつつ、参加者の体験価値を向上させる取り組みを進めています。 ◆職務詳細 ・学校法人、企業、行政への団体旅行営業(提案〜催行までの一貫支援) ・ツアー見積・提案書の作成、クライアントとの調整、関係各所との連携 ・インフルエンサーや企業とコラボしたツアー企画の提案・推進 ・業務プロセスの課題抽出と、プロダクトチームとの改善プロジェクト推進 例:個人情報収集・入金管理・パスポート確認の自動化、旅程変更のリアルタイム反映機能など ・プロダクト/バックオフィス/営業チームとの連携による業務の仕組み化
ロゴスウェア株式会社
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【eラーニングを構築するソフトウェアを多数展開/東証プライム上場G/土日祝休み/週3日在宅勤務可】 ■業務内容: 開発チームのリーダーまたはリーダー候補として、数名規模のエンジニアチームを率い、担当プロダクトまたは機能の開発を推進していただきます。 プレイングマネージャーとして、自身も手を動かしながら、チームの技術的な方向性を示し、メンバーの成長をサポートし、高品質なプロダクトを継続的にリリースすることを目指します。 ■具体的な業務内容: ・部署グループまたはチームのマネジメント ・技術的リーダーシップ ・プロダクト開発 ・メンバー育成と採用 ■開発環境: <フロントエンド> ・言語:TypeScript, JavaScript 等 ・フレームワーク、ライブラリ:React, TanStack Query, Tailwind CSS, Vue.js 等 ・開発ツール:Figma,Storybook 等 <バックエンド> ・言語:Go, Python, PHP ・通信プロトコル:REST API, Connect/gRPC ・データベース:PostgreSQL, MySQL, DynamoDB/OpenSearch ・ORM/クエリビルダ:sqlc, goqu ■当ポジションの特徴: ・担当プロダクトの開発をリードし、チームメンバーと共に目標を達成することで、自身の貢献がプロダクトの成長に直結する実感を強く得られます。 ・チームメンバーの成長を間近で支援し、強い信頼関係を築きながら、共に成果を出すチームを作り上げる貴重な経験を積むことができます。 ・自身も開発に深く関与しながらマネジメント業務も行うため、技術力を維持、向上させつつ、マネジメントスキルも磨くことができます。 ■別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎: ・エンジニアリングマネージャーとしての経験 ・アジャイル開発(特にスクラム)の知識と経験 ・AWS、Google Cloudなどのパブリッククラウドを用いた開発、運用経験 ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験 ・担当領域における技術的な課題発見や解決を主導した経験 ・採用活動への参加経験 ・英語の技術文書読解能力
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
茨城県笠間市大郷戸
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜<電験、ボイラー・タービン主任技術者をお持ちの方へ>業務目標設定や手順策定などを担当/退職金制度有り/再雇用制度有/ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期就業可〜 ■職務概要: 同社が運営維持管理を担う新設のバイオマス発電所の運転責任者として就業いただきます。 ■職務詳細: バイオマス発電所の運転監督を行い、各班の業務パフォーマンスが発電所の方針に確実に適合するよう運営を行う業務です。 <具体的には> ・運転班の業務目標設定と達成 ・運転班の管理(シフト編成、シフト間調整、業務上の指示、運転員の意欲向上・スキル向上支援など) ・各班によるシフトのパトロールの確実な実施、ならびにオンサイト分析(木や水など)の適切な実行 ・運転データおよび分析結果が、プラントマニュアルまたは特定のプラント手順書で定義された運転限界値に適合することを保証する。 ・業務手順(始動/シャットダウン、バイオマス分析、緊急事態など)の作成・更新 ・保守責任者と連携した安全な保守作業の実施 ・発電所長と連携した本社への業務報告や経済産業省への報告 ・(主任技術者の場合)経済産業省への法的な報告も行う ■従業員への支援 マネジメントや更なる専門スキル向上のため、独自の管理職養成プログラムがございます。社員を大切にする風土が強く、風通しの良い社風です。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: ヴェオリアグループは、自治体や民間企業に対し「水処理委託事業」「エネルギー事業」「産業廃棄物処理事業」などを展開する世界有数の総合環境企業です。 1853年、ナポレオン3世の勅令により設立された水事業会社が起源となり、約170年の歴史の中で世界の上下水道事業をリードしています。そのため、事業の安定性は抜群です。 エネルギー事業:水処理に次ぐ事業としてグループとしても注力しており、脱炭素およびSDGsにも貢献する事業領域として展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【リモート可/「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援】 ◎BREXA Techグループで上流工程〜開発〜テストまで幅広い案件を保有しております。 ■業務内容 ・技術者派遣・請負開発によるテクノロジー支援を行っている当社で、各顧客へアプリケーション及び自社製品の提案、要件定義、設計、開発業務をお任せします。 Webアプリ開発、AI開発、業務系基幹システム開発など、経験やスキルや希望に応じて多様なプロジェクトをお任せいたします。 顧客のニーズから生まれた実用性抜群の約10のカスタマイズ可能な製品とパッケージサービスも保有しています。(CRM、AR、セキュリティ、Webサイト構築、RPAなど) ■具体的なプロジェクト事例: ・Webアプリ/システム開発(大規模ECサイト/コンシューマー向け動画配信サービス/大手人材会社採用サイト/小売業向け受発注システム/建設、土木業向けWebシステム) ・スマホアプリ開発(コンシューマー向けクラウド上での写真保管アプリ/フィットネスジム会員向けコミュニケーションアプリ※写真自動送信、スケジュール管理) ・基幹システム開発(医療、金融、ITなど幅広い企業の基幹システム)など ■開発環境:幅広い案件を取り揃えておりますので、できるだけ個人の方のご希望に沿うようアサインを考慮させていただきます 例)言語&フレームワーク:HTML、HTML5、Java、JavaScript、CSS、jQuery、PHP、C++、Python、Ruby、Objective-C、Swift、C#、VB、Struts、Spring、Node.js、.NET等 ◆働く環境:当ポジションでは配属先によって多少前後しますが、残業11h程度になります。 また、年休123日以上や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■当社の魅力: ◎IT領域における上流から下流まですべての工程を網羅。ご経験やキャリアパスに合わせて、どんなご経験も積める環境を用意しております。また、顧客は大手企業が多いため、そのいいとこどりができます。グループ全体で取引者数は5100件あり、その中からマッチしている案件に配属しています。 ◎長期にお取引のお客様が多いため、年単位での案件が多くお仕事いただけます! 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
人材派遣 アウトソーシング, 営業企画 経営企画
〜2023年に創業50周年を迎えました/フレックス/年休126日〜 ■概要: 2030年─それは私たちが目指す未来の大きな節目です。 働き方の多様化や市場の急速な変化により、人材派遣業界は大きな転換期を迎えています。 これまで築き上げてきた事業基盤を進化させるだけでなく、 DXやAIの力を活用して生産性を向上させ、新たな事業の柱を生み出す挑戦が必要です。 さらに、営業体制の再構築を含む組織そのものの変革を進めることで、次なる成長のステージに到達することが求められています。 これらの挑戦を成功させるためには、専門的な知見を持ち、未来を見据えた戦略を描く仲間が欠かせません。 ■お任せしたい業務: 当社の営業部門(フロント部門)に向けたDX戦略の企画立案からサービス開発、プロジェクト計画の立案・実行までをお任せします。 社内の関連部署や外部パートナーと連携しながら、業務効率化や顧客体験向上を目指したデジタル施策を推進していただきます。 1)フロント業務のDX戦略の企画・検証・推進 ・ビジネスデザインの構築 ・業務要求の整理および業務設計 ・AIソリューションの設計・実装(要件整理、実装)と効果検証 ・効果指標の設計および評価 2)プロジェクト計画の立案および実行 ・推進計画の策定 ・評価・改善サイクルの実施 3)社内および他部門との連携 ・各種社内稟議申請対応 ・他機能部門やステークホルダーとの調整 ■本ポジションの魅力: 1)中期経営計画など、会社の重要なミッションに直接関わることができます。 2)自分のアイデアやスキルを活かして、「頭の中の構想」が実際に「動くもの」として形になる達成感があります。 3)組織の中核を担う「デジタル活用」や「DX推進」に深く関わることができます。 ■はたらく環境: 営業現場出身の、ITの知識ゼロからスタートしたメンバーも多い組織です。「やってみたい」気持ちがあれば未経験でも安心して挑戦でき、チームで支え合いながら成長できる環境です。 日々のコミュニケーションも活発で、「一人じゃない」安心感の中、仲間と連携しながらアイデアを形にするスピード感と達成感を実感できます◎ 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
グリーホールディングス株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
650万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
■募集背景: ◇当社グループは、ゲーム、メタバース、IP、DXなど、多岐にわたるエンターテインメント事業をグローバルに展開しています。事業の成長と多様化に伴い、その最前線を支える事業法務チームの役割はますます重要になっています。 ◇今回は、日々発生する多種多様な法的課題にスピーディーかつ的確に対応し、事業の成長を共にドライブしてくれる、実践力のあるスタッフを幅広く募集します。 ■業務概要: 事業法務グループの一員として、ご経験やスキルに応じ、以下の業務を幅広く担当していただきます。将来的には、いずれかの事業を軸として、エンターテインメント領域全般に関する専門性を高めていただくことを期待しています。 ■業務内容詳細: ◎契約書の作成・審査・交渉支援 └NDA、業務委託契約、ライセンス契約、共同事業契約など、事業活動に関わる様々な契約書のドラフティング、レビュー、交渉支援を行います。 ◎事業部門からの法務相談対応 └新規事業、新サービス、キャンペーン等の企画・開発段階から法務相談を受け、法的リスクを分析し、事業の実現に向けた代替案や解決策を提示します。 ◎法令・規約調査 └景品表示法、下請法、資金決済法、個人情報保護法や、プラットフォーム事業者の利用規約など、事業に関連する各種法令・ルールの調査・分析を行います。 ◎法務関連の規程・マニュアル作成、研修支援 └契約業務の標準化や、事業部門のリーガルリテラシー向上のための各種ドキュメント作成や研修をサポートします。 ■働き方: 当社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 (部門にもよりますが、在宅勤務3日〜4日、出社は1日〜2日程度) ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 変更の範囲:会社の指定する業務
株式会社ヒューテック
神奈川県川崎市麻生区栗木
500万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆◇中途入社して数年で役職登用・30代で役職登用の実績多数/検査装置業界国内シェアNo.1・世界シェア4位の製品群/食品パッケージ用フィルムや包帯、マスク等の日用品からスマホや液晶ディスプレイ用フィルム、2次電池電極材まで生活必需品の検査に使われる装置◇◆ ■業務内容 大手を中心としたあらゆるメーカーへの自社検査装置の提案営業を行って頂きます。※製品単価は数百万〜数千万のものと様々です。フィルムやFPD、印刷、紙パルプ、不織布、金属・非鉄金属、デバイス・基板業界など幅広い業界との取引がございます。 ■業務詳細 主には自社製品を納入して頂いている大手メーカーに対して、現状や工場新設情報などからニーズを聞き出し、リピート・受注拡大へ繋げる提案活動を行います。メーカーの工場長や購買責任者などと『どこに/どれくらいの検出能力を生み出すか』を打ち合わせ、自社開発部門と連携しながら取引拡大に寄与頂きます。 その他まだ当社製品の取り扱いのないお客様への提案活動も実施していきます。 ※2016年以降、新規開拓にも重点を置き、会社として販売報奨金を出すなど既存顧客+新たな顧客獲得に向けた積極的な展開にも力を入れて取り組んでいます。 ※販売報奨金制度:受注した案件1 件につき最大30 万円支給(支給条件有) ■就業環境 ・年休124日、有給消化率93.3%・有給消化日数17.9日と働きやすい環境が整っており、離職率5年間平均4.4%(定年除く)と圧倒的定着率〇平均残業時間は月22.5hで家庭も仕事も両立したい方にはぴったりの環境です。 ・住宅手当、退職金制度有、またRV、キャンピングカー無料貸し出しやフィットネスウォッチ購入補助、スポーツジム会費半額負担、ダイエット企画、配偶者の誕生日に食事代20,000円支給等ユニークな福利厚生も充実しています。 ■当社の検査装置について 当社の検査装置は、ほとんどがオーダーメイドでカスタマイズ化した形での提供となるため、取引先とのつながりも強くリピーターのお客様が多いことが特徴。今までの圧倒的導入実績に基づく蓄積されたデータと、確かなセンシング技術をもって顧客の高度な要望にもおこたえすることができています。
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市大船
大船駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー〜 ■業務内容: ネットワークセキュリティシステムの一部であるモバイル通信システム、及び周辺システム開発のプロジェクト推進、および設計・製造・試験業務をお任せします。開発に際しては、当社の研究部門や営業部門と連携してプロジェクトを進めていただきます。 ■具体的には 主にモバイル通信システムに関わる以下のいずれかの業務をご担当いただきます。 ・企画、提案 ・設計、開発 ・数億円規模のプロジェクト推進 ・ハードウェア(汎用品)組み上げと設置、現地でのシステム調整作業 ■使用言語、環境、ツール、資格等 ・Windows上でC,C++、モバイルOS上でSwfit, Java言語での開発 ■キャリアステップのイメージ 入社後はまずOJT担当者と実案件の作業をしながらシステムやプロジェクトの状況を把握頂き、徐々にプロジェクトリーダーになる準備をしていただきたく考えております。 基本的に、2年後までにプロジェクトリーダー業務(マネジメント業務)を担当いただくことを期待しています。 その後は、次期管理職を目指していただくようなキャリアステップとなります。 ※上記はあくまでも一例であり、これまでのご経験により当初からプロジェクトリーダーとしての登用の可能性もあります。また、ご思考次第では他部門への異動もございます。 ■業務の魅力 ・ネットワークセキュリティシステムを一から設計し、開発・運用・保守を業務としており、ネットワークセキュリティシステムの一環したライフサイクルに携わることができます。 ・三菱電機が保有する世界最先端のセキュリティ技術を駆使したSI事業に携わることができます。 ・システム開発担当としての経験を積むことで、上位管理職への登用の可能性があります。 ■仕事の魅力 ・ネットワークセキュリティシステムを一から設計し、開発・運用・保守を業務としており、ネットワークセキュリティシステムの一環したライフサイクルに携わることができます。 ・三菱電機が保有する世界最先端のセキュリティ技術を駆使したSI事業に携わることができます。 変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 総務 法務
■業務内容: デジタルリスクに関する各国の法律やルールを正しく解釈し、外部専門家と協議し、緊急度、優先度、影響度などを判断の上、対策活動の企画推進をお任せします。 社内の安全なDX推進を支援するためのガードレール作りに一緒にチャレンジしてただける仲間を募集しています。 ・各国のデジタル法規の情報収集 ・優先度、緊急度、影響度の判断 ・役割分担の整理とアクションプランの作成 ■募集背景: DXの加速やAIの進化などにより、デジタルに関するリスクは増大しており、その中の1つに各国によるデジタル法規制の強化があります。 これらの情報を定点観測し、先回りをしてルールやセキュリティ対策に織り込むことで、社内で安全にDXを推進できるように支援をしていきたく、一緒に安全な仕組みを考えていただける仲間を募集しています。 ■業務のやりがい・身につくスキル: ・デジタル法規に関連するセキュリティに関する知識・スキルの向上が可能です。 ・グローバル展開が前提となる為、海外拠点含め幅広い対象範囲で業務が可能です。 ・社内外の専門家との共有・連携を通じて、最先端のトピックに触れてあらゆる専門性を向上させることができます。 ■組織ミッションと今後の方向性: 情報セキュリティ推進部では、お客様へ情報セキュリティ側面から安全な製品/サービスをお届けすることを目的に、情報セキュリティ最高責任者の下、関係部署と協力して情報セキュリティの強化を図っています。 近年、DXの加速やAIの進化など、新しい技術の登場によるリスクも増大しており、このようなリスクに先回りしての対応が必要なため、当課は部内の組織を横断してプロジェクト推進を進めるための戦略や企画を推進する役割を果たしています。 ■キャリア入社者比率: ・キャリア入社比率:約50% ・家電メーカーやIT/情報通信からの入社者が在籍しています。明るく自由な雰囲気の中、皆がプロフェッショナルとしての研鑽を積んでいます。 コーポレートセキュリティの経験や製品セキュリティの経験など、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。 ■在宅勤務利用率: ・在宅勤務:週3回程度 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜会計ソフトシェア26年連続トップクラスの自社サービス展開/賞与年3回/フレックス・フルリモート・実働7.5hと働き方◎〜 ■業務内容 今後さらなる事業成長および新機能開発に向け、Fintech領域の新規サービスについて、プロダクトの企画・推進主に事業のを担っていただける方を募集いたします。主にSMB及び個人事業主向けのFintech領域における新規事業の立ち上げ・グロースに携わっていただきます。 【具体的には】 ・事業領域の策定、マーケットリサーチ、競合分析からの参入方法の検討 ・初期的なサービスプロダクトの企画/開発およびPDCAの検証 ・社内外開発チームとの連携、プロダクトの開発および既存プロダクトへの組み込み ・顧客の声と数字計画を元にした追加機能開発の検討と実施 ・マーケット投入およびその後のグロース戦略/運用戦略の策定 ■募集背景 安定して成長している弊社ですが、ビジョン実現を推進し、第二変革期をドライブするために、戦略立案実施や新規事業の開発、また投資開発の活発化をミッションにした経営企画本部が立ち上がっています。 新規事業開発のなかでも、特にFintech領域において既に数多くの新規サービスが立ち上がっており、管轄するFintechイノベーションチームでは弊社の有する約350万の顧客ベース、強固な会計事務所チャネル等の資産を活用し、新たなFintechサービスを連続的に立ち上げていきます。 ■魅力 ★安定した経営基盤のもとでチャレンジ 当社は約40年前に創業し、業界のリーディングカンパニーとして信頼に裏付けされた顧客基盤と安定した経営基盤を築いてきました。現在、弥生は変革期を迎えており、新たな事業領域への挑戦機会が数多くあります。十分な資金力と経営の安定性があるため、リスクを恐れることなく思い切ったチャレンジに取り組むことができます。 ★リモート・フレックスなど柔軟な働き方 子育て世代が多くチームでフォローしあいながら業務にあたります。フレックスやリモートの活用も盛んです。ワークライフバランスを重視しながら、専門性を活かして活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の指示する業務
株式会社カブ&ピース
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
《”ZOZOTOWN”創業者により設立したスタートアップ/今注目の〈カブアンド〉を展開》 ■業務内容: 当社はファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の創業者で、実業家である代表によって、2024年2月に設立しました。 当社の財務経理に関する下記の業務を幅広くご担当いただきます。 マネジメント業務だけではなく、プレイングマネージャーとして、プレイヤーとマネージャーを兼任するような働き方を予定しています。 ■具体的には: ・月次決算・四半期決算・年度決算 ・有価証券届出書・有価証券報告書・訂正届出書などの作成・レビュー ・決算説明資料作成・レビュー ・IPOのための内部管理体制の構築・運営 ・予算作成・予実管理分析などの管理会計業務 ・財務分析業務、経理財務の視点からの提案業務 ・株主対応業務 ・資金繰り管理 ・監査対応、証券会社対応、関係当局対応 ■組織構成: ・部長2名(50代1名、30代1名) ・課長1名(30代1名) ■当ポジションの特徴・魅力: (1)日本初のカブアンドのモデル(株の交付)を支える有価証券届出書(訂正事項を含む)の作成を行います。この届出書作成がカブアンドの全てを握っている為、カブアンドのサービス土台となる中心業務をご経験いただけます。 (2)サービスを通じて利用者に株を交付するスキームは日本初のため、会計基準・税務・法律など様々な観点で検討する必要があり、幅広い知識の獲得とその応用力・発想力を身に着けることができます。有価証券報告やその開示に関する業務も大きな比重を占めます。 (3)最短上場を目指して、決算対応、内部統制の構築・監査法人対応など幅広い業務を経験することができ専門性を高めることができます。 ■当社について: 当社「株式会社カブ&ピース」はファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の創業者で、実業家である代表によって、2024年2月に設立しました。 カブアンドのサービスをご契約いただいた人へ当社の株をお渡しし、株主となっていただくことで、お客さま兼株主の皆さまと共に成長し、日本国経済を活性化させることをミッションとしています。
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
1000万円~
半導体, 広告宣伝 広報
生成AI等により需要増が見込まれる先端ロジック半導体の国産化に向けた国家的プロジェクトである当社にて、国内・海外プレス業務、渉外対応をお任せいたします。 マネージャーとして組織を牽引いただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・渉外対応(企業・行政) ・プレス対応業務 ・クライシスコミュニケーション ・ニュース記事分析 ・社内広報業務 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, 経営企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜大手優良企業での長期的な技術企画/HEV車向けバッテリー世界No.1/積極設備投資・工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ベンチマーク活動を進めつつ、お客様/地球環境が求める商品・技術を提供する道標を示し、それをスピーディーに実現するための環境構築を担っていただきます。 ■具体的な業務例: ・技術ロードマップ策定、ベンチマーク ・グローバル開発体制の構築(中国・北米の積極活用、新拠点戦略など)⇒競争力のある開発体制の構築 ・開発推進のための環境整備(契約、ITなど)・優秀人材獲得 ・社内外連携窓口業務・関係づくり ・各種業務案件について関係者との折衝・交渉 ■ポジション魅力: ・会社の最上流での開発戦略の成否が中長期での会社の命運を握っている。 ・日本だけではなく、中国や北米での開発体制の構築に関わることができる。 ・親会社を含め、社内外の幅広い関係部署との接点があり、視野が広がる。 ■募集背景: 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。そんな中、世界No.1の競争力を持つグリーンバッテリーとソリューションの本格展開(WILL2030)に向けて、PPESとしての「競争力強化」が必須となっており、当本部としては、(1)スピード(2)量(3)質(4)開発の進め方の観点での変革が必要です。グループ長の年齢層が高く、かつ、負荷が集中しているため、右腕となる後任候補の方をお迎えしたいと考えています。 ■同社の魅力: 【技術】多くの完成車メーカーと取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中。 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のため自由な風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
TAOKE ENERGY株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■募集背景: 本ポジションは、業績好調、組織体制強化による募集となります。会社として拡大発展の仕組みが既に確立されております。会社の中核として業務に携わっていただる方にぜひご応募頂きたいと考えております。 ■業務内容: トレーダーまたは運用担当者の指示に従い、電力商品に関する注文を正確かつ迅速に市場に発注・執行します。 高い正確性と迅速な対応力が求められるポジションです。 主な業務には以下が含まれます: 1. トレーディングシステムへの注文入力と執行管理 2. 注文内容のダブルチェックとエラー防止対応 3. 執行状況のリアルタイムモニタリングおよび報告 4. 約定内容の記録・整理と社内システムへの反映 5. トレーダーやバックオフィスとの連携 ■当社について: 当社の創立は、TAOKE株式会社(グループ会社)創業10年の実績の基に設立し、再生可能エネルギーの未来貢献を目標としております。 近年、分散型エネルギーにおける蓄電池の重要性が取り上げられております。当社は世界シェアトップレベルの蓄電池メーカー(CATL社)と協業し、高品質で安全性の高いリチウムイオン電池セルを利用した蓄電池システム(自社設計)を提供させていただきます。また、TAOKE株式会社(グループ会社)製の太陽光発電遠隔監視システム「SmartPV」の技術を活用し、新たに蓄電池遠隔監視システム「SmartOM」を開発致しました。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンM&Aソリューション株式会社
450万円~1000万円
不動産仲介 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【中小企業に特化したM&Aベンチャー/未経験者も活躍中!/キャリアアップ◎/将来のコアメンバー/年間休日120日】 ■業務内容: 当社のM&Aアドバイザリーサービスにおいて、企業価値向上を目指してお客様のサポートを行っていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・財務諸表等を集め、経営状況の詳細な調査・分析 ・売り手企業との面談 ・買い手企業との面談 ・双方の企業トップとのミーティングの調整 ・買い手企業と売り手企業間の条件交渉サポート ・M&A実行における実務サポート オンとオフのメリハリをつけて働ける環境です。 ■組織構成: 当社のM&Aアドバイザリー部門は、経験豊富なプロフェッショナルがそろっており、チームワークを大切にしています。各メンバーが専門知識を活かし、協力し合いながら業務を進めています。フラットな組織で、意見交換が活発に行われる風通しの良い環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員のサポートを受けながらOJTで実務を学びます。初めは財務諸表の分析や売り手・買い手企業との面談に同席し、徐々に業務の全体像を理解していきます。その後、条件交渉やM&A実行における実務まで幅広く担当し、経験を積んでいきます。定期的なミーティングで進捗状況を確認し、チーム全体でサポートします。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社はM&A業務を通じて、お客様の企業価値向上を目指しています。働きやすい環境と充実した支援体制で、オンとオフのメリハリを持って働けます。 ◎キャリアアップの機会も豊富で、実績次第では早期にリーダーシップを発揮するポジションに昇進することも可能です。 チームで協力し合い、互いに成長できる環境で、一緒に未来を創りましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
イオン保険サービス株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
損害保険 保険代理店, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 店長
〜大手イオングループの安定基盤◎社宅制度充実(適用条件アリ)/10日間の連続休暇(年1回必ず取得)制度アリ/公平・明確な評価制度〜 【業務内容】 入社後は、地域拠点の運営スタッフとして、スタッフの育成や業務改善、サービス品質の向上に取り組んでいただきます。将来的には、現場を牽引するプレイングマネージャーとして、チームマネジメントや業績管理など、拠点全体の運営をお任せします。 グループ従業員やそのご家族、OB・OGの方々に向けたサポート体制の強化を目的に、各種サービスの案内や利用サポート、定期的なフォローアップを行っていただきます。利用者の声をもとに、より良いサービス提供に向けた改善提案も期待しています。 【本ポジションの魅力】 ・厚生労働省認定「えるぼし(三ツ星)(最高ランク)」取得しており、女性活躍推進の状況が優良な企業として認定されています。女性が活躍している同社だからこそ、仕事と家庭の両立を実現できます。 ・ライフワークバランスを保ちながら就業可能です。また育休産休制度も充実しており、ライフステージに合わせて就業いただけます。 ・従業員割引制度等福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力 当社では、立場やキャリアに関係なく、誰もが自由に意見を発信できるオープンな職場環境が整っています。定期的に行われるミーティングでは、現場での成功事例や改善提案を共有し合い、チーム全体で知見を深めています。日々の業務でも、メンバー同士が自然とサポートし合える関係性が築かれており、業務上の課題や悩みも気軽に相談できる風土があります。 また、ライフイベントに柔軟に対応できる制度も充実しており、育児や介護、自己研鑽など、さまざまなライフスタイルに合わせた働き方が可能です。実際に、育児休業から復帰し、時短勤務で活躍している社員も多数在籍しています。長期的なキャリア形成を見据えて、安心して働き続けられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
グロースリンク税理士法人
東京都江東区亀戸
亀戸駅
税理士法人, 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜営業経験を活かし、営業戦略を描き、注力事業をリード/金融機関などの提携先の拡大を進める仕事〜 ■ミッション/業務内容: 相続税申告500件体制を実現する提携基盤の構築のための営業活動を担当します。別担当が獲得したアポイントを元に提携先を開拓していきます。 ◇短期/司法書士事務所、葬儀社、不動産業界との提携開拓 ◇中期/銀行、信金、保険会社との包括提携 ◇長期/相続申告を入口にしたBtoCラインを拡大し、資産承継、法人投資運用、M&AやPE投資を含む「総合資産プラットフォーム」へ進化 ■当社の魅力: ◎産休、育休の取得実績多数 男女共に取得実績があり、子育て中の方も働きやすい環境が整っています。 ◎事業成長のフェーズ 成長過程にある事務所のため、今後、事務所のコアとして力を発揮したい方は、やりがいや成長を感じながら働いていただけます。 ◎スキルアップ制度充実 受験生応援制度や多様な研修を設けており、税務に関することだけでなくモチベーションアップなどにも役立てていただけます。 ■採用背景、社長の想い: 開業以来、売上は右肩上がりの当社。これを継続することにより10年で10倍の売上実現、2030年までに愛知、大阪、東京を中心に全国10拠点で展開することを目標としています。拠点を増やすことで多様なポジションが生まれ、働き方も選びやすくなることで社員のキャリアの選択肢を増やすために社長がこの目標を設定しました。当社と一緒に成長しながら変化を楽しんで自身も成長できる仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜25年度より全社員の給与ベースUP(平均年収965万)/元請けの立場で業務に従事/夜勤なし/フレックス・在宅勤務あり/年休123日/完全週休2日〜 ◎施工管理から設計にも挑戦したい方|物件の上流から業務に関わりたい方歓迎 ◎福利厚生充実:手厚い住宅補助(対象条件あり)/子1人の出生金100万支給 ◎働き方も改善:4週8閉所・平均残業30H、フレックスタイム制も積極活用 建設業連結売上No.1の同社にて、新築S造・RC造住宅(アパート・マンション)の設備設計及び施工管理をお任せします。 ■案件 【対象設備】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備 【物件規模】主に低層アパート、中高層集合住宅 ■業務詳細: ・施主との面談・打ち合わせ〜設計内容の詳細確認、企画提案、概算見積、実施設計、積算、工事監理 ・現地調査、官公庁協議、実行予算作成、工事サブコン発注、施工管理、引き渡し、アフターサービス対応業務 ■職務の魅力 ・ゼネコンの顔を持つ同社だからこそ、元請けの立場で設備設計・施工に関われます。 ・シリーズにより建築の仕方が変わったり、建築規模の大小、建設地毎の施工条件により計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能です。 ・システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境が改善できます。 ▼以下、残業削減の取り組み例▼ ・4週8閉所の徹底…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境 ・フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能です。現場に担当者が2名以上いれば時差出勤を活用する社員もいます。 ・iPadでの品質管理 ・直行直帰、現場常駐にならない働き方 ★業界最大手としてコンプライアンス遵守・高い基準での就業管理体制です ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があります ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■給与・福利厚生: ・全国型社員の平均年収:965万円(2024年3月度※住宅補助除く) ・子出生一人につき100万円支給/退職金・企業年金・企業型DC 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティアインターナショナル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~649万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、東京国際映画祭など有名イベントを多数プロデュースしている当社にてセールスプロモーションお任せ〜 ■業務概要: 営業、企画提案、制作といった業務領域に分かれず、全員がプロデューサー意識と視点を持ち、1つのプロジェクトに対してチーム全体で最初から最後まで携わります。本ポジションでは営業だけでなく、企画業務、ディレクション業務にも携わることができ自身の市場価値も高めることが可能です。 ■業務詳細: 担当クライアントに対して営業、企画提案、制作とワンストップで対応をします。一例ですが企業様の新商品の販売に伴うPR方法や伸び悩んでいる商品に対する相談などを頂き、企画提案を実施。提案手法は強みであるリアルイベントに加え、デジタルやSNSなど多岐に渡る手法の中からより企業様のためになる提案を考え、コンペ等に参加します。受注後は(イベントを実施するのであれば)施工や音響に関しても自らが指揮を執り他部署の方々と伴走し、チームで成功に向け動きます。保有案件は年間で一人当たり15〜20案件に携わります。 ■具体的な業務内容: ・リアルイベントや各種プロモーションの営業・企画・制作業務全般 ・Webサイト制作、動画制作、SNS運用、PR、空間デザインなど幅広い領域と絡めた統合的なプロデュース業務の営業・企画・制作業務全般 ・企画・制作業務においては、当社が種々の案件で培ってきた顧客の体験価値を最大化するノウハウを元に、それぞれの専門分野を有する協力会社様にもご協力を頂きながら、最高の成果物の作成に携わっていただきます。 ■当社の強み: 企業規模に加え、企画力、商品理解力が企業様に評価され、案件獲得、顧客からのリピートに繋がっております。ノウハウ共有は社内で行われており、「顧客のために」という想いが社内で浸透しております。 ■魅力、特徴 ・広く世の中が認知するようなIP・エンタメコラボキャンペーンに携わることが出来ます。 ・案件規模が幅広く個々の経験やスキルに応じて、担当を務める領域も増加し、成長の早さを感じることができます。 ■残業時間について: 月残業時間約35時間程度。 ※繁忙期は上記以上の残業が発生することもありますが三六協定を順守しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ