155290 件
株式会社ゼンリンデータコム
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
450万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【自社サービス開発に携われます/週4リモート×所定労働7.5hのWLB◎】 ◆toCサービスの開発が出来ます!地図情報活かした自社開発 ◆10000台以上が活用/開発した製品が顧客に使われている実感を持てます ◆SI・SES経験歓迎/働きやすい自社メーカーで長期就業可能 ◆要件定義や上流担当/実装担当やお客様とコミュニケーションで貢献実感 ■募集背景 GISを活用したサービスの広がりが大きな要因です。 スマホの普及と5Gなどの技術革新と共に、GISはカーナビの活用に留まらないサービスとなりました。 ・ロジスティクスへの活用 ・混雑や人流データ、混雑状況データを活用した集客支援 ・スマートフォン位置情報を利用したクーポン活用のDX推進 ・最新ではUberEatsをはじめとする宅配事業に向けた配達ソリューションの ■仕事内容: 主力サービスである「AreaMaker」や「いつもNAVI」や地図ビッグデータを活用するソリューションの各種API、共通ライブラリの開発と管理。 基本設計から、ドキュメント整備、開発、各APIの実装までを行います。 現在の地図描写はJavaで行われており、ライブラリ開発はJavaが中心となりますが、 Go言語へのリプレイスを踏まえ、新しい開発環境への対応も進めております。 ■開発環境 ・言語 : Java、Go ・フレームワーク:独自フレームワークを使用 ■働き方詳細: 原則フレックス勤務、リモート業務は8〜9割程度となり、柔軟にご就業いただける環境があります。また原則、転勤はありません。 ■当社の特徴: 当社は地図領域でトップクラスを誇る「株式会社ゼンリン」を親会社に有しており、地図に関する多種多様なサービスを提供しております。 例えば、Googlemapやカーナビの地図データ、役所に置かれている「住宅地図」「ブルーマップ」など、普段の生活で見かける「地図」のほとんどが同社のサービスです。今後も自動運転技術の進歩に伴う正確な地図データの需要拡大が見込まれており成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイ・ビー・エム株式会社
東京都
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
PM/ITスペシャリストとして、官公庁の顧客への提案から実行まで、さまざまなプロジェクトを担当します。 ■業務内容 ・クラウド環境での最先端技術を活用したシステムの提案・開発・構築 ・クラウド環境での短期間での構築が必要な新規事業などの開発プロジェクトの監督・管理 IBMの幅広い製品とテクノロジーを活用して、サービスを販売、主導、実装するクライアント対応の実務家としての役割を果たします。 ソリューションを通じて、顧客の課題解決を行っていきます。 ユーザーエクスペリエンス等を向上しつつ、優れたソリューションを提供し、コスト削減や利益向上も担っていきます。 ■担当顧客:官公庁及びその外郭団体、地方自治体 ■本ポジションの魅力: ・グローバル知見や最新の技術を活用することが可能 ・個々の裁量が大きく、Full line serviceで提案ができる ・製品に縛りを設けず、顧客に合ったソリューションを自由に提案ができる ・これからさらなる拡大を予定しており、組織拡大・ビジネス拡大に貢献できる ■働き方: 本ポジションはリモートワーク率が高く、働きやすい環境を整えています。 ■キャリア支援: キャリア開発を支援するプラットフォームを保有し、キャリア開発のための所属長との定期的な対話の場を設けています。 また、社員同士のコーチやメンターの検索を支援するプラットフォームや、学習を支援するプラットフォームもあり、社員のキャリア形成をサポートしています。 ■万全のフォロー体制: 入社直後の10日間の集中研修プログラムや、その後6か月にわたる職制に応じた専門研修、コーチングなど充実したフォローアップを提供しています。
ケイアイスター不動産株式会社
福島県福島市野田町
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~創業以来連続増収/働きがいのある会社2020年のベストカンパニーに選出/東証プライム上場/正社員登用率100%~ ■業務内容: 建築施工管理として、戸建て分譲住宅を中心とした新築工事を担当します。 外注先(約3,000社)の協力業者は同社をよく知る職人たちのため、連携が取りやすく、施工管理がしやすい環境です。 <詳細内容> ・建設現場の現場監督 ・工事のスケジュール管理 ・現場の安全確認 ・予算管理、図面管理 ■業務のやりがい: KEIAIグループの住宅は「高品質だけど低価格なデザイン住宅」が強み。この住宅を完成させるのが施工管理の仕事です。良い住宅をたくさんのお客様に提供する砦となるやりがいと誇りのある業務となります ■就業環境: 【働きやすい環境が整っています】 ・土日休み(完全週休二日制) ・前産後休暇・育児休暇取得者実績多数(復職率100%) ・残業は30時間程度 【効率化による現場支援アプリ】 現地に行かなくても遠隔で進捗が見られる「現場支援アプリ」を使用しています。現場に関係する全ての人とリアルタイムで情報の共有でき、現場管理に必要なことができるため、業務負担・時間の短縮につながっています。 無駄な業務の削減を通して必要な業務に集中して取り組める環境ができています 【頑張りを評価する仕組み】 一棟完成ごとにインセンティブの支給があります。また社内表彰制度などがあり、頑張った分を評価する仕組みが整っています。 (例)未経験入社:5年で650万円の30歳/施工経験者入社2年:800万円の38歳 ■キャリア: 事業拡大につき、さまざまなポジションが発生しやすい環境のため様々なことに挑戦いただくことが可能です。FA(フリーエージェント)制度という、キャリア構築のために所属している部署から希望する部署へ異動ができる制度もございます。 ■当社の強み: 多様化するニーズやライフスタイル、エリアの特性に合った、オリジナリティとクオリティを追求した住まいづくりを実現しています。また「社内責任一貫体制」で 用地の取得/開発/企画/施工/販売という住まいづくりのプロセスに加えて、アフターサービス/リフォーム/買取りなど、住んだ後も責任を持ってフォローすることで顧客にきめ細やかで迅速な対応を可能にしています 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
550万円~799万円
不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ゼネコンやサブコン出身者活躍中◆土日祝日休◆残業月30時間程度◆在宅勤務可◆フレックスタイム】 ■業務内容: 事業用建物(オフィスビル・ホテル・商業施設等)の修繕やリノベーション工事を担当いただきます。建物のリノベーションや修繕の企画から、オーナーへ様へのご提案、受注後の監理(発注者側の立場での協力会社の管理)、お客様へのご報告まで、一気通貫してご担当頂きます。 ■具体的な業務: (1)修繕やリノベーションの企画/提案業務: お客様(法人オーナー中心)へのリノベーションや修繕工事の提案を行っていただきます。単に不具合箇所を修繕するだけでなく、中長期的な修繕計画の作成や一棟まるごとのリノベーション企画、バリューアップ工事の企画提案も行っていただきます。 (例:ビルの照明器具のLED化、賃貸マンション⇒寮・社宅への用途変更を含むリノベーション、テナント入れ替えに伴う原復〜バリューアップ工事など) (2)受注後の監理業務: お客様から発注頂いた工事に対し、工事業者の選定・マネジメントを行い、適切な品質管理を実施します。また円滑に工程が進むよう、各所との連携・折衝業務も行って頂きます。 ※現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしている為、今回のポジションでは工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 (3)報告業務: 提案した工事の進捗・完了報告を行います。また中長期的に渡った計画修繕も継続して提案していきます。 ■仕事の面白み: ・単純な不具合修繕ではなく、お客様の要望や資産状況、建物の劣化状態、施工会社との調整等、多角的な観点で工事を企画し、お客様へ提案することができます。 ・リノベーション工事の提案ではオーナー様の要望や建物の利用用途に合わせ、工事内容の企画を行います。自身の思いを提案・反映できる非常に面白みのある仕事です。 ■働き方について: ・夜勤無、時間外の緊急対応も原則なく、残業は30時間以内と仕事とお休みのメリハリをつけられます。お子様の急な発熱などによる時短勤務や早退なども柔軟に対応しますので、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 ・リモートやフレックス、WEB会議、No残業デーなど柔軟な働き方づくりにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本NonStopイノベーション株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~699万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇キヤノン電子テクノロジー×日本ヒューレット・パッカード共同出資の安定企業/1.5次請け案件多数◇◆ NonStopサーバー事業とシステム開発/インフラ構築を展開する当社にて即戦力としてご活躍いただける方の募集を行います。 ※上流工程へ挑戦したい方のご応募も大歓迎です。 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のSE・PGとして、オープン系またはNonStopサーバ系のシステム開発を担当していただきます。当社では大手SIとの直接取引も多く、上流工程もお任せします。 ■事業概要 □クラウド(AWS) コストカットや効率化等、顧客の様々な要望に応えるため導入しました。 技術のハイブリッドを模索しており、今後も新しい技術を積極的に取り入れる方針です。 □NonStop 当社はNonStopサーバ技術者の集約・育成のために設立されたため、弊社のレガシー的立ち位置の技術です。 NonStopサーバはクレジットカード業界で国内シェア50%を超えており、社会貢献度が非常に高い技術です。 ■スキルアップ エンハンス開発をお任せするため、オープン系とNonStop系、開発とインフラ構築、など幅広く経験を積むことができます。また、eラーニングでの技術系含めた動画研修や階層別研修など充実した教育体制を用意しております。 ■開発環境 ・開発OS…NonStop、Windows、Linux ・開発言語…Java、C#、PHP、javascript、typescript ・データベース…Oracle、SQL Server、PostgreSQL、MySQL ・クラウド…AWS ■当社の魅力 □大手ベンダー共同出資の安定企業 日本HPE社とのつながりを活かした高い技術力と的確なマネジメント力に強みがあり、業績も安定しております。 その中で顧客と培ってきた信頼もあり、企業にとって重要な領域での開発や、規模の大きいプロジェクトに挑戦することができます □働きやすい環境 残業は月平均20h程度です。残業が多くならないよう営業や上長が顧客と交渉し対応するなど残業時間は厳しく管理しています。 就業規則は出資元企業をもとに作成されており、高水準の働きやすさです。 変更の範囲:本文参照
シンクコンストラクション株式会社
広島県東広島市西条土与丸
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◎年休125日、直行直帰可、出張無し、繁忙期で残業30h以内! ◎ドローンを使用した測量、i-Construction等DX推進中! ◎ETCカード、ガソリン代支給!広島市から高速で40分程度で通勤可能! ◎お米・野菜の支給や人間ドックなど福利厚生充実! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・工程管理 ・安全・衛生管理 ・労務管理 ・品質管理 ・検査・引き渡し業務 ・技術営業的業務 等 ■業務詳細: ・案件は土木が9割で主に広島県や東広島市等の官公庁からの発注を請け負っています。建築が1割で民間からの発注となります。 ・エリアは東広島市を中心に広島市、三原市〜福山市となります。日帰りできる範囲となりますので、宿泊を伴う出張はございません。案件や工期によっては夜間勤務、休日出勤が稀に発生しますが、その際はしっかりと振替休日が取得できる環境です。 ・書類作成業務は【建築ディレクター】という部署が担っています。業務負担の軽減、働き方の改善を常に考えています。 【施工実績例】 ・主要地方道 東広島白木線 舗装道補修工事 ・仁賀ダム建設事業に伴う機能補修道路工事 ・東広島白木線 舗装道補修工事 ・八本松中学校校舎 耐震補強工事 ・吉川工業団地北地区造成工事 ・一般国道 上三永竹原線 道路改良工事 ・港湾整備事業 安芸津湾防波堤建設工事 ■入社後の流れ: 現場でのOJT教育となります。また、社内研修も充実しており実務以外のスキルも学べる環境です。 ■組織構成: 36名のメンバーが在籍しています。20代〜60代まで幅広く活躍しています! (土木施工管理技士1級保有者31名)
株式会社ビケンテクノ
大阪府吹田市南金田
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
〜スタンダード市場上場の安定経営/年休120日・土日祝〜 ★1963年設立で大阪吹田市本社の、独立系総合ビルメンテナンス会社 ★2,000名以上の従業員を抱える大きな企業 ★自社管理物件の施工監理を行う、発注者の立場のためはたらき方◎ \当社に多い入社理由/ ・施工管理経験者…ワークライフバランスを整えたい! ・安定した会社で、長く働きたい! ・転勤せずに、大阪に腰をすえたい ☆こんな方、ぜひご応募ください♪ ■業務内容: 当社が管理している物件の改修、修繕工事の建築施工管理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・建築物の診断及び修繕計画の立案及び設計 ・改修・修繕に関わる調査、積算業務 ・改修工事が始まってからの施工管理業務 等 ※業務には社用車を使用 ■担当案件: 対象物件:自社で管理しているビルやマンション 工事内容:付帯設備の改修・修繕などがメイン *改修や修繕工事の対象物件は、普段からお付き合いのある施主様の物件で以前からお付き合いのある方とのやり取りが多く、コミュニケーションがスムーズで働きやすい環境です! *日々の管理は別の部署が対応 *1カ月未満の短期案件がほとんど \おすすめポイント「はたらき方」/ ・年間休日120日(完全週休二日制 土日祝) ・転勤なし ・「残業も出張もほとんどなし」…全くないと断言はできませんが、現状ほとんどの日を残業せずに帰宅! ★退職金制度ありなど、福利厚生も◎ ★ワークライフバランスを整えて長期就業したい方◎ ■当社の事業展開: ・1963年設立で大阪吹田市に本社を置く当社は、独立系の総合ビルメンテナンス会社です。 ・ビルメンテナンス事業(建物の清掃・設備管理やメンテナンス)をメインに、不動産管理事業、医療・介護・保育施設の経営やホテル、FC店舗営など多角的に事業展開 ・様々な事業で得たノウハウを中核事業であるビルメンテナンスや他事業に還元し、着実に業績伸長! ■当社について ・1970年 大阪開催の世界的イベントで、一部の建物の清掃業務を請け負ったことが後の躍進に ・1995年 大証二部上場 ・2002年 東証二部上場 ※新市場移行でスタンダード市場上場 変更の範囲:本文参照
一建設株式会社
千葉県千葉市中央区末広
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/完全週休2日/個人ノルマ無】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えて、安定した収益基盤を誇っています。 ■業務内容: 今回は分譲住宅事業の販売計画・企画をお任せします。(実際の販売・契約は仲介業者を介します)【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 販売するターゲットを選定、仲介業者と協働しながら「どうしたら家が売れるのか」プロモーション含め企画します。 徐々に物件企画や建築対応なども担当。将来的には仕入れ業務も携われます。 【将来的にお任せする業務】 ・土地仕入:仲介業者等からの情報をもとに、商品化できる土地を仕入 ・物件の企画:担当物件にどんな土地を建てるかを企画 ・物件の建築(工事部門が担当):協力業者との折衝 ・契約の締結/引渡し:当社物件購入を検討しているお客様と契約締結/名義変更 ■本ポジションの魅力: ◎個人ノルマ無し 営業所全体の目標はありますが、個人ノルマはありません。毎月数字に追われることもなく、達成度合いによって給与に変動もありませんので、働き方を変えたい方へおすすめです。 ◎給与体系 固定給が高水準であり、営業成績に関係なく安定して稼げる環境ですので同業界経験者も多く入社しています。 将来の上り幅についても、主任クラスで550万〜600万、所長クラスで800万〜850万、部長クラスで1000万以上と伸び幅もしっかりあります。 ◎離職率10%以下 残業は月20時間程度です。エンドユーザー様との折衝業務・夜遅くの打ち合わせが一切ないため残業も少なく、業界トップクラスの働きやすさを誇ります。 お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能です。また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 数字に追われることなくお休みもしっかりとれる環境下の中でも、経験を活かしながらスキルアップしていきたいという方にマッチする求人です。ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
三浦工業株式会社
愛媛県松山市堀江町
堀江駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, プラント機器・設備
〜「熱ソムリエ」/小型貫流ボイラ国内シェアトップクラス/設立65年、顧客に選ばれ続ける企業/スーパーメンテナンス会社〜 ■業務概要: 自社商品の設計業務をご担当いただきます。 高粘度液圧送ポンプの開発、設計、および、量産維持業務等 【一例】 (1)商品開発・商品設計・技術支援 (2)設計評価の実施 (3)設計図書の作成 (4)販売用技術資料原案の作成 (5)不適合品及びクレームの技術検討 (6)特注設計 (7)庶務業務 ■社員満足度向上に向けた取り組み: 毎年社員満足度調査を実施し、社員満足度アップに向けた取り組みを行ってきました。社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っております。 ■魅力: 100%自社開発なうえ、販売・サービスメンテなども一貫して手掛けている環境ですので、エンドユーザーからの声が聞ける環境です。 「分業体制ゆえ一部分しか携われずモノ作りの実感がない」「企画段階のみで開発工程に携われずモノ作りの実感がない」といったことはありません。 ■「熱ソムリエ」とは: 「熱ソムリエ」とは、ミウラ全体のことを指しています。 ミウラの「先進的なボイラ製品」があり、高い「技術力」があり、お客様のニーズに合ったご提案ができる「提案力」があること。 お客様のニーズに応えるために、当社は「熱のプロ」として、これまで積み重ねてきた経験をもとに温度と熱量の関係を熟知し、お客様に合った適切な熱を見定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
京都府
450万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理特化企業/リモートワーク6割/離職率4%で働きやすい環境/有給休暇取得率83%によるライフワークバランス◎/3,000種類以上の研修制度あり】 ■業務概要:(変更の範囲)情報システムの運用管理業務、その他付随する業務 大規模金融機関向けのチャネル系システム基盤開発における業務をご担当いただきます。チャネル系システム基盤開発PJの推進が中心です。 ■業務詳細 ・現状調査、情報収集、要件整理 ・フィージビリティスタディ、ベンダ選定、概念設計 ・プロジェクト計画策定、スケジュール管理、各種成果物の受入 ・移行計画策定、受入試験、移行対応 ・定例、非定例作業、開発/運用ベンダのフォロー ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83% ・産休、育休取得者数…男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ・短時間勤務…子供が小学3年生まで4時間、5時間、6時間勤務が可能 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によって、それぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長可能。もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能。さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■教育制度: 社員個々人のスキルを成長させる仕組みとして、豊富な研修メニュー(OJTやOFFJT、外部研修、階層研修等)や資格取得支援制度を用意しています。また、定期的にスキル診断を行い、強み・弱みを棚卸し、研修の選定等に活用しています。上司との面談を組み合わせ、運用設計、運用管理などお客様の業務を支えるITサービスマネジャーのプロとして着実に成長してもらうための最適な環境を用意しています。 ■当社について: 当社は、お客様に信頼されるICT運用のベストパートナーとして豊富な実績を築き、NTTデータグループの一員として、公共・金融・法人などの大規模システムを担い、高度な運用管理技術を蓄積しています。官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度を高く感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
川本産業株式会社
東京都中央区新川
500万円~699万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, MS・医薬品卸・代理店 日用品・化粧品営業(国内)
【マスクや消毒剤などの衛生商材を取り扱う/社会貢献性◎/生材料国内販売トップシェア/メーカーと卸機能をもっていることから幅広い製品群で対応可能◎/産休育休あり】 カタログやECサイトで販売される通販会社・ベビー専門店向けの、ルート営業をお任せします。自社製品だけではなく卸業者として仕入メーカーと商談をおこない、販促関連の営業を担当いただきます。 ■業務の詳細: ●営業先は卸業者、商社がメインであり最終的にはその先の一般消費者の方に向けての営業活動となります。シーズン毎に商品棚に陳列される商材が変わるので、トレンドに合わせて商品棚の提案を行っていただきます。 ●取扱い商材 ・一般向け製品…口腔ケア、マスク、殺菌消毒剤、手指消毒、傷手当て、アイケア、耳鼻ケア、在宅介護など ・医療向け製品…手術室関連、衛生材料、殺菌・消毒剤、感染管理(PPE製品※1)、感染管理(機器・環境清拭製品)、口腔ケア、アイケアなど ■当社の特徴: (1)大阪市中央区に本社を置き、包帯、ガーゼ、マスク、医療用品、介護用品等を一般向け・医療向けに販売しています。当社は製造業と卸売業、2つの機能を持つ企業として、自社製品をはじめ幅広い分野の商品をお届けするとともに、医療機関やお客様の声を直接お聞きし、現場での潜在的なご要望を的確に捉えた、独創性のある製品の提供に努めています。さらに国内で高い評価をいただいた製品は、欧州・アジア・中近東などの世界各国に向けて、積極的に海外展開を進めていく予定です。 (2)2016年に産業ガス大手「エア・ウォーター」社の子会社となり、財務体質が強化されました。現在、長期ビジョンで医療関連事業の成長が加速しており、今まで培われたノウハウを駆使してご活躍いただける環境です。 (3)何事にも挑戦し続ける姿勢を大切にする…刻々と変化する環境のなかで、幅広い分野において一歩先行く製品を創造することで一層の発展を目指しています。 (4)ひとつの目標に向かってチャレンジする…ひとりでは解決が難しい課題であっても、さまざまな意見や発想を出し合ってこそ初めて解決する事できます。当社には年齢差や男女の区別なく、ひとつの目標に向かって一緒にチャレンジする社風があります。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: コンサルティング営業として、以下業務をお任せします。 ・顧客事業に対するサービス構築/アプリケーション開発の提案営業 ・顧客のニーズ/課題を汲み取り、デジタル戦略からUX/UIデザインを活用した提案活動 ・既存顧客との中長期的なデジタル戦略の立案とグロース支援 ■業務の流れ: ・アタック先選定:インバウンド(Web、メール、電話)、アウトバウンド(展示会、セミナーリード) ・訪問準備:顧客情報収集、資料準備 ・商談:会社/事業紹介 ・ヒアリング:相談内容のヒアリング、質疑応答、必要事項の確認(BANTCなど) ・リレーション構築:定期的な情報提供、情報の深堀り、競合/先方社内の情報収集 ・提案:提案書作成、顧客プレゼン、提案後フォローアップ/追加ヒアリング ・受注:プロジェクトフォロー、契約関連対応 ■当ポジションの魅力: ◇世にまだない、新しいサービス構築に携われます。 ◇プロジェクトを通して社会課題に貢献できます。 ◇メディアで紹介されるようなサービスや普段利用しているサービスの改善に対しても携われる機会があります。 ◇大手企業との直接取引も多く、ダイレクトに商談や交渉ができます。 ◇世の中を変えるような企画に携わり、サービス提供の一端を担えます。 ■配属組織:以下いずれかのチームに配属となります。 ◎フィールドセールス部 ・メイン業務:新規顧客開拓営業 ・組織体制:フィールドセールス課 ・人数:8名 ◎エンタープライズセールス部 ・メイン業務:アカウント対応による深耕営業 ・組織体制:エンタープライズセールス1課・2課 ・人数:12名 ■当社について: 当社は、日本国内でスマートフォンが販売され始めた10年以上も前から、アプリケーションを活用した事業変革の支援に携わってきました。従来型の請負型開発だけでなく、アジャイル型の開発やデジタル戦略を中心に、様々な業界のデジタルトランスフォーメーションの取り組みをサポートする活動に取り組んでいます。 特定の分野・業界に限らず、交通インフラ、エンタメ、モビリティ、金融など各業界の大手ナショナルクライアントと共に、一般消費者向けアプリケーションから業務システムまで様々なプロジェクト実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★ITインフラ部門の立ち上げ/50代活躍環境!/創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/フラットで風通しの良い環境★ ■本ポジションについて 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、これまで開発部門の中で、ITインフラ案件を請け負っておりました。 更なる事業成長のため、ITインフラの専属部門も立ち上げることとなり、この立ち上げフェーズに参画いただける方を募集しております。 ■業務内容: 金融・製造・流通・モビリティなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守、並びにインフラ案件を担う同社にて、ライン部長候補として複数プロジェクトの管理や顧客への提案、部下のマネジメント等をお任せいたします。 インフラ部隊の立ち上げに伴い、新規立ち上げフェーズからご参画いただき 将来的には15〜20名程度のメンバーのマネジメントをお任せしたいと考えております ■案件例: 【SI開発案件】 ・国内自動車メーカー向け 部品調達システムの新規構築 ・大手衣料品販売会社向け 注文管理システム開発 【AMO】 ・某大手証券企業向け 業務系システム維持保守 ・某流通小売り業情報基盤の保守運用 【モダナイゼーション案件】 ・某リース会社基幹の脱ホスト ・某大手住宅賃貸会社メインフレームオープン化 【現場主体による即断即決で裁量◎】 同社は、システム開発部門を3つの統括部、その下に各10以上の部門に分割しています。ライン部長は部門経営責任を担っており、裁量も大きく「経営に興味がある」という方にピッタリの環境。 【安定した経営基盤】 高い技術力と大規模案件を請け負ってきた実績、特定の大手顧客にフォーカスしてプロジェクトを受注する戦略で、1997年の創業以来黒字経営を続けています。 ■会社の経営方針: 弊社ではこれまでSIerとしてアプリケーション開発、ERPソリューションの導入支援を多数手がけてきておりますが、毎年目標とする営業利益20%越えを実現しており、安定的に事業規模を広げております。 インフラ領域のニーズも増加しており、次年度以降に向けてインフラ部隊の体制強化を図りたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
フジデノロ株式会社
愛知県小牧市多気南町
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
■募集背景: 当社は1970年の創業より、安定的な成長を続けるトップクラスメーカーとして「日本の樹脂加工分野におけるリーディングカンパニー」を自負し、本拠地を置く愛知県でも「愛知ブランド企業」に認定されています。産業(医療・半導体装置・航空機)やヘルスケア、インテリア分野など事業の多角化をしているため景気変動の影響を受けにくく、創業以来黒字経営を続けています。中でもスマートフォンや高速通信5G等でニーズの高まる半導体製造装置をはじめ、医療機器や精密機器等の需要が高く、営業部門の組織強化のため採用を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 半導体や医療機器等を扱う大手製造メーカーに対して、樹脂を用いた精密部品の営業をお任せします。また部下の育成や組織をけん引頂き、プレイングマネージャーとしてご活躍をいただく事を期待しています。 ◇営業先/担当社数:半導体製造装置メーカー・航空機・医療機器メーカー等3〜4社を想定しています。樹脂加工業界において当社は品質や柔軟性の点で高く評価・認知を頂いており、営業しやすい環境です。 ◇営業スタイル:顧客の要望(例:製品企画段階の為試作品が欲しい)に対して、社内の技術部門や製造部門などと協業し、調整や提案を進めていくソリューション営業です。 ◇取り扱い製品:健康診断などで使用される検査装置内部に使用されていたり、薬局の中にある装置内部に使用されている樹脂部品等を扱います。日常生活では目にすることはありませんが、装置が正常に稼働する為には欠かす事の出来ない重要な製品を多く手掛けており、非常に大きな責任とやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 配属部署は、営業担当3名で構成しています。過去入社事例として、異業界営業経験者(印刷業/人材業界/無形営業)も調整力や提案力を活かし、活躍しています。 ■当社の特徴: ◎事業が拡大、安定的な経営を行っている当社ですが、顧客の要望や時代のニーズ、社員の挑戦に対して積極的に耳を傾ける社風があります。これまでの実績に安住することなく、常に可能性を追求して挑戦するのがフジデノロの文化です。 変更の範囲:本文参照
株式会社第一ビルディング
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
〜オフィスビルPMのリーディングカンパニー/7時間勤務・残業20〜30時間程度/土日祝休/フレックスタイム/福利厚生充実/転勤無〜 同社が受託管理するオフィス・複合型ビルのプロパティマネジメントをご担当頂きます。具体的にはテナント募集・管理からビルの維持管理までトータルマネジメント業務を担当いただきます。 ■業務例: ・オフィスに入居いただくテナント企業の誘致 ・年間の管理計画策定や業務報告書の内容確認、委託会社との連携といった日常運営 ・中長期修繕計画策定や施工内容の確認といった工事管理 ・収支予算立案や決算数値についてのオーナー報告といった収支管理 ・保険の募集活動(年数回のグループ会社への団体傷害保険の紹介と手続きのサポート) ■業務の特徴: ・担当物件についてはテナント管理やリーシングだけではなく、工事計画や設備管理等の技術的な業務も対応いただきます。ビルをトータルでマネジメントできるため、裁量も大きく不動産管理に関する幅広いスキルを身に着けることができます。 ・業務範囲が広い分、多くの物件を担当するのではなく、3〜5棟程度(テナント約20社)の物件を責任をもって担当いただきます。 ・第一生命の物件だけではなく、多くの上場リート物件の管理、また物件の種類に限らず建替えや再開発案件もあるなど案件の種類も豊富で多くの経験を積める環境です。 ■入社後のフォロー体制: 入社2ヵ月後の電話連絡や年1回の人事面談、研修など、フォロー体制があり、中途入社の方も定着しやすい環境です。また若手中心の勉強会を実施したり60種類の資格通信教育があります。さらに該当の資格取得時には登録費を会社負担する場合もございます。 ■働き方/福利厚生: 土日祝日休み、休日出勤は一切なし、所定労働時間は7時間で平均残業時間は20~30時間と圧倒的な働きやすさがございます。そのため平均勤続年数は16.2年と業界の中でも非常に高い水準です。 また当ポジションは総合職エリア採用となるため転勤はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
650万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 法務 知的財産・特許
〜知的財産による競争力強化を目的とした「イノベーション支援」「ブランド保護」「シナジー創出」の推進〜 ■ミッション: 知的財産による競争力強化を目的とした「イノベーション支援」「ブランド保護」「シナジー創出」の推進 ■主な業務: ・知的財産全般に係る調査、権利化、活用、保護 ・会社ビジネスおよび開発に対する知財面からの支援 ・そのほか国内外知財業務全般 ■具体的な業務: ・各種調査と権利化検討 ・権利活用とブランド保護(ドメイン、著作権業務含む) ・知財紛争対応(権利解釈・交渉) ・契約(知財条項チェック) ・そのほか子会社管理、知財評価、プロジェクトへの参画など ■当ポジションの魅力: 知的財産業務全般について、知財戦略立案から知的財産権の保護・利活用・防御までを幅広く主体的に取り組むことができ、知財ジェネラリストとして総合力を発揮できるところが魅力です。 ■募集部門: 知的財産戦略は、事業戦略・技術戦略・営業戦略の礎となるものであり、継続的に活性化することで当社サービスの競争力を高めて優位性の確保に繋がると考えています。その考えの基、知的財産部は知的財産に関するあらゆることに取り組んでいます。
株式会社SCREENホールディングス
京都府京都市伏見区羽束師古川町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム市場上場/半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップシェア製品を持つSCREENグループ/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/有給平均取得日数19.6日/在宅勤務可(上限月75時間)/入社にあたって引っ越し費用負担あり】 ■職務内容: 自社装置の機械設計業務をお任せします。 <具体的には…> ・露光装置の開発およびユーザ対応の機械設計業務 ・露光装置の機械系性能および露光性能評価 …など (補足) ・金属系・樹脂系等の幅広い材料を使用しつつ、装置の各種ハードウェア(様々な駆動機構や、カメラを含む各種光学機器)に関する機械設計を実行。 ・設計はすべて3D-CADで行い、チームで開発と受注設計を実施。顧客ニーズを受け止め、ベストソリューションとして最適な装置仕様をプロセス・電気・ソフトウェア技術者と共にまとめあげ、製品開発の上受注設計。 ・顧客に対する装置仕様提案および装置導入後の技術フォローも発生。 ・設計業務では協力企業にもご協力頂くため、本求人募集は上流構想を担当する、プロジェクトマネジメント的な仕事に該当。 ■配属事業部:ADPKG事業 プロジェクトとして持っていたものが、直近で事業化となり、新たな新規事業が立ち上がりました。これまで、SCREEN社は半導体前工程に強みを持っておりましたが、技術革新が止まってくる見込みもあるので、中工程~後工程など、前工程以外の部分にも新規参入していくため、HDにて注力する新規事業となります。 ■同社の魅力: 平均勤続年数16.6年であり、働きやすい企業です。中途社員を対象にしたアンケートでは「当社の魅力は?」に対して・職場環境43%/業務内容23%/フレックス・休暇16%/福利厚生8%/社風6%と風通しのよさや裁量のある業務、家庭への理解等に満足をされています。 変更の範囲:(変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
アルプスアルパイン株式会社
新潟県長岡市東高見
600万円~1000万円
電子部品, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜国内トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/多様な知財を扱える環境〜 ■募集背景: ・組織の年齢構成の是正のため積極的に採用を行う。 ・社外からの人材を招請し、知財活動の多様化、難度化への対応を図る。 ■ポジション魅力: ・電気・電子部品において、材料〜完成品、サービスなど、多様な知財を扱える。 ・勤務地についても相談可能です。 ■業務内容: 車載製品から民生品までさまざまな分野に用いられる電子部品メーカーである当社にて、 知財担当として、特許等の権利化、管理、調査、IP分析、知財戦略立案等をお任せします。 ■業務詳細: ・権利化 ・調査〜IP分析 ・知財渉外 ※電気・電子部品において、材料〜完成品、サービスなど、多様な知財を扱える環境です。 ■配属先: 技術本部 知的財産部 知的財産1G(H) ■研修制度: ・ヒューマンスキル研修(課題別研修・階層別研修) ・社内トレーナー研修 ・機能別(職種別)研修 *従業員の方々が、それぞれ方向性にてステップアップしていくことを支援しています。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社irodas
大阪府大阪市北区豊崎
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 求人広告営業
〜法人営業経験を活かす/学生の就活を支援/年間休日120日/完全週休2日/ゆくゆくは戦略立案やメンバーマネジメントもお任せ〜 ■職務内容: (1)新規取引先の拡大 ・インサイドセールスチームからのトスアップ対応 ・新規商談、提案、クロージング (2)既存企業への的確なフォローアップ ・フォロー企業のリストアップと優先順位づけ ・定期フォローでの案件化から提案とクロージング (3)新規部署の組織づくり ・新規事業/部署の立ち上げ ・フィールドセールスチームの業務フローの設計 ・インサイドセールスチームとの連携強化(トスアップ時のルール作りなど) ■ポジションの魅力: 新規プロダクトの営業戦略立案と実行、組織マネジメントなど非常に重要なポジションとなっております。経営幹部やマーケティング部、新卒人材紹介事業部などの責任者と連携しながら、事業拡大を担っていただく責任の大きいポジションなため、irodasの企業成長に大きなインパクトを与えることができます。また、将来的には新規プロダクトの開発なども経験できるため、様々な経験やスキルを得ることができます。 ■キャリアステップ: フィールドセールスのリーダー候補としてご入社をいただきます。ゆくゆくはフィールドセールス組織のセールス責任者として、セールス組織の戦略立案やメンバーマネジメントもお任せしていきます。また、今後更に新しい事業の立ち上げなども検討しているため、新規事業の立ち上げ責任者としのキャリアも歩んでいただけます。 ■今後の事業展開: 現在8期を迎えたirodasでは、10期までの中期経営計画を立案し、新卒事業のみで35億円規模を目指しています。35億円規模を目指す上で、人材紹介の事業のみではなく新規プロダクトを開発中です。今後新卒領域では複数のプロダクトを提供することにより、irodasとして新卒領域のプラットフォームを提供することによって、就活生の納得内定と企業の採用成功/事業成長に貢献し、『1億色を創る』というビジョンを実現してまいります。
株式会社コパ・コーポレーション
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
550万円~999万円
家具・インテリア・生活雑貨 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
◎1〜2年で経理部長を目指せる! ◎競合の少ないビジネスモデル ◎残業20時間、フレックスタイム制 PB商品の卸や実演販売士によるTV・インターネット通販、およびライブ配信型クラウドファンディングサービスを提供する同社にて経理担当を募集します!リーダー候補として、部長とメンバーの間に入り業務推進していただきます。 ■具体的な業務: ・仕訳入力 ・支払データ作成 ・個人経費精算処理 ・売買掛金管理 ・源泉所得税、社会保険料等の対応 ・四半期決算対応 ・開示業務 ・監査法人対応 等 ※入社後はビジネス理解のため日次業務から入り、月次・年次決算業務の経験を積み、その後開示書類作成や監査法人対応までお任せしたいと考えています。現在、年次決算や開示業務、監査法人対応は部長がメインで担当しているため近くで学びながら着実にキャリアアップを目指せます。 ※経費精算システム、会計ソフトを使用しています。 ※業務は内製化しており、アウトソースはほとんどしていません。そのため一連の流れを理解しながら働けます。 ■組織体制/働き方について 部長1名・メンバー1名(20代女性)の組織体制です。 なるべく残業をしないよう自己管理していただきやすいフレックスタイム制を敷いており、残業時間は全社で月平均20時間程度です。 ■当社について: 2020年に上場(現:東証グロース)を果たした、実演販売士が多く所属する総合商社です。自社での商品企画をはじめ、TV通販番組や店頭で実演販売を行ったり、東京ソラマチのアンテナショップにて自社商品を販売するなど活躍の場を広げています。実演販売士が多く在籍をしていることで、実演販売士の派遣元というイメージを持たれがちですが、売り上げの大半はPB商品(一部を除く)の卸売り分野が担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
フォルボ・ジークリング・ジャパン株式会社
500万円~599万円
繊維 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜1968年の創業以来、国内唯一の樹脂ベルト専業メーカー〜 【新規開拓ほぼなし/既存顧客へのルート営業/年休127日/中途入社者の定着率抜群/樹脂ベルト業界シェア世界トップクラス/スイスフォルボG】 ■募集背景: 当社は樹脂ベルト専業メーカーとして、樹脂ベルトの製造〜販売、サービスの提供とシール製品の販売を行っています。当社の作る製品の市場としては、自動化が進むにつれ、ニーズが高まり、活況を迎えている市場です。売上はリプレイス商品(消耗品)が全体の8割を占めており、経済不況となっても売上げが大きく下がることはありません。今回は組織体制強化のための募集になります。 ■業務内容: 販売代理店に向けて、自社製品のコンベア用ベルトの提案や販売を担当します。新規開拓はほとんど代理店にお任せしているため、既存の顧客へのルート訪問が中心です。 ■業務詳細: ・代理店と顧客への同行訪問 ・代理店への資料提供や、質問への回答 ・新規および既存顧客へのベルト交換提案 ・新規および既存顧客への新たなニーズ発掘・提案 ・展示会(FOOMA JAPAN)への参加 ※通常業務で英語を使用することはありませんが、能力次第で海外の工場見学などに参加できるチャンスがあります。 ◇扱う商材について: 物流センター、空港、工場など、幅広い場所で使用されているコンベア用ベルトです。お客様の課題解決のために最適な製品をオーダーメイドでご提案します。 ■業務の面白さ: 樹脂ベルト業界のシェアリーダーとして、自動化の進展やニーズの高まりに合わせて成長していくことができる仕事です。さまざまな業務チャンスや環境の魅力を十分に味わいながら、キャリアを築いていくことができます。 ■フォルボグループについて: 「ベルト事業」「床材事業」「接着剤事業」という3つの事業分野をグローバルに展開する製造系複合企業グループです。スイスに本社を置き、スイス証券取引所上場。総社員数約6000名、世界33カ国に30か所の製造拠点と400以上の販売組織を擁しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ケイミューホームテック株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜年休122日/ 平均有給取得日数10日/離職率3%以下/出張無/月残業35時間/ノー残業デイあり/スレート系屋根シェアほぼ100%/福利厚生充実・資格補助手厚く手に職つけられます〜 ■業務内容:外装工事(屋根・外壁・雨とい・太陽光発電システム)とそれに伴う建材の販売を行う当社の施工管理担当として業務をお任せいたします。 建築外装材最大手メーカー(親会社)ケイミュー社の製品(屋根・外壁・雨どい・太陽光発電システム等)とその他のメーカー製品の施工管理・工事監理を担当します。 ・施行担当者としてビルダー、ハウスメーカー等との打ち合わせ ・現場監督(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理など) ・協力工事業者への作業指示、安全指示 (現場に張り付きではない。) ≪業務環境の魅力≫ ・施工は屋根や外壁などの部分での小規模な案件が多いため、工期は半日〜2週間程度、1日3〜4棟の現場を回ります。そのため出張はなく、社用車での日帰りの範囲での移動となります。 ・各業務はチーム制で担当します。 ・直行直帰や、事務仕事を事務担当に切り渡すなど施工管理の仕事に集中できる環境を整備しております。 ■ポジションの魅力 ・働き方の良さ:クボタ、パナソニックといった親会社との結びつきにより、大手メーカー並みの120日を超える年間休日、月平均残業時間も35時間程度で有休消化率60%(平均有給取得日数も10日)で、ノー残業デイがあるなど業界内屈指の働きやすさです。 ・充実した福利厚生:諸手当、社内研修制度、資格補助も手厚く手に職つけられるので中長期的なライフ・キャリアプランを設計できる等、未経験でも活躍できます。 ■企業の魅力: ・経営基盤の安定性:パナソニック、クボタが共同して出資をして誕生した建築外装資材の最大手メーカーであるケイミューのグループ会社として1988年に創業しました。100種類を超える豊富なラインナップを保有するケイミューと連携することで、優先的に案件受注ができる体制が整っています。 ・事業の強み:スレート屋根材はシェアほぼ100%、窯業系サイディングの分野でも高いシェアを誇ります。近年では内装材の取り扱いも開始されており、提案幅は益々広がっています。今後は1兆円を超えるといわれる住宅リフォーム需要への対応、非戸建ての大型案件へも力を入れていきます。
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【土日祝日休み/地域活性化に貢献できる仕事/東証プライム上場大和ハウスグループ/残業20時間程度・年休123日で就業環境良好】 ■業務概要: 当社が手掛ける商業施設の企画・開発および賃貸管理までお任せいたします。どういった商業施設をつくるのかといった企画段階から、物件情報の収集、土地の仕入れ、テナントの誘致・契約交渉までを一貫して担当していただきます。自身の企画した商業施設を作り上げることができる非常に面白みのある仕事です。 また開発後の管理フェーズにおいて、技術部門を担う部署と連携しながら、契約対応、空室発生後のリーシング業務についてもお任せいたします。 ■入社後のフォロー体制: ・最初は先輩社員が進めているプロジェクトのサポートなどを行っていただき、業務の流れや知識を付けていただきます。分からないことは上長や周りの先輩に質問しやすい環境です。 ・物件情報の収集にあたっては、新規飛び込み・テレアポを行うのではなく、親会社である大和ハウス工業から不動産情報をもらうことができます。そのため比較的営業活動がしやすい環境です。 ■業務のやりがい: ・商業施設の開発を通じて地域の活性化に貢献することができます。自身の開発した商業施設を多くの方が利用いただける姿を見た際には大きなやりがいを感じることができます。 ■身に付けられるスキル: ・不動産開発においては、オーナー、テナント、建設会社、社内の各部署との調整業務が多く発生するため高い折衝能力・調整スキルが身につきます。 ・不動産業界、税務/法務等の専門的な知識が習得可能です。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ・朝7時前の出勤、21時以降の残業を原則禁止とし、ワークライフバランスの確保に努めています。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 精密・計測・分析機器
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■業務内容:【職務内容変更の範囲:会社の定める業務】 光学検査装置の製造業務をお任せします。 その他にも、必要に応じて下記の内容をお任せします。 ・生産計画の立案、実行業務 ・部品の発注、支給品の手配、輸送会社への装置の出荷指示 ・装置の立ち上げ、保守のサポート ・調達部門への部品購買指示 ・調達した部品の評価、不良解析 ※立上げのフェーズではお客様先に出張(海外も含む)で最長3か月滞在の可能性がございます ※生産計画の立案や関連会社との調整の際にリモートワークを活用しております。 ※生産の実務に関しては派遣の方と協力しながら取り組んでいただきます。 ■入社後お任せしたい業務: 検査装置製造の一連の流れをご理解いただくために、1台目は先輩社員のサブにつき、OJTで製造企画業務をキャッチアップいただきます。 その後、2台目の製造から主担当として参画いただきます ※1台の装置を製造〜立ち上げまで約1年(製造:9か月、出荷〜立ち上げ:3か月) キャリアパスとしてはグループ全体の製造企画やコントロール、マネジメントなど経験可能です。 ■組織構成: 10名 キャリア入社のメンバーも活躍しております。 検査装置の製造における全体の効率化(同時並行で製造可能な台数の増加など)や、 製品の高品質化をそれぞれ底上げすることがミッションのグループとなります。 ■職場の魅力: ・半導体の微細化に伴い、マスク検査及びウェハの検査に置いても、高分解能で高速の検査装置が必要となっており、弊社光学検査装置はそれを可能にした装置となります。新設された製造企画グループにて、光学検査装置の製作、生産計画の立案、実行に携わって頂きます。 ・部内の様々な分野の専門家と仕事を進めて行くことで、光学検査以外の技術に関してもスキルアップを図る事が可能です。 ・また、多岐にわたる協力会社と接する事で、最先端の要素技術に触れ、製品を作り上げる喜びも得る事が出来ます。 ・海外での立上に参加したり、将来的には海外での勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
東京都千代田区麹町
麹町駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 ・製品仕様決めと製品データ並びに図面・部品表作成業務 ・各制約条件が成立するように部品システムの構造と配置を検討し、そのコンポーネントの詳細形状を定め、CATIA V6を用い3Dモデリング(別途定めたモデリングルールに基づく) ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ