143400 件
GMOリザーブプラス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~799万円
-
その他医療関連 医療コンサルティング, Webデザイナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【GMOグループ/CAGR71%急成長スタートアップ企業/医療機関の経営からオペレーション・CRM管理まで丸っとソリューション可能な業界評価の高いサービス展開◎週2回の在宅可能で働き方柔軟な環境提供◎】 ◆企業概要 当社は2018年GMOグループに参画、診療予約管理システム(医科・歯科・動物・他)の開発提供を進めております。具体的には集患から受付、診察その後のCRMまでを一括管理することができるSaaSシステムです。グループサービスとの連携を通じて顧客にとってシームレスな体験価値の提供を進めて参ります。 ◆弊社のプロダクト「メディカル革命 byGMO」とは? 「メディカル革命」は予約管理を中心に、院内のあらゆるリソースを一元化・効率化することで医療現場を大きく変えることのできるSaaSプロダクトです。 人・部屋・機械など、院内のさまざまなリソースに合わせた柔軟な予約制御を行いながら、WEB予約と院内予約をまとめて管理できる仕組みを提供しています。さらに、患者さんの来院ステータス管理やお知らせ配信、CRM機能なども備えており、クリニックの運営全体を支える“ハブ”として活用いただいています。 ◆業務概要 自社プロダクト『メディカル革命 byGMO』UI/UXデザインおよびフロントエンド開発全般をお任せします。ユーザーにとって「使いやすく、心地よい」体験をデザインと技術の両面から追求し、プロダクトの価値向上をリードしていただきます。 【具体業務内容】 ・Figma等を用いたUIデザイン(情報設計、ワイヤーフレーム、プロトタイプ、ビジュアルデザイン作成) ・ユーザー調査、データ分析に基づくUXの課題発見と改善提案 ・Reactなどを用いたフロントエンド開発・実装 ・デザインシステムの設計、構築、運用 ◆求める人物像 ・ユーザー視点に立ち、プロダクトの課題や改善点を自ら見つけ、動ける方 ・医療の現場や患者体験に関心を持ち、社会課題の解決に貢献したい方 ・デザインとエンジニアリングの両方に興味関心理解のある方 ・UIだけでなく、ユーザー体験全体を見通したデザインに挑戦したい方 ・SaaSプロダクトのスケーラブルなUI設計に関心のある方 ・自社サービスの中長期的な改善に継続して向き合いたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ALBONA
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
《月商億単位の自社美容通販ブランド/複数のECモール部分の戦略・戦術統括(Amazon中心)/代理店出身歓迎/豊富なキャリアパス/残業15h/優秀な人材多数在籍/世の中に+1%の新たな幸せを創る企業》 当社の中でも、最も急成長している通販事業部において、さらなる売上拡大と組織強化に向け、単なる運用ではなく、戦略等の上流から入っていただき、モール起点でブランドを動かしていく司令塔ポジションとして、裁量を持ってご活躍いただける方を求めています。 ■業務概要: 月商億単位の自社美容通販ブランド複数の、モール部分の戦略・戦術の統括をして頂きます(Amazon中心) ■業務詳細: ・モール戦略・戦術立案(Amazon/楽天/Qoo10/その他) ・レビュー/SEO対策 ・モール広告運用(運用型/純広告) ・モール起点での商品開発 【配属部署】 ・通販事業部 ・B2Bマーケ支援事業部 ※兼務可能性あり ■キャリアパス: ・特定モールの統括(Amazon/楽天/Qoo10) ・全モールの統括 ・ブランドマネージャー ・事業部長(通販事業部) ※実績に応じ、どんどん裁量・権限を渡す事が可能です ◆単純なモール運用を超えた総合的なマーケティングに関われる: モール運用を極めながらも、それだけではダメなこの時代に、複数のマーケティング手段を絡めた総合的なブランド成長に関われ、圧倒的に視野を広げることが可能です ◆優秀な人しかいない少数精鋭組織で高め合える: Amazon/楽天で数十億円作ってきたメンバーも所属。外資戦略コンサル出身者、事業売却経験のある連続起業家など、社内でも精鋭しかいないエリート事業部の中で、強い成長刺激を日々浴びる事ができます。 ◆大規模のモールアカウント運用経験が得られる: 自社ブランドには今後大型芸能人のアサインも決まっていたり、2年後の150億円を目指して高い目線でブランドを運営しています。 モールに関しても、通常の案件に比べ、圧倒的に競合他社を追い抜いていく規模感・スピード感の中で運用経験が得られ、キャリアにおいては一生の財産になるでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”をミッションに掲げ、人的資本プラットフォームを目指す□■ プラットフォーム事業は多様なパートナー企業との連携を強化し、プラットフォームの価値を最大化することです。そのためにAPIを中心とした連携基盤を用意し、パートナー企業がSmartHRとの連携機能を開発できる状態を提供する必要があります。具体的には、パートナー企業と密にコミュニケーションを取りながらの仕様の策定、プラットフォーム全体の視点に立ったAPIの検討、パートナー企業がスムーズに開発を進められるような環境整備などが求められています。 本ポジションは主な役割として、プラットフォーム事業部のパートナーアライアンス専任の技術サポート窓口として各種案件の支援をいただきます。 その後は、新しい連携機構をパートナーに提供できる仕組みづくり、マネジメントの役割もお任せしていく予定です。 ■具体的な業務内容: ・プラットフォーム事業におけるAPIドキュメント整備 ・新APIやメンテナンスに伴う各種パートナーへの情報連携 ・ユーザーから求められる連携開発の企画検討・推進 ・外部パートナーとのAPI連携開発における折衝 ・外部パートナーとの連携開発プロジェクトの技術支援 ・プロダクトマネージャーとアライアンスユニットの仲介による技術サポート支援 ■当社について: SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。ARRは200億円を超え、SmartHRグループは更なる急成長が期待されている状況にあります。 2030年には売上1,000億円という目標を掲げ「人的資本経営プラットフォーム」となることを目指すべく、今後はSaaS以外の領域への拡大や、M&Aを通じた成長を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜NTTデータ最注力事業/生成AIを活用した業務変革ニーズに応える/OpenAIとのグローバルでの戦略的提携など先進の生成AI技術を活用/顧客伴走型支援〜 ■募集概要 生成AIの技術的発展と労働力不足といった社会課題を背景に、いずれの企業においても生成AIを活用した業務変革ニーズが急速に高まっています。 NTTデータでは、複数のAIエージェントが自律的に支援する「SmartAgent?」を軸に、各業界/業務に向けたオファリング/ソリューションを企画開発し、社会課題の解決を目指しています。 NTTデータの生成AIビジネスは、2027年までに1000億円の売上を目指す投資領域であり、ビジネス拡大に向けて、お客さまの生産性向上や新たな価値創出・ビジネス変革を実現する「ビジネストランスフォーメーション・コンサルタント」を募集します。 ■業務内容 SmartAgent? を核とする生成AIオファリング/ソリューションの企画・立上げと顧客のビジネス変革に必要となる取り組みの提言・戦略策定から実行・成果創出までの顧客伴走支援を実施します。 ■具体的には ・CX変革/業務効率化オファリングの企画・サービス化 ・事業部門/DX部門/経営層への課題ヒアリング、プリセールス ・生成AIによる変革テーマ、新業務プロセス設計、変革ロードマップ策定、ROI 試算 ・生成AI活用PoC設計、実行、評価 ・KGI達成のためのアクション定義、KPIの設計、モニタリング/フィードバックプロセスの設計・実行支援 など ※掛け持ち案件数は1〜3件程度 ■職務の魅力 ◇先進の生成AIの活用知見が得られることに加え、プロジェクトデリバリーだけでなく、NTTデータの次期主力ビジネスとなりえるビジネスの企画・立上げから経験可能 ◇NTTデータの豊富なリソースを土台にベンチャーのようなイノベーティブな経験が可能 ◇組織全体が自由闊達な雰囲気で、社員同士で助け合う組織風土 ■働き方 ・平均残業時間は月20時間程度(通常時15時間前後、繁忙期40時間前後) ・リモートと出社のハイブリット(よく出社している社員は週3〜4回、リモート中心の社員は月2〜3回程の出社頻度) ・ご家庭などのご事情に合わせて中抜けなどフレックス活用可能 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
税理士法人Right Hand Associates
東京都大田区南蒲田
550万円~799万円
税理士法人 法律事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
〜税理会計コンサルタント職として挑戦したい方歓迎/リモートワーク相談可/税務支援・海外進出支援・MA支援・IPO支援等の業務に携わる機会があり専門性を身に着けることが可能/幅広い案件から挑戦したい業務に取り組むことが可能です〜 ■採用背景 クライアントからのご依頼も法人200社・個人300名を超え、新たに税務コンサルタント職としてご活躍頂ける方の採用を開始しました。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)決算業務 ・月次決算…試算表(T/B)作成、月次決算 ・年次決算…貸借対照表、損益計算書作成、減価償却費の計算等 (2)法人税・消費税申告書作成業務、個人確定申告業務 (3)相続税・贈与税申告、相談業務 (4)コンサルタント業務※担当企業様への税務相談やアドバイス ※会計ソフトはMFクラウド・フリーウェイ・freeeを使用 ※担当企業数は多い方で15件、平均担当企業数は11社 ■関与先業種例: ・IT/介護/不動産/著作権/飲食店 ・個人、中小〜大手上場企業 ■専門性が身に付く環境 ・上場企業、上場準備企業、上場子会社に対する会計・税務業務も扱っており、連結決算等の経験を積むことでキャリアを大きく高められるチャンスがあります。 ・ミャンマーにも事務所があり、海外進出支援も行っています。海外会計に興味のある方は英語を活かせる機会があり、国際税務経験を身に着けることができます。 ・資金調達の相談も多く事業計画書作成のノウハウも身につきます。 ■キャリアパス 幅広い案件から身につけたい専門性に合わせて案件をお任せします。 働きながら税理士を目指している方も多数在籍しております。 試験期間にはリモート利用可能で働き方を調整できるため、税理士試験受験生でも無理なく働くことができます。 ■組織構成 税理士5名、リーダー4名がそれぞれグループ(5~7名程度で構成)を率いています。 ■当事務所の特徴: 当事務所の代表は女性であり、結婚後に資格取得、出産後に育児との両立を目指して会計事務所を開業した経歴を持ちます。 そのため女性コンサルタントも多数活躍しており、働きやすい環境を大切にしています。(産休育休取得実績多数) 変更の範囲:本文参照
株式会社体験入社
神奈川県横浜市西区平沼
700万円~1000万円
求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 求人広告営業
◆◇新しい採用サービス事業の成長をリード/大手企業に多数導入の動画転職サイト「体験入社」を展開/ボードメンバーとして事業づくり、経営実施◇◆ ■入社後のミッション: (1)現場の最前線で泥臭く一次情報を獲得・成果を出す(3〜6ヶ月) まずはご自身が営業職として現場に立ち、新規開拓から契約までのプロセスを実体験することで、リアルな情報や課題をインプットします。仕組み化のために、まず自分が誰よりも現場を知るということを体験します。 (2)再現性の高い営業プロセスの設計・実装 (1)の営業経験をもとに、属人化しない「仕組み」を構築します。生成AI等を駆使して徹底的に業務を自動化し、営業担当者が「顧客への価値提供」という本質的な活動にのみ集中できる環境を創り上げます。その実現に向けて、営業組織の構築(採用・育成、カルチャー醸成)もリードします。 (3)事業成長を牽引する戦略の策定・実行 私たちのミッション(責任)の第一フェーズ指標である「2035年の年間売上500億円」の達成に向け、経営陣と共に中長期の事業・収益戦略の策定から実行までを担います。 ※サービス紹介: https://taikennyusha.com/ ■業務詳細: (1)テレアポによる新規企業の開拓(1日50〜80架電) (2)アポイントを取得した求人企業様の採用課題をヒアリング (3)採用課題を解決するために、次の3つの価値をご提案 ・AI×動画の転職サイト「体験入社」・体験入社AIから採用成果報酬型での採用増加 ・「体験入社動画」の2次利用による採用増加(求人サイト、人材紹介会社、自社サイトなどでの活用) ・『体験入社動画』を活用した採用マーケティング (4)「体験入社動画」制作に向けた脚本構成から動画制作ディレクション (5)「体験入社動画」を活用した採用マーケティングを分析 ■当社について: ◎動画の転職サイト「体験入社」は今までにない、新しい価値のサービスを提供しています。2034年までに売上高300億円を達成し、No.1動画転職サイトを目指しています。 ◎営業による成長余地は大きく、他の人材系企業では経験できない、会社の成長・自己成長を経験できることをお約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<東証プライム上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援> 【業務内容】 オフィスビル向けLED照明の設計開発業務 ◆業務フェーズ 実務主担当 ◆開発環境・ツール SolidWorks ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: オフィスビル向けLED照明の設計開発業務に携われることで、 様々な業界へステップアップ頂ける可能性があります。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、200名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容: 顧客向け情報処理システム開発における要件定義〜基本設計、及びプロジェクトマネージャーをご対応いただきます。技術的な業務内容としては、顧客へのシステム提案、要件定義、設計、構築、検証、運用、改善活動となります。また、外部委託先のメンバー管理やプロジェクト全体の進捗管理なども併せてご対応いただきます。 ■業務フェーズ システム提案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、導入 ■開発環境・ツール Java、Python、PIシステム、時系列DB ■業務の社会意義 今後さらに社会的に重要視される再生可能エネルギー(太陽光、風力発電等)、GXに関する業務が中心で、システムの持つ社会への影響力はとても大きいと考えております。 ■フォロー体制 現在メイテックのエンジニアも同じ部署に複数名在籍しておりますので、フォロー体制も万全です。 ■就業環境 在宅勤務が中心です。 ■キャリアップイメージ エネルギー系のシステムは社会全体への影響力が非常に大きく、より高い視座での提案や検討が必要とされることにつながると考えております。技術的要素の検討のみならず、社会への影響も検討する必要がある業務に携わることによって、市場価値向上に繋がると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県高砂市荒井町新浜
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 民間航空機向けの大型鍛造品の設計および製造指示を担当する大型鍛造グループに配属されます。製造工程における生産技術・改善業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・高砂製作所において機種ごとの担当として、品質管理、コスト管理、設計、および改善業務 ・部門横断型のワーキンググループにも参加し、チタンユニットの機種戦略の立案および実行 ※適性に応じて、他グループへのジョブローテーションも検討 ■キャリアパス: 航空機向け鍛造品に携わる業務に従事いただきます。鍛造品の設計・製造業務を他の生産拠点でもご経験する機会があります。さらに当社関連会社である日本エアロフォージへ出向勤務し、自己成長やキャリアの幅を広げることができます。 ■魅力・やりがい: 最先端の素材産業である航空機用部品の担当機種製品について、お客様との製作仕様の折衝から設計開発、製造部門への製作指示、必要な設備投資の検討、品質・コスト管理など広範囲に亘る領域の業務に従事できることから、非常にやりがいのある職場です。 ■事業将来性: 航空機は、新型コロナによる影響を大きく受け需要は減ったものの、成長産業であり、域内移動を主とした単通路機は既にコロナ禍前まで需要が回復し、域外移動を主とする双通路機も需要が回復する見通しです。更に、ロシア・ウクライナ情勢を受け、戦略物資であるチタン合金鍛造品の需要は極めて旺盛になっており、大型の航空機向け鍛造品製造技術を有する当社への期待は大きく、当社としても拡販活動を行っています。また、航空機並びに素形材分野への品質管理要求は近年厳格化しており、管理体制の強化も必要です。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立プラントサービス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(34階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。 クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務エリアについて: 産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。 【東北エリア】 (エリア範囲:北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島) ※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1〜2年) ※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上) 初任地は以下地区より最大限希望考慮 初任地候補: (1)青森県五所川原市、弘前市 (2)宮城県仙台市及び近隣市区町村 (3)福島県白河市 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約9割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Happy Elements株式会社
京都府京都市下京区元悪王子町
450万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), CGデザイナー
【あんさんぶるスターズ!!/メルクストーリア/ラストピリオド/エリオスライジングヒーローズ、大ヒット作ソーシャルゲームを生み出したゲーム会社】 現在開発中の新規プロジェクトで活躍いただける3DCGデザイナーを求めています。男性向け新規開発プロジェクトにおいて、実際にキャラクターモデル制作を行っていただきます。 他のゲームにはない新しい体験を私たちと一緒に作りませんか。「面白いゲームを作りたい」とお考えの方、「新しい挑戦に飛び込んでみたい」と感じている方からのご応募をお待ちしています。 ■主な業務: ・新規開発プロジェクトでの3Dモデリング業務 ・新規開発プロジェクトでのディレクション業務(進行管理、品質管理、監修業務等) ■雇用形態補足: ・契約社員採用の可能性有(契約期間12ヶ月) ・正社員登用制度有 ・契約の更新:有(業務習熟度等により) ・更新上限:有 ・通算契約期間上限4年 ■組織風土: 在籍社員は男性が4割・女性が6割を占め、職種構成では、エンジニアが15.7%・デザイナーが43.7%・プランナーが32.8%・その他開発職が2.7%・バックオフィスが5.1%となっています。年齢・性別問わず実力主義でキャリアアップを目指していただける環境です。リーダー職(部門や部門内のセクションの統括を行う役割)の平均年齢は37.5歳、最年少では25歳のリーダー職登用の事例もあります。 ■抜群の働きやすさ: 毎週金曜日は、各人が集中して作業を行うことにフォーカスする『クリエイターズフライデー』とし、働く場所はオフィスでもリモートでもOKとしています。打合せや会議なども、金曜日には極力いれないようにしています。また、復職サポートにより育休取得率は100%、子育てをしながら時短で働くママ、パパの育休取得ケースも実績があります。働きやすい環境を日々追求している結果、離職率は7.85%です。 ※その他ユニークな福利厚生も多数です!詳細は福利厚生欄よりご確認ください。 【2次元とリアル 『2.5次元』の中での割合をどこまで寄せるか】 https://note.com/happyelements/n/nc5ab95577a38 変更の範囲:会社の定める業務
千代田工営株式会社
埼玉県さいたま市大宮区上小町
450万円~649万円
サブコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【土木施工管理技士保持者歓迎!/”埼玉の中堅120社”に選ばれる優良企業/複数工法の大臣認定取得で実績多数/既婚未婚問わず会社から徒歩1分の社宅完備】 ■業務内容: 工事の受注が増えているため、増員採用として施工管理者の募集を行っています。 ・若手の方:OJTを基に基礎杭の学習を行いながら、3年〜5年目安で施工管理者として一人立ちを目指していただきます。 ・ベテランの方:若手の育成や主任技術者としての役割をお任せする予定となります。 ※基礎杭の施工管理経験がなくても活躍可能です! <具体的な業務例> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュール管理 ・職人への連絡、現場の人員状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・杭の溶接に問題がないかカラーチェック、ムラ漏れの確認、垂直度の測定 ■業務のポイント: ・設計部門や営業部門のメンバーとも協力しながら、工程・品質・安全・原価に関する管理が主な業務です。現場では3人一組で作業することが多く、1名が杭打機の操作を行い、2名がそれを補佐する仕事をします。 ・入社してからユンボの操作、研削砥石、玉掛、ユニック、中型免許、ガス溶接、アーク溶接などの資格取得を会社費用負担ででき、取得者には表彰制度もあります。 ■組織構成: ・チームには計15名程のメンバーが在籍しております。 ・ボリュームゾーンとしては30~40代となりますが、50代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です! ■働き方: ・会社一丸で子育てへの手厚い取り組みを推進しています。男女含め育休・時短勤務経験者がおります。 ・経営努力により毎年1日ずつ所定休日を増やせるよう努力を続けています。 ・平均勤続年数は17年5ヶ月であり、多くの方が長期的に就業しています。 ■当社の特徴: ・杭は多くの人の足元を支える縁の下の力であり、日常から災害時まで、絶えず人々の安全を守っています。当社は環境対応鋼管杭工法のパイオニアであり、多くの特許・意匠・実用新案を持っております。住宅から駅のホーム、通信会社の鉄塔までニーズはつきず、景気に左右されること無く堅実な経営を続けています。 ・社内に工学博士や技術士、施工管理技士等が多数おり、基礎杭のプロフェッショナルとしてサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 評価・実験(機械) 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
★Hondaと日立製作所の出資会社<手触り感のある”クルマ作り”が叶うTier1メーカー>UIターン歓迎!サポートあり※規定有/選考1回★ ■職務概要: ADASシステムの検証・開発を担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ご経験に応じて、以下のいずれかの業務を担当頂きます。 ■職務詳細: ・カメラ画像認識ソフトウェアに関して、要求分析、画像認識SWサプライヤーとの仕様調整 ・カメラ画像認識ソフトウェアに関して、試験仕様書・シナリオ作成、受入検証(SILS/HILS/実車) ・ドライビングアプリ(標識検知、信号検知、オートハイビーム)に関して、要求分析、システム設計、モデル開発、システム検証(MIL/HIL/実車) ・顧客およびサプライヤーとの進捗・課題管理 ■使用ツール: CANoe、CANape、CANalyzer、vTESTstudio、dSPACE HILS、RAMScope、MATLAB/Simulink、Pytorch、CarMaker、CARLAなど ■仕事の魅力・やりがい: 独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、業界の最先端のAD/ADAS技術開発に携わることができます。 開発は国内拠点だけでなく、海外拠点とも協力して推進しており活躍の場はグローバルに広がっています。 AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 ◆同社について: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資会社で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、授業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社瀧口製作所
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【鉄道駅のホームドアや薬剤梱包機器の設計業務|1950年創立の老舗企業|業績好調、2030年に売上100億円を目指す会社】 ■職務概要: OEM製品の電気・制御設計業務を行っていただきます。主な製品分野としては、薬科関連や鉄道関連となります。数十年と長い付き合いの顧客より寄せられる、製品の機能向上・改善・コストダウンや、新モデルの要素技術開発から量産設計(製品設計、設計仕様書の作成、および製品性能評価)までの業務に携わっていただきます。 ・電気設計(基板設計) ・試作装置組立(ハーネス製作等) ・海外認証(CE・UL) ・試験立会 ■組織構成: 30代〜40代のメンバーが在籍しており、中途入社のメンバーも多いため、馴染みやすい社風です。配属いただく場合には30代の社員の元でOJT中心にまずはサポートから徐々にキャッチアップしていただきます。 ■評価制度: 当社では、職層を「推進・実務層」→「監督・指導層」→「管理層」→「組織運営層」と段階的に分けており、各職層を目安として3〜5年程度でステップアップしていくことを想定しています。 また、職層が変わらない場合でも、各層の中にはさらに2〜3段階の等級が細分化されており、1〜2年程度で小さなステップアップを実感できる仕組みとなっています。 ■就業環境 〇月の残業時間は15時間程度で、年間休日は126日。家族を大事にする企業方針により、同社の就業環境は非常に整っています。有給休暇の取得率は約80%。男性の育休や時短勤務の実績もあり、家族との時間を大切にできる職場です。 〇基本的には関東圏内での業務が中心となります。出張手当や休日手当が支給され、代休の取得も可能です。 ■当社の特徴: OEMメーカーとして、薬剤関連の自動機や船舶レーダ機器などの装置を開発・設計・製造・保守しています。オリジナルの「提案型OEM事業」は、仕様書通りにつくるだけの受託生産ではありません。例えば、漠然としたラフスケッチや、お客様の実現したい要件、目的のヒアリングから、具体的な設計・形状をご提案させていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CINC
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜Bigdata×Technology/2400万語のビッグデータを自社保有〜 LLMやAIアルゴリズム分析・感情分析など、最新のテクノロジーを活用した統合的なストラテジックプランニングを担っていただきます。従来の広告・マーケティング施策支援にとどまらず、ビジネス全体の課題発見〜解決までを統合的にデザインし、戦略の実行に向けたプロジェクトマネジメントまで幅広く関与していただくポジションです。 また、プロジェクトで得た知見の体系化や、提案の再現性を高めるためのナレッジ整備にも関わっていただけるとより望ましく、必要に応じてツール企画・開発フェーズへの参画も可能です。個人の専門性を活かしながら、テクノロジーとナレッジを軸に、組織とクライアントのケイパビリティを高めていくことが期待されます。 ■業務詳細: ・LLM・AIアルゴリズム・感情分析などの技術を活用し、クライアントの課題抽出・戦略立案・施策設計までを一貫して支援 ・検索行動・SNS・購買データなど多様なファクトをもとに、インサイト分析やカスタマージャーニーの設計を実施 ・広告、SNS、SEO、コンテンツ、CRMなど、チャネル横断型のコミュニケーション設計と全体プランニング ・社内のアナリストやエンジニアと連携し、テクノロジーを組み込んだ提案や分析支援を推進 ・案件で得られた知見のナレッジ化、再現性のある提案モデルの設計、ドキュメント整備や社内勉強会の運営 ・ツールや支援プロセスの企画・要件整理・開発ディレクション(希望や適性に応じて関与) ・自社ツールを用いた分析・提案・業務支援 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール設計、進行管理、クライアント折衝、品質担保) ■当社について: 「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開している会社です。 独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供と、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~549万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 庶務・総務アシスタント
☆経営層と近い環境、会社組織全体における課題解決や各種企画業務をお任せ ☆事業成長を支える攻めの総務として、変化に富んだダイナミックな経験ができる ☆イベント企画はゼロベースから運営まで一貫してお任せ(過去例:700名規模の社員総会、BBQ、ゴルフコンペ、夏祭り、野球大会、音楽イベント等) ☆土日祝休み/残業15hで働きやすさ◎ ■業務内容 会社拡大に伴う総務部門の強化を目的に、社内イベントの企画運営など、組織を縁の下からサポートする総務部門のリーダー候補として、下記業務をお任せします。 ◇社内イベント企画・運営 ◇オフィスプランニング ◇規程改訂及び運用 ◇BCP関連業務 ◇その他 会社備品の購入・管理・メンテナンス、契約管理、社内共通システム導入・メンテナンス、ワークフロー運用(ルール改訂含む)など ■やりがい・魅力 ・複数の部署や外部ベンダーと連携するようなプロジェクトを主導する機会が多く、プロジェクトマネジメント能力が身につきます。 ・総務領域のDX推進にも積極的に関わることができます。新しい技術やツールを導入し、業務効率を劇的に改善する経験は、今後のキャリアにおいて大きな強みとなります。 ・ 経営層や各部門長との連携する業務が多く、ご自身のアイディアが会社の成長にどのように貢献しているかを肌で感じることができます。 ■配属組織 マネージャー2名(大阪 部長1名、東京 課長1名) 大阪6名+アルバイト1名 東京5名 <働き方> ・月1回のランチ会にて部署内懇親を図っています。 ・毎日昼頃、30分の昼礼で日々の業務確認などをタイムリーに行っています。また、週1回のミーティングでは、業務進捗の確認や情報共有を行っており、困ったことがあれば日々相談できる環境です。 私たちが日々心がけていることは、「フェンリルのファン作り」です。 社内外問わずファンになっていただく方を増やしていくために、様々なアイディアを出し、メンバー一丸となって実行し続けています。 フェンリルの総務に正解はありません。社員に喜んでもらえるための会社づくりを一緒にしませんか。 ■業務環境 ・スマートフォン貸与 ・ファイル関連はGoogleスプレッドシート、ドキュメントがメイン
吉本産業株式会社
大阪府東大阪市今米
吉田(大阪)駅
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【反響やルート営業が中心!業界トップシェアで製品も売りやすいです!】 ■職務内容 法人様に対してキッチンカウンターやシンク、洗面カウンターなどの水回り製品の営業を担当していただきます。 ※お問い合わせ頂いたお客様への営業が中心となります※ ・お客様(メーカーや設計事務所など)との打ち合わせ ・見積書作成 ・製品の納期調整など ※基本既存ですが一部新規あり 【顧客】 設計事務所やハウスメーカ−、キッチンメーカー、高級ホテルなど OEM製品だけでなく、2018年には自社ブランド「FABBRICA YOSHIMOTO」を立ち上げ、ホテルや商業施設など、非住宅の分野においても着々と業績を伸ばし続けています。 \\この求人のポイント// ◎ワークライフバランス充実! 年休124日(土日祝)/月残業30時間以内/有給も入社後すぐに付与! ◎営業活動もしやすい!! お取引のあるお客様からお問い合わせを頂くかたちになります。 大手のキッチンメーカーやハウスメーカー様との取引が多数ございます ■組織について 当社の営業部門である空間事業部の本社に所属していただきます。東京営業所については、営業職以外の事務職も含めて10名ほど所属しています。男女比は3:7、平均年齢は37歳ほどで、男女、年齢問わず活躍できる環境です。 ■当社について キッチンカウンターの約8割を占めるBMC系人工大理石のトップシェア(シェア率約50%程度)を誇る当社。LIXIL様やTOTO様、野村不動産様など大手の住宅資材メーカーや不動産会社に当社の製品は選ばれております。 近年では自社ブランドも立ち上げ、洗面ボウル、キャビネット等のサイズや形状、色柄などをそこに住む人が自ら自由に組み合わせて既存のセットに品にはないオリジナルの洗面空間創りができる事業を開始しております。 また海外からの直輸入にも力を入れており、最先端の素材や商品のご提案ができます!
株式会社Sun Asterisk
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~999万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜居住地不問/フルフレックス/月平均残業時間19h/最上流から0→1フェーズに関与してスキルアップ/創業10年でプライム上場〜 ■業務内容: 顧客の事業成果へ向けたプロジェクトの推進を、小〜中規模案件のPMや、大規模案件におけるPL(プロジェクトリーダー)やサブリーダーとして行っていただきます。(ポジションは経験を踏まえ応相談)配下のメンバーは5名以上10名未満を想定しています。 ビジネス・テック・クリエイティブのプロフェッショナル集団、グローバル1000名超を有するリソースやアセットを活用し、顧客の事業インパクト最大化に貢献いただきます。 ■具体的なミッション: (1)プロジェクト計画に基づいた推進と管理 ・策定したプロジェクト計画(WBS含む)に基づき、タスクの進捗管理、リソース配分、課題管理、変更管理を実行。プロジェクトのQCD達成に貢献します。 (2)顧客・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション ・顧客からの要件ヒアリング、進捗報告、課題連携など、プロジェクトを円滑に進めるためのコミュニケーションを主導。不明点があれば積極的に内容を確認し、解決を試みます。 (3)開発チームとの連携と品質管理 ・日本とベトナムを跨ぐ開発チームと密接に連携し、開発タスクの進捗状況確認、開発者へのフィードバックを実施。実装フェーズでの品質管理やテスト工程の管理に貢献します。 (4)業務整理とプロセス改善への貢献 ・既存業務の効率化や、プロジェクトの課題分析を通じて、より良い開発プロセスや運用フローの提案・改善に貢献します。 ■仕事の魅力: ◎プロジェクトマネジメントのキャリアを本格スタートできる環境 ・年間5,000万円以上のプロジェクトや、5名以上のチームをPL/サブリーダーとして牽引する経験を積むことで、PMとしてのキャリアを本格的にスタートできます。経験豊富なPMやCTO経験者のサポートのもと、着実にスキルアップできる環境です。 ◎グローバルで多様なチームと協働する機会 ・ハノイ工科大学出身者を中心とした1000名超のグローバルエンジニア、国内トップレベルのCTO経験者、ビジネス・テック・クリエイティブのプロフェッショナル集団と共に働くことで、多様な視点と新しい知識を吸収し、自身の視野を広げることができます。
株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
550万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜セコムグループの安定基盤/育休復職率100%/離職率4.7%/住宅手当あり/年間休日125日〜 〇データセンターでのご経験は不問です! 〇設備管理に携わったご経験がある方歓迎します! 〇「年間休日125日」×「住宅手当」×「数年連続ベースアップ」 ■データセンターとは: \昨今需要が高まっている要注目の事業になります/ ・サーバーやネットワーク機器を含むコンピューター機器、データ通信・ネットワーク装置などを設置し、管理・運営する物理的な施設です。 ・高水準の電源設備・通信設備・空調設備・セキュリティ設備を兼ね備えた建物を提供することで、お客様の重要なシステムを守っています。 ■アット東京の特徴: ・「実績」×「技術」×「知見」×「人財」を兼ね備えた業界最大級のデータセンター運営企業 ・休日休暇/ワークスタイル/福利厚生それぞれ充実しており柔軟に働ける環境整備 \設備管理・設備港管理のご経験歓迎します/ ■職務内容: (1) 当社データセンターで運用している熱源・空調・自動制御・建物の点検委託 (2) 熱源・空調・自動制御・建物の保全、更新 (3)トラブル対応 (4)宿直業務(1~2回/月) ■就業環境: 年間休日は125日、月の残業は平均30時間と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ■組織構成: 11名/平均32歳(20代6名・30代2名・40代3名) ■同社について: 「つづく、つながる、そして生まれる」をモットーに、24時間365日のノーダウンオペレーションと世界最高レベルの設備、細やかな対応で、日本そして世界中のお客さまのビジネスを支えるデータセンター事業を専業としています。 集積によるスケールメリットの追及がデータセンターのビジネスモデルであるなか、業界最大規模の総面積を誇ります。 同社の最新・堅牢なデータセンターは都内中心に展開しており、そこでは日本有数の企業のグローバルなシステムが停止することなく稼動しています。 そのシステムを通じて全世界と連携するインターネットサービスを高品質に提供する、その社会的責任は大きく、非常にやりがいのある業務内容といえます。 親会社はセコム・東京電力等であり、経営基盤がしっかりしていることから、福利厚生面の充実にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
日発運輸株式会社
群馬県太田市高林北町
自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【日本発条(ニッパツ)の物流部門が1963年に独立/国内のカーメーカーすべてに納入できる物流網】 ■業務内容: 配属先は、群馬県太田市内にある、太田配送センター/西部配送センター/群馬物流センターのいずれかとなります。 マネジメント業務を習得次第、早々に各拠点のマネジメントをお任せします。 ■詳細: 具体的な業務は、前職までのご経験にもよりますが、所長補佐として、 ・センター内における各種業務管理及び運営フォロー ・作業改善・顧客との業務調整・配車業務等 ・各販に向けた営業活動 上記の業務を主とし、その他、物流企画(新規物流業務の企画主案、物流改善等)や会議体資料作成等、徐々にお任せします。 チームマネジメントをお任せすることが前提の募集となりますので、基本的には現職で同業等、親和性の高い業界にて、管理職を担っている方が対象ですが、管理職でなくとも、リーダーやマネジメントを担っている方であれば、ご経験に応じてその他ポジションを担って頂き、早期にレポートラインに入って頂くことも可能です。 ■募集背景: 業容拡大に伴う組織力強化のため ■当社の特徴: 世界トップシェアのばねメーカーである日本発条(ニッパツ)の物流部門が1963年に独立、ニッパツやニッパツグループ各社の製品を運ぶ、物流子会社として事業をスタートしました。今ではニッパツやニッパツグループ各社以外にも顧客の幅を拡げ、すべてのカーメーカーに対応する自動車用部品に特化した物流会社として成長を遂げました。現在、活躍の場は日本国内はもとより、海外(中国・タイ)にも拡がっています (現在の顧客構成は外販が59%・グループ関連が41%になります) ■当社について: すべてのカーメーカーに対応する、唯一の自動車部品物流企業です 親会社である日本発条株式会社は、自動車用懸架ばねにおいて世界トップシェアの独立系自動車部品メーカー。ニッパツは国内すべてのカーメーカーと取引があるため、当社もすべての完成車メーカーへの対応が可能になっています。急速に多角化を進めるニッパツグループの成長に伴い、当社も着実に成長を続け、2023年には創立60周年を迎えます。現状に満足することなく、常に新しい変化を起こすことで次世代の物流システムをリードする企業であることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エル・シー
愛知県名古屋市中村区太閤
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【DXを組み込みソフトウェアで創造するリーディングカンパニー/FA業界向けの生産管理システム開発/国内トップシェア多数/年間休日124日/完全週休2日制でワークライフバランスを整えながら働くことが可能です】 ■業務概要: クラウドプラットフォーム上で動作するアプリケーションやサービス開発に関するプロジェクトマネジメント、顧客との折衝などをお任せします。 ■業務詳細: ・プロジェクトの計画、進捗管理、リスク管理 ・海外協力会社との連携、調整 ・ステークホルダーとの要件定義、仕様調整 ・チームメンバーの指導、管理 ■やりがい 世界で活躍するトップメーカー(お客様)とやり取りができ、また大規模なプロジェクトにおいては、効果的なプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができます。 ■採用背景 当社は創業以後3つの組込み技術(制御・UI・コミニュケーション)を基軸に商品を開発を進め拡販を進めて参りました。現在ではそれぞれの商品にて国内トップシェアを獲得しております。今後は国内のみならず海外にも目を向け開発を進めております。今回より多くのお客様からのニーズにお応えするため一緒に働く仲間を募集いたします。 ■当社の強み ◇安定性 国内を代表するような大手顧客からの依頼がほとんどであり、長年のお取り引き実績から信頼を得ております。また受諾開発と自社開発の2分野にて多角的な業界へ進出しております ◇成長性 国内大手メーカーを中心とした受諾開発に培ったノウハウをもとに自社プロダクト開発も積極的に行っております。直近ではプログラムの協調制御組込ソフトウェアプラットフォーム「INTAconnection」をリリースし、更なるシェア拡大を目指しております ◇働き方 年間休日124日、残業時間月30時間程度とワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。また上記とは別に年5日の計画有給も取得いただきます。社員同士でスポーツや海水浴に行くなど交流も盛んにおこなわれており、意見交換等もしやすい社風です。リモートワークもご事情を鑑みご相談可能です
コベルコ・コンプレッサ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜高い給与水準×抜群の福利厚生×働きやすい就業環境の三拍子揃った環境で長期的に活躍可能◎/エアコンプレッサの国内シェアトップクラスで37年以上の黒字事業/神戸製鋼G〜 ■業務内容: ご経験や適性に応じて、下記業務をお任せいたします。 ◇ヒートポンプのエンドユーザー、商社、サブコン等への営業活動。 (製品の紹介、受注に向けた詳細打ち合わせ、納入後のフォロー) ■入社後の流れ: まずはコベルコ・コンプレッサの事業全体、並びに取り扱う業務について、実務ベースで学んでいただき理解を深めていただきます。 ■キャリアについて(2年後以降): 同部署のメンバーと協働しながら、徐々に対象領域を広げていただき、ゆくゆくは業務全般をリードしていただきたいと考えております。 ■ポジションの魅力: 当社のヒートポンプは省エネ性の高い製品となっており、カーボンニュートラルの実現に向けて非常に注目を集めている製品です。 様々な業種のお客様と取引がありますので、営業職として幅広い経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 配属先には合計9名(管理職4名、担当者5名)が在籍しております。 ■働き方: 年間休日は123日、育休復帰率100%、フレックスタイムとリモートワーク制度も導入。 時短勤務の社員もいますので、ライフステージに合わせた働き方を選択できます。 ■ヒートポンプについて: SDGsのトレンドから省エネ効果の高いヒートポンプが注目を集めています。 温度管理などが重要となる工場や医療現場・商業施設などで需要が高まっている製品です。 ■当社事業の特徴: 〜工場や大型商業施設などの「省エネ化」に貢献し、カーボンニュートラルの実現に繋がる仕事です〜 ◇企業のサステナブルな工場運営において、高性能なヒートポンプや空気圧縮機の導入が重要になっており、当社の製品ニーズが拡大しています。地球環境の改善にも繋がる、社会貢献度の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友理工株式会社
東京都
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 法務
〜ポテンシャル人材歓迎!創立90周年超◆年間売上高5,410億円◆自動車用防振ゴム世界シェア・自動車用ホース国内シェアトップクラスのグローバルサプライヤー〜 ■採用背景 売り上げ規模の拡大により、バックオフィス部門の強化も併せて図っております。 国内だけでなく北米やアジアにも展開するグローバルな組織風土の中で、海外グループ会社の対応も含めてお任せできる人材を募集しております。 ■業務内容: 東証プライム上場の当社の法務部 法務課のメンバーとして下記にような業務をお任せします。 ・国内外の取引先との契約などの審査:日本語、英語での契約書の審査や作成、交渉支援 ・法律相談:国内外のグループ会社からの各種法律相談対応 ・紛争対応:訴訟・仲裁等において、社内関係部署、社外弁護士との折衝、対応 ・コンプライアンス活動:国内外の必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、グループ会社への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための周知活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・ガバナンス業務:株主総会対応、取締役会事務局 ■就業環境: 法務部 法務課 5名(部長40代、課長30代、他3名メンバー)にて構成されています。 弁護士資格を保有している社員もおり、様々な事例などについて情報交流も盛んな部署です。 ※女性も約半数を占めており、リモートは週に1〜2回程度ですが、柔軟なご就業が可能な環境です。 ■プロジェクトストーリー等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレス等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シャープ株式会社
千葉県
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/東証プライム上場/英語力を活かせる/週2回リモート可/土日祝休み〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、 IT経理分野マネージャー(管理職採用)をお任せいたします! ■業務内容: (1)日本及び海外のSAPシステム(経理業務領域)を統合・横展開する企画・設計・開発・保守 (2)SAP周辺システム(経理業務領域)を統合・刷新する企画・設計・開発・保守 ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 現在、SE組織の大幅な強化を進めており、ITエンジニア、プロジェクトマネージャーの積極採用を進めています。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)多様なキャリアプランを用意しています。また、上位レベルの仕事にチャレンジするための中長期的なキャリアプランを定期的に部門マネージャーと共有し実行する運用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, アーキテクト IT戦略・システム企画担当
〜プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/WLBの整った環境!/充実のキャリア支援制度!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容: 本社ITデザイン部にて、次期刷新プロジェクトの全体アーキテクチャおよびCoE担当として、積水ハウスグループのITシステムの理想的な形を実現するアーキテクトとして活動いただきます。 またITシステムの開発、導入、運用に関する戦略立案や技術的な指導もお任せします。 ■具体的には: ITデザイン部内のCoEとして、各プロジェクトに適用するアーキテクチャ基準を作成し、ガイドラインに基づいて、設計されているかのレビューや、ガイドラインの改訂、ビジネスニーズに適したITソリューション提案 等ご経験に合わせて、アプリ・インフラ・ネットワークの各分野でアーキテクトとして担当いただきます。※詳細設計および構築は各プロジェクトが担当します。 ■詳細: ◇全体アーキテクトとしてのアーキテクチャ概要設計 グループ全体の基準となるITインフラおよびソフトウェアのアーキテクチャ基準を作成、ビジネスニーズに適したITソリューションを提案。 ◇各プロジェクトに対するアーキテクチャレビュー プロジェクトの進捗状況に応じ、適切なタイミングでアーキテクチャレビューを行い、アーキテクチャに関するガバナンスをコントロールする。 ◇開発チームとの協業により、ソフトウェア開発のベストプラクティスを確立し、品質と効率を向上させる。 ◇新しいテクノロジーやトレンドを追跡し、ビジネスに適用可能なものを特定・提案。 ◇ITデザイン部のメンバーに対して、技術的な指導やコーチングを行い、スキルの向上をサポート。 ◇グループ全体のITインフラの企画・構築・運用。 ◇ネットワークインフラの設計・構築・運用を行い、セキュリティとパフォーマンスの最適化。 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ