145091 件
株式会社RevComm
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(28階)
-
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問
◇◆日本HR大賞や東京都主催世界発信コンペティション受賞、Japan Venture Awards 2021で中小企業庁長官賞を獲得など、様々な賞を受賞している注目企業/フルリモートワーク・年休124日・土日祝休み◆◇ ■業務内容: お客様がサービスを問題なくお使いいただけるよう、スピード感を持って課題を解決したり、情報を提供します。また、お客様と社内の仲介者として、ビジネス部署、開発部署と連携しながら業務を推進します。 ・お客様からのお問い合わせ対応 ・ヘルプページの作成 ・ナレッジの作成 ・その他当社サポートに付随する業務 ■やりがい: ビジネス部署、開発部署と連携しながら、お客様の疑問/問題を解決する仕組み作り、組織構築から携わることができ、作りあげる面白さとやりがい、経験を得ることができます。 ■当社について: 当社は音声技術とAIにより、コミュニケーションを可視化することで効率的かつ適切なコミュニケーションを実現し、お互いの想いがより伝わる社会を創ります。 ■必須条件:応募条件欄記載の必須条件とあわせて以下経験・知識をお持ちの方 <経験知識について> ・通信(SaaS、IT含む)業界での勤務経験 ・データをもとにPDCAをまわし、業務改善を行った経験 ・SQLやPythonを使い、問い合わせデータダッシュボード構築、 KPI モニタリングを行った経験 ・通信ネットワークの構造理解/知識 ・セキュリティに関する知識 変更の範囲:会社の定める業務
モデン工業株式会社
千葉県千葉市中央区松波
500万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜千葉駅徒歩圏内/年休125日(土日祝)・残業20時間弱/鹿島建設と資本提携をしており、安定しています◎/資格取得祝い金や毎月の手当あり〜 千葉県内を中心に電気設備工事等を手掛けている当社にて、現場監督として工事全般の管理と協力会社の社員の管理監督を担当いただきます。 ■職務内容: ・工程管理 ・原価管理 ・品質管理 ・安全管理 など 基本社用車で直行直帰となります。 オフィスビル、デパート、ホテル、病院、社会福祉施設、工場など様々な建築施設の電気設備工事を手掛けています。新築、増築、リニューアル工事など、幅広い工事を対応しています。 受注の割合は、スーパゼネコン、ゼネコンなどからの受注業務6割、公共(県や市町村)3割、既存顧客からのリピート(改築や施設の一部の電気工事依頼など)1割となっています。 ■入社後のフォロー: ・1〜-2週間:就業規則・建設業法などに関する座学研修 ・〜半年:CAD(Tfas)の操作研修、現場OJT、施工図の作成・材料の確認・現場写真の撮影 ・建設に関する会議への出席など ■特徴: ・iPhone、iPadが1人1台ずつ支給され、図面はWeb上で共有。製本作業がなくなったので業務も減り、どこでも確認可能です。工事の検査申請、社用車の運転日誌等の各種書類についてもWeb上で決裁できるなど、効率化されています。 ・スケジュールを公開し各自の残業時間を把握できる環境です。大変そうな現場にはヘルプにいくなど、助け合いながら業務を行っています。また社長・部長も交えた会議を月1回を行うことで、より詳しい現場の進捗状況も共有。その場で業務の改善案やアイディアを直接社長に提案することもあります。 ■組織構成: 企業全体で45名おり、施工管理技士は27名で構成されています。平均年齢は44歳程度です。千葉本社には13名の施工管理技士が在籍しております。 ■企業の特徴・魅力 当社は千葉県内を中心に電気工事の施工をしている会社です。地域に根差したネットワークと半世紀に亘る歴史の中で培われた信頼から、安定した実績と経営基盤を誇ります。モデン工業の業務すべてに共通することは、社会的使命は大きく、高度で広範囲な知識が要求されることです。業務を通じてお客様の高い信頼を得られる人材を求めています。
住友重機械プロセス機器株式会社
愛媛県西条市今在家
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社製品の「コークス炉移動機械」「攪拌槽」「蒸留設備:の電気・制御・計装設計業務から導入まで担って頂きます。ご経験に応じていずれかの業務をお任せいたします。 具体的には、客先との仕様決定・調整業務、協力ベンダーとの折衝・調整、工程管理業務から現地工事立会い・試運転SVまで全ての業務に携わりますので、製品が出来上がるまで関わるやりがいを感じることができます。また各製品に搭載する差別化技術、新技術の開発設計・テスト業務といった技術開発領域にもチャレンジできます。 ■業務詳細: [電気設備・計装 計画設計] 見積仕様書作成、客先折衝、ベンダー引合・折衝、実行予算作成 [電気設備・計装 製番設計] 製作仕様書作成、動力系統設計、計装・監視・通信システム設計 購入品注文仕様書作成、ベンダー引合・折衝 [ソフト設計] 動作フローチャート、インターロック、運転方案の作成 [工事設計] 工事仕様の決定、動力・配線系統、機器配置・配線ルート検討 [工程計画] 工程表作成、業者調整、施工計画書作成 [現地工事SV、現地試運転調整] 現地配線工事SV、センサー・電気機器調整、試運転調整データ取り・ SV業務 ■組織構成:システム制御Gは3拠点にあり、東京2名、愛媛3名、福岡4名の構成、年齢層は30〜50代が活躍中です。 ■出張について: 出張の機会は頻繁にはありませんが、国内外含め1週間〜1カ月単位で発生する場合があります。 ■特徴・魅力: ・総重量5トン〜500トンもある巨大設備を動かす、スケールの大きいモノづくりの経験ができます。 ・製品はオーダーメイドの一品物です。多くは、当社で設計されたものを協力ベンダーと共に作り上げていくスタイルです。社内外とのコミュニケーションも重視され、多くの人と関わる業務です。 ・顧客や協力会社は国内外にあり、グローバルな活躍を期待されます。 ※外部講師を招くなど、英語教育を充実させています。 ・大型機械・構造物の電気・計装・制御技術に加え、ICT・DX・AI技術まで幅広い知識が習得でき、短期間で電気・計装・制御のスペシャリストを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電気土木工事株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現〜 ◎若手社員の入社理由◎ ・興味のある業界だった ・社会貢献度の高さ ・OBが多数在籍していたから ・人の好さ、社内の雰囲気、風土 ・福利厚生が充実している ・自分の資格、専門性を活かせる環境があった ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: 案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか?
株式会社タバタ
東京都墨田区東駒形
650万円~999万円
スポーツ・アウトドア用品, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜多くのアスリートも愛用する高い商品力/ダイビング器材は世界80ヶ国に展開中/代表直下で人事周りの責任者をお任せするポジション/よく遊びよく働くを体現できる働き方〜 ◎海外拠点も展開する当社はブランド力を高め、顧客にレジャーの楽しさを広めていくことがミッションです。そのためにはまず社員が働きやすくモチベーションを高く維持できる環境が必要であり、その戦略、実行をお任せします。 ■業務内容: 総務課の課長ポジションもしくは上級係長ポジション(課長代理相当)をご担当いただきます。今後総務課では、より働きやすい環境作りを目指し、新たな人事制度や社内制度を積極的に導入していきたいと考えています。 代表から直下で会社の課題共有を受け、協業して組織開発や人材開発の企画を行っていただきます。また、総務業務全般とメンバーマネジメントもお任せします。 ■具体的な業務内容: ・人事(組織開発や人材育成、評価制度の運用と改善、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメント、研修の企画・運営など、社内の勤怠管理やシステムのDX化、採用業務補助) ・総務、庶務業務全般(規程の改定、社内行事の企画や運営、職場の環境改善、安全衛生管理など) ■当ポジションの魅力: 当ポジションのお客様は当社で働く従業員です。前例にとらわれず貴方の創造性を発揮し、従業員のモチベーションアップや成長するための新しい仕組みを考え、各種社内制度や従業員へのサービスとして企画提案、運営できることが当社の総務の仕事の魅力です。従業員200人ほどの会社規模のため、従業員のモチベーション向上を直接的に把握できるだけでなく、自分が採用した従業員が活躍することによる業績貢献も実感することができます。 ■配属先について: 総務課は3名(20〜50代)で構成。 ■当社の特色: ・東京都ライフワークバランス認定企業(2017年)を取得。 ・1日7時間(週35時間)労働、夏季休暇連続16日(土日含む)、2023年の年末年始休暇12日と、働きやすい環境。 ・残業時間月平均5時間以内 ・当社では、多くのアスリートが愛用するようなスポーツ用品や、レジャー用品を提供しています。高い商品力が自慢。 ・部門の壁はかなり低く、中途と新卒半々の割合で、中途入社でも社歴関係なく意見が言える雰囲気が強み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて運転支援/自動運転システム開発をお任せします。 ■職務詳細: 運転支援/自動運転システム開発をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社インターメスティック
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~999万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 経営企画
◆◇国内外300店舗超・メガネの「Zoff」運営会社/全体の7割が中途入社/福利厚生◎/育休復帰率91%◇◆ ■業務概要: 持続的な利益成長と企業価値向上を実現するため、戦略立案から資本市場とのコミュニケーションまでを一貫して担う中核メンバーとして活躍いただきます。 ■業務詳細: <戦略策定/実行支援> ・中期経営計画の策定、モニタリング ・M&A/アライアンス戦略の立案、実行支援 <IR/情報開示> ・決算説明会の企画、運営 ・投資家、アナリストとの対話(One on One含む) ・開示資料の作成(決算短信、説明会資料等) ・株主総会の運営支援 ・投資家向けイベントの企画、実施 ・株価分析、競合他社分析 <経営管理/分析> ・重要KPIのモニタリング、分析 ・投資家フィードバックの経営層への共有 ・資本政策の立案支援 ・配当政策の立案支援 ■環境: ・フレックスタイム制 ・経営層との直接的なコミュニケーションが可能 ・グローバル機関投資家との対話機会あり ・海外IRカンファレンス参加機会あり ■当社の特徴: インターメスティックグループはメガネ業界において、いち早くSPA方式を導入し「低価格3プライス市場」といわれる低価格メガネ市場を構築してきました。 300店舗以上の実店舗に加え、Eコマース事業(EC事業)を特に強化しています。 ■募集背景: 当社は以下の成長戦略を推進しており、IR活動を通じた適切な企業価値評価の実現に向け、経営企画メンバーを募集いたします。 ・既存事業の収益性向上/規模拡大 ・戦略的M&Aの実施 ・グローバル展開の加速 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける設備工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の設備施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛けるオフィスビルや病院、学校、生産・物流施設、商業施設などの建築現場における施工管理業務全般をお任せします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。 ■残業時間削減: 当社の建築施工管理職の残業時間は月平均40時間程度となっております。業務の実績をPC上で管理しており、月末に上司とともに1か月の振り返りを行っております。その中で長時間労働になってしまいそうな場合は、業務効率の改善が必要なのか、マンパワーが足りていないのか等を検討します。もしマンパワーが足りていないという場合は派遣社員等を応援にアサインし、残業時間の削減を取り組みます。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける土木工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の土木施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
株式会社Sherpa consulting Parties
東京都港区芝浦(1丁目)
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【成長率260%のコンサル会社/上場準備に向け体制強化中/クライアントの目標実現のための行動を評価する文化/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: プライム上場企業や売上数兆円クラスの企業の事業部長~マネージャー層に対し、下記テーマでコンサルティングの支援をご担当いただきます。 ・戦略系…事業計画策定、プロダクト開発のマーケット調査 ・業務系…業務可視化、BPR、業務遂行上必要な人数の見積もり ・IT系…効率化業務の特定、ツール選定 ■具体的な業務内容: ・案件規模としては年間取引額1億円規模が多く、そのプロジェクト管理責任を担っていただきます。マネージャーとして、チームマネジメントおよび品質マネジメントをお任せします。また、リファラルやコンペ等を通じた新規顧客の開拓も行っていただきます。 ・テーマにより当社側の参画人数は様々ですが、2~3名体制で、マネージャー(またはシニアコンサルタント)、コンサルタント、アナリストのチーム構成となることが多いです。 <アサイン予定の案件(スキルや経験に基づいて判断)> ・大手食品メーカー ・大手インフラ企業 ・大手通信企業 など ■当ポジションの特徴: 当社においては、マネジメント層は単なる「プロジェクトマネージャー」ではありません。クライアント、リーダーの方々の目標達成に向けたコーチであり、自らの部下や後輩にとって目指したくなるリーダーであり、頼りになるメンターです。また、社員のうちミドル層以上のメンバーは2〜3割程度であり、現状の社員数から考えると10名程度です。今後拡大を進める過程では、会社幹部として、営業、採用、デリバリーと会社を一緒に動かしていただきたいと考えています。 ■当社の特徴: ・業界に革新をもたらす売上伸長率260%の急成長企業です。姿勢や手法をご評価いただき、昨対比売上伸長率260%の急成長を遂げることができています。 ・将来的な独立を支援する制度と環境です。独立支援の制度があるため、将来的な独立を視野に入れて働くことができます。また、コンサルティングの案件割合は戦略、業務案件が94%以上を占め、且つお請けしているのは全て一次請けです。
GMOリザーブプラス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
800万円~1000万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週2日在宅/GMOグループ傘下の安定基盤◎/黒字化達成後、年平均成長率71.7%達成!大手基盤をもとに事業+組織拡大中のスタートアップならでわのスピード感がある魅力的なポジションです】 ◆企業概要 当社は2018年GMOグループに参画、診療予約管理システム(医科・歯科・動物・他)の開発提供を進めております。具体的には集患から受付、診察その後のCRMまでを一括管理することができるSaaSシステムです。グループサービスとの連携を通じて顧客にとってシームレスな体験価値の提供を進めて参ります。今 ■配属部署&ミッション 現在メンバーが2名在籍しており、責任者候補として事業全体の経理財務と(特に財務数値管理と予実管理)に関わる業務を管掌していただきたいです。現在経営企画の責任者が兼任で監督しており管掌範囲が広いこともあり業務領域を按分していきたいと考えております。在籍メンバーはオペレーション対応はできるためマネジメントに注力いただくことは考えておりません。 ■業務内容 医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、「医院の予約管理の効率化」「医院の経営改善」などを目指している弊社にて、経理の責任者候補としてご活躍頂きます! ▼具体業務内容 日常経理業務や決算業務などのオペレーション業務に加え、予実管理など上流工程にも幅広く携っていただきます。 ・経理部門の責任者としての財務数値管理 ・予実管理(P/L数値だけでなく、社内KPI等の予実管理を含む) ・日常経理財務(伝票の起票や毎月の支払業務) ・月次決算、四半期/年次決算 ・開示資料作成 ・連結決算業務 ・会社法計算書類・事業報告書作成 ・月次報告書作成および監査法人対応 ◆魅力ポイント ・GMOグループ傘下であり25年度も前年対比で増収増益での成長をしております。合わせて当社におきましてもCAGR71.7%の成長という非常に力強い成長を続けております。 ・安定基盤のあるなかでスピード感のある環境に挑戦していきたい、裁量を持って組織事業をドライブしていける人物になりたいという方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DSS
千葉県千葉市中央区都町
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜年間休日124日(土日祝休み)、残業15h前後でワークライフバランスがしっかり取れる/転勤無し/遠方への移動無し/家族手当・退職金制度アリ/取引先はゼネコン全般〜 【仕事内容】 商業施設、ホテル・宿泊所、病院福祉施設のほか、教育施設やマンション、工場・事務所ビルなど幅広い案件を担っている当社の電気工事の施工管理として、電気設備工事に伴う現場管理をお任せします。 ゼネコンや官公庁などから依頼を受け(1次協力会社)、病院、福祉施設、学校、物流拠点の倉庫などの電気工事の管理を行います。 材料や機械等の管理の他、施工計画の策定・原価管理・工程管理・品質管理などを行いながら、 経済的かつ安全に工事が行われるよう管理します。 【具体的な仕事例】 ・作業員の管理(施工現場で実際に作業する人員の作業管理) ・品質管理(実際の品質をチェック) ・コスト原価管理(受注金額の調整やコスト管理を行います) ・工程管理(協力会社と調整を行いながら、最適な施工方法を考案) ・安全管理(現場での安全配慮) ・他、図面作成、資材発注、打ち合わせ業務、等 ・担当エリア:千葉県に隣接する東京,埼玉,茨城県の一部等(転勤や遠方への移動などもありません) ・案件の一例:千葉県・千葉市の公共工事、病院、介護福祉施設など 【組織構成】 工事部15名(工事部長1名、工事長2名、主任4名、施工担当者8名) ※20代〜60代まで様々な世代が活躍中です。 ※1級電気工事施工管理技士6名在籍 ※第一種電気工事士10名在籍 【当社の特徴】 近年、インターネット業界の発達に端を発した物流の重要性の増加や、設備の老朽化に伴う建物の改修や建て替えなどにより、電気工事の必要性は増加傾向にあり電気工事士の活躍の場が増えています。 当社の担当の物件の割合としては、病院2割、介護施設3割、倉庫物流関連4割、メンテナンス1割、となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
太平洋エンジニアリング株式会社
東京都江東区木場
木場駅
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
■仕事概要: 主にプラント建設における電気に関する設計・調達・施工管理・試運転を行います。 ■具体的には: セメント製造プラントや環境・資源リサイクルプラントへの電力供給システムや、プラント全体を統括する制御システムの構築を行っています。顧客や社内の関連部署、協力会社と連携し、プロジェクトを完遂したときに大きな達成感を得ることができます。 また、計画通りに進まない場合でも、自分の裁量で調整や改善ができる点にやりがいを感じます。 ■働き方の特徴: 平均残業時間は10~20時間。残業時間を抑えるため以下の取り組みをしています。 ・毎月2回(第2第3水曜日)のノー残業デーの実施 ・毎月の会議(安全衛生委員会)での超労時間の報告 ・管理部門から技術部門への休日取得推進の働きかけ実施 ※大型プロジェクトを担当していただいた際には、約1年〜2年の出張が発生する可能性がございます。出張中のお住まいについては、会社負担となります。(社内規定あり) ■特徴: ・当社は太平洋セメントグループのエンジニアリング会社です。プラント設備の企画から設計、据付工事、試運転、までを一貫して請け負っています。待遇面、業務の進め方等で満足感が高いため、定着率が高い職場です。 ・面倒見の良いスタッフが多いため、入社後は様々な先輩から、技術をコーチングしてもらえます。また、ISO研修や社内研修、協会の技術研修を受講することも可能です。スキルを磨くことのできる環境が整っています。 ■ビジョン: 卓越した技術力を発揮して、国内外で顧客満足度重視の事業を展開すると共に、適正利潤を追求し、健全経営の確保、従業員の幸せの追求、太平洋セメントグループの発展、地球環境保全及び社会への貢献を果たします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パワーエッジ
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★即戦力採用・ミドル層以降が活躍中/表彰制度多数/チーム単位でアサイン/会社イベントや社員総会など帰属意識が薄まらない風土/雑誌「経済界」等に掲載される注目企業/全社残業平均10H以内★ ■業務内容: システム開発事業を中心に、パッケージ開発や受託開発、インフラ構築など様々なITサービスを展開する当社にて、システム開発案件のSEとしてご活躍いただきます。これまでの経験や希望に応じて、アサイン先をご提案します。開発だけでなく、要件定義や設計から参画いただくことを期待します。 <案件例>※あくまで一部の事例となります。 ・業務系アプリケーションの要件定義〜基本設計〜開発〜テスト ・金融系/証券系システム開発の要件定義、顧客折衝等の上流工程 ・スマートフォンアプリ(iPhone/Android等)の企画設計〜開発〜運用 <開発環境> Java、PHP、ruby、C#.net、VB.net、C/C++など ■組織構成: 大阪支社+京都支社には現在約75名ほどの社員が所属しており、100名規模への拡大も見込んでおります。20代の従業員や新卒等を採用している為、平均年齢は比較的若い一方、元大手企業に所属していた技術者など経験豊富なメンバーも多い環境です。 また、各案件には原則チーム制でアサインします。ゆくゆくはPLとしてチームと案件をマネジメントいただくことも期待しています。 ■マネージャー養成講座: 年に5回、社長が主催する講座です。内容は毎回異なり、昨年は「哲学×マネジメント」という内容でした。マネージャーになりたい意思があれば自薦で受講することができ、この講座に合格すると、マネージャに立候補する権利が得られます。他にも資格取得時の報奨金などもございます。 ■帰属意識が薄まらない風土: 基本は顧客常駐という形で開発業務に従事いただきますが、週に1回社内でレポートを提出する「週報」や、多数の会社イベント、社員総会、社員旅行など、SEの方々の帰属意識が薄れないような特徴的な風土となっております。 ■働き方: 基本は顧客先への常駐となりますが、ハイブリッドでリモートワークが出来る案件も多数ございます。また顧客先とも連携をしながら残業時間の削減にも取り組んでおり、全社残業平均は10H/月以下となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
設備管理・メンテナンス, 設計監理 設備施工管理(電気)
〜定年で年収下がる方へ/資格と経験を活かしてセカンドキャリアを築く/プライム上場ダイキン工業100%出資/定着率91%と働きやすい会社/前向きな方が多い社風/年休124日〜 ■業務概要: 当社が請け負う、空調設備に関する電気関連工事の設計監理、および後輩育成などをお任せします。 ■業務詳細: ◇設計監理業務 【対象物件】オフィスビル、商業施設等の非住宅 【新築・改修】改修 【工事内容】空調設備に関する、電気工事 ・受注した案件に必要な人員や機材、予算について検討 ・社内の他部門及び協力会社と連携しながら施工現場を管理 ・安全を第一に考え、高い品質を維持しながら、納期内に引き渡し ◇後進の育成 ◇社内でのノウハウの共有 ■ダイキンエアテクノの業務ならではの業務魅力: (1)スキルUP:空調世界トップクラスのダイキングループ。現場力はもちろん、最新のスキル・知識も身につきます。 (2)取扱い規模:一般建築の、規模の大きな設備にも携わることが可能です。 (3)一貫フォロー:ZEB化から補助金申請までのサポート、空調クラウドサービスの活用などで、お客様(法人企業様)の省エネ化、省コスト化課題を解決を当社でトータルサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
その他金融 その他専門コンサルティング, 会計専門職・会計士
【年収3,315万円(在籍1年超会計士平均値/年収3,308万円(在籍1年超会計士中央値)※2023年度9月期実績】 【業務内容】 ・ディールにおける論点相談 ・デューディリジェンスにおけるチームサポート ・企業評価/案件概要書の作成/クオリティマネジメント ・ビッグディールの同行やサポート ・外部専門家チームとの連携 ■職務内容 弊社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング、エグゼキューション、クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結しています。 そのため、要所で提携先の外部専門家にサポートいただいてきたものの、案件の増加に伴いスピード感やクオリティを担保することが徐々に難しくなってきているため、内製化のチームを立ち上げ、外部専門家とも連携いただきながらディールクオリティの向上を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日125日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 大手自動車メーカーでの車載ECU開発業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 組込領域で更にスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? ■業務内容 大手自動車メーカーでの車載ECU開発業務 ・車載センサーの通信開発 ・検知機能の設計開発 ・先進安全システムの制御開発 ・アルゴリズム構築 ・業務に関連する打合せへの参加 【PR】 組込ソフトウェア開発の上流経験 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ●就業時間:8:30-17:30 ●年間休日:125 ●休日休暇:週休二日制 ●年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 ●社内研修制度充実 ※機械、電気、ITなどの技術研修に加え Excel、TOEICなどの汎用的に役立つクラスもございます ●入社後半年で有給休暇付与 ※計画的に有休が取得できる職場環境です。 ●将来的なキャリアアップの社内相談窓口あり 変更の範囲:会社の定める業務
エルビュー株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
化粧品 専門店・その他小売, 販売促進・PR 美容部員・エステティシャン・マッサージ
【著名人にご愛用者多数/累計生産個数450万本/QVCで年間ベストセラー連続受賞商品/“たった10秒のエイジングケア”で話題のスキンケア化粧品「エレクトーレ」/お客様満足98.8%】 ■募集背景: 大人気商品のため様々な販路やプロモーションの引きあいが多く来ている状況となります。人員増員し事業の拡大強化を図りたく募集となります。 ■担当業務: 主要取引先への当社製品の企画提案、販促企画 等を行っていただきます。 ■業務詳細: メイン業務は、商品の紹介者としてテレビ出演(QVCチャンネル)をいただきます。商品の良さ、ブランドの考え方をお客様にご説明頂く重要な役割です。 また、QVC窓口業務、企画提案、販促企画、売上計画業務をご担当いただきます。 ■スキンケア化粧品「ELECTORE」の魅力: ・発売以来、累計生産本数450万本を突破 ・手軽さと高い実感でリピート率も高く、お客様満足度98.8%と圧倒的な支持を頂いています。 ・公式通販と並んでTV 通販(QVC)、通販カタログでも長らくのヒットアイテム。QVCにおいては、21年目のロングセラー商品&年間ベストセラー連続受賞される人気商品です。 またSNS、WEB/ 雑誌広告、タイアップと続々プロモーションが進行中です。 ■当社の考え: 本当の美しさとは「外・内・心」などの様々な要素が影響するもの、という「総合美」の考え方を大切にしております。化学的美容法だけではなく、毎日を感動して心豊かに過ごしてほしいという思いから、総合美を追求しているのが特徴です。 この総合美に共感してくれる方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
興和オプトロニクス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 総務
〜経理総務中心に管理業務をお任せいたします/老舗安定企業で腰を据えた長期就業実現〜 ■業務概要 当社の管理部門担当として、主に経理総務業務を担っていただきます。 月次単体決算計算の承認やメンバーへの業務割り振りといった業務が中心的になります。また、社内環境の管理といった総務的な役割も生じます。 〈具体的な業務内容〉 ・月次/年次決算内容の承認 ・決算に関する資料作成(連結決算に向けた内容物) ・旅費精算や出入金の管理 ・社内備品の管理や発注 〈ゆくゆくお任せする業務〉 入社後将来的には組織の中核としてメンバーマネジメントをお任せすることも想定しています。 ・各メンバーへの業務割り振り ・業務量の管理 ・他部門とのコミュニケーションや内部統制 ■組織構成 配属先となる管理部門にはマネジメント2名(50代部長/課長)、メンバー8名が所属しています。 メンバーのうち4名(すべて女性)が現組織で経理総務として従事しており、各自の業務を遂行しています。入社後は20代後半のメンバーと共に決算周りの業務を進めていただきます。 雰囲気としてはメリハリのある空気感であり、各自の業務へ集中して正確さやスピードを重視し迅速に業務を遂行していく組織となっています。 ■はたらく環境 管理部門の平均残業は月10〜20h程度、繁忙期では40h程度となります。 完全週休2日制(土日祝)かつ年休125日としっかり私生活の時間も確保いただける環境です。 また住宅手当や家族手当、退職金といった福利厚生も充実しており、バンテリンコーワなどで有名かつ創業120年以上の興和Gが100%出資の老舗安定環境であるため腰を据えて長期的な就業も実現いただけます。 ■当社および当部門の特徴 他の事業部門(企画部門、開発部門、製造部門)と連携して業務を進めて行くため部門間の距離が近く、また特にコーポレート部門の場合は企業トップと直接コミュニケーションを取る機会も多いため、企業全体を見渡した業務遂行が可能であり、同時にそれを求められる部門となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D&Dマネージメント
東京都中央区日本橋富沢町
600万円~799万円
その他専門コンサルティング 自動車ディーラー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
★2007年の創業から、2024年には全国14企業52拠点1,000名越えで700億円を売り上げるD&Dグループ! ★社会貢献性◎サスティナブルな社会を目指してEV普及促進・インフラの整備、「豊かなカーライフ」の提供、海外進出など、未来を見据えた新規事業に取り組んでいます。 ★挑戦できる環境◎仕事にやりがいを見出し、果敢に挑戦していく姿を全力で応援します。新規事業の立案/展開に挑戦することも可能です。 ↓実際に社員が立案しローンチとなった事業↓ https://ddl-lavida.com/ ■業務概要: グループ全体の経営戦略を推進する経営企画部門にて、経営会議資料の作成や事業分析を起点としながら、M&A関連業務、事業計画策定、業績管理に至るまで幅広くご担当いただきます。 ※株式会社D&Dホールディングスへ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: <グループ会社支援業務> ・月次予実管理、業績分析 ・経営会議向け資料作成と戦略提案 ・業績分析と課題抽出 ・中期経営計画/年度予算の策定/実行管理 ・新規事業/アライアンスの企画立案、実行支援 ・経営課題に対する横断的な改善提案、推進 <M&A関連業務> ・投資候補企業のリサーチおよび戦略的分析 ・M&A仲介会社/FA/法律事務所との折衝、調整 ・企業価値評価の実施 ・デューデリジェンス対応、契約交渉支援 ・PMIフェーズの計画立案と実行支援 ■魅力: ◎M&A/PMIの実践的な経験が得られる M&Aや事業再編といった領域に当事者として戦略的視点と実行責任の双方を担う立場で関与できます。「買う側」のリアルな意思決定プロセスを内部から体感できます。 ◎経営の中枢で培ったスキルを戦略的かつ実践的に活かせる 事業課題の特定、施策の設計、部門横断での推進、経営層とのダイレクトなコミュニケーションを通じて、企画・分析力をより経営実務に直結した形で発揮・深化していただけます。 ◎「守り」ではなく「攻め」の仕事 M&Aや新規事業開発など、「攻めの企画」が中心であるため、新しい価値や事業を自らの提案で生み出す実感が得られます。 ■出向先情報: 株式会社D&Dホールディングス └自動車事業(レンタカー、カーシェアリング、ディーラー、輸出等) 変更の範囲:会社の定める業務
サンキン株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜創業70年以上の老舗/経験活かして働ける/年間休日124日・土日祝休・残業月平均10時間程度と働きやすさ◎/腰を据えて長く働ける環境〜 当社は創業70年以上の歴史を持つ安定企業で、JFEスチールの鋼管指定商社として製販一体の強みを持っています。 この度は、営業チームのサポートや社内教育を担当していただく鉄鋼技術普及担当を募集しています。年間休日124日、完全週休二日制、転勤無しの働きやすい環境です。 ■業務内容: ・技術営業:営業担当と一緒にお客様と打ち合わせを行い、専門知識についてフォローしていただきます。 ・社内研修・教育:新人の方に対して、鉄鋼知識(規格の違い、作り方)や事業内容について説明していただき、教育担当として従事していただきます。 ■組織体制: 本ポジションは、営業チームの一員として技術面でのサポートを行います。中途入社の社員が多く、スムーズに職場に馴染める環境です。技術営業の経験や鉄鋼業界の知識を活かして、より大きな仕事にチャレンジしたい方に最適です。 ■当社の特徴: 創業以来、当社が追求してきたのは「誠実 積極 健全」の社是を守り「常に顧客の満足を第一に考える」という姿勢です。サンキンは鋼管事業をはじめ、エクステリア事業、物流機器事業、立体駐車機事業、海外事業を順次展開し今日に至っています。これらの事業展開で終始一貫しているのは、正姿勢で信用第一の精神を守り、より高い技術力と豊富な経験であらたな価値を作りだし、顧客の満足を追求する姿勢です。サンキンは製造力と販売力の両方を合わせ持った「製販一体」のユニークな企業です。これまでの事業展開で培った独自のノウハウをもとに独自性や機能性の高い商品とサービスの提供を通じて、大きく変化する産業のあらゆるニーズにこれからも応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
650万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 広報
【プライム上場企業/医療ヘルスケア分野でのイノベーション推進/社長直下組織で裁量大きく活躍/年間休日120日以上・完全週休2日制】 コーポレートコミュニケーション部 広報グループにおいて、メドレーの企業成長を加速させる戦略的な社外広報活動全般をリードしていただきます。 コーポレート広報に加え、医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」やクラウド診療支援システム「CLINICS」などの事業広報、企業ブランディング、リスクマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます。 社長直下組織として、スピード感を持って戦略立案から実行まで一貫して担当し、当社のブランド価値向上に直接貢献いただきます。 ■業務詳細 ・コーポレート広報、事業広報の戦略立案〜実行、指標設計、効果検証 ・メディアリレーション戦略の構築と推進 ・広報課題の特定から解決案の策定、実行 ・政策渉外と連携した広報活動 ・生成AIを活用した広報業務の効率化 ・人事部門と連携した採用広報の企画、実行 ・オウンドメディアの企画・記事執筆 など ■募集背景: 当社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションを掲げ、テクノロジーを駆使した事業を展開しています。 当社の広報機能を担う「コーポレートコミュニケーション部」は企業ブランド価値向上と成長に寄与する重要な役割を果たしています。2019年12月の上場後、社員数1,500名を超え、2029年までの中期経営計画達成に向けて事業拡大やM&A、グローバル展開を進めています。 この度は、特に「MEDLEY AI CLOUD」のPR強化を通じて、イノベーションを社会に発信し成長を加速させる新しい仲間を募集しています。 ■当ポジションの魅力 ・広報戦略の立案から実行まで大きな裁量と責任を持ち、企業成長に直結するダイナミックな広報活動を牽引いただけます。 ・スピード感ある意思決定プロセスの中で、経営層と一体となり広報機能を強化する醍醐味を味わえます。 ・広報のプロフェッショナルとして、経験やご志向に応じて将来的にはマネジメント、採用広報、オウンドメディア戦略、社内広報など、広報領域の専門性を深め、キャリアの幅を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<事業拡大によるセキュリティエンジニアの経験者募集> 法人向けICTサービス USEN GATE 02 においてセキュリティ事業の拡大を目指している株式会社 USEN ICT Solutionsへの在籍出向となります。 ■業務詳細 ・脆弱性診断やペネトレーションテストのサービスレベルアップ ・セキュリティメディアサイト「サイバーセキュリティラボ」における活動 ◎脆弱性診断やペネトレーションテストの改修や建付け業務 ◎脆弱性診断やペネトレーションテストの実務 ◎セキュリティメディアサイトの運営やコンテンツ制作 ◎セキュリティ関連セミナーへの登壇 ◎セキュリティリード獲得のための資料、記事作成等、営業支援活動 ■期待すること ◇セキュリティエンジニアとしての知見を活かして、既存サービスの改修や建付け業務までを期待しています。 ◇実際に脆弱性診断診断やペネトレーションテスト作業を実施して頂くことも想定しています。 ◇エンジニア業務以外にメディアサイトでの執筆や登壇といった活動も行って頂きます。 ◇セキュリティエンジニアの既存メンバーと協力して業務にあたって頂きますので、エンジニア経験が深く無い方でも採用を検討します。 ◇高度なセキュリティスキルの方であれば要職ポジションでの採用も検討します。 ■やりがい ◇急拡大中の事業活動であり、ご自身の意見を反映させやすい環境で事業の成長を実感頂きながら働くことができます ◇エンジニア業務に終始することなく、サービス自体の改修や立ち上げも担って頂きますので、やりがいを感じて頂けると思います。 ◇メディアサイトでの活動を通して、ご自身の考えを発信して頂くことができます ◇事業拡大に伴う人員増であり、事業率いる主力メンバーとして活躍できます。 ■研修体制 ◇座学(社内規定、社内ツール利用方法、IT全般、当社サービス全般、セキュリティ商材深掘り) ◇セキュリティ営業に同行(現場を知る目的) 上記完了後、比較的早めに事業活動に参加頂きます。 ■出向先:株式会社 USEN ICT Solutions 企業向けにネットワーク・セキュリティ・クラウドサービスを総合的に提案できる強みを活かし「マルチサービスベンダー」として、業種・規模を問わず企業の課題解決のお手伝いをしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ